-
1. 匿名 2024/11/22(金) 23:59:59
タイトルの通りキン肉マンを語るトピです💪🏻🔥
アンチ、キャラ批判、荒らし等は御遠慮ください。
昔好きだった超人の話、新アニメの話、レディーの話、等大歓迎です!+14
-4
-
2. 匿名 2024/11/23(土) 00:00:43
え、キン肉マンってアニメ今やってんの?+9
-4
-
3. 匿名 2024/11/23(土) 00:00:44
デビルトムボーイ好き+5
-1
-
4. 匿名 2024/11/23(土) 00:00:47
コアだな+2
-0
-
5. 匿名 2024/11/23(土) 00:00:48
への突っ張りはいらんですよ+37
-0
-
6. 匿名 2024/11/23(土) 00:01:00
先生、創価だから
好感度あがる
好きだよ+0
-17
-
7. 匿名 2024/11/23(土) 00:01:15
超人オリンピックが好き+15
-0
-
8. 匿名 2024/11/23(土) 00:01:20
>>1
実況キャラが「あぁぁっっと!!」から入るの多くない?+10
-3
-
9. 匿名 2024/11/23(土) 00:01:22
サンシャインと串カツ食う回がよく覚えてるw+9
-0
-
10. 匿名 2024/11/23(土) 00:01:32
通はスプリングマン+44
-0
-
11. 匿名 2024/11/23(土) 00:01:36
ドリームバスター+3
-0
-
12. 匿名 2024/11/23(土) 00:01:46
初期の設定ブレブレ感も好きだなあ+13
-0
-
13. 匿名 2024/11/23(土) 00:02:19
子供ながらに吉野家にすっごく興味を持った。+42
-0
-
14. 匿名 2024/11/23(土) 00:02:30
>>1
必殺に原作者が出演した時は「あ〜ぁ・・」て思ったわ。+1
-6
-
15. 匿名 2024/11/23(土) 00:02:35
マリしゃん+12
-0
-
16. 匿名 2024/11/23(土) 00:02:57
ベンキマンがトラウマ+5
-1
-
17. 匿名 2024/11/23(土) 00:03:22
ゆで「久しぶりに吉野家からもらったどんぶり持って牛丼永久無料の優待を受けようと店に行ったら店員から拒否された もう吉野家には行かない」
+18
-0
-
18. 匿名 2024/11/23(土) 00:03:24
アシュラマンはアニメではペールオレンジ色の肌だけど
原作では青色の皮膚+2
-0
-
19. 匿名 2024/11/23(土) 00:03:27
面白いと思ったコトがない。+0
-16
-
20. 匿名 2024/11/23(土) 00:03:49
筋肉マンのキャラって
ファンが応募して採用されたのが
多いけど権利事情はどうなってんのかな?+3
-1
-
21. 匿名 2024/11/23(土) 00:04:01
ウォーズマンが笑った回の次の日、学校でみんながザワついてた。+31
-0
-
22. 匿名 2024/11/23(土) 00:04:27
牛丼一筋の人+6
-0
-
23. 匿名 2024/11/23(土) 00:04:51
キン肉マンで世界の国を覚えた+13
-0
-
24. 匿名 2024/11/23(土) 00:05:53
ベンキーマン+2
-0
-
25. 匿名 2024/11/23(土) 00:06:06
ほとんど忘れちゃったけど、ミート君がバラバラにされたシーンだけはショッキングすぎて覚えてる+39
-0
-
26. 匿名 2024/11/23(土) 00:06:06
ラーメンマンの派生がいろいろ出てきて分からなくなった
モンゴルなんとかだっけ+4
-0
-
27. 匿名 2024/11/23(土) 00:07:10
小学生の頃、男子に「キン肉大王」と呼ばれてました+5
-0
-
28. 匿名 2024/11/23(土) 00:08:19
ウォーズマンが好き+30
-0
-
29. 匿名 2024/11/23(土) 00:08:43
>>10
闘龍極意ネコジャラシ+11
-1
-
30. 匿名 2024/11/23(土) 00:09:07
キン肉マンソルジャーが好き+14
-0
-
31. 匿名 2024/11/23(土) 00:09:34
ロビンマスクが好き+25
-0
-
32. 匿名 2024/11/23(土) 00:10:04
新アニメのスプリングマンの足音が金属音で良かった+4
-0
-
33. 匿名 2024/11/23(土) 00:10:14
ドイツの超人が毒ガス攻撃とか
キャメルクラッチで体真っ二つとか
少年誌でよくあれ載せたよなぁ+10
-0
-
34. 匿名 2024/11/23(土) 00:10:14
初めは怪獣退治だった+4
-0
-
35. 匿名 2024/11/23(土) 00:10:15
小学生の時にアシュラマンごっこしてたな〜
「アシュラマン怒り〜」とかやってた+3
-0
-
36. 匿名 2024/11/23(土) 00:10:37
悪魔将軍が好き+2
-0
-
37. 匿名 2024/11/23(土) 00:10:45
元々はウルトラマンのパロディ+4
-0
-
38. 匿名 2024/11/23(土) 00:11:15
ラーメンマンが怖かった+12
-0
-
39. 匿名 2024/11/23(土) 00:11:21
初めはミート君以外みんな敵だった+4
-0
-
40. 匿名 2024/11/23(土) 00:11:45
豚と間違えられて地球に捨てられる+7
-0
-
41. 匿名 2024/11/23(土) 00:12:08
ブロッケンjr が好き+31
-0
-
42. 匿名 2024/11/23(土) 00:12:27
>>1
アニメ見たところだから?+0
-0
-
43. 匿名 2024/11/23(土) 00:13:01
>>17
え、マジ話?+6
-0
-
44. 匿名 2024/11/23(土) 00:13:25
好きな男子が筋肉マン好きで絵も上手くて
私も練習したけどラーメンマン以外上手くならなかった思い出+6
-0
-
45. 匿名 2024/11/23(土) 00:13:36
テリーマンが好き+9
-0
-
46. 匿名 2024/11/23(土) 00:14:57
小さい頃はウォーズマンが好きで大人になってラーメンマンが好きになって、今はキン肉マンが一番好き
かっこいい時もいいけど牛丼食べて幸せな時やコミカルなところも好き+16
-0
-
47. 匿名 2024/11/23(土) 00:15:43
