-
501. 匿名 2024/11/22(金) 21:39:31
>>482
知らないの?
そこは、上皇后たちが住むことになったんだよ。
なんでも、きちんと知識を持ってから批判しようね。+40
-11
-
502. 匿名 2024/11/22(金) 21:39:36
なぜ国民に寄り添った考えが出来ない?
呆れるわー。これから他の皇室の方々がお亡くなりになってもお金しか見えてこないよ+67
-1
-
503. 匿名 2024/11/22(金) 21:39:38
私達の血税。もったいない。+63
-2
-
504. 匿名 2024/11/22(金) 21:39:41
ご葬儀だと一般人が見られるような配信とかはしないのかな+3
-0
-
505. 匿名 2024/11/22(金) 21:39:44
>>482
前天皇夫妻が移り住んじゃったから
しかも5億かけて改修工事
言っちゃ悪いが先長くないのに+123
-1
-
506. 匿名 2024/11/22(金) 21:39:52
>>419
なんかどんどん似て来たね。
これが元皇族なんて信じられないわ。+351
-3
-
507. 匿名 2024/11/22(金) 21:39:53
>>340
内訳(うちわけ)を(ないやく)って読んでたって事か
皇族もそんなアホに批判されたくはないよね+58
-7
-
508. 匿名 2024/11/22(金) 21:39:54
無知って怖いね+2
-2
-
509. 匿名 2024/11/22(金) 21:39:55
悪の貴族+6
-1
-
510. 匿名 2024/11/22(金) 21:40:03
>>434
それはそっちじゃない?
現行法上無理なのにやれって言って、反論されたら法律変えればいいって無理なことを言う
だから「やってみれば?」となるだけだよ+3
-2
-
511. 匿名 2024/11/22(金) 21:40:14
>>503
お前たいして税金払ってないじゃん+3
-21
-
512. 匿名 2024/11/22(金) 21:40:36
は?
…は??+1
-0
-
513. 匿名 2024/11/22(金) 21:40:42
>>500
結局何をしたか言えないんじゃん
黙ってなよ
+4
-1
-
514. 匿名 2024/11/22(金) 21:40:49
>>1死んだ人間にそんなに税金つかうの?
死んでも贅沢だね
こっちは欲しいものも行きたい所も全部我慢して死なないように生きるのがやっとなのに
むかつく
+169
-2
-
515. 匿名 2024/11/22(金) 21:40:56
>>245+35
-1
-
516. 匿名 2024/11/22(金) 21:40:59
>>437
ね。
被害妄想、他責思考の成れの果てだわ。+2
-14
-
517. 匿名 2024/11/22(金) 21:41:04
>>507
横だけどガルって想像以上のバカがいるよね+37
-7
-
518. 匿名 2024/11/22(金) 21:41:15
>>495
だーかーら
名前ググって調べろよ
それすらも出来ないのかよ+1
-3
-
519. 匿名 2024/11/22(金) 21:41:20
>>488
体調不良者が出たのは、時間にルーズな天皇皇后のせいでしょう。
園遊会をやる場所だったっていうのは、どこの情報?
秋篠宮家のせいにするためにまたでっち上げた妄想かな?
でも、それがもし本当だとしても、秋篠宮が決めることじゃないよね。
あなたのお家と違って、国有財産なんだよ。
国がそうするって決めたことなの?+5
-74
-
520. 匿名 2024/11/22(金) 21:41:33
>>81
…にしても高すぎると思うけどね
+110
-4
-
521. 匿名 2024/11/22(金) 21:41:35
>>513
無知無教養は恥ずかしい+2
-1
-
522. 匿名 2024/11/22(金) 21:41:41
>>471
私が聞いてるんだけど。
自分が言った言葉に責任持ちなよ。+2
-4
-
523. 匿名 2024/11/22(金) 21:41:43
死んでからも貧乏人から奪うのかよ
+40
-1
-
524. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:03
>>258
愛子さまのティアラは
おばさまのさやこ様の借り物です
コロナで贅沢出来ないって言われたらしいです
それに比べてナマズの娘達は
贅沢仕様のティアラです+142
-4
-
525. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:03
>>511
お前って言うな!+5
-2
-
526. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:04
>>457
天皇ご一家が泊まる那須の御用邸に、エアコンを付けて欲しいという住民運動があったんだっけ
生活保護家庭でさえエアコンはありだというのに
皇室の中で、質素倹約の人とそうでない人の差がひどすぎる
+158
-5
-
527. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:14
>>494
いえいえ、あなたのことです。
ちゃんと反論してみw+1
-13
-
528. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:16
>>476
なんで皇后陛下を呼び捨てで説明する必要があるのか、悪意しか感じない。+57
-5
-
529. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:20
>>501
なので、
何でわざわざ上皇さまたちが東宮御所だったところに戻らなくても順当な場所に引っ越せばよかっただけじゃないのかな
って不思議だっただけ+65
-0
-
530. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:22
昭和天皇の弟の嫁ってことしかしらない
5人子どもがいて、うち1人はどうしようもないバカ息子(髭)ってことは分かるけど+41
-1
-
531. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:25
何に使ったら3億になるん?
配るんか?+10
-0
-
532. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:26
>>521
だから何をしたの?
早く言ってよ
ググってもお飾り職についてたことしか出てこないんだけど?+6
-1
-
533. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:27
>>523
政府支出だから+0
-3
-
534. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:28
搾取されてる側なのに、税金を浴びるように使う皇族の味方してるコメントしてる人がいて実に滑稽+12
-0
-
535. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:29
>>106
皇室が嫌になって出てったんだから、別にお悔やみに帰ってこなくても良いと思うよ+480
-1
-
536. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:32
>>523
日本から出て行ったほうがいいんじゃない?+1
-10
-
537. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:37
>>46
この人、はっきり言って◯スだよね
いつまでも結婚しないのは皇族特権を手放したくないから?+617
-14
-
538. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:41
>>3
流石に多額すぎるよね
この方でコレなら美智子様のときはどうなるのか
+272
-4
-
539. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:43
>>451
はぁ〜?
天皇廃止、皇室廃止に一番喜ぶのが目に浮かぶだろ。
いつ何時も日本を狙ってんだから。
関係ないわけないだろうが。+3
-7
-
540. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:51
うちの親は5万ですんだのに+5
-0
-
541. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:58
>>479
横
調べたけど、母子愛育会とか赤十字の総裁とかの名誉職だったよ。そんなの必要だったの?+24
-3
-
542. 匿名 2024/11/22(金) 21:43:01
>>466
ばかだなあ。
公務に使う部屋を作ったんだよ。
私的部分はすごく少ないって知らないの?+3
-45
-
543. 匿名 2024/11/22(金) 21:43:03
>>519
時間にルーズって勝手に言ってるよね?
+46
-2
-
544. 匿名 2024/11/22(金) 21:43:04
>>527
何にでも批判する人に説明しても無駄+1
-10
-
545. 匿名 2024/11/22(金) 21:43:06
天皇陛下、上皇陛下なら「金額的にちょっとそれは」等の一言がありそうな気もするけど、周りが許さないんだろうな。+3
-0
-
546. 匿名 2024/11/22(金) 21:43:16
日本おかしい
今の子供達が大人になった時は良い日本になって欲しいな+15
-0
-
547. 匿名 2024/11/22(金) 21:43:28
そんなにお金かけないでって、言ったとしても無意味な上級国民の方々なんだろうね〜。+5
-0
-
548. 匿名 2024/11/22(金) 21:43:32
>>532
無知無教養は恥ずかしい+2
-7
-
549. 匿名 2024/11/22(金) 21:43:43
>>261
それなら同感です
本当に今使う必要があるお金ですか????って聞きたい+153
-7
-
550. 匿名 2024/11/22(金) 21:43:47
>>12
ほんとそれ+123
-0
-
551. 匿名 2024/11/22(金) 21:43:55
>>56
出来るまでの間に引っ越しされてた
別宅にかこ様は一人暮らしで
働いてない
皇族ニート+131
-2
-
552. 匿名 2024/11/22(金) 21:44:01
>>37
いや、回るよ?+7
-31
-
553. 匿名 2024/11/22(金) 21:44:01
>>544
それ、自分のことだろw+3
-0
-
554. 匿名 2024/11/22(金) 21:44:11
>>541
必要だからやるんだよ
皇族の歴史を学びなよ
税金ガーとかいうならさ
対して稼いでないくせに+2
-16
-
555. 匿名 2024/11/22(金) 21:44:20
>>541
大歓迎ですよー+0
-9
-
556. 匿名 2024/11/22(金) 21:44:39
>>543
いやいや、天皇家はよく遅刻するし、園遊会の予定の時間をズルズル引き伸ばしてるってニュースに出てたよ。+2
-58
-
557. 匿名 2024/11/22(金) 21:44:41
3.8億の葬儀するほど価値のある婆さんか?+25
-4
-
558. 匿名 2024/11/22(金) 21:44:41
>>548
じゃあ早く言って?+3
-1
-
559. 匿名 2024/11/22(金) 21:44:48
>>542
日本様式では無い部屋を?
恥ずかしい+23
-4
-
560. 匿名 2024/11/22(金) 21:44:52
>>3
葬式にそんなにかけてどうするんだろう
皇族ならこのお金は国民に・・とした方が印象が良い+127
-7
-
561. 匿名 2024/11/22(金) 21:44:56
>>417
言いたくはないけど百合子さまって息子側だったのじゃないかな
信子さまが目的の政略結婚?らしいし、皇族のプライドもあって髭の殿下も好き勝手したと思う
+229
-1
-
562. 匿名 2024/11/22(金) 21:45:00
>>539
横だけど、天皇制は維持するにしても弟の嫁さんまでこんな豪勢な葬儀する必要なくない?
紀子の葬儀も何億円もかけるの?+56
-1
-
563. 匿名 2024/11/22(金) 21:45:01
>>114
なぜわざわざ焼却炉を作るの?平安時代みたいな野焼きじゃダメなの?+117
-2
-
564. 匿名 2024/11/22(金) 21:45:03
>>511
お前もな!+9
-1
-
565. 匿名 2024/11/22(金) 21:45:04
>>1
元天皇陛下の弟さんの嫁でしょ、じゃあ紀子様も…?💦
ちなみに今年亡くなったうちの父親の家族葬50万円位だったよ+77
-1
-
566. 匿名 2024/11/22(金) 21:45:17
>>556
どのニュース?
まさか女性セブンじゃないよね?w+25
-1
-
567. 匿名 2024/11/22(金) 21:45:20
>>557
皇室だからある+0
-7
-
568. 匿名 2024/11/22(金) 21:45:25
葬儀代3億の記事の横で
103万だ106万の壁だ 騒いでて何だかもう+16
-0
-
569. 匿名 2024/11/22(金) 21:45:30
>>1
ご遺族はこの金額についてなんて言ってるの?国民に申し訳ないからもう少し抑えてくれるように言ってくれたりしてないの?国民に寄り添うのが皇族でしょ?+94
-1
-
570. 匿名 2024/11/22(金) 21:45:40
貧乏人から奪うだけのクズがなぜ神のように持ち上げられるのか
はー憂鬱+28
-0
-
571. 匿名 2024/11/22(金) 21:45:47
>>419
身長は圭の方が高いのに足短いんだね+240
-0
-
572. 匿名 2024/11/22(金) 21:45:48
>>511
有意義なことに使ってほしいって思ったらダメなわけ?
