ガールズちゃんねる

【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part47

4272コメント2024/12/22(日) 16:41

  • 1. 匿名 2024/11/21(木) 16:42:30 

    マッチングアプリを使っている皆さま、アプリを使っていて起きた良いこと悪いこと・相談・愚痴・情報交換・結婚報告などなど、いろんなことをゆるやかにお話しましょう。

    ※アプリ運営会社の方の煽りコメントは禁止です。
    ※批判的なコメントやアプリに反対している方はご遠慮下さい。
    ※トピックが荒れないように批判的なコメントや攻撃的なコメントは無視してくださいね。
    ※人を傷つけるような尖ったコメントも控えてください。
    【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part47

    +12

    -24

  • 2. 匿名 2024/11/21(木) 16:42:57 

    いい感じです

    +10

    -20

  • 3. 匿名 2024/11/21(木) 16:42:59 

    レス妻ホイホイ

    +34

    -17

  • 4. 匿名 2024/11/21(木) 16:43:20 

    何人かとご飯行ってる

    +15

    -8

  • 5. 匿名 2024/11/21(木) 16:44:10 

    好みの人がいないと思ってしまってる。選べる立場じゃないくせに選んでしまう、、、

    +174

    -13

  • 6. 匿名 2024/11/21(木) 16:44:24 

    【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part47

    +34

    -7

  • 7. 匿名 2024/11/21(木) 16:44:28 

    2ヶ月半やりとりしてて良い人だなと思ってたけど、実際会ったら顔がクレーターまみれの食べ方が汚い人だったので、フェードアウトした

    +266

    -5

  • 8. 匿名 2024/11/21(木) 16:44:36 

    Omiai使ったら、初日にとんでもない数(多分500くらい)のいいね来てビビったんだけど何あれ。怖すぎた。
    3日後からはほぼ何も来なくなったけど。

    +102

    -6

  • 9. 匿名 2024/11/21(木) 16:44:39 

    マッチングアプリで出会った人と付き合っています
    来年結婚予定です
    ただ、彼に出会うまでは最低な男ばかりだったので結局運だな…と

    +238

    -10

  • 10. 匿名 2024/11/21(木) 16:44:46 

    皆さんは血液型気にしますか?私気にしてしまってなかなか見つからない

    +22

    -28

  • 11. 匿名 2024/11/21(木) 16:45:35 

    >>8
    よかったら、私もオミアイのいいね数1000こえてて、おかしいのかと思ってたから

    +12

    -7

  • 12. 匿名 2024/11/21(木) 16:45:39 

    やっぱり自然な出会いが至高

    +135

    -23

  • 13. 匿名 2024/11/21(木) 16:45:55 

    やっと好きな人できていい感じ、うれしい

    +11

    -6

  • 14. 匿名 2024/11/21(木) 16:46:05 

    ため息ばかり

    +19

    -3

  • 15. 匿名 2024/11/21(木) 16:46:23 

    結局これって出会えるん?

    結局出会い系の嫌なイメージ強くて
    ろくな人がいないだろうし、
    自分もそう思われたくないしと思って
    手が出せずにいる。

    ただ、27歳独身久々に恋したいって感じ

    +80

    -7

  • 16. 匿名 2024/11/21(木) 16:47:16 

    >>6
    言葉遣いは見たほうがいい。雑な人にろくな人いない。

    +109

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/21(木) 16:48:57 

    >>5
    わかるよ‥私も含めみんな、高望み?選り好み?しないといいつつ無意識にしちゃってるんだと思う

    +86

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/21(木) 16:49:28 

    3年してる....会わない😂😂

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/21(木) 16:49:37 

    >>11
    私は1200でした!

    +5

    -19

  • 20. 匿名 2024/11/21(木) 16:49:46 

    不倫アプリは取り締まれ

    +18

    -3

  • 21. 匿名 2024/11/21(木) 16:49:54 

    >>12
    最近Xで知ったけど、人って、自然な出会いというか、深い信頼関係を築かないと恋愛関係に進めない人と、お見合いとかでサクッと結婚できる人とに分かれるらしいね
    前者はデミロマンチックっていうらしい
    そういう人は条件ありきのアプリは向いてないよね
    かといって自然な出会いが望めないからアプリとか結婚相談所とかに頼らざるを得ないのだろうし、難しいわ

    +164

    -3

  • 22. 匿名 2024/11/21(木) 16:50:04 

    顔写真の詐欺やめて……本当に…
    自分で「モテるから」って言っちゃうのも痛いよ…

    +74

    -4

  • 23. 匿名 2024/11/21(木) 16:50:17 

    >>15
    恋したいって思いがあるならアプリおすすめ
    とにかく結婚したい!て感じなら相談所がいいだろうけど

    +4

    -7

  • 24. 匿名 2024/11/21(木) 16:50:20 

    会う予定だった人に職場の飲み会に参加したからって事でコロナ潜伏期間5日間は会えないってキャンセルされたよ
    友達と外食したり県内で1番デカい駅周辺でショッピングしたとか話してた奴にコロナ初期の警戒心のままだから怖いって
    だったらちゃんと家に籠もってろよ!

    +34

    -7

  • 25. 匿名 2024/11/21(木) 16:50:23 

    会うところまでは簡単だけど、会ってから全然続かない…泣

    +48

    -2

  • 26. 匿名 2024/11/21(木) 16:50:25 

    兎にも角にもまずは短時間会う。
    会う前に盛り上がるのはもう疲れた。

    +110

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/21(木) 16:50:26 

    32歳
    ペアーズとタップルしてる
    人気会員にのりたくない

    +6

    -4

  • 28. 匿名 2024/11/21(木) 16:50:31 

    >>9
    私も似た感じ!
    本当に運だよね

    +41

    -7

  • 29. 匿名 2024/11/21(木) 16:50:41 

    >>5
    同時進行してるとき「もし全員いい感じになったら誰を選べば」とかその時考えても仕方ないことを考えることはある
    宝くじ当たったら何に使おうみたいなのと同じ感覚

    +85

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/21(木) 16:51:28 

    男の人も自称若く見られるがたくさんいる。

    +58

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/21(木) 16:52:06 

    >>15
    無料だし危機管理能力あるならやってみたら良いよ
    一回登録したら私は抵抗なくなった笑

    +13

    -6

  • 32. 匿名 2024/11/21(木) 16:52:16 

    >>5
    >>17
    理屈で考える時点で上手くいかないんだよね

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/21(木) 16:52:45 

    >>5
    わかる。20代前半の頃遊びでやってた時の方がタイプの人たくさんいた
    今はモテなさそうだな〜って人ばかりで会話も続かないわ

    +35

    -12

  • 34. 匿名 2024/11/21(木) 16:53:01 

    >>10
    B型だけどA,B,O型とは付き合ったことあるよ
    ABが人口が少ないからかない
    だからあまり気にしてない

    +6

    -6

  • 35. 匿名 2024/11/21(木) 16:53:16 

    >>15
    変な人もいるにはいるけど大半は普通の人だよ

    +14

    -22

  • 36. 匿名 2024/11/21(木) 16:54:09 

    割り勘なのに2回目会おうって言われるの本当に辛すぎる

    +120

    -10

  • 37. 匿名 2024/11/21(木) 16:54:57 

    >>24
    飲み会のメンバーから感染者出たとかならわかるけどそうでないならビビりすぎかていのいい断り文句

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2024/11/21(木) 16:55:55 

    >>1
    9個上のバツイチと会いました
    メッセージのやりとりから優しさを感じられて、会った時も話していて楽しかったし自分にない物を持ってて惹かれました。

    また遊んでくださいねって送ったら、下心でちゃうよって返信来たんだけど、脈なしかな(笑)

    +7

    -37

  • 39. 匿名 2024/11/21(木) 16:57:04 

    相互ブリ希望は無視

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2024/11/21(木) 16:57:25 

    >>36
    5歳年上なのに割り勘とかは萎えるよね
    年下だったらまぁ良いかってなる
    年齢マジック?

    +97

    -7

  • 41. 匿名 2024/11/21(木) 16:57:40 

    >>38
    脈なしというかワンチャン狙いくさいね

    +55

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/21(木) 16:58:08 

    1ヶ月くらい会ってる人で、とても良い感じだと思ってるんだけど、教えてくれたのは下の名前のみで、偽名ってことに気づいた(支払いの時にクレジットカードをチラ見して気づいた、向こうは気づいてない)

    本名を教えてくれる気配がないんだけど、どう聞けば良いのか分からないし,なんだか怖い
    みんな、免許証とか名刺とか見せてもらってるの?

    +2

    -25

  • 43. 匿名 2024/11/21(木) 16:58:12 

    >>8
    エリアによっては500は少ないのよ

    +9

    -18

  • 44. 匿名 2024/11/21(木) 16:58:26 

    >>39
    どういうこと???

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/21(木) 16:59:09 

    >>15
    ネットでよく見る「業者、ヤリモク、既婚者ばっか!良い人がいない!」ってのはあまりあてにならない。

    実際そういう人もいるんだろうけど、ちゃんとした交際や結婚までいってる人もいる。
    「良い人がいない!」って言い続けてる人は、自分自身が良い人じゃなくて良い人を見逃してたり、良い人側から避けられてる可能性が高い。

    +28

    -24

  • 46. 匿名 2024/11/21(木) 16:59:28 

    >>12
    自然な出会いで結婚した人がアプリで不倫してるんだけどそれでも至高といえる?

    +16

    -16

  • 47. 匿名 2024/11/21(木) 16:59:31 

    >>42
    LINE交換したら彼はフルネームだった
    私は交際スタートした時にきちんと教えたよ

    +25

    -2

  • 48. 匿名 2024/11/21(木) 16:59:54 

    >>12
    自然な恋愛結婚に憧れてしまう...

    +58

    -10

  • 49. 匿名 2024/11/21(木) 17:01:03 

    >>33
    こういうコメント見るとチベスナ顔になる😑

    +20

    -15

  • 50. 匿名 2024/11/21(木) 17:01:05 

    >>41
    40近くにもなってワンチャンなんて…笑
    初めて会った時に手出してこなかっただけよかったのかな

    +17

    -7

  • 51. 匿名 2024/11/21(木) 17:01:11 

    >>22
    女の方が盛ってそう

    +28

    -3

  • 52. 匿名 2024/11/21(木) 17:01:59 

    >>42
    お仕事の話してたら名刺見せてくれたよ

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2024/11/21(木) 17:02:54 

    >>48
    自然って学校や職場での出会いってこと?
    合コンとか紹介は自然じゃないよね??

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/21(木) 17:03:21 

    >>15
    アプリによって割合は変わる。
    まともな人が増えるほどルックスのキモさが増す。

    アプリはリアルで恋人できるけど出会いがない人と、身の程をわきまえた人しか恋人できないよ。
    ヤリモクに当たる人は自分よりもレベル高い男を狙ってるし、いい男からいいねこないって言ってる人は現実でも非モテなんだよ。

    +76

    -7

  • 55. 匿名 2024/11/21(木) 17:04:08 

    メッセージのやりとりは楽しい

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/21(木) 17:05:32 

    見た感じも良くて、メッセージのやり取りも一見いい感じなんだけど
    よく考えたら、私に全然興味がないことがわかって冷めた
    何一つ質問してこないし、私がなんの仕事をしているかも聞きもせず、
    「仕事大変ですね」「どんな仕事も大変ですよね、すごいです」とか言ってきてぺらぺら
    自分の話と会う約束の話ばっかりだった

    +82

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/21(木) 17:06:30 

    アラフォーの知人がアプリで知り合った遠距離の彼と結婚を前提にお付き合いを開始して1年以上経過したけど、結婚については何となく先延ばしにされてるっぽい。というか彼のご両親側にやんわりお断りされてる感すらある。相談されても私も独身だし、結婚については無知だからどう返したらいいのか…。

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2024/11/21(木) 17:06:33 

    年内に自分に見合わないスペックの男を落とすときめて一年、やっと正式なカップルになった。長い道のりだったけど、私生活では絶対出会えないような人だし頑張ってよかった!

    +67

    -9

  • 59. 匿名 2024/11/21(木) 17:06:50 

    >>43
    いや、別に数を競おうってわけじゃないんだけど笑
    ただこんな一気に来るものなの?って言いたいだけなのに、なんでそんなみんなして数競ってくるの?笑

    +18

    -15

  • 60. 匿名 2024/11/21(木) 17:07:00 

    >>26
    会うハードル下げて感覚麻痺して、危ない目に遭わないようにね!

    +25

    -2

  • 61. 匿名 2024/11/21(木) 17:07:39 

    >>56
    会う前なんて誰にも興味持てないんだけど…なんとなくいいなーと思った相手と会ってみて、そこで初めて興味が湧く。
    所詮ネットでのやり取りなんだし、そこで興味持てっていうほうが無理ないかな?

    +11

    -13

  • 62. 匿名 2024/11/21(木) 17:08:08 

    >>45
    業者ってどうやったらわかりますか?
    例えば業者の人と会ったらなにかされるんですか?勧誘とか

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/21(木) 17:08:41 

    33歳になってすぐアプリ開始→5歳下とマッチングしたけどタイプじゃなくてメシ友感覚で初対面→意外に楽しくて連絡継続→7ヶ月後に結婚→すぐ妊娠して34歳で第一子出産→35歳の今第二子妊娠中。
    20代の時にアプリやってた時はヤリ目が多くて良い印象なかったから、本当に運だなとは思う。タイプじゃなくても極端に非常識・無礼でなければまずはアプリ内で電話してみると良いかも。私は会うまで何がなんでも本名教えたりLINE交換はしなかった。笑

    +57

    -8

  • 64. 匿名 2024/11/21(木) 17:08:48 

    >>36
    みんなにそうしてるならいいけど、自分だけそうだったら嫌だなぁ。ちょろいって思われてるってことでしょ

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/21(木) 17:09:02 

    >>10
    くだらないっていう人結構いるけど好みとして気にしてる人は案外いるなーと思うよ。
    私の周りでB型の男性は本当に合わない!って避けてる人がいて、いつも見てるYouTuberも同じこと言ってた。嫌いというかいつもの自分が出せなくなるって思って振り返るとB型だったと気づいたんだって。
    私は家族にB型いるからよく分かんないし気にしてなかったけど、アプリにB型の男の人はかなり多いなと思う笑

    +31

    -10

  • 66. 匿名 2024/11/21(木) 17:11:13 

    >>53
    前トピだかで「習い事やサークル入って積極的に出会いの場に参加してるからアプリとは違う自然な出会い」って言い張ってるコメあったな
    出会い目的ならリアルかアプリかの違いだけで結局同じなのに

    +31

    -7

  • 67. 匿名 2024/11/21(木) 17:11:48 

    >>59
    ん?私は別に争ってないけど、あなたがこんなに来るの!?ってニュアンスだったから、そんな驚くことでもないよって意味で答えてる。
    いいね数なんてマウントにならんし笑

    +11

    -10

  • 68. 匿名 2024/11/21(木) 17:12:53 

    >>61
    会う前にメッセージのやり取りで多少お互いの素性を知りたい派なんだけど
    向いてないですかね?

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/21(木) 17:12:56 

    >>8
    数打ちゃ当たるな人がとにかく新規にプロフも見ずにいいねしてるだけ
    どこのアプリでも登録した瞬間が一番いいねくる

    +104

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/21(木) 17:13:05 

    >>58
    まだまだスタートラインに立ったところだよ、がんばれ!

    +20

    -2

  • 71. 匿名 2024/11/21(木) 17:14:17 

    >>65
    私A型で、気にしてなかったんだけど、いつもB型ばかり好きになって失敗してたから合わないのかなと考えるようになった😭でもいいねくる人みんなB型でびっくりする。B型が多いのかな?

    +18

    -4

  • 72. 匿名 2024/11/21(木) 17:14:43 

    >>1
    アプリやってて思ったことは勢いが大事!笑
    連絡1ヶ月は取らないと怖いし~何回か会わないと分からないし~とかやってるうちにいい人はサクッと他の誰かに持っていかれる。
    もう会ってすぐピンと来たらまず付き合ってみて体の関係は1ヶ月先でもいいからデートしてやっぱ違うと思ったら別れるくらいの勢い。
    途中で気づいてどんどん行動したらアラフォーですが、付き合って1年経ってないけど近々結婚することに。
    みんな勢い大事に!!

    +58

    -7

  • 73. 匿名 2024/11/21(木) 17:15:33 

    >>42
    LINEで聞いてたのと違わなかったからかな?
    交換はしてないの?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/21(木) 17:15:47 

    >>36
    わかる笑10歳年上の高収入のやつが割り勘だった時は、年収嘘だろと思った笑

    +88

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/21(木) 17:16:12 

    >>63
    なんていうアプリ?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/21(木) 17:17:19 

    お相手の家庭環境が複雑すぎて悩む。その人を見て判断しないととは思うものの、、、

    +11

    -3

  • 77. 匿名 2024/11/21(木) 17:17:19 

    >>68
    なるほど、中にはそういう慎重な男性もいるけど、会ってみたときのギャップってすごいから『とりあえずあってみよう』のフットワークの軽さは結構大事だよ!

    私なんてマッチして翌日会う約束して、当日めんどくさくなって1時間時間ずらしてもらったけど、2年後その人と結婚したし…笑
    向いてないとは思わないけど、自分のやり方を変えてみるのもアリかも!

    +35

    -10

  • 78. 匿名 2024/11/21(木) 17:17:36 

    雑魚オスしかいない

    +5

    -6

  • 79. 匿名 2024/11/21(木) 17:19:05 

    >>58
    こういうの好きだな〜
    みんな自分の立場わきまえろ、こんなとこで探してる自分の価値も低いと自覚しろ、同レベルで探してない高望みだって言葉散見されるけど見合わないレベルを探してます!って言い切れるのかっこいいなって思った。
    そのメンタルでいる方が苦しくなさそう。

    +48

    -3

  • 80. 匿名 2024/11/21(木) 17:19:22 

    >>24
    まだそんなこと言う人がいることに驚く。

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/21(木) 17:20:12 

    >>37
    ビビリでごめんって謝られたけど、その後にもお米安いの探して1日うろうろしてたって言ってきたりして矛盾してるの気になって無理ってなったわ

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/21(木) 17:23:58 

    >>28
    うん
    もう本当にアプリに嫌気がさして止めようと思ってて…
    最後の一人でした

    +6

    -4

  • 83. 匿名 2024/11/21(木) 17:24:14 

    >>38
    ダメだその文章...
    受け付けないきもい

    +71

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/21(木) 17:24:20 

    >>75
    >>63だけど、Withだよ。20代の時やってたのはペアーズ 。でも友達はペアーズで義実家がめちゃくちゃお金持ちな人と結婚したよ。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/21(木) 17:25:46 

    変な人しかいないっていう人は
    自分もその中にいるのにって思う

    逆に私は私がいるんだから
    まともな人いるよねって発想

    +18

    -4

  • 86. 匿名 2024/11/21(木) 17:25:52 

    20代の頃はじめた頃はたくさんいいねきたし、実際会ってももっといい人いるかもなんて思ってしまってた。。
    そしたらあっという間に30すぎて、全然いい人いなくなった。最初の頃の人が1番よかったからかなり後悔してる。本当にいない

    +9

    -4

  • 87. 匿名 2024/11/21(木) 17:26:00 

    >>5
    そもそも恋愛対象を前提として男を見るのが難しいなと思う。
    そちゃえり好みしてまうやん。誰でも良いわけじゃないんだからねぇ

    +52

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/21(木) 17:28:55 

    アプリで話して一カ月
    毎日2時間くらい話してたから
    気心知れて仲良くなってしまい
    失言をしてしまった
    相手がすごく奥手でグイグイこないから
    結構不器用だよね?
    普通もっとこういう感じで来そうなのに
    みたいな一般論みたいに軽い感じなんだけど
    と論しちゃった?結果
    電話口で急に涙声で
    こんなふうになったのは自分のせいじゃない
    みたいな感じでマジ泣きされた
    悪くていっぱい謝ったけど正直引いてしまった
    中身はまだ子供なんだなと思った

    +34

    -10

  • 89. 匿名 2024/11/21(木) 17:29:16 

    >>68
    どのくらいの素性?
    勤務先とかフルネームとかざっくり住所何区かとか?

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/21(木) 17:29:23 

    >>38
    脈がどうのこうのってとこにすら立ててないことに
    本人は気づかないところが恋愛の怖いところだ。

    相手に好きになってもらいたいと思っている人は
    「下心」
    なんていう気持ち悪いフレーズは使いませんよ、、

    +71

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/21(木) 17:30:14 

    >>72
    そうだよね、そう思う

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/21(木) 17:30:24 

    同じサッカーチームが好きでテンション上がったけど、サッカーの話だけで何も進まなかった

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/21(木) 17:30:32 

    >>9
    当たるなら私も再会しようかな…もうクソ男ばっかりで疲れた…😭

    +40

    -2

  • 94. 匿名 2024/11/21(木) 17:30:44 

    >>9
    アプリで結婚した友人も40人くらい会って、今の旦那に出会ったって言ってたな。
    ちゃんと手堅いお勤め先の真面目な方。本当、運なのかもね

    +81

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/21(木) 17:31:28 

    >>51
    女は盛る
    男は若い頃の写真

    +25

    -3

  • 96. 匿名 2024/11/21(木) 17:32:24 

    腕から手の甲まで、女子が好きそうな血管の浮き出た写真をアップで載せてて、
    その写真のコメントに
    「体質で血管が浮き出ているので、もし苦手な方がいたらすみません…😖」

    見た目はオタクっぽいというかおとなしそうだっただけに、どうしても血管見せたかったんだろうなってゾワゾワした🫶

    +50

    -4

  • 97. 匿名 2024/11/21(木) 17:33:18 

    >>88
    怖い人もいやだけど、そこまで弱い人も嫌だな

    +52

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/21(木) 17:33:24 

    >>62
    別のサイトに誘導されたり、あるイベントに参加するよう誘ってきたり、人を紹介してきたり、投資話持ちかけてきたり、やたら個人情報を聞きだしてきたり、他にも病気の身内の治療費だの事業始めるからその資金をくれだの言ってお金を求めてくる。

    ヤリモクや既婚者はこちらが明らかに警戒してたり、逆に積極的に質問しまくるとその返答や感情に粗が出る人が多いから分かり易いし、誤魔化そうとするってことは何か裏があるから避けた方が良いのと、確認したいなら急な予定変更に対応できるか試すと良い。
    ヤリモクみたいな奴は面倒ごとを嫌うし、既婚者は予定変更に対応しにくいから。

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/21(木) 17:33:30 

    >>31
    私も

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/21(木) 17:33:33 

    >>62
    女性なら主にホストかロマンス詐欺で、宗教やマルチの勧誘はほぼ聞かないな(あってもごく少数っぽい)
    その手の奴は写真見たらだいたいわかる

    +7

    -3

  • 101. 匿名 2024/11/21(木) 17:33:40 

    >>70
    ありがとう!!頑張ります!

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2024/11/21(木) 17:34:00 

    >>77
    すごいフットワーク!!
    私は慎重になりすぎなのかもですね

    +5

    -3

  • 103. 匿名 2024/11/21(木) 17:34:10 

    電話したら合わない人とかも多い

    +28

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/21(木) 17:34:14 

    >>78
    あなた自身もそうでは?

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/21(木) 17:34:23 

    >>38
    結婚はできないとかしないつもりの人なのかもね

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/21(木) 17:34:31 

    >>42
    付き合ったら名刺ちょうだいって言う

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/21(木) 17:34:57 

    >>103
    通話って結構わかりますよ
    会ってでもいいけど
    一旦電話はしてみる派

    +39

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/21(木) 17:35:24 

    >>38
    脈なしとかじゃなくきもいし、だからバツイチなんだよと思った

    +44

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/21(木) 17:36:24 

    >>42
    既にもう怪しいから
    やめた方がいいんじゃ

    +39

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/21(木) 17:36:27 

    >>79
    そう言ってくれてありがとう〜!
    高望みはやめられないから、それに見合う女になればいいのでは?と思って行動しました笑

    +18

    -3

  • 111. 匿名 2024/11/21(木) 17:36:37 

    >>103
    メール続いてた人とも電話して終わった人が多いわ。

    +34

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/21(木) 17:37:10 

    あったらすごく口臭くて、前歯に虫歯があった人がいた。 虫歯や歯が汚い人多いって思った

    +55

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/21(木) 17:37:48 

    >>89
    勤務先とまでは言いませんが、
    職種やどんな仕事をしているとか、どのエリアに住んでいる、趣味の話とか
    そのレベルは会う前に話せるんじゃないかと思ってます…

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/21(木) 17:38:45 

    >>77
    そうやって一日にアポ何件も入れてバテてる人このトピでもよく見かけるけどね笑
    自分に合うやり方って人によりけりだからメッセージでお互いのこと知ってから会うのかまずは会わないと始まらないのか、その人の無理のないやり方でアプリすればいいと思う

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/21(木) 17:38:56 

    >>110
    すごーい!私相手に浮気されちゃうとか、相手の親怖そうとか考えてしまって相手のこと疑ってしまうから年収1000万以上の人はさけてしまってる
    めっちゃ羨ましい

    +14

    -3

  • 116. 匿名 2024/11/21(木) 17:39:03 

    >>102
    慎重さも大事だよ!
    ただ就活でもそうだけど求人情報はすごくいいけど面接してみたら思ってたのと違った…あんな準備したのに、、ってなるのと同じで、会う前に時間かけた分のダメージはデカいと思う。。
    それで疲れてアプリやめる女性が大半じゃないかなぁ

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/21(木) 17:40:03 

    >>59
    それなら、それくらい普通に来るよ、って言った方が咎がない。500は少ない方って言い方は数競ってるのかなって思われても不思議ではない。

    +13

    -4

  • 118. 匿名 2024/11/21(木) 17:40:23 

    >>117
    >>67 にだった

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2024/11/21(木) 17:41:00 

    >>69
    なるほどね
    みんなそんな一気に数打ってるのか
    勉強になりました

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2024/11/21(木) 17:42:08 

    >>114
    そう極端になっちゃうから疲れるんだよ笑
    慎重になりすぎずとは言ったけど、たくさんの人と会いまくれとは言ってないからね。
    そこのバランスがとれるとアプリも楽しくできると思うよ。

    相談主は現時点でのやり方でうまく行ってないみたいだから、参考までにアドバイス?してみただけ!

    +3

    -4

  • 121. 匿名 2024/11/21(木) 17:42:30 

    >>97
    フェードアウトでいいですかね..

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/21(木) 17:42:52 

    >>117
    捻くれた捉え方する人もいるんだね…めんどくさい笑

    +1

    -14

  • 123. 匿名 2024/11/21(木) 17:42:53 

    プロフに書いてあること聞いてきたりするひととかいるのどう対応するの?
    あと会話続かない人とか。デート代な相談とか。
    いいねきてマッチして、返信やりとりスムーズなら1週間以内にあうべきよね?
    なかなか逢えまでいかないんだが。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/21(木) 17:45:24 

    先週マチアプで知り合った人と付き合い始めた。

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2024/11/21(木) 17:45:46 

    >>123
    聞かれたらプロフに書いてある通りです
    って言ってるな
    そもそも読むのが礼儀なのに
    そこいい加減な人はどうせ続かないから

    +4

    -4

  • 126. 匿名 2024/11/21(木) 17:46:36 

    >>69
    あるあるですよね

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2024/11/21(木) 17:48:03 

    >>96
    Tinderのヤリモクがそんな画像使ってるイメージ

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/21(木) 17:48:11 

    >>7
    写メ交換はしなかったんですか?
    ビデオ通話も?
    なぜ.....そんな時間あったのに

    +13

    -6

  • 129. 匿名 2024/11/21(木) 17:48:56 

    >>127
    無理ならすみません

    なら載せるな

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2024/11/21(木) 17:51:39 

    >>115
    そういう不安はもちろんあるよ!
    だからその不安も受け入れて対処してくれるように仕向けてます笑
    めっちゃ計算高い嫌な女って感じだけど…

    +2

    -7

  • 131. 匿名 2024/11/21(木) 17:51:49 

    彼氏彼女な事をして4ヶ月、大切にしてもらっていたと思っていたがアプリで別の人を探されていた

    分かりやすく連絡や会う頻度が変わって、『恋する気持ちになれない、そもそもお互い付き合うって言ってないよね』と振られた

    同時進行なのは分かるけどお乗り換えされると辛い

    +16

    -9

  • 132. 匿名 2024/11/21(木) 17:51:57 

    >>81
    お米ウンヌンは言い訳にしても酷いよね。
    米がなければ麺類でも食うとけ!と文句言いたいわ。

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2024/11/21(木) 17:55:00 

    >>131
    ずるい男だけど、気持ち確かめずにやることやったなら自分にも非はあると思う。

    +13

    -9

  • 134. 匿名 2024/11/21(木) 17:55:13 

    >>33
    自分がそのレベルになったわけじゃなくて?

    +34

    -2

  • 135. 匿名 2024/11/21(木) 17:58:26 

    >>42
    1ヶ月くらい会ってるって何回会ってるの?
    何度か会ってるなら普通向こうから教えてくるもんだよ
    偽名で通してるなら既婚者か遊びのつもりなんじゃないかな

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/21(木) 17:58:39 

    >>130
    どうすればいいのってめっちゃ勉強させてほしいわ😂

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2024/11/21(木) 17:59:42 

    >>121

    相手からはその後連絡来てるの?
    あなたがもういいやって感じなら最後にごめんねのメッセージ送って終わりにしたらいいと思う

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/21(木) 18:00:03 

    >>46
    アプリで出会ったよりは確実に少ないんじゃない?
    アプリで結婚した人は9割くらいは出戻るでしょ

    +5

    -8

  • 139. 匿名 2024/11/21(木) 18:01:46 

    >>137
    昨日の今日なのでまだ来てないけど
    来ない気がします向こうからは

    私もそのまま送らなけばいいですよね

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2024/11/21(木) 18:04:13 

    >>139
    来ないなら来ないでそのままでいいと思うよ

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/21(木) 18:05:25 

    >>131
    単に会ってやって
    イマイチだった
    その間も同時進行してたはず
    そっちに行ってきられただけ
    珍しいことでもなんでもない

    お乗り換え?単に相性が悪かったフラれた
    だけですよ
    次行けばいいだけ

    +17

    -2

  • 142. 匿名 2024/11/21(木) 18:05:43 

    >>140
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/21(木) 18:06:08 

    アプリで結婚したけど本当にこの人と結婚できてよかったと思えてるよ。
    経験としては、趣味の話とかでダラダラやるよりとりあえず会う、譲れない条件とか話していく方がアプリ婚活はうまくいった。
    嫌なこともあると思うけど応援しております。

    +8

    -5

  • 144. 匿名 2024/11/21(木) 18:06:19 

    >>133
    ずるいかな
    みんな掛け持ちでしてる人ってこうじゃない?

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/21(木) 18:07:15 

    >>72
    勢で結婚は怖い!!

    +5

    -5

  • 146. 匿名 2024/11/21(木) 18:10:12 

    >>143
    マッチングして、そのやり取りで2通目くらいで会う予定たてる。→ カフェもしくはご飯いく
    その時に条件(結婚したい、生活はどうか。とかはなしてok?
    それで付き合って、結婚(この時に最初の段階で結婚するか有無をきいてるからスピードはやそう。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/21(木) 18:10:40 

    >>144

    明らかにコメ主さんはヤれるタイプのキープだっただろうし、そういう意味ではずるいと思うよ
    普通は誰もそんなことしないでしょ

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2024/11/21(木) 18:10:50 

    対してやり取りもしてないのに敬語やめてタメ口にしませんか?って言われるのがすごく嫌、、
    わたしの感覚変なのかな?

    +9

    -5

  • 149. 匿名 2024/11/21(木) 18:12:50 

    >>38
    本気でいいな、この人と付き合いたいなと思う相手にそんなこと言わないよ

    +34

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/21(木) 18:15:53 

    付き合ってダメならすぐ別れるって最低だと思いますか?

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2024/11/21(木) 18:16:22 

    >>7
    人間顔じゃないと言う人もいるけ申し訳ないけど生理的に無理な人は今後恋愛に発展しないよ。早めなサヨナラして正解よ!

    +142

    -2

  • 152. 匿名 2024/11/21(木) 18:20:25 

    >>150
    アプリでの出会いならそういう事もあるだろうしただ軽率だな、と感じる程度

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2024/11/21(木) 18:20:49 

    嫉妬とか抜きにして、現に上手くいった人や彼氏持ちや既婚者のアドバイスはちゃんと聞いた方がいいし、一人だけじゃなく色んな人に聞いた方が良い。

    それが出来てない人が間違ったアプローチや高望みの選り好みを続けてる。

    +6

    -4

  • 154. 匿名 2024/11/21(木) 18:21:17 

    >>103
    わかる。
    でも電話の感じも良くてやり取りパーフェクトだった人とワクワクしながら会ったらただの陰キャだったことあってそれからトラウマ。

    +32

    -1

  • 155. 匿名 2024/11/21(木) 18:22:13 

    >>50

    1回目で危ない事何もなくて良かったよ
    年齢関係なく男はそれしか考えてないから気をつけてね

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2024/11/21(木) 18:22:55 

    デートはしたがるけど、結婚になるとみんな消える

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/21(木) 18:23:25 

    >>131
    彼氏彼女な事って自分が勘違いしてただけでセフレだっただけだよね?
    アプリトピにちょいちょい居るよね。恋愛経験少ない女の子が経験値高い男に遊ばれちゃうの
    そもそも付き合おうって言われてないんだから彼氏彼女じゃないのよ。これからはちゃんと言われてからした方がいいよ!!

    +32

    -1

  • 158. 匿名 2024/11/21(木) 18:26:15 

    >>146
    普通は二通目で会う話、初回から結婚の話されたら引くと思うw
    逆なら怖いっしょ

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/21(木) 18:27:18 

    結婚したくて今日ペアーズいれた
    いいなした人にマッチして会う約束しようとしてる

    結婚の価値観、いいひとがいれば、とかデート相手と相談or割り勘
    なひとは避けてる

    全然いない

    +31

    -7

  • 160. 匿名 2024/11/21(木) 18:28:54 

    >>83 >>90 >>105 >>108 >>149
    皆様返信ありがとうございます。

    相手に好きになってもらいたいと思っている人は〜
    →私とは一度きりということだったんですかね

    これからずっと1人で死んでいくのは寂しいから再婚したいとは話していました。
    セックスレスが離婚理由らしく、本人は性欲強めっぽいです。
    私は下心の話が出た時、内心喜んでしまいその後いろいろやり取りした後に今度会える日教えてと送ったら既読無視されている状況です。
    会いたくなったら連絡してくるのかなって思っていますが皆様の返信見るとそんなことはなさそうですね(笑)

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/21(木) 18:29:58 

    いくつか前のトピで30代の人がwithはいいねが来るけど、ペアーズは来ないたいなコメみたけど、withは若い人向けだと思ってたけどそうでもないの?

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2024/11/21(木) 18:32:45 

    >>146
    そんな感じでいいと思います。
    私は、1マッチング→2お礼と挨拶・真剣な婚活であるので先に結婚相手に譲れない部分だけ確認したいと伝える→3アプリ内でのやりとりで譲れない条件・理想の家庭像の確認→お互い合致したらランチorお茶の約束。会うのが面倒でなければ初めて会った時に条件の擦り合わせも良いと思います。
    プロフィールにその方針を記載してたのもありますが、最初から重いしいいね減りそうと思いきや、減らずかつ真面目な良い人が寄ってくるし良いことのが多かったです。

    +2

    -11

  • 163. 匿名 2024/11/21(木) 18:41:45 

    数年前にペアーズで結婚しました。
    皆さん頑張って下さい。

    +16

    -3

  • 164. 匿名 2024/11/21(木) 18:42:02 

    >>161
    with入れてるけど普通に5060のおじからいいねくるよ
    若い人向けはタップルとかTinderあたりのイメージ

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/21(木) 18:43:44 

    初回カフェで仲良くなれば2回目って遠くまで行って何もなかったらただの損なので
    辞めときます
    遠いって1時間以内

    って言われましたが当たり前じゃないですか?

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2024/11/21(木) 18:45:16 

    >>163
    ごめんなんか皆さん頑張ってくださいの言い方が運動会の開会式の校長先生想像して笑ってしまったw

    +35

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/21(木) 18:47:51 

    >>133
    コメ主です
    大切にしたい相手にはきっと男性は軽いことはせずに言葉でも安心させてくれますよね
    花火に連れて行ってくれたりデートもスマートすぎて
    もう遅いから送って行くねの時に帰りたくないですをしてしまいました

    +2

    -7

  • 168. 匿名 2024/11/21(木) 18:47:54 

    >>165
    遠いって1時間以内は私の感想です

    +0

    -3

  • 169. 匿名 2024/11/21(木) 18:48:34 

    連絡不精だけど、アプリやってるよって方いますか?
    私がまさにそういうタイプなんですが…

    この前、ある男性とマッチしてやり取りをして会う約束もしました。
    その後4、5日メッセージが続いて、あとは会った時に話せばいいかと思って私から終わらせました。
    翌日、メッセージを入れてきて、連絡がないから心配で…と。
    で、またメッセージが続きそうだったので、断ったら気まずくなりました。

    アプリで出会った人とは会う日までずっとやり取りを続けるのが普通なんでしょうか?

    +18

    -2

  • 170. 匿名 2024/11/21(木) 18:50:21 

    >>9
    いやほんとにそれ!
    告白してきたくせにデート後のLINEの返信2日放置されて「付き合ってるの?はっきりしてくれない?」と送ったら謝りも説明もなくなかったことにしてとかいうやつがいて、もう無理とアプリ辞める決意。
    ただアポとってた人だけ約束果たそうと思い会ったのが今の旦那。
    本当にタイミング。一歩間違えたら逃すところだった。

    +99

    -6

  • 171. 匿名 2024/11/21(木) 18:50:26 

    >>166
    ありがとう笑

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2024/11/21(木) 18:50:39 

    >>141
    なんか元気出ました笑
    今思えば友達とご飯行ってくるねっていう時がやたら多かったです
    私がアプリ初心者のためもっと早く同時進行なんだってことに気付いていたら、、
    とか思ったりしますが次いきます!

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/21(木) 18:51:29 

    >>169
    人によるんじゃない?
    あなたは最低限連絡取れればいいタイプだけど相手は話せる時には話したいタイプ
    やりとりの好みが違うだけよ

    +17

    -2

  • 174. 匿名 2024/11/21(木) 18:53:58 

    >>15
    27才だと周り結婚したとかで婚活してる男性も多くて良いんじゃないかな。
    でも怪しい人とか見極める能力ないとホストやら遊び人に騙される。友達が「アプリはクズばっかり!」とやめてしまったけどこっちから見てると変な男に引っかかりにいってるだけ。

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2024/11/21(木) 18:54:35 

    >>153
    アドバイスくれる人の彼氏や旦那のことが羨ましくて、どうやったらそんな男性と付き合ったり結婚できるの?って思ってる場合に限る
    誰だって選ばなきゃ彼氏も旦那も出来るでしょ

    聞かれてもないのにアドバイスする人は、単にマウント取りたいだけだと思う

    by既婚者

    +16

    -3

  • 176. 匿名 2024/11/21(木) 18:54:59 

    >>157
    セフレは私もいたので分かっていたつもりですが、毎日マメに連絡がきて食事やデートもしてプレゼントもくれてお互いの家も行き来して、付き合っているのとなんら変わりないと思ってしまいました

    大人になっても言葉で確認するって大事なことですね
    お勉強になりました

    +7

    -17

  • 177. 匿名 2024/11/21(木) 18:56:39 

    >>159
    何となく言いたいことは分かるけど、もう少しまともな文章書こうか

    +19

    -6

  • 178. 匿名 2024/11/21(木) 18:56:47 

    >>169
    確かにアプリだとドタキャンとかする人もいるから連絡ないのを不安に思う人もいるかも!
    苦手なの伝えて1日数回でも何かしらの連絡・挨拶するとかにしてみたら?

    +8

    -2

  • 179. 匿名 2024/11/21(木) 18:57:13 

    >>130
    私も見習いたい!
    教えてほしい…!

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2024/11/21(木) 19:03:22 

    ハグキスたくさんしたいとかのコミュはいってる人気持ち悪くない?本心でもそういうコミュはいってたらブロックしてしまう、、

    +53

    -1

  • 181. 匿名 2024/11/21(木) 19:10:41 

    「リードしてくれる男性が好き」っていうタグを条件まっさらにして検索したら800人もいなかった
    アピールポイントになるのにそういうのは興味ないんかい笑

    +14

    -1

  • 182. 匿名 2024/11/21(木) 19:10:46 

    >>93
    わかるよ
    わかる
    私もそうだったから
    男性不振にもなった

    +11

    -2

  • 183. 匿名 2024/11/21(木) 19:12:58 

    >>161
    ペアーズは人数も多いしプロフィールにパッと目につく魅力や個性がないと生まれる可能性はあるよね。30代とかだと。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2024/11/21(木) 19:13:06 

    >>45
    若いならいいが、加齢するごとにいい相手とはマッチしなくなるよ。

    +12

    -3

  • 185. 匿名 2024/11/21(木) 19:13:48 

    マッチングアプリは女性も有料にした方が続く?

    +1

    -3

  • 186. 匿名 2024/11/21(木) 19:14:35 

    >>170
    良かったねぇ~
    旦那さんと出会えて

    +48

    -2

  • 187. 匿名 2024/11/21(木) 19:18:14 

    >>185
    お金かけてるからって意識で続くかもだけど、女性が有料のアプリは真面目系・理系男子校とかが多いからイケメンや華やかな男性と恋愛してから結婚したい人には向かないと思う。良い人がいない!で終わる。

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2024/11/21(木) 19:18:56 

    アプリで会った人と一度食事に行ったんですが、話が合わないと思うところが多かったのでお礼の連絡は一度入れて、そのあとフェードアウトしました。
    でも相手から「なんで連絡返してくれないの?無視とか人としてどうなの?連絡返してよ」ときました。

    次回の約束などはしていません。
    なのに連絡を返さないことってそんなにいけないことですか?
    自分と感覚が違う人たちが多くてアプリ続けるの疲れます…。

    +47

    -1

  • 189. 匿名 2024/11/21(木) 19:19:01 

    withで彼氏できました
    なっ………がかった
    アプリ千本ノック状態でした

    +24

    -3

  • 190. 匿名 2024/11/21(木) 19:19:53 

    >>138
    その割合にかけるより、自分の見る目を養うほうが良さそう。どんな出会いであれ

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2024/11/21(木) 19:24:15 

    >>160
    うーん。
    男女関係なく、自分を気に入ってほしいと思ってる相手に
    既読無視とか性欲強いとか
    そういうわけわからんことやったり言ったりしないと思うよ。
    嫌われたくないって思ってたらそんなことできないでしょ。
    好きになってほしいんだったら頑張って優しくしたり連絡とったりするよ。

    +47

    -2

  • 192. 匿名 2024/11/21(木) 19:25:22 

    >>163
    コツを教えてください。
    何人とあいましたか?
    期間は?

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2024/11/21(木) 19:25:35 

    こんなにたくさん人がいるのにいいねしたいと思う人、マッチングしてもやり取り続けられる人が本当にいない………

    +23

    -1

  • 194. 匿名 2024/11/21(木) 19:27:04 

    31歳、7年くらい彼氏いなかったけど
    半年ほどやめてたアプリを8月から再開して、
    9月後半に彼氏できました!

    初対面の印象は、タイプではないな〜だったけど
    笑った顔が素敵だなって思ってたら
    性格もとっても穏やかで優しくて、2回目のデートで
    すぐお付き合いすることになりました🫶

    アプリでトータル10人くらいあったけど
    こちらもプロフィールをみて、ある程度選んでるので
    みんないい人だし普通の人が多い印象でした。
    ただ、恋愛対象になるかならないか、っていうだけ

    +42

    -3

  • 195. 匿名 2024/11/21(木) 19:28:21 

    >>189
    どんくらいですか?何人とお会いしましたか?

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2024/11/21(木) 19:31:26 

    38歳、諦め半分で9月からアプリやってたけど先日彼氏できました!
    アプリだとどうしても外見やスペックに目がいきがちになるし、外見やスペックがよくてもなんか合わないなーもあるし、難しいなと思ってたけど、結局一緒にいてものすごく安心感のある人とくっつきました。
    自分が求めてたものって安心感だったんだと付き合ってから気付いた!
    外見は正直タイプじゃなかったけど、好きになると愛おしくなってきます。

    +37

    -2

  • 197. 匿名 2024/11/21(木) 19:34:25 

    >>158
    相談所とかお見合いみたいなことをアプリでしてるだけから同じ感覚の人同士なら効率よくて良いんじゃない?紹介文に書いとけばいいんだから
    目標が結婚相手探してるか、恋愛うまくいけば結婚程度の人を探してるかでやり方は変わってくる

    +1

    -3

  • 198. 匿名 2024/11/21(木) 19:36:39 

    >>161
    若い人向け

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2024/11/21(木) 19:37:14 

    >>195
    いやもうお恥ずかしい話、8年くらいやめては再開の繰り返しで、覚えてないくらいたくさんの人とやりとりして会いました(他の婚活も併用)
    やり取り続けたい人がいない時は月2〜5人くらい会ってたかな
    私の場合はちょっと特殊な希望があったので難航したというのもあります

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2024/11/21(木) 19:43:42 

    >>38
    「遊んでくださいね」が、まさに「軽い遊びの相手としてよろしく」みたいに思われての「下心でちゃうよ」じゃないの?

    +18

    -1

  • 201. 匿名 2024/11/21(木) 19:48:36 

    >>179
    >>136
    正直その人のタイプによるから参考にならないと思うけど…

    私の彼氏は頼られたい、助けたい欲求が強いタイプの人間だから、とにかくそこの欲を満たせるようにしたよ。
    たまたま自分の不幸が重なった時に全力で頼って、精神的な不安定さを適度に見せて、ガル子は俺がいないとダメだ、俺が守らないとダメだって思わせるようにした。

    守らないといけないって気持ちがあるなら当然不安にさせないって気持ちもでてくるから、異性関係のトラブルを避けるための対応は何でもしてくれたよ。

    こうやって書いてみると、自分やばい女だな

    +24

    -6

  • 202. 匿名 2024/11/21(木) 19:49:45 

    >>8
    オミアイとタップルは使わない方がいい。
    婚活の基本だよ。

    +28

    -3

  • 203. 匿名 2024/11/21(木) 19:50:01 

    >>167
    それ自分から都合いい女になりますって言ってるようなもんじゃ…

    +14

    -3

  • 204. 匿名 2024/11/21(木) 19:50:59 

    私の方法です
    顔写真は出さない
    自分で必要な条件細かく検索してヒットした男性にだけいいねをする
    (私は課金して有料のメッセージつけて見られるように意識)
    マッチングしたら顔写真送るってことをしてました。
    10人ほど短期集中で会い、その中の1人と交際、三ヶ月でプロポーズ→結婚しました。
    30代半ばだったし色んな人と会うのはストレスだったけど頑張ってよかったなと思います。
    最高にいい夫です
    誰かの参考になれば

    +26

    -4

  • 205. 匿名 2024/11/21(木) 19:52:23 

    >>160
    下心でちゃうよ
    ↑これに喜んじゃったの!?!?
    キモすぎて吐き気しないの!?

    +35

    -5

  • 206. 匿名 2024/11/21(木) 19:54:22 

    >>7
    それって41歳の人ですか?

    +4

    -7

  • 207. 匿名 2024/11/21(木) 19:54:30 

    2回目会った人、日曜日からLINEを未読スルーしてたんだけど、毎日追いLINEきたから、はっきりとお断りの連絡だけ入れて、即ブロックした。

    私は全然覚えてないけど高校の同級生だったみたいで、ちょっと個人情報話してしまってたから(会社のこととか)
    めっちゃ後悔してる。
    どうしようこわい!!!
    次からは付き合うまでは個人情報開示しないように気をつける!

    +18

    -5

  • 208. 匿名 2024/11/21(木) 19:55:38 

    写真より会ってみた方が全然イケメン!って人もたまにいます
    逆もまた然りですが

    +42

    -1

  • 209. 匿名 2024/11/21(木) 19:56:08 

    >>7
    やけに肌つるつるだったり黒目大きい人危ないよね。同じ角度の写真が多かったり、アップのやつ奇跡の1枚と後は顔がよくわからん引きのやつだけとかも。私もそれで最初の頃は騙されて時間返せよって腹立ったからなるべく会うまでに期間長くしすぎないようにしてる。

    +48

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/21(木) 19:56:18 

    >>131
    そこまでの流れはどうあれ最後に付き合ってないとかわざわざ言うって性格悪すぎる
    次にいこう

    +18

    -2

  • 211. 匿名 2024/11/21(木) 19:56:58 

    私は既婚だけど男としてマッチングアプリに登録して嫌いな女友達がどんなプロフィール載せてるのか見てます。
    この写真変だなーとかこんなこと書いたらマイナスなのになーとか思いながら笑ってます。
    過去に私と付き合っていた彼氏をその友達が寝取って、4年も付き合ったのに結婚してもらえなくてフラれて今は婚活地獄の中にいると聞いたので高みの見物してます。
    人の彼氏取ったりするから幸せになれないんだよ。

    +3

    -28

  • 212. 匿名 2024/11/21(木) 20:00:19 

    >>175
    このトピシリーズも毎回謎にお説教したがりが多いよね
    基本愚痴メインなんだから貴方にも落ち度ガーとかチクチクうるさいなあって横目に見てる

    +10

    -2

  • 213. 匿名 2024/11/21(木) 20:01:00 

    マッチングアプリ、若い人向けだよね
    基本的には、あれ楽しく使えていい人と出会えるのって、20代までだと思う

    +12

    -2

  • 214. 匿名 2024/11/21(木) 20:03:00 

    1ヶ月くらいやり取り続いた相手と土曜日会う約束してたのに5日連絡なし。アプリにログインもしてない。1回目はドタキャンされ、あっちが別日でって言うから会う気はあるんだなと思ってたのに、、やっぱり会うまでやり取り続けないとフェードアウトされる可能性高いのかな?数日前に場所とか時間決めればいいやと思ってたけど考えが甘かったかな。いい感じの人だったから残念。

    +24

    -1

  • 215. 匿名 2024/11/21(木) 20:03:43 

    ○○な人はお断りってわざわざ書いてる人何なんだろう?(喫煙者、30歳以上、離婚歴ある人等)
    黙ってハジいとけばいいじゃん
    わざわざ書いたら見る人にどんな印象与えるか分からないようなバカだから、いつまでもマッチングアプリをさまようゾンビになるんだろうね

    +32

    -1

  • 216. 匿名 2024/11/21(木) 20:04:38 

    ここいつも顔出さない派の人いるね。
    奇跡的に上手く行く人もいるけど基本は出さなきゃ無理。女性側もみんな顔出してない男嫌でしょ。顔出して無い男も過去に試しにマッチしたことあるけど何か癖あったよ、自分は出さないのに「雰囲気好きです」とかこっちなことはジャッジするんだウザってブロックした記憶が笑

    +39

    -4

  • 217. 匿名 2024/11/21(木) 20:04:46 

    膣要員

    +0

    -6

  • 218. 匿名 2024/11/21(木) 20:07:03 

    >>199
    根気強くやられてたんですね。
    何歳ですか?
    わたしも5年婚活してて相談所も無理でした。またアプリ再開しましたが...

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2024/11/21(木) 20:07:26 

    >>216
    私も顔出ししてない男で変なのに会ったわ。
    しかもやりとりはじめてしばらくして送られてきた写真と実物は全然違くて何年前!?ってかんじ。
    大手勤め、稼いでいる自慢、帰りに手を繋ごうとしてきて最高に無理だった。

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/21(木) 20:08:12 

    >>216
    若ければ顔出ししなくても、若さだけで釣られてくれる男性いるけどね
    32、3歳くらいからはプロフィールで顔写真開示してないと厳しいだろうなって思う
    もし自分が男だったら、30以上の女性で独身でアプリで顔出してないって、ブスなんだろうなって思うから

    +1

    -7

  • 221. 匿名 2024/11/21(木) 20:08:44 

    >>215
    プロフィールのタバコの項目、吸わないって嘘書いてる人いたことあるから喫煙者とかなら理解できる
    容姿とか年齢なら黙ってプロフィール見ろと思う

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/21(木) 20:09:40 

    >>211
    そんなことしてるあなたも同じ穴のムジナだよ…
    もっと楽しい趣味でも見つけたほうがいい。病んでる

    +18

    -2

  • 223. 匿名 2024/11/21(木) 20:10:21 

    私はお酒飲めないから念の為飲めませんって書いてはあるけど、男って自分は色々要望(◯◯お断りなど)書く割に女側のプロフ読んでない馬鹿多くないですか?マッチしてすぐ3〜4ターン目ぐらいでお酒飲みますかって聞いてきたりしてすぐブロックしちゃう。
    飲み行った時のビール片手写真載せてる明らか酒好きなんだろうなーって男からも沢山いいね来るんだけど、最初から合わなそうって分かるじゃんね。

    +29

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/21(木) 20:10:57 

    マッチングアプリの愚痴、男性からは「出会えない」「そもそもマッチングすらしない」って話ばかり聞くし、女性からは「この前会った人が最悪だった」「イイネ来すぎてウザい、メッセージ面倒くさい」って話しか聞かない
    つまり、ごく少数の男性が大半の女性を独占しているということ?

    +29

    -1

  • 225. 匿名 2024/11/21(木) 20:11:14 

    >>214
    一ヶ月は長いな…たくさん候補者がいて、その中の優先順位が下の方だったんだと思う

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/21(木) 20:11:20 

    アプリで年収や学歴にこだわりすぎなくても良いかも、と思います
    30くらいなら年収低くても会社によっては上がり幅がかなりあったり
    学歴低くても仕事が異常にできたり転職で良い会社に入ってたりして実は稼いでたり
    スペックが一見普通でも実家がめちゃくちゃ太かったり
    色んな人がいました

    まぁ結局私は年収は普通で性格がめちゃ合う人と付き合いましたが

    +0

    -5

  • 227. 匿名 2024/11/21(木) 20:14:14 

    >>9
    おめでとう☺️

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/21(木) 20:15:37 

    >>211
    その使い方はちょっとあれだけと、私も男で登録したことあるよ。どんな女性が人気あるのか見てみたかったから。

    女の人加工めっちゃ多いね。ガルでも男ウケ女ウケトピとか立ってるけど、本当に女からみてよくわからん人が人気あるから謎だった。
    withなんかは人気会員見れるけど変な子多くない?あれ何基準で出てくるんだろう。20代半ばで今度留学するからそれまでにバイトしてお金貯めてますとか書いてる子出てきたよ。明らかタダ飯目的かヤリモクでちゃんとやる気のない子なのに人気会員扱いなんだなって。

    +16

    -3

  • 229. 匿名 2024/11/21(木) 20:19:16 

    >>5
    私も人のこと言えないけどさ、アプリってやっぱり見た目重視になっちゃうよな。最初から恋愛モードに入らないとだし。
    私の場合だんだんこの人いいかもみたいな段階はアプリじゃふめないわ。白か黒みたいな感じではっきり別れちゃう笑

    +64

    -2

  • 230. 匿名 2024/11/21(木) 20:19:31 

    >>214
    知らない相手とよく1ヶ月やりとり続くね!すごい!
    良い人だと早めに会わないと次々ライバル現れるから文章のやりとりはほどほどにして1-2週間のうちに会っちゃった方が良いと思う

    +11

    -2

  • 231. 匿名 2024/11/21(木) 20:20:17 

    >>218
    35歳です、彼と出会ったのは34歳の時
    私も相談所も入ってましたよ

    私は深層心理では「地元に戻って生活したい」と思っていたのに「今更地元に戻って出会いなんかあるわけない」と思い込んで東京で婚活していたので、なかなか良い出会いがありませんでした
    良い人がいてもどこかで自分が拒んでしまっていたのかもしれません
    2年前、「最悪結婚できなくても良いや」位の気持ちで思い切って転職して地元に帰りました
    しばらくしてアプリで地元の彼と出会いました

    自分の本当の希望のようなものを掘り起こしてみるのも良いかもしれません
    何か参考になれば

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/21(木) 20:21:55 

    >>184
    そりゃそうだよ。
    一応言っておくけど、「良い」って別に性格的な善悪の話をしてるんじゃないからね。

    死別や離別もあり得るけど、基本的には相手もいないまま歳だけ重ねてるって時点で「良い人」じゃない可能性が高い。

    それでも高収入で堅実、趣味や価値観を合わせられる、相手の特殊な事情へのへの理解や譲歩とか「良い人」と思われることは困難ではあるけど不可能ではない。
    出産が難しい年齢になると特にマッチしなくなるけど、純粋にパートナー探しをしている人もいるからそういう人を狙っていくのもありかもね。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2024/11/21(木) 20:22:53 

    >>15
    自分より10も20も歳上のオッサンからいいねたくさん来て気持ち悪くなって一旦辞める。
    50代60代のオッサンからもいいね来てイラってする。
    でもしばらくして、やっぱり再開…
    子供が欲しいってプロフィールに書いてある40代オッサンからのいいねが気持ち悪い…を繰り返す事になる。
    気持ち悪いオッサンからの免疫がつきだしてからやっとマッチングアプリを扱えるようになる。

    +47

    -1

  • 234. 匿名 2024/11/21(木) 20:25:15 

    プロフィールに希望の相手や付き合い方色々詳しく書いといて、それに会わない人だったら「プロフィール読んでないの?バイバイ」くらいの強気でポンポン進まないと時間と労力の無駄になると思う

    ちゃんと読んできました!あなたと会いたいです!みたいな人とやりとりするのが一番いい

    +13

    -1

  • 235. 匿名 2024/11/21(木) 20:25:43 

    >>213
    20代後半ですがイマイチです。20代前半はヤリモクばっかだし後半の同世代も言っちゃ悪いけど条件悪すぎて。都内だと男も実家暮らし率高いし、今まで恋愛してこなかった自業自得の人達の駆け込み寺みたいになってます。受け身な男ばっかで誘ってきたから会ったのに会話も繋げられない子ばっかで疲れました。

    +8

    -2

  • 236. 匿名 2024/11/21(木) 20:31:45 

    ここの1個前のシリーズでも最後の方に書いたんだけど、しれっと純粋な日本人じゃない人もいるからみんな本当に気をつけて下さいね、韓国とか中国は日本でずっと育ってると見た目じゃ分からないから。
    私は仲良くなった良い感じの人が日中ハーフって判明した事があるので。差別したいわけじゃないけど、同じ日本人同士でも大変なのに流石に厳しいでしょって冷めて雰囲気悪くなって縁切れちゃいました。女性でも同じような人がそこそこいるはずなのに何故そういう人同士でマッチしないのか不思議。

    +28

    -4

  • 237. 匿名 2024/11/21(木) 20:32:50 

    >>231
    私も結婚相談所を1年して
    もーいいやあきらめよ
    と思ってたらアプリ登録してやはり結婚したい。と思いました

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/21(木) 20:35:51 

    旦那、アプリはじめて2週間で婚活終わったらしい。
    好条件は即売れるから見逃すと遊び人しかいないように思えるんだと思い知った。狩りかよ。

    +12

    -1

  • 239. 匿名 2024/11/21(木) 20:36:19 

    アプリで順序踏んで付き合ったけど体の相性が合わなすぎて別れたくなったことが2回もある…
    それで別れるのって相手に失礼ですよね…

    +9

    -2

  • 240. 匿名 2024/11/21(木) 20:38:49 

    >>236
    私も日本に帰化した元中国人の人と会ったことあるよ
    結局付き合わなかったけど、日本育ちで普通に良い人だったから付き合っても良いかなぁとも思ったりした
    やっぱ大変なものなのかな?

    +3

    -4

  • 241. 匿名 2024/11/21(木) 20:40:05 

    >>238
    いいなって人とマッチして楽しくメッセージしてそろそろ会ってみたいな〜こっちから聞いてみようかな〜って悩んでたら退会済みになってたことある笑
    男の人も本当に良い人ならズルズルやらないでサクッと退会しちゃうんだねきっと

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/21(木) 20:40:45 

    1回目(ランチ)…好印象
    2回目(映画+飲み+夕ご飯)…なんか居心地悪いなーって感じ。相手が話振らないから私ばっか喋ってるし疲れる

    1.2回目相手から誘われて、3回目(紅葉見に行く+夜ご飯)も誘われてるんだけど…2回目は自分が喋って疲れたから、3回目は自分から話振らずに様子見るのはありかな?

    +25

    -1

  • 243. 匿名 2024/11/21(木) 20:55:18 

    >>32
    9割は余って未婚だから後の楽しみに黙って見てる

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2024/11/21(木) 20:56:42 

    >>88

    一緒になったらあなたは
    その子のママになる未来しか見えない🫥

    +19

    -1

  • 245. 匿名 2024/11/21(木) 20:56:59 

    >>238
    コメ主さんも条件よくて綺麗でアプリにはいないタイプなんだろうな
    うらやましい

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/21(木) 20:58:29 

    >>202
    どこがおすすめですか?

    +18

    -1

  • 247. 匿名 2024/11/21(木) 21:01:32 

    >>226
    付き合ってるだけか

    +0

    -3

  • 248. 匿名 2024/11/21(木) 21:02:08 

    >>216
    マッチングアプリって基本写真載せるものだしだいたいの人はまず視覚で判断するからね
    顔写真載せる載せないは本人の自由だけど載せないならそれなりに苦労する前提でやらないとだわ
    リスクがあるのは誰だって同じなんだし

    +8

    -3

  • 249. 匿名 2024/11/21(木) 21:05:21 

    なんでアプリにいる男性っていい大人なのに自分から喋れないのばっかなんだろう、少しは会話繋げる努力して欲しいけど本人も気づいてないのかな。普段仕事とかどうしてるのか不思議でしょうがないよ。
    そのくせ誘うだけ誘う人は多いんだよね、場所決めてそれ以降は何も計画せず丸投げ。甘えすぎじゃない?まあそんなんだからアプリにいるんだよね。

    +35

    -3

  • 250. 匿名 2024/11/21(木) 21:05:49 

    >>224
    いつもの
    【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part47

    +16

    -1

  • 251. 匿名 2024/11/21(木) 21:07:40 

    >>38
    バツイチ男の時点でなし。絶対何かあったよ

    +13

    -4

  • 252. 匿名 2024/11/21(木) 21:09:27 

    >>128
    ヨコ。
    写メ交換はするけど、ビデオ通話ってするものなの?

    +13

    -2

  • 253. 匿名 2024/11/21(木) 21:10:31 

    >>7
    結局会わないとわからないことも多いよね。
    私は会った人が前歯欠けてて、優しかったしリードしてくれる人だったけど歯医者行かないところが無理でフェードアウトしたよ…

    +91

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/21(木) 21:11:26 

    >>241
    よくありますよね!最初は良い感じなのにだんだん返信減ってきてとか!
    良いなと思ったらサクッと会うのがいいんだなと思い知らされること私も多かったです😂

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/21(木) 21:12:11 

    >>240
    横だけど韓国や中国は家族親戚の繋がりが強いらしいから、本人がいい人でもそれ以外でめんどくさいことにはなると思う
    付き合うだけならいいと思うけど結婚を考えるなら慎重にならないといけない

    +25

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/21(木) 21:12:22 

    >>95
    あと年収と身長盛るね!

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/21(木) 21:12:36 

    >>155
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/21(木) 21:16:52 

    >>249
    質問してこないとか逆に俺語りしかしないってよく聞くけどそんなに多いかな?
    私も数え切れないくらいの人とアプリでやりとりしてきたけどそういう人って全体の3割くらいのイメージ
    だからといって残りの7割がまともかと言われるとそうでもないんだけど、自分から話振らない質問してこないタイプの人はそんなに当たらないなぁ

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2024/11/21(木) 21:17:08 

    >>250
    感覚だけど1ヶ月で50いいね集められない男は非モテかな?下手したら30無い人もいるよね。そういう人で同じ趣味だからってマッチしたらすぐ会おうって必死だったよ。結局会ったけど全然まともに喋れない女性経験無い気も利かない人だからリピ無し。元々恋愛したことない人モテない人がアプリやっても無駄説は概ねあってる。初回のご飯代だけ払わされて毎月課金して運営スタッフさん食べさせてあげてるだけ。

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2024/11/21(木) 21:18:47 

    >>191
    そうですよね…
    返事来ないなら自分から連絡してみようと思っていたけど、皆様の返信を見て目が覚めました。

    >>205
    キモいかなあ?
    いいな〜って思っている人だから嬉しかったですよ
    気になりもしない人なら吐き気すると思うけど

    +4

    -13

  • 261. 匿名 2024/11/21(木) 21:21:18 

    >>245
    似てると言われるのは上白石萌音ちゃんで、萌音ちゃんを殴って60キロにした容姿…。
    私が婚活を前面にだしたプロフィールで、積極的に結婚見据えたやりとりをしていたから当たり障りのない会話しかしない他の人とは違うと感じたそうです(2週間で何がわかる)。
    3-4年婚活してました😇巡り合わせと相性だと思います!皆さんに幸あれ!

    +9

    -3

  • 262. 匿名 2024/11/21(木) 21:21:48 

    >>200
    言葉の受け取り方の違いだったのかな😞

    >>251
    離婚理由はセックスレスと言っていましたが他の理由を隠しているのか…

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2024/11/21(木) 21:22:31 

    私平日休みだからかなかなか合わせるの難しいな。同じ平日休みの人見つけるのも難しいし。書いてても土日休みの人ばっかくるしね。大抵上手く行っても向こうが平日仕事終わりに会いに来てるパターン。アプリやってからスケジュール管理でめっちゃ悩まされてる。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/21(木) 21:23:28 

    >>262
    ヨコ。その男はぜっっったいやめとき。

    +20

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/21(木) 21:24:34 

    >>250
    まさしくマッチングアプリってコレだよね

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/21(木) 21:26:11 

    >>263
    平日でも固定休ならどうにかなりそうだけどシフト制の人とかだともっと大変だろうね
    同じ平日休みの人同士でも休み合わなければ意味ないし

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/21(木) 21:26:18 

    >>128
    多分写真加工されてました。
    テレビ電話ではフィルターかけてたのかあまり気づかなかった

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2024/11/21(木) 21:29:05 

    いいね来たと思ったら、結婚歴登録してない人だった。笑
    おまえ絶対既婚やろー!

    +17

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/21(木) 21:30:51 

    >>264
    わかりました。皆様の返信で目が覚めました(;_;)

    そういえばその人、既読無視の数日後にアプリ退会してた

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/21(木) 21:32:09 

    >>10
    マイナスかなりつきそうだけど、B型とAB型は避けるようにしてる。
    自分的にこの血液型とはまじで合わない。

    +13

    -10

  • 271. 匿名 2024/11/21(木) 21:33:09 

    俺以外とやり取りしてる人いますかー?って聞かれて一気に冷める。

    +22

    -2

  • 272. 匿名 2024/11/21(木) 21:33:50 

    >>134
    会話続かないのは本人のせいでもあるよね🙄

    +12

    -5

  • 273. 匿名 2024/11/21(木) 21:35:09 

    >>260
    なんだろう、付き合ってもない人に『下心でちゃうよ』って痛客みたいな言い方しちゃうのが気持ち悪く感じるかなぁ…
    それが刺さる人もいるんだね。

    +41

    -1

  • 274. 匿名 2024/11/21(木) 21:40:05 

    20代の時にお断りした男性達より良い人を希望してるんだけど、やっぱり女性は歳を取ると価値が一気に落ちるんだなあって実感する。若モテで調子乗らず早めの結婚が正解って事を来世の私に伝えたい

    +23

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/21(木) 21:40:45 

    >>65
    アプリのB型率やばいよね
    毎回B型なんだけどw

    +39

    -5

  • 276. 匿名 2024/11/21(木) 21:54:13 

    >>15
    友達の紹介が1番良いんだけど周りにいない?

    +1

    -3

  • 277. 匿名 2024/11/21(木) 21:54:59 

    >>270
    O型?

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/21(木) 22:06:38 

    >>228
    よこ
    タダ飯はともかくヤリモクなら人気出るんじゃないw
    やれるならやっときたい男なんていくらでもいるでしょ

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/21(木) 22:12:34 

    >>196
    おめでとうございます。
    安心感がある方に出会えて良かったですね。
    何度目くらいから好きになりましたか?
    付き合ってから好きになる感じですか?
    なんだかアプリで出会ってもなかなか好きになれず、私の好きの気持ちどこ行った?状態です…。
    ときめきみたいなものは無くても、何度か会って人間性を知っていけば、好きになれるのかな?とか、もう分からなくなってます。
    アプリ難しい。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/21(木) 22:14:07 

    >>227
    ありがとう😸

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/21(木) 22:15:38 

    >>9
    おめでとう!
    ちなみに付き合ってどれくらいで結婚するの?

    私もwithで付き合ってそろそろ2年!
    まだ結婚は考えてない!

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/21(木) 22:16:39 

    >>65
    わたしも、、どうしてもB男性が合わないのよね。
    元カレもそうで、友達もとことん合わない。

    +18

    -2

  • 283. 匿名 2024/11/21(木) 22:20:49 

    >>12
    いいよねぇ。
    でも私、職場とか学校とかの集団から
    ある人と仲良くなって距離が近くなる。とかできないんだよね…

    会話が苦手だから
    事前に相手の趣味とか分かった上で、2人で話す方がなぜか話せる。
    相手も「いいな」って思ってくれてるから、誘ってくれてるんだなぁとか分かりやすいし。

    +8

    -2

  • 284. 匿名 2024/11/21(木) 22:21:09 

    私は33歳でGREEで出会いました

    +0

    -3

  • 285. 匿名 2024/11/21(木) 22:21:30 

    >>248
    苦労って具体的に何?
    私は身バレ嫌だから顔出してないけど(雰囲気のみ)、苦労した経験ないし、これまで15人くらい会ったけど幻滅されたことないなー
    ヤリモクはいなかったし、付き合ったこともあるよ

    +5

    -6

  • 286. 匿名 2024/11/21(木) 22:23:04 

    >>273
    自己肯定感低いから気になる人に求められるのがいいんだろうね。
    ヤリモクって大体1回で終わるけど、好きになっちゃってしばらく引きずるってのを何回も繰り返してきたから。

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2024/11/21(木) 22:23:56 

    >>15
    同い年!
    イメージはまぁ置いておいて、一回何人かと会ってみたらどうかな?

    真面目な人もいるよ。
    「友達がやってて彼女できたので、僕もやり始めました。」とかちゃんとした理由で真剣な人もいる。

    もちろん変な人もいるけど、
    あまりイイね多すぎない人で、普通に仕事してる人であれば真面目率高かったけどなぁ

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/21(木) 22:29:29 

    >>36
    いる!今その人と3年くらい友達やってる!

    初回カフェで500円の抹茶ラテ飲んで、割り勘笑
    2回目も誘われてずっと割り勘。
    同い年だし、共通の友達誘ったりして遊びに行ってるよ。

    でもビックリしたのが、その人飲みの場でお酒多く飲んでるのに割り勘にしてる笑
    ソフトドリンク1杯の子もいるのに、、

    だから彼女できないんだ、、笑
    初回から割り勘は、クセあると思うよ

    +66

    -4

  • 289. 匿名 2024/11/21(木) 22:31:27 

    >>1
    告白された後は、相手がアプリやめたか確認すること。

    自分の別アカ作成して、同じ条件で検索して居なければ大丈夫。居たらアウト。

    付き合ってからもやってた人いて、すごい大変な思いした。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/21(木) 22:34:25 

    2回目のアポ、1回目より緊張する
    1回目の方が話題もたくさんあるから盛り上がるんだよなぁ何話そう

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/21(木) 22:34:26 

    何股かされてたわー。
    私の見る目ないだけなんだけど連続で浮気されたからマチアプはもう辞めるわ、、

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/21(木) 22:36:27 

    奢ってくれて、なおかつスイーツまでお土産に買ってくれたんだけど、脈ありかな…

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/21(木) 22:37:33 

    >>292
    それだけじゃ判断材料にならないな

    +9

    -1

  • 294. 匿名 2024/11/21(木) 22:38:49 

    >>285
    苦労感じたことないのならそれでいいじゃない

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2024/11/21(木) 22:41:20 

    >>15
    タイミングとか相性もあると思う。
    出会って、恋愛したい!って気持ちも分かる。

    余計なお世話かもしれないけど
    お互いの結婚観は早めに話し合った方がいい。
    子供はいなくてもいいとか
    共通の貯金をするとかしないとか
    じゃないと貴重な20代が無駄になる。

    楽しい恋愛したいなら深く考えないのもありだけど
    アラサーの期間って本当にすぐ過ぎていきます。
    アラフォーおばはんが言うから間違いないゾ

    +12

    -2

  • 296. 匿名 2024/11/21(木) 22:46:54 

    >>259
    私はいいね50以下からさがしてる
    でも男性ていいねが少ないとくじけてやめちゃいますよね
    たくさんの女性からモテないとつまらなくなるのかな

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/21(木) 22:47:48 

    今日会った人全然悪くなくて、性格めちゃ良くてオシャレな感じの人なんだけど、口臭めっちゃした。

    鼻が人より良いから、こういうのが1番悩む…。

    +29

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/21(木) 22:49:38 

    私はアプリで出会った医者と付き合って1年くらいです。40〜50人くらいであってようやくこの人となら素で話せるという方とお付き合いすることができました。私も固めな職業です。何か質問があれば何でも答えます。

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2024/11/21(木) 22:52:17 

    >>297
    次会うことがあるならフリスク食べるフリしてお裾分けしてみたら?
    それで改善の余地ありならまだ可能性はあるかも

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/21(木) 22:54:48 

    >>15
    27歳が出会い系のイメージなんてある?
    本当はアラフォーとかではなくて?
    普通にマチアプしている世代だと思うけれど

    +12

    -1

  • 301. 匿名 2024/11/21(木) 22:54:57 

    >>270
    分かる、うちもB型とAB型は合わなかった
    血液型差別だけど、本当に合わないよね

    +12

    -6

  • 302. 匿名 2024/11/21(木) 22:57:33 

    前のトピに書いたけど、(よろしくお願いします!)とかお決まりの定型文メッセージの人には、こちらこそよろしくお願いします!だけで返してるわ

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2024/11/21(木) 22:57:53 

    >>299
    フリスク効きますかね…歯をとても大切に生きてるので、もし歯周病だったらと思うと怖くて…。
    本当に良い人だったので、たまたま胃腸が悪かったのかもしれないし保留にしとこうかな…

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/21(木) 22:58:30 

    顔写真要求されて送るんだけど、タイプじゃなかったとしてもせめてありがとう!の一言だけ言えよ…それすら時間割くのも勿体ないのだろうか…?

    +13

    -2

  • 305. 匿名 2024/11/21(木) 22:59:54 

    >>303
    一度会っただけならその日がたまたまそうだっただけなのか日常的なのかわからないしね
    もう一度会ってから考えてもいいと思うよー

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/21(木) 23:00:30 

    >>45
    結婚相談所の人が書き込んでるのかもね

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/21(木) 23:01:22 

    >>270
    女性からみると少し不安になるんだよね
    でもA型もちょっと息苦しい
    たぶん男性でモテるのはО型かな

    +24

    -9

  • 308. 匿名 2024/11/21(木) 23:01:35 

    >>94
    そんなに頑張って会ったならそれはもう運ではなく実力では?
    出会えるまで行動した努力が実ったんだね。

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/21(木) 23:02:22 

    >>203
    誠実さを感じたのと居心地の良さでまだ一緒にいたいって思ってしまって、、

    スパッと帰ろうが先に体を許そうが、ご縁があれば続いたのかもしれませんね
    次行きます!

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/21(木) 23:02:47 

    >>12
    自然な出会いって何?

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/21(木) 23:05:12 

    >>297
    口臭の原因のほとんどが内臓や体調不良より歯の病気だって歯科衛生士の友達から聞きました

    定期的に歯医者に行ったりケアしていたら臭わないですもんねきっと

    +20

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/21(木) 23:06:15 

    相手の好きなバンド聞いて、私がそのボーカルが別でやってるバンドのライブを見た事があるって話をしてたんだけど相手が途中で「○と◎のバンドのボーカル一緒なんですよ!!中学生の時から好きでー…」って。いや、だから話題にしたんだよ…私が好きなバンド名出したら、全然知らないです😅って。聴いてみますね位言ってくれて良いやんか…

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/21(木) 23:08:00 

    >>296
    259ですが、私は大体50〜100ぐらいで探してました。年代とか何のアプリかにもよるんですかね?20代後半の50以下は見た目そこまで極端に悪くなくても、大抵年収低すぎの実家暮らし率高くて弾かれちゃってるんだなーって感じでしたよ。
    結局ハイスペとまでは行かなくても下手したら女より稼いでないだろうなって人は皆無理なんだろうなって。私は自分が一人暮らしなので実家暮らしは嫌なのでパスします。1日1個もいいねもらえない日も続く...って嘆いてた人もいたけど、女より男の実家暮らしの方が圧倒的不利でしょうしそりゃそうだろとしか。

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/21(木) 23:09:28 

    >>308
    ほとんどの人はそこまで続けるメンタルないですよね。途中で折れてどうでもいーやってなっちゃう。

    +22

    -1

  • 315. 匿名 2024/11/21(木) 23:10:38 

    >>210
    彼女ヅラしてたのか私は、、ってショックでしたけど、周りにいた女性でいい人がいたんでしょうね

    付き合うって言葉があったとしても同じ期間で振られてたかもしれないし、切り替えて次行きます!

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/21(木) 23:10:54 

    >>176
    よこ
    そのパターンで恋人関係になったこと2回あるよ

    +1

    -3

  • 317. 匿名 2024/11/21(木) 23:11:44 

    >>270
    >>301

    アプリB型AB型めっちゃ多くない?日本人ほとんどAかOなのに。

    +21

    -5

  • 318. 匿名 2024/11/21(木) 23:12:35 

    >>48
    大学時代のサークルで出会った先輩に告白されて付き合ってプロポーズされたけれど結婚となると頼りなく感じて断ったことがある
    今はアプリで出会った人と付き合っているけれど、今の彼氏の方がしっかりしているし経歴も会社のレベルも元カレよりも上だし一緒にいて楽しいし結婚の話も出ているけれど迷いなく進みたいと思う
    アプリだけど出会ってから恋愛しているし、どう出会ったかは関係ないかな〜とわたしは思う

    +28

    -2

  • 319. 匿名 2024/11/21(木) 23:12:41 

    >>310
    学生時代なら進学やサークル、バイト
    社会人なら就職や転職などなど…?
    ある程度大人になってからも会社の取引先の人や出入りしてる業者、馴染みのお店の常連さんと顔見知りになったりっていう自然な出会いはあるけど数でいえば若い頃と比べると圧倒的に減るから、それに倣うと恋愛に発展する機会は希少だと思う

    +9

    -2

  • 320. 匿名 2024/11/21(木) 23:13:41 

    >>297
    その方何歳ですか?
    結構上の方なら歯周病かもです。
    フロスしてないとか…。
    歯医者自分通ってて歯の大切さ知りました!30過ぎたら歯医者は、何もなくても行くべきです!〇〇さんは行ってますか?って聞いたことある笑

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/21(木) 23:14:07 

    2人同時進行で向こうも良いなと思ってくれていて、自分もどちらも素敵だけど、今の方と(片方の男性)お付き合いした決め手とかありましたか?

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/21(木) 23:15:02 

    >>297
    私も口臭い人当たったことある。私の場合はそいつ顔も加工だったし色々無理で論外だから解散即ブロックだったけど。
    カフェで向かい合わせで座っててその距離で臭いってやばいよなーってドン引きでしたね。

    +24

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/21(木) 23:15:47 

    契約社員、派遣社員をよく引き当ててしまう
    自分も正社員だから相手も正社員がいいんだけど、どこを見たら正社員って分かる?年収だけじゃいまいち判断つかないし、やっぱ直球で正社員ですか?って聞くしか分からないかな

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/21(木) 23:15:56 

    >>33
    そら穴モテで遊ばれてたってだけ
    結婚意識したら相手にされないのは当たり前

    +19

    -4

  • 325. 匿名 2024/11/21(木) 23:19:25 

    正直3回目で付き合うって早くない?
    全くの知らない人で3回しか会ってないのに
    その決断出来そうにない私はアプリ向いてないよね?

    +30

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/21(木) 23:22:39 

    >>266
    そうなんですよね。しかもマッチする人も不動産屋とかトレーナーとかそんなんばっかで。←失礼なんですが、苦手な見た目雰囲気の人多いんです。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/21(木) 23:24:17 

    男って会ってナシだと思っても態度出さない?

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/21(木) 23:24:22 

    >>325
    うん

    +2

    -2

  • 329. 匿名 2024/11/21(木) 23:26:07 

    >>294
    苦労ってどんな苦労かなと思って
    顔写真ないと想像の中のイメージと違って幻滅されるとか?けど顔出ししていても、加工してたら同じ気がするというか…むしろ加工のほうがイタいイメージ…

    +1

    -8

  • 330. 匿名 2024/11/21(木) 23:26:09 

    >>215
    35歳以上のおばさんはお断り!って書いてる30前半のメガネデブがいた。
    あんなの若い人からもおばさんからも相手にされないと思う

    +39

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/21(木) 23:28:12 

    >>110
    結果として同レベルになってるんだから凄い!

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2024/11/21(木) 23:28:15 

    >>327
    別れ際が違う気がする

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/21(木) 23:31:01 

    >>332
    どんな感じにちがう?

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/21(木) 23:33:02 

    若く見えるって言われますオヤジと、筋肉自慢バカばっかりじゃない?

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/21(木) 23:36:23 

    >>311
    やっぱ歯周病ですか。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/21(木) 23:36:39 

    初めて未読スルーされてて超ショック
    ブロックされたのかな…悲しい

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/21(木) 23:51:28 

    >>297
    私も、2人連続で口臭のある方にあたったことがあります。
    2人とも年収の高い方だったので、これがなければと何回思ったことか、、

    エチケット面をすごく気にするはずの初回でそれをしないという点に萎えて、もっと親しくなりたい!という欲求がしぼんでしまいました。
    話す感じも良くて年収も良くて、、それをマイナスにさせるほどの要素でした。
    匂いに関しては相手に直して欲しいとなかなか言えない部分でもあるので、選べるなら口臭のしない人一択です。
    あと、意外とそういう人って根がズボラそうでだらしなさそうに思います。

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/21(木) 23:58:09 

    >>337
    口臭とキスしなければならないと思うと、いくらお金があっても毎日が苦しくなりそうだし、難しいところですね。

    +19

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/22(金) 00:11:03 

    >>131
    同時進行というか、もしかしたら元々3~4ヶ月毎に別れて彼女変える人なんじゃない?知り合いがそう。

    +16

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/22(金) 00:15:39 

    奢ってくれる人ほど脈無しで、割り勘の人ほど2回目誘ってくる法則ない?

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2024/11/22(金) 00:16:42 

    >>202
    Omiaiで既婚者に騙された

    +20

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/22(金) 00:17:45 

    28だけどなんかチラホラ21〜23ぐらいの子からいいねくる。ヤリモクなのもあるんだろうけど、そもそも若いだけであんま可愛くない同世代からモテなさそうなのばっかだね。男もモテない子はちょい年上狙うものなのかかしらw

    +19

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/22(金) 00:24:19 

    >>338
    年収1億とかじゃないと釣り合い取れないです。

    あと、口臭はマスク越しにもすることが分かりました。油断は禁物です。

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2024/11/22(金) 00:25:06 

    >>288
    私も初回割り勘で異性としてはアウトだけど友達としては楽しいから長く続いてる人いるけど、結婚しても全部割り勘、ペアローン、奥さんが旅費出せないからって理由で一人で海外行ったりキャバクラとかも行ったりしてる
    許容できるならいいけどやめといた方がいいと思う笑

    +21

    -3

  • 345. 匿名 2024/11/22(金) 00:34:39 

    一度会ってお茶しましたが、お互いコミュ症なのか探り合いで続いてます…
    好みのタイプだけど、なんでもぼんやり言うので決め手がないのかな?と思ってやり取りだけは継続してる。
    また会おうとは話してるけどスポーツのコーチをしてるからタイミングが分からない

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/22(金) 00:39:03 

    1週間後初アポ決定しました
    写真を交換してお話をしてきて
    決心しましたー
    話しててかなり好感もってきたから
    会って嫌われたらどうしよう
    気に入ってもらえるかなお付き合いできるかな
    早速心配になってきた
    勇気ください〜😂

    +15

    -2

  • 347. 匿名 2024/11/22(金) 00:40:17 

    >>181
    リードできる男を自称している人には気をつけてね
    客観視できない自己中も多いから

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/22(金) 00:41:04 

    >>327
    とりあえず早く帰るようにするよね?

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/22(金) 00:44:25 

    >>7
    やっぱりそういう事があるから、お互い時間の無駄だしメッセージそこそこにして大丈夫そうだったらすぐお茶でもした方が良いんだよね…。
    口の中の歯が欠けてることや、口が臭いことなんて写メじゃ分からないし…

    +38

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/22(金) 00:46:07 

    >>255
    台湾や香港は大丈夫?

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2024/11/22(金) 00:51:27 

    >>301
    大人になって血液型が変わってる場合もあるから性格とは全く関係がないんだよ。
    そもそもがただの血だし。

    +12

    -3

  • 352. 匿名 2024/11/22(金) 00:56:57 

    お付き合い決まったらアプリって削除しますか?

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/22(金) 01:00:34 

    >>9
    私も今年の春にアプリで出会った彼と来春に入籍予定です。
    アプリで15人程お会いしましたが、素敵な人も変な人もどちらもいました。
    ただ彼が一番積極的にアピールしてくれて、初めて会った日から2日連続でデートして、そこから毎日連絡がきて、気がつくと毎週会っていました。
    初対面ではピンと来なかった彼ですが、きっとご縁があったのだと思います。

    +67

    -1

  • 354. 匿名 2024/11/22(金) 01:16:01 

    Tinderで出会った人と結婚した
    上昇婚狙うならアプリはおすすめ

    +4

    -3

  • 355. 匿名 2024/11/22(金) 01:19:01 

    「毎日連絡取りたい」なんて、コミュに入ってるのに、
    1日1通サラッとしたメッセージしか返信ないし、質問もされない。
    どんなペースがいいのか分からない。

    +16

    -0

  • 356. 匿名 2024/11/22(金) 01:19:12 

    >>350
    つい最近香港の人と会ったばっかりだわ
    香港は自立心が強いけどやっぱり中国ルーツだからその辺は本国と似たような感じの印象を受けたかな
    台湾は直接は知らないけど、アジア系の人何人かと話したときに口を揃えて台湾人は親日だし穏やかで親切な人が多いって言ってたね
    家族親戚関係はわかんないや

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/22(金) 01:36:42 

    >>340
    めっちゃわかります
    割り勘派な人が増えてるんですかね

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/22(金) 02:18:11 

    >>19
    私のいいね数は530000です

    +10

    -4

  • 359. 匿名 2024/11/22(金) 02:52:29 

    >>334
    会った時に開口一番「写真と同じでしょ?」と言ってきました強者がいた
    自分から言うことじゃないし、まずは嘘でも女を褒めろよw
    たしかに50にしては若いんだけど中身も幼かった
    逃げるようにカフェのみで切り上げて帰った

    +24

    -1

  • 360. 匿名 2024/11/22(金) 03:07:12 

    >>87
    これ難しいし、心理的負担でかい
    人として知りあうとこから始めたいけど、マチアプだと恋愛対象として見れるかどうかで始まるから、大体の人に心が反応しない

    +17

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/22(金) 03:09:20 

    >>358
    戦闘力で草

    なにこのマウント合戦

    +23

    -1

  • 362. 匿名 2024/11/22(金) 03:10:04 

    >>69
    あとは住んでる地域もあるよね

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/11/22(金) 03:11:02 

    >>170
    すごい!そこで交際取り消しが無かったら旦那さんに会えてなかったんだね
    神様が滑り込みで止めてくれたんだな

    +27

    -0

  • 364. 匿名 2024/11/22(金) 03:16:34 

    >>51
    アプリの加工詐欺が多すぎて、知り合いが辟易してたわ
    写真では普通に可愛らしい感じだったのに、待ち合わせ場所には顔も体型も全部違う女の子が来たりするみたい
    悪びれることも無く普通に、はじめまして~って挨拶してくるから恐怖を感じるって言ってた

    +28

    -3

  • 365. 匿名 2024/11/22(金) 03:18:16 

    >>24
    自分はマイコプラズマ肺炎になったってドタキャンされたw
    でも次の日普通に会社行ってるの分かって、アホらしくなってブロックした

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2024/11/22(金) 03:36:17 

    >>5
    プロフィールだとかっこよかったけど実は加工写真で
    会ったらんーあんまりってときどうしてます?皆さん

    完全詐欺別人まだじゃなくて本人とはわかるぐらいだとします

    +5

    -1

  • 367. 匿名 2024/11/22(金) 03:38:45 

    >>33
    モテそうモテなさそうって大事?そんな
    自分がいいなって思ったらそれでいいんじゃない?

    +5

    -2

  • 368. 匿名 2024/11/22(金) 04:44:10 

    ケチな男性が多すぎるぱあっと遊ばないとつまらない

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2024/11/22(金) 05:19:06 

    >>6
    ちゃんづけ?
    さんづけだよね?

    +0

    -13

  • 370. 匿名 2024/11/22(金) 05:22:03 

    >>8
    500とか少ないほうだと思うよ

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/22(金) 05:34:35 

    >>351

    自分がそう
    母子手帳に記入されてた血液型が大人になって変わってたことがわかった
    今時は赤ちゃんの血液型も調べないし名札とか子どもの血液型を書く欄もないよ

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/22(金) 05:39:23 

    >>9
    おめでとう!
    運やタイミングも、9さんが動いて引き寄せたものだから人徳とおもいます✨️末永くお幸せに🙂

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2024/11/22(金) 05:42:50 

    >>192
    7人です。
    25歳から29歳ぐらいまで入ったりやめたりしていました。
    色んな人がいるので見極めが大事です。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/22(金) 05:48:53 

    >>242
    疲れる相手なら行かないかな私なら

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2024/11/22(金) 06:16:08 

    >>270
    Bは関わっていくうちに合わない人、最初からガチで合わない人と極端だけどAB型もかなり合わないしイラつく

    何故か喧嘩腰で喧嘩売ってくるイメージ

    +7

    -1

  • 376. 匿名 2024/11/22(金) 06:17:13 

    私まだ1人も会ってもないけど100人会っても断わられたり断わったりで付き合えもしなさそうな予感しかしない

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/11/22(金) 06:18:24 

    >>10
    占い?と言えば
    「木星人」にも当てはまる人が多いとか
    結婚相談所にも木星人めっちゃ多いみたい

    あと動物占い「たぬき」

    +4

    -2

  • 378. 匿名 2024/11/22(金) 06:27:02 

    >>242
    なし

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/22(金) 06:45:19 

    >>363
    あのクソ男も私を幸せにするためにアシストしてくれたんだと思い今では感謝をしています笑
    だから本当に嫌なことあってもわけわからないタイミングで良い人は現れることもある!

    +17

    -1

  • 380. 匿名 2024/11/22(金) 07:12:36 

    アプリで出会って1年付き合った彼氏に昨日振られました。
    またアプリ登録してて問い詰めたら、苦しい言い訳をしてました。
    せっかく良い人に出会えたと思ったのにまた振り出し。
    けど、もうアプリ怖くなった。

    +35

    -0

  • 381. 匿名 2024/11/22(金) 07:19:19 

    >>2
    何故かマイナス

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/22(金) 07:33:11 

    相手が既婚者か判断出来ますか❓

    判断出来ます。+
    判断出来ないです。−

    +13

    -4

  • 383. 匿名 2024/11/22(金) 07:33:19 

    男友達はアプリで簡単に彼女できてるけど、
    女友達はやばい男にひっかかってる例が多すぎる!!

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/22(金) 07:39:55 

    >>333
    まあアリだとLINE聞いてきたり、次の予定立ててきたり、楽しかったとかポジティブな感想を言うけど、ナシだとそれらがない

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2024/11/22(金) 07:44:01 

    >>328
    やっぱりそうですよね💦
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/11/22(金) 07:51:09 

    >>350
    台湾も同じ
    日本で言うところのマザコンが多い
    とにかくお母さんが強い国だよ

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2024/11/22(金) 07:52:46 

    >>36
    そういう人は割り勘が〜とは言わずにフェードアウトする

    彼には割り勘派の運命の人が待ってるから譲ってあげて

    +37

    -0

  • 388. 匿名 2024/11/22(金) 07:54:09 

    みんな顔写真って加工してる?
    加工してるならどの程度?
    肌だけとか、全体的にバランス整える程度とか、ガッツリ!とか)
    全く加工してない写真載せてるミドサーです。

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2024/11/22(金) 07:58:38 

    >>176
    大人になったら余計に、というかいつの年齢でも言葉って大事だし私の周りで付き合おうって言葉がないカップルいないかも。
    付き合ってるんじゃ?って関係でもやっぱ言葉がないと責任とってくれないし将来の話もできない。
    いい大人がそんな不安定な関係作ること自体間違ってるんだよね、、身体からのお付き合いはいるけど。
    逆にまだ経験少ない子供の方が言葉がなくても付き合ってると思い込んでたとかありそうと思ってしまう。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/22(金) 08:00:46 

    >>366
    んーあんまりレベルによるけど写真詐欺は無理かも

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2024/11/22(金) 08:02:23 

    >>380
    しんどいけどまた頑張ろ

    +9

    -3

  • 392. 匿名 2024/11/22(金) 08:02:49 

    >>382
    騙される人って怪しいとこあっても自分で言い訳作って彼は忙しいだけ!とか言い聞かせちゃうよね

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2024/11/22(金) 08:03:27 

    >>388
    加工はしてない

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/22(金) 08:04:06 

    >>344
    無理だ、、、
    一緒に行けばいいのにね。

    結婚したら大変そうだね。

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2024/11/22(金) 08:06:50 

    >>372
    そんなこと言ってくださるなんて…
    ありがとうございます
    傷つくことも多かったけど、なにもしないで待っているより良かったと思います

    +5

    -2

  • 396. 匿名 2024/11/22(金) 08:07:32 

    >>281
    一年ですよ

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/22(金) 08:18:45 

    >>376
    たまにめっちゃグイグイくる人に当たったりするよ
    でもそういう人に限って好きになれなさそうな人なんだよな

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2024/11/22(金) 08:21:12 

    >>388
    手は加えてないけどスマホのカメラが勝手に補正するからそれくらいかな
    やけに写り良く撮れるなとは思うけど会った人からは写真のままって言われることが多い

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/22(金) 08:27:58 

    >>377
    えっ!なんでだろ、モテないのかな?
    木星のたぬきだから気になります、

    ちなみにこれまでにアプリで2回、彼氏ができたけどどちらもB型でした。
    血液型気にしてないけど、私とB男はあんまり相性良くなさそうです笑

    +4

    -1

  • 400. 匿名 2024/11/22(金) 08:30:27 

    >>40
    プライドが高いのでは。
    女性は奢ってもらうのが当たり前だと思っている人が多いから。

    +2

    -3

  • 401. 匿名 2024/11/22(金) 08:40:56 

    高卒で英語の先生って書いてる人いましたが
    教育学部出てないと、大学出てないとなれなくないですか?

    +6

    -1

  • 402. 匿名 2024/11/22(金) 08:46:40 

    >>9
    おめでとう。
    私もペアーズで結婚して5年目です。
    運と縁だと思います。

    +14

    -0

  • 403. 匿名 2024/11/22(金) 08:48:27 

    >>401
    塾講とか家庭教師のアルバイトみたいなのじゃない?

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2024/11/22(金) 08:55:18 

    30過ぎてるのに割り勘男多いな。女の子って奢られグセついちゃうじゃん。と女に非があるような言い方して初回から奢らない。

    +16

    -3

  • 405. 匿名 2024/11/22(金) 09:06:11 

    >>223
    私はバツイチで婚歴に離婚と記載してるんだけど最近見ない人が多い…
    気にしてなくて見てない人とそうじゃない人の反応ってやっぱり分かる。
    話が変だなと思って見ましたか?って聞くと、え?そういうこと?後から変えた?笑とか最悪な冗談言ってきた人もいました(しかもその日に告白してきた)
    正直その人は結果気にしなかったから告白してきたんだろうけど、自分が見落としてる部分(私は誠実でありたくて嘘偽りなく書いてる部分)を全然見てない人多くてやる気あるの?と思ってしまう。
    みんな女性経験少ない人が見てなかった。

    +21

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/22(金) 09:09:11 

    プロフに休日は〇〇とかいてあるのに
    メッセージで休みの日は何されてますか?ていう質問してくるひとは読んでないよね?
    は?てかんじなんだけど...そこでいつも会話やめてブロックしちゃうんだけどw
    入りたい企業があるときに色々調べるじゃん。
    それなのに、同じこと聞くって単にわたしに興味ないてことだよね

    +18

    -1

  • 407. 匿名 2024/11/22(金) 09:09:45 

    >>229
    横だけどアプリの方が断然厳しくなってしまう気がする。笑
    リアルだと全然タイプじゃないのに雰囲気とか人柄に惹かれて〜って全然あったけどアプリだと難しい。好きなら乗り越えられるぐらいの問題点もアプリだと弾いちゃう。
    アプリだからこそスタートラインが高くて、まあそれはそれでいっかとはなるけど。

    +25

    -0

  • 408. 匿名 2024/11/22(金) 09:10:25 

    >>323
    年収区分が400~600以上なら正社員の可能性高いと思うけどなぁ
    私、まあまあ規模大きい派遣会社の派遣社員だったことあるけど、年収300がやっとってところだったよ
    年齢性別問わず、あの会社の派遣社員で年収400越える人なんていたのかな?って思う

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2024/11/22(金) 09:11:51 

    >>15
    何人かあったけど、真面目そうな人もいればやばい人も多かった

    +7

    -1

  • 410. 匿名 2024/11/22(金) 09:14:47 

    >>249
    めっっっちゃわかる。
    前会ってた人、表情も動かないし喋らなくて初回帰りますか?って聞こうかギリギリ迷った人いた。
    人見知りだと聞いてたからまだ受け入れられて少しずつ笑うようになって、次も誘ってくれたから勇気出してくれたのかな?徐々にいい面出てくるのかな?と思ってたら逆だった。
    喋るようにはなったけどやっぱり喋らない人って思いやりがない。私が盛り上げてたのにただ相性がいいと思ってる。会いたいって次の誘いだけはするけど何も頑張ってなくて無理だった。

    +26

    -0

  • 411. 匿名 2024/11/22(金) 09:21:22 

    自分バツイチで元夫側の結婚直前の単発浮気(未遂も多々あり)が発覚してそこから逆ギレやらお前は俺と同じことしたら許さないみたいな態度に疲れ果てて離婚したんだけど、いつもどうこの話するか悩む。
    信頼関係が破綻したから的なことを最初は伝えるけど当然詳細聞かれて、答えてると相手のことだけ悪く言ってるみたいになるし、私も正直大嫌いな感情は残ってるから気を抜くと地雷女みたいになってしまう。
    相手の女癖が悪かったことを自分も悪かったんだけどね、、って言わなきゃいけないの本当は辛い。

    +22

    -0

  • 412. 匿名 2024/11/22(金) 09:21:33 

    >>300
    横です。同じ27歳だけど一定層、偏見持ってるというか、なんか抵抗あるとか、アプリで出会いにいく人を小バカにする人はまだいる。
    でも周りはアプリ婚すごく増えたし、そういう(偏見的な)考え持ってるのも古いよね〜って流れかな。
    絶妙な世代です。

    +17

    -0

  • 413. 匿名 2024/11/22(金) 09:25:28 

    >>408
    派遣でも専門職なら4、500くらいは結構いくよ
    業種次第って感じじゃない?

    +6

    -1

  • 414. 匿名 2024/11/22(金) 09:28:58 

    実家暮らしの男は実家暮らしの女にだけいいね押してくれないかな〜20代後半以降も実家暮らしの人無理

    +3

    -4

  • 415. 匿名 2024/11/22(金) 09:30:17 

    >>408
    400〜600って区分曖昧すぎてやめてほしいよねw
    500以上か500以下でも全然違う。

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2024/11/22(金) 09:36:06 

    1回目から割り勘のやつは絶対むり
    ここだけは譲れん

    +22

    -0

  • 417. 匿名 2024/11/22(金) 09:38:33 

    若く見られる、精神年齢もかなり低めです!
    って書いてる人、精神年齢低いって魅力になると思ってるのかな?w

    +15

    -0

  • 418. 匿名 2024/11/22(金) 09:42:39 

    >>399
    自分も木星のたぬきなんだけど、とにかく良いことは引き寄せない割に普通なら来ないような災厄や面倒事が寄ってきて
    何なら寄ってくる奴もバツありやら既婚者やら詐欺師やらやべぇ奴が寄ってくるって2chで散々書かれてた

    気持ち悪すぎる運勢で鳥肌モノだけどそれなら無理に結婚しないでよくねとも思う
    私は大殺界の時期はずっと片思いしていた人が典型的な自己愛性人格障害で死ぬほどいじめ抜かれたわ何十人も巻き込まれて恫喝されてお金大量に取られるし
    未だに対人不信だし恋愛に手をつける気にならない

    (隙自語ですみません)

    +1

    -4

  • 419. 匿名 2024/11/22(金) 09:44:46 

    別にイケメン好きとかじゃないし(むしろイケメン苦手)、会う人も大抵がフツメン以上なんだけど、なんか生理的に無理な見た目や喋り方が多くて進展できる人がいない。。
    近づかれるのが嫌だし、キスとかハグとか想像すると鳥肌立つ人とは恋愛無理(o_o)

    どうしたらいいんだ

    +11

    -3

  • 420. 匿名 2024/11/22(金) 09:56:01 

    >>8
    多分業者かな

    +10

    -1

  • 421. 匿名 2024/11/22(金) 10:03:43 

    >>10
    いくつの人なのかな
    血液型っておばあちゃんが話題にするイメージです
    ここで血液型を気にする人が多くて驚いてる
    20代だけど同世代で話題に出たことが無いです

    +10

    -7

  • 422. 匿名 2024/11/22(金) 10:06:27 

    先週末に初のマッチングアプリ登録して趣味が同じ人とやり取りしているんだけど、多分10回もやり取りしていない中で昨晩LINEのID教えてとメッセージ来た。
    これからタイミングが合ってお会いできた機会でお伝えします、ついさっき返信。
    さすがに数回やり取りした中でLINEまでなちょっとと思い躊躇ってしまった。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2024/11/22(金) 10:08:13 

    >>403
    なるほど、高卒でなれるんですか..

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/11/22(金) 10:12:42 

    タップル、若いのからジジイ、イケメンからブスまでヤリモク多すぎない?
    私がブスなのが悪いのもあると思うけど、イケメンはまあヤリモクだろと思うけどジジイやブスまでヤリモクで驚くわ

    あと歳離れてるジジイの脳内がどうなってるのか、四半世紀離れたおっさんとかメッセージしてみたけど、自宅エリアにこれませんかとか、退会するのでLINE交換しましょうとか、メッセージ3通目で勝手にタメ口、土日は仕事入ること多いから平日に都合つけば会いましょうとか(既婚者の常套句、仮に仕事だったとしてもこっちが仕事の日限定)

    ジジイの癖に図々しいの多すぎてわろた

    おでかけ機能も見てるときっしょいブサイクおじさん38歳が野球観戦いきましょうとか募集しててヤリモクの狩場に紛れ込んだピュアかな?と思ったら、数日後からドライブ募集してて、会いたくはないが応援したくなった気持ちを返して欲しい

    +7

    -4

  • 425. 匿名 2024/11/22(金) 10:21:18 

    >>423

    ぶっちゃけスキルさえあれば学歴不問でいくらでもできる仕事だと思うよ

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/11/22(金) 10:25:19 

    >>380
    アプリで付き合ったら、また別の人を探していないかなって不安にならないですか?

    私は辞めましたが彼は続けていて、我慢して元気なふりをしていてもどこか不安で疑ってしまったり
    それが原因か分からないですがギクシャクしています

    +11

    -1

  • 427. 匿名 2024/11/22(金) 10:35:48 

    >>122
    捻くれた言い方して、突っかかってるのはどっちなのよ笑

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2024/11/22(金) 10:51:41 

    30代後半バツイチであまり再婚はしたくないんだけど…ペアーズやwithだと未婚の年下男性が多くて婚活的な人が多い。
    マリッシュのほうがいいかな?同じ感じの方、なんのアプリ使ってますか??

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2024/11/22(金) 10:51:56 

    マチアプで年齢差が10歳くらいあって、写真が顔のドアップしかない人ってどう思う?
    アポとったんだけど、なんか不安…

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2024/11/22(金) 10:54:46 

    >>358
    私は650000

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2024/11/22(金) 10:55:58 

    >>421
    さらっと20代だからってマウントとってるあたりがね…

    +6

    -2

  • 432. 匿名 2024/11/22(金) 10:58:50 

    >>412
    同世代の友達とアプリを出会い系って言う?
    おばあちゃんの釣りだと思うよ

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2024/11/22(金) 11:00:29 

    正解が全く分からない
    今結婚前提で付き合ってる人はいるけど気持ち的には好きじゃないし性格は苦手なタイプ
    自分が立てた目標通りに生きてきた人で来年は結婚と決めていたみたいで親に会わせたり私の親にもプレゼント贈りまくったりガンガン進めてくる
    顔は悪くなくて長身でスタイルはいいしたくさん会おうと時間を作ってくれてる
    年収も個人事業主で1200万だし実家もまた別の会社を経営してて太いと思う

    今まで気持ち的にちゃんと大好きな人と付き合ってきたけど上手くいかなかったし周りを見てても全然分からない
    例えばラブラブでとってもお似合いのカップルが数年後不倫で離婚なんてよく見るし
    親の事業が失敗して借金まみれになりそうな時お金を援助してくれた男性(年収5000万)と恩義のため泣く泣く付き合って嫌々結婚した友人がいるんだけど、はじめはすぐ別れそうだったのに今や凄く安定した家庭を築いてる

    匂いだとか触れた感じが違和感ないとか趣味が合うとか価値観が近いとか色々言うけど全部後付けなんだよね?
    結局結婚後上手くいったかの結果論でしかないんだよね
    分からない…

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2024/11/22(金) 11:00:53 

    >>380
    男ってクズだよな。キッチリ別れてから再開すれば良いのに、交際中にまたアプリ再開してキープするつもりだったのかな?

    +7

    -3

  • 435. 匿名 2024/11/22(金) 11:00:54 

    アプリで付き合ってた元彼が経営者で
    キャバクラ好きやったんですが、
    (連絡来たら返してたし、指名嬢のインスタまでフォローするくらいハマってた)

    経営者はやめようと思って
    最近は会社員の方とマッチングするようにしてたんですが

    今気になっている方と連絡とってて
    いつも返事が早いのに夜に全くない時があって
    なんとなく昨日は会食やったん?と聞いてしまって、キャバクラにも行ってたことが分かりました。

    彼のことは気になっていましたが、損切りするのは勿体無いでしょうか?

    キャバクラに行くような人は苦手なんです。
    そんなこと言ってたら彼氏できないですか?

    +5

    -1

  • 436. 匿名 2024/11/22(金) 11:04:47 

    >>427
    勝手にネガティブな解釈されて、こういう言い方にしろって言われても困る笑

    +1

    -7

  • 437. 匿名 2024/11/22(金) 11:05:29 

    >>433
    >例えばラブラブでとってもお似合いのカップルが数年後不倫で離婚なんてよく見るし

    端から見てもラブラブ(ていうかバカップル?)な人達って、元から恋愛や異性が好きなタイプなんだろうから、まあ目移りしたら不倫するよね
    私も過去に、可愛い可愛い言って口説いてくる既婚者に遭遇したことあるけど、奥さん超美人だったよ
    元からそういう色恋事が好きだから、ちょっと好みの相手がいたら積極的に口説いて結婚するし、そうかと思えば浮気するよ

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2024/11/22(金) 11:16:33 

    >>391
    なんか頑張る気力が無くなってしまいました
    >>426
    不安になります。彼も出会ったアプリは一緒に退会したつもりが、たぶんアンインストールしただけでアカウント残ってました。発覚したのは一度別れた時に私がまたアプリ入れたらでてきたからです。私はそれ知ってても言えなかったのですが、でも、最終ログインが私と付き合うよりも前になってたのでアプリ自体は本当にしてなかったとおもいます。
    最近、ちょこちょこ気になること増えて先日別のアプリ登録してみたら出てきた感じです。
    >>434
    なんか、既婚の友達に、自分のスマホじゃ登録できないから頼まれたとか苦しい言い訳してたけど、プロフィールの写真も内容まんま自分でしたw本当馬鹿

    +2

    -2

  • 439. 匿名 2024/11/22(金) 11:16:57 

    >>435
    風俗通う男も無理?
    性的サービス伴わないキャバクラに金払いたくない男は多いと思う

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2024/11/22(金) 11:22:07 

    >>435
    経営者と何回か付き合ったけどキャバクラ好きかどうかは関係ないと思う
    フットワークが軽くて行動力あって会話好きが多かった
    土木系とか建設系とかのガテン系男職場は自分の意思に関わらず連れてかれることが多いみたい

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/11/22(金) 11:22:32 

    >>439
    横だけどキャバがダメなら風俗はもっとダメでしょ笑

    +16

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/22(金) 11:24:40 

    >>10
    気にする。
    私はAB型だけど、B型男は試し行為が多くてダメだ。
    本当はO型がいいけど、なぜか早々に逃げられるので結局A型に落ち着く。
    AB型は気が合いすぎて友達になる。

    +6

    -9

  • 443. 匿名 2024/11/22(金) 11:26:32 

    >>223
    手当たり次第いいね!しまくって、それで反応あった人にメール送って…て感じなんだろね

    男性の場合、9割の女性がストライクゾーンに入るので、ぶっちゃけヤレたら誰でもいいという考えからそういう行動になるのだろう

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2024/11/22(金) 11:26:37 

    >>307
    うちの父と兄がB型なんだけど、人を裏切ったりできるような性格ではなくてどちらかというと絆卍ぐらいなんだけど、まあ自我が強いというか柔軟ではないかも。
    私はO型だけど半分Bだから分からなくはないって感じ。
    これがB型に当てはまるのかわからないけど、確かに合わせられる人じゃないと難しいのかも笑

    +3

    -6

  • 445. 匿名 2024/11/22(金) 11:27:53 

    >>440
    >>439
    正直に、話したところ、
    仕事で月に2回は接待で決まったお店キャバクラではなくクラブに行くみたいです、、仕事の延長線上やからなぁと言われました、、絶望です

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/11/22(金) 11:28:37 

    >>340
    奢ってくれる人は、本当は女性にも出して欲しかったのかもね

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/22(金) 11:29:21 

    >>1
    【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part47

    +6

    -3

  • 448. 匿名 2024/11/22(金) 11:30:19 

    元夫とは大学から付き合ってて将来のことなんて考えた付き合いではなかったけど、ある程度世間では知られてる会社に就いたし若い頃に出会ってるからいろんな部分気にせず付き合えたし、めちゃくちゃマメで一緒にいて楽しかった。
    浮気性な点と他責思考が分かるまでは相性かなりよかったなーと思う。
    アプリだとメッセージから明らか社会不適合者って分かる人も癖強い人もかなり多くてびっくりする。
    楽しいと思える人ってほとんどいない。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2024/11/22(金) 11:31:53 

    >>442
    私もABだけどBの試し行動とAB気が合いすぎて友達になるっていうの全く同じ
    それぞれの血液型自体にはこれといって悪いイメージはないけど「この人〇型っぽいな」って思って聞いたらだいたい合ってることが多いね

    +10

    -1

  • 450. 匿名 2024/11/22(金) 11:33:20 

    >>435
    むしろキャバクラ行きまくる方が少数派なような…
    接待とかあると行くこともあるかもだから営業職は避けて、業種も気にしたらいいかも
    うちの業界は全くキャバとか行かないよ

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2024/11/22(金) 11:33:27 

    >>211
    そんな楽しみ方あるんだね、そんな事するの面倒と思ってしまうw
    登録して、もし彼氏が居たら嫌だなとか思ってしまうw

    +3

    -1

  • 452. 匿名 2024/11/22(金) 11:33:55 

    >>445
    私は嫌だけどなぁ
    仕事の接待だからそれくらい目を瞑るのがいい女!とかは昭和の時代だと思う
    そもそもキャバクラ接待なんて言う文化がふざけたエロおやじが作った自分に都合のいい文化だし
    そういう所に行く人は無理だから別れたいって私なら言うかな
    サッと次に行けるのもアプリの利点だし

    +23

    -1

  • 453. 匿名 2024/11/22(金) 11:35:52 

    >>364
    アプリって風俗と通じるところがあるよね

    風俗も選んだ写真の嬢とは別人が現れるらしいし、年齢サバ読みは常識だし

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2024/11/22(金) 11:36:02 

    >>448
    大学の同級生って頭の良さや家庭環境とか似た人が多かったから気が合うのわかる
    職場の人もそう
    アプリはホントに悪い意味で人生で出会うことないような人種が紛れてるからビックリするよね

    +19

    -0

  • 455. 匿名 2024/11/22(金) 11:41:11 

    >>361
    皆紫だったり緑だったりするのかな?肌がw

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2024/11/22(金) 11:41:38 

    >>433
    女性には2種類いると思ってて、条件で付き合ったり結婚しても後から好きになれるタイプと、初めから自分も相手に好意がないと無理なタイプ

    私は後者だったからアプリとか全く向いてなかった、徐々に相手のこと気持ち悪いなって思うようになっちゃって
    身近にいた人をだんだん好きになるタイプなので
    あなたも私と同じタイプなら、やはり好きだと思える人見つけたほうがいいんじゃないかなと思う
    結婚では、他人は〇〇だったから〜みたいなのは当てにならないよ

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2024/11/22(金) 11:44:01 

    >>398
    勝手に補正?それはないと思う、その補正、手動で取ること出来ると思うんだけど

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2024/11/22(金) 11:44:47 

    >>450
    >>452
    コメントありがとうございます
    やっぱりやきもち焼きなので絶対やめとくべきですよね😭まだ付き合ってないんです。

    仕事の付き合いでも行く人は苦手なのでと言ったら、
    なるべく減らせたら行く回数減らす、
    まず連絡先は交換してないし、しない
    利用するお店の名前も伝えるから

    と言われました。
    騙されてますかね?そこまで言われるとまだ迷ってます😥でもやっぱりお付き合い開始して彼氏が飲み屋に毎月行くのはしんどいですよね…

    +12

    -0

  • 459. 匿名 2024/11/22(金) 11:45:44 

    東カレやめてバチュラーはじめた。
    悪い噂聞かないけどどうなの?
    本気で婚活するならどこがいいかな。

    +0

    -3

  • 460. 匿名 2024/11/22(金) 11:46:56 

    >>66
    習い事やサークルの出会いは、友達とかも含めて広い意味合いでの出会いでしょ

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2024/11/22(金) 11:53:30 

    >>10
    めちゃくちゃ気にしてました
    私はA型なんだけど元彼がB型のDVモラハラ男でそれがトラウマでB型は絶対避けてた
    今年2月くらいからアプリ始めて年も36だし血液型が〜とか言ってられないよなと思いB型も視野に入れてみた(B型の方、なんか上から目線ですいません‥)

    結果5月にB型の彼氏ができて今すごく幸せです
    めちゃくちゃ気が合うし出会えて本当に良かったと心から思う


    +6

    -10

  • 462. 匿名 2024/11/22(金) 11:53:54 

    >>342
    33だけど27〜8あたりからいいねくると「コイツならいける」と思われてる気がしてならないwいいね稼ぎもあると思うけどね。真剣そうな20代からは滅多にいいね来ないからさ。

    +13

    -0

  • 463. 匿名 2024/11/22(金) 11:56:18 

    >>10
    気にするようになりました!
    私自身がB型で、B型男性とは結構ノリと波長が合うのに、パートナーとして考えるとちょっと…って思うことが多々あり笑
    結局アプリで好きになったり、付き合うに至るのはAかOだった…

    +7

    -5

  • 464. 匿名 2024/11/22(金) 11:56:48 

    マッチングアプリで無くてすみませんが、SNSで医大生と繋がり会うことになりました。お互い20代前半なので結婚前提のお付き合いとかじゃないけど、彼の方は将来確実に医者になるのでよくガルで見かける医者の嫁と言う立場になれる可能性があるなら医大生は有望だなと思います。
    (現医者と出会うことや付き合う確率の方が低いと思うからです)
    話し聞き上手だし、優しいのでモテると思います。
    私は事務職なので恋人としての関係になると今後世界観が違うような気がして友達関係からのお付き合いからスタートしてます。

    +0

    -21

  • 465. 匿名 2024/11/22(金) 12:05:10 

    コロナになる直前に一個上の今の夫(当時28)に出会って2年付き合って入籍して今はのんびり暮らしてます。
    3人会いましたが、二人はまとも(適齢期になったら結婚しそうな感じの空気)一人は女なれしたヤリモク。男性をある程度立てるけど、ヤリモクの餌食にならないように時には毅然と主張することが大事だと思います。そうすれば、見た目の良し悪しは置いといて笑、感性はまともな人と出会えると思います。

    +4

    -5

  • 466. 匿名 2024/11/22(金) 12:05:39 

    >>1
    うつ病なので健常者の方に申しわけないのと、気持ちを共有できる障害者、障害に理解のある方専用のアプリで彼氏ができました
    はじめから病気を開示できて楽だったです

    +16

    -1

  • 467. 匿名 2024/11/22(金) 12:08:10 

    >>464
    いや、多分ここの人たちは医大生が将来有望なことくらい普通にわかってると思うよ
    ただ問題は学生であること(婚活目的なら結婚に間に合わない)と医療関係者を騙る嘘つきが多いこと
    それなら騙る必要のない職業で安定した収入がある人の方がいいってだけの話じゃない?

    +7

    -1

  • 468. 匿名 2024/11/22(金) 12:26:37 

    アプリで会ったりしていて、2人から付き合って欲しいみたいな感じになった場合(同時進行してて)
    どっちと付き合うか迷った事がある方は
    今の人と付き合った決め手とかあったりしますか?

    +7

    -1

  • 469. 匿名 2024/11/22(金) 12:39:53 

    >>464
    で?

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2024/11/22(金) 12:43:43 

    >>468
    年収と貯蓄。迷うくらい天秤にかけれるなら決め手はお金でいいよ。貯蓄も見るのは浪費癖があるかどうかの確認(年収と貯蓄確認する時は必ず証拠付きで見ましょう。人は9割前を張ります)

    +0

    -3

  • 471. 匿名 2024/11/22(金) 12:45:21 

    >>283
    学生とか職場で男性に誘われた事なかったの?

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/11/22(金) 12:47:01 

    >>35
    ヤリモクだらけじゃん

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2024/11/22(金) 12:50:32 

    >>6
    これも結局好みだよね、さん付けや敬語だと距離感遠いからやりにくかったって意見もある。大切なのは受けの性格を直してお互いにコミュニケーション取る姿勢だと思う

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2024/11/22(金) 12:52:15 

    >>458
    毎月いくのはやだな

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2024/11/22(金) 12:53:41 

    ここで愚痴らせてください!
    この前10日間くらい1日1,2通のペースでメッセージやり取りしてた人と向こうから誘われて会う約束してて、
    お店もここ行きたいって提案してくれて場所も時間も決まってて当日も今日楽しみですみたいなメッセージ来てたのに待ち合わせの1時間半前くらいにアプリ開いてたら消えてたww
    うちの最寄駅待ち合わせだったしついでの用事あったから一応行ってみたけどやっぱり来なかった、、
    今まで10人以上と会ってきたけどドタキャンされたの初めてでかなり腹立った!
    メッセージの雰囲気もいつも良い感じで期待してただけに余計に。
    こういうのよくあることなんだろうけどアプリとはいえ画面の向こうには心を持った人間がいるってこと忘れないでほしい、、。
    嫌になったら一言今日行けなくなったって言ってくれるだけで察するのに、とんだサイコパス野郎だった💢

    +36

    -0

  • 476. 匿名 2024/11/22(金) 12:53:44 

    >>470
    一人暮らしだとあまり貯蓄ない人も多いかも
    まあ、そうだとしても何か想定外の出来事があったときにパッと出せる数十万すらない、みたいな人はちょっと怖いね
    実家暮らしで散財しまくってて貯蓄ないような人は論外だし

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2024/11/22(金) 12:54:03 

    千葉県 水道料金20%値上げ方針

    +3

    -2

  • 478. 匿名 2024/11/22(金) 12:54:20 

    >>262
    その男、性欲強いと浮気もしそうだね

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2024/11/22(金) 12:54:32 

    >>468
    迷ったことはないけど経済力と中身優しさとかそういうので選ぶかな

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2024/11/22(金) 12:57:33 

    >>475
    通報だ通報!

    +11

    -0

  • 481. 匿名 2024/11/22(金) 12:59:05 

    >>480
    アプリで、通報はしました✨
    ブロックされたけど相手のスクショ撮ってたからその画像も添付した!

    +22

    -0

  • 482. 匿名 2024/11/22(金) 13:00:32 

    マチアプってリアルでもモテまくってきた男女は逆にモテなくなるよね

    理由は、リアルだとただ存在してるだけで異性が寄ってきたのに、アプリだと何か自分からアプローチしない限り目立たないのでモテない、ハッキリした写真でも出せたらいいけど、そうもいかないしね

    マチアプってむしろ顔出してないほうが有利な人が居つく世界なんだと思ったわ

    だからデブ率高いし

    +7

    -9

  • 483. 匿名 2024/11/22(金) 13:02:48 

    >>53
    リアルな知り合いを介すのではなく、金銭を対価として業社に払って、払った料金と引き換えのサービスとして出会いを買う結婚相談所やアプリは自然ではないってイメージ
    要は金が介在する+業社が介在する+紹介者と紹介される人がリアルな人間関係繋がりではなく、会社と客の関係、だと自然な出会いとは言えないイメージ
    それ踏まえると、リアルな人間関係から派生する紹介は自然な出会いの範疇かな
    出会い目的とは全く関係なく紹介された人と意図せず恋愛や結婚に進む事もあるんだし
    合コンは紹介の場合とは違って出会い目的前提なんだから、自然じゃないっちゃ自然じゃないんだけど
    主に友人間でのコミュニティで行われる事が多い訳で、金を業者に払う訳ではないから、オマケで自然な出会いに入る感じかな
    合コンで結婚した人が、合コンで結婚しましたとは言わずに「友人の紹介で結婚しました」って馴れ初めを結婚式でははぐらかすのあるあるだけど、なんとなく公の場で合コンだと聞こえが悪いけど紹介だと良い感じがするってのは、アプリや結婚相談所とか出てくる前の大昔からあった風潮と思う
    やっぱ自然な出会いが良いもので、不自然な?出会う気バリバリでの出会いは隠したいみたいなの昔からあるんだろうね
    それが今はアプリや結婚相談所なのでは

    +2

    -4

  • 484. 匿名 2024/11/22(金) 13:03:35 

    >>15
    withやってて2人と付き合った!
    この前別れたから凝りもせずwith再開中。笑

    +10

    -2

  • 485. 匿名 2024/11/22(金) 13:04:00 

    >>481
    いい仕事したね!👍

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2024/11/22(金) 13:05:42 

    >>483
    いやー、それは屁理屈でしょ
    紹介するのが知り合いだろうが業者だろうが、金銭を介していようが介してなかろうが、「紹介」や「合コン」って、恋愛や結婚を前提とした出会い目的なのは否定できないと思う
    じゃなかったら何のために異性を紹介するの?合コンするの?って思わない?
    もちろんそういう出会い自体を否定してるわけじゃないよ

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2024/11/22(金) 13:05:48 

    >>485
    ありがとうございます☺️
    同じ奴からの被害者が出ないことを祈る。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/22(金) 13:09:05 

    >>30
    いや年相応かむしろ上にも見えるぞ🤣って人も割といるよねw

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2024/11/22(金) 13:09:43 

    >>464
    ここアプリのトピだよ?かすりもしてないじゃん。空気読めない子は嫌われるよ。そんなんじゃ医大生の子に振られちゃうよ。

    +9

    -1

  • 490. 匿名 2024/11/22(金) 13:13:17 

    >>33
    ぶっちゃけ穴モテブーストが終わったってことでしょ

    +11

    -1

  • 491. 匿名 2024/11/22(金) 13:14:24 

    >>488
    たまたま2、3歳くらいしか違わない男性二人がアプリの一覧で並んでて、若い方は年相応なんだけど年上の方は10歳くらい老け込んでてこの違い何???ってなった
    いずれもアラフォー

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2024/11/22(金) 13:16:37 

    >>476

    >実家暮らしで散財しまくってて貯蓄ないような人は論外だし

    同じ趣味経由で会う人大概これ。趣味同じだと話が合うもののこれだと条件悪すぎて話にならないから結局2回目はない。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/11/22(金) 13:17:40 

    前にアプリでイケメンすぎて好きになってしまった人がいたんだけど、振り回されて結局ダメになった人からかなり久しぶりに連絡が来た。
    久々にやり取りしてると返事の間隔が不安定だったり、恋愛系聞いてくる割に相手は私の回答待ちみたいな姿勢だし前の気持ち思い出してこれはメンタルやられるわと改めて思った笑
    それでも連絡切るのはできなくて自分成長してないのかもなぁと。
    先がある関係ではないから続けてても切ってもどちらでもいいんだけどさ、、

    +1

    -6

  • 494. 匿名 2024/11/22(金) 13:18:17 

    同棲半年で来月入籍予定
    一度決まるとトントン拍子ね

    +14

    -0

  • 495. 匿名 2024/11/22(金) 13:19:30 

    >>454
    その彼はインカレで相手のが頭は良かったけど家庭環境は良くなくて色んな意味で釣り合ってたのかもだけど、義実家のお金関係でも少し振り回されたから今だとアプリで同じ条件の人は選ばないな…ってなってる。見た目もお世辞にも良くなかったけど、同じ環境にいると好きになれる人って沢山いるよね、、

    +1

    -1

  • 496. 匿名 2024/11/22(金) 13:23:02 

    >>437
    そういうラブラブ感でダメになった夫婦も知ってるしそうじゃなくて穏やか〜で7年以上付き合って結婚したのに離婚したところも知ってる
    だから何があるか分からなさすぎて怖い

    +9

    -0

  • 497. 匿名 2024/11/22(金) 13:24:29 

    >>410
    アプリ始めてこういう人ばっか会うようになって考えたけど、受け身って究極にガメつい人間よね。自分でできる限りの努力もしないで他人任せ他力本願、でも自分は得られるだけのMAX幸福を得たいみたいな。周りが結婚ラッシュだからって自分もあわよくば一発逆転したいみたいな人が大半だったけど、今までロクに恋愛してこなかった自業自得な人がいきなりアプリ毎日ログインしてただポチポチしてたって恋人できるわけないのにね。何もできないでぽけーっとしてるだけのくせに自分のこと誠実で良い人だと勘違いしてそうな人ばっかだし段々嫌いになってきたよ。捉えようによってはまだコミュ力高いチャラ男の方がマシ。

    +30

    -1

  • 498. 匿名 2024/11/22(金) 13:40:27 

    >>459
    相談所じゃない?
    最後の砦と思ってる人多いけど、私は個人的にはアプリより手軽だと思った。
    会うまでにメッセージのやりとりしなくて良いのと、プロフィールに信憑性があるのと、断る時ボタン一つなのが本当楽だよ。

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2024/11/22(金) 13:42:22 

    >>456
    私も後者よりなんだけどさ、元々熱しにくいし年々簡単に人を好きにならなくなってきたし、今まで性格や条件がかなり良い人でも好きになりきれないって理由で断ってきたのも正しかったのか自信が持てなくて
    申し訳ないけど今付き合ってる人は見た目や条件の割にモテなさそうってのが分かるんだよね
    恋愛マニュアル本読んでそうなセリフ言うし収入の割にケチだしLINEが小説みたいに長いし
    でもだからこそ遊び人ではないなとは思うし
    今まで付き合って来た人は普通にモテてきたんだろうなってタイプだったけどそういういう人とまた恋愛して付き合って遊び人じゃないか見極めて結婚して…って出来るか不安なんだよね
    今の人は結婚して〇〇に家建てて今の事業を株式にして〜…みたいな自分のビジョンが明確にあるからサクッと結婚したいみたいで話ははやいなって

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2024/11/22(金) 13:46:25 

    >>497
    一語一句わかりすぎて首もげそう笑
    私もアプリやる前までは見るからに真面目そうな人とか大人しい人って積極性がないだけでいい人なんだろうなと思ってたけど逆だった。
    特別容姿がいい訳でも内面がずば抜けていい訳でもないのに(と言うか内面なんて初対面でわからない)こういう人に限ってマナーとかなってないし割り勘してくる、そして次も会いたいとしつこいのもお決まり。
    自分で俺は女性から見るとつまらないと言われる側と言ってた人いたんだけど伝票頑なに持たなくてびっくりした笑
    自分の何が次に繋がらないのか考えないのに会った人には執着してて、浮気はしないから誠実でまともと自分では思ってる。
    思いやりやサービス精神が極端に掛けてる人多かった。そりゃ遊び人といる方がどっちにしても楽しいわ、、と感じた。

    +28

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。