-
1. 匿名 2024/11/21(木) 14:56:54
この人は上手すぎてもはや参考にならないレベルの人っていますよね……
メイク技術の高いメイクアップアーティストのプロ・Youtuberを語りましょう!+39
-2
-
2. 匿名 2024/11/21(木) 14:57:24
八田エミリ+1
-34
-
3. 匿名 2024/11/21(木) 14:57:42
Vanessa+19
-7
-
4. 匿名 2024/11/21(木) 14:58:13
YouTuberって言っても素人さんも多いからね、そういう人の悪口トピにならない事を祈る+36
-4
-
5. 匿名 2024/11/21(木) 14:58:16
+228
-61
-
6. 匿名 2024/11/21(木) 14:58:21
pony+6
-1
-
7. 匿名 2024/11/21(木) 14:58:26
ギュテ
下まつ毛描くのうますぎ+130
-18
-
8. 匿名 2024/11/21(木) 14:59:24
すっげー奇抜なんだけどめちゃくちゃ綺麗な男の人。名前が分からない。メイク落とす時にゴシゴシする人+25
-2
-
9. 匿名 2024/11/21(木) 14:59:37
ツワイスの専属の人+4
-11
-
10. 匿名 2024/11/21(木) 14:59:39
みんなアイプチ+1
-2
-
11. 匿名 2024/11/21(木) 15:00:07
ドラァグクイーンさんとか
詐欺メイクの人たち
プロのメイクさんよりすごい腕前だよね
ものづくり系のショート好きで見てるんだけど、なんでかたまにそういう人のショートが混じってくる
ものづくりの領域なのかと思う+102
-3
-
12. 匿名 2024/11/21(木) 15:00:51
参考になったのは柏木由紀
毛穴とかベースメイクが参考になった。
すっぴんが他の芸能人やYouTuberよりりあるだったし。
参考にならないのは、gyutaeとかマリリン
見てて面白いし、技術すごいなと思うけど
基本厚塗りだし濃いめだしドラッグクイーン並みの変身するから参考にならない。+203
-6
-
13. 匿名 2024/11/21(木) 15:01:00
トニータナカ+4
-0
-
14. 匿名 2024/11/21(木) 15:01:45
+13
-43
-
15. 匿名 2024/11/21(木) 15:01:59
メイクの技術はそりゃすごいんだろうけど、そもそも綺麗なモデルさんばっかで参考にならない
大人のアラを隠すとか言っても私からしたら生まれたてのような肌にしか見えない…笑+112
-3
-
16. 匿名 2024/11/21(木) 15:03:11
>>15
ミニマルさんの動画がすごく参考になった
あの人絶対仕事できる人だと思うわ
研究熱心ですごい。+20
-1
-
17. 匿名 2024/11/21(木) 15:03:32
>>5
ちょっと飽きたわー
中華コスメお勧めし始めたあたりから…
あとこの人のプライベートちゃんねるは何もかもバカ高いし、当然ファッションはメンズやし何の参考にもならん
ひろさゆの顔がタイプな人にはウケるのかな?+142
-15
-
18. 匿名 2024/11/21(木) 15:03:41
>>14
肌の赤みへの対処の仕方とか、ブラシの使い方とかすごく参考になる
けど最近韓国韓国韓国って感じなのが嫌+98
-1
-
19. 匿名 2024/11/21(木) 15:03:42
>>8
ツケマをつけまーすの人?+4
-0
-
20. 匿名 2024/11/21(木) 15:03:48
化け子こと岸さん
女優さんのヘアメイクやってただけあって品のいいメイクするんだよね
+94
-7
-
21. 匿名 2024/11/21(木) 15:03:50
>>15
化け子さん見たら
モデルに出てくるのもおばさんだよ+77
-2
-
22. 匿名 2024/11/21(木) 15:04:01
>>19
そうそう!!その人+1
-1
-
23. 匿名 2024/11/21(木) 15:04:30
>>3
好き。
ちょいうるさって思うときあるけど笑+12
-1
-
24. 匿名 2024/11/21(木) 15:04:33
>>18
わかる
韓国のギャラいいんだろうね+53
-1
-
25. 匿名 2024/11/21(木) 15:04:39
トニー田中
1990年代半ば〜後半に活躍、ハリウッドメイクを日本に広めた
繊細なラインを引ける+37
-2
-
26. 匿名 2024/11/21(木) 15:05:01
>>22
たけたろうちゃん+3
-0
-
27. 匿名 2024/11/21(木) 15:05:34
>>26
ありがとう!名前知らなかった+1
-1
-
28. 匿名 2024/11/21(木) 15:05:51
>>5
この眉毛は正解なのか?+41
-13
-
29. 匿名 2024/11/21(木) 15:06:09
>>8
間違えてたらごめんなさいだけどドリアンドロロなんちゃらさんってドラァグクイーンの人かなと思った
朱肉みたいなのを直付けして髭隠しが衝撃的wでも綺麗な方だよね まさきさんの時も素敵+24
-2
-
30. 匿名 2024/11/21(木) 15:06:15
>>12
技術が高いってのをどう考えるかで評価が違ってくるかもね
普段使い出来そうな自然なメイクって意味で言うなら動画や画像映えするような人たちは対象外かも
ほとんど特殊メイクに近いし
でもそれはそれで技術ですよと言われるとそうなんだけどね+21
-1
-
31. 匿名 2024/11/21(木) 15:07:11
>>20
化け子さんは「さすがプロ!」て感じだよね。
だけど素人でも真似出来そうに親切丁寧。
すごく参考になる。+88
-4
-
32. 匿名 2024/11/21(木) 15:07:24
>>12
参考にする系とエンタメ系があるよねw+52
-1
-
33. 匿名 2024/11/21(木) 15:08:09
>>11
そうそう、
プロのメイクさんって、特に有名な人とかさ、普段から綺麗なモデルさん相手にメイクしてて、
そんなベースが出来上がってる人に塗ってそりゃあキレイに仕上がるでしょうよ(笑)って思っちゃう。
だから力量がわからん。
+47
-1
-
34. 匿名 2024/11/21(木) 15:12:44
>>28
似合ってて大正解だと思う
+40
-5
-
35. 匿名 2024/11/21(木) 15:12:55
>>25
眉の手入れの大切さを広めた初期の人だと思う+15
-0
-
36. 匿名 2024/11/21(木) 15:12:57
>>7
横
四天王(ギュテ、ズッチ、フゥジ、マリリン)みんな好き!
フゥジくんのメンズメイクも好き+18
-35
-
37. 匿名 2024/11/21(木) 15:13:03
>>7
うまいけど、肌質といいテクニックといい、絶対真似できない+64
-2
-
38. 匿名 2024/11/21(木) 15:13:14
足の裏さんは変身っぷりがすごい+6
-8
-
39. 匿名 2024/11/21(木) 15:13:50
>>5
案件ばかりでつまらなくて登録解除した+144
-5
-
40. 匿名 2024/11/21(木) 15:14:03
>>12
マリリンは海外コンプレックスあるの?
仮面のようで参考にはならないな+55
-0
-
41. 匿名 2024/11/21(木) 15:14:10
>>20
シミを目立たなくする動画ありがとう~‼
って本当に思う+39
-2
-
42. 匿名 2024/11/21(木) 15:14:56
>>1
メイクさんも美容師免許いるよね?美容を施して生業にしてるなら必要なんだと思ってたけどなぜかショートカットしてヘアメイクを名乗る人多いよね。+8
-1
-
43. 匿名 2024/11/21(木) 15:15:09
>>5
美人モデルさんにしかメイクしないから参考にならない。
+108
-19
-
44. 匿名 2024/11/21(木) 15:15:43
偏見かもしれないけど男性で評価されてる人ってイケメンやゲイが多くて技術は二の次なこと多くない?
ターゲット層が女性だから紅一点の逆現象が起きて男が甘やかされて過大評価されてる人割といるよね+15
-2
-
45. 匿名 2024/11/21(木) 15:15:45
>>5
大体綺麗なモデルさんばかりにメイクしているから、全然参考にならなくて見なくなったよ
素人の悩みをもつ人とか色んな年代の人だと参考になるんだけどな+145
-11
-
46. 匿名 2024/11/21(木) 15:16:23
>>5
どんな人かは知らん
でも絶対にわろてまう
私のツボ+35
-7
-
47. 匿名 2024/11/21(木) 15:17:49
>>8
ズッチさんかな?疲れたーってメイク落とす+29
-0
-
48. 匿名 2024/11/21(木) 15:17:55
>>12
フィルターかけてる人が多い中、柏木ゆきちゃんは素だから参考になるよね!+81
-2
-
49. 匿名 2024/11/21(木) 15:18:41
>>12
ゆきりんほんとに肌荒れさらけ出してるのすごい
荒れてても隠せばいっか!って前向きなのも好き
たまに画面が白飛びしてて色味がわからない時あるからライト気をつけてほしいな+82
-1
-
50. 匿名 2024/11/21(木) 15:19:02
嶋田ちあき+20
-0
-
51. 匿名 2024/11/21(木) 15:19:33
吉田朱里+6
-13
-
52. 匿名 2024/11/21(木) 15:19:42
>>47
ズッチは男の子バージョンのメイクしてる顔が好き+8
-0
-
53. 匿名 2024/11/21(木) 15:20:05
>>5
技術よりトークがすごいひと+73
-15
-
54. 匿名 2024/11/21(木) 15:21:57
>>53
いやいや技術あっての方だよ
アシスタントさんのメイクを直してる動画とかみたらちょっとの手直しで印象変えててすごいって思う+77
-5
-
55. 匿名 2024/11/21(木) 15:22:36
>>5
時任三郎かと思った
+6
-1
-
56. 匿名 2024/11/21(木) 15:23:59
>>42
ヘアメイクは美容師免許という国家資格はいらないよ
ただ無免許だと髪を切るとか美容師が美容室内でやる業務が出来ない
+1
-3
-
57. 匿名 2024/11/21(木) 15:24:00
>>5
やり方は分かりやすいから真似してる+58
-2
-
58. 匿名 2024/11/21(木) 15:25:03
>>5
実用的なメイクじゃないよね。
塗りたくりすぎて、10分の撮影ならいいけど、半日仕事や日常を過ごすメイクだと想像したら、パキパキに割れるくらい重ね塗りやらくどい。+19
-25
-
59. 匿名 2024/11/21(木) 15:25:42
>>5
動画で出してた平成メイクと千金メイクが凄かった!+32
-0
-
60. 匿名 2024/11/21(木) 15:26:01
>>5
この人1分メイクのあいりさんの後ろで踊ってた方?+83
-2
-
61. 匿名 2024/11/21(木) 15:28:44
>>5
面白いか参考になるかは別として間違いなくプロ。全部は真似できないけどたまに気になるとこだけちょこっと参考にしてみると全然違う。
ただ使ってるアイテムやら相手にしてるモデルが格上すぎて素人向けではない、絶対。+179
-2
-
62. 匿名 2024/11/21(木) 15:29:02
>>42
メイクするだけならいらない。
ハサミ使うなら美容師免許いる。
確か眉カットするだけでも美容師免許いるからプロのメイクさんなら持ってる方がいいだろうね。+8
-1
-
63. 匿名 2024/11/21(木) 15:29:31
>>7
この人はメイク技術というか、もはや芸術!って感じだよね(笑)絵とかもうまそう!+71
-5
-
64. 匿名 2024/11/21(木) 15:30:43
>>5
エミリンをメイクしてたけどウォンジョンヨ先生の方が可愛くみえた。男女の見る目の差なのかな。+29
-5
-
65. 匿名 2024/11/21(木) 15:31:45
+36
-2
-
66. 匿名 2024/11/21(木) 15:32:13
>>53
すごいよね
メイクも上手いのかもだけどあんなにバキバキの語彙力でペラペラ喋られて「すごいでしょ♡」って言われたらあ、はい、ってなる+52
-0
-
67. 匿名 2024/11/21(木) 15:32:27
+88
-4
-
68. 匿名 2024/11/21(木) 15:34:40
>>5
この人、目の下の膨らみが結構あるなって思ってたけど、1年くらい前位に綺麗に無くなってたから取ったんだなって思った。
綺麗になっていい感じになった+37
-0
-
69. 匿名 2024/11/21(木) 15:34:55
>>12
指原莉乃も参考になる+0
-17
-
70. 匿名 2024/11/21(木) 15:35:38
誰か滝汗の人用メイクやってくれないかな
時間経過もいれて
メイクしたてがキレイなのは当たり前+19
-0
-
71. 匿名 2024/11/21(木) 15:37:19
>>5
この間久々にショート流れてきた
ソファーの角ですごいポーズで脚をピィンって美脚風に伸ばして、すごいでしょぉ〜?って言ってるやつ笑ったw
メイクじゃないけどw
+75
-2
-
72. 匿名 2024/11/21(木) 15:39:43
>>7
本当に毛が上手すぎだしスッピンからの変わり様がすごいよね!
スタイルも含めて芸術品だわ!+50
-2
-
73. 匿名 2024/11/21(木) 15:40:14
>>5
ショート動画のほうがコンパクトにまとまってて良いんだけど、顔芸のおかげで1度では情報が頭に入らないよね笑+78
-1
-
74. 匿名 2024/11/21(木) 15:40:20
>>56
コテとかでヘアもやるなら資格必須だと思ってました。ブライダルで仕事してますが髪を切らなくても美容師免許が必須なので+5
-0
-
75. 匿名 2024/11/21(木) 15:41:51
>>5
プロ意識が高くて好き。それにしても家や持ち物がゴー☆ジャスすぎて凄い。そんなにヘアメイクさんって儲かるの?+94
-3
-
76. 匿名 2024/11/21(木) 15:44:47
>>70
コメント欄がけっこう参考になる。
「これ仕上がりはめっちゃ綺麗だけど数時間でかなり崩れる」とかアンチじゃなく感想書いてくれてるのありがたい。
動画作ってる人にしたらやめてって内容だと思うけどw+23
-0
-
77. 匿名 2024/11/21(木) 15:45:54
>>29
ドリアンさんは話し方がとても上品。そして美形だからどっちの性別でも美しい。+17
-0
-
78. 匿名 2024/11/21(木) 15:46:54
>>60
そうだよ+26
-0
-
79. 匿名 2024/11/21(木) 15:49:26
>>17
飽きた
もっと野良のメイクアップアーティストが見たいかも笑
有名アーティストのチャンネル見てると案件なのか毎回おすすめしてるものが同じで飽きてきた
意外と面白いのが韓国のメイクアップサロン?にメイクしに行ってる動画とか日本のプチプラ使われてたりするから発見がある+5
-17
-
80. 匿名 2024/11/21(木) 15:49:45
>>3
元の顔立ちも整ってるからこその出来映えだよね。日本人が同じメイクしても似合わない+13
-1
-
81. 匿名 2024/11/21(木) 15:52:45
>>74
ブライダルされいてるならホテルや式場側が美容師免許必須にしてる所もあるみたいですよ
フリーでされているのか事務所所属かわかりませんが
私は事務所所属のスチールメインなんですが美容師免許は持っていません
ただヘアメイクの専門学校はでました
この業界って資格とか諸々フワッとしていますよねw+16
-0
-
82. 匿名 2024/11/21(木) 15:56:11
>>81
私は元々美容師から入ってセットサロンで修行してブライダルですがセットサロンにも免許の疑問があって。凄いフワッとしてますよね💧+7
-0
-
83. 匿名 2024/11/21(木) 16:07:33
>>1
奥目&つり目&一重用のメイク動画とかどこ探してもない(;_;)+2
-1
-
84. 匿名 2024/11/21(木) 16:24:09
>>9
ウォンジョンヨ?専属か分からないけど+1
-0
-
85. 匿名 2024/11/21(木) 16:26:03
>>24
よこ
韓国の話題ばかりだから韓国の人なのかな?と思ってた+45
-1
-
86. 匿名 2024/11/21(木) 16:35:46
オーストラリア在住のミサキさん!
切れ長一重(奥二重かも)をいかしたメイクが媚びてない感じで素敵。
けっこう濃い色やパンチのきいた色も使ってて、
え、そんな色大丈夫!?
って思うのに、なんかいい感じに彼女に似合う感じに仕上がっててさすがプロ、と思う。+27
-1
-
87. 匿名 2024/11/21(木) 16:39:36
>>85
たしかに韓国顔+32
-1
-
88. 匿名 2024/11/21(木) 16:53:57
>>5
この人と河北さんのせいで日本のメイクは遅れてると思う。
この間、日本の芸能人が韓国でメイクしてもらったテレビ番組見てたけどびっくりするくらい若返って変わってた。いつもブスいじりされてる大久保佳代子も美人に見えてた。
日本のメイクはいまだに眉毛濃くしたり、変な色の口紅使わせてるものばかり。+7
-51
-
89. 匿名 2024/11/21(木) 16:55:21
>>7
でも画面越し以外で見たらどうなんだろう
不自然で一般人の参考にはならないかと+28
-0
-
90. 匿名 2024/11/21(木) 16:56:35
>>87
顔はわからないけど
韓国の話多いよね
韓国コスメ専門家みたい+25
-1
-
91. 匿名 2024/11/21(木) 17:03:50
好きな美容系YouTuberじゃなくて「メイク技術の高いメイクアップアーティストのプロ・Youtuber」なのにただの悪口が多いな…+26
-0
-
92. 匿名 2024/11/21(木) 17:06:04
>>91
あなたは誰が好きなの?+2
-5
-
93. 匿名 2024/11/21(木) 17:14:45
>>5
あんたたちぃ〜?!って白目むいてるひと?+28
-0
-
94. 匿名 2024/11/21(木) 17:21:17
>>7
この人のおかげで、面長&人中の短縮メイクをマスターできて劇的に変わった。NGのやつも比較してくれててわかりやすく、すぐやってみよう!となったよ
+9
-2
-
95. 匿名 2024/11/21(木) 17:24:34
>>86
私も彼女のメイク好き+13
-0
-
96. 匿名 2024/11/21(木) 17:30:51
千吉良恵子さん
美容YouTuberの天野さんにしてたメイクがめちゃくちゃ好みだった
+9
-0
-
97. 匿名 2024/11/21(木) 17:38:13
>>88
責任負わされる理屈が分からない
なぜ?+26
-1
-
98. 匿名 2024/11/21(木) 18:18:02
>>43
美人に高級コスメ使いまくってりゃそりゃ素敵になりますわ!でしかないよね+12
-7
-
99. 匿名 2024/11/21(木) 18:20:36
>>65
涙袋と下睫毛を描くテクニックは凄いと思う
本人は脱毛症で苦しんでるから言い難いけど、毛が生えない替わりに毛穴レスな肌がなめらかで綺麗だよね+20
-0
-
100. 匿名 2024/11/21(木) 18:21:18
>>88
韓国メイクもなかなか濃いよ
アイドルとかすっごく重ねてる
照明と加工で飛ばすとちょうどいいけど+31
-0
-
101. 匿名 2024/11/21(木) 18:31:24
轟ちゃん
自分は真似できないメイクだけど、轟ちゃんに似合ってるしすっぴんからすごく変わるから面白い+5
-3
-
102. 匿名 2024/11/21(木) 18:51:56
最近お姉系の人すごく増えた。みんなフィルターかけてるのにフィルターしてないって言うの意味わからんし、信者が「フィルター無しでこれはありえない!」とか書き込んでるのも寒い。顔と首の色が全然違うの止めた方が良い。参考にしてるのか渋谷、新宿、池袋とか歩いてるとバカ殿みたいな白浮きメイクの子たくさんいる。
+20
-0
-
103. 匿名 2024/11/21(木) 18:54:03
韓国人ドラァグクイーンのメイク動画すごく人気あるんだけど、フィルターが一瞬外れてヒビ割れやばかった。そりゃあんだけ厚塗すればヒビ割れするよね。+5
-0
-
104. 匿名 2024/11/21(木) 19:10:55
柏木由紀+3
-2
-
105. 匿名 2024/11/21(木) 19:22:46
IKKOさんの昔の着物メイクの本持ってるけど、IKKOさんは女子になりたかっただけあって、非常に夢のある夢カワメイクなんだな
技術のあるメイクさんのお一人=IKKOさん+29
-0
-
106. 匿名 2024/11/21(木) 19:37:39
>>54
言い方悪かったけど昔からメイクの本にはよく出てたし上手いのはわかってるんだけど、メイクアップアーティストなんだから上手いのは当たり前で、それ以上に喋りのスキルが凄いと言いたかった
+28
-0
-
107. 匿名 2024/11/21(木) 19:43:59
>>58
そんな重ねてるかな?
逆に薄く薄く重ねてるように見える。筆を持ってアートのように高度なメイクするからもはや難しくて真似できない。
日焼け止め塗らないし、塗っても薄いから効果なさそうだし。
上記の理由で実用的じゃないんだよなぁ。+28
-0
-
108. 匿名 2024/11/21(木) 19:49:16
なんだかんだで好きです+20
-5
-
109. 匿名 2024/11/21(木) 20:25:23
>>5
人間としてパワフルでかっこいい
メイクは参考にならないけど、生き方考え方、美への心意気を参考にしてる!+52
-1
-
110. 匿名 2024/11/21(木) 20:31:42
>>98
ちゃんとみたことないでしょ
同じモデルさんを起用されることあるけど、美人がどうのとかじゃなくて、本当に印象が違う仕上がりにされるよ
正直プロメイクのYoutuberのなかで、テーマでこの人ほど雰囲気を変えられる人みたことない+43
-3
-
111. 匿名 2024/11/21(木) 20:34:52
>>58
この人は素人のためメイクテク講座とかを売り物にしてないからじゃない?
あくまで「プロのメイク」を見せるYoutubeだからそれで正しいと思うけど
何かこの人に限らずだけど、勝手に私がみたいのはこれ!こういうコンセプトであるべき!みたいなので否定するのはもはやイチャモンだよ+51
-4
-
112. 匿名 2024/11/21(木) 20:54:47
>>97
2人とも美人が似合うようなメイクしかやらなくない?+1
-5
-
113. 匿名 2024/11/21(木) 21:07:19
>>68
だよね!
はー今日も私クマ凄いですね〜、でもクマを気にするなら育てなさいと良いながらポーラのアイクリーム勧めてたのにー。
手術と病院名の取り上げたら再生回数稼げるのに。+33
-0
-
114. 匿名 2024/11/21(木) 21:13:32
>>112
仮にそうだとして2人のせいで日本のメイクが遅れてるとか言われるのはおかしいわ
いくらなんでも極論すぎない?+15
-1
-
115. 匿名 2024/11/21(木) 21:23:35
>>45
ほんとそれ。
ベースは気になるところだけ「そぉよぉーーブラシでサッサッサッ」とか、サッサッサッじゃどうにもならんのだけど…と悲しくなる。+18
-2
-
116. 匿名 2024/11/21(木) 21:39:24
>>88
日本のメイクはあんまり難しいことをしないイメージ+1
-0
-
117. 匿名 2024/11/21(木) 22:05:59
>>5
日焼け止めの塗り方の順番がおかしすぎて見なくなった
あれじゃ日焼けしてしまうし意味ないでしょと
久々に見たらリップコンボがバカ殿メイクみたいでやっぱり合わないなと思ったわ+5
-9
-
118. 匿名 2024/11/21(木) 22:26:31
>>7
まつげも凄いんだけど、
まゆげが上手過ぎて本当に感動する
メイクは実践あるのみ!やればやるほど、上手になる
とご本人も言われてたけど、
私はかれこれ20年メイクしてるのに、まゆげが全然上手にならない…
たまに、凄く綺麗に仕上がる事もあるけど、次の日も同じ様にしたくても出来ない⤵️
あんなに迷いなく、色んな種類(男装とか女装とかで変わる)の、左右対称のまゆげ描けるの凄すぎる
+22
-0
-
119. 匿名 2024/11/21(木) 22:42:13
>>5
いま私シンプルな真っ赤ネイルしてるんだけど、スクロールしてて
なんだかヒロさんのシンプルメンズメイクの口元にレッドが映えた。+2
-0
-
120. 匿名 2024/11/21(木) 22:42:59
>>36
ギュテとマリリンしか知らんなぁ+3
-0
-
121. 匿名 2024/11/21(木) 23:16:40
>>120
フゥジくんとズッチもおすすめ!
特にフゥジさんはlgbt系とか語り系じゃなくてメイク動画ばかりだから見やすい!+7
-0
-
122. 匿名 2024/11/21(木) 23:27:41
>>14
だれ?+5
-2
-
123. 匿名 2024/11/21(木) 23:50:19
>>5
この人鼻や目を、、、
なんでもない+6
-3
-
124. 匿名 2024/11/22(金) 00:03:52
>>108
イガリさんの理論独特
時計回りパレットとか発想が面白い
+13
-0
-
125. 匿名 2024/11/22(金) 00:10:50
>>17
私は普段お目にかかれないあのバカ高い商品みるのが楽しいわ+19
-0
-
126. 匿名 2024/11/22(金) 00:20:12
>>99
眉毛もアイシャドウもハイライトもローライトもリップも全て上手いと思う+2
-0
-
127. 匿名 2024/11/22(金) 00:22:55
>>121
ズッチは凄いよね
ギュテがズッチの骨格が綺麗だって褒めてた
ギュテもズッチもプロ以上に上手いよ+8
-0
-
128. 匿名 2024/11/22(金) 00:24:51
>>116
日本の方が複雑にしてるよ+2
-0
-
129. 匿名 2024/11/22(金) 01:23:53
>>47
ズッチのクレンジング動画、なんかジーッと見ちゃう。で、あの濃いメイクが落ちると、自分もホッとする😄+6
-0
-
130. 匿名 2024/11/22(金) 02:02:39
>>70
長井かおりさんがやってたよ+3
-0
-
131. 匿名 2024/11/22(金) 07:54:27
>>28
これちょっと失敗されたときのだと思うよ
眉デザインに言ったらちょっと違う感じにされたって話してた時あった
今はもうちょっと柔らかめのまゆげだよ+6
-0
-
132. 匿名 2024/11/22(金) 09:27:06
>>7
喋りがしんどくて見なくなった
なんかわからんが怒られてるとかいじめられてる感覚になる+1
-0
-
133. 匿名 2024/11/22(金) 12:44:26
>>112
美人じゃない人に似合うメイクってなにwww+3
-0
-
134. 匿名 2024/11/22(金) 12:47:29
>>5
この人の参考にしてやってみても普段メイクより酷くなるんだけど…
素人には無理よってこと??
あとなんか雑じゃない?美人ばっかメイクしてるから多少雑にやっても美人は綺麗になるんだろうけど、素人のブスは丁寧にやらないといけないのよ
だから参考にならない+5
-12
-
135. 匿名 2024/11/22(金) 12:48:47
>>5
もうすでに同じこと思ってるレスが大量についてて共感しかない笑笑+4
-0
-
136. 匿名 2024/11/22(金) 12:49:23
>>65
輪郭まで変わるのはなんでだろう?+1
-2
-
137. 匿名 2024/11/22(金) 12:51:45
さゆりメイクさん
使ってるコスメは当たりが多くて助かってる
乾燥肌や混合肌の人は参考になると思う+1
-2
-
138. 匿名 2024/11/22(金) 14:22:01
>>108
この人天才型だよね
骨格の独自理論とか面白いけど全然真似できない
おフェロチークもロジック理解しないままとりあえずチーク塗りたくってみたら赤ら顔になってしまった思い出+7
-1
-
139. 匿名 2024/11/22(金) 15:09:54
>>134
アシスタントさんとかにもメイクしてたじゃん+2
-3
-
140. 匿名 2024/11/22(金) 17:11:02
>>16
見てる!私も脂性肌だから為になる!+3
-0
-
141. 匿名 2024/11/22(金) 18:59:45
かじえり
案件殆ど無いし本当に好きなものを使ってメイクしているし上手い
エナモル推しがしつこい所だけ気になるけど案件よりはまし+5
-0
-
142. 匿名 2024/11/22(金) 19:01:52
>>45
水越みさとにメイクした時メイク後も顔がすんごいのっぺりしていてびっくりした、凹凸が綺麗な女優やモデルでしかあの繊細なメイクは成立しないんだと思う
のっぺり民には罠+8
-0
-
143. 匿名 2024/11/22(金) 21:58:04
+7
-0
-
144. 匿名 2024/11/23(土) 00:12:06
>>142
水越さんってコスメオタクだけど全く化粧映えしない顔だよね、Youtubeの作りは丁寧だけど何使っても変わり映えしなくて面白くなくて全然見ない。+18
-0
-
145. 匿名 2024/11/23(土) 00:20:42
鹿ちゃん出てないのか!鹿ちゃんメイク丁寧だし話し方も品があって可愛らしくて好き。+0
-1
-
146. 匿名 2024/11/23(土) 13:20:46
>>141
自分のブランドを推すのは仕方ないと思うよ
一番PRできる人だからね
カジエリさんのYouTube見たらハイライトとシェーディングの大切さがわかった+4
-1
-
147. 匿名 2024/11/23(土) 13:25:39
>>134
ヒロさんって丁寧なメイクをずっと提案してるよ
雑にやると雑な顔になるって言っててハッとした
技はトレースできなくても考え方が参考になる
初期動画をよくみてたから、最近の動画みてびっくりしている
顔芸は控えめにしてほしかったな+15
-0
-
148. 匿名 2024/11/24(日) 00:26:59
>>20
37歳だけどゴルゴ線出てるので、岸さんの動画とても参考になりました!
ヴィセのラベンダー下地でふっくらさせてます♪
岸さん、マジでありがとう!!!
+3
-0
-
149. 匿名 2024/11/24(日) 10:44:56
>>136
変わってるようには見えないよ+1
-2
-
150. 匿名 2024/11/24(日) 13:25:40
>>123
整形してるってこと?
鼻低く見せるためのハイライト入れてるって言ってたから、整形してるならそんなことするかなー?って思う。この人の場合してたら「ほら、見て!すーごいっでしょ?」って逆に自慢しそうな気もする+0
-0
-
151. 匿名 2024/11/24(日) 15:34:12
>>123
クマ系の髭の頃にお会いした事あるけど目鼻立ちは今のあのまんまだったよ。なんか真田裕之っぽかった+1
-2
-
152. 匿名 2024/11/25(月) 00:13:58
イガリシノブってメイク上手いの?色々雑過ぎて理解不能なんだけど+0
-0
-
153. 匿名 2024/11/25(月) 10:24:20
>>20
プロだったの?
品が良いというか塗った感だけあって全く化粧効果が見えないから素人かと思ってた+2
-4
-
154. 匿名 2024/11/27(水) 15:22:58
>>20
化け子さんは野際陽子さんのメイク担当してらしたから、説得力があるわ
+1
-0
-
155. 匿名 2024/11/27(水) 15:29:12
>>88
??
日本のメイクは目視を重視、
韓国メイクは照明を飛ばしてカメラで覗いたときに目立つ舞台用
つまり用途が違う
日本でも舞台、映像用は濃いよ+0
-0
-
156. 匿名 2024/11/30(土) 00:53:05
>>11
ヨピさんのメイクはジョジョ風でかっこいい。
おぱんちゅウサギメイクには笑ったけど。
決して実用的ではないけど、化けていく過程が楽しいよ。+0
-0
-
157. 匿名 2024/12/16(月) 23:06:36
>>65
この人確か絵も上手かったよね+1
-0
-
158. 匿名 2024/12/16(月) 23:08:19
>>65
そもそもスタイルが異次元でそこそこスタイルのいいよねって韓国アイドルや中国アイドルでも勝てない
中国のかなりスタイルのいい俳優くらいのレベル+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する