ガールズちゃんねる

食べたいのに食べられない

144コメント2024/11/26(火) 21:24

  • 1. 匿名 2024/11/23(土) 16:36:14 

    食べたいのに食べられない、理由は色々あると思います。ここで食べたい思いのたけを存分にぶちまけませんか?
    わたしは白身魚のフライが大好きなんだけど、どうしても胸焼けがして食べられない。こんなに好きなのに。

    +52

    -6

  • 2. 匿名 2024/11/23(土) 16:36:50 

    さよならだけどさよならじゃない

    +5

    -9

  • 3. 匿名 2024/11/23(土) 16:36:50 

    >>1
    終活しな

    +5

    -26

  • 4. 匿名 2024/11/23(土) 16:36:51 

    フライドチキン
    胃が弱くて食べられない

    +41

    -2

  • 5. 匿名 2024/11/23(土) 16:36:58 

    生卵
    蕁麻疹が出てしまう
    ある日を境に急に食べられなくなった 
    卵かけご飯の美味しさを知ってるだけに食べられないの辛い

    +65

    -2

  • 6. 匿名 2024/11/23(土) 16:37:12 

    いっぱい食べたいものあっても
    年食って一度に一気に食べられなくなった
    と言う意味の「食べたいのに食べられない」なら多々ある

    +74

    -1

  • 7. 匿名 2024/11/23(土) 16:37:22 

    のりしおポテチ大盛り食べたいけど太るから我慢してる

    +64

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/23(土) 16:37:23 

    >>1
    片思いって辛いよね

    +14

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/23(土) 16:37:25 

    肉食べたいけど…

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/23(土) 16:37:29 

    食べたいのに食べられない

    +6

    -21

  • 11. 匿名 2024/11/23(土) 16:37:49 

    治りかけの風邪がまだ咳だけ残っててちょっとの刺激でゴホゴホなるから

    +0

    -2

  • 12. 匿名 2024/11/23(土) 16:37:49 

    ペヤング大盛り焼そば

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/23(土) 16:37:58 

    糖尿病と痛風と腎臓病なので。

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/23(土) 16:38:00 

    エビとカニ
    アレルギーになっちゃった

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/23(土) 16:38:16 

    UFO大好きで前は平気で大盛りサイズ食べてたのに、最近は普通サイズでも胸焼けする様になった
    多分ソースがどんどん濃くなってるからだと思う
    食べたいのに食べられない

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2024/11/23(土) 16:38:19 

    >>1
    揚げない衣を付けない
    ムニエルとか普通に焼いたらどうだろうか?

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/23(土) 16:38:30 

    お寿司好きなんだけど
    高くて
    自分のすしな物を我慢せず食べたい

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/23(土) 16:38:47 

    にんにくたっぷりのもつ鍋が食べたいけど外食じゃ高いし家じゃ臭いがつくからなかなかできない
    ダウン着てベランダで食べるべきか

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/23(土) 16:38:55 

    >>1
    白身魚って胸焼けする様な食材かなぁ

    +5

    -14

  • 20. 匿名 2024/11/23(土) 16:39:01 

    本当はお寿司お腹いっぱい食べたいけどお金がないの…

    +35

    -2

  • 21. 匿名 2024/11/23(土) 16:39:15 

    エビがアレルギーで食べられません
    大好きなので甲殻類アレルギーが治る薬が開発されないかなと密かに願ってる

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/23(土) 16:39:25 

    そばとピーナッツバター
    アレルギーになった

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/23(土) 16:39:41 

    入院前に没収されたチョコたち。
    わざわざ買って持参したのに。
    早く退院したい。

    +31

    -3

  • 24. 匿名 2024/11/23(土) 16:39:56 

    >>20
    それはお気の毒様です

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/23(土) 16:40:07 

    >>17
    すしだけにね!

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/23(土) 16:40:08 

    >>19
    フライだからじゃね?
    揚げ物がダメなんだと思う

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/23(土) 16:40:10 

    生魚アレルギーだからお寿司を食べたことない。お寿司美味しいんだろうな。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/23(土) 16:40:23 

    珈琲 
    緑茶 
    ジャスミンティー
    紅茶

    好きな味だけど、カフェインが入ってると朝飲んでも眠れなくなるので無理

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/23(土) 16:40:30 

    バラ科アレルギーでフルーツほとんど食べられない。
    昔は食べられたから美味しさはよく知ってるから辛い。

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/23(土) 16:40:31 

    >>2
    思い出だけど思い出じゃない

    +2

    -4

  • 31. 匿名 2024/11/23(土) 16:40:33 

    たかが胃もたれと言わずに病院受診したらいいよ。
    色々な薬を処方してもらい自分に合うものが見付かったら割と胃も元気でいられてる

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/23(土) 16:40:46 

    つわり中でお腹空いてるのに気持ち悪くて食べられない

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/23(土) 16:40:47 

    >>15
    私も焼きそばUFO大好き!!
    年齢のせいなのか、普通サイズでも胃もたれする様になったの分かる。笑

    割高だけど、ミニサイズあるからそれ食べてるよ!

