ガールズちゃんねる

きしめん好きな人

111コメント2024/11/24(日) 01:16

  • 1. 匿名 2024/11/22(金) 15:22:38 

    うどんよりきしめんが好きです、きしめん好きな人で語っていきましょう

    +88

    -2

  • 2. 匿名 2024/11/22(金) 15:23:17 

    麺が平たい方が美味しく感じるの何でだろう

    +118

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/22(金) 15:23:33 

    麺はいいけど、スープがマズくてさ、どうにかならないかな

    +9

    -17

  • 4. 匿名 2024/11/22(金) 15:23:35 

    鰹節は苦手
    紙食べてるみたいな気分になる

    +3

    -18

  • 5. 匿名 2024/11/22(金) 15:24:02 

    好き‼️
    そういえばもう何年も食べてなかった。久しぶりに麺買ってこよう。

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2024/11/22(金) 15:24:34 

    >>3
    料理教室行ってみたら?

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2024/11/22(金) 15:24:52 

    パスタも?

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/22(金) 15:25:09 

    あんまり見かけなくなったよね
    スーパーでもうどんばかり

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/22(金) 15:25:34 

    醤油と卵で食べたらまずい ?

    +1

    -2

  • 10. 匿名 2024/11/22(金) 15:25:35 

    >>3
    ちゃんと出汁からとるか市販の買おう

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/22(金) 15:25:42 

    きしめんを温かい汁で食べるの最高

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/22(金) 15:26:40 

    北海道に住んでるから本格的なのは食べられないし本物のきしめん食べたことない
    けど、業務スーパーに売ってるなんちゃってきしめんが美味しくて鍋の後のシメは絶対これって決めてる
    きしめん好きな人

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/22(金) 15:27:29 

    冷凍きしめんが東京だとスーパーで売ってないんだよなあ…
    チルド麺のきしめんはふにゃふにゃで美味しくなかった
    中京競馬場内にあるきしめん屋さんのユーチューブ見てから毎日きしめんのことばかり考えてるw
    いつか食べに行きたい

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/22(金) 15:28:00 

    カレー作って、余ったら
    きしめんにかけて食べるー♪

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/22(金) 15:28:23 

    すき焼きの〆にきしめん煮込んだらめっちゃ美味しい!

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/22(金) 15:28:33 

    岸田のメン、騎士メン

    +0

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/22(金) 15:28:36 

    JR名古屋にきしめんの店あったよね
    食べたくなってきた

    +39

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/22(金) 15:29:06 

    >>1
    宮きしめんが美味しい

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/22(金) 15:29:39 

    熱田神宮のきしめんが最高

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/22(金) 15:30:28 

    >>8
    サントクでレンチンきしめん見かけておお‼️と買った
    麺はいいけど出汁がいまふたつだった…
    出汁美味しくしてくれたらリピ購入なんだけどなあ

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/22(金) 15:30:33 

    ほうとうも好きです
    平打ちパスタも

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/22(金) 15:32:18 

    >>3
    トッピングのかつお節からも良い出汁が出るよ
    きしめんや、お雑煮の時はふわふわの花かつお買う

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/22(金) 15:34:17 

    >>6
    ツボ入った笑

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/22(金) 15:35:10 

    きしめんは冷やしがマジで美味い
    つゆがうどんよりよく絡んで食感も好きなんだよな
    おにぎりとよく合う

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/22(金) 15:35:16 

    木曽路のしゃぶしゃぶのシメのきしめん好き
    きしめん好きな人

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/22(金) 15:36:01 

    素直な気持ち抱きしめぇええん

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/22(金) 15:36:28 

    きしめん好きな人

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/22(金) 15:36:56 

    >>8
    売れないって記事読んだ。
    買わないと無くなっちゃうかもって、見つけたら買うようにしてる。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/22(金) 15:39:26 

    >>19
    宮きしめん大好き!

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/22(金) 15:39:50 

    売れないんだね
    うちは家族みんなきしめん好きなのに
    今はやめたけど生協の冷凍のやつ美味しかった

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/22(金) 15:39:56 

    吉田きしめんのごま酢が好き
    きしめん好きな人

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/22(金) 15:40:00 

    弾力あるうどんが苦手だからきしめんとか細いうどんが好き

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/22(金) 15:40:42 

    好き
    たまに見かけるとまとめ買い
    むにゃむにゃしたかんじがすき

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/22(金) 15:41:55 

    >>8
    近所のよく行くスーパーも、うどん、中華麺、きしめんのシリーズがあったのに
    今年からきしめんだけ入荷されなくなっちゃった
    欲しい時は大き目のスーパーにわざわざ行くことに…

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/22(金) 15:42:11 

    きしめん柔らかくて味染みて好き
    パスタもヒィットチーネ頼みがち

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/22(金) 15:43:34 

    吉田きしめんも美味しいよ
    名古屋駅ならエスカにあるけど
    中川区の吉田きしめんだとボリュームすごいし安く食べられるしランチもあった気がする

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/22(金) 15:44:49 

    >>30
    生協の冷凍きしめん
    麺は美味しいのに、つゆが関西風というか
    名古屋のきしめんのつゆとは別モノなのが気になる
    利用してるのが関西のコープだからかな
    名古屋の方のコープだとまた違う商品なのかしら
    名古屋のきしめんが食べたい

    きしめん好きな人

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/22(金) 15:46:14 

    >>8
    名古屋は普通にあるよ〜

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/22(金) 15:47:11 

    タリアテッレの代用でパスタ料理出来るんじゃないの?
    きしめん好きな人

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/22(金) 15:47:51 

    >>2
    パスタも普通の麺より、フィトチーネの方が美味しく感じる!

    +10

    -4

  • 41. 匿名 2024/11/22(金) 15:47:51 

    名古屋民です。

    ピラッピラに薄いきしめん大好き!
    厚めのきしめんだとガッカリする。

    子供の給食にもきしめん出るよ。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/22(金) 15:49:05 

    ココイチの店舗限定のカレーきしめん美味しかった
    きしめん好きな人

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/22(金) 15:49:20 

    >>2
    もちもちしすぎた食感が苦手だから平たいのが好き
    出汁の味も平面が多い方が絡む気がする

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/22(金) 15:49:51 

    >>28
    売れないんだ…
    都内なごや民多そうなのに買わないのかなあ?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/22(金) 15:49:54 

    >>21
    私もこの平たいシリーズ好き。食べ応えあっていいよね。麺を食べてるって感じが好き。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/22(金) 15:53:09 

    この間お土産でいただいて凄く美味しかった✨

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/22(金) 15:53:22 

    きしめんをゆでるときに鍋の底にくっついてしまう。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/22(金) 15:54:15 

    きしめん好きな人

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/22(金) 15:54:28 

    駅の立ち食いカウンターに背が届く年齢になって、父親に連れられて食べた寒い日の熱々のきしめんが忘れられない

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/22(金) 15:55:05 

    >>35
    ヒイットwwwすきww

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/22(金) 15:55:24 

    ほうとうも好きだしひもかわうどんも好き
    平べったい麺おいしいよね

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/22(金) 15:56:02 

    たまに食べたくなって美味しさを再認識する。昨日も食べたw

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/22(金) 16:00:58 

    いなや
    きしめん美味しいよ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/22(金) 16:02:40 

    >>43
    美味しくて調子にのってすすると、だし汁がビラビラ麺から飛び散るのよねw

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/22(金) 16:03:12 

    >>2
    ななななんでだろう

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/22(金) 16:03:50 

    >>19
    おいしいよね!甘く煮た油揚げとしいたけ好き

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/22(金) 16:06:45 

    >>25
    分かる〜しゃぶしゃぶをご飯と食べたのに〆で食べられるぐらいめっちゃ美味しい😋

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/22(金) 16:06:54 

    >>12
    これ私も好き〜
    個包装だったらもっと嬉しいけどね

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/22(金) 16:07:13 

    平たい麺ラバーさん
    業務スーパーがイヤでなければ平太春雨もおすすめ〜
    ピラピラトゥルン食感

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/22(金) 16:07:55 

    >>4
    紙?かんなくずじゃない?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/22(金) 16:09:54 

    >>37
    同じこと思ってた
    これは岐阜のメーカーだから東海地方しか扱いがないかもしれないけど、こちらのほうが好き(ちょうど注文したw)
    きしめん好きな人

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/22(金) 16:11:28 

    >>12
    これ美味しいよね!うちの近くの業務スーパーにはないからちょっと離れたとこに買いに行ってる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/22(金) 16:12:35 

    千種駅ホームのきしめん

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/22(金) 16:12:44 

    >>6
    きしめんを出す店のスープって軒並みマズイって話よ

    +0

    -11

  • 65. 匿名 2024/11/22(金) 16:13:52 

    >>63
    美味しいよね。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/22(金) 16:13:53 

    >>22
    名古屋人の食生活がもっと向上しねえかな

    +0

    -5

  • 67. 匿名 2024/11/22(金) 16:14:51 

    関西人だけど
    きしめん大好き!

    あのピロピロした食感がたまらない!!
    車で中部地方のSAによったら
    吉田のきしめんセット買うのが楽しみ
    なかなか見かけないけどどカレー味が美味しい

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/22(金) 16:42:07 

    >>17
    住よしかな?
    JRの待ち時間ある時は必ず食べます。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/22(金) 16:43:53 

    >>38
    でも種類少なくない?私はきしめんが好きなのに!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/22(金) 16:48:13 

    >>12
    タイムリー
    今日、お昼ごはんに食べた
    キーマカレー和え麺にしたけど、汁なしでもおいしく食べられたよ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/22(金) 16:48:41 

    >>58
    >>62
    やっぱり美味しいよね?
    仲間がいて嬉しい!
    前まで普通の冷凍讃岐うどん買ってたけどこれ試したら美味しくて戻れなくなった笑

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/22(金) 16:50:26 

    >>1
    美味しいきしめんなかなか食べたことない
    というかきしめん食べられるところがなかなかない
    関東でおいしいお店があったら教えて欲しいな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/22(金) 16:53:40 

    >>1
    名古屋駅のホームのきしめんは名古屋へ行ったら絶対に食べる。岡山と出汁が違うけど、あれはあれでうまいんよね!

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/22(金) 16:59:22 

    >>19
    ガルでおすすめされていたのを見て行ったけど、美味しかった!
    カラスが狙っていますにちょっとビビったけど

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/22(金) 16:59:53 

    >>1
    パスタもうどんも平打ちが好きです

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/22(金) 17:00:04 

    きしめん好きな人

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2024/11/22(金) 17:01:44 

    >>3
    名古屋の新幹線ホームで食べたきしめん凄い美味しかったよ
    家では付属のツユじゃなくてにんべんの白だしが美味しい

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/22(金) 17:04:31 

    >>69
    我が家の最寄りのアオキスーパーは名古屋愛が強めなのか、きしめんの種類も赤味噌の種類も多いですね。

    あと、フランテとか大きめのイオンの食品売り場も多い印象だなー。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/22(金) 17:12:45 

    >>78
    そうなんですね行ってみます!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/22(金) 17:17:11 

    >>1
    名古屋駅で食べたきしめん美味しかったなあ
    はらわたにグッと染みたよ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/22(金) 17:21:21 

    >>73
    味噌きしめんも美味しいよ
    私も西日本の人間だけど始めは苦手だった

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/22(金) 17:24:55 

    >>3
    老舗の店で食べたら出汁の味がしなくて激まずだったけど老夫婦だから入れ忘れたのかな

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/22(金) 17:28:35 

    >>1
    名古屋の味噌煮込みうどんもきしめんみたいな平らな麺のとこ多いよね?鍋のシメとかでもきしめんの方が味が入りやすいし大好き
    うちはオーケーとかで売ってる半生のきしめん使ってる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/22(金) 17:28:59 

    ふぁぃ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/22(金) 17:35:04 

    鍋焼うどんもすき焼きのシメも必ずきしめんにする

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/22(金) 17:35:46 

    初めて山梨県でほうとうを頂いた時は、あまりの美味しさにうっとりしました!
    あの腰のある平打ち麺、うちの辺りではなかなかお目にかからないんだよな。また食べたい

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/22(金) 17:42:22 

    地元が名古屋なので断然きしめん派なのですが、愛知を出るときしめん売ってるところが少ない。今はお隣の静岡ですが、静岡でもきしめん売ってないところが多い。今日も子供が体調崩しててきしめん食べたいと言われたけど売ってなかったので、仕方なくうどんを食べました😢

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/22(金) 17:43:04 

    >>8
    群馬にはあるよ?冬の時期は特に需要高まるからねぇ。うちも実家はきしめんヘビーユーザーだわ。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/22(金) 17:45:11 

    >>81
    八丁味噌は日本の味噌の中で1番旨味の構成が複雑なんだって

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/22(金) 17:49:03 

    >>7
    クリームソース系は平打ちが合うよね
    フィトチーネとかタリアテッレ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/22(金) 17:49:39 

    他の人も言ってるけど名古屋駅のホームのきしめんが旨すぎる!やっぱりみんな思ってたんだね〜
    もっと美味しい店も名古屋にはあるんだろうけどさ!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/22(金) 18:07:08 

    >>75
    実は焼きうどんもきしめんのが美味しい

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/22(金) 18:16:05 

    ・名古屋駅 新幹線ホームの住よし
    ・宮きしめん
    出汁の味や濃さが対照的だけど、どちらも好き!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/22(金) 18:28:33 

    宮きしめん
    スーパーに袋入りの乾めんが売ってるよね
    たまに家で作って食べる

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/22(金) 18:33:08 

    >>41
    同じく名古屋民
    わかるよわかる、太めだと「うどんじゃないか!」と言いたくなるよねw
    うどんはうどんで大好きだけど、きしめんはペラっとしてくれてないと嫌だ。
    熱田神宮近いから宮きしめんよく行くんだけど、最近はめちゃくちゃ混んでて大変、、

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/22(金) 18:33:40 

    ちょうど今きしめん買ってきたところ
    時々やたらたべたくなる

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/22(金) 19:24:20 

    愛知県に転勤してからきしめんの美味しさに目覚めた…。熱い汁のが好きだけど、ズルズルっとソバのようには啜れない。絶対火傷するんだなぁ…。駅の立ち食いきしめんもものすごーくいい匂い。でも忙しくて食べられてないのよー。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/22(金) 19:25:53 

    鍋のしめはきしめん

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/22(金) 19:48:49 

    うどんは残されて捨ててありました これで二回目 しにたい

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/22(金) 20:17:28 

    >>2
    普通のうどんより平だから口に入れた時、うどんよりつゆが多めに感じるから?とか😆

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/22(金) 20:18:39 

    >>19
    私も書こうと思ったよ!
    他できしめん食べないけど、熱田神宮で宮きしめん食べてから、きしめんは絶対熱田神宮の宮きしめん。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/22(金) 20:36:10 

    >>92
    よこ
    それはまだやったことない、今度やってみる

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/22(金) 20:36:37 

    >>53
    行きにくいところにあるけど美味しいよね

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/22(金) 20:41:05 

    >>71
    もう知ってたらごめんだけど、私は開封した後はアイラップに1食ずつ入れて冷凍してる
    そのままレンチンできて便利だよー
    よこ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/22(金) 21:18:52 

    吉田きしめんが美味しくて好きだった!

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/22(金) 22:37:53 

    >>2
    きしめんは大好きだけどほうとうもフィットチーネも好きではない私はなぜなんだろう

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/22(金) 22:58:26 

    >>83
    味噌煮込みの麺だと味は染みにくいでしょ?好きな人も多いみたいだから何とも言えないけど、味噌煮込みうどんの麺は歯ごたえやコシでもなんでもなくただの生煮え。九州の豚骨ラーメンの麺もそうだよね?バリカタとかあんなの不味いし体に悪いしただの生煮え。

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/23(土) 00:25:13 

    >>1
    名古屋市内の昔の写真見た時きしめん屋が多くて驚いた
    要するに今のラーメン屋みたいな立場だった?
    せっかく独自のうどんみたいなのがあるのに勿体ない
    独自の料理が沢山あるのも原因かも

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/23(土) 10:13:54 

    >>26
    だれかコメしてるかなと思ったらいた!!
    true my heart

    トピの本筋に戻ってコメすると、新幹線のホームで食べる立ち食い屋さんが好き
    名古屋出張の帰りに食べていた

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/23(土) 15:00:26 

    >>17
    久々に行って食べてきた。
    各ホームにあって利用しやすかった
    おいしかった、海老天と揚げとネギとかつおぶし入って500円

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/24(日) 01:16:44 

    >>12
    平たくてひらひらした麵が、全ての具合から出た旨い出汁を吸う様を思い描いてワクワクする~
    教えてくれてありがとう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード