ガールズちゃんねる

小学3年生の作文が波紋を呼ぶ「将来、僕はギャングになって銃を手に入れる」(南ア)

44コメント2024/12/19(木) 14:36

  • 1. 匿名 2024/11/22(金) 22:34:52 

    【海外発!Breaking News】小学3年生の作文が波紋を呼ぶ「将来、僕はギャングになって銃を手に入れる」(南ア) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】小学3年生の作文が波紋を呼ぶ「将来、僕はギャングになって銃を手に入れる」(南ア) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    南アフリカ・ケープタウンの小学校のテストで、ある質問に対する児童の回答がSNSに投稿され、波紋を呼んだ。5つの文章が作成されたものだが、少年の家庭環境や地域社会の崩壊が読み取れ、教育省も個々の状況を調査すると公表した。


    注目を集めたのは、小学校3年生4学期のアフリカーンス語のテストで、「将来やりたいこと、なぜそれをやりたいのかについて、5つの文章を作成する」という問題だった。これに対するある児童の回答がSNSに投稿され、波紋を呼んでいる。この児童は以下のように記述した。

    「いつかギャングスターになりたい。銃を手にする。ギャングスターになる。銃をこっそり手に入れる。自分の家に。」

    (中略)

    ケープタウンでもギャングの抗争などが発生し、治安が悪い地区・ケープフラット(Cape Flat)のアビー・アイザックス(Abie Isaacs)安全フォーラム議長は、同地区について失業、貧困、家庭崩壊といった問題が多々あることを述べ、「子供たちはいい身なりをして大金や高級車を持っているギャングリーダーたちを憧れの対象にしてしまう。ギャングのリーダーからは、人を殺せばお金が入ると教えられる。そういった環境が子供たちの考えを変えてしまっている」と説明した。

    +17

    -4

  • 2. 匿名 2024/11/22(金) 22:35:37 

    洗脳

    +20

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/22(金) 22:35:49 

    ラノベのタイトルみたい

    +24

    -1

  • 4. 匿名 2024/11/22(金) 22:36:06 

    小学3年生の作文が波紋を呼ぶ「将来、僕はギャングになって銃を手に入れる」(南ア)

    +43

    -2

  • 5. 匿名 2024/11/22(金) 22:37:00 

    +17

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/22(金) 22:37:00 

    日本に来るなよ

    +24

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/22(金) 22:37:05 

    ちびっこギャング

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/22(金) 22:37:33 

    >>1
    OMG!!!

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/22(金) 22:38:19 

    >>1
    日本もそうなるよ
    反社になってお金を手に入れるとか

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/22(金) 22:38:19 

    小学3年生の作文が波紋を呼ぶ「将来、僕はギャングになって銃を手に入れる」(南ア)

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/22(金) 22:38:41 

    家庭環境って大事だよ。これはもう国ガチャでハズレだ…

    +31

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/22(金) 22:38:41 

    アフリカならみんな銃は家にあるんじゃないの
    変わってるアピールする子供苦手だな

    +9

    -5

  • 13. 匿名 2024/11/22(金) 22:38:59 

    ユニセフの弊害

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/22(金) 22:39:39 

    >>1
    勉強の為に取り敢えず銃で一発撃たれるといい

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2024/11/22(金) 22:40:24 

    >>4
    >>5
    かぶってるぅ♡

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/22(金) 22:42:02 

    そうやってギャングの世界でしか生きられなくて、どんどん負の連鎖なんだろうな。

    日本は平和でよかった。このままでいてほしい。

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/22(金) 22:42:27 

    こういう子に、人撃った経験ある元ギャングの囚人がギャングなんてなにも格好良くないぞって教える動画見た事ある
    そういう事までやって末路みせるくらいやらないとただ無駄に死んでいく子が増えちゃうんだろうな

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/22(金) 22:43:22 

    ギャングやらマフィアやらがはびこる世界しか知らないんだろうね。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/22(金) 22:45:55 

    >>9
    闇バイトで躊躇いなく人傷つける人が恐ろしい

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/22(金) 22:46:56 

    >>4
    ジャンプ好きだったけど絵が苦手でジョジョ未だに読まず嫌い
    読んだらおもしろいのかな
    後ろのがスタンドってこと?
    スタンドの意味よくわかってないけど笑

    +14

    -3

  • 21. 匿名 2024/11/22(金) 22:47:33 

    そんなことよりも国を良くしなよ…。

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/22(金) 22:51:22 

    小1の時の文集(もう30年前)
    テーマは将来の夢

    成績優秀な同級生「米軍に入隊して戦地の最前線で戦う」って書いて、迷彩服+戦車の絵を添えてたの未だに覚えてる
    お父さん大学教授でお母さんも講師のご家庭だったんだけど、当時衝撃だったな

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2024/11/22(金) 22:54:06 

    >>1
    トピに(南ア)ってなかったら相当戸惑うわ

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/22(金) 22:55:16 

    なんか悲しいね
    日本だと厨二病扱いされて終わりなのに

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/22(金) 23:02:35 

    >>4
    ギャングになるにはアバ茶飲まないといかんの?