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/23(土) 16:41:24 

    毎日自分の手作りハンバーグ食べたいけど、お金がなくて無理

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/23(土) 16:41:47 

    >>7
    カルビーでたのむ

    +0

    -3

  • 36. 匿名 2024/11/23(土) 16:42:08 

    コーヒーも好き!牛乳好き!…なのにカフェオレ、カフェラテ飲めない すぐにお腹壊す

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/23(土) 16:42:28 

    >>26
    なるほど
    じゃあエビフライ🍤も駄目って事ですね

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/23(土) 16:42:30 

    >>1
    油が悪いんじゃない?個人的にはスーパーの揚げ物は胸焼けするけど、デパ地下のものは大丈夫。

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/23(土) 16:42:40 

    冷凍チャーハン前まで平気で食べれたのに久々に食べたら胸焼けして半分も食べられなかった。あんなに好きだったのに。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/23(土) 16:42:58 

    自然薯
    蕁麻疹が出るから

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/23(土) 16:43:16 

    私はどこの商業施設にもある、とあるチェーンの焼き立てパン屋さんのパンだけ胃もたれがひどい
    そこでバイトしてる人に聞いたら生地にラードが入っているそう
    なので近くにお店があるけど買えない食べられない

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/23(土) 16:43:28 

    きりたんぽ食べたい
    店にあるときとないときあって食べられない

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/23(土) 16:43:32 

    >>1
    どう見ても40代BBAの日常

    +0

    -4

  • 44. 匿名 2024/11/23(土) 16:43:51 

    焼きそばUFO
    大好きだけど激しく胃もたれする

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/23(土) 16:44:18 

    >>36
    子供のころはあんなに牛乳飲んでたのに数年ぶりに牛乳飲んだらお腹壊した。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/23(土) 16:44:25 

    >>1
    1個ならいけるよ。3個とかになると厳しい。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/23(土) 16:44:54 

    韓国料理系全般。
    辛いのが苦手で、1番辛くないレベルにしても辛くて無理

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/23(土) 16:45:09 

    >>1
    消化管の不調とかがないか、念のため調べておいた方が安心ではありませんか?

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/23(土) 16:45:14 

    >>44
    他の焼きそばと比べて味が濃いからね。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/23(土) 16:45:40 

    >>34
    私も食材が高くて買えない

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/23(土) 16:45:43 

    バナナとアボカド
    アレルギーになった

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/23(土) 16:46:39 

    >>49
    油の多さもあると思う

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/23(土) 16:46:50 

    ほたて。
    パカってあいたとこにバター醤油なんて見せられたら食べたいけど貝アレルギーなので痛い目にあう。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/23(土) 16:46:51 

    >>10
    自分でやると叩かれるから旦那を使ってやったね
    無駄使い本当不快

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/23(土) 16:47:19 

    牛乳飲みたいけど乳糖不耐症になっちゃって飲めなくなった…
    バニラアイス食べられない
    悲しい

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/23(土) 16:47:28 

    >>40
    私も痒くなる。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/23(土) 16:47:37 

    >>53
    貝はあたったら全部ダメになるからね気の毒に

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/23(土) 16:48:01 

    マック
    食べると胃もたれ

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/23(土) 16:48:12 

    ポテチ かなり酷いニキビが必ずできる

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/23(土) 16:49:09 

    アイス食べたいけど胃の病気で食べられない

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/23(土) 16:49:32 

    辛いものが大好きなのに食べられなくなった
    飲み込もうとするとむせて、水飲んでもむせがとまらない

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/23(土) 16:49:50 

    >>5
    私も年取ってから生卵無理になったよ
    どうしても下痢しちゃう
    すき焼き、生卵浸けて食べるの好きだったけど、もう無理

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/23(土) 16:50:57 

    >>55
    弱目のそれって50すぎて気づいたの
    一番ダイレクトに胃に来るのは牛乳でアイスや生クリームにはまだ出ないから
    牛乳は本当に避けようって思ったアイス食べれないのはかなりの挫折感だから笑

