- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/11/21(木) 08:04:36
出典:www.tbs.co.jp
日本レコード大賞:第66回大賞候補にCreepy Nuts、Da-iCE、Mrs. GREEN APPLE Omoinotakeも - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp日本作曲家協会主催の「第66回輝く!日本レコード大賞」(TBS系)の各賞が11月21日に発表され、…
優秀作品賞(曲名50音順):Da-iCE「I wonder」▽Omoinotake「幾億光年」▽山内惠介「紅の蝶」▽NewJeans「Supernatural」▽ FRUITS ZIPPER「NEW KAWAII」▽Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」▽BE:FIRST「Masterplan」▽ 純烈「夢みた果実」▽Mrs. GREEN APPLE「ライラック」▽JO1「Love seeker」
最優秀歌唱賞:milet
新人賞(50音順):ILLIT▽梅谷心愛▽こっちのけんと▽小山雄大▽ME:I+78
-56
-
2. 匿名 2024/11/21(木) 08:04:59
ミセスかクリーピーか、、+522
-6
-
3. 匿名 2024/11/21(木) 08:05:08
ぶりんばんしか納得できん+373
-30
-
4. 匿名 2024/11/21(木) 08:05:35
多分こっちのけんとがだろうな+117
-33
-
5. 匿名 2024/11/21(木) 08:05:45
R-指定、大出世したなぁ+221
-2
-
6. 匿名 2024/11/21(木) 08:05:48
出来レース臭がプンプンする
毎年恒例行事+236
-35
-
7. 匿名 2024/11/21(木) 08:06:09
>>4
いい人そうだもんね+6
-19
-
8. 匿名 2024/11/21(木) 08:06:12
クリーピーだと思う+284
-13
-
9. 匿名 2024/11/21(木) 08:06:27
ズマズマは?+13
-30
-
10. 匿名 2024/11/21(木) 08:06:44
>>6
ザイルの1億円事件があとを引いてるよね
+231
-2
-
11. 匿名 2024/11/21(木) 08:06:50
最優秀歌唱賞…?+92
-2
-
12. 匿名 2024/11/21(木) 08:07:00
>>7
www人柄関係あるかな?+32
-3
-
13. 匿名 2024/11/21(木) 08:07:06
>>4
新人賞はそこがいきそう
+160
-3
-
14. 匿名 2024/11/21(木) 08:07:08
誰一人知らない、
どのグループも知らない⋯😭+11
-72
-
15. 匿名 2024/11/21(木) 08:07:28
現代でいうと
輝く!音楽配信大賞
だね+19
-1
-
16. 匿名 2024/11/21(木) 08:07:31
大人の事情的に、てっきり紅白はJO1、レコード大賞はINIで分けると思ってたからどちらもJO1なのは意外だった+20
-29
-
17. 匿名 2024/11/21(木) 08:07:52
Creepy Nutsならわかる
Da-iCEだとエイベだから?って思っちゃうけど、実際ヒットしたしTBSドラマの主題歌だから可能性高いよね
+213
-10
-
18. 匿名 2024/11/21(木) 08:07:54
>>11
しかも誰?って言われそうな人選+73
-2
-
19. 匿名 2024/11/21(木) 08:08:02
最優秀新人賞は誰になるだろう
こっちのけんと アイリット ミーアイ
これだけ揃ってるのは珍しいよね+8
-44
-
20. 匿名 2024/11/21(木) 08:08:04
音が止まるやつ好き+95
-11
-
21. 匿名 2024/11/21(木) 08:08:07
>>4
でお兄ちゃんがお花持ってくるってこと?+47
-7
-
22. 匿名 2024/11/21(木) 08:08:08
>>1
誰が興味あんねん!😩+12
-20
-
23. 匿名 2024/11/21(木) 08:08:11
>>4
だね。若者にも流行ってたし。+26
-9
-
24. 匿名 2024/11/21(木) 08:08:56
>>12
全身タトゥーとか見た目怖そうな人よりかは当たり障りないでしょ+12
-5
-
25. 匿名 2024/11/21(木) 08:09:37
また国際なんたら賞でケーポ出すんか?
“日本”レコード大賞なのになー+175
-5
-
26. 匿名 2024/11/21(木) 08:09:45
>>10
初めからどの事務所も買ってるのに
バレたのがLDHだっただけ+139
-4
-
27. 匿名 2024/11/21(木) 08:09:48
>>8
マッシュルも面白かったしね+13
-12
-
28. 匿名 2024/11/21(木) 08:10:11
>>14
TV全く見ない人?+17
-1
-
29. 匿名 2024/11/21(木) 08:10:13
今年は
なぜかの浜崎あゆみ 笑+43
-3
-
30. 匿名 2024/11/21(木) 08:10:37
>>10
紅白もだけど、これももう不要になった
世代を超えたヒットもないし、現物のCDが売れない時代だし、役目は終えたよね
引き金だかダメ押しがあの領収書
なんの言い訳も説明もないまま続けても見る気しないわ+123
-7
-
31. 匿名 2024/11/21(木) 08:10:48
Number_iは?+4
-29
-
32. 匿名 2024/11/21(木) 08:10:52
>>6
韓国のゴリ押しも入ってるね+108
-4
-
33. 匿名 2024/11/21(木) 08:10:54
>>21
お兄ちゃんは特別賞取ってるんだね+52
-2
-
34. 匿名 2024/11/21(木) 08:11:04
>>2
そこで何故か、NewJeansをブッ込むでくるのがTBS+248
-4
-
35. 匿名 2024/11/21(木) 08:11:14
>>19
こっちのけんとでしょ+46
-5
-
36. 匿名 2024/11/21(木) 08:11:32
>>6
昭和の時代から出来レースだったよ+41
-2
-
37. 匿名 2024/11/21(木) 08:11:38
>>19
今年は誰がとっても妥当だと思うけど吉本のミーアイだと思う+3
-33
-
38. 匿名 2024/11/21(木) 08:11:39
>>29
GLAYと浜崎ね
レコ大に出るから
深夜、浜崎あゆみがXトレンド1位になってた+1
-7
-
39. 匿名 2024/11/21(木) 08:11:42
ブリンばんばんが
小1の子供の体育の音楽らしくて
うそでしょ?!てなってたんだけど
最近、平日朝に娘とは別の小学校通りがかると
ブリンばんばんが体育館から聞こえてきて
ホントだったんだ、、と衝撃受けた
ちなみに23区+40
-3
-
40. 匿名 2024/11/21(木) 08:11:48
>>14
Creepy Nutsも知らないかな?
ブリンバンバン ブリンバンバン ブリンバンバンボンて歌ってて今年結構この曲流行ったから聴いたことあるかもですよ+65
-1
-
41. 匿名 2024/11/21(木) 08:11:54
一時期の秋元系やEXILE関係は居なくなった?+15
-3
-
42. 匿名 2024/11/21(木) 08:12:15
FRUITS ZIPPERはどうかな?+4
-20
-
43. 匿名 2024/11/21(木) 08:12:29
>>26
バレたのが問題
薄々感じてたことが事実として認められた+67
-2
-
44. 匿名 2024/11/21(木) 08:12:47
純烈の曲聞いた記憶ない+93
-2
-
45. 匿名 2024/11/21(木) 08:13:05
>>39
運動会シーズンに保育園とか幼稚園からよく流れてきたよ+36
-2
-
46. 匿名 2024/11/21(木) 08:13:25
>>16
どっちも一曲も知らん…+64
-8
-
47. 匿名 2024/11/21(木) 08:13:29
確かに歌はいいけど何でmiletって推されてるの?
+88
-1
-
48. 匿名 2024/11/21(木) 08:13:33
日本レコード大賞なのに、韓国グループやら韓国事務所ばっかり…
もうやらんでいいやろ。+77
-2
-
49. 匿名 2024/11/21(木) 08:13:34
>>26
バレたらあかんw+50
-1
-
50. 匿名 2024/11/21(木) 08:13:53
純烈の歌は知らないや+33
-1
-
51. 匿名 2024/11/21(木) 08:13:57
米津のレモンでもYOASOBIのアイドルでも取れない謎の賞+106
-3
-
52. 匿名 2024/11/21(木) 08:14:26
>>37
ME :Iとったら荒れそう+23
-6
-
53. 匿名 2024/11/21(木) 08:14:53
>>38
浜崎はゴリ押しみたいよ+17
-5
-
54. 匿名 2024/11/21(木) 08:14:57
>>47
ハセヒロの日劇の主題歌歌ったからかね
+2
-8
-
55. 匿名 2024/11/21(木) 08:14:59
>>11
2010年は近藤真彦だからねw+39
-1
-
56. 匿名 2024/11/21(木) 08:15:00
>>4
覚えやすいし、リズムがいいよね+19
-7
-
57. 匿名 2024/11/21(木) 08:15:18
>>15
もう昔の基準と違うから名前変えればいいのにね+0
-1
-
58. 匿名 2024/11/21(木) 08:15:22
1985年
1986年
2年連続で大賞を受賞しました+17
-7
-
59. 匿名 2024/11/21(木) 08:15:31
>>35
何言ってるの、あっちのけんとよ。
ケントデリカットのほう!+7
-13
-
60. 匿名 2024/11/21(木) 08:16:23
>>51
LemonはTBSドラマの主題歌でかなり人気あったのにね
逃げ恥の恋も恋ダンスで結構流行ったけど受賞しなかったんでしたっけ?+50
-1
-
61. 匿名 2024/11/21(木) 08:16:38
こちけんがヒットしたのは分かるけど
歌唱力も凄いの?+0
-4
-
62. 匿名 2024/11/21(木) 08:16:51
>>59
デリカットwww
知らない世代かもよwww+9
-3
-
63. 匿名 2024/11/21(木) 08:16:58
ME:Iって既にデビュー経験がある子がいるから新人賞は無理って言われてたけどいけるんだ…!+1
-10
-
64. 匿名 2024/11/21(木) 08:17:22
>>14
これはおばあちゃん+29
-4
-
65. 匿名 2024/11/21(木) 08:17:28
>>32
韓国がおけーなら2018年?はUSAで良かったやんと思う+65
-2
-
66. 匿名 2024/11/21(木) 08:17:43
まだやるんかこの意味のない賞…+22
-2
-
67. 匿名 2024/11/21(木) 08:17:46
>>48
売れたからじゃね?+4
-9
-
68. 匿名 2024/11/21(木) 08:18:38
>>51
米津は辞退してたはず。
欲しくない歌手も多いよ。+72
-1
-
69. 匿名 2024/11/21(木) 08:20:02
ILLIT相当お金かけてんだね+10
-2
-
70. 匿名 2024/11/21(木) 08:20:59
>>40
それはもしかしたら飲食店などの有線で流れていて、もしかしたら聞いた事があるかもですね。
正直、書いてもらった歌詞ではまだどんな曲かピンと来ていませんが🤔
+4
-15
-
71. 匿名 2024/11/21(木) 08:21:05
>>37
モアナ2の歌には驚いた
韓国はTWICEナヨンなのに+6
-4
-
72. 匿名 2024/11/21(木) 08:21:20
今年はヒット曲が豊富だよね
いつもなら売れてないアーティストばかりだったイメージ
今年はレコ大も紅白も楽しみ+15
-16
-
73. 匿名 2024/11/21(木) 08:21:29
>>28
ニュースと朝ドラだけ。+1
-6
-
74. 匿名 2024/11/21(木) 08:21:38
>>53
浜崎あゆみは一応 (笑)
3年連続大賞受賞者だしね
中森明菜と安室奈美恵が
2年連続だったからその上を行こうと
無理矢理獲った感じだった
さらにEXILEが4回も獲ったけど無理矢理だったよね
三代目J Soul Brothersが獲ったときは
金で大賞を買った証拠の領収書まで流出したし
本当にエイベックスは糞だわ+31
-1
-
75. 匿名 2024/11/21(木) 08:21:42
>>8
社会現象系の歌は逆にとらせてもらえない印象+50
-3
-
76. 匿名 2024/11/21(木) 08:21:58
>>1
なんで新人賞にillit?
日本デビューしてないのに。
過去にkpopがとってた時あるけどそれ一応日本デビューしてた後じゃん。まじで意味わからん。+74
-2
-
77. 匿名 2024/11/21(木) 08:22:03
売れたし話題になったし意外とちゃんとしてるw+4
-2
-
78. 匿名 2024/11/21(木) 08:22:11
優秀作品賞、半分くらいは首を傾げる
無理矢理演歌ねじ込むのもうやめたらいいのに
本当に売れたならわかるけど聞いたこともないよ+10
-7
-
79. 匿名 2024/11/21(木) 08:22:13
>>57
今は記録の意味のレコードでいいんじゃない+7
-1
-
80. 匿名 2024/11/21(木) 08:22:27
>>20
めっちゃ良い曲だよね。私もこの中で1番好き。+40
-2
-
81. 匿名 2024/11/21(木) 08:22:36
ブリンバンボンしか知らないけどこれはめちゃくちゃ流行ってたね 誰が歌ってるのかは最近知った+6
-1
-
82. 匿名 2024/11/21(木) 08:22:36
もう全部ザイル系にやれよ賞!
てなくらい無駄な賞だと思うよ!
まーた売れてない韓国入ってるしかあ、お披露目会
だいたい日本じゃないじゃん+5
-11
-
83. 匿名 2024/11/21(木) 08:23:03
>>51
赤坂の黒い人脈に繋がってないと無理なんじゃない?売れてるからとれる賞ではないから。カタギはとれないし価値はないと思う。逆に演歌系だととても価値がある賞だよ。+4
-0
-
84. 匿名 2024/11/21(木) 08:23:09
>>39
運動会で小1のダンスがこれだったけど全校生徒が踊りだして楽しかったよ+38
-2
-
85. 匿名 2024/11/21(木) 08:23:20
>>1
>◇各賞のラインアップは以下の通り(敬称略)。
優秀作品賞(曲名50音順):Da-iCE「I wonder」▽Omoinotake「幾億光年」▽山内惠介「紅の蝶」▽NewJeans「Supernatural」▽ FRUITS ZIPPER「NEW KAWAII」▽Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」▽BE:FIRST「Masterplan」▽ 純烈「夢みた果実」▽Mrs. GREEN APPLE「ライラック」▽JO1「Love seeker」
最優秀歌唱賞:milet
新人賞(50音順):ILLIT▽梅谷心愛▽こっちのけんと▽小山雄大▽ME:I
特別賞(50音順):Creepy Nuts▽GLAY▽tuki.▽TOMORROW X TOGETHER▽Number_i▽浜崎あゆみ
特別アルバム賞:宇多田ヒカル「SCIENCE FICTION」
特別国際音楽賞:新しい学校のリーダーズ▽LE SSERAFIM
作曲賞:所ジョージ(「全てあげよう」 新浜レオン)
作詩賞:コレサワ(「最上級にかわいいの!」 超ときめき♡宣伝部)
編曲賞:萩田光雄(「迷宮のマリア」 辰巳ゆうと)
企画賞(作品名50音順):Ayumu Imazu「Obsessed」▽作品:松本孝弘「THE HIT PARADEⅡ」
日本作曲家協会選奨:五木ひろし
日本作曲家協会名曲顕彰:「上を向いて歩こう」歌手:坂本九 作曲:中村八大 作詩:永六輔
功労賞:エルトン永田▽松下英二
特別功労賞(50音順):小澤征爾▽キダ・タロー▽園まり▽谷川俊太郎▽仲宗根美樹▽西田敏行▽真島茂樹▽八代亜紀▽山北由希夫+8
-1
-
86. 匿名 2024/11/21(木) 08:23:22
>>71
ディズニーって今までエンディングとか外部の関係ないアイドルとかが歌ってたっけ
声優がすべてやってて気高い感じがしてよかったのに
クレヨンしんちゃん式になるの
安っぽ+22
-3
-
87. 匿名 2024/11/21(木) 08:23:27
>>64
まあ若くはないですけど、お婆ちゃんと言われる歳ではなく、見た目もまだまだお婆ちゃんじゃあないですよ👱+2
-16
-
88. 匿名 2024/11/21(木) 08:23:45
>>34
お呼びじゃなーーーい+27
-2
-
89. 匿名 2024/11/21(木) 08:23:58
>>73
あー、それなら知らなさそうだね
音楽知識平成中期でストップしてそう+9
-1
-
90. 匿名 2024/11/21(木) 08:24:02
>>2
Creepy Nutsは特別賞も受賞してるね+61
-2
-
91. 匿名 2024/11/21(木) 08:24:25
レコ大ってもらって嬉しいのかな?+4
-0
-
92. 匿名 2024/11/21(木) 08:24:30
>>86
悪夢のAKBのシュガーラッシュがございますよ+8
-1
-
93. 匿名 2024/11/21(木) 08:24:36
>>2
Creepy Nutsじゃなかったら荒れそう+133
-7
-
94. 匿名 2024/11/21(木) 08:24:40
>>71
モアナ好きだから最悪
もっとちゃんとした人選んで欲しかった+15
-5
-
95. 匿名 2024/11/21(木) 08:24:41
>>61
大学アカペラサークル出身だしプロとしてバックコーラスやってたから歌上手いよ。+3
-2
-
96. 匿名 2024/11/21(木) 08:24:50
>>19
横
今時の子供の名前と一緒で、ILLIT・ME:Iとか、フリガナ付けないと読めないグループ多いよね
miletさんとかAimerさんもそうだけど…+23
-1
-
97. 匿名 2024/11/21(木) 08:24:53
>>4
そだね、最優秀新人賞はこっちのけんとさんだろうね+45
-6
-
98. 匿名 2024/11/21(木) 08:24:56
>>24
タトゥーは人柄なんだ?+7
-5
-
99. 匿名 2024/11/21(木) 08:25:05
>>55
ウケるわ。
歌唱賞ねぇ…+40
-1
-
100. 匿名 2024/11/21(木) 08:25:11
>>90
特別賞取らせたから大賞はとらせないとかあるのかな‥+21
-1
-
101. 匿名 2024/11/21(木) 08:26:04
>>19
将来性を考えるとアイリットでしょう+1
-23
-
102. 匿名 2024/11/21(木) 08:26:12
なんか政治家と一緒で上層部ジジイしかおらんのじゃね+4
-1
-
103. 匿名 2024/11/21(木) 08:26:19
>>47
ソニーの重役の娘だから+73
-1
-
104. 匿名 2024/11/21(木) 08:26:50
結局大手事務所対決だからなぁ+3
-1
-
105. 匿名 2024/11/21(木) 08:26:53
アイリット、ルセラとかニュジとかTXTとか全部ハイブだけどいくら払ってねじ込んだの?
さすがに酷すぎる+55
-2
-
106. 匿名 2024/11/21(木) 08:26:58
今年は好きなアーティストがたくさん出てるから嬉しい!
絶対みるよ!+6
-5
-
107. 匿名 2024/11/21(木) 08:27:16
>>34
韓国で売れなくても日本人はもてはやせば何でもしてくれるて思われたくないよな。+55
-1
-
108. 匿名 2024/11/21(木) 08:27:42
>>92
あーそういえばやってたわ
シュガーラッシュだからまだよかったけど
モアナとか人気あるのにわざわざアイドルに歌わせて安っぽくさせる必要ないのにね
屋比久さんで十分やん+16
-1
-
109. 匿名 2024/11/21(木) 08:27:57
誰が嫌いとかはないけど
Da-iCEは好きだからDa-iCEがいーなー
+35
-8
-
110. 匿名 2024/11/21(木) 08:28:10
>>9
特別賞+22
-2
-
111. 匿名 2024/11/21(木) 08:28:12
>>17
今年こそDa-iCEな気がするけど、おととし?受賞したのは早すぎたよね+60
-9
-
112. 匿名 2024/11/21(木) 08:28:32
無名の人たちは賞を金で買ったんだろうなって思ってしまうレコ大+9
-1
-
113. 匿名 2024/11/21(木) 08:28:51
>>55
検索したらガチじゃん
2010年なんてわりと最近じゃない何の楽曲で取ったんだろ誰も知らんだろ+19
-1
-
114. 匿名 2024/11/21(木) 08:29:06
>>1
もうそんな季節😱😱😱+2
-1
-
115. 匿名 2024/11/21(木) 08:29:34
>>87
横だけど、見た目じゃなくて感覚の話かな+14
-1
-
116. 匿名 2024/11/21(木) 08:30:09
>>55
ジャニーズの全盛期だね+3
-1
-
117. 匿名 2024/11/21(木) 08:30:24
>>51
2020年のレコード大賞で今年の大ヒット曲として髭男のI LOVE...、あいみょんの裸の心、米津玄師の感電がVTRで軽く紹介されていて、それらをノミネートさせろよって思ったな+42
-1
-
118. 匿名 2024/11/21(木) 08:30:35
>>75
LiSA「炎」は大賞獲ったけど、前評判で同じこと言われてた気がする…+29
-1
-
119. 匿名 2024/11/21(木) 08:30:51
miletってヒット曲出したの?+3
-2
-
120. 匿名 2024/11/21(木) 08:30:55
>>1
クリーピーナッツ一択でしょ。
小さな子供にまで流行る曲って久しぶりだよね。+32
-1
-
121. 匿名 2024/11/21(木) 08:30:56
>>105
ニュジは今ゴタゴタがあるからねじ込んではなさそう。
となるとねTBS側が…+8
-2
-
122. 匿名 2024/11/21(木) 08:31:36
紅白にも出てたけどtomorrowなんとかって言う韓国アイドルなんか活躍してたっけ?
嫌韓とかではなくリアルに曲を聴いたことないんだけど+43
-3
-
123. 匿名 2024/11/21(木) 08:31:40
>>94
複数売りのアイドルはやめてほしかった
普通にオーディションで選んでや+7
-3
-
124. 匿名 2024/11/21(木) 08:31:54
>>1
クール系ソングが好みなんだけど、
Masterplanカッコイイ曲だよね+25
-6
-
125. 匿名 2024/11/21(木) 08:32:19
>>2
私もその2択だと思うけど、え?この人(グループ)が??っていうのがテレビあるあるだからなぁ
いきなり韓国系もきそうで、実況はざわざわしそう+34
-1
-
126. 匿名 2024/11/21(木) 08:33:24
>>113
横
調べたら、心ざんばらってタイトル
なんかざんばらバラバラ歌ってた記憶はあって、え?アレで?ってビックリ+8
-1
-
127. 匿名 2024/11/21(木) 08:33:34
>>122
tomorrow x togetherさんはHYBEなので以下略+23
-1
-
128. 匿名 2024/11/21(木) 08:33:44
>>52
新人賞なんて誰も知らないハロプロの無名アイドルですら買ってるのに名前がちゃんと売れてたら荒れるってのも変じゃない?+3
-6
-
129. 匿名 2024/11/21(木) 08:34:00
今年のレコ大はいつもより売れてる人がたくさんいるよね
これに文句言ってる人はそもそも音楽なんて聴いてないんだと思うし今年の流行り曲を知らないだけだよね
+11
-5
-
130. 匿名 2024/11/21(木) 08:34:01
>>93
USAの時みたいに?
あの時は誰が大賞だったかも忘れたわ+37
-2
-
131. 匿名 2024/11/21(木) 08:34:02
>>1
BE:FIRSTって最近よく見るけど曲はそんな流行ってなくない?
+42
-43
-
132. 匿名 2024/11/21(木) 08:34:24
>>122
名前よく見たし歌番組にも出てたよ+2
-14
-
133. 匿名 2024/11/21(木) 08:34:31
>>2
Bling-Bang-Bang-Bornはこの中で頭ひとつ抜けてるけどライラックより幾億光年の方が世間に浸透していると思う+39
-42
-
134. 匿名 2024/11/21(木) 08:34:34
>>54
その歌だけは知ってる
ドラマにもピッタリだったな
上手いよね+5
-3
-
135. 匿名 2024/11/21(木) 08:35:05
>>96
miletさんとかAimerさんもそうだけど…
最初どっちも同じだと思ってたわ。+6
-1
-
136. 匿名 2024/11/21(木) 08:35:06
>>122
してないよ
ごり押しってやつ+21
-1
-
137. 匿名 2024/11/21(木) 08:35:45
>>8
こっちのけんとな気がする+3
-7
-
138. 匿名 2024/11/21(木) 08:35:45
Da-iCE楽しみ。+0
-10
-
139. 匿名 2024/11/21(木) 08:36:00
>>52
日本デビューしてないところがとるよりME:Iがとった方が全然マシ+8
-10
-
140. 匿名 2024/11/21(木) 08:36:02
Creepy Nuts一択じゃ無い??子供の小学校と幼稚園の運動会、すごかったよ。大人も子供もみんなブリンバンバンボン。歌って踊ってた。他の学校もそんな感じ。老若男女みんな知ってる。PVと合わせて人気出たのも大きいよね。+15
-5
-
141. 匿名 2024/11/21(木) 08:36:12
>>101
ニュジのジェネリックじゃん+3
-4
-
142. 匿名 2024/11/21(木) 08:36:14
>>115
感覚がお婆ちゃん、なるほど。
詳しい説明を
ありがとうございましたm(_ _)m
+3
-3
-
143. 匿名 2024/11/21(木) 08:36:20
>>39
うちの小学校もプリンバンバンで踊ってたよ
こっちのけんとはリレーで流れてた+16
-1
-
144. 匿名 2024/11/21(木) 08:36:37
>>108
よこ
エンドソングはまた違う扱いで違う人が歌うのが慣例なんだよ
プロモーションの一環だと思うんだけど
前回は加藤ミリヤ
アナ雪はMay J.でいろいろ言われてたじゃん+5
-1
-
145. 匿名 2024/11/21(木) 08:36:41
最優秀歌唱賞が何でこの人?
ドヤ顔で歌ってるの見たことあるけど、きったない声だし歌下手くそ
ゴリ押しやめてほしい+14
-3
-
146. 匿名 2024/11/21(木) 08:36:50
>>93
1曲の再生回数と売上ならクリーピー
複数曲の再生回数と売上ならミセス
しかし、時々ポカ~ンってなる発表をするのがレコ大+74
-6
-
147. 匿名 2024/11/21(木) 08:36:55
2年連続のミセスかそれを阻むクリーピーの受賞のどっちかじゃないかね+14
-1
-
148. 匿名 2024/11/21(木) 08:36:56
>>112
無名じゃなくても買ってる事がLDHの件でバレたじゃん+4
-1
-
149. 匿名 2024/11/21(木) 08:38:11
>>25
ね、候補に上がってるkぽグループで歌思い浮かびもしないのもいる
国際うんぬん賞もkぽにあげたいがために無理矢理作った賞なのかな?
エドシーランとかブルーノマーズとか日本人にも代表曲を知られてる人達に
当時賞あげてなかったらびっくりするね+41
-1
-
150. 匿名 2024/11/21(木) 08:38:32
>>19
こっちのけんとか演歌+6
-1
-
151. 匿名 2024/11/21(木) 08:38:43
>>141
ジェネリックはミーアイとかいうのじゃないの?
これ系のがこれから益々増えるんでないの?+2
-6
-
152. 匿名 2024/11/21(木) 08:39:08
新人賞こっちのけんと大賞クリーピーナッツでいいよ
それが一番平和+50
-4
-
153. 匿名 2024/11/21(木) 08:39:19
>>123
日本だけはグループ歌唱とか恥ずかしい
ソロで歌える人にしてほしい+6
-1
-
154. 匿名 2024/11/21(木) 08:39:30
>>151
ミーアイはNiziUのジェネリック+12
-3
-
155. 匿名 2024/11/21(木) 08:39:43
>>113
事務所が賞レース辞退して30年経って急にマッチが受賞。その数年後に岡田准一が日本アカデミー賞最優秀主演俳優なんだよね。
ここら辺でマッチに華を持たせて、岡田や二宮に箔をつけたかったのかと推測。+13
-1
-
156. 匿名 2024/11/21(木) 08:40:28
ニュジファンだけど、なぜ候補にSupernaturalがあるのかマジで分からない
こういうごり押しはやめて欲しい+10
-1
-
157. 匿名 2024/11/21(木) 08:41:13
>>144
実力ある無名の歌うまソロ歌手でよかったのにね
そこがディズニーの売りだったのに
いかにもなステマごり押しアイドル起用しなくても+6
-1
-
158. 匿名 2024/11/21(木) 08:41:44
もうこれやめた方がいいと思う。受賞したらアーティストは嬉しいんだろうか?+5
-1
-
159. 匿名 2024/11/21(木) 08:42:24
>>142
真面目なんだろうな+5
-1
-
160. 匿名 2024/11/21(木) 08:42:28
>>31
特別賞+16
-0
-
161. 匿名 2024/11/21(木) 08:42:29
>>146
複数曲で評価されるの意味わからんw
それならCreepyNutsだってふてほどとかダンダダンとかあるし+57
-3
-
162. 匿名 2024/11/21(木) 08:42:45
TBS最近韓国推しが酷すぎるな
ドラマも音楽もねじ込みすぎ+27
-2
-
163. 匿名 2024/11/21(木) 08:43:16
>>5
DJ松永も入れたげて+88
-1
-
164. 匿名 2024/11/21(木) 08:43:31
>>1
大賞はこのなかならCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」かな+20
-3
-
165. 匿名 2024/11/21(木) 08:43:31
普通に韓国多すぎだし全部HYBEなのがイラッとくる
特別国際音楽賞とかいう2020年、2021年BTS、2022年セブチ2023年エナプで2024年はルセラ?
BTSやセブチは確かに流行ってたかも知れないけど本当にこの並び笑うよね。+19
-1
-
166. 匿名 2024/11/21(木) 08:43:42
職場ではラジオを常に流してるけど、
一時期クリーピーがめちゃくちゃ流れてたし、なんせインパクト強かった
子供がお尻を振って踊ってるショート動画もよく流れて来てたから今年はクリーピーかな+11
-1
-
167. 匿名 2024/11/21(木) 08:44:00
>>1
なんか男ばっかりだな
女差別かよ+3
-5
-
168. 匿名 2024/11/21(木) 08:44:10
>>122
ノミネートされてるKPOP4組全部HYBE
HYBEパワーです+30
-1
-
169. 匿名 2024/11/21(木) 08:44:15
>>1
avexかLDHが取ってるイメージ。+3
-7
-
170. 匿名 2024/11/21(木) 08:44:22
>>146
アーティスト賞ならわかるけど選ばれてるのは一曲だから複数がどうとか関係ないでしょ+29
-2
-
171. 匿名 2024/11/21(木) 08:44:30
crispyNutsのブリンバンバンボンだと思う
海外の人がMVカバーしたのも再生回数2000万回超えてるし+16
-1
-
172. 匿名 2024/11/21(木) 08:44:37
新人賞フルーツジッパーかこっちのけんとだろうな
ミセスは2年連続とるのかな...+6
-2
-
173. 匿名 2024/11/21(木) 08:44:58
ピーナッツ一択やろ+5
-2
-
174. 匿名 2024/11/21(木) 08:44:59
>>154
うんだからそう言ってるよ
ニジューのジェネリックがミーアイ
みんな韓国系のオーディションの人達でしょ
これ系のが実力派みたいな顔するから気に食わん+11
-3
-
175. 匿名 2024/11/21(木) 08:45:58
ちゃんと流行った曲ばかりだからまだ好感はあるね
+1
-3
-
176. 匿名 2024/11/21(木) 08:47:11
>>157
実力あったMayJでもあのときめちゃくちゃ言われてたよね。
見たくない聴きたいのは松たか子
ドヤ顔で歌うなとか。
エンドソング担当する人はいろいろ言われがち+7
-1
-
177. 匿名 2024/11/21(木) 08:47:12
>>157
ミーアイのメインボーカルの子歌めちゃ上手かったよ
それこそ無名歌うま新人だと思うけど
+2
-15
-
178. 匿名 2024/11/21(木) 08:47:43
>>130
横だけど、乃木坂らしいよ+13
-1
-
179. 匿名 2024/11/21(木) 08:47:45
>>1
ここにも韓国が入ってくるんだ!😵+11
-1
-
180. 匿名 2024/11/21(木) 08:48:02
>>133
数億光年ってドラマの歌?
聞いたことないし、私はライラックのほうが良く知ってる。
周りも知ってる人いない。
+32
-19
-
181. 匿名 2024/11/21(木) 08:49:39
>>34
韓国語ができないと出世できないテレビ局ですし+30
-2
-
182. 匿名 2024/11/21(木) 08:49:59
>>174
ニュジとニジュー間違えてない?+9
-1
-
183. 匿名 2024/11/21(木) 08:50:04
>>155
それ当時言われてた!思い出した!+8
-1
-
184. 匿名 2024/11/21(木) 08:50:14
>>174
だからアイリットはニュジのコンセプトパクってできたジェネリックグループなんだって
それで事務所とニュジのプロデューサーがゴタついたから将来性はない+6
-3
-
185. 匿名 2024/11/21(木) 08:50:18
>>26
いやいやマッチが獲るまでは買ってないから
調べてもないくせにデマ拡げるなよ
+2
-20
-
186. 匿名 2024/11/21(木) 08:50:35
>>177
だったらその子だけでいいよ
他の下手な人が足引っ張るとただのアイドル歌ってますになるから+6
-1
-
187. 匿名 2024/11/21(木) 08:50:37
>>118
炎って、ノミネートされた時に発売前なのにって言われてなかった?
+0
-9
-
188. 匿名 2024/11/21(木) 08:50:47
>>177
鼓ちゃんってモアナに参加してるの?
あの子ソロだけでいいと思う+8
-3
-
189. 匿名 2024/11/21(木) 08:51:42
>>168
本当に日本の音楽業界まで来ないで欲しい。
世界地図を載せたグッズで日本消してたり、動画コンテンツで天井に吊るされてる世界各国の国旗の中で日本の国旗だけ徐々に減らしていったこと忘れてないからな。
韓国内から出てくるな。+32
-2
-
190. 匿名 2024/11/21(木) 08:52:02
>>184
ごめん
最初のコメントのニュジがニジューに見えて
勘違いしてたわ+2
-1
-
191. 匿名 2024/11/21(木) 08:52:31
>>93
世間が荒れるのはCreepyNutsが逃した時
それ以上に面倒くさいことになりそうなのはミセスが逃した時
一部ファンが荒れそう+0
-14
-
192. 匿名 2024/11/21(木) 08:52:54
前回はYOASOBIのアイドルが優秀作品賞にノミネートされず、その次に売れてたAdoの唱も本人不在で選ばれずに最終的に選ばれたのがミセスで釈然としなかったからそうならないように願う+13
-8
-
193. 匿名 2024/11/21(木) 08:52:58
ブリンバンかライラック
新人はこっちのけんと
ここらはほんとに今年よく聴いた印象。子供達も職場のおばちゃんも知ってる+9
-1
-
194. 匿名 2024/11/21(木) 08:52:58
>>39
うちの小学校もだよ+4
-1
-
195. 匿名 2024/11/21(木) 08:52:58
>>8
ナッツだと思う+6
-5
-
196. 匿名 2024/11/21(木) 08:54:22
>>188
そっちのがディズニーらしさは保てたかもね
人気のモアナにごり押しアイドルミーアイって感じがクレヨンしんちゃんみたいで安っぽい+1
-2
-
197. 匿名 2024/11/21(木) 08:54:31
>>6
お金出して買ってたよねw
よく続けるわな+9
-2
-
198. 匿名 2024/11/21(木) 08:56:46
>>74
3代目とか、いまだにドヤ顔で歌うたってるのが不思議で仕方ない
ATSUSHIもEXILEやめるとかいったりまたやるとかいったり意味不明+15
-2
-
199. 匿名 2024/11/21(木) 08:56:54
>>180
確かにファン同士が揉めていたり、迷惑行為の投稿やたらと流れてくるからミセスでも荒れるかもね+8
-2
-
200. 匿名 2024/11/21(木) 08:58:32
>>191
ミセスファンもクリーピーナッツ相手はさすがに認めそう
それ以外なら荒れそうだけど+31
-5
-
201. 匿名 2024/11/21(木) 08:59:02
去年のYOASOBIのアイドルの時もそうだったけど本当の1位が選ばれないからなぁ+13
-7
-
202. 匿名 2024/11/21(木) 08:59:05
>>187
その次の明け星じゃなかったかな?+7
-1
-
203. 匿名 2024/11/21(木) 08:59:07
>>39
うちの幼稚園も
運動会プリンバンバンしたよ+12
-1
-
204. 匿名 2024/11/21(木) 08:59:26
>>146
複数の再生回数は謎すぎ+34
-1
-
205. 匿名 2024/11/21(木) 08:59:50
あゆは生放送出るの?見たい、この歌番組安住アナが進行するから、凄い見やすいし、噛まないから聞きやすい。
音楽番組はアナウンサー司会でアシスタントに、女優くらいで良いんじゃないの?全ての歌番組そうして+3
-6
-
206. 匿名 2024/11/21(木) 08:59:53
>>187
それはLiSAの別の曲だね+6
-1
-
207. 匿名 2024/11/21(木) 09:00:04
>>4
いや、ME:Iでしょw+1
-22
-
208. 匿名 2024/11/21(木) 09:00:58
>>200
え、誰…って人も既にノミネートされてる恐怖+12
-1
-
209. 匿名 2024/11/21(木) 09:01:04
>>1
どう考えても
ブリンバンバン一択
一番耳にした
+14
-3
-
210. 匿名 2024/11/21(木) 09:01:09
大森さんと鎮西ちゃん見ちゃう…
共演てあったっけ!?
(私は、付き合ってても全然平気です、なんならエモ…と思ってる)+2
-11
-
211. 匿名 2024/11/21(木) 09:01:25
クリピーVSミセス
だろうね。
なんで、韓国がノミネート??日本レコード大賞なんでしょ?+32
-1
-
212. 匿名 2024/11/21(木) 09:02:43
>>184
でもさミーアイがNiziUのジェネリックだとして今回本家を越えちゃったんでしょ?NiziUが紅白落選して
それならゴタついてしまったニュジよりアイリットが売れていくこともあるかもしれないね+5
-13
-
213. 匿名 2024/11/21(木) 09:02:47
ブリンバンバンもライラックも個人的に大好きでよく聴いてるからどっちが選ばれても嬉しいなぁ~
久しぶりにレコ大が楽しみ+16
-2
-
214. 匿名 2024/11/21(木) 09:03:00
露骨に事務所やレーベルとの駆け引きが見えるから嫌なんだよな+10
-7
-
215. 匿名 2024/11/21(木) 09:04:03
>>212
アイリット2作目は大コケしてるしミーアイもデビュー時に一瞬勢いあっただけだから今後落ちると思う+17
-1
-
216. 匿名 2024/11/21(木) 09:04:05
>>16
どっちの曲も知らんけど、CD売れてるのはINIだったよね+19
-14
-
217. 匿名 2024/11/21(木) 09:04:28
前、パブリカが大賞の時に妙に納得した。
本人たち、年齢の都合で生放送出れなかったけど+5
-2
-
218. 匿名 2024/11/21(木) 09:04:28
>>214
日本アカデミー賞も出来レースだし
お祭りだと思って見るしかないよ+7
-3
-
219. 匿名 2024/11/21(木) 09:05:03
>>162
もうどこのテレビ局も韓国ねじ込み隠してないイメージ
TBSとテレ朝はかなり露骨な印象はあるね
歌番組にしろ、ニュース番組もすぐ韓国のニュース早めに流すしね
今年の甲子園の優勝の時なんてもう堂々とトップニュースに持ってきて嬉しさ隠しきれない感が溢れてるのが気持ち悪くてチャンネル変えたよ+15
-2
-
220. 匿名 2024/11/21(木) 09:05:04
お金払えば大賞もらえるしね+6
-1
-
221. 匿名 2024/11/21(木) 09:06:24
>>177
私は高見さんの歌声がくせになるしモアナと合うと思う+0
-12
-
222. 匿名 2024/11/21(木) 09:06:30
>>47
ね?オリンピックでも鬼滅でもパッとしなかったのにゴリゴリに推し続けてる印象+47
-1
-
223. 匿名 2024/11/21(木) 09:06:31
>>111
あの年は優秀作品賞に選ばれた他が微妙だったからDa-iCEで妥当だと思ったけどね+35
-17
-
224. 匿名 2024/11/21(木) 09:07:02
>>202
あーそっちか。ごめん。+0
-1
-
225. 匿名 2024/11/21(木) 09:08:02
>>206
ごめん。+0
-1
-
226. 匿名 2024/11/21(木) 09:08:03
>>152
これ以外ない+14
-1
-
227. 匿名 2024/11/21(木) 09:08:25
今年も大賞ミセスってのもありそう
+18
-14
-
228. 匿名 2024/11/21(木) 09:08:46
>>75
Aimerもその年ではぶっちぎっていたのに特別賞…+19
-1
-
229. 匿名 2024/11/21(木) 09:09:10
>>180
私も知らないな。
ライラックは子供が忘却バッテリー見て口ずさんでる。+14
-9
-
230. 匿名 2024/11/21(木) 09:10:21
>>215
ニジューも当時芋っぽくてこれが人気でるとは思わなかったし一発屋だとおもってたけど
段々垢抜けてったから
ミーアイもどうなるかね+6
-2
-
231. 匿名 2024/11/21(木) 09:10:45
>>16
どっちも知らん…
中高生の間では人気あるんかな
TikTokとか?+7
-7
-
232. 匿名 2024/11/21(木) 09:11:43
>>75
USAとかね
カバーだからとか意味不明な理由+31
-1
-
233. 匿名 2024/11/21(木) 09:11:54
>>200
だから一部って書いたでしょ
すでにここでミセスファンと思われるコメントが認めてないよw
ライラックしかない!それ以外ありえない!って思い込んでる+10
-3
-
234. 匿名 2024/11/21(木) 09:12:24
普通に幾億光年かと思ってたから、あんま思ってる人いなくてびっくりした。スーパーとかレストランでよくかかってるし、Applemusicでもずっと上位だよね。+7
-4
-
235. 匿名 2024/11/21(木) 09:12:35
>>230
よこだけど
ミーアイはまず休んでる子が戻ってこないと本領発揮できないよね
メインボーカルの1番歌上手い子+6
-2
-
236. 匿名 2024/11/21(木) 09:12:40
>>25
嫌なら若手アーティストのこと「誰?」ばっか言ってないでチャート上位J-popで埋め尽くせるくらい盛り上げなよおばちゃん+2
-19
-
237. 匿名 2024/11/21(木) 09:13:07
>>221
いい加減トピズレなんでその論争はファントピでやってください+8
-1
-
238. 匿名 2024/11/21(木) 09:13:18
>>212
NiziUは今年は年末お休みするんじゃない?
みんな実家に帰りたいだろうし、事務所からの配慮では?
紅白も出ないし。
落選というよりは辞退な気がする
+0
-15
-
239. 匿名 2024/11/21(木) 09:13:18
>>154
ミーアイは素人が選んだからみんなバラバラでバランス悪いしなんかちんちくりんな印象だから比べるなんてNiziUに失礼だよ!+10
-9
-
240. 匿名 2024/11/21(木) 09:13:38
>>16
業界人にも坂道系推してる人がいることとか何も考えずにアホMINIが喧嘩売るからだよ+10
-14
-
241. 匿名 2024/11/21(木) 09:14:12
>>4
でも2年前?、tani yuukiが最優秀新人賞貰うと予想してた人が多かった中、よく分からん演歌の女の子が選ばれたから意外な人になる可能性もある。+40
-1
-
242. 匿名 2024/11/21(木) 09:15:01
>>227
私はミセスだと思う。
ブリンバンバンもカラオケで一位だったりしたけど、名曲と言えるのはミセスのライラックだと思うから。+27
-28
-
243. 匿名 2024/11/21(木) 09:15:26
>>238
こんな幅広い世代に再認識されるチャンスをわざわざ辞退はしないでしょ+13
-1
-
244. 匿名 2024/11/21(木) 09:16:53
>>30
あっそ+3
-8
-
245. 匿名 2024/11/21(木) 09:18:45
キュートストリートのかわいいだけじゃだめですか?は新人賞にノミネートはされてないのか。+3
-1
-
246. 匿名 2024/11/21(木) 09:19:17
>>242
失礼な発言だね
ミセス以外も名曲ですよ+23
-6
-
247. 匿名 2024/11/21(木) 09:21:02
>>242
複数曲売れてるとかこっちの方が名曲とか意味分からない根拠を持ち出してくるミセスファンなんなんだ+22
-5
-
248. 匿名 2024/11/21(木) 09:21:55
>>241
最優秀新人賞ってどんな基準があるんだと調べたら「新人賞受賞者から最も優秀な者に贈られる」としかなくて売上枚数についてや楽曲の影響力とかもなにも明記されてなくていまいちわからんかった。
+13
-1
-
249. 匿名 2024/11/21(木) 09:22:29
>>245
きゅーすとは11月発売だから来年のレコ大新人賞の審査対象+1
-1
-
250. 匿名 2024/11/21(木) 09:22:39
ミセス!ミセス!+11
-12
-
251. 匿名 2024/11/21(木) 09:27:24
Creepy Nutsなら納得だわ
子供もめちゃくちゃ歌ってる
でもいつも謎の選考するから違うかな
去年?もアイドルが大賞じゃなくて違う賞だったの驚いた+35
-1
-
252. 匿名 2024/11/21(木) 09:28:25
>>131
BE:FIRSTが流行ってなくない?って言うなら、じゃあ同じボイグルで言うとJO1はどうなるんだ。+60
-5
-
253. 匿名 2024/11/21(木) 09:29:05
>>169
この2年はユニバーサルだね+3
-1
-
254. 匿名 2024/11/21(木) 09:29:08
>>227
そう思ってるのミセスのファンだけ+13
-11
-
255. 匿名 2024/11/21(木) 09:29:21
>>74
なんでバーニングがLDHに請求するの?仲介役?+5
-1
-
256. 匿名 2024/11/21(木) 09:32:56
>>162
チョンヘイン4月のTBS主演ドラマ断ったみたいよ
それでも同格の韓国俳優探してるって女性セブンが記事にしてる
坂口健太郎とW主演の予定だったんだって+5
-1
-
257. 匿名 2024/11/21(木) 09:38:01
>>180
よく流れてはいたけど、TBSのドラマでなかったらノミネートされてないと思う+10
-4
-
258. 匿名 2024/11/21(木) 09:40:00
>>178
ありがとうございます。
尚更何だかなって感じかな+8
-1
-
259. 匿名 2024/11/21(木) 09:41:03
>>238
大晦日やってる韓国の歌番組に出ると予想してる+5
-3
-
260. 匿名 2024/11/21(木) 09:42:04
>>2
これでダイスがまた大賞取ったらヤラセだな+21
-14
-
261. 匿名 2024/11/21(木) 09:42:10
>>255
バー系列じゃん+10
-2
-
262. 匿名 2024/11/21(木) 09:43:05
>>257
主演の二階堂ふみの事務所バーターでしょ+10
-2
-
263. 匿名 2024/11/21(木) 09:43:30
花村くん大好き…+0
-9
-
264. 匿名 2024/11/21(木) 09:43:47
>>223
全然妥当じゃなかった
知名度なさすぎて批判すごかった+30
-11
-
265. 匿名 2024/11/21(木) 09:44:41
今年の流行り歌はブリンバンバンボンかライラックか晩餐歌ってイメージだけど、tukiはインディーズだからブリンバンバンボンかライラックかな+8
-1
-
266. 匿名 2024/11/21(木) 09:47:03
>>264
【2021年優秀作品賞】
LiSA「明け星」
純烈「君がそばにいるから」
乃木坂46「ごめんねFingers crossed」
Da-iCE「CITRUS」
NiziU「Take a picture」
DA PUMP「Dream on the street」
AKB48「根も葉もRumor」
三浦大知「Backwards」
氷川きよし「Happy!」
Awesome City Club「勿忘」
じゃあ何だったら妥当でしたか?+17
-9
-
267. 匿名 2024/11/21(木) 09:49:52
>>266
LiSA+18
-11
-
268. 匿名 2024/11/21(木) 09:54:05
Da-iCEかオモイノタケかクリーピーかミセスだな
去年ミセスだっけ+12
-2
-
269. 匿名 2024/11/21(木) 09:54:29
デビューして10年のDa-iCEに賞をあげて欲しい+3
-14
-
270. 匿名 2024/11/21(木) 09:57:15
>>252
ガルってやたら韓国出すなー!いう割に日本のボイグルはボイグルで売れてないのに出るな!言うよね
誰なら納得なのよって感じ+23
-12
-
271. 匿名 2024/11/21(木) 09:58:10
>>266
結局文句言ってるのって自分の思い通りにならなかった人だからね
紅白もレコ大もそんなんばっかw+22
-5
-
272. 匿名 2024/11/21(木) 09:59:37
>>264
ガルでも誰?状態だったよ
極主夫道の主題歌だったけど見てない人多かったし+17
-11
-
273. 匿名 2024/11/21(木) 10:03:56
ズマズマ三銃士がお浜さんと並んでるのじわじわくる+2
-2
-
274. 匿名 2024/11/21(木) 10:04:29
>>266
へえ
この中ならNiziUが1番聞いたかもしれん
この中ならね+8
-24
-
275. 匿名 2024/11/21(木) 10:05:32
>>46
アイドルの積み文化とかいつまでやるつもりなの?って感じ、配信だけでもヒットする曲とか当たり前の時代なのに+6
-5
-
276. 匿名 2024/11/21(木) 10:05:37
>>248
数値化するのが好きなので
新人賞ノミネート者成績
デビューCD初動売上(日本国内のみ/Billboard)
ME:I→ 263,398枚
illit→11,672枚
こっちのけんと→CDリリースなし
小山雄大→チャートインなし
梅谷心愛→チャートインなし
YouTubeMV再生回数(日本国外も含む)
illit→1.7億回
こっちのけんと→1.3億回
ME:I→2895万回
小山雄大→107万回
梅谷心愛→20万回(梅谷だけ今年発売のMVがないため音源のみの再生回数)
TikTokの音源使用回数(今年発売されたヒット曲日本国外も含む)
illit/Magnetic→891.5Kk
こっちのけんと/はいよろこんで→306.7K
ME:I/HiFive→21.0K (Clickは14.1K)
梅谷小山はアカウントがあるが音源を紐づけてない
Spotify月間リスナー(日本国外含む)
illit→1207.8万人
こっちのけんと→312.1万人
ME:I→33.8万人
梅谷心愛→2,880人
小山雄大→730人
Spotify Charts global 最高順位
Illit/Magnetic→1位
こっちのけんと/はいよろこんで→14位(SpotifyKoreaで1位を確認)
ME:I/Click→59位
何を基準に見るかわからないけどCD売上枚数を重視するならillitよりME:Iで、こっちのけんとがCDをリリースしてないもののYouTubeがおおよそ日本国内だけで1.3億回言ってることを考慮すると大賞こっちのけんとが可能性高そう+10
-4
-
277. 匿名 2024/11/21(木) 10:06:21
>>267
>>187+0
-4
-
278. 匿名 2024/11/21(木) 10:07:16
>>51
でー マジか??あんな大ヒットなのに?変だな+9
-1
-
279. 匿名 2024/11/21(木) 10:08:09
>>272
見てなくても曲は聞いた事ある人多かったと思うけど
Da-iCEあまり知らなかったけど、CITRUSは女性が歌ってるのかと思ったら男性でびっくりしたからインパクトすごかった+16
-9
-
280. 匿名 2024/11/21(木) 10:08:46
>>276
こっちのけんとだと思う てかこっちのけんとが良いわ+21
-3
-
281. 匿名 2024/11/21(木) 10:10:49
>>130
乃木坂は覚えてるけど曲名は全く覚えてない。曲名言われてもメロディーがわからない。+10
-1
-
282. 匿名 2024/11/21(木) 10:15:21
大賞は山内惠介かもよ これからは高齢者の時代 演歌歌謡曲が中心になるのよ+1
-5
-
283. 匿名 2024/11/21(木) 10:16:04
>>251
Creepy Nutsで決まりでしょうね 大人も子どもも知ってるし歌ってた なんなら海外でも聴かれてたし
ミセス今年凄かったけど去年ケセラセラで取ってるし+20
-2
-
284. 匿名 2024/11/21(木) 10:16:12
>>93
同じTBSのアニメ主題歌だけどね+0
-3
-
285. 匿名 2024/11/21(木) 10:17:06
>>133
いや、ライラックの方が浸透してると思うよ。+17
-20
-
286. 匿名 2024/11/21(木) 10:17:53
>>276
優秀作品賞の方はどうですか?+6
-1
-
287. 匿名 2024/11/21(木) 10:18:25
>>98
人となり+1
-4
-
288. 匿名 2024/11/21(木) 10:19:55
>>38
GLAYは今年30周年でドームでライブとか活動してたし今年出したアルバムも1位取ったから謎ではないよ+13
-4
-
289. 匿名 2024/11/21(木) 10:31:34
>>60
Billboard2年連続の年間1位でも取れない謎だらけのレコード大賞。+10
-2
-
290. 匿名 2024/11/21(木) 10:32:25
企画枠じゃなくて大賞作品枠でニュージーンズって頭おかしいの?+7
-1
-
291. 匿名 2024/11/21(木) 10:33:13
>>274
縄跳び以外のNiziUとか全く聞かないわ+8
-6
-
292. 匿名 2024/11/21(木) 10:35:41
純烈より最上級に可愛いじゃないのかな?
新人賞と二つ取れば尾崎さん以来だ+1
-2
-
293. 匿名 2024/11/21(木) 10:37:37
私にしては珍しくノミネート歌手が全員知ってるし、曲も聞いたことある
もうCDも買わない時代だし、日本ダウンロード大賞とかにすればいいのにレコードってとは思うけど+1
-3
-
294. 匿名 2024/11/21(木) 10:41:26
>>74
え?レコ大ってバーニングが牛耳ってるの?+9
-2
-
295. 匿名 2024/11/21(木) 10:43:37
>>93
ノミネートされてるだけマシだよ。
アイドルもLemonもノミネートすらなかった。+11
-1
-
296. 匿名 2024/11/21(木) 10:43:50
>>94
曲きいてみたらそんなに悪くなかった。
ただ歌番組で生歌てこれだけ歌えないとまた色々言われそう+2
-4
-
297. 匿名 2024/11/21(木) 10:44:56
クリーピーかミセスかな?上半期なら間違いなくクリーピーだと思うけど+5
-1
-
298. 匿名 2024/11/21(木) 10:46:03
>>91
昔新人賞ツバサファクトリーとかだった時にお披露目がダサダサで恥ずかしかった
後にかっこいいの知ったけど
取らない方がよかったように思う+1
-1
-
299. 匿名 2024/11/21(木) 10:46:42
こっちならショウワいるかと思ったらいなかった+0
-0
-
300. 匿名 2024/11/21(木) 10:46:46
>>176
あれは自業自得もあるよ
あの人はあくまでもエンディング歌手なのにエルサの格好して歌ったりアナ雪のグッズライブ?で売ったり
コスプレが悪いとは言わないけど、エルサはあくまでも松たか子なのにエルサが劇中で歌うのと同じような曲をエルサの格好して歌うのはちょっとどうかと思う+8
-1
-
301. 匿名 2024/11/21(木) 10:48:17
>>149
特別国際音楽賞は2020年にできた賞でBTSが最初
2020年 BTS
2021年 BTS
2022年 SEVENTEEN
2023年 ENHYPEN, YOASOBI
2024年 LE SSERAFIM, 新しい学校のリーダーズ
BTS, SEVENTEEN, ENHYPEN, LE SSERAFIMはHYBE所属
KPOPのためというかHYBEアイドルのためにある賞+29
-1
-
302. 匿名 2024/11/21(木) 10:50:20
>>276
国内の賞だからね!+10
-1
-
303. 匿名 2024/11/21(木) 10:50:21
>>301
というかBTSを捩じ込みたくて作った賞って感じ+34
-2
-
304. 匿名 2024/11/21(木) 10:52:12
>>266
明け星かシトラス+9
-1
-
305. 匿名 2024/11/21(木) 10:53:09
>>17
エイベってそんなに力ある?
社長が半グレなイメージしかないや+11
-5
-
306. 匿名 2024/11/21(木) 10:54:38
>>51
えっ、レモン取ってないの?+12
-2
-
307. 匿名 2024/11/21(木) 10:56:38
>>47
この人親がソニーの幹部
デビュー1年目でオリンピックの場で歌唱とか、七光りすごい+58
-1
-
308. 匿名 2024/11/21(木) 10:58:01
ブリンバンバンか音が止まる+5
-0
-
309. 匿名 2024/11/21(木) 10:58:20
>>1
司会は安住アナウンサーと女優は誰なするんだろう?2年連続で川口春奈かな?‥+2
-2
-
310. 匿名 2024/11/21(木) 10:59:27
>>122
Da-iCEとクリピと幾億光年とカワイイとミセス以外知らなかった
聴いたらわかるかな+8
-2
-
311. 匿名 2024/11/21(木) 10:59:34
ナンバーアイ出るの?+2
-1
-
312. 匿名 2024/11/21(木) 11:01:06
>>14
テレビ全く見ない人なんだろうね+7
-1
-
313. 匿名 2024/11/21(木) 11:02:35
>>311
出ないんじゃない?
なんかそんな記事が出てた+2
-1
-
314. 匿名 2024/11/21(木) 11:03:50
>>298
最近のアップフロントは新人賞買うのやめたの?
そんなところに金使うより衣装やMVに金かけてやれよっていつも思ってたわ+4
-1
-
315. 匿名 2024/11/21(木) 11:03:59
>>313
そうなんだ!せっかく特別賞に選ばれたのに残念だね‥+6
-1
-
316. 匿名 2024/11/21(木) 11:04:37
最近はちゃんと選んでるの?+0
-1
-
317. 匿名 2024/11/21(木) 11:10:07
>>272
あの頃はまだ一部の人だけ知ってるって感じだったよね+8
-1
-
318. 匿名 2024/11/21(木) 11:10:38
>>268
断然ミセスかクリーピーやろ+5
-1
-
319. 匿名 2024/11/21(木) 11:10:57
>>269
関係ないわ+2
-2
-
320. 匿名 2024/11/21(木) 11:11:14
>>238
ニジユ今年あんまり活躍してた記憶ないな
売れた曲あったっけ?
女子グループって基本短命だしデビュー時に盛り上がった曲で紅白出て次のグループが出てきたらその人たちに代替わりでもいい気がする+7
-1
-
321. 匿名 2024/11/21(木) 11:12:04
>>283
ミセスも負けてないと思う
どっちが取っても文句なし+12
-8
-
322. 匿名 2024/11/21(木) 11:12:17
ミセス一択。
今年はライラック、Dear、コロンブス、アポロドロス、familieと5曲大ヒット。
クリーピーはブリンバンバンが大ヒットしたけど1曲だけだから。
不適切のやつは好きだけどヒットしなかった。+15
-21
-
323. 匿名 2024/11/21(木) 11:16:09
クリーピーじゃないか?
大ヒットだったしうちの普段全然落語とかしか聞かない60代半ばの父も口ずさんでるぐらい笑+14
-2
-
324. 匿名 2024/11/21(木) 11:18:14
>>322
Dearとアポロドロスは大ヒットしてないでしょ
また複数曲ヒットとか意味不明なこと言ってるし+9
-8
-
325. 匿名 2024/11/21(木) 11:18:50
Mrs.GREEN APPLEって本当に変なファン増えたね+19
-4
-
326. 匿名 2024/11/21(木) 11:24:44
>>24
全身タトゥーな人って今年のレコード大賞誰が出るの?+4
-2
-
327. 匿名 2024/11/21(木) 11:25:37
ミセスファンだけどCreepy NutsかOmoinotakeだと思ってたんだけどOmoinotakeって言ってる人そんなにいない?
デイバイデイめっちゃ耳に残ったけど売上的にはDa-iCEのが上?+5
-2
-
328. 匿名 2024/11/21(木) 11:28:21
ミセス好きだけど去年ケセラセラでとったしな
そもそも今年は出なくても良かったと思う
大賞とるならいいけど+6
-1
-
329. 匿名 2024/11/21(木) 11:31:43
>>152
妥当ですね!
でも他の人も言うよう社会現象起こした歌は取れないジンクスあるんだよね+3
-1
-
330. 匿名 2024/11/21(木) 11:33:18
>>325
どこもファンの母数が多くなれば変なファン増えるのは仕方ない+6
-1
-
331. 匿名 2024/11/21(木) 11:34:09
>>322
ミセスかクリーピーならミセスのが目立ったけど、ライラックかブリンバンボンなら絶対ブリンバンボンじゃない?+21
-2
-
332. 匿名 2024/11/21(木) 11:35:25
>>326
今年は出ないかな?
出演者全員の事は知らないよ+1
-4
-
333. 匿名 2024/11/21(木) 11:36:02
>>330
音楽番組以外でもブリンバンと幾億光年は流れていた印象がある+4
-0
-
334. 匿名 2024/11/21(木) 11:38:58
ニューカワイイは別に流行ってないよね?+10
-3
-
335. 匿名 2024/11/21(木) 11:39:50
>>259
そんなのあるんだ
なら日本の紅白要らないじゃんケーポ
賞の表彰も最近日本だし、だけどチケット売れないし+7
-1
-
336. 匿名 2024/11/21(木) 11:40:27
>>334
わたしの一番かわいいところは2年前の曲だからNEW KAWAIIなのかな+2
-1
-
337. 匿名 2024/11/21(木) 11:45:55
>>133
わかるぞ
ライラックも幾億光年も
どんな曲か出てこないが
曲名をよく見るのは幾億光年やな+14
-8
-
338. 匿名 2024/11/21(木) 11:48:25
>>305
力普通にあります+4
-2
-
339. 匿名 2024/11/21(木) 11:50:08
>>179
役員に中国系の方や韓国系の方が入って工作してんじゃねぇ、知らんけど+8
-1
-
340. 匿名 2024/11/21(木) 11:54:07
>>1
wiki見たけらレコ大ってここ2年はユニバが取ってるけどその前はほぼavexなんだね。
EXEILEもレコード会社がavexって知らなかった。+2
-1
-
341. 匿名 2024/11/21(木) 11:59:39
>>1
ミセスの活躍はすごかったけどレコード大賞ってことは曲単体への評価でしょ?
それならクリーピーが圧倒的だったと思う。
子供人気もすごかったし子供たちの反応は正直だもん。+13
-5
-
342. 匿名 2024/11/21(木) 12:01:40
>>341
それならこっちのけんとも負けてない+6
-2
-
343. 匿名 2024/11/21(木) 12:02:29
オモイノタケって幾億光年以降曲出してるの?
幾億光年しか知らないや+7
-0
-
344. 匿名 2024/11/21(木) 12:06:10
>>330
それはそうなんだけどSNSで迷惑行為の様子を度々見かけるし、一部の変なファンの割合が異常だと思う+6
-2
-
345. 匿名 2024/11/21(木) 12:11:48
最近のレコ大はよく知らないものばかり、飛び抜けてるのって少ない+1
-2
-
346. 匿名 2024/11/21(木) 12:25:16
>>252
もっと言うと2019年から毎年出てる純烈はどうなるんだとなる
出演者をバラエティ豊かにするためにそういう枠(演歌、歌謡曲、ボイグル、ガルグル)があるんだなって感じ+21
-1
-
347. 匿名 2024/11/21(木) 12:28:44
>>259
あるなぁそれw+0
-1
-
348. 匿名 2024/11/21(木) 12:30:35
どうしよう
推しが出ている
うれしいけどぶっ叩かれそうで+1
-1
-
349. 匿名 2024/11/21(木) 12:33:09
アイワンダーはレコ大で歌ったらウルッときそう
明るくて好き+6
-3
-
350. 匿名 2024/11/21(木) 12:37:22
>>185
レコード大賞の買収行為は遥か昔からだよ
ピンクレディーが解散するときに会社に全く資産が残ってなくておかしい!って調べたら
社長が音楽関係者への接待に散財して底をついてた
レコード大賞の審査員を海外のレコーディングのときに同伴させて海外旅行プレゼントしたり高級な食事でプレゼントしたり
ちなみにピンクレディーが紅白歌合戦をなにかの理由で断ったとき、全国民にむけて謝罪をNHKがさせてたことしってる?
それくらい年末音楽番組の関係者は偉いんだよ
+14
-1
-
351. 匿名 2024/11/21(木) 12:37:30
一番聞いたのはMrs.なんだよな。
でも2年連続はないよね?+18
-3
-
352. 匿名 2024/11/21(木) 12:43:29
>>334
tiktokでよく聞くよー+1
-1
-
353. 匿名 2024/11/21(木) 12:44:14
>>6
ここ数年は、大賞受賞してそのアーティストが涙する場面見てもなんか冷めてくる。
もともとは名誉あったのかもしれないけど。+5
-6
-
354. 匿名 2024/11/21(木) 12:44:41
>>339
犬hkは、中国職員に尖閣諸島は中国の領土って発言させてたしゴリゴリに入ってるよ+5
-2
-
355. 匿名 2024/11/21(木) 12:49:40
>>10
金払えば取れるもんね+16
-1
-
356. 匿名 2024/11/21(木) 12:51:54
ナンバーアイが選出されなくて意外だなと思ったけど、レコ大の委員の人に嫌われているのがネガティブ記事がでて、オタクが委員を誹謗したんだっけ
それが響いてるのかなと+1
-19
-
357. 匿名 2024/11/21(木) 12:54:01
>>351
うちは子どもがいるからミセスはまったく聞かなかった
ずっとBBBBかギリギリどん聞かせられ続けた
今日も幼稚園から帰ってきたらギリギリどんギリギリどんつけて!って言われるんだろうな+5
-8
-
358. 匿名 2024/11/21(木) 12:55:12
この中だとクリピ一択だな
年齢層広くすごい流行ったし
+15
-2
-
359. 匿名 2024/11/21(木) 12:55:28
>>301
韓国は相当日本の音楽関係者マスコミ関係者にお金使ってるんだろうな
日本の音楽関係者が財務省にみえてくるよ+20
-1
-
360. 匿名 2024/11/21(木) 12:56:57
>>307
本当はmiletじゃなくDISH//が紅白だったんに
SONYめ←まだ猫のとき出られなかったの恨んでる+15
-1
-
361. 匿名 2024/11/21(木) 12:58:14
>>350
ラスベガスだかに行かせてお金相当使ったよね
海外進出でお金溶かすとかアルアルだった+7
-1
-
362. 匿名 2024/11/21(木) 12:58:46
>>334
選出されるならとき宣かとおもったけどね
最上級は作詞で授賞だね+0
-1
-
363. 匿名 2024/11/21(木) 12:59:22
EXILE軍団よりはマシ?+2
-2
-
364. 匿名 2024/11/21(木) 13:00:59
>>361
日本がなんで海外進出しようと失敗するのか
簡単な理由で、
関係者が遊びで軍資金使い果たしちゃう、英語を身に付けさせずに行かせる、
人気でてから行かせるからアイドルが日本のファンのことが恋しくなっちゃう+4
-1
-
365. 匿名 2024/11/21(木) 13:02:43
>>361
昔は日本からラスベガスへの直通ジェットあったそうだから、毎週のように芸能人と音楽関係者とテレビ制作関係とスポンサーが豪遊してた
それを接待と言わなかっただけ+4
-1
-
366. 匿名 2024/11/21(木) 13:20:16
>>6
今は旧ジャニとLDHって出ないんだよね
ステマ大賞ってかんじ
もちろん納得の人も居るけど+7
-6
-
367. 匿名 2024/11/21(木) 13:23:38
>>350
今のK-POPじゃんJALのクラスJに高級ホテル!ライブ招待された記者たちが恐れおののいた韓国の「HYBE」の圧倒的資金力(週刊現代) | マネー現代 | 講談社gendai.media「TXTの福岡ドームに、スポーツ紙や雑誌、ネット媒体の記者など100人近く招待。往復はJALのクラスJ、一泊5万〜7万円もする高級ホテルも用意してくれた。当然、食事つきです。ただ一方で、記事を書く際は、『絶対に記載しなければいけない文言』などをきっちり指定された。結果、どの媒体も似たような記事を掲載していました(笑)」韓国の大手総合エンターテインメント企業HYBEが一押しするアーティスト「TXT」のドームツアーが日本で開かれた
+10
-1
-
368. 匿名 2024/11/21(木) 13:30:20
記事読んでないけど梅谷心愛って去年の夏ごろデビューしてるはず。どういうカラクリなの?同姓同名の別人?+0
-1
-
369. 匿名 2024/11/21(木) 13:36:38
本命 ミセス
対抗 クリーピー
大穴 ダイス オモイノタケ
どの曲も良い。有線でかかりまくってたな。+21
-5
-
370. 匿名 2024/11/21(木) 13:38:01
>>362
スタダの偉い人が以前レコ大は絶対に取れないみたいなことを言ってたから、優秀賞と新人賞にスタダからノミネートされることはないんだと思う+0
-3
-
371. 匿名 2024/11/21(木) 13:40:51
>>370
自己レス
DISH//の猫はノミネートされたから、あれぐらいバズれは優秀賞には入れてもらえるみたいだけどハードル高すぎだよね+1
-1
-
372. 匿名 2024/11/21(木) 13:43:25
>>1
気になって歴代の受賞曲見たけど、やっぱり秋元とLDHに占拠されてる期間がおかしすぎるw
2016年以降なんてアイドル以外の曲が大衆ヒットしだして流行ってた曲たくさんあるのに。
ちょっと思い出しただけでも米津のLemon、星野源の恋、君の名はの前前前世、King Gnuの白日、髭男Pretendeとか…個人の好き嫌いは置いといても明らかに流行って浸透してたなって曲がどれも取ってないのびっくりする。輝く!日本レコード大賞|TBSテレビwww.tbs.co.jpTBSテレビ「『輝く!日本レコード大賞』」のサイトです。TBSテレビが放送する「『輝く!日本レコード大賞』」。受賞者などの情報はこちらから!
+12
-1
-
373. 匿名 2024/11/21(木) 13:44:56
>>1
ME:Iってそんなに売れてる?
INIじゃないの?+7
-11
-
374. 匿名 2024/11/21(木) 13:45:25
>>2
ミセスはこの曲じゃないけど炎上したから、社会的評価としてどうなん?+4
-20
-
375. 匿名 2024/11/21(木) 14:02:56
>>372
King Gnuや米津玄師、あいみょんは特別賞とかアルバム賞とかの別の賞で受賞したことあるけど髭男ってどの賞にも1度もノミネートすらされたことないんだよね。やっぱ事務所・レーベルパワーなのかな+8
-1
-
376. 匿名 2024/11/21(木) 14:04:25
>>370
これね
2枚目はとき宣のファンがレコ大狙わせてあげたいみたいなこと書いてた
DISH//はソニーの力が強いのかな
全盛期のももクロが呼ばれなかった歌番組全部出てたし+3
-1
-
377. 匿名 2024/11/21(木) 14:11:41
>>1
濃いメイクが変でどんどんおばさん議員みたいになってきてる+32
-7
-
378. 匿名 2024/11/21(木) 14:12:52
>>375
ポニーキャニオンとレコ大ってほぼ無縁だからなぁ+7
-1
-
379. 匿名 2024/11/21(木) 14:21:34
>>5
若林も山ちゃんの番組
たりないふたり見たばかりだからビックリした。
この番組が好きで2人で勝手に曲作ってそこからヒットしたんだね。
+6
-1
-
380. 匿名 2024/11/21(木) 14:26:41
>>356
Number_iは所属レーベルのTOBE MUSICが日本レコード協会や音事協に加入していないからそもそも対象外+15
-2
-
381. 匿名 2024/11/21(木) 14:34:22
>>47
この人って上手いの?
声が得意じゃないからか響かないわ+29
-1
-
382. 匿名 2024/11/21(木) 14:43:23
>>200
Da-iCEは?
アイワンダー、小学生の子どもも大好きでよく歌ってるよ。+9
-5
-
383. 匿名 2024/11/21(木) 14:46:57
>>260
Da-iCE、実力あると思うけどなぁ。
音が止まったの曲はバズったし。
+25
-9
-
384. 匿名 2024/11/21(木) 14:56:52
>>14
こういう人仮にテレビ見ていないとしてもどういう生活しているのか気になる+3
-1
-
385. 匿名 2024/11/21(木) 15:02:16
>>377
これって自分でメイクしてるの……?+8
-0
-
386. 匿名 2024/11/21(木) 15:04:28
>>254
そうなの?ソースは?w+3
-6
-
387. 匿名 2024/11/21(木) 15:16:23
>>33
現場の人かな+7
-1
-
388. 匿名 2024/11/21(木) 15:39:24
>>34
韓国でテレビ出れないから日本に擦り寄ってきてる
+12
-1
-
389. 匿名 2024/11/21(木) 15:41:23
>>103
ほんと?+4
-1
-
390. 匿名 2024/11/21(木) 15:41:59
>>377
あー入学式のお母さん風味…+21
-1
-
391. 匿名 2024/11/21(木) 15:53:52
>>380
いや、特別賞とったってさっきニュース見たよ+1
-1
-
392. 匿名 2024/11/21(木) 15:55:48
>>383
なんであんまり人気でないのかね。インライいつも寂しいよね人数。やっぱ既婚者だからかな。+2
-12
-
393. 匿名 2024/11/21(木) 15:57:45
山内惠介「紅の蝶」
知らん!!!+3
-1
-
394. 匿名 2024/11/21(木) 16:19:09
>>93
ミセスでも荒れるだろうね+7
-3
-
395. 匿名 2024/11/21(木) 16:21:14
>>242
これだからミセスファンって痛いんだよ
インフェルノの頃のミセスが好きだったな…
+12
-5
-
396. 匿名 2024/11/21(木) 16:27:11
>>357
ギリギリダンじゃないの?+1
-1
-
397. 匿名 2024/11/21(木) 16:33:57
>>376
スタダの若手が連続して朝ドラ相手役と大河主演に決まったのはどういう力が働いてるの?+6
-1
-
398. 匿名 2024/11/21(木) 16:34:34
>>377
おばさん議員笑
的確すぎる+30
-2
-
399. 匿名 2024/11/21(木) 16:38:10
>>235
ミーアイもう一人歌上手い子いる
モアナはその子がサビ歌ってた
休んでる子の方が王道って感じのボーカルだけど+2
-4
-
400. 匿名 2024/11/21(木) 16:53:15
すさまじく低レベル過ぎて、もう日本って音楽栄えない国になってしまったな
日本のアーティストも海外進出って言ってるけどほぼ出稼ぎだしな+2
-4
-
401. 匿名 2024/11/21(木) 16:55:04
>>242
あの炎上でファンが痛いって知れ渡ったのに、まだこういうことしてるのね+16
-7
-
402. 匿名 2024/11/21(木) 16:59:21
サブスク大賞に変えたらいいのにね
サブスクで売れててもCD売れてないのいっぱいいるし
サブスク単位で考えないと若い子受賞出来ないっしょ+7
-2
-
403. 匿名 2024/11/21(木) 17:10:05
>>381
美人で歌も上手くて最高+1
-14
-
404. 匿名 2024/11/21(木) 17:20:55
>>399
その子可哀想になるくらいアンチ多いよね+8
-1
-
405. 匿名 2024/11/21(木) 17:21:20
>>377
関係な…+8
-4
-
406. 匿名 2024/11/21(木) 17:31:27
>>6
音楽版のモンドセレクション+7
-1
-
407. 匿名 2024/11/21(木) 17:33:52
>>377
ガルにいるミセスファンもこんな感じのイメージ+13
-4
-
408. 匿名 2024/11/21(木) 17:35:06
>>399
なんで劇中で屋比久さんが感動するほどの歌唱力で歌ってる同じ曲をエンディングにそれより下手なアイドルにわざわざ歌わしてるんだろう
アラジンの時は無かったのに
メディアではME:Iが口パクか下手な生歌で歌うのかな+7
-5
-
409. 匿名 2024/11/21(木) 17:41:14
>>252
ノミネートされた曲名全部知らない
この二つのグルーブも含めて
+2
-21
-
410. 匿名 2024/11/21(木) 17:45:26
>>2
ミセスでいいんじゃない?+24
-13
-
411. 匿名 2024/11/21(木) 17:45:47
>>408
ディズニーエンドソングは荒れがち
アナ雪のときは燃えに燃えた+2
-1
-
412. 匿名 2024/11/21(木) 17:48:37
マジExileやらなんたら48やらが大賞とか取ってた時代は黒歴史。このせいで邦楽は廃れたと思った。
ただここ数年の邦楽はかなり好きだな。
vaundy,back number,髭男とか。
最近はバニーガールと鬼の宴ハマってる。
昔は音楽番組が豊作だったから良かったけど、今は自分から曲探さなきゃいけない時代になってきたなと思うわ。
+10
-4
-
413. 匿名 2024/11/21(木) 17:50:46
>>411
May.jはある程度の歌唱力はあるしなあ
ミーアイとか生歌すら出来るかわからない声量なさそうな駆け出しアイドルって+5
-3
-
414. 匿名 2024/11/21(木) 17:50:48
どっかのお店で「温泉のアイドル純烈でーす」って流れてきた
曲は知らない+5
-1
-
415. 匿名 2024/11/21(木) 17:51:56
>>411
アナ雪のレリゴーは松さんの劇中歌パート動画がバズったのにエンディング歌った人が変なプライド出して私の歌みたいな態度取ったからだよ…
他の映画特に燃えてないし+6
-2
-
416. 匿名 2024/11/21(木) 17:53:39
>>408
こういう事言うやつどうせディズニーファンじゃないでしょ+3
-3
-
417. 匿名 2024/11/21(木) 17:54:44
>>6
流行った人気曲を差し置いてこれが大賞??ってのが多いから意味あるのかと思う。もうbillboard順に賞決めたら良いじゃん。
金で買える賞レースじゃ権威もなくなってしまった。+13
-1
-
418. 匿名 2024/11/21(木) 17:55:31
ダイス見てると共感性羞恥がすごい。+4
-13
-
419. 匿名 2024/11/21(木) 17:56:02
レコ大、評価基準がまじで謎+5
-4
-
420. 匿名 2024/11/21(木) 17:56:27
ニュジめっちゃ日本での活動推されてんだね+2
-1
-
421. 匿名 2024/11/21(木) 17:57:33
浜崎あゆみに特別賞何故www+9
-1
-
422. 匿名 2024/11/21(木) 17:58:26
>>408
私はテレビとかで屋比久さんのBeyondが聞きたいだけ
+0
-2
-
423. 匿名 2024/11/21(木) 17:59:55
いくらCDでミリオン行ったところで世間的にはなにそれ状態で音楽的な価値はほぼないんだよな。
発売日に即メルカリで最低価格の300円で売られてる有様だもの……。+8
-3
-
424. 匿名 2024/11/21(木) 17:59:58
>>267
>>304
2021年11月17日発売
11月19日に優秀作品賞受賞
これが主題歌だったアニメは10月10日から放送
これが大賞でいいの?+2
-3
-
425. 匿名 2024/11/21(木) 18:00:03
>>256
またトライストーンかよ
BTS入れてくるつもりじゃない?
映画も韓国俳優入れるし何でもありだな。TBSは+2
-1
-
426. 匿名 2024/11/21(木) 18:02:17
>>300
でも、叩くのは良くない
松たか子歌上手くないよね?
なんであんなに松たか子上げすごかったのか分からない+2
-11
-
427. 匿名 2024/11/21(木) 18:06:12
>>322
ヒットした一曲で勝負する賞なのご存知?+10
-1
-
428. 匿名 2024/11/21(木) 18:10:32
>>109
わかるー
Da-iCEが喜んでるの見たいかも+17
-7
-
429. 匿名 2024/11/21(木) 18:18:50
>>400
だからって昔はハイレベルだったの?
私はわりと昔の人間だけど、そういうこと言う人って
どちらかと言うと今の音楽と時代についていけないだけなんだよね。私も昔のが好きだけどさ。+1
-1
-
430. 匿名 2024/11/21(木) 18:21:30
特別賞GLAYと浜あゆって今年なんかやったの?+2
-1
-
431. 匿名 2024/11/21(木) 18:35:01
ブリンバンバンバンの時に
ほかのアーティストやゲストが踊ってカメラに抜かれておちゃらけた笑顔見せる所まで見えた+5
-1
-
432. 匿名 2024/11/21(木) 18:40:05
>>391
だからそれを取ったのが意外だった
まあインディーズで賞を取ることもないことはないけど珍しいよね+5
-2
-
433. 匿名 2024/11/21(木) 18:40:58
日韓レコード大賞になってますね。+3
-1
-
434. 匿名 2024/11/21(木) 18:44:21
NewJeansって人達は少しは日本語喋れるようになったのかな?
去年の年末も日本のテレビ出てたけど酷かったから。出るならせめて少しくらいは日本語喋れるようになったた方がいいとおも。
それとも日本のファンはこんなもんでもどうせ付いてくるから〜って感じなのかね+7
-1
-
435. 匿名 2024/11/21(木) 18:55:35
>>4
ガルちゃんで無駄にゴリ押しされてるから逆に胡散臭く見えるようになってきた
ブリンバンバンボンと同じくらい流行ってるとか、言い過ぎなほど持ち上げる+10
-3
-
436. 匿名 2024/11/21(木) 18:57:08
>>367
腐りきってるね。
なんでそんな狂ったように日本にこだわるんだろう
日本で売れてる事にしたい執念に恐怖感じるわ。+7
-2
-
437. 匿名 2024/11/21(木) 18:59:32
>>1
EXILEが大賞
上戸彩さんが司会
の年に、何かを感じた+7
-1
-
438. 匿名 2024/11/21(木) 19:05:27
>>402
来年に日本版グラミー賞みたいのができるみたいだけどそっちの方がサブスク重視になりそう+0
-1
-
439. 匿名 2024/11/21(木) 19:11:18
>>430
GLAYは30周年で今もアリーナツアーやってて
6月にはベルーナドーム2days開催したよ
あとはアルバム1位だったりローソンとコラボしたり+3
-1
-
440. 匿名 2024/11/21(木) 19:30:17
>>439
あと、
TAKUROは大泉洋に楽曲提供をして
TERUは函館でいか踊りを踊ったりもした(笑)+1
-1
-
441. 匿名 2024/11/21(木) 19:38:37
>>5
なんとなく2019年頃までオールナイトニッポン聴いてたけど、同じオールナイトのアーティストはみんな紅白出てるのに!
って嘆いてたよね
やっと紅白も出れるじゃん+10
-1
-
442. 匿名 2024/11/21(木) 19:47:34
>>185
avexはそうやって旧ジャニーズ叩いて話逸らす。
AAAなんてデビュー後からわけわからんごり押しだったのに+3
-6
-
443. 匿名 2024/11/21(木) 19:49:19
>>426
よこ
一行目で止めておけばよかったのに
他を下げる必要ないしわかってない
ミュージカルの経験があって音楽活動もしてて売れてる、音楽番組でも歌ってたけど上手かったよ。ただ、426さんは上手くないと感じたんだったらまあそれでいいよ
でも、松たか子がエルサなんだからみんなが本物聞きたいって思うのは当たり前じゃない?+6
-0
-
444. 匿名 2024/11/21(木) 19:58:53
今年そんなミセスはやった?+6
-3
-
445. 匿名 2024/11/21(木) 20:09:22
>>444
流行ったでしょ
あなたテレビ見ない人?
コンビニでも街中でもライラックしょっちゅう流れてるよ+0
-8
-
446. 匿名 2024/11/21(木) 20:09:26
>>430
みんなのうたの課題曲歌ってたから、その繋がりとかぢゃね???笑笑笑笑
あと今放送中の朝ドラ「おむすび」の影響とかも有りそう笑笑+1
-1
-
447. 匿名 2024/11/21(木) 20:14:14
>>281
イチオクエンサーだかってタイトルの曲だよwww+1
-3
-
448. 匿名 2024/11/21(木) 20:14:41
>>19
流行ったのはILLITかなー+2
-7
-
449. 匿名 2024/11/21(木) 20:23:36
>>392
既婚者なんだね。
メンバーの誰が既婚者??+0
-6
-
450. 匿名 2024/11/21(木) 20:28:45
>>409
さすがに一曲も知らないのは疎すぎるかも。+17
-2
-
451. 匿名 2024/11/21(木) 20:30:01
このラインナップならCreepy Nutsが大賞候補だな
取らなかったらまだ八百長やってんのかって叩かれるよ+13
-2
-
452. 匿名 2024/11/21(木) 20:38:11
NumberI出るなら見たいけど、特別賞だと会場にはこないのかな?+7
-8
-
453. 匿名 2024/11/21(木) 20:47:30
>>96
ミレットさんとアイマーさん+1
-1
-
454. 匿名 2024/11/21(木) 20:50:07
>>392
デマ流さないで+8
-3
-
455. 匿名 2024/11/21(木) 20:56:53
>>1
日韓レコード大賞になってる
日本レコード大賞なのにここまで韓国混ぜてどうなってるの
それもハイブばっかり
+33
-1
-
456. 匿名 2024/11/21(木) 21:01:49
>>450
こういう人ってどんな環境で生活してるんだろう
ガルはやるけど流行りわからないって謎
どんな田舎でも周りと関わり持たずにぼっちでも、ネット出来るのならある程度の情報入ってくるはずなんだけど+4
-1
-
457. 匿名 2024/11/21(木) 21:02:45
レコ大って海外の楽曲でも選考されるんだね+1
-1
-
458. 匿名 2024/11/21(木) 21:03:54
>>295
それはアーティスト側が辞退したんでしょ+5
-3
-
459. 匿名 2024/11/21(木) 21:06:28
>>25
頭固いおばさんは見なくていいよ+1
-8
-
460. 匿名 2024/11/21(木) 21:07:12
>>457
海外の曲も聴くでしょ+0
-1
-
461. 匿名 2024/11/21(木) 21:08:48
>>451
Creepy Nutsかミセスのどっちかでしょ
でも大穴でomoinotakeもある+8
-3
-
462. 匿名 2024/11/21(木) 21:10:29
韓国ならロゼのAPTも入れて欲しい+1
-8
-
463. 匿名 2024/11/21(木) 21:13:08
>>458
そうなの?
たしかに朝ドラ主題歌の米津がいないのは不思議だけど+4
-1
-
464. 匿名 2024/11/21(木) 21:17:14
>>409
逆に何知ってるの?三山ひろし?+5
-1
-
465. 匿名 2024/11/21(木) 21:22:01
>>434
1人だけはそこそこしゃべれるし漢字まで理解できるメンバーもいればスシランド発言するし日本語できないメンバーもいるイメージ+3
-1
-
466. 匿名 2024/11/21(木) 21:28:32
>>2
間を取って山内惠介かもしれない
意外と演歌ってよく受賞する
+1
-3
-
467. 匿名 2024/11/21(木) 21:29:32
>>8
Da-iCEの方がありそう
レコ大ってちゃんとした楽曲選ぶから
ブリンバンバンバンは正直歌詞がちょっと+8
-12
-
468. 匿名 2024/11/21(木) 21:36:30
>>6
Daiceが取った時、なんで?って思ったけど
今納得してる
私は今になってめちゃくちゃハマった+20
-3
-
469. 匿名 2024/11/21(木) 21:36:36
>>60
確か300万ダウンロードだったよね。
それでもノミネート無しだった記憶+3
-1
-
470. 匿名 2024/11/21(木) 21:38:25
>>467
Da-iCE良い曲だけど、やはり今年はブリンバンバン+11
-6
-
471. 匿名 2024/11/21(木) 21:41:47
>>357
うちの中学生もBling-Bang-Bang-Bornと はいよろこんでは歌詞見ずに歌ってたりかなり流行ってたな
ミセスはインフェルノの時が良かったとか生意気なこと言ってる+3
-3
-
472. 匿名 2024/11/21(木) 21:42:54
>>44
シャラらシャララララー+3
-1
-
473. 匿名 2024/11/21(木) 22:07:19
>>445
ケセラセラより…?+3
-1
-
474. 匿名 2024/11/21(木) 22:27:13
Da-iCEは?+4
-1
-
475. 匿名 2024/11/21(木) 22:30:44
>>426
叩くのは良くない
といいつつ松たか子叩くんだ+6
-2
-
476. 匿名 2024/11/21(木) 22:35:31
やっぱマッチとか出ないとレコ大っぽく無いよね?+2
-4
-
477. 匿名 2024/11/21(木) 22:35:39
>>467
歌詞がちょっとってどういう意味?
ちゃんとした楽曲とは?
アニメの主題歌として素晴らしい歌詞だよ
優秀作品賞として選ばれてるんだから認められてると思うんですが+8
-2
-
478. 匿名 2024/11/21(木) 22:48:39
なんで韓国のグループが受賞してんの?
他の外国人は受賞したことあるの?
+5
-1
-
479. 匿名 2024/11/21(木) 22:51:46
>>387
私はカズレーザーかとww+1
-1
-
480. 匿名 2024/11/21(木) 22:58:44
>>455
本当にそう
日本のレコード大賞なのに韓国が侵食してる感じがものすごく気持ち悪い
+10
-1
-
481. 匿名 2024/11/21(木) 23:00:23
>>29 ギャハハ 最高のギャグ 胡散臭さ満開で賞
+3
-3
-
482. 匿名 2024/11/21(木) 23:29:02
>>426
厳密に歌唱技術力でいうとMayJなのかもだけど表現力は圧倒的に松たか子の方が上
あと松たか子って普通に歌手やっててオリジナル曲でMayJより全然売れた実績もある
上のレスにもあるけどそもそもあの歌が注目されたのは松たか子が歌ったバージョンの動画の方+3
-1
-
483. 匿名 2024/11/21(木) 23:38:25
>>266
勿忘でよかったのに+2
-4
-
484. 匿名 2024/11/21(木) 23:41:18
>>357
幼児2人いるけどサブスクで一緒に忘却バッテリー見てたからライラック聴いてたよ。小学生のお友達とマッシュル見て覚えて園からはいよろこんでをマスターしてきた+2
-2
-
485. 匿名 2024/11/21(木) 23:48:36
>>350
ジャニーズだけじゃなかったのか。
ピンクレディー寝る間もほとんどないほど働いてたよな。
紅白にアミューズ出るのはそういうあれなのかな。+2
-1
-
486. 匿名 2024/11/22(金) 01:04:21
ライラックは確かにいい曲ですし、ラジオなどでもよく聞きました
でも幅広い年齢層に聞かれたのはブリングバンバンボーンかなと思います
好きかは別としても今年の話題曲と言ったらこの曲が浮かびます+9
-1
-
487. 匿名 2024/11/22(金) 01:10:34
>>447
インフルエンサーね!笑
乃木坂の中でもわかる方の曲だけど、流行だったら完全にUSAよねぇ。売上も考慮ってなると乃木坂になっちゃうのかな、、+3
-1
-
488. 匿名 2024/11/22(金) 01:31:36
>>25
K-POPはあまり好きじゃないけど
変に突っかかってる人も気になる。
「日本における活躍」基準だと思えば、
気にならなくなるんじゃ?+1
-14
-
489. 匿名 2024/11/22(金) 01:34:33
>>67
だよね。
文句言う人は何が基準で日本ならいいんだろう?
メンバーの国籍?
レコード会社の所在地?
事務所の資本比率?
+1
-5
-
490. 匿名 2024/11/22(金) 01:49:32
絶対韓国人いると思ったら案の定いたわ…
国際音楽賞というのができたからこれから毎年韓国人は出場するってことか。
現にbtsに始まって5年連続韓国人でてるし。
ほんとここ近年韓国との癒着がひどいわ。
+7
-1
-
491. 匿名 2024/11/22(金) 01:50:59
>>8
二度寝が好きなんだけどなぁ+4
-1
-
492. 匿名 2024/11/22(金) 02:50:39
クリーピーじゃない?
第2子産まれたし順調な野上恭平+0
-2
-
493. 匿名 2024/11/22(金) 03:02:50
>>457
私も海外曲駄目なんだと思ってた
みんなDA PUMPだと思ってた年は外国のカバー曲だからの理由で大賞取れなかったよね
以前K-POPの為に特別に賞を作って受賞させてた時もあったけど、
今回いつの間にしれっと候補に?+5
-1
-
494. 匿名 2024/11/22(金) 04:17:03
>>34
絶対にありえないよね。
日本レコード大賞なのに馬鹿すぎてもうなにも言えないわ。+3
-2
-
495. 匿名 2024/11/22(金) 06:04:50
>>447
インフルエンサーは2017年で前年
USAと競ったのは2018年でシンクロニシティって曲らしいよ
ささっと検索出来るんだから調べてから書いたら?
タイトルもそもそも間違ってるし適当でいい加減だね+1
-3
-
496. 匿名 2024/11/22(金) 06:11:51
>>435
ブリンバンもソニーじゃなかったらここまでゴリ押ししてもらえてないし、結局事務所とか特定のコネがある連中の中でローテ組んで売ってるだけだと思う+2
-2
-
497. 匿名 2024/11/22(金) 06:14:59
>>1
レコ大は所詮マネーレースでしかないから誰が取ろうと誇れるものじゃないし選出曲自体も微妙+3
-5
-
498. 匿名 2024/11/22(金) 06:55:34
>>180
億幾光年はドラマ見てない6歳だった息子がどこかで聞いてハマって一生口ずさんでたから幼児にも響く曲だよw+3
-1
-
499. 匿名 2024/11/22(金) 06:58:15
>>381
普通。
上手くもないし下手でもなく記憶に残らない人+1
-1
-
500. 匿名 2024/11/22(金) 06:59:04
>>497
ていうかむしろ金で買ったのかなって考えちゃうから選ばれない方がいいと思うw
+3
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する