キン肉マンの素顔がイケメン+22
-0
-
48. 匿名 2024/11/23(土) 00:16:54
>>1
子供の頃ウォーズマンに似てるって言われてた。髪の毛多かったから🥲+4
-1
-
49. 匿名 2024/11/23(土) 00:17:15
>>1
犬の名前がテリーだったよ🐕+3
-0
-
50. 匿名 2024/11/23(土) 00:17:37
声優が神谷明+15
-0
-
51. 匿名 2024/11/23(土) 00:17:55
>>13
後の揉め事を知って吉牛大嫌いになったな+7
-1
-
52. 匿名 2024/11/23(土) 00:18:03
>>30
当時一強っぽかったフェニックス陣営と相対した時に、もしかしたらソルジャーチームが勝つかもとか思った
格好良かったよね。ソルジャーのデザインも好きだった
+3
-0
-
53. 匿名 2024/11/23(土) 00:18:24
ジェロニモが好き+12
-0
-
54. 匿名 2024/11/23(土) 00:18:55
>>4
爺なの隠さなくなってる
乗っ取られたから終わるな…+1
-0
-
55. 匿名 2024/11/23(土) 00:19:14
>>26
モンゴルマン?確か同一人物だった+5
-0
-
56. 匿名 2024/11/23(土) 00:19:51
>>45
テリー・ファンクがモデルだよねー+5
-0
-
57. 匿名 2024/11/23(土) 00:19:52
ウォーズマン死んだ時は号泣した。+7
-0
-
58. 匿名 2024/11/23(土) 00:20:06
本来は兄アタルが大王になるはずだった+3
-0
-
59. 匿名 2024/11/23(土) 00:20:08
小学生の時に観てたよ
キン肉マン消しゴムとか流行ったよね+3
-0
-
60. 匿名 2024/11/23(土) 00:21:22
ウルフマンが好き+7
-0
-
61. 匿名 2024/11/23(土) 00:23:21
>>31
タワーブリッジだっけ?冷静に考えると、なかなかグロい必殺技。+3
-0
-
62. 匿名 2024/11/23(土) 00:23:29
>>50
自分はこれで神谷明さんを初めて知った
キン肉マンのコミカルなギャグボイス本当好き+8
-0
-
63. 匿名 2024/11/23(土) 00:24:44
悪魔超人の初登場時に
あきらかにお尻探偵みたいなのおったのに
次の週に無かったことにされてた+13
-0
-
64. 匿名 2024/11/23(土) 00:25:03
ラスボスって、初期はロビンマスク→バッファローマン→ウォーずマンみたいな流れでしたっけ?+0
-1
-
65. 匿名 2024/11/23(土) 00:26:46
初期のアトランティスぽよぽよしててかわいい+2
-0
-
66. 匿名 2024/11/23(土) 00:26:50
人気投票、主役が上位じゃなくて笑った記憶。+4
-0
-
67. 匿名 2024/11/23(土) 00:27:35
テリーマンが好き+6
-0
-
68. 匿名 2024/11/23(土) 00:28:12
>>55
ごめん、ラーメンマンの独立したマンガのほうとごっちゃになってた
ぐぐったらモンゴルタイガーだったわ+5
-0
-
69. 匿名 2024/11/23(土) 00:29:33
シリアスなのかギャグなのか分からないシーンが多いけど大好きさ+16
-0
-
70. 匿名 2024/11/23(土) 00:30:21
画像覗いただけだけど、キン肉マンレディーのラーメン娘めちゃくちゃかわいい!ウォーズマン・ジェーブシカもかわいい!+2
-0
-
71. 匿名 2024/11/23(土) 00:31:01
中野さんの奥さんは野〇ソしてる時に怪獣に殺されたんだよね+1
-0
-
72. 匿名 2024/11/23(土) 00:31:45
>>68
当時作者も色々書きすぎてわからなくなってたって言ってたな+5
-0
-
73. 匿名 2024/11/23(土) 00:31:59
>>64
アニメしか分からないけど、ロビン→ウォーズ→バッファロー→悪魔将軍→ヘルミッショネルズかな
夢のタッグ編後も少し続いてたけどあまり覚えてないや+3
-0
-
74. 匿名 2024/11/23(土) 00:34:23
敵の中では悪魔将軍が最強だと思う+1
-0
-
75. 匿名 2024/11/23(土) 00:34:55
YouTubeのⅡ世追ってるのですが、原作よりもマイルドになっていて面白い
OPもEDも好き
テルテルボーイに時代を感じる+2
-0
-
76. 匿名 2024/11/23(土) 00:35:54
預言書さえなければ、ソルジャーチームがフェニックス チームに勝ててた+1
-0
-
77. 匿名 2024/11/23(土) 00:36:13
>>1
男子達が筋肉バスター4人でやってたよ、1個上の学年も同じ事やって頚椎痛めた子が出て学校で禁止になった+1
-0
-
78. 匿名 2024/11/23(土) 00:37:00
この前夜にテレビつけたら、たまたまキン肉マンのアニメやってて、びっくりした。再放送じゃなくて、現代版。+9
-1
-
79. 匿名 2024/11/23(土) 00:37:08
>>28
ウォーズマンも初期は完全な悪人ではなかった+5
-0
-
80. 匿名 2024/11/23(土) 00:37:47
>>73
現状で最強は悪魔将軍だね
まさか元パーフェクト超人だとは+2
-0
-
81. 匿名 2024/11/23(土) 00:38:45
缶コーヒーのキン肉マンキャップのキャンペーンまたやってほしい+6
-0
-
82. 匿名 2024/11/23(土) 00:40:10
キン骨マンとイワオで大ウケしてた子供時代+14
-0
-
83. 匿名 2024/11/23(土) 00:41:45
こないだ髪切ったらまたウォーズマンみたいになった。+9
-0
-
84. 匿名 2024/11/23(土) 00:42:56
大阪市内にはキン肉マンのマンホールがいくつかあるよ+3
-0
-
85. 匿名 2024/11/23(土) 00:45:44
>>13
私も行ってみたかったのに近くには珍丼亭という牛丼屋さんしかなかった+1
-0
-
86. 匿名 2024/11/23(土) 00:47:22
オープニングずっとゴッパーって聞こえててそのまま歌ってたわ+1
-2
-
87. 匿名 2024/11/23(土) 00:48:37
ダルメシマンって昔からいる?