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/23(土) 16:51:28 

    >>5
    甲殻類アレルギーなのに痒がりながらエビフライ食べてる人知ってる
    大好物だから止められないらしいんだけど命に関わらないか心配

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/23(土) 16:54:19 

    カップ麺を食べると高確率であとでお腹を下すようになってしまった
    なので食べる時は家で何も予定が無いタイミングにしてる

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/23(土) 16:54:44 

    乳ガンになり砂糖、油、乳製品、小麦粉はよくないらしいから控えてます。でもたまにパンやヨーグルト、唐揚げお菓子、アイス食べちゃいます。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/23(土) 16:55:01 

    >>54
    なんで?叩く要素なくない?あ、旦那さんがやっても難癖つけるあなたみたいな人がたくさんいるの?

    +3

    -4

  • 68. 匿名 2024/11/23(土) 16:57:53 

    グレープフルーツ
    血圧の薬を飲んでいるので食べられない

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/23(土) 16:58:38 

    >>1
    半分食べるとかにしたら?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/23(土) 16:59:48 

    生クリーム
    お腹下す

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/23(土) 17:01:41 

    >>47
    そもそも韓国料理食べたいの?

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/23(土) 17:01:59 

    >>2
    明日も心 平気元気

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/23(土) 17:04:38 

    >>4
    CM見てて美味しそう!今日ケンタッキーにしよ!と思って意気込んで買っても最初の5口だけ
    2本目入る頃にはもういいかな〜ってなる

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/23(土) 17:04:42 

    小麦アレルギーだから大半のものが食べられない。
    ケーキ、クッキー、パン、ラーメン、パスタ、蕎麦、うどん、カレー、シチュー食べたい。
    自炊は苦手なのでグルテンフリーあるよと言うのは無しで。
    おかげで痩せをキープ出来ています。

    +3

    -4

  • 75. 匿名 2024/11/23(土) 17:07:47 

    >>34
    ハンバーグでお金ないとは?
    ミンチも豚肉もさほどgの値段変わらなくない?
    そんなバカ高いミンチなのかな
    それとも玉ねぎ?卵?牛乳?考えても分からない

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/23(土) 17:08:03 

    >>74
    米は嫌いなのね?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/23(土) 17:08:36 

    >>5
    私は温泉卵にしてるけどそれもだめ?

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/23(土) 17:08:39 

    >>52
    UFO味濃ゆいよね
    だから私は一平ちゃん派

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/23(土) 17:08:58 

    >>5
    同じ!
    喉が痒くなるし吐いてしまう
    小さい頃卵かけ御飯好きだったから食べられなくなったの切ない

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/23(土) 17:10:51 

    >>17
    酢飯の上に刺し身を乗せれば

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/23(土) 17:11:11 

    >>71
    美味しいじゃん。食べたいよ!
    美味しいけど辛くて食べれないの

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2024/11/23(土) 17:12:10 

    >>1
    こういう揚げないレシピはどうかしら
    まぁ少し物足りないないかもしれないけど、結構美味しいよ
    揚げない白身魚フライ | レシピ | ニッスイ
    揚げない白身魚フライ | レシピ | ニッスイwww.nissui.co.jp

    油で揚げずにオーブントースターでサクサクの白身魚フライが簡単につくれます!!見た目や食感は揚げたような仕上がり、油もカロリーも控えめでとてもヘルシー。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/23(土) 17:13:09 

    >>15
    私も好きだったけどソースも濃すぎだし麺が昔に比べたらモチモチというかブニブニした食感で美味しくなくなったよね?

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/23(土) 17:19:49 

    毎週でも焼肉が食べたいのに食べられない
    お財布と相談したら、問答無用でダメって

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/23(土) 17:19:57 

    お蕎麦と天丼の定食!
    W炭水化物と揚げ物は糖尿病にはNGなのだよ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/23(土) 17:20:42 

    茶そば
    抹茶スイーツ

    カフェインアレルギーのため

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/23(土) 17:22:16 

    >>15
    いや、あなたが老けただけ

    +1

    -9

  • 88. 匿名 2024/11/23(土) 17:23:15 

    紅茶大好きだけどカフェイン摂ると具合悪くなる

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/23(土) 17:24:31 

    >>1
    自分で揚げるのもダメ?惣菜売り場とか出来合いものは油古かったりして胸焼けするんじゃなかろうか。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/23(土) 17:34:18 

    >>5
    白身にアレルゲンがあるんだってね

    TKGを頻繁に食べてるとアレルギーが出るようになってしまうから白身はできるだけ火を通して食べな!