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/22(金) 23:02:44 

    >>20
    4部→3部→1部→2部→5部、順がいいかもな。。。
    4部は理解しやすい
    行動範囲が狭いので人間関係や世界観を理解しやすいと思う
    ジョジョといえば3部!というイメージなんだけど(ブランドで言うフラグシップ的な)旅する世界が広いから世界観に慣れていないと物語を整理しにくいかも
    その点4部はキュッとコンパクトにジョジョらしさが詰まってて入りやすい

    +8

    -4

  • 27. 匿名 2024/11/22(金) 23:12:24 

    >>25
    クラゲに吸わせればOK

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/22(金) 23:14:53 

    身近な大人で1番お金持ちがギャングだとそうなるわな…
    お手本がギャングになっちゃう

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/22(金) 23:18:30 

    >>22
    高部正樹さんみたいな子だね💧‬

    日本人でもウクライナやロシアに飛んで戦争に加わってる人いるし、
    好きな人は好きなんだろな…本能かね…

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/22(金) 23:55:27 

    >>26
    わたしは5部を一番最初に読ませたらハマってくれたよ
    なぜって5部が一番面白いから

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2024/11/22(金) 23:56:24 

    >>27
    絶対ジョルノはO型だしわりと大雑把

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/23(土) 01:11:17 

    似たエピソード思い出した

    修羅の国出身の友人は学区内に○×地区があったんだと。
    友人が小学生の時
    『将来私も生活保護をもらっておもちゃを買いたいです』
    的な作文を学校で無邪気に書いた子がいたって。
    その地区は親も祖父母も親類も生活保護、みたいな暮らしの家庭がたくさんいたらしい。今から40年近く前だけど。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/23(土) 05:20:25 

    >>30
    え、ほんと?
    5部で脱落した人周りにけっこういるんだけど…
    年代によっても好みあるのかな

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/23(土) 05:47:21 

    >>1
    海賊王になってお宝を手に入れるみたいなテンションで言うやん

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/23(土) 06:37:52 

    銃やギャングって直接的なものだから問題になるけど
    倫理観なしで楽して大金を稼ぎながら一生懸命働いている人をバカにした発言をする大人を見ている子供がいるのは決して他人事ではないんだよね

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/23(土) 06:50:55 

    海外の、庶民でも満ち足りた平和な暮らしにクローズアップした映画とか教育のために観せれば?普通に洋画とかさ。
    各国の実際の社会問題とかはともかくとして、銃なんて持たなくてもキラキラした平和な世界はあるんだよって、憧れの対象をそちらに向けさせる。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/23(土) 08:23:22 

    >>9
    殺人までするのは異常かもしれないけど
    真っ当に働いても埋められない格差があるってことをここまで突きつけられる時代になった以上、犯罪や暴動が起きる国になっても仕方ないと思う...
    資産家は運用資金で大したリスクなくどんどん金持ちになって、労働者は時給1000円程度でこき使われるんだもの。金融資本主義の帰結だね😓

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/23(土) 08:25:49 

    >>4
    ちゃんと出てて安心した

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/23(土) 09:32:21 

    大阪でもよく似た作文書くよ

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/23(土) 10:12:16 

    >>1
    今の日本もそんなもんじゃないの?
    長すぎる不景気に大人は疲弊してるし
    金があるやつはSNSで自分自慢垂れ流し
    YouTubeで他人攻撃してる偉そうな人間が稼いでて
    若い層にはロクな仕事もないのに
    世の中が金がないとダメと言う風潮で
    ない人間は簡単に金が手に入るならって
    弱い年寄り狙って押し込みする連中増えてるし
    とても治安がいい国とは言えなくなってると思う

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/23(土) 10:43:35 

    うちのこはYouTuberになりたいらしい
    ならないで欲しい

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/23(土) 11:17:47 

    >>33
    多くは6部で脱落する

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/23(土) 18:39:18 

    >>31
    ジョルノはAB型の設定でございます
    小学3年生の作文が波紋を呼ぶ「将来、僕はギャングになって銃を手に入れる」(南ア)

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/19(木) 14:36:28 

    >>9
    クルド人が幅利かしてるからね…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。