たまたまTVでやってるの観てたら強かった、ウォーズマン!!😨って思いながら観てた。+2
-0
-
88. 匿名 2024/11/23(土) 00:49:33
>>17
その点ステラおばさんてすごいよな
春菜にちゃんとクッキー食い放題の権利あげたし+17
-0
-
89. 匿名 2024/11/23(土) 00:52:52
何年か前に東京でJR東日本がやってたスタンプラリーに行った。全駅のスタンプコンプリートしたらもらえる緑のキン消しセットももらえてとても楽しかった+4
-0
-
90. 匿名 2024/11/23(土) 00:52:56
夏休みとかにやってるイメージ。
必殺技が本人くらってない!?って毎回思う😅+2
-0
-
91. 匿名 2024/11/23(土) 00:53:09
>>29
これで抜け出せる理屈が分からないw+6
-0
-
92. 匿名 2024/11/23(土) 00:53:17
私もキン肉マン知ってます~とかオッサンの話に割り込んできた若手女子社員が
キン肉マンの好物は?って聞かれて肉まん?って言ってたのをふいに思い出した+2
-0
-
93. 匿名 2024/11/23(土) 00:54:11
ラジオの若いパーソナリティさんがキン消しって何ですか?と言っていたな。何だと思う?の問に、菌を消す除菌アイテム?!って答えてた+0
-0
-
94. 匿名 2024/11/23(土) 00:57:47
うろ覚えなんだけど、
バッファローマンの身体中に傷があって、
その傷が角に集められていく、みたいな描写なかった?
それがすごい気持ち悪く感じた思い出。笑+14
-0
-
95. 匿名 2024/11/23(土) 00:59:32
>>10
とてもメジャー+0
-0
-
96. 匿名 2024/11/23(土) 00:59:50
悪魔将軍辺りまでがおもしろかったな+0
-0
-
97. 匿名 2024/11/23(土) 01:07:54
キン肉マンGo fight!は大人になって聞くと歌詞がすごく沁みる
あー心にー愛がなーけーればースーパーヒーローじゃーないのさーって部分好き+27
-0
-
98. 匿名 2024/11/23(土) 01:14:51
新シリーズでもあまりインフレしないせいか、カナディアンマンとかティーパックマンみたいな超人でもそこそこ強そうな描写になってる。
悪魔将軍が今でも最強クラスな感じなのも悪くない。+1
-0
-
99. 匿名 2024/11/23(土) 01:24:34
幼い頃、ミートくんがバラバラにされた恐怖ったらなかった。あんなに憎かったバッファーマンが心強く感じるときがくるなんて。+5
-0
-
100. 匿名 2024/11/23(土) 01:28:08
去年からどハマりしました
キン肉マン世代ではないので
周りにキン肉マンを話せる友達がいませんが
一人で沼津のミュージアムも池袋のキン肉マン展も行ってきました
ミュージアムの等身大の超人達かっこよかったぁ
推しはバッファローマンです+5
-0
-
101. 匿名 2024/11/23(土) 01:35:16
>>45
テリーマンだけ普通の人間だけど大丈夫😰?って心配になる。
正義超人たちもスプリングマンもピラニアマンもサンシャインも人間じゃないじゃん!+5
-0
-
102. 匿名 2024/11/23(土) 01:36:45
幼稚園の時、テリーマンカッコいいと思ってて、40過ぎて久しぶりに新作アニメみたら、やっぱりカッコよかったわぁ。+12
-0
-
103. 匿名 2024/11/23(土) 01:37:10
前回の振り返りが長い+0
-0
-
104. 匿名 2024/11/23(土) 01:38:43
>>28
髪型がウォーズマンみたいで、ニックネームになってる女の子いたw+12
-0
-
105. 匿名 2024/11/23(土) 02:23:36
似顔絵の描きやすさナンバーワン+16
-0
-
106. 匿名 2024/11/23(土) 02:25:59
>>28
私も
割とガチで好きだった
幼少期の袋被っていじめられてる姿に心痛めてたくらい+21
-0
-
107. 匿名 2024/11/23(土) 02:29:47
>>1
ファミコンのキン肉マンよくやってた(笑)
主人公のキン肉マンが使いにくくて、テリーマンとかバッファローマンとか毒ガス野郎とかが使いやすかったなー+1
-0
-
108. 匿名 2024/11/23(土) 02:38:10
>>84
原作終盤は大阪が舞台だったからね+1
-0
-
109. 匿名 2024/11/23(土) 02:39:22
最強技がキン肉バスターじゃなくマッスルスパーク+1
-0
-
110. 匿名 2024/11/23(土) 02:46:31
>>2
一月からシーズン2開始+12
-0
-
111. 匿名 2024/11/23(土) 03:08:59
>>104
それ私だw+2
-0
-
112. 匿名 2024/11/23(土) 03:11:14
>>87
始祖編からだよ
ダルメシマン弱くない?
ブラックホールつよすぎー+5
-0
-
113. 匿名 2024/11/23(土) 03:19:28
>>41
私も大好き
初恋はブロッケンというレベル
人気投票でも女性票が多めだったみたい+8
-0
-
114. 匿名 2024/11/23(土) 03:20:46
この間、沼津のキン肉マンミュージアム行ったよ!
男性率高めだったけど私も十分楽しめた
キン肉マンは永遠+3
-0
-
115. 匿名 2024/11/23(土) 03:25:18
>>25
「悪魔超人たちが美味しく頂きました」ってやつ?+0
-0
-
116. 匿名 2024/11/23(土) 03:59:57
>>1
「王位争奪編」が1番完成度高いシリーズで第一期キン肉マンの総決算で円熟期だと思う。
しかしファンは「超人タッグ編」が最高でその後のついでの影薄いシリーズ扱いなのが腑に落ちん。
まぁ、すでに人気落ちてたというかマニアックなのか
「完璧超人オリジン編」なんてそれこそ懐古のマニア向けでパワーは全盛期の半分ぐらいだと思った+2
-6
-
117. 匿名 2024/11/23(土) 04:23:25
>>101
ピラニアマンってアトランティスのこと??+6
-0
-
118. 匿名 2024/11/23(土) 04:31:38
>>5
言葉の意味は良くわからんが
+5
-0
-
119. 匿名 2024/11/23(土) 04:34:04
>>106
わかる
なんなら私の初恋+8
-0
-
120. 匿名 2024/11/23(土) 04:39:24
アシュラマンってヒット商品というか、ゆでたまごの最高作?と思ったりするけど
本人プリンスで20歳ぐらいなのにアニメではおじさん声であれはミスキャスト
それに完璧超人始祖編では呆気なくボコられて肩透かしってなんなの?
アシュラマン主役で作品作ってもいいほどの>>1のスターだよね+3
-1
-
121. 匿名 2024/11/23(土) 05:05:00
>>30
アタル兄さん…!!+4
-0
-
122. 匿名 2024/11/23(土) 05:09:34
>>2
なんか声優さん変わって新しいキン肉マンになったらしい+5
-0
-
123. 匿名 2024/11/23(土) 05:16:13
屁の突っ張りはいらんですよ
屁=おならで当時笑ってたあの頃に戻りたい
今じゃ全然下品に聞こえてしまう+0
-0
-
124. 匿名 2024/11/23(土) 06:40:52
>>43
ゆでたまごだと説明しても店員が理解しなかったんだそうです
+3
-0
-
125. 匿名 2024/11/23(土) 06:54:43
>>10
便器マンとかいたよね(笑)流されちゃうやつ+8
-0
-
126. 匿名 2024/11/23(土) 07:06:41
頭にカレーのっけたやついたな、カレーマンかな。+2
-0
-
127. 匿名 2024/11/23(土) 07:09:25
>>126
カレクック
+5
-0
-
128. 匿名 2024/11/23(土) 07:13:15
>>118
とにかく すごい自信だぁ~!+7
-0
-
129. 匿名 2024/11/23(土) 07:15:29
>>126
キン肉マンに恐怖でカレー叩き落とされ、代わりに観客が食べようとしてた牛丼をのせたらキン肉マンが食べたくて途端反撃され、負け……頭にのせた牛丼をたべられたんだよね(笑)+3
-0
-
130. 匿名 2024/11/23(土) 07:26:17
昭和のキン肉マンしか知らん(笑)
怖かったのはアシュラマンとサンシャイン
キン肉マン 歴代OP,EDフル アニメ主題歌、オープニング、エンディング テレビyoutu.be00:00 キン肉マンGoFight! 01:30 肉・2×9・ロックンロール 02:40 炎のキン肉マン 04:11 キン肉マンボ 05:20 キン肉マン音頭 06:30 キン肉マン旋風 08:00 キン肉マン倶楽部 #キン肉マン #キン肉マンop #キン肉マンed #串田アキラ #神谷明 #松島みのり #ゆでた...
+4
-0
-
131. 匿名 2024/11/23(土) 07:27:52
>>125
新しいアニメでは便器マンとカレクックが並んでいたような気がするw+7
-0
-
132. 匿名 2024/11/23(土) 07:33:21
吉野家の牛丼って、どんだけ美味しいのだろう?!と思ってた。田舎だったので、吉野家が無かった。本物食べた時は感動したわ(笑)+2
-0
-
133. 匿名 2024/11/23(土) 07:55:48
>>2
はぁ?+10
-2
-
134. 匿名 2024/11/23(土) 07:57:09
>>6+2
-0
-
135. 匿名 2024/11/23(土) 08:03:19
昔毛の生えたブーツ履いてたら通りすがりの人にジェロニモだ〜って言われた記憶…+7
-0
-
136. 匿名 2024/11/23(土) 08:03:57
新しいアニメのキン肉マン
ラージナンバーズの2陣が登場して終わったよね
みんな空からズドンズドン降りてくるのにグリムリパー(cv諏訪部順一)だけスタッと降り立つのよかった
そして悪魔超人軍
ブラックホール(cv宮田俊哉←Kis-My-Ft2)が数的不利なのに「そんなに殺し合いがしたいなら俺たちが相手になってやるよ」は痺れた
1月からまた再開するの楽しみ過ぎる!+9
-1
-
137. 匿名 2024/11/23(土) 08:15:04
>>97
キン肉マンの声が宮野真守さんで
そのテーマソングを歌ってた。
今の、完璧超人始祖編の第一話のエンデイングで
一度だけ放映されたけどカッコよかった!
