-
1. 匿名 2024/11/22(金) 14:30:44
遠藤キャスター:
冷えていることに自覚のない「隠れ冷え性」を指摘された患者は、冷えの原因を探るため、血管の検査を行ったところ、驚きの結果になりました。
遠藤キャスター:
診断結果は、閉塞性動脈硬化症という、動脈が狭くなったり詰まったりする病気で、初期症状としては冷えや足のしびれなどがあると言います。症状が進行するとこんな危険もあります。
KENカルディオクリニック柏・中村賢院長:
(症状が)進んでいって一番心配するのが、足の完全な血流不足によって壊死、足の血管が腐ってしまう。例えば切断しなきゃいけなくなるとか、そういうことがあるんですね。
遠藤キャスター:
このほかにも、体の冷えから心不全や臓器障害のほか、うつ病など重大な病気が見つかることも多いと言います。
+22
-1
-
2. 匿名 2024/11/22(金) 14:31:36
はい、ウォーキング!+35
-3
-
3. 匿名 2024/11/22(金) 14:32:10
朝起きるのが辛くない人なんて存在するの????+225
-2
-
4. 匿名 2024/11/22(金) 14:32:21
もっと歩こうと思う+10
-1
-
5. 匿名 2024/11/22(金) 14:32:50
え、私じゃん。怖い。+50
-1
-
6. 匿名 2024/11/22(金) 14:33:08
冗談抜きでラジオ体操するだけで全然違う
+38
-0
-
7. 匿名 2024/11/22(金) 14:33:45
歩けばいいの??
その場足踏みでもいいかんじ?+8
-0
-
8. 匿名 2024/11/22(金) 14:35:54
鼻水や咳…夜中や早朝に咳が出たり、朝鼻水がーってなるけど、朝夕寒い時も咳出る
なんか全部当てはまってる気もする
測らないからわからないけど+27
-1
-
9. 匿名 2024/11/22(金) 14:36:51
がるちゃん歩け歩け大会を開催しましょう+8
-0
-
10. 匿名 2024/11/22(金) 14:37:48
>>3
40手前だけど目覚まし無しで勝手に早起きするようになってきたよ。若い頃は布団から出るの辛かったのに……+42
-0
-
11. 匿名 2024/11/22(金) 14:38:32
>>7
だったら踏み台昇降。
低くてもいいから。+17
-0
-
12. 匿名 2024/11/22(金) 14:39:33
>>3
48歳
朝4時に猫が起こしにきてすぐ目覚めるよ
あまり眠れなくてね+35
-1
-
13. 匿名 2024/11/22(金) 14:40:40
最近さむい。
ハッ。もしかして。+4
-1
-
14. 匿名 2024/11/22(金) 14:46:53
>>13
それは季節なw+7
-0
-
15. 匿名 2024/11/22(金) 14:49:49
全てあてはまってる😂+7
-0
-
16. 匿名 2024/11/22(金) 14:55:21
>>3
目が覚めちゃう40代+13
-0
-
17. 匿名 2024/11/22(金) 14:55:42
>>7
青竹踏み+3
-0
-
18. 匿名 2024/11/22(金) 14:56:15
私、片方の足だけ冷えるからこの病気かと思って、病院で検査したんだけど、違った。
結局、坐骨神経痛って診断されたんだけど、腰痛くないし、何なんだよー。片足だけ冷感あって気持ち悪いんだよー。+22
-0
-
19. 匿名 2024/11/22(金) 15:00:15
>>7
二十数年毎日犬の散歩してるけど冷え性は治らない
というか子供の頃から40分歩いて通学してたけど一人だけ末端冷え性だったからもう体質だよね+29
-4
-
20. 匿名 2024/11/22(金) 15:00:52
血管の検査ってなんの症状もなくしてもらえるのですかね?内科?+2
-0
-
21. 匿名 2024/11/22(金) 15:02:16
>>3
低血圧だけど朝強いよ。
中学2年までは弱かったんだけど…+5
-0
-
22. 匿名 2024/11/22(金) 15:04:57
まじで足の冷えがやばい。
なんでこんな冷たいのかわからない。+26
-0
-
23. 匿名 2024/11/22(金) 15:07:52
>>21
高血圧ですが朝は激弱です
基本的にもっと寝てたいんですが、冬は更にお布団から出たくない+8
-0
-
24. 匿名 2024/11/22(金) 15:12:34
>>3
年取ってくると寝るのにも体力いって目が覚めるんよ
起きなきゃ、ツラいなぁ~でなく
パチリッと目が冴える+19
-0
-
25. 匿名 2024/11/22(金) 15:18:05
>>1
隠れじゃなく完全な冷え性で冬は手足の指先凍ってるけど
そのチェック項目ほぼ当てはまらない…+7
-0
-
26. 匿名 2024/11/22(金) 15:20:34
上の人と同じで手足も、なんなら尻も冷えきって超冷たいけど、何も当てはまらないわ+3
-0
-
27. 匿名 2024/11/22(金) 15:25:22
>>5
効かない薬剤、危険なワクチン、あらゆる食品添加物ばっかり摂らされてたらね
何かしら不調が出てくるのは当たり前だと思いますよ
ガル子さん達、テレビは洗脳装置って言葉もう馴染みましたよね
Xに行ってケネディさんを調べてみて下さい
ちょっと話ズレますが、ちなみに日本は敗戦国でね…
色んないらないものの最終処分場としてね…
…+5
-10
-
28. 匿名 2024/11/22(金) 15:31:50
寒がりは自覚してるんだけどね。抜け毛以外は当てはまってしまう+2
-0
-
29. 匿名 2024/11/22(金) 15:36:33
手足はポカポカしてるけどお腹とお尻が冷えてる+6
-0
-
30. 匿名 2024/11/22(金) 15:37:31
怒りっぽい
ガル民全員じゃん+1
-0
-
31. 匿名 2024/11/22(金) 16:23:26
脈60前後って普通じゃないの?+7
-0
-
32. 匿名 2024/11/22(金) 16:45:32
>>3
起きる事は辛くない
ただ精神的には起きたくない
そして昼間は眠い+9
-0
-
33. 匿名 2024/11/22(金) 17:18:14
私もかな…怖い。
体温は平均なんだけど、足先だけ昔から冷える。靴下履いていても紫になるんだよね…
夏でもだから、年中靴下は手放せない。
どうしたらいいのよ…+2
-0
-
34. 匿名 2024/11/22(金) 20:38:21
>>14
良かった(T . T)
ありがとうございます(T . T)+3
-0
-
35. 匿名 2024/11/22(金) 21:24:10
朝起きて歩いたら、足先が痺れてたことある。。+2
-0
-
36. 匿名 2024/11/23(土) 14:53:50
足のふくろはぎの血管がクモの巣状態で消えない…
着圧ソックスとタイツをしてるけれど、効果ない…+3
-0
-
37. 匿名 2024/12/17(火) 21:10:33
>>18
私も片足だけ冷えて気になってたんだけど坐骨神経痛でも片足だけ冷えるなんて知らなかった!
受診したのは循環器科?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
冷えの自覚がない「隠れ冷え性」の人が増えている。80代女性は、足の冷えから閉塞性動脈硬化症が判明し、放置すれば壊死や切断のおそれもあった。専門家は、冷えが重大な病気のサインになると警鐘を鳴らし、早期発見と対策を呼びかけている。