被災地とかに使ってほしいでしょ
+21
-2
-
573. 匿名 2024/11/22(金) 21:45:48
>>543
天皇家は遅刻も日常
この5月上旬、両陛下は愛子さまと一緒にウィーン少年合唱団の公演を鑑賞された。そのときも、会場(サントリーホール、東京・港区)に入られるのが15分ほど遅れたという。
「天皇ご一家のご到着が遅れたので、公演もスタートを5分ぐらい遅らせたそうです。さらに、会場から出られるのは、予定より20分ほど後ろ倒しになった。帰途には高齢者や子供を含む奉迎の人がたくさん待っていましたが、かなり時間が遅れたのでしびれを切らして帰る人が相当数いたようです」(皇室記者)
予定変更をしてドタ出する天皇家
実際、冒頭の愛子さまのお出ましも、直前になって突然、決まったものだという。
「もともとは陛下だけの予定がご夫妻となり、最終的に愛子さまも加わりました。特別展の内容が、愛子さまが大学で学ばれている分野と関連していたからです。表向きは東京国立博物館がお招きしたことになっていますが、愛子さまのご希望を“酌んで”のことだったのでしょう」(前出・宮内庁関係者)
雅子さま、周囲に負担をかける度重なる「遅刻」 どしゃぶりの園遊会で招待客が待ちぼうけ
「雅子さまは昨今、体調管理のコツを掴まれたように思います。ご療養中の身ではありますが、『突然お出ましをキャンセルする』といったことはめっきり減りました。いまだ宮内庁から事前に『皇后さまはご体調次第で参加される』と案内される行事は多いものの、そのほぼすべてにご出席されています。ただ、それによって側近たちは“新たな課題”を抱えているようです」(皇室ジャーナリスト)
宮内庁は5月12日、両陛下が全国植樹祭に出席されるため、6月3、4日に岩手県を訪問されることを発表した。
「両陛下は3日に東京から空路で岩手県に入り、陸前高田市で、東日本大震災の津波に耐えて生き残った『奇跡の一本松』や、東日本大震災津波伝承館の視察などを行い、被災者とも懇談されます。
翌4日の午前中は大船渡市で、震災後も仮設商店街などで営業してきた店舗が入る商業施設を視察されます。午後には、再び陸前高田市で全国植樹祭の式典に出席される。1泊2日のかなりの過密スケジュールです。
このところ、雅子さまはお出ましに遅刻されることが多く、また、会話を楽しまれるので懇親の時間も予定を超えて大幅に長くなりがちです。遅刻したり、スケジュールが押したりすると、イベントの出席者や、両陛下を一目見たいと沿道で待っている人たちを待たせることになります。岩手の被災者の方の期待は大変大きいですから、落胆につながったら大変です」(前出・皇室ジャーナリスト)+6
-58
-
574. 匿名 2024/11/22(金) 21:45:52
>>467
皇族マンセーの昭和のおばさんはそんな反論しかできないんだね
そんなに皇族を維持したいならあんたのように皇族維持したい者同士で皇族の飼育費用を出せばいいんだよ
天皇と皇后とその家族のみとしてその他はもう廃止すべきだね
+34
-10
-
575. 匿名 2024/11/22(金) 21:46:02
>>398
この人も何してるかさっぱりわからない
あんまり皇室の行事に出てこないよね+125
-0
-
576. 匿名 2024/11/22(金) 21:46:04
>>524
愛子さまが決めたんだからウダウダ言うなよ。
「愛子さまは辞退されたのに誰々は〜」とか悪口の道具にしたら、まるで愛子さまがそれを狙ってわざとそうしたと思われるよ?+4
-49
-
577. 匿名 2024/11/22(金) 21:46:07
>>469
この金額は諸々含めの金額だから全て皇族の懐に入る訳じゃないよ
それこそ人件費やら生活する上で必要な金やら公務とかの遠征費もここから使われている
全部自由に使える金じゃない+3
-6
-
578. 匿名 2024/11/22(金) 21:46:15
>>570
外国人は理解出来ないこと+2
-8
-
579. 匿名 2024/11/22(金) 21:46:18
この人の夫(三笠宮)が2016年に亡くなって以降、宮家当主として毎年3千万円支給
90代でそのお金、毎年使い切ってたのかな
貯蓄があるなら、そこから費用出すべきだよね
貯蓄はあの孫娘が相続するの?
孫というなら、高円宮家の娘達にも平等に遺産分配するのかな?
あと、あの孫娘はどういうカラクリか、三笠宮家当主に収まる気満々みたいだけど、現行法では無理だよね
お家騒動ありそうね+62
-0
-
580. 匿名 2024/11/22(金) 21:46:34
>>572
お前たいして税金払ってないじゃん+1
-12
-
581. 匿名 2024/11/22(金) 21:46:36
>>536
きっしょ何おまえしね+2
-7
-
582. 匿名 2024/11/22(金) 21:46:43
>>532
横だけどさ、そんなこと言い始めたら、じゃあ美智子さまは何したの?っていう話にも繋がってくると思うが。天皇陛下を産んでくださったから大役と思うかもしれないけど、百合子さまだって皇室や宮家を支えるために3人もご子息を産んだわけで。
先に亡くなられたのが悔やまれるけど。+3
-14
-
583. 匿名 2024/11/22(金) 21:46:45
>>552
いらすとやのイラスト入った解説図ってなんでこんな嘘くさいんだろ+18
-1
-
584. 匿名 2024/11/22(金) 21:46:47
>>555
だからそういう皇室ヲタだけでクラファンで葬儀やんなよ+11
-2
-
585. 匿名 2024/11/22(金) 21:46:54
>>543
「令和になってから、今回が4度目の開催です。過去3回の式次第と比べると、今回は、陛下を先頭に皇族方が招待客と歓談される予定時刻が『30分前倒し』で進められたのです。宮内庁は表向きには、“日没の時間を考慮したため”と説明しました。ただ、実際には両陛下のご歓談スタイルだと時間がかかってしまい、『時間オーバー』が繰り返されてきたことへの対応策だったようです」(皇室記者)
令和初の園遊会だった昨春は、あいにくの雨模様。天皇皇后両陛下は傘を片手に招待客との会話に臨まれた。
「最初は両陛下が一緒に話しかけられていたのが、しだいに雅子さまが一人ひとりと熱心に話し込まれるうち、陛下だけが先に進んでしまうことになった。すると、雅子さまのところまで陛下が戻られるなど、20分を予定していた歓談時間が大幅に超過しました。
会場入りから歓談まで、どしゃぶりのなか2時間以上立ちっぱなしで待ちぼうけの招待客もいました。雨が強くなっても、傘をさすのは失礼だからと雨に打たれたままの人もいた。結局、終了は予定より1時間以上遅れ、体調不良を訴える人が続出したそうです」(別の皇室記者)
+4
-22
-
586. 匿名 2024/11/22(金) 21:47:04
>>529
生前退位の後、上皇ご夫妻は葉山の御用邸とかにお住まいになるものだと思ってたよ
なんで東宮御所に?わがまますぎない?本当に隠居する気あるの?
そのせいで秋篠宮家の改修費は50億円
KKとの結婚の裁可は出しっぱなしだし、上皇様にもがっかり+89
-1
-
587. 匿名 2024/11/22(金) 21:47:05
>>503
ほんとほんと
+8
-0
-
588. 匿名 2024/11/22(金) 21:47:15
>>160
消費税や物価が上がった、だからこそ見直すべきですよね。皇室関連は色々整理しないといけない+40
-2
-
589. 匿名 2024/11/22(金) 21:47:16
>>574
外国人は理解できない事+2
-13
-
590. 匿名 2024/11/22(金) 21:47:23
まーた秋篠宮が中抜きしてんのかい+30
-2
-
591. 匿名 2024/11/22(金) 21:47:33
>>565
お父様のご冥福お祈りします、お辛かったですね。
ちなみにお父様のご葬儀には国外の要人の方々は参列されましたか?+5
-1
-
592. 匿名 2024/11/22(金) 21:47:40
>>580
わかんないならもういいわ+5
-1
-
593. 匿名 2024/11/22(金) 21:47:42
>>278
ダミートピから出てくるな!+8
-40
-
594. 匿名 2024/11/22(金) 21:47:55
>>581
日本語使えない外国人か+3
-2
-
595. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:00
>>563
DNA鑑定されるものを残したくないって噂ですよ+102
-4
-
596. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:17
>>590
今度は三笠宮家かもしれないよ
姉妹揃って銭ゲバだってことがバレたから+32
-0
-
597. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:18
じゃあおかみがホウギョしたらどんくらいなの?+1
-0
-
598. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:19
>>9
私の手取りも年々急カーブな右肩上がりなら別にいいんだけどさ。手取りは増えないのに、葬儀代が何千万と増えてるのは複雑だわ+101
-0
-
599. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:21
>>578
出たよ国籍透視
毎度毎度よーやるわ+1
-1
-
600. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:22
>>419
ニューヨークの部屋
引っ越ししたらしいね
+118
-0
-
601. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:22
>>435
こんなわけわからん家の改修に50億!?!?
おかしいでしょ…+159
-2
-
602. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:25
こういうのが続くと国民の心は皇族から離れていくよね。税金納めてるのがあほらしくなる。+58
-2
-
603. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:30
人の葬儀にビルが建つような金額 どういうこと+48
-0
-
604. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:30
>>584
日本人は皇室歓迎している
支持率も高い+4
-16
-
605. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:41
>>563
焼却炉建設・・・と言う名目の別の費用かもよ+71
-0
-
606. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:43
>>574
マンセーってなに。
日本人はマンセーなんて言いません。+26
-3
-
607. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:47
>>4
いや、ミカサだったら100万円で十分でしょ!+124
-9
-
608. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:49
>>576
思いませんが?+9
-4
-
609. 匿名 2024/11/22(金) 21:49:01
>>566
あんたの言わんとしてることわかった。
ニュースセブンは、美智子と懇意で美智子が雅子を貶めるために記事を書かせたと言う妄想をいうんだろ
思考がいつもワンパターンで知的レベル疑うよ
何年も同じようなこと言い続けるけど、その証拠は1個も出せないんだからww
出してみろ、美智子が書かせたと言う証拠
ちなみに、私が見たのはYahoo!ニュースですww
+0
-32
-
610. 匿名 2024/11/22(金) 21:49:16
何で3億円も掛かるんだよ
中抜きしてるんじゃないか+32
-0
-
611. 匿名 2024/11/22(金) 21:49:23
>>599
皇室は日本の文化なので、あなたの様な外国人には関係ない+2
-10
-
612. 匿名 2024/11/22(金) 21:49:34
>>594
脳みそ使えない虫?+3
-1
-
613. 匿名 2024/11/22(金) 21:49:43
>>474
そういう妄想に逃げるところがもうね、気持ち悪いんだわ🤮宮内庁がこんな掃き溜め監視してるとでも?+1
-24
-
614. 匿名 2024/11/22(金) 21:49:48
>>486
あの外国の方が生活保護って言ってるけどデータあるんですか?+0
-19
-
615. 匿名 2024/11/22(金) 21:50:07
国民の血税だと分かってるの?+27
-1
-
616. 匿名 2024/11/22(金) 21:50:21
>>612
正しい日本語が苦手な外国人?+1
-3
-
617. 匿名 2024/11/22(金) 21:50:23
>>548
早く言えよ+3
-0
-
618. 匿名 2024/11/22(金) 21:50:37
生活保護者が可愛く見えるほどの無駄遣い+14
-0
-
619. 匿名 2024/11/22(金) 21:50:39
>>457
いじめた証拠は?
中国のテレビ画像か週刊誌の写メじゃなくてさ。+4
-53
-
620. 匿名 2024/11/22(金) 21:50:40
>>604
はいはい、天皇家だけな
悠仁くんと御一家が愛されてたら、女性天皇の話なんて出てこないわ+50
-2
-
621. 匿名 2024/11/22(金) 21:50:44
>>615
国民は支持しています+0
-10
-
622. 匿名 2024/11/22(金) 21:50:53
>>419
小室こんな顔だったっけ?なんか…やった?+165
-0
-
623. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:03
>>16
嫁の信子は出ないんでしょ?
孫が平民だってバカにするから
+316
-17
-
624. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:05
皇族が日本国民ののために何をしてくれたの?+21
-2
-
625. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:09
>>611
妄想は主治医に言えよアホ+2
-1
-
626. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:09
>>435
まず皇后陛下を呼び捨てにする時点でヤバイ奴って自己紹介してるようなもんなのよ
雅子様を親の敵のように憎んでる人間なんてそもそもがおかしいんだよ
ヘイト活動うまくやりたいならまずそれに気づけば?w+142
-7
-
627. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:17
>>589
日本人だけど理解できない
皇族なんて何の役にも立たない
無駄に金がかかるだけ
完全廃止が合理的
+30
-2
-
628. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:17
>>620
日本人は皇室歓迎している
支持率も高い+3
-14
-
629. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:20
昔だったら批判なさそうだけど、お米も5キロ3000円とかになってるし、税金もお給料の半分くらいぶんどられている今、これはちょっと空気読めてないよね。
今までの貯めている皇族費で払うとか、どうにかならないの?あと他の皇族の方々も国民が物価高で苦しんでるから配慮しましょうとか言って下さる方はいらっしゃらないのかな…国民に寄り添って下さるって嘘じゃんと思う+69
-0
-
630. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:30
皇族はそこに生まれただけでなぜ尊敬の対象なのか?
象徴的な存在としての役割。長い歴史と伝統。公的な勤め。。
長い歴史というけど、祖先はハッキリとはわかっていないし懐疑的な意見もあるのよね。国民からの強い不要論が出てくる可能性もある。昭和平成まではなんとかなったけど。皇室も変わらないと。
+31
-3
-
631. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:32
そういえば今日銀座歩いてたら道路の電光掲示板に葬儀の為の交通規制ありって表示されてた
祭壇とかの費用もだけど警察総動員だろうし人件費がかさみそうね+14
-0
-
632. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:36
うちの家の前の道に葬儀関係車列が通過するみたいで、マンションのバルコニーや屋上に出るな。窓も開けるな。と、お願いがきた。+25
-0
-
633. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:38
>>617
よこ
ないから言えないんだろうね
芸能人の年表とか出しちゃうファントピを見習ってほしいわ+8
-0
-
634. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:41
>>624
学校で習わなかった?+0
-9
-
635. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:43
>>559
なんで?
日本式以外は恥ずかしいの?
だったら、椅子とかテーブル使ってる天皇家も恥ずかしいね。日本だったらちゃぶ台だよねww
それに日本なのに第一礼装がティアラだよ、Yellowモンキーの黄色人種がwそれについても恥ずかしいと言わないといけないねw+3
-26
-
636. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:47
自分のお金でやってください+21
-0
-
637. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:48
>>595
えっ
托卵疑惑?
ドラマの見過ぎ+22
-21
-
638. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:50
>>621
してねーようんこ勝手に代表すんな+8
-0
-
639. 匿名 2024/11/22(金) 21:51:55
>>10
横
日本人だからこそ、国の財政がどうなるか心配で言ってるんではないの+86
-2
-
640. 匿名 2024/11/22(金) 21:52:03
>>566
雅子さまの遅刻はいろんな週刊誌や新聞に散々書かれてきたじゃん
雅子さまお出ましで開始が遅れた行事、たくさんあるよ
平成の頃は遅刻癖が定番の批判ネタだったが、令和になってからかは宮内庁が一生懸命に調節してるらしい
+5
-33
-
641. 匿名 2024/11/22(金) 21:52:05
>>4
むーりー(笑)
燃やして、終わりちゃうちゃう〜!+6
-5
-
642. 匿名 2024/11/22(金) 21:52:18
亡くなった方に3億円使う必要ない
ましてや税金
天皇陛下でもないのになんで?
英国みたいに我が財産があるわけもないのにおかしい
+48
-0
-
643. 匿名 2024/11/22(金) 21:52:22
>>625
ゴメンね、事実を書きました
外国人は自国のリーダーを大事にしましょう+2
-1
-
644. 匿名 2024/11/22(金) 21:52:24
>>542
なんで公務で使う部屋をリフォームした秋篠宮邸ではなくて、秋篠宮家は会見や団体との面会でいまだに赤坂東邸を使ってるの?ニュースで見て不思議なんだけど。+56
-0
-
645. 匿名 2024/11/22(金) 21:52:34
>>114
焼却炉は禁止されなかった?
ダイオキシン+14
-0
-
646. 匿名 2024/11/22(金) 21:52:39
>>627
外国人は理解できない事+0
-8
-
647. 匿名 2024/11/22(金) 21:52:53
>>16
この人でこんなお金かかるなら、小室圭さんもすごい金額かかるのかな+358
-14
-
648. 匿名 2024/11/22(金) 21:52:59
>>634
天皇陛下万歳と叫びながら死んでった兵士たちや自決した国民たちが多いと習ったよ+4
-13
-
649. 匿名 2024/11/22(金) 21:53:03
>>551
その言い方だと、皇族も働いて給料を稼ぐべきって言ってるように聞こえるけど?+6
-27
-
650. 匿名 2024/11/22(金) 21:53:05
>>634
少なくても、三笠宮家のこのご婦人が何をしたかは書いてませんね+10
-0
-
651. 匿名 2024/11/22(金) 21:53:11
>>572
私らは新たに三億使うと思ってるけど、元々ある皇族費なんじゃないの。
何百億とあるんでないの元々。+2
-15
-
652. 匿名 2024/11/22(金) 21:53:17
>>217
海外の方がこの人を知ってると思えない、、王室の親戚なんてそんなもんだよ。
日本人の中でも知名度がないのに+60
-0
-
653. 匿名 2024/11/22(金) 21:53:19
>>616
脳みそ使えない虫?+1
-2
-
654. 匿名 2024/11/22(金) 21:53:21
>>32+7
-46
-
655. 匿名 2024/11/22(金) 21:53:24
皇室廃止はまだなんですかね、、
私はこの方々に会うこともなく、何かして貰う事もないです。
自分で働いて生活してほしい。
2億❓自分の貯金から払って欲しい。+35
-7
-
656. 匿名 2024/11/22(金) 21:53:29
>>638
残念違います
日本国民は皇室を支持しています+1
-10
-
657. 匿名 2024/11/22(金) 21:53:32
ありえん。
署名活動とかないのかね。例のお宅の改修もだけど。
松ちゃんの復帰よりもよっぽど署名集まると思うわ+52
-1
-
658. 匿名 2024/11/22(金) 21:53:32
君が代を斉唱して皇族を讃えましょう!+1
-7
-
659. 匿名 2024/11/22(金) 21:53:52
>>623
信子様って彬子さんから「平民」ってバカにされてるんだよね。平民の税金で好き勝手生活してるのに何様なんだろうって思う。+628
-3
-
660. 匿名 2024/11/22(金) 21:54:00
>>647
すでに小室さんの年収以上の生活をしている時点でお察しだよ+196
-0
-
661. 匿名 2024/11/22(金) 21:54:11
>>375
全然苦しくない。
新築一戸建てに住んで外車に乗ってる。
自分が負け犬なのを誰かのせいにして逆恨み恥ずかしいよ。+2
-12
-
662. 匿名 2024/11/22(金) 21:54:11
>>526
あれは倹約じゃなくてエアコンつけるのを許さない人がいるからだよ
住民が嘆願て尋常じゃないのにそれを聞き入れないってものすごい権力もってる人だろうね(すっとほけ)
その人が滞在するところはエアコンつけてるね+80
-1
-
663. 匿名 2024/11/22(金) 21:54:18
庶民はお米を買うのも躊躇してるというのに+24
-0
-
664. 匿名 2024/11/22(金) 21:54:41
>>648
あなたの国ではそうなんだね+0
-0
-
665. 匿名 2024/11/22(金) 21:54:42
>>566
ダイヤモンドオンライン
いずれの記事も、雅子さまの体調は国民一般が考えているより深刻で、午前中の予定は入れられないし、「そろそろお時間ですよ」とのお声がけをすることもプレッシャーになるのでできないため、行事に遅刻されることも多いとある。
また、英国ではエリザベス女王の墓参などの大事な行事には陛下が単独で行かれた一方、雅子さまが名誉博士号を授与されたオックスフォード訪問だけは、雅子さまは陛下とともに濃密な日程をこなされたと指摘している。あわせて、東京での園遊会の際も、雅子さまは旧知の芸能人らと長話をされる一方、多くの一般人を待たせたと批判している。
本記事では、今回の日程を昭和と平成の英国国賓訪問と比較している。だが、昭和・平成の国賓訪問だけでなく、近年に行われた中国の習近平主席や韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の国賓訪問と比べても貧弱で、費用対効果もよくなかったのが現実だ。
具体的には、文春が指摘している雅子さまの「出席率」だけでなく、陛下の行事出席も少なかった。これは、国内でのご公務についても同様の傾向が指摘されているところだ。+3
-35
-
666. 匿名 2024/11/22(金) 21:54:45
>>661
嘘くさ!w+3
-0
-
667. 匿名 2024/11/22(金) 21:54:47
>>619
天皇夫婦が皇太子夫婦の海外公務を「旅行」と言ってるんだよ
信じられない
そこからして何かおかしいと思うよ
しかも対して週刊誌の過激な報道から守らないでしょ
世継ぎの嫁に対して冷たすぎるわ+94
-1
-
668. 匿名 2024/11/22(金) 21:55:09
>>650
勉強サボった結果です+1
-8
-
669. 匿名 2024/11/22(金) 21:55:13
>>656
してないけど+4
-0
-
670. 匿名 2024/11/22(金) 21:55:24
>>626
コメント速攻小さくなるヤバい人いるって思ってブロックしたけど、同じ口調のこの人まだ消えないんだがwアカウント何個か持ってるのか+33
-0
-
671. 匿名 2024/11/22(金) 21:55:25
>>653
正しい日本語が苦手な外国人?+1
-0
-
672. 匿名 2024/11/22(金) 21:55:35
>>530
男の子供は全員亡くなってる
+6
-0
-
673. 匿名 2024/11/22(金) 21:55:48
>>654
ありがたいって宮内庁が勝手にやってるだけだろ+49
-3
-
674. 匿名 2024/11/22(金) 21:55:50
>>591
え?今回三笠宮邸に海外からの参列者居ました?+6
-2
-
675. 匿名 2024/11/22(金) 21:55:50
>>217
大喪の礼じゃあるまいし、来るわけないでしょ+45
-0
-
676. 匿名 2024/11/22(金) 21:55:54
>>621
皇族を利用して税金を中抜きしてるような奴しか支持してないよ+20
-0
-
677. 匿名 2024/11/22(金) 21:55:56
>>655
少なくとも皇室の範囲は狭めてほしいよね
天皇とその親、子だけでいいんだよ
他は廃止+49
-0
-
678. 匿名 2024/11/22(金) 21:56:15
>>668
じゃあ何をやった人なのか詳しく頼むわ+8
-0
-
679. 匿名 2024/11/22(金) 21:56:16
そのお金教育費にまわせたら救われる子どもどれだけいるのかな+4
-0
-
680. 匿名 2024/11/22(金) 21:56:32
>>676
多くの国民が皇室を支持しています+1
-15
-
681. 匿名 2024/11/22(金) 21:56:35
とりあえず何にどれだけかかるか明らかにして欲しい
時代が時代なんだし簡素化出来るものはそうしていくべきだよね
ただ葬儀に何億もあれだけど、佳子さんがご飯食べに行きやすくする渡り廊下に五億だっけ?あっちの方が気分的には許せない
これこそ削れるお金と思う
一人暮らししたいなら自炊もしろよ、そして早くお嫁に行ってください!+46
-0
-
682. 匿名 2024/11/22(金) 21:56:35
>>383
かなり炎上してるから反論部隊でも投入されてんのかな
国民の生活が苦しくないって言って封じ込めようなんて火に油を注ぐだけだよ+20
-0
-
683. 匿名 2024/11/22(金) 21:56:36
>>655
それを言うなら、自分のためだけの火葬場を作った上皇夫妻をまず糾弾して
一基220億円✕2イコール440億円だよ
+44
-0
-
684. 匿名 2024/11/22(金) 21:56:55
皇室ファンだけで運営しろよ
本当の支持率がわかるだろ+15
-1
-
685. 匿名 2024/11/22(金) 21:56:58
>>306
娘2人が出ていけばいい
信子さまは16歳で髭に財産目当てに目をつけられてほぼ無理矢理皇室に嫁がされた挙句浮気アル中DVでしかも娘達にまで虐待されて麻生家のお金で建てた家から追い出されたんだから
しかも娘2人、京都やら中華やらヤバいことやってるし+118
-1
-
686. 匿名 2024/11/22(金) 21:57:02
なんでやねーん+3
-0
-
687. 匿名 2024/11/22(金) 21:57:05
>>681
このトピに書いてある+1
-1
-
688. 匿名 2024/11/22(金) 21:57:11
皇族の図々しさは異常だよ+10
-1
-
689. 匿名 2024/11/22(金) 21:57:18
無駄遣いだと思う+14
-0
-
690. 匿名 2024/11/22(金) 21:57:22
>>671
文字が読めない虫?+0
-1
-
691. 匿名 2024/11/22(金) 21:57:23
こういう予算はすぐおりる。不思議+26
-0
-
692. 匿名 2024/11/22(金) 21:57:27
差別だわ。+1
-0
-
693. 匿名 2024/11/22(金) 21:57:29
>>661
新築と外車がステータスなんだね。可哀想になるから言うのやめなさいよ。
+4
-0
-
694. 匿名 2024/11/22(金) 21:57:33
>>684
日本国民の大多数が皇室ファンです+0
-9
-
695. 匿名 2024/11/22(金) 21:57:35
>>667
えーそんなことしか出せないでいじめ抜いたとかほざいてたの?罪深いよ。それこそ、いじめ。+3
-24
-
696. 匿名 2024/11/22(金) 21:57:42
>>680
日本が偉大だった時代ではね+2
-0
-
697. 匿名 2024/11/22(金) 21:57:44
>>648
それは当時の様々な背景があって国民がそのように扇動されてたということだよね。
なぜそうなったのか?実際にその時昭和天皇はどのような働きをしていたのか?自分で色々調べてみては。+8
-0
-
698. 匿名 2024/11/22(金) 21:57:53
>>628
今の天皇皇后両陛下への支持は高いけれど、皇族全員を無批判に敬ってはいないと思う。+26
-1
-
699. 匿名 2024/11/22(金) 21:58:06
>>683
え?どういう理由で自分専用の火葬場?220億てどういう事…+20
-0
-
700. 匿名 2024/11/22(金) 21:58:14
>>628
外国人がしゃしゃってこないでくれる?+1
-2
-
701. 匿名 2024/11/22(金) 21:58:15
自腹でお願いします+28
-0
-
702. 匿名 2024/11/22(金) 21:58:20
身分制度ってなんで作ったんだろうね
華族とか皇族とか
私達の税金で暮らしているんだよね
せめて、イギリス王室みたいに皇族で事業起こしてくれないかな
で、その売り上げで暮らしてくれ+68
-0
-
703. 匿名 2024/11/22(金) 21:58:26
>>576
何言ってるか
分からない+17
-1
-
704. 匿名 2024/11/22(金) 21:58:30
焼いたら終わりなのにどこにそんなお金使うんだ+29
-0
-
705. 匿名 2024/11/22(金) 21:58:33
百合子様で3億だったら皿婆が死んだら10億位使いそう+61
-1
-
706. 匿名 2024/11/22(金) 21:58:36
>>383
いや日本人は生活保護叩きするほど貧乏だけど+9
-0
-
707. 匿名 2024/11/22(金) 21:58:37
奴隷たちは文句を言わずに税金を払って貢げばいい!+2
-6
-
708. 匿名 2024/11/22(金) 21:58:44
>>681
行きやすくする為っていうかすっぴんだから云々て説明してたよね
頭おかしいわ
メイクしてから渡れよw+20
-1
-
709. 匿名 2024/11/22(金) 21:58:51
>>1
女性宮家増やしたら、宮家の誰かが他界する度に葬儀に三億かかるってことよね。KKみたいなのにも税金から三億葬儀ってありえん。どんどん皇室離脱させて、縮小させるべきだわ。現天皇と後継だけでいいっしょ。+110
-0
-
710. 匿名 2024/11/22(金) 21:58:52
税金は節約しようよ、、、今みんな大変なんだから。+32
-0
-
711. 匿名 2024/11/22(金) 21:59:20
>>694
アメポチ死ねや+0
-0
-
712. 匿名 2024/11/22(金) 21:59:25
>>651
新たに国費から出すと発表されたから炎上してんのよ+26
-0
-
713. 匿名 2024/11/22(金) 21:59:31
宝くじだよ。こんな無駄に税金使われて。
質素にしてもらいたいわ。世の中みんな苦しいのに。
101まで生きたんだからいいでしょう。質素で+34
-0
-
714. 匿名 2024/11/22(金) 21:59:41
>>56
ナマズに笑った+32
-1
-
715. 匿名 2024/11/22(金) 21:59:43
>>4
要人はリモートタイプ、コンパクトタイプの家族葬などおすすめです。+132
-0
-
716. 匿名 2024/11/22(金) 21:59:44
>>419
KKさんの方が奥にいるのに顔が眞子さんの2倍くらいある。
お母さんも顔大きかったけど。+176
-1
-
717. 匿名 2024/11/22(金) 21:59:50
お米を買えなくて困ってる国民がたくさんいるのにね+28
-0
-
718. 匿名 2024/11/22(金) 21:59:50
>>46
見る度に、泉ピン子さんに似てると思ってしまう。+252
-9
-
719. 匿名 2024/11/22(金) 22:00:06
>>635
オンドルとか
ありえない+5
-0
-
720. 匿名 2024/11/22(金) 22:00:09
>>713
だよね。+7
-0
-
721. 匿名 2024/11/22(金) 22:00:10
>>696
今でも日本は大国ですよ+1
-8
-
722. 匿名 2024/11/22(金) 22:00:39
こんな貧困国になった日本にそんな余裕はあるの?
増税は許されないよ+23
-0
-
723. 匿名 2024/11/22(金) 22:00:42
>>711
外国人帰れや+2
-0
-
724. 匿名 2024/11/22(金) 22:00:50
>>705
意外と総元締めがいなくなったらいきなり正常化するかもしれない+15
-0
-
725. 匿名 2024/11/22(金) 22:00:58
このご時世によくやるわぁ…。国民はこんなに苦しいのに。これ税金だよね?+26
-0
-
726. 匿名 2024/11/22(金) 22:01:04
>>649
出会いの場を作るためにもどこかの団体で週三でもいいから九時五時で働くべきでは?
お姫様?wだし働かなくてもいいけど、それなら無駄にお金使うのは遠慮してください
そしてせめて英語くらいは身につけるべきと思う
+41
-2
-
727. 匿名 2024/11/22(金) 22:01:08
>>722
貧困はお前だけ+0
-7
-
728. 匿名 2024/11/22(金) 22:01:20
>>707
と、第一奴隷が申しております+0
-0
-
729. 匿名 2024/11/22(金) 22:01:22
>>721
沈みゆくボロ船だよ+6
-1
-
730. 匿名 2024/11/22(金) 22:01:39
いいよね贅沢な暮らしして、好きな高校や大学に実力なくても入れてもらえるんでしょ。普段から散々いい生活してるのに、死んだあとまでそんなお金かける必要ある?
+110
-1
-
731. 匿名 2024/11/22(金) 22:01:46
>>119
言うわけないじゃん(笑)
オランダのアマリア王太子はコロナ禍の時に自身の王室費が全て辞退してたんだけどねー…+78
-2
-
732. 匿名 2024/11/22(金) 22:01:54
>>677
直系長子にして傍系はみんな降下でいいよね
とりあえず天皇家と宮家の高齢の方々だけ残してあとはみんな降下
特に秋家と三笠姉妹は皇籍剥奪でもいい
先代夫人も追い出したいくらい
次世代は敬宮さまの長子継承、その弟妹は本人は皇族として残す(海外の傍系王族や王室ない国の要人と付き合うポジションは一応必要なので)けど長子の子が複数産まれたら弟妹の子はやっぱり臣籍降下でいい
勿論旧宮家復帰などとんでもない
あるとすれば皇族も配偶者のみ+26
-2
-
733. 匿名 2024/11/22(金) 22:01:56
>>729
あなたの国ではそんな認識なんだね+2
-4
-
734. 匿名 2024/11/22(金) 22:01:56
>>551
ろいやるナマポだわ+34
-3
-
735. 匿名 2024/11/22(金) 22:02:03
>>724
いや、改築に謎の50億円の一家がいるから+8
-0
-
736. 匿名 2024/11/22(金) 22:02:08
北欧のどこかの王室みたいに潔く王位継承者の数を減らすとかしてほしい
+27
-1
-
737. 匿名 2024/11/22(金) 22:02:11
>>655
情けないコメント。
国力が弱っていくわけだわ。+2
-15
-
738. 匿名 2024/11/22(金) 22:02:11
死んだ人に金つかうんじゃなくて生きてる人に還元してくれ+19
-0
-
739. 匿名 2024/11/22(金) 22:02:20
百合子さまって誰?
何をしてくれた人なの?+20
-1
-
740. 匿名 2024/11/22(金) 22:02:27
>>680
してないやろ
税金泥棒って思ってる人たくさんいると思うわ+17
-0
-
741. 匿名 2024/11/22(金) 22:02:34
マリー・アントワネットの時代みたいだ+13
-0
-
742. 匿名 2024/11/22(金) 22:02:42
>>730
しかも最近は庶民を押しのけて国立に入れようとしてるっていうね+104
-1
-
743. 匿名 2024/11/22(金) 22:02:44
>>723
お前だろ+0
-0
-
744. 匿名 2024/11/22(金) 22:03:01
未来ある若者に税金を使えよ!
+16
-0
-
745. 匿名 2024/11/22(金) 22:03:02
>>584
この葬儀の無駄遣い歓迎してるのは皇室ヲタではなくてその逆の人たち
+5
-0
-
746. 匿名 2024/11/22(金) 22:03:12
>>1
皇族って結局何なの?辿ると渡来人なんでしょ?
なんかもういらないと思う+42
-4
-
747. 匿名 2024/11/22(金) 22:03:17
その3億物価高で
苦しんでる国民の為に使ってよ+14
-0
-
748. 匿名 2024/11/22(金) 22:03:32
一億円あれば何ができるかって本気で考えたら、この遣い方はできないよね。
誰が決めたのだろう。+20
-0
-
749. 匿名 2024/11/22(金) 22:03:34
桁がすごいけど、周りの工事とかの話きくと物価上昇のため増えたはわかる感じはする+5
-0
-
750. 匿名 2024/11/22(金) 22:03:37
>>665
あぁ、雅子さまにコンプレックス抱えてる八幡が書いた記事だね。八幡は雅子さまと愛子さまをサゲることしかしないから。+44
-0
-
751. 匿名 2024/11/22(金) 22:03:40
>>417
お金いっぱい出してもらったのに、この方への仕打ちは酷いね。特に娘達と夫。+282
-2
-
752. 匿名 2024/11/22(金) 22:03:43
>>502
まったくです。
提案されても「辞退します」と言ってくれ喪主よ。+33
-0
-
753. 匿名 2024/11/22(金) 22:03:55
絶句。
そもそも皇族なんて、天皇一家だけでいいと思う。
子孫途絶えたら、もういいんじゃないの。
秋篠宮が象徴とか絶対無理。+107
-3
-
754. 匿名 2024/11/22(金) 22:03:59
支持者たちからの寄付でお金を集めればいい+16
-0
-
755. 匿名 2024/11/22(金) 22:04:07
>>649
女性の皇族の方は
結婚したら民間人になるから
一応社会勉強のために
働いている
愛子さまも公務以外は
働かれてるよ+45
-3
-
756. 匿名 2024/11/22(金) 22:04:08
>>740
残念
大多数の国民が支持しています
もし支持していないなら憲法改正するでしょ+1
-13
-
757. 匿名 2024/11/22(金) 22:04:09
>>473
それは努力と実力で、不公平ではないよね。+51
-7
-
758. 匿名 2024/11/22(金) 22:04:10
>>659
平民の税金どころか平民の母親の実家からの援助のおかげで皇族のお父様の治療費や自分の留学費用を出して貰えたのにね+401
-0
-
759. 匿名 2024/11/22(金) 22:04:19
>>705
皿って帽子のこと?+16
-0
-
760. 匿名 2024/11/22(金) 22:04:24
皇族の図々しいさは異常だよ
国民を舐めきっている+25
-2
-
761. 匿名 2024/11/22(金) 22:04:26
>>742
皇族が学歴コンプ拗らせて子どもを裏口入学とか恥でしかない
皇族は学習院行ってナンボだよ+78
-1
-
762. 匿名 2024/11/22(金) 22:04:49
亡くなられた後にこんなふうに国民に『…高くない?』と思われてしまうような状況は、ご本人の尊厳のためにも作りたくないですよね…
ご家族にそのような権限があるのかは知りませんが…
こんな展開になる前に、慎ましく送ってあげたいからと大々的な葬儀はしないような働きかけをした方が、
長く皇室を見守ってこられた方に対しての敬意を皆が持ったまま和やかにいられたのでは…と思います。
皇室の方のあり方も時代とともに変化がどうしても求められてしまいますね。+46
-0
-
763. 匿名 2024/11/22(金) 22:04:51
>>54
国民に寄り添うのが皇族だというなら
物価高や税金で苦しむ国民の空気読んでほしいよね。+102
-3
-
764. 匿名 2024/11/22(金) 22:04:57
>>708
5億の廊下を作るほど見られたくないすっぴんってこと?俄然見たいw+25
-0
-
765. 匿名 2024/11/22(金) 22:05:08
>>743
今、飲み会やった渋谷区から自宅のある港区に帰るところ+0
-5
-
766. 匿名 2024/11/22(金) 22:05:11
>>84
皇族内で火葬場は使い回してほしい+144
-1
-
767. 匿名 2024/11/22(金) 22:05:14
>>1
敬意が無いわけではない。
けれど、亡くなった方にこんな金額をかけるのって無駄じゃないのかと思ってしまう…+99
-0
-
768. 匿名 2024/11/22(金) 22:05:18
>>22
母子愛育会の総裁を戦後からずっとやってたよ
+14
-22
-
769. 匿名 2024/11/22(金) 22:05:21
眞子さまは日本が嫌いでアメリカに出ていったくせにね+35
-1
-
770. 匿名 2024/11/22(金) 22:05:43
>>1
費用の金額なんて知りたくなかった
3億あったら地域の保育園の保母さん10人増やしても余るじゃん!とか勿体無い精神が発動してしまう。
かと言って、やんごとなき身分の方が青山斎場でサクッとお別れの会やって公共火葬場行きました、てのも日本人として寂しく思う。
世の中には知らない方がいいこともあるわね。+58
-4
-
771. 匿名 2024/11/22(金) 22:05:50
>>573
こんな馬鹿みたいな長文
普段からコピペ用に用意してないと無理でしょ
自分で正体バラしてるようなもんじゃない
天皇家を中傷するお役目の人だね+40
-2
-
772. 匿名 2024/11/22(金) 22:06:01
肉屋を支持する豚なのが日本国民+4
-2
-
773. 匿名 2024/11/22(金) 22:06:08
>>6
弔問にくる国賓を警備したりする費用ははいってるだろうな+183
-4
-
774. 匿名 2024/11/22(金) 22:06:13
>>457
人格否定発言の時、秋篠宮は「東宮家の苦労?そんなのわからない。それよりうちの職員少なくてさー増やしてよ」みたいなこと言ってた
紀子さんは「えー?私は上手くやってますけどぉ~?ww」みたいな感じで
雅子さまいじめの犯人はわからないけど
弟夫婦は人の痛みがわからない人たちのようだ
陛下が本当にお気の毒だよ+109
-5
-
775. 匿名 2024/11/22(金) 22:06:16
>>2
お金ばっかりかかるし費用対効果なさそうだしもう皇室要らないと思う+185
-46
-
776. 匿名 2024/11/22(金) 22:06:21
>>739
お飾り職についていた記録しかありません+8
-2
-
777. 匿名 2024/11/22(金) 22:06:26
>>1
税金で無駄遣いしてんじゃねーよ
皇族が庶民にたかってんじゃねーよ+64
-3
-
778. 匿名 2024/11/22(金) 22:06:32
>>685
なんかあの神輿の写真、ヤクザが絡んでいそうで怖いんだよね+35
-0
-
779. 匿名 2024/11/22(金) 22:06:48
これ私達の血税だよ。国民はいい加減怒るべき。+18
-2
-
780. 匿名 2024/11/22(金) 22:06:49
>>712
だから、元々あるんじゃないの?
元々めちゃくちゃ持ってるとは言えんから、わざと今回新たにとか言ってんじゃないの。
3億で炎上の方がマシと思える程実は持ってるんじゃないの?という深読み。
まんまと踊らされてる国民なのでは?
秋篠宮家が改修工事だけで50億だよ。+5
-0
-
781. 匿名 2024/11/22(金) 22:07:06
3億あればどれだけの子供たちの命を救えるのか+16
-1
-
782. 匿名 2024/11/22(金) 22:07:20
>>756
天皇皇后両陛下は支持するけど、他の皇族とか要らんわ
特に秋篠宮とか+43
-1
-
783. 匿名 2024/11/22(金) 22:07:28
絶対中抜きしてる人いそうw
色んな値段少しづつ多く見積もってここぞとばかりに自分の懐にいれてる人いるでしょ+26
-0
-
784. 匿名 2024/11/22(金) 22:07:40
もちろん自腹ですよね?+4
-0
-
785. 匿名 2024/11/22(金) 22:07:41
>>200
天皇陛下の場合は国と国の付き合いもあるから世界各国から参列者が来るからその警備費用って考えたら億は超えても当たり前だと思う
エリザベス女王の葬儀にも両陛下揃って参列されたしそこは当然だけど某系の宮妃にそこまで参列者が来るの?って思うしそれこそ家族葬でいいと思う+87
-3
-
786. 匿名 2024/11/22(金) 22:08:00
>>648
横
「お母さーん」て死んでいった人が大半
せいぜい三島由紀夫だろうね、そう言うことを叫ぶのは+7
-0
-
787. 匿名 2024/11/22(金) 22:08:10
>>623
呼び捨てにするな
ちゃんと敬称つけろよ+98
-70
-
788. 匿名 2024/11/22(金) 22:08:11
3億の葬式ってどんな…?
流石に高額…
亡くなった人じゃなくて生きてる人にお金使ったほうがいいだろ。+10
-0
-
789. 匿名 2024/11/22(金) 22:08:18
皇族を利用して中抜きしてる奴らが絶対いるでしょ+26
-0
-
790. 匿名 2024/11/22(金) 22:08:18
>>1
やる事が北みたい+25
-0
-
791. 匿名 2024/11/22(金) 22:08:20
>>346
それ以外の皇族の方々は、他に皇族専用のがあるのかな?
流石に民間人とは、分けそう
+6
-0
-
792. 匿名 2024/11/22(金) 22:08:26
>>770
いくらなんでも三億もかけなくてもちゃんとした葬儀できると思う
せめて夫の三笠宮よりは費用おさえるように努力しなよと思った
参道の整備とかどう考えてもどさくさに紛れて盛り込んでるし
必要最低限でやろうって気がどこにもないのが時勢に合ってないわ
+45
-0
-
793. 匿名 2024/11/22(金) 22:08:31
>>753
わかる。
秋篠宮家とか1番無理。
血統と高潔さがものを言う存在なんだから潔く全員公正なDNA鑑定と会計監査を受けて欲しい。+59
-0
-
794. 匿名 2024/11/22(金) 22:08:44
>>681
皇族辞めた人とその配偶者にも税金つぎ込んでそう。子ども生まれたらまたその人たちも日本の税金で養うのかな?+6
-0
-
795. 匿名 2024/11/22(金) 22:08:45
象徴は天皇家だけでいいでしょ
他の宮家は一般化すればいいと思う
税金を投入する時代はもうオワコン+18
-0
-
796. 匿名 2024/11/22(金) 22:08:54
>>783
群がるだろうね+1
-0
-
797. 匿名 2024/11/22(金) 22:09:06
税金のムダだった安倍の国葬みたいになりそう+8
-0
-
798. 匿名 2024/11/22(金) 22:09:16
>>768
で、何か成し遂げたの?+46
-2
-
799. 匿名 2024/11/22(金) 22:09:26
>>791
普通は土葬らしいよ+6
-0
-
800. 匿名 2024/11/22(金) 22:09:28
>>704
それな。
何かフランス革命を連想したわ。
庶民は物価高でスーパーでシケた顔して買物してるのに、皇族はお葬式パーティーに三億円デスカー
工事って何だよ。何を工事するんだ?
エコとか環境問題とか全く考慮しないわけ?+19
-0
-
801. 匿名 2024/11/22(金) 22:09:31
>>705
サラヴァは大腿骨骨折したのに、スタスタ歩いてたね。
しかも2日間も弔問に。+52
-3
-
802. 匿名 2024/11/22(金) 22:09:32
>>177
秋篠宮お車代(秋篠中抜き)も忘れないで!+82
-2
-
803. 匿名 2024/11/22(金) 22:09:47
毎日のように電車が人身事故で止まってるのに+29
-0
-
804. 匿名 2024/11/22(金) 22:09:49
年額3000万円もらってて90才からの10年間は目立った公務もなかった。
そのお金はどうしたの??
それで葬儀出してくれたら良いのに。+66
-3
-
805. 匿名 2024/11/22(金) 22:10:02
>>416
どちらの方?+8
-27
-
806. 匿名 2024/11/22(金) 22:10:18
国家よりも国民の生活を優先しろ+11
-0
-
807. 匿名 2024/11/22(金) 22:10:21
>>159
反対したらギロチンでえーやん+142
-1
-
808. 匿名 2024/11/22(金) 22:10:22
>>768
既得権益ウマウマってこと?+27
-2
-
809. 匿名 2024/11/22(金) 22:10:25
>>789
設営担当する業者と組んでキックバックあるんじゃないの?
+14
-0
-
810. 匿名 2024/11/22(金) 22:10:42
>>1
もう10万円で良いじゃん+22
-0
-
811. 匿名 2024/11/22(金) 22:10:54
>>804
ひょっとして孫の活動費とか?+19
-0
-
812. 匿名 2024/11/22(金) 22:11:00
>>768
これ、庶民には関係ないやつだよ
お金持ちのための施設や活動しかしてないから+51
-2
-
813. 匿名 2024/11/22(金) 22:11:12
>>416
今の人たちで天皇制終えていいんじゃないのかな。
政治には一切関与しないのになにかモノを生み出すわけでもないし、皇族の方たちも自由がない。
誰が幸せなの。
蒸し返したら悪いけど、まこさんももうちょい市井に刺激受けてたらあんなのに引っかかってないかも。
悪い男には騙されるにもスケールでかいわ+174
-25
-
814. 匿名 2024/11/22(金) 22:11:24
>>629
寄り添えるわけないよ
平民の生活なんて知らないもん
初任給がいくらでそこからどれくらいの税金が引かれて家賃生活費がいくらかかるかなんて知る由もない
コツコツ貯めて死んだら相続税で取られちゃうことも
被災とかわかりやすいことしか知らされてないんだよきっと+46
-0
-
815. 匿名 2024/11/22(金) 22:11:30
>>371
狂ってる!!+38
-1
-
816. 匿名 2024/11/22(金) 22:11:43
川口市さいたま地裁も落ちたな。マジでみんな今からでも移民反対の政治家に投票しよう。明日は我が身です
田舎暮しの唱悦 on Xx.com川口市落ちました。 さいたま地裁も落ちました。 さいたま地裁、川口市「日本クルド文化協会」事務所の半径600m範囲でデモ差し止めの仮処分 https://t.co/TyVHm5vvXu
+4
-0
-
817. 匿名 2024/11/22(金) 22:11:51
>>705
百合子様なら妥当。お皿さんには、お金かけたくないなぁ。+16
-5
-
818. 匿名 2024/11/22(金) 22:11:56
>>753
秋篠宮は象徴でなくて統帥権を持つ元首になりたいのでは…と言動を見ていると思う時がある。+16
-0
-
819. 匿名 2024/11/22(金) 22:11:57
>>804
そういうお金ってどうなってるの…まさか孫に無断でお小遣いとか言ってあげたりしてないよね?国庫に返したりとかしてるんだろうか+39
-0
-
820. 匿名 2024/11/22(金) 22:12:22
ババアの 葬式 三億円!+6
-3
-
821. 匿名 2024/11/22(金) 22:12:25
>>771
いやいつもあんたらがやってることと何が違うの?
しかもあんたらはわざわざダミートピまで作って24時間連投しまくってるんでしょ?
そっちの方が怖い。+3
-25
-
822. 匿名 2024/11/22(金) 22:12:31
もう皇族は廃止してほしいな。人類みな平等。未来の子供達のために、社会が良くなるために税金納めてるのに国民は物価高騰の上、税金負担多すぎるのに給料は上がらず苦しみが増すばかり。結局は政治家、官僚、財務省、外国人、皇族にお金流れてく。これじゃなんのための税金なのか分からない。+26
-4
-
823. 匿名 2024/11/22(金) 22:12:37
>>143
行っただけかいw+20
-0
-
824. 匿名 2024/11/22(金) 22:12:49
>>7
このご時世だからこそやるんじゃないですか?家族経営でやってる会社だと会社が傾いたら社員の給料下げて経営陣の取り分増やしたりするよ。
日本終わりそうだから皇族やその周りの人たちはちょっとでも多く税金を懐に入れたいんじゃないかな。+2
-28
-
825. 匿名 2024/11/22(金) 22:12:54
>>317
マスメディア締め出してもその筋のヒトにはばれるよね普通にw
+74
-0
-
826. 匿名 2024/11/22(金) 22:13:00
>>804
そんなに貰えるの?すごいね・・
そりゃ皆んな嫁にもいかず残る訳だわ+35
-0
-
827. 匿名 2024/11/22(金) 22:13:20
>>670
こういう普段皇室に関心ない人がたくさんくるようなトピが立つとわらわら寄ってくるんだよ
必死で変なコメ貼りまくる
多分今日は夜通し貼ると思うよ+24
-0
-
828. 匿名 2024/11/22(金) 22:13:34
>>735
あの方々は、本当に正統な血筋なのかしら?陛下とは似てないですよね。ちゃんと遺伝子検査してほしいな。+7
-1
-
829. 匿名 2024/11/22(金) 22:13:37
貧困国なのに上級様は簡単に億使うよね。+10
-1
-
830. 匿名 2024/11/22(金) 22:13:39
いやいや、物価高で仕方無くじゃなくて、色々省く選択は何故しない?