+6
-0
-
138. 匿名 2024/11/23(土) 08:18:56
>>112
宮田くんの声優良かった。
顔ないのにかっこよかったw+8
-0
-
139. 匿名 2024/11/23(土) 08:19:14
>>120
アシュラマンの声とロビンマスクの声って同じ人じゃなかった?亡くなったけど
この前入院した時にキン肉マンやってて悪魔超人編だったから夜更かし頑張ってた 笑
悪魔超人が大好きだったから+5
-0
-
140. 匿名 2024/11/23(土) 08:27:26
個人的に始祖編アニメ1期でのMVPはアトランティス
漫画読んでないけどこんなカッコいい闘いは他のアニメでも見たことない
悪役なのに応援してくれる子供のために奮闘する姿
自身が過去に戦ったロビンマスクを貶されたことへの怒り、そしてリスペクトしてロビンの必殺技を使う
アトランティス「悪魔なんぞ応援してたら……ロクな大人にならねえぞ……」
マーリンマン「ピョッピョッピョ!この程度のやつに負けるとはロビンマスクとやらは余程実力のない超人と見るなあ!」
アトランティス「うるせえよお!!俺の大嫌いな野郎の……得意中の得意技で一緒に地獄行きだ」
マーリんマン「ピョピョ!?この技は!!」
アトランティス「そう、悪魔の俺が最期に見せる正義超人の技……悪魔ってのはな、タダでは死なねえんだああああああ!!!!タワーブリッジイィィィィィッッ!!!!」
両者死亡による引き分け裁定となったああ!
私は涙が出てた+11
-0
-
141. 匿名 2024/11/23(土) 08:59:42
ブロッケンJrが好き!
テーマソングもいいわ+9
-0
-
142. 匿名 2024/11/23(土) 09:12:28
>>70
作者さん好きだから漫画持ってる。
ウォーズも可愛い。+1
-0
-
143. 匿名 2024/11/23(土) 09:20:28
>>13
キン肉マン
吉野家派からすき家派へw+2
-0
-
144. 匿名 2024/11/23(土) 09:24:05
>>28
ウォーズマン ウォーズマン ウォーズマン+3
-0
-
145. 匿名 2024/11/23(土) 09:29:13
>>48
バッファローマンではなくて?
ウォーズマンはヘルメットだから髪の毛が無いよ。
ジェロニモも髪の毛多い。+0
-0
-
146. 匿名 2024/11/23(土) 09:33:52
>>101
テリーマンは姿形は普通の人間だけど生まれながら超人だから。
普通の人間なのに超人のふりをしてたのは○○○○○+4
-0
-
147. 匿名 2024/11/23(土) 09:55:08
悪魔超人シリーズ好きだった
バッファローマン、サンシャイン、便器マンとか?+0
-0
-
148. 匿名 2024/11/23(土) 10:08:27
>>47
それでオナラで空飛んでるのか(笑)
+6
-0
-
149. 匿名 2024/11/23(土) 10:08:36
>>83
小学校の時ウォーズマンってあだ名の子いたなぁ+0
-0
-
150. 匿名 2024/11/23(土) 10:09:30
>>147
便器マンはアイドル超人だわ+0
-0
-
151. 匿名 2024/11/23(土) 10:10:33
>>101
ピラニアマンなんていません+2
-0
-
152. 匿名 2024/11/23(土) 10:11:18
昨日、吉野家に行ったらワンオペで出てくるの遅かったからショックだった。時代は変わってしまった。+1
-0
-
153. 匿名 2024/11/23(土) 10:13:28
>>145
AKB時代の篠田麻里子みたいな前髪揃っててサイドが輪郭を覆ってる感じの髪型
ヘルメットみたいに見えるらしい+0
-0
-
154. 匿名 2024/11/23(土) 10:15:05
始祖編のイケメンはターボメンでしょ
ボッシュ~+1
-0
-
155. 匿名 2024/11/23(土) 10:16:07
>>10
椅子に座る時ちょっとだけ弾むの好き+1
-0
-
156. 匿名 2024/11/23(土) 10:18:44
ジャンクマンて生活しづらそう+2
-0
-
157. 匿名 2024/11/23(土) 10:19:43
SNS発信は編集にまかせて、嶋田さん個人のアカウントは閉鎖すべきだと思う
発言すればするほどマイナスにしかなっていない+3
-0
-
158. 匿名 2024/11/23(土) 10:24:47
>>112
始祖編がわからないけど、1回しか観てなくて、弱いのかー🐶+0
-0
-
159. 匿名 2024/11/23(土) 10:26:31
>>13
キン肉マンが最初食べてたのはなか卯なんだよ
その後吉野家が集英社側にタイアップ頼み込んできて吉野家の牛丼を登場させて吉野家を倒産寸前から大幅に業績アップさせたけど、吉野家からスポンサーどころかお礼すら無し
その後キン肉マン29周年企画で集英社が吉野家にタイアップ企画を打診するも吉野家やキッパリと拒否したんだよね
超恩知らず企業としてキン肉マンファンから総スカン喰らってる+8
-0
-
160. 匿名 2024/11/23(土) 10:36:03
+4
-0
-
161. 匿名 2024/11/23(土) 10:36:22
>>1
来月1月から2期始まる
+8
-0
-
162. 匿名 2024/11/23(土) 10:39:34
>>9
二世のやつか+3
-0
-
163. 匿名 2024/11/23(土) 10:41:45
>>160
よこ
養老乃瀧は牛丼復刻してるよね居酒屋メニューとして+1
-0
-
164. 匿名 2024/11/23(土) 10:46:58
>>70
絵も可愛いしパロディの匙加減も良かったのに、まともに完結させなかったのが残念。+2
-0
-
165. 匿名 2024/11/23(土) 11:01:23
>>108
横、そもそも作者がふたりとも大阪出身だしね。+0
-0
-
166. 匿名 2024/11/23(土) 11:05:43
>>161
この中だとミスターカーメンだけ圧倒的にスポット当たってないよな+0
-0
-
167. 匿名 2024/11/23(土) 11:10:55
>>1
ブロッケンマンがラーメンにされて食べられちゃってなかった?
なかなか衝撃的だったんだけど、今思えばだいぶ無理あるよね。あれってアニメオリジナル?+2
-0
-
168. 匿名 2024/11/23(土) 11:13:16
>>167
ラーメンにされるのはアニメ版で漫画だとラーメンマンにキャメルクラッチで真っ二つにされる。どっちもなかなかエグい。+1
-0
-
169. 匿名 2024/11/23(土) 11:13:47
>>17
「ゆで」に吹いた+1
-1
-
170. 匿名 2024/11/23(土) 11:15:22
>>112
ブラックホールとペンタゴンは親戚+0
-0
-
171. 匿名 2024/11/23(土) 11:21:59
>>145
ヘルメットかぶってるみたいってよく言われてたの。髪多いからショートにされてたけど、なんか浮いてるっていうか。黒くてもこってしてたから。+0
-0
-
172. 匿名 2024/11/23(土) 11:24:48
>>168
真っ二つはアニメじゃエグいから変えたのか。
ラーメンマンだからそうだラーメンにしちゃおう!なのね。
でもアニメとは言えラーメンにして食べちゃうってさ、もう大掛かりなマジックショーだよね。+3
-0
-
173. 匿名 2024/11/23(土) 11:25:06
>>159
読んできた
吉野家不義理すぎる
昔テレビで見てたときはキン肉マンの影響で
牛丼=吉野家っていうイメージが世間に完全にできあがってたはず
ガチでキン肉マンが吉野家の再建の立役者なのに
もしかしたら吉野家は「うちが立て直したのはキン肉マンのおかげじゃなくて味やメニューの研究を繰り返したから」って言いたいのかもね
あくまで企業の実力だって+5
-0
-
174. 匿名 2024/11/23(土) 11:43:45
>>168
始祖編0話では、原作通りキャメルクラッチだったわね。
ラーメンマンの顔アップにして血しぶきが飛ぶ描写にしてマイルドな表現に変えた。+1
-0
-
175. 匿名 2024/11/23(土) 12:20:01
>>23
アニオリの技だけど
ラーメンマンの万里の長城で
そういう遺跡があると知ったわ。+0
-0
-
176. 匿名 2024/11/23(土) 12:23:58
>>160
ここアニメでは
ココアも差し入れしてて
牛丼とココアって喉渇くんじゃ?
ってキン肉マンが心配だったわー。+1
-0
-
177. 匿名 2024/11/23(土) 12:31:08
>>119
私もです+4
-0
-
178. 匿名 2024/11/23(土) 12:33:53
>>20
超人募集の際に権利は作者に帰属するって書いてあったよ+2
-0
-
179. 匿名 2024/11/23(土) 12:36:24
吉牛に貢献したのか、ずっと疑問+1
-1
-
180. 匿名 2024/11/23(土) 12:36:50
>>168
さらにブロッケンマンはナチスのハーケンクロイツの
タトゥー入れてる上に毒ガス吐くとかエグい+1
-0
-
181. 匿名 2024/11/23(土) 12:38:44
そういえば牛丼だけじゃなく森永のココアやポテロングも作中によく出てきてたね。+1
-0
-
182. 匿名 2024/11/23(土) 13:08:11
>>181
森永のお偉いさんに「作中で森永のココアやポテロング出してくれたら
宣伝費あげる」と言われてゆでは宣伝で出してたらしいね
+1
-0
-
183. 匿名 2024/11/23(土) 14:03:37
>>169
本当は「ゆでたま」と「ご」ですけどね。+0
-0
-
184. 匿名 2024/11/23(土) 14:06:48
>>74
正体が完璧始祖の1人だったのは驚いた+0
-0
-
185. 匿名 2024/11/23(土) 14:15:35
旧シリーズでは完璧超人首領だったネプチューンキングが
新シリーズでは幹部に過ぎず仲間からも軽く見られてたのは
なんだかなあと思った。言及されるたびに格落ちする不憫なキャラ。+1
-0
-
186. 匿名 2024/11/23(土) 14:31:13
>>115
横だけど
ミート君が7分割くらいされて、
正義超人が勝利するごとにパーツが1つづつ返ってくる
みたいなのじゃなかったっけ
キン肉マン結構TVで見てたけど、ミート君のバラバラのとこは見ない+3
-0
-
187. 匿名 2024/11/23(土) 14:32:21
>>28
ベアークローの歌みたいなのなかったっけ?+0
-0
-
188. 匿名 2024/11/23(土) 15:04:53
カメハメに出会うまでは「ラッキーマン」、カメハメに出会ってからが実力派超人の「キン肉マン」。
なのにカメハメの存在がちょっと粗略になっているのが残念。+0
-0
-
189. 匿名 2024/11/23(土) 15:23:55
>>17
『トリビアの泉』の企画で
行かされたんだっけ?+2
-0
-
190. 匿名 2024/11/23(土) 15:24:41
>>27
まゆみ君!+2
-0
-
191. 匿名 2024/11/23(土) 15:29:48
>>73
ゴールドマスク、シルバーマスクってのも
途中にあったね。
で、最終戦は戦いの神々がニセ王子達を
そそのかして王位継承戦になった。+0
-0
-
192. 匿名 2024/11/23(土) 15:35:29
>>98
カナディアンマンってああ見えて
超人強度100万パワーはあるのに
二軍止まりなんだよな〜+2
-0
-
193. 匿名 2024/11/23(土) 15:38:38
>>101
テリーマンは魔雲天みたいな巨漢も
倒していったジャイアントキラーと
呼ばれていた。だからこそ超人。+4
-0
-
194. 匿名 2024/11/23(土) 15:40:12
>>105
いやいや俺の方が+4
-0
-
195. 匿名 2024/11/23(土) 15:44:00
>>120
アニメだと子供時代も大人声のままだから
違和感wチビトランクスよりもドスが効いてる+3
-0
-
196. 匿名 2024/11/23(土) 15:45:37
>>131
混ぜるな危険w+2
-0
-
197. 匿名 2024/11/23(土) 15:52:05
>>41
あの軍帽と軍服を着てるのが良いんだよね普段は肌が見えないど、試合になると胸元がはだけるのが良い👍️
今期のアニメは声もカッコいい
+7
-0
-
198. 匿名 2024/11/23(土) 16:48:24
>>154
劣勢でこそ悪魔は笑う
キャッチコピーがカッコいいブラックホール+0
-0
-
199. 匿名 2024/11/23(土) 16:54:35
>>162
うんうん!
二世だね+5
-0
-
200. 匿名 2024/11/23(土) 16:55:57
>>140
同じくそこが1番好きだ
初代の漫画的にあのステージの時から予測がつき、ああ…あの衝撃的なシーンが…思った
ロビンマスクvsアトランティスのところだけでも良かったら漫画オススメです+5
-0
-
201. 匿名 2024/11/23(土) 17:38:56
>>28
コーホー+4
-0
-
202. 匿名 2024/11/23(土) 18:03:45
>>187
ロボットでもない〜
超人でもない〜+1
-0
-
203. 匿名 2024/11/23(土) 18:17:06
ステカセキングの声優が凄かった+5
-0
-
204. 匿名 2024/11/23(土) 18:58:46
>>80
ウォーミングアップかなんかで、凶悪犯が何人か集められ ウォーズマンの前を見事 駆け抜けることができたら、タヒ刑免除と解放を約束されて、我こそは脚には自信ありなんてタヒ刑囚たちが集まったんだけど…その中に一人だけ 痩せ細った、自分は冤罪で牢に入れられ タヒ刑となった…そうなったことにもはや恨みも悔しさもない、あるのは 再び生きて家族に会うこと!という理由で一か八か賭けに出た老人がいて ウォーズマンはその老人の言葉に反応し、いざ凶悪犯罪者数人とウォーズマンの賭けが始まると、その老人以外の囚人たちは膾切りにされたのに 老人だけ切り逃してしまい、師匠が『ふん、一人だけ逃してしまったか…』とウォーズマンの意図を知ってか知らずか悪態たれてた場面があって、実はウォーズマンは弱者には優しい男だと読者に印象づけられたんだよね+2
-0
-
205. 匿名 2024/11/23(土) 19:10:22
>>74
必殺技である『地獄の断頭台』はキン肉マンが一度も敗れなかったため、ちょっとトラウマになったんだよね。
だけどそのもどきみたいな、アシュラマンとサンシャインが将軍の脚と腰の部分に化けて『地獄の断頭台』をキン肉マンにかけたんだけど キン肉マンはあっさり敗った…キン肉マン曰く、『地獄の断頭台は悪魔将軍の脚と腰の筋肉だけでは発現しない、将軍のあの鍛え抜かれた全身の筋肉と戦闘センスあっての恐ろしさだ!』と叫んだシーンはしびれたな+0
-0
-
206. 匿名 2024/11/23(土) 19:18:10
実は、作者のゆでたまご氏は 一巻の見開きの帯でキン肉マンの大ヒットとそのヒットによってグッズが社会的現象になることを予言していた……なんてトリビアの泉かなんかで見たことあるけど その一巻て、初版じゃないだろ? それなら 予言でもなんでもなく、キン肉マンのヒットのようすを書いただけじゃないの? 真実はどうなのかな?+1
-1
-
207. 匿名 2024/11/23(土) 19:38:41
>>202
そんな歌詞もあったんですね!
他の超人も歌あったのかな
昔のアニメ懐かしい+0
-0
-
208. 匿名 2024/11/23(土) 19:40:17
>>186
ミートくんのキ◯タマを手に「おぉ、これこそミートボールだわい!ヒャヒャヒャ」とかは無かったの?+0
-1
-
209. 匿名 2024/11/23(土) 20:33:32
>>159
うわーそうだったんだー
初期のジャンプ連載時〜コミック集めてアニメも見てたけどもー
「牛丼一筋80年(だっけ?間違ってたらすみません)」美味いのー安いのー早っやいのー」って、キン肉スグルが言ってたじゃんね。漫画のコマ割りでも結構出てるのに。
子供時代は何も知らなかったから、キン肉マンの好物から吉野家牛丼は大宣伝じゃんと思ってたのに。
ひどい仕打ち。+1
-0
-
210. 匿名 2024/11/23(土) 20:36:31
>>206
はい、事実です。
予言というより、そうなったらいいな〜位のレベルで
夢だろうな〜~。って風に文章を締められてます。
+1
-0
-
211. 匿名 2024/11/23(土) 20:54:01
>>120
今期アニメのアシュラマンの声、回想シーンだけでしたが、若き悪のプリンスって感じでカッコ良かったですよ!
旧作の郷里大輔さんの演技も素晴らしかったですけどね、郷里さんのちょっとこもったような低い声はロビンにホントピッタリだった
+5
-0
-
212. 匿名 2024/11/23(土) 21:43:39
>>139
ロビンマスクは、再アニメでの速水奨さんのが好き! てか速水奨さんの声を初めて聞いたのが、ロビンマスク役で…その声音の良さに背筋に衝撃が走ったほどだった+2
-1
-
213. 匿名 2024/11/23(土) 22:00:06
>>208
二世では「ミート相変わらず小さいなw
キ○タマに毛は生えたか?」って下ネタは
あったw+1
-0
-
214. 匿名 2024/11/23(土) 22:04:21
>>212
旧アニメではテリーが田中秀幸さんで
ロビンが郷里大輔さん、王位継承戦では
テリーが速水奨さん、ロビンが掛川裕彦さん
じゃなかったかな。で、キン骨マンも声は同じw
(旧声優は二又一成さんだった)
テリーマンってアニメだと両声優さんの効果で
紳士なイメージだった。+1
-1
-
215. 匿名 2024/11/23(土) 22:07:29
>>185
これじゃネプチューンというより
プルート(冥王星)だよね。
格落ちなだけに+0
-0
-
216. 匿名 2024/11/23(土) 22:17:52
>>212
亡くなった人に失礼だし
声優ヲタとか知らねーよ!+1
-2
-
217. 匿名 2024/11/23(土) 22:27:18
>>28
アイドル超人の中では一番人間味はあると思う+3
-0
-
218. 匿名 2024/11/23(土) 22:50:54
新アニメの銀髪テリーマンカッコ良いよね
初めてテリーカッコいいと思えた+3
-0
-
219. 匿名 2024/11/23(土) 22:56:05
>>211
神谷浩史だよね+3
-0
-
220. 匿名 2024/11/23(土) 23:11:47
始祖編の悪魔超人たちがほんとカッコいいよね
完璧無量大数軍とのヒール同士の戦いは悪魔超人の泥臭さがすごい出てて友達想いのいい奴ら感が隠せてない+4
-0
-
221. 匿名 2024/11/23(土) 23:14:18
>>66
それ二世じゃない?+0
-0
-
222. 匿名 2024/11/23(土) 23:38:05
>>17
吉野家なんて行かなくて良いよ
そんな不義理なところ
すき家行こう+3
-0
-
223. 匿名 2024/11/24(日) 00:11:25
>>216
頭大丈夫?www
別に前任者がキライなんて一言も言ってないし、悪口なんて言ってないやんw
単に速水さんが好きって言ってるだけなのに、喧嘩腰で吠えるなんて 短慮過ぎない?それになんで 速水奨さんの声好きってだけで、声優ヲタなんて決めつけてんの?🤣 ウケる~!www+3
-1
-
224. 匿名 2024/11/24(日) 01:08:27
リキシマンは何も悪くないんだけど、子供の頃に見たスプリングマンとの戦いが衝撃的すぎてリキシマンが苦手になってしまった。ごめんねリキシマン。
+1
-0
-
225. 匿名 2024/11/24(日) 01:34:23
>>209
300年かな+1
-0
-
226. 匿名 2024/11/24(日) 02:04:20
>>223
きっしょ
いじめられっ子わかる〜+1
-0
-
227. 匿名 2024/11/24(日) 09:29:57
ガルごときでレスバするのも下等超人の悪い癖よ+0
-0
-
228. 匿名 2024/11/24(日) 12:08:04
>>1
嬉しいです!
いつもキン肉マントピ申請しても何故かボツになってたので……💦💦💦+4
-1
-
229. 匿名 2024/11/24(日) 12:12:36
『キン肉マンⅡ世』は際どい下ネタが嫌で原作は脱落しました。
思い返すとあの下ネタって必要だったのかなって思います。
アニメ版はマイルドなギャグになってたので最後まで見ました。
キャストも豪華だったなぁ………。+3
-0
-
230. 匿名 2024/11/24(日) 14:52:32
>>229
掲載誌がプレイボーイだったからね+0
-0
-
231. 匿名 2024/11/24(日) 15:05:20
>>218
これは個人の感想だけど、テリーマンは金髪で
ロビンマスクの鎧は青いイメージがあったから
原作準拠だろうけど旧アニメのカラーリングに
慣れてると新アニメの色使いは物足りなく感じてた。
でも肌の色が修正されたのは良かったしブロッケンjrは
新旧両方好き。+1
-0
-
232. 匿名 2024/11/24(日) 18:00:33
旧アニメ、ダブルキャスト(トリプルも?)の声優さんが多くてアニメに集中出来なかったんですが、私だけでしょうか。
シリアスなシーンでアシュラマンとロビンマスクが喋ってるとどっちがどっちか分からなくなったり……。
あの時代はいちいち声優さんをキャスティングしてる場合じゃなかったのかな。
アシュラマンは『魔界のプリンス』という肩書きがあるので新アニメで神谷さんがキャスティングされた時嬉しかったです。
郷里さんのアシュラマンはダミ声だったからプリンスというよりおっさん感が増してたので😣
少数派かも知れませんが、ロビンマスクは王位争奪戦の池水さんの声質が好きなので新アニメの小西さんは郷里さんと池水さんをリスペクトしつつ上手く演じてるなあ~と感動しました。+0
-0
-
233. 匿名 2024/11/24(日) 22:47:00
>>30
本物のソルジャー死んじゃったけどね+1
-0
-
234. 匿名 2024/11/24(日) 22:49:43
>>53
ジェロニモってヤムチャ みたいなポジションだったな、新シリーズは超神に勝つとか優遇されてる+0
-0
-
235. 匿名 2024/11/26(火) 09:19:35
ザ・ニンジャの声誰になるかな?イケボだと良いな+1
-0
-
236. 匿名 2024/11/26(火) 20:46:55
>>38
リングを降りたら紳士。武器は使わない。+1
-0
-
237. 匿名 2024/11/26(火) 21:52:02
>>229
二世のアニメ、絵柄も大分原作よりシュッとしててイケメンだったー+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する