    って別トピでガルが教えてくれた




    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/23(土) 17:36:03 

    >>1
    生のフルーツ

    アレルギーがあるので普段は避けています

    今はラ・フランスが香り高く美味しそうですが怖くて食べられません

    加熱すると大丈夫ですが本当は生のまま食べたい

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/23(土) 17:40:38 

    >>15
    私はダイエット中だから控えてたけど
    さっきどうしてもUFO食べたくて爆盛りバーレル食べちゃった。しかも完食
    食べたいのに食べられない

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/23(土) 17:44:54 

    >>33
    わかるー

    若い頃は朝でも美味しく食べれたし、なんならおやつにたべたりもしてた。

    でも今は無理。ミニあって感動したけどミニでも胃もたれして食べたことを後悔した・・・

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/23(土) 17:46:38 

    揚げ物全部。胃が弱くてケーキもほとんど食べられない。
    たまに何で生きてるか分からなくなる

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/23(土) 17:47:49 

    天ぷら
    美味しいから沢山食べたいのに必ず胸焼けする

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/23(土) 17:55:40 

    死が近いのでは…?

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/23(土) 17:56:22 

    >>74
    パンは生米100%パンを焼いて食べてる
    小麦とは違う食感だけど美味しいよ
    シチューなんかもとろみが出ればいいだけだからお米や片栗粉で代用できると思う
    ・・・
    って自炊がだめなのねw

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/23(土) 17:57:19 

    >>89
    私も家だと大丈夫だけど惣菜や外食はダメ
    酸化した油がだめみたい
    スーパーで揚げるだけのアジフライ買って揚げてるよ
    揚げたてうまいし

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/23(土) 17:58:30 

    >>15
    ソース全部入れないという選択肢もあるよ

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/23(土) 17:59:36 

    桃大好きだけどアレルギーあり食べられない

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/23(土) 18:02:34 

    >>99
    ソースがうまいのに??哀しい。。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/23(土) 18:07:41 

    >>47
    辛いのが苦手なのに辛いのが基本の韓国料理を全般食べたいっておかしくない?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/23(土) 18:12:09 

    今から焼肉行くのに昼遅かったし間食もしたからお腹空いてなくて食べられなさそう

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/23(土) 18:12:57 

    >>1トンカツがキツくなってきた。3切れくらいでいいかも。あと焼き肉も好きだけど少なめでいいな

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/23(土) 18:28:44 

    カレールーのカレーがダメ。
    お腹がもたれて張って便秘の大変。2日目のカレーを
    冷え冷えのまま熱々ご飯にかけると美味しいんですわ。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/23(土) 18:34:42 

    >>1
    行きつけ焼き肉で満腹になりたい
    金欠と身内のゴタゴタがあって今月は1度も行けてない 行きたい喰いたい

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/23(土) 18:37:39 

    ココスの朝食バイキング行ったら3周でお腹いっぱいになって悔しかった。ワッフルもスクランブルエッグもウインナーももっといっぱい食べたかった。白米も混ぜご飯も卵かけご飯もカレーも全部入るような大きい胃袋がほしい。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/23(土) 18:41:10 

    >>101
    いや、濃厚なせいだとかコメ主がいうから
    私は一平ちゃん派だしUFOがどんだけ濃厚かは知らんしな

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/23(土) 18:41:44 

    バナナ
    喉がイガイガする

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/23(土) 19:03:09 

    芋けんぴ

    カロリー爆弾(;ω;)

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/23(土) 19:13:42 

    >>41
    どこだろう?

    ◯◯◯フランス?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/23(土) 19:17:00 

    >>66
    ゆるい4毒抜きしてる
    好きなものばっかりで残念だけど
    持病を治すために頑張ってます

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/23(土) 19:17:18 

    >>18
    独り身なら換気扇の下で椅子置いて食べたらどうかな

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/23(土) 19:20:21 

    からあげ〜!
    散財しがちな12月、1月のために10月11月は節約中だから質素な粗食ばっかりだけどあともうちょっとで解放される〜フゥ〜!!

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2024/11/23(土) 19:58:20 

    牡蠣
    当たるのが怖くて食べられない

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/23(土) 20:00:03 

    >>47
    日本の唐辛子が韓国の7倍辛いから、本場のは大丈夫かもよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/23(土) 20:03:19 

    国産のうな重が食べたい❗️最近、国産うなぎが高騰して、なかなか食べに行けない🥹

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/23(土) 20:33:54 

    納豆

    納豆が好きで、朝食と夕食に1パック食べ続けていたら、急に胃が拒否するようになってもう食べてない。吐き気が酷かったから…。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/23(土) 21:21:20 

    >>76
    よこ
    米は普通に食べられるのでは

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/23(土) 21:27:03 

    4毒抜きやってる。本当はカップラーメンとかピザ食べたい。

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/23(土) 21:46:23 

    魚介類全部食べれない!
    寿司もフライもはんぺんもちくわも食べれない!
    エビ大好物なのにー!
    鯖で酷く当ててアレルギーになったー!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/23(土) 21:49:15 

    レバ刺し、ユッケ。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/23(土) 22:22:16 

    自然薯とか山芋
    体にいいから食べたいのに
    全身かゆくなる...

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/23(土) 22:41:40 

    >>111
    むしろそこは大丈夫
    ダメなのは○○○ドゥール

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/23(土) 22:45:07 

    お店のハンバーグ、必ず下痢するようになった
    マックやモスは平気
    カラオケ屋のドリンクバー、必ず下痢
    ファミレスのドリンクバーは平気
    ミスドのロイヤルミルクティー、凄まじい下痢
    ストレートティーは平気
    でもロイヤルミルクティーが大好きなので体調がいい時にもう一回挑戦したい

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2024/11/23(土) 22:45:58 

    >>111
    ○○○ドゥールと書いたけど正しくはドール?かドウルみたいでした

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/24(日) 00:26:24 

    乳製品、脂っこいもの、辛いもの、カフェイン、アイス

    乳糖不耐症だし胃腸も弱いからお腹下すし外では絶対無理。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/24(日) 03:44:44 

    オクラ
    好きなのに何故かお腹がゆるくなる。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/24(日) 08:26:47 

    >>1
    油もの、味が甘辛や酸味、辛い、濃いもの(辛さに至っては🌶前は京都商店街の最辛も物足りなくて(ガスマスク着用)でもこれ以上は調理が出来ないと)くらい辛党

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/24(日) 09:13:06 

    >>3
    しよるいや

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/24(日) 10:33:47 

    >>88
    私も。最近カフェインレスの紅茶も増えて美味しいのもあるので嬉しいです。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/24(日) 10:35:21 

    ビュッフェ!
    すぐお腹いっぱいになっちゃう
    歳のせい😅

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/24(日) 10:36:34 

    >>125
    動物性の何かのアレルギーかな?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/24(日) 10:37:52 

    >>117
    輸入鰻食べるくらいなら、美味しい穴子で良い

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/24(日) 14:24:33 

    毎日3食おなかいっぱい食べたいけどダイエット中で4ヶ月くらい一日一食生活してます( ; ; )
    早くまた3食食べたい!

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2024/11/24(日) 15:24:05 

    納豆。
    それまで食べても何ともなかったのに、30代になって経血過多、肌荒れがひどくなって食べられなくなった。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/25(月) 06:20:49 

    >>21
    私もー何故か生食だけに反応する

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/25(月) 19:40:27 

    歯列矯正中で固いものと着色するもの食べられない...
    終わったらコーヒー飲んでカレー食べて骨付きチキンにかぶりつくのが夢!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/26(火) 01:25:55 

    >>7
    運動量増やせばカロリー消費できるよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/26(火) 01:29:18 

    >>134
    穴子もC国産ばっかりだよね。
    子供の頃の昭和後半の食生活に戻りたい。

    飲食物、服、布、ペットフード、添加物、プラスチックとか色々な原材料、あらゆる物が日本製ばかりだったよ…

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/26(火) 01:33:07 

    >>114
    国産のブランドムネ肉、夕方行って割り引きされてるのは?
    重曹とかマヨに漬けておけばモモより柔らかくなるよ!

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/26(火) 01:34:56 

    >>97
    米粉パンでお薦めあったら教えてください!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/26(火) 01:37:26 

    >>68

    時間おけば食べて良かったはず。
    薬剤師さんに聞いてみて。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/26(火) 21:24:23 

    >>1
    カキフライ! 食べたい食べたい食べたい~!!!!
    大好きなのに、ある日突然アレルギーになった。もう吐くわ下痢するわで大変!
    しかも食べるたびにだんだん酷くなっていくんで、入院騒ぎになる前に断念した。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード