ガールズちゃんねる

新型コロナ患者 11週連続で減少の理由 もう感染拡大はしない?…「5類」移行後、1医療機関あたりの患者数は最少

205コメント2024/12/09(月) 19:25

  • 1. 匿名 2024/11/21(木) 00:02:43 


    ――新型コロナウイルス感染症の直近(11月4~10日)の患者数は1医療機関あたり1.47人で、感染症法上の「5類」に移行してから最も低くなりました。11週連続で減っていますが、なぜですか。

    新型コロナが流行し始めてから例年、この時期は感染者が少なくなる傾向にあります。今年は、(1)症状が出ても検査を受ける人が少ない(2)夏に流行して免疫を持っている人が多い(3)気温が下がらない――といったことが影響していると考えられます。

    ――感染力が弱くなったとは言えないのでしょうか。

    今、欧米などで流行し始めているのは、「XEC」というタイプです。日本でもこのタイプの割合が増えつつあります。「KS1.1」と「KP3.3」という「JN.1系統のオミクロン株」が合わさったもので、従来のものと比べて免疫から逃れやすいのではと考えられています。医学的に、感染力が弱まったとは考えられておらず、むしろ強まっている可能性があります。
    ただ、高齢者を除いて、かかっても重症化リスクは低いとされています。ワクチンの効果もあまり弱まってはいません。

    +13

    -32

  • 2. 匿名 2024/11/21(木) 00:03:17 

    コロナは幻

    +28

    -54

  • 3. 匿名 2024/11/21(木) 00:03:37 

    子供が味覚失ってるみたいなんだけどコロナかな…?

    +41

    -21

  • 4. 匿名 2024/11/21(木) 00:03:53 

    消えていくのかな

    +10

    -21

  • 5. 匿名 2024/11/21(木) 00:04:02 

    コロナなってない人

    プラス

    私もなってない

    +673

    -225

  • 6. 匿名 2024/11/21(木) 00:04:11 

    利権消滅ザマァ

    +90

    -17

  • 7. 匿名 2024/11/21(木) 00:04:16 

    わざわざ検査しないだけじゃないのかな

    +485

    -3

  • 8. 匿名 2024/11/21(木) 00:04:58 

    ワクチン受ける人が少なくなって移されなくなったんでは?

    +33

    -21

  • 9. 匿名 2024/11/21(木) 00:05:07 

    風邪かな?って思っても2日以内に治る。花粉症だと思って受診したらコロナだったことあるけど、自覚症状出にくい場合もあるよね

    +92

    -3

  • 10. 匿名 2024/11/21(木) 00:05:16 

    検査しない人が増えた

    +235

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/21(木) 00:05:16 

    熱はないのにずっと喉痛いしずっと咳でるんだけどこれはコロナじゃないの?
    1ヶ月くらい声枯れて声だしづらくて辛い。

    +29

    -5

  • 12. 匿名 2024/11/21(木) 00:06:09 

    もう体調悪くても「コロナかな?」なんて思わなくなった

    +173

    -6

  • 13. 匿名 2024/11/21(木) 00:06:33 

    今すぐ緊急事態宣言出して欲しい

    +3

    -21

  • 14. 匿名 2024/11/21(木) 00:06:50 

    >>11
    私も
    熱はないから病院行ってない

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/21(木) 00:07:42 

    あ〜熱はないけどなんかずっと喉が痒くて頭皮の状態がおかしくて生理が途中で一旦止まるという謎現象起きてたんだけど、コロナだったのかもしれない

    +2

    -3

  • 16. 匿名 2024/11/21(木) 00:08:15 

    しつこ
    5年前なのに新型笑
    オワコロナ

    +106

    -36

  • 17. 匿名 2024/11/21(木) 00:08:50 

    コロナよりインフルエンザが流行ってるわ幼稚園で

    +80

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/21(木) 00:09:09 

    >>12
    今でも誰かが熱出すと大騒ぎしてるウチの職場バカなんじゃないかと思ってる

    +21

    -22

  • 19. 匿名 2024/11/21(木) 00:09:33 

    石橋首相❗️
    早く二回目の給付金支給してください‼️

    +5

    -24

  • 20. 匿名 2024/11/21(木) 00:11:11 

    症状軽ければわざわざお金かけて病院なんぞ行かないわ。

    +81

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/21(木) 00:11:14 

    コロナよりもPCRの綿棒に毒物仕掛けられてたりワクチン成分で体壊してる方のほうが多いのではと思ってるが、コロナ患者が減ったのではなく医療側が積極的にPCR検査しなくなったんじゃなかったか?コロナ疑われても症状が落ち着いてたら栄養剤か何か貰って終わりじゃね?