やらなくても国民は何も困らないんだけど。
政府も皇族も国民なんてどうでもいいんだねー。
時代に全く合ってない。
昔から思ってたけど、道路で皇族に手振ってたババー達って何者なの?
知り合いに居ないからサクラ?
あの人達、何かしてもらえたのかな。+27
-0
-
831. 匿名 2024/11/22(金) 22:13:49
>>697
何の責任も取らずに最後まで生き延びたよね+11
-0
-
832. 匿名 2024/11/22(金) 22:13:50
>>739
もう少し勉強してくれ+4
-2
-
833. 匿名 2024/11/22(金) 22:13:57
>>46
えーこんなお顔なの…
品性どこに置いてきたんよ?
不愉快な表情+446
-7
-
834. 匿名 2024/11/22(金) 22:14:12
>>417
蔑ろにされていないと思う三笠宮家の信子さまの住まいの改修に総額13億円 2025年度から2年かけて工事へgirlschannel.net三笠宮家の信子さまの住まいの改修に総額13億円 2025年度から2年かけて工事へ ・2026年度までの2か年計画で工事を実施し、総額は12億9800万円 ・宮内庁分庁舎は26年前に建設され、老朽化 ・渡り廊下を設置しバリアフリー化 三笠宮家の信子さまの住まいの改...
+11
-95
-
835. 匿名 2024/11/22(金) 22:14:14
>>774
秋篠宮殿下はダイアナ妃がお亡くなりになられた時に「数回会っただけで、亡くなったという事実を確認しただけ」って敬意もへったくれもないコメントをするぐらいだから。
過去にそんな失礼な発言をしたのに、チャールズ国王の戴冠式では両陛下への招待状を強奪して紀子妃と参列するとか異常過ぎる。+95
-2
-
836. 匿名 2024/11/22(金) 22:14:24
>>705
先月大腿骨骨折して手術したばかりなのに、もう杖無しで歩いてるからね
杖が空中に浮いてるのに歩いちゃって…大根役者だなーっ思ったわw+29
-1
-
837. 匿名 2024/11/22(金) 22:14:29
政治家と皇族の予算を減らせ
無駄遣いしすぎている+17
-1
-
838. 匿名 2024/11/22(金) 22:14:52
>>1
本当に国民の税金の使い方下手過ぎる!!!!!
安倍総理の葬式もだったけど、もっと削れるとこあるでしょ+87
-1
-
839. 匿名 2024/11/22(金) 22:14:53
>>10
宮家を含め皇室叩いてるやつは日本国籍であったとしても日本人じゃない
何様のつもりよ+6
-86
-
840. 匿名 2024/11/22(金) 22:15:00
>>646
AIみたいに語彙力ないのね+9
-0
-
841. 匿名 2024/11/22(金) 22:15:04
>>810
最近流行りの家族葬でいいよね+13
-0
-
842. 匿名 2024/11/22(金) 22:15:09
誰か百合子さまの実績を教えてください+7
-0
-
843. 匿名 2024/11/22(金) 22:15:25
>>735
あの家だけだと政府動かすとか無理な気がする
無能だから+7
-0
-
844. 匿名 2024/11/22(金) 22:15:39
失礼だけどこの方知りませんでした。
三億も何にかかるのでしょうか。誰も望んでないと思う。+8
-0
-
845. 匿名 2024/11/22(金) 22:15:57
ほんと日本人て奴隷体質だよね
何の疑問も持たずに年貢を納めている+39
-0
-
846. 匿名 2024/11/22(金) 22:16:10
なでそんなかかるん?+4
-0
-
847. 匿名 2024/11/22(金) 22:16:14
>>804
健康保険は使えないから、自費診療じゃない?職員のお給料も出さないといけないし。百合子様の公費の詳細より、秋篠宮家の公費の詳細を知りたいな。+6
-3
-
848. 匿名 2024/11/22(金) 22:16:15
>>826
お金だけあっても良い生き方してないから、
顔つきに出るね二人とも+8
-1
-
849. 匿名 2024/11/22(金) 22:16:16
>>1
お葬式って何も生み出さないですよね
文化の継承として儀式は必要なのかもしれませんが、能登の復興に使ってほしいと思ってしまう
不敬ですかね?+70
-1
-
850. 匿名 2024/11/22(金) 22:16:34
>>537
常日頃から庶民を見下してる人だよ
もう人相にでてるよね+368
-1
-
851. 匿名 2024/11/22(金) 22:16:38
>>419
遠近感バグるな。+124
-0
-
852. 匿名 2024/11/22(金) 22:16:39
上皇と上皇后が亡くなったら、それぞれ別々の新設された火葬場で火葬され、終わると一回限りで潰してしまうことをもっと報道すべき
2人とも同じ火葬施設でいいじゃん
火葬施設と墓に何十億とかけるらしいじゃん。
何もかもお金かけすぎな夫婦+95
-0
-
853. 匿名 2024/11/22(金) 22:16:42
>>159
監査反対してる皇族誰なのか、宮内庁は公表しろ。皇族にも国民審査が必要だわ、3億って
お墓作らないのに、お墓作った前より予算爆上げってそんなん絶対におかしい+273
-0
-
854. 匿名 2024/11/22(金) 22:16:44
>>768
でさ、どんだけ偉かろうが、どんなに功績残そうが死んだ人に3億ですか????
で、内容は?線香代?
生きてる私らに使ってくれ!国費!!!+88
-1
-
855. 匿名 2024/11/22(金) 22:16:57
百合子さまって誰?
こんな人に3億円も必要なの?+14
-3
-
856. 匿名 2024/11/22(金) 22:16:58
>>514
皇族つってもただの年寄りが老衰でしんだだけなのにね
みんなからカツアゲした金で無意味な贅沢
狂気の沙汰やな+70
-3
-
857. 匿名 2024/11/22(金) 22:17:24
>>753
私も秋篠宮無理 てか大嫌い
娘は大金かけてるのにイマイチの出来
あの目つきの悪い息子が天皇とかアホかと思うよ
全然ハキハキしてないしヌボーっとしてるし
邪悪過ぎて直視できない+77
-1
-
858. 匿名 2024/11/22(金) 22:17:36
>>799
無知からくる批判で大量プラスって怖いよね+2
-5
-
859. 匿名 2024/11/22(金) 22:17:47
>>629
愛子様はお下がりのティアラとか付けてなかったっけ?
当たり前のように新調してなかった。+28
-0
-
860. 匿名 2024/11/22(金) 22:17:50
>>31
宮内庁のかた各々のポケットマネーで派手にやってよ+76
-1
-
861. 匿名 2024/11/22(金) 22:17:53
いい身分だね。一晩の葬儀代ですらサラリーマンの生涯賃金よりも高いんだね+13
-0
-
862. 匿名 2024/11/22(金) 22:17:57
>>824
えぇ…そうならドン引き+8
-0
-
863. 匿名 2024/11/22(金) 22:18:07
>>814
新聞くらい読めよって思う。分かりませーんで許せる問題じゃない+10
-1
-
864. 匿名 2024/11/22(金) 22:18:13
>>753
あのヒゲもイヤだし。全然天皇としての自覚もないし。嫁も秋篠宮と同じレベルだし。愛子様が天皇になればいいだけよね。+59
-1
-
865. 匿名 2024/11/22(金) 22:18:19
>>667
しかも自分たちは昭和天皇の名代でさんざん海外訪問してるのに、息子夫婦にはさせてやらないって
ずいぶん意地悪だと思うよ
今の陛下と雅子さまなら、言っちゃなんだけど、上皇夫妻よりずっと国際親善の効果があっただろうに
+102
-0
-
866. 匿名 2024/11/22(金) 22:18:19
>>46
光源氏が末摘花を見たときの気持ちが分かったような気がしたけど…この人は性格にも難ありって気がしてます。43才の独身にしては幼い?子どおばみたいな人ってこんな雰囲気なのかな?+364
-4
-
867. 匿名 2024/11/22(金) 22:18:38
誰がどういう理屈で中抜してるんだろう?+3
-0
-
868. 匿名 2024/11/22(金) 22:18:39
>>850
妹は皇族なのに中華系の広告塔に出てるしね。+152
-0
-
869. 匿名 2024/11/22(金) 22:19:07
なんか桁違い
上皇さまとかの葬儀はもっとよね、、、+2
-0
-
870. 匿名 2024/11/22(金) 22:19:14
>>4
それでも高い+32
-1
-
871. 匿名 2024/11/22(金) 22:19:23
>>705
10億どころか、使い捨て火葬場に220億円だってさ。+27
-0
-
872. 匿名 2024/11/22(金) 22:19:50
>>416
天皇家だけだよ、被災地に寄付したり質素倹約してるのって。税金だからと、流行りのゲームすら買わなかったエピソードとかさ。
外交カードを考えると、天皇制はありだと思うから
心掛けがクソな他の宮家を取り潰せばいい。
+244
-2
-
873. 匿名 2024/11/22(金) 22:19:53
>>419
旦那さん、顔戻ってきてるね。なんで骨切りまでしなかったのかな。顔まだ大きいやん。+115
-0
-
874. 匿名 2024/11/22(金) 22:20:07
日本は終戦後、国が敗れた時に天皇制を維持するかどうか自分らで決断すべきだったのでは
アメリカの日本の共産化を恐れて利用された感じがする
自分の知っている兵役に就いた人や戦争中に青春時代を過ごした人らは到底皇室に好意的ではなかった
ちょっとここでは口にできないような中傷を皇室に向かって言う人もいた
今の私らは無関心かな、只色んな税金が上がっている現状では皇室費にも疑問が湧く+5
-0
-
875. 匿名 2024/11/22(金) 22:20:08
>>514
死なないように必死だけど、実質死んでるような暮らしだよ私は。
何にも楽しくない。
戦争とか強盗とかのニュースで更に落ち込む。
今の日本に希望持ってる大人っているのかな?+60
-0
-
876. 匿名 2024/11/22(金) 22:20:13
>>854
国民にバラまきいらんから、せめて能登に使えよって思う。うちの地元も西日本豪雨で大変だったけど、家も家財もすべて失って被災者の人って本当に大変なのに。+34
-0
-
877. 匿名 2024/11/22(金) 22:20:14
エジプトのピラミッドみたいだね。
亡くなった人のために生きてる人が犠牲になる。
ピラミッドはエリート大工が自ら好きでやってたって説もあるからピラミッドのほうがまだマシか。
税金じゃなく、この方を崇拝する人から募金募って葬式代にしたらいいのに。+15
-0
-
878. 匿名 2024/11/22(金) 22:20:26
私が死ぬ時は最低でも一億必要。
+2
-0
-
879. 匿名 2024/11/22(金) 22:20:30
>>733
何言ってるの?
他国は経済成長しまくってるんだよ
日本だけ30年も経済成長できてない+11
-0
-
880. 匿名 2024/11/22(金) 22:20:30
>>3
古墳でもつくるのかな??+84
-3
-
881. 匿名 2024/11/22(金) 22:20:32
>>648
ならば敗戦の時、昭和天皇は責任を取って切腹すべきだった
天皇陛下万歳と言わせて無数の無辜の民の命を散らせたのだから
あのジジイがのうのうと長生きしたのが許せない+13
-4
-
882. 匿名 2024/11/22(金) 22:20:40
>>834
これ取ってつけたような報道だったから
本当に信子様が住む家の改修なの?と疑ってる
信子様に批判向かせる為に改修させてんじゃないかと思うくらい(金額に既視感あるこれも中抜きやってそうな額)
だってそれまで皇族費もろくに渡してもらえないような扱いされていたのに
+140
-2
-
883. 匿名 2024/11/22(金) 22:20:41
>>22
生まれた時から上級ってだけ+150
-1
-
884. 匿名 2024/11/22(金) 22:20:41
本当に3億もかかってますー?
+5
-0
-
885. 匿名 2024/11/22(金) 22:20:48
>>139
顔かわいくて、お金にも困らないけど私なら佳子さまの人生はイヤだなあ。本人は幸せかもしれないきにど+57
-6
-
886. 匿名 2024/11/22(金) 22:20:55
>>730
ただ裏口入学するだけじゃないよ
ICUの南側には警備の都合で刑務所並みの高いコンクリート塀が作られた。眞子さんは4年でオサラバだけどあの塀は数十年残る。
近隣住民はICUの自然が借景だったのに、今じゃ家の裏に風が通らなくなって夏は特に辛いのだとか。
実際、あの塀は刑事ドラマで刑務所の塀に沿って電話しながら歩くシーンに使われてたわ。
そんなふうに血税を使わせておいて、全ての責任を放り出してアメリカ暮らしとか呆れる。自分が何十億使って大きくなったのか知ってるのかしら、まこさんは。+72
-0
-
887. 匿名 2024/11/22(金) 22:21:07
なんで参道補修する必要があるの?
誰か知ってる人教えてほしい。+6
-0
-
888. 匿名 2024/11/22(金) 22:21:10
>>46
アポなしで銀行行って、行員の慌てる顔見るのが好きなんだよね?大っ嫌いだわ
+504
-1
-
889. 匿名 2024/11/22(金) 22:21:12
>>834
この人の邸宅で13億円なのに、50億円とは一体…+75
-0
-
890. 匿名 2024/11/22(金) 22:21:29
>>38
私が生まれ変わって皇族になったら、質素に暮らして、周りの無駄遣いばかりしている人達に恥をかかせたいわ+44
-2
-
891. 匿名 2024/11/22(金) 22:21:35
>>877
ピラミッドは世界中から観光客がやってくるから役に立ってる
この人の葬儀は金のムダ+8
-0
-
892. 匿名 2024/11/22(金) 22:21:39
>>877
ほんと
ネトウヨと壺に寄付させて賄うべき
+2
-0
-
893. 匿名 2024/11/22(金) 22:21:45
>>839
うわっ、怖っ+18
-4
-
894. 匿名 2024/11/22(金) 22:21:49
>>834
こらこら、50億も必要ないことバレるだろ+83
-1
-
895. 匿名 2024/11/22(金) 22:21:52
>>821
何いってんのこの人+18
-2
-
896. 匿名 2024/11/22(金) 22:21:56
わたしが上司からしかられたあの税金も
この婆さんに?+2
-0
-
897. 匿名 2024/11/22(金) 22:22:05
>>824
マリー・アントワネットかよ+5
-0
-
898. 匿名 2024/11/22(金) 22:22:07
>>139
いくらでも言い値で何十億かかりま〜す、で済むってどう考えてもおかしい+124
-0
-
899. 匿名 2024/11/22(金) 22:22:28
>>473
いや全然ちげーよ
稼げてるスポーツ選手なんか、並外れた体躯、能力をもって生まれてきて、死ぬほどの努力してるんだよ
選ばれし者ってやつよ
皇族なんか血統ガチャなだけで中身は凡人+46
-6
-
900. 匿名 2024/11/22(金) 22:22:37
お葬式に3億もかけるなら愛子さまにティアラ作ってよ。
こんな言い方はよくないけど、3億のお葬式されたって本人は知る由もないでしょ。+8
-0
-
901. 匿名 2024/11/22(金) 22:22:52
>>398
隣にいるのは旦那さん?+0
-20
-
902. 匿名 2024/11/22(金) 22:23:14
>>813
マコは刺激受けたからあんななんでしょ。
学習院で正当に育っていけばあんなことにならんかったと思うよ。
秋篠宮が悪い。
+118
-0
-
903. 匿名 2024/11/22(金) 22:23:23
>>866
NHKでこの人の密着みたいなのがやってたんだけど
自意識過剰な10代で時が止まってる感じだったよ
同年代からすると見たら行けないもの見た気分になった
かなり変わった人
+180
-0
-
904. 匿名 2024/11/22(金) 22:23:30
>>20
生きてる人間のためではなく亡くなった人を見送るだけなのになんでこんな桁外れの税金消費されるのか。
いい加減にして欲しい+131
-1
-
905. 匿名 2024/11/22(金) 22:23:32
>>859
そんなのどーでもいい
何がお下がりだよ+2
-20
-
906. 匿名 2024/11/22(金) 22:23:34
バカ国民たちは君が代を斉唱して皇族のために税金を納めとけばいいんだよ+2
-8
-
907. 匿名 2024/11/22(金) 22:23:35
>>872
横
だけど、なんのつながりもない欧州の皇室の行事に参加する必要があるのかと思う
いつも見ていて場違い感がぬぐえない
+4
-33
-
908. 匿名 2024/11/22(金) 22:23:39
>>659
彬子様自身の口からお母様との確執は語られてきたけど、「平民だ」と馬鹿にしたなんてどこから出た噂(またはデマ)なのか訝しく思う
確かなソースがあるならば知りたい
母親が平民なら子どもは半分その血を継いでいるのだし蔑むとは考えにくい
+9
-73
-
909. 匿名 2024/11/22(金) 22:23:49
>>1
もう皇族は天皇陛下ご家族だけでいいやん。
時代やん+83
-1
-
910. 匿名 2024/11/22(金) 22:23:50
>>398
のんだっけ?中国の会社の広告塔?とかだっけ?+19
-2
-
911. 匿名 2024/11/22(金) 22:24:09
>>845
ここが一番問題よね。国民が「仕方ないよね」て当たり前みたいに受け止めてるから。+33
-0
-
912. 匿名 2024/11/22(金) 22:24:21
>>839
主権者である日本国民だろうね+27
-2
-
913. 匿名 2024/11/22(金) 22:24:28
>>629
5キロ3千円なら高くないと思われたりして+1
-0
-
914. 匿名 2024/11/22(金) 22:24:40
>>876
この宮家の姉妹は能登を支援どころか利用してるよね
+21
-1
-
915. 匿名 2024/11/22(金) 22:24:49
>>907
それはあんただけでしょ。
しかも繋がりないとか一般人が何を知っててそんな言い切れるの。+25
-2
-
916. 匿名 2024/11/22(金) 22:24:51
>>872
愛子さまトピじゃないけど、それなのに謙虚にしている愛子さまが、過去に不登校になったの理不尽だ。
税金で暮らしてるくせにって言われたのだっけ+102
-1
-
917. 匿名 2024/11/22(金) 22:24:56
すごい!日本の誰かが3億儲かるのか。+1
-0
-
918. 匿名 2024/11/22(金) 22:25:00
>>839
戦前の教育受けた方ですか?+41
-1
-
919. 匿名 2024/11/22(金) 22:25:15
>>835
認知の歪みが酷い。
強奪って、何をもってそう表現するわけ?
秋篠宮の発言にしたって本当にその出所を自分で確認したの?どうせ又聞きなんでしょ?
まさにエコーチェンバー。+4
-42
-
920. 匿名 2024/11/22(金) 22:25:15
>>659
彬子さんだって半分は平民の血が流れているのに、母親を平民呼ばわりするなんてひどすぎる。
それに信子様は麻生家の令嬢だよね。麻生家の財力に助けられたことも多かったのでは?
彬子さんは勉強はできたかもしれないけど、人間としては賢くないと思う。+387
-2
-
921. 匿名 2024/11/22(金) 22:25:22
上級国民たちは国民なんて虫けらとしか思ってないからね
表ではニコニコと手を振ってるけどね+7
-0
-
922. 匿名 2024/11/22(金) 22:25:26
>>647
散骨で十分
海洋汚染になるから山に撒いてもいいかも+128
-0
-
923. 匿名 2024/11/22(金) 22:25:26
>>902
そういえぼ、外務省の求人でコムロのため、みたいな求人が出てるってヤフコメで読んだんだけど、マコさんみたいに職場作って帰って来るのかな?マジで嫌なんだが、+69
-0
-
924. 匿名 2024/11/22(金) 22:25:28
>>419
何が良かったんだろう
あっち?+69
-2
-
925. 匿名 2024/11/22(金) 22:25:50
>>1
いやー、同じ考えの人、大多数で安心した。
やっぱり、おかしいよね?
家族葬やってれよ!
勿論自腹で。
なんかねー、おかしいよね。
国費とは。。、?+74
-1
-
926. 匿名 2024/11/22(金) 22:26:04
>>905
そこにケチつけんのはそれはそれでおかしいじゃん
おかしなことしてる人に文句いいなよ+9
-1
-
927. 匿名 2024/11/22(金) 22:26:11
>>917
純日本の会社ならまだ良いんだけど…+3
-0
-
928. 匿名 2024/11/22(金) 22:26:12
>>619
日本のテレビで流れたお気持ち表明+87
-0
-
929. 匿名 2024/11/22(金) 22:26:17
>>899
そう、それはどこの国の王室にも言える
血統が続いているというだけで特別視すること自体疑問に思う+33
-0
-
930. 匿名 2024/11/22(金) 22:26:19
>>6
抜くんだろうねー、葬式に託つけて+157
-1
-
931. 匿名 2024/11/22(金) 22:26:19
>>416
勉強不足ですね。
天皇制が無くなったら間違いなく日本は崩壊しますよ。
何かを批判する前に一から勉強し直すことをお勧めいたしますことを+25
-38
-
932. 匿名 2024/11/22(金) 22:26:26
>>907
欧州と繋がりはあるよ
主に雅子さまが+46
-0
-
933. 匿名 2024/11/22(金) 22:26:26
>>755
かこ様は就職先が決まらないって
わがままだ+22
-3
-
934. 匿名 2024/11/22(金) 22:27:03
皇室のお方なのだから、ある程度はお金を使えばいいよ。
でも何に使うか、どのように使うか、はしっかり検討して欲しい…
+6
-1
-
935. 匿名 2024/11/22(金) 22:27:27
>>139
50億どころじゃないみたいよ。
終わったと思ってたらもう次の工事だって。
https://www.news-postseven.com/archives/20241015_1996750.html?DETAIL
+105
-0
-
936. 匿名 2024/11/22(金) 22:27:29
>>7
不謹慎だけど、他の方ならどんくらいになるんだろなんて思ってしまったよ+89
-1
-
937. 匿名 2024/11/22(金) 22:27:40
>>931
どういう仕組みで崩壊するの?
あなたの理論を聞いてあげてもいいけど?+34
-3
-
938. 匿名 2024/11/22(金) 22:27:56
皇族の葬儀にお金かけなきゃ恨まれて国家傾くんか?
死んだら無だと思うんだけど+5
-0
-
939. 匿名 2024/11/22(金) 22:27:59
>>872
不敬な言い方だけど、今の陛下と愛子さまは「当たり」だと思う
当たりが出たところでやめてしまうのはもったいない気がする
皇室をスリム化して、天皇家を残せばコスパ最強だと思う
+132
-4
-
940. 匿名 2024/11/22(金) 22:28:02
>>923
トランプになったから居られなくなったのかな
いくら使ったんだろあっちで
日本に戻ってもまた何もかもお膳立てするから税金使いまくりだね
なんで結婚して一般人になったのに当たり前のように支援受けてんのか…+81
-0
-
941. 匿名 2024/11/22(金) 22:28:17
>>119
国民って皇室の奴隷じゃん
とことん搾り取るわ+56
-2
-
942. 匿名 2024/11/22(金) 22:28:23
>>16
我々のような平民は結婚式も葬式も“身内だけで”と、お金掛けたくても掛けれなくなってるというのに…
なにもかもが増税!物価高!と苦しい生活を強いられてるのに、皇族も政府もほんと自分の懐は痛まないからって湯水の如くジャブジャブ使いまくるよね…+380
-7
-
943. 匿名 2024/11/22(金) 22:28:31
>>7
生きてる人間が必死なのに。
近年は縮小化してるし+208
-0
-
944. 匿名 2024/11/22(金) 22:28:32
>>871
横
しかも使うのは一度きりで、使ったら壊せ!でしょ?
なんでそんな事がまかり通るのだろう?+23
-0
-
945. 匿名 2024/11/22(金) 22:28:52
3億超か…びっくりの金額なんだけど?
百合子様って3月から亡くなるまでの9ヶ月くらいを聖路加国際病院で過ごされてましたよね?聖路加は全室個室で庶民には敷居が高いし、手術が終わったらさっさと退院させるところなのに随分ゆっくり滞在されましたね。その入院費用誰が払ったのかしら?もしかして私の税金で?皆さんの税金で?宮内庁病院に行かない理由は何だったのかしら?
喪主で墓守になりたい孫娘は独身の40代…このお墓の子孫が切れたらそれも税金で守っていくことになるの?モヤっとするわ+26
-0
-
946. 匿名 2024/11/22(金) 22:29:05
>>853
天皇が皇太子時代に侍従の濱尾さんと共に当時(平成)の天皇皇后に皇室の会計監査を提案したところ、皇后が烈火の如く怒ったとの記事を読んだ事がある。ちなみに他に反対したのは次男。宮家、特に高円宮家は会計監査に賛成したと言われている。+134
-0
-
947. 匿名 2024/11/22(金) 22:29:07
江戸時代の皇族は質素だったとか
日本にとって、チグハグな存在が皇族
海外には、立派な皇族と見せるために
ある程度は仕方ないかも知れないが、
上皇、上皇后両陛下、天皇皇后両陛下の
葬儀以外は質素でいい+5
-0
-
948. 匿名 2024/11/22(金) 22:29:16
>>881
皇族が処刑なんて望むわけない
そんな度胸などない。神風特攻隊は10代の若者でも祖国や天皇陛下を守るために自爆特攻を受け入れた真の英雄たち+3
-3
-
949. 匿名 2024/11/22(金) 22:29:16
>>901
8月に私的に行ったアメリカ旅行で、中国金持ちおじさんに寄り添ってる所。
パトロン
あちらの広告塔。
日本メディアは排除して、あちらのやつだけ取材させたとか。
終わってる。+80
-0
-
950. 匿名 2024/11/22(金) 22:29:17
>>69
そうそう
皇族であまりにも質素みすぼらしいのは国の恥だからって考えは理解できる
だから内訳出してくれたら国民は納得できると思うよ
みんな疑いたくないけど疑ってしまうのよね、中抜きとか中抜きとか+20
-0
-
951. 匿名 2024/11/22(金) 22:29:24
>>928
はいよいつもの+126
-0
-
952. 匿名 2024/11/22(金) 22:29:49
>>514
ダミートピ民の生活環境が垣間見れるわ。
つまり、貧しいから逆恨みしてる人たちの集まりなんだ。納得。+2
-31
-
953. 匿名 2024/11/22(金) 22:30:29
>>22
昭和天皇の末弟の三笠宮の妃殿下で、3男2女の母。
娘は近衛家と裏千家に嫁いでだが、息子3人に先立たれた。
夫の三笠宮も数年前に他界した。
+22
-21
-
954. 匿名 2024/11/22(金) 22:30:56
>>737皇族大事にしたら国が強くなるの?
根拠聞かせて
+20
-0
-
955. 匿名 2024/11/22(金) 22:31:14
>>1
この人に限らず、死んだ人間に金かけてもしゃーないやんって思うわ
家族が死んだときもガソリンかけてライターで燃やすだけでじゅうぶんやんって思ったし+47
-7
-
956. 匿名 2024/11/22(金) 22:31:21
>>945
病院代はもちろん税金からだし、孫娘たちは家を高額リフォームするらしいし。+25
-1
-
957. 匿名 2024/11/22(金) 22:31:32
>>398
これは彬子さまの妹だっけ?
名前忘れたけど見たことある
隣のクマみたいな人は誰?+50
-0
-
958. 匿名 2024/11/22(金) 22:31:38
>>940
ハリーとメーガンでさえポルトガルに家を買ったとか言われてますからね。追い出されそうですよね。+50
-0
-
959. 匿名 2024/11/22(金) 22:31:49
>>839
横
日本人だからこそ日本の将来のことが不安で心配してんじゃないですか
日本人じゃなかったらどうでもいいと思う+48
-1
-
960. 匿名 2024/11/22(金) 22:32:11
>>938
先先代の嫁の葬式だから海外要人は来ないだろうね
駐日大使が参列するかしないかレベルだと思うよ+8
-0
-
961. 匿名 2024/11/22(金) 22:32:28
ケイト・ブランシェットって、白人の中では目の縦幅があんまりなく切れ長でまぶたの脂肪厚めの目だよね
肌は透き通るように白くて、ザ白人って感じだけど+2
-2
-
962. 匿名 2024/11/22(金) 22:32:29
戦争になったら真っ先に安全な国へ逃げそうな人たちを国民は崇めないといけないの?+26
-0
-
963. 匿名 2024/11/22(金) 22:32:29
>>416
本当に、単純に皇族ってなんのために居るの?って思っちゃう。今回のことや、秋篠宮の家をリフォームに何億とか、あの男とかさ、、+156
-5
-
964. 匿名 2024/11/22(金) 22:32:29
>>931
なんで崩壊するのか説明してください。+25
-1
-
965. 匿名 2024/11/22(金) 22:33:26
>>117
0ひとつ足しても足らないよ+1
-0
-
966. 匿名 2024/11/22(金) 22:33:35
>>919
江森敬治著『秋篠宮さま』に書かれてますが。
↓
「付き合いのある方とそうでない方ですと受け止めかたがまったく違います。ダイアナさんとお会いしたと申しますか同じ場所にたまたま居合わせたというのは二、三回。お葬儀などの機会です。短いあいさつを交わしのは八六年にチャールズ皇太子とダイアナさんが来日した際に、当時の東宮御所を訪問された時ですが、お目にかかって言葉を交わしたのはこの時だけです。チャールズ皇太子ご夫妻はもっぱら両親と話しておりましたし、私はそばでそれを聞いておりました。妻はダイアナさんと話したことはないと思います。ですから亡くなったことがテレビで流れたと聞いた時も、お気の毒だとは思いましたが、その事実を確認したということだけでした」
+42
-0
-
967. 匿名 2024/11/22(金) 22:33:44
>>742
それで東大の学費も跳ね上がって庶民は通えなくなる
ほんとクソみたいな皇族だね+81
-0
-
968. 匿名 2024/11/22(金) 22:34:11
すみません、そもそも天皇制度って必要ですか?
私みたいな無知な人間にも必要だと思える理由を教えてください。+4
-3
-
969. 匿名 2024/11/22(金) 22:34:18
>>957
中華系アメリカ人の大富豪嫁さんモチ+31
-1
-
970. 匿名 2024/11/22(金) 22:34:21
>>951
しかも赤子の今の天皇を日本に残してディズニー行ったりルンルン旅行+84
-0
-
971. 匿名 2024/11/22(金) 22:34:24
>>130
ちょいとトピズレなんだけど
数日前に元市議会議員本人が亡くなって通夜葬儀があったのよね
小さい葬儀場で地域の人がパラパラ集まる程度なんだけど市議会議員の大先生やったみたいで
花の量が一般人の10倍近くあってさ
葬式の後花屋が花を撤去してる現場見たけど
あの花は捨てんのかな
使い回すのかな
+2
-2
-
972. 匿名 2024/11/22(金) 22:34:32
>>871
この人達の220億って私たちの220万位の感覚なのかな
ズレ過ぎてない?+24
-0
-
973. 匿名 2024/11/22(金) 22:34:50
>>955
その潔さ嫌いじゃない+19
-2
-
974. 匿名 2024/11/22(金) 22:34:56
>>967
昭和天皇があの世で泣いてるわ+26
-0
-
975. 匿名 2024/11/22(金) 22:35:01
今なら上皇、天皇、雅子さま、秋篠宮ぐらいでいいと思うんだけど
葬式+2
-3
-
976. 匿名 2024/11/22(金) 22:35:06
>>519
その国有財産の旧御仮寓所を占拠してる、宮家の次女がいたね
引っ越ししたあとは倉庫として使うはずだったのに、居座ったせいで、新しい倉庫建築におよそ5億かかりましたが+61
-0
-
977. 匿名 2024/11/22(金) 22:35:18
>>931
はっきりさせるために一回天皇制に対しての意識調査をやってほしい
これは終戦時からずっとあいまいにしてきたことだから+67
-1
-
978. 匿名 2024/11/22(金) 22:35:21
>>4
ねー、その分国民に還元してくれたらちょっとは見直すけど+140
-1
-
979. 匿名 2024/11/22(金) 22:35:45
>>948
あんな卑怯者のため
無数の日本人の命が無駄になった
まさに日本の歴史的大罪人+14
-2
-
980. 匿名 2024/11/22(金) 22:35:49
>>716
小顔整形まではしてなかったみたいね。🗿みたい。+9
-0
-
981. 匿名 2024/11/22(金) 22:35:54
>>971
参列者に配ればいいのにね
一般人ならそうするよね+2
-1
-
982. 匿名 2024/11/22(金) 22:36:12
>>969
その人と付き合ってるってこと?+18
-0
-
983. 匿名 2024/11/22(金) 22:36:23
多分百合子様は自分の葬儀にそんな多額の費用使うのは喜ばれていないんじゃないかな、って思う
+17
-1
-
984. 匿名 2024/11/22(金) 22:36:35
>>953
産んで育てただけやん。
ガル民の方が産んで育てて働いてる分、社会に貢献してる+77
-3
-
985. 匿名 2024/11/22(金) 22:36:38
>>623
信子さまは三笠宮家から邪魔者扱いされてるもの
夫の最期にも彬子さまが反対して立ち会えなかったんでしょ
本来なら親王妃として皇族費も高円宮妃みたいにアップしたはずなのにそれも娘から反対されて辞退してる
法事みたいな式典も参加させてもらえないから早朝に一人で参拝しにいくって聞いた
本当に可哀想+427
-8
-
986. 匿名 2024/11/22(金) 22:36:47
>>88
女性皇族を結婚後も残すんだっけ
夫や子供が皇族じゃなくても、お金を使わないとは限らない+9
-0
-
987. 匿名 2024/11/22(金) 22:36:55
>>875
うちは共働きなので平均より楽な方だけどそれでもスーパーへ買いもの行けば何もかも高くなって、「え?昔の感覚で買えるもの一つもないんだけど?カゴの中に入れられないよ」ってる。
そこまで収入ない家庭で食べ盛りな子供いたら、本当大変だと思う。そんなご時世に3億って、皇族のどこが国民に寄り添ってるのって思う。
寄付とかして国民に寄り添って、娘がまともにちゃんと働いてるの今の天皇家だけじゃん。寄り添うならひっそりと家族葬3,000万に納めましたじゃないの?宮家全部無くていい。数人住むだけの家に50億、一人のお婆さんが亡くなるだけで3億ってさ。もう全員1億配って一般人になったほうが国民のため。+69
-1
-
988. 匿名 2024/11/22(金) 22:36:56
民間のような家族葬を希望したとしても発言権がないのが皇族
葬儀費用を中抜きされていたとしても同様
この際だから葬儀費用の内訳を公表しよう
+5
-0
-
989. 匿名 2024/11/22(金) 22:37:01
葬式で何の工事するの?
そんなにかけなくても見送れると思うわ
+3
-0
-
990. 匿名 2024/11/22(金) 22:37:38
>>982
グレーゾーンじゃない?+17
-1
-
991. 匿名 2024/11/22(金) 22:37:39
>>972
百合子さまは年間3千万の皇族費を非課税で貰ってるから、一般人とは金銭感覚がズレまくってるやろうね。
その孫も然り。+24
-0
-
992. 匿名 2024/11/22(金) 22:37:43
>>871
ちょっと思ったけど、その火葬場どこに作るんだろう
上皇の火葬場を片田舎に作るわけないだろうし、多分港区内だよね
今港区内どころか23区内に火葬場を作れるような土地ってあるんだろうか?+2
-1
-
993. 匿名 2024/11/22(金) 22:37:50
なぜ国民に寄り添わないのか
反日なのか?+7
-0
-
994. 匿名 2024/11/22(金) 22:37:50
何で貧乏人が金出し合って金持ちの葬儀をあげなきゃいけないんだ、どうかしてるぜっ+36
-0
-
995. 匿名 2024/11/22(金) 22:38:05
今まで特に思わなかったけど
昨今の不景気、値上げを感じていたら
もう少し少なくできないかと憤りを感じる。
今日近所のおばあちゃんが
スーパー行ったら何もかも値上げしていて
あんまり買えなかったって
軽そうな袋下げてトボトボ歩いて帰ってきてたよ。
なんか辛くなったよ。
同じおばあちゃんなのになんかひどい。
皇族と一緒にしたらダメ?
なんでよ。+29
-0
-
996. 匿名 2024/11/22(金) 22:38:08
>>991
泉の様に金が湧くからコーゾクはやめられまへんなー+5
-0
-
997. 匿名 2024/11/22(金) 22:38:09
>>962
震災の時にも真っ先に逃げそう
311の時なんてそんな噂あったし+22
-1
-
998. 匿名 2024/11/22(金) 22:38:24
>>931
天皇は残して良いから、他の皇族は平民にしたら良いんじゃないの?特に秋家。+69
-0
-
999. 匿名 2024/11/22(金) 22:39:04
>>994
ほんとそういうことだよね、ズバリ過ぎて笑ってしまったごめん+3
-0
-
1000. 匿名 2024/11/22(金) 22:39:09
>>1
秋篠宮の佳子さんの10億円御殿に1人暮らし、悠仁くんの東大寄付金(裏口入学費用?) 10億円に比べれば全然大したことありませんよ+74
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する