    +16

    -27

  • 22. 匿名 2024/11/21(木) 00:11:20 

    今、周りで流行ってる
    極地的なのかな?

    みんな受診しなくなっただけな気もする

    +69

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/21(木) 00:12:13 

    グリグリ大嫌い

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/21(木) 00:12:48 

    >>2
    コロナはただの風邪

    +27

    -18

  • 25. 匿名 2024/11/21(木) 00:12:54 

    >>7
    PCR陽性ってなんだったのって感じ
    税金を相当使ったよね
    PCR業者さんが渋谷に豪邸建てて屋上プールに金の滑り台って

    +116

    -5

  • 26. 匿名 2024/11/21(木) 00:13:58 

    >>1
    感染力は弱まってないって今Yahooトップで見たばかりだけどな

    +14

    -5

  • 27. 匿名 2024/11/21(木) 00:15:26 

    >>7
    自己負担けっこう高いもんね。
    今までは無料だったのと、コロナなら割と長く一定期間出勤停止だったからみんな検査してたけど、今は検査も薬も高いし検査しない人が多いのかも。

    +87

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/21(木) 00:16:01 

    ワクチン打ち続けている人いますか?

    +0

    -13

  • 29. 匿名 2024/11/21(木) 00:16:43 

    もうわざわざ受診しなくなってコロナと判明することがなくなっただけでは

    +24

    -2

  • 30. 匿名 2024/11/21(木) 00:17:39 

    まさに今3回目なってる

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/21(木) 00:20:01 

    これまで2回コロナなったけど最近は周りも罹ってる人いないな
    検査しなくなっただけかもしれないけど

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/21(木) 00:22:31 

    >>10
    それだと思う。いつもお世話になってる小児科、一時期は熱があったら絶対別室、コロナ検査が必須だったけど、今は熱があってもフリー、検査はしない。それでもよければ来てくださいだもの。

    +50

    -2

  • 33. 匿名 2024/11/21(木) 00:23:15 

    PCR綿棒疑ってるけど 唾液腺の所に綿棒当てたので唾液腺の近くに粒みたいなのできたのと喉の奥に赤っぽい丸みのできたのと鼻が痛みやすくなったの、何か仕掛けてんだろ。 もう2年近くやぞ

    +4

    -12

  • 34. 匿名 2024/11/21(木) 00:24:52 

    >>5
    なってないと思いたいけど先月酷い風邪をひいて1ヶ月近く臭いが分からなくなって焦った
    風邪でもあり得ることだろうけど初めてだったので

    +45

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/21(木) 00:25:50 

    >>21
    綿棒に毒なんかつけて誰が得するの

    +25

    -4

  • 36. 匿名 2024/11/21(木) 00:26:02 

    >>5
    すごい
    手洗いうがいマスク徹底してたのに3回かかった
    インフルも挟んでる
    インフルはワクチン打っても毎年かかってたからウィルスに弱いのかも

    +66

    -4

  • 37. 匿名 2024/11/21(木) 00:26:37 

    周囲は7割近くくらいは一度はコロナになったかな

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/21(木) 00:29:32 

    マイコプラズマとかインフル流行ってるよ
    まだまだ甘く見てはいけない
    マスクして!

    +37

    -4

  • 39. 匿名 2024/11/21(木) 00:29:46 

    「エムポックス」が世界中で感染拡大 コンゴでは死者の6割が5歳未満 注目される日本のワクチン(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
    「エムポックス」が世界中で感染拡大 コンゴでは死者の6割が5歳未満 注目される日本のワクチン(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    「エムポックス」が世界中で感染拡大 コンゴでは死者の6割が5歳未満 注目される日本のワクチン(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    かつて「サル痘」と呼ばれアフリカを中心に世界で感染が広がる「エムポックス」。多くの子どもの命が失われている感染の中心地を訪ねてみると、日本のワクチンへの期待の声が聞かれました。 アフリカのコンゴ民

    +5

    -6

  • 40. 匿名 2024/11/21(木) 00:31:14 

    職場の嫌われパートおばさん、先週コロナに罹患して仲良い人に「誰にも言わないでよ」て言ってたらしいが全員知っちゃったw
    今週から出勤して、早速人の悪口言ってたわ

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2024/11/21(木) 00:33:32 

    >>27
    これ
    インフルエンザくらい辛かったら病院行くし、その時にインフルエンザとコロナの検査同時にされるけど、風邪かな?くらいの症状だと病院行かないし、自分で検査もしない
    幸い職場も人に感染させるような仕事内容じゃないから気にしてマスクするくらいかな
    後は家でおとなしくする程度

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/21(木) 00:36:47 

    >>5
    私もです、ワクチンも未接種

    マスクも全然してない、うがいもしてない、外出したら手は水で洗うだけ
    でもジムで筋トレして、たんぱく質の多い食事して、早寝早起き
    これで小さな風邪引いてないので、免疫力高めるのが一番だと思ってる

    +31

    -30

  • 43. 匿名 2024/11/21(木) 00:37:12 

    コロナが減ってるなら嬉しいなあ

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/21(木) 00:39:05 

    >>1
    既に免疫獲得した人が多いからでは

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2024/11/21(木) 00:46:54 

    >>36
    ワクチン打つから罹りやすくなるんだって最近は認識されつつあるのにまだそれに気づかない人もいるんだね

    +34

    -26

  • 46. 匿名 2024/11/21(木) 00:55:45 

    コロナ休暇って今あるの?
    3日くらい?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/21(木) 00:57:26 

    >>7
    去年感染したけどまあちょっと派手な風邪って感じ
    あのくらいなら疾患も無いし高いお金払ってまで検査治療しなくてもいいかなって思う

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/21(木) 00:58:17 

    >>22
    うちの地域じゃインフルと手足口病流行ってるけどコロナは聞かないな

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/21(木) 01:01:53 

    >>1
    1週間あたり700人死んでるってデータをつい最近見たけど。

    あと新しい変異株が出てるって

    +5

    -6

  • 50. 匿名 2024/11/21(木) 01:03:02 

    総合病院に勤務してて今現在でも症状があれば職場でPCRしないといけないんだけど、世間とのギャップすごく感じる
    コロナっぽい症状があってクリニック行っても医者の方針でPCRし(てもらえ)ないとか普通にあると周りから聞いた
    自分がコロナかどうか調べたい時にどこなら今も検査してくれるのかわかりづらいし、多少の風邪なら検査なんかしないっていう前のやり過ごし方に戻ってるから実際にコロナが減ってるかどうかはわからないよね

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/21(木) 01:17:01 

    >>2
    マスコミが視聴率目当てに
    過剰に騒いだだけ。
    情報弱者がそれをうのみにした。
    ウイルス汚染じゃなく
    情報汚染

    +14

    -5

  • 52. 匿名 2024/11/21(木) 01:23:01 

    >>51
    毎日トピ立てて
    東京ロックダウンして!
    とかバカ騒ぎしてた連中
    どこ行ったんだろね

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/21(木) 01:23:46 

    >>1
    コロナは波があるよね

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2024/11/21(木) 01:28:29 

    無症状の人まで検査して陽性出たりしてたもんね
    そりゃ減るわ

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/21(木) 01:30:09 

    >>42
    どんな田舎に住んでるの?

    +2

    -12

  • 56. 匿名 2024/11/21(木) 01:34:00 

    病院に検査しに行く人が減っただけだど

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2024/11/21(木) 01:44:39 

    >>5
    わたしもなってない
    診断される直前の感染者と仕事で2時間以上対面で話した事もあるけどそれでも移らなかった
    ワクチンは2回のみ。自律神経乱れがちだから眠り浅かったりして凄く健康的とも言えないけどコロナとかインフルかからないし風邪気味でも1日で治る

    +20

    -3

  • 58. 匿名 2024/11/21(木) 01:46:51 

    >>5
    薬にアレルギーがあるから警戒して一度も打ってないけどかかったことない
    いつも風邪引いたら「しんどすぎる…まさかコロナ!?」って検査しに行くけど毎回陰性w

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/21(木) 01:50:23 

    >>1
    XEC
    密かに進化を続けているのね🦠

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/21(木) 02:08:06 

    >>1
    地球に中国人がいる限り、清潔にならないと思うわ
    中国人死滅

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/21(木) 02:14:20 

    >>49
    中国人が大量死すればいいね!

    +2

    -5

  • 62. 匿名 2024/11/21(木) 02:19:37 

    夏の終わり頃風邪引いたな、と思ったら夫にもううつって、夫はコロナ簡易検査キットで陽性になってたから私も多分コロナだった
    喉の痛みがヤバかったけど、熱はあんまり出なかったっぽい(解熱剤も飲まなかった)
    かなり症状は軽い型になったんだな〜と思った

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/21(木) 02:24:18 

    アメリカのハワイでは河岡義裕が開発した鳥インフルエンザウイルスのH5N1型ウイルスが鶏から発見したと、このソースは蒼来ブログに出てたよ。
    この河岡ウイルスは、これまでの鳥インフルエンザは人間には感染しなかった鳥インフルをわざと人から人へと空気感染させて56す為にビル・ゲイツ財団から19億円の研究資金を貰って東大の河岡キムチ義裕が造ったウイルスだから、これにワクチン打ち済みのが空気感染すれば必ず貴方はタヒします。約束します。

    +1

    -4

  • 64. 匿名 2024/11/21(木) 02:33:12 

    >>1
    有料になったから検査しなくなっただけでしょ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/21(木) 02:35:00 

    >>1
    減った理由は検査費が有料だから!

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/21(木) 02:39:50 

    >>1
    検査する人が減っただけで実際は減った印象ナシ

    今、インフルとコロナとマイコプラズマ肺炎がめっちゃ流行ってるから公共交通機関や人混みではちゃんとマスクして、うがい手洗いで予防した方が良いよ

    +15

    -3

  • 67. 匿名 2024/11/21(木) 02:53:55 

    >>10
    検査したかったらするけど、って病院側が検査に消極的だよね
    どうせ症状に合わせた発熱や咳の薬出すんだからって思ってるみたい

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/21(木) 03:11:20 

    夏に感染した。あれが5類に相当するなんて正直おかしいと思ってしまう。たまに鼻が焦げ臭い症状もあるし5キロ痩せる風邪なんてある?でも無症状の人もいるんだもんな...

    +10

    -9

  • 69. 匿名 2024/11/21(木) 03:19:51 

    >>67
    風邪ひいて鼻づまりで味覚障害なんだけど
    検査しなかった
    治らなかったらまた来たねって感じ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/21(木) 03:39:51 

    宅配の方のマスク減ったね
    私は基本は置き配で受けとらなきゃだめな時はマスクして待ってるよ

    +7

    -7

  • 71. 匿名 2024/11/21(木) 03:44:18 

    >>25
    初期の頃と毒性が全然違うでしょ
    変異してるんだよ
    だから5類移行したの

    +10

    -16

  • 72. 匿名 2024/11/21(木) 03:55:14 

    でも病院で働いてるのでコロナなると休まないと行けないので、インフルエンザもだけどマスクしてるわ。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/21(木) 04:23:42 

    つか咳の薬が処方薬局でないから出せないって言われて困ってるんだけど、どこもそうなのかしら?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/21(木) 04:46:37 

    >>35
    DNA採取が目的だと聞いてる

    +1

    -14

  • 75. 匿名 2024/11/21(木) 04:50:26 

    >>24
    自分はコロナ大騒動なんて端から茶番だと感じていたので、当時から「コロナはただの風邪」とコメントしていたけど毎回凄い数のマイナスを押されていたよ。
    (最悪はそれでアク禁になったりもした)

    まあでもあの世紀の茶番で再認識しましたけどね。
    人々はまだまだ、テレビマスゴミの偏向報道に簡単に流されるのだなと。

    志村けんさんや岡江久美子さんの死をあの茶番に利用したテレビマスゴミを忘れないよ。

    +14

    -16

  • 76. 匿名 2024/11/21(木) 05:10:20 

    ステイホーム、三密とか非常事態宣言とかあの数年間がもはや夢幻のように思える
    マスクの入手困難とかネットで高額転売とかも嘘みたい

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/21(木) 05:47:08 

    >>3
    コロナ罹患2週間目

    味覚も嗅覚も一切無い
    楽だなと思うのはトイレ位

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/21(木) 05:48:58 

    私は検査した
    高齢者介護施設に出入りするし

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/21(木) 06:07:14 

    >>3
    子供が風邪ひいたのが移って、市販薬でやり過ごしたけどなかなか咳だけが止まらず医者に行こうと思ったら、その辺りから味覚嗅覚がおかしくなった
    医者に症状を話したら「味覚嗅覚おかしいのはコロナですよ」と言われてビックリした

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/21(木) 06:10:39 

    今は無くなってきたけど
    コロナ流行ってから病院なのに
    風邪症状のある人はお断りみたいな
    病院なのに病院じゃない所が増えた

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/21(木) 06:21:12 

    電車の中でも職場でも咳している人は増えているけどね。
    咳だけじゃわざわざ病院に行く人も少ないコロナにかかっててもわからないっていうのが実際の所だと思う。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/21(木) 06:22:33 

    >>5
    感染してるんだろうけど勝手に治ってるかもしんないから分かんない

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/21(木) 06:25:40 

    >>45
    それは認識だけでそういうデータ無いですけど

    +8

    -10

  • 84. 匿名 2024/11/21(木) 06:39:27 

    >>34
    私も!
    微熱が少しと喉の痛みと、鼻は何ともないのに3週間くらいにおいが分からなくて変な風邪だなーくらいにしか思ってなかった

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2024/11/21(木) 06:40:41 

    最近風邪を引かなくなった。前まではすぐ体調崩してたけど。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/21(木) 06:49:14 

    >>71
    コロナワクチン以後人が死にやすく病気になりやすくなってると思ってたわ。 コロナワクチンが始まるまでは風邪みたいなもので住んでた思ってる

    +7

    -4

  • 87. 匿名 2024/11/21(木) 06:55:10 

    で、いきなり人が倒れて街が死者で溢れかえる様な殺人ウイルスだったんですか? 新型コロナ (爆笑)
    現代人というのが文明の恩恵をこうむってるだけの未開人って事がよく分かった。埃に対して位しか防御力のない不織布マスク着けて安心したり。気休めでしかない物にすがる (笑)
    抱腹絶倒のコロナ茶番劇ありがとうございました。

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2024/11/21(木) 06:57:58 

    現代人=スマホを使える未開人

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/21(木) 07:11:01 

    >>25
    今まで、あんな流行り方した新型のウイルスってあったのかな??

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/21(木) 07:15:53 

    新型コロナ患者 11週連続で減少の理由 もう感染拡大はしない?…「5類」移行後、1医療機関あたりの患者数は最少

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/21(木) 07:16:31 

    いちいち検査しないだけでは

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/21(木) 07:16:38 

    >>3
    コロナ感染したけど味覚は何も変わらなかったな

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/21(木) 07:16:57 

    >>3
    副鼻腔炎になると味覚嗅覚なくなるよ

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/21(木) 07:20:12 

    うちの職場コロナクラスター
    なってます、
    全然減ってません

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2024/11/21(木) 07:20:57 

    >>89
    歴史上でいえば世界中で大流行した伝染病はたくさんあるよ。インフルエンザもスペイン風邪の成れの果てだし、世界人口の5%が死んだ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/21(木) 07:22:20 

    >>87
    賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/21(木) 07:22:46 

    >>24
    そう言うてた人がコロナにかかり、夫婦亡くなり娘だけが回復した家族がいましたけど?!

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/21(木) 07:23:44 

    >>28
    両親打つ気。6回は打ってる母神経痛するみたいで速くお迎え来て欲しいと溢すようになってた。 父 帯状疱疹。親戚が来てくれて介護関係で働いてる奥さんがこれ帯状疱疹じゃないと思うと言ったらしくて、父医者に相談。今度は疥癬。ダニがいないか検査してダニがいないけど疥癬ですと。 父腸内出血場所不明。足の甲や膝が膨らんだりしてる。 テレビでコロナワクチン言ってるからかまたコロナワクチン打ちに行かなくてはって言ってる。・・・・・・なんでまだコロナワクチン打つ気になるんだろ。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/21(木) 07:24:23 

    >>5
    一回も感染してないわ
    ダンナと子供がコロナになって、こりゃ絶対私にも感染するなと思って開きなおって
    マスクもせずに看病して、何なら同じ箸まで使ってるのに感染しなかった

    当初から言われてたよね
    コロナは民族的な差異があって、日本人の一定数は感染しにくい可能性があるって。

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2024/11/21(木) 07:25:42 

    >>97
    風邪も人が大勢死んでるよ

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2024/11/21(木) 07:25:54 

    >>99 アジア人は毒性弱いって言われてたはず。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/21(木) 07:26:27 

    ワクチンの効果とかまだ言ってる

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2024/11/21(木) 07:29:09 

    コロナ云々でクリニックに行っても処方される薬って風邪の時と同じなんでしょ?
    だったら風邪なんでしょ

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/21(木) 07:34:23 

    この前咳が出るから病院行ったら薬出されて終わりだった
    今はもういちいち検査しないんだって思った

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/21(木) 07:41:55 

    >>3
    亜鉛足りてないとコロナでも副鼻腔炎とかじゃなくても舌の味蕾(味を感じる器官)が無くなって?あじをかんじなくなるのうんぬん
    子供用の亜鉛サプリもあるよ!

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/21(木) 07:54:03 

    大型ホームセンターでレジやってて毎日多くのお客さんと接してるから仕事中はマスクしてたいんだけど接客業とはいえ来年はいい加減マスク取れ!の流れになるかなあ
    マスクで表情がわかりづらいとクレーム入ることもあるんだよね

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/21(木) 07:59:39 

    >>3
    コロナ感染した人が「味覚がまったくなくなり冷たいしかわからない」ってこの前ラジオで言ってた。
    絶対にかかりたくないので、これからも予防しようと思ったよ。

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/21(木) 08:03:27 

    >>5
    母が5日間寝込んでて検査したらコロナで、
    私もとうとう…ほんのり風邪引いてるし🥲と思って検査したら陰性笑
    ワクチン一度も打たなかったな〜

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/21(木) 08:04:06 

    >>5
    ここ20年発熱も倦怠感もないから病院行って検査してない=罹患していないと思ってるけど都内満員電車でリモートなく勤務してるからこれでもしかかってないならすごいなわたしとは思ってる。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/21(木) 08:07:06 

    >>1
    だからあれはインフルエンザだったんだって
    ワクチン治験のためにメディア使ってウテウテ言ってたのよ
    当時インフルエンザがゼロなんておかしい
    新種のインフルじゃん?って思ってた
    炭疽菌みたいにバタバタ死ぬのかと思ったら違ったし

    +6

    -3

  • 111. 匿名 2024/11/21(木) 08:07:52 

    コロナじゃなくて、マイコプラズマになったで

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/21(木) 08:08:53 

    m RNAはワクチンの機能を果たしてない
    ワクチンでは無いって裁判判決出たよね?
    これによりコロナワクチンは製薬会社に賠償請求できることになった

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2024/11/21(木) 08:12:38 

    >>54
    あと、みなし陽性とかいう謎システムw

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/21(木) 08:15:22 

    うちの地域は熱出て病院いくとインフルとコロナ、あとなんかセットで調べてくれる
    いまはマイコプラズマになる人が多いって

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/21(木) 08:20:19 

    >>89
    ペストとか天然痘とか?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/21(木) 08:25:38 

    >>5
    無症状かもよ?

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2024/11/21(木) 08:29:26 

    >>36
    インフルはワクチン打つとかかりやすいんじゃなかった?

    +14

    -2

  • 118. 匿名 2024/11/21(木) 08:30:54 

    逆にインフルまた流行ってない?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/21(木) 08:32:00 

    >>55
    田舎、都会関係ないよ
    田舎でもかかるし都会でもかからない。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/11/21(木) 08:35:21 

    コロナでも熱出なかったり普通の風邪みたいな症状だもんね
    コロナカウントされてないコロナめちゃくちゃ多いと思う
    でも普通の風邪よりは症状がしつこい感じする

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/21(木) 08:37:58 

    >>76
    他県ナンバーで移動すると石を投げられたとかね。

    後は、スーパーに入るのに人数制限があって行列したり。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/21(木) 08:40:58 

    >>80
    今も、予約しないと診察受けられないって医院がある。
    具合悪くて今診てほしいのに本末転倒。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/21(木) 08:53:17 

    >>5

    親が2回なったけど感染しなかった。
    あんな狭い家に一緒にいたからダメかと思ったけど

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/21(木) 08:54:44 

    >>5

    ワクチンは3回済み
    検査したことないけどたぶんかかってない
    コロナ禍でも普通に外食や旅行してたし、5類になってからはマスクも消毒もしてない

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2024/11/21(木) 09:18:12 

    >>10
    結局、その程度のウイルスってことだよね。本当に致死率が高い危険なものなら怖いからすぐに検査するからね。

    +9

    -2

  • 126. 匿名 2024/11/21(木) 09:19:47 

    >>106
    セルフレジの時代にレジの人の表情を知りたくてクレームとかw

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/21(木) 09:24:41 

    >>34
    なんで検査しないの?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/21(木) 09:26:31 

    >>7
    私もこの間高熱と咳と匂いわからなかったからコロナっぽかったけど検査しなかったので風邪扱いだった

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/21(木) 09:30:03 

    >>1
    まあさ暖房入れたら増えるよ

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2024/11/21(木) 09:41:01 

    >>49
    変異株変異株ってさ…そりゃウィルスも種の存続のために変異していくもんよ
    それを毎回煽ってメディアのその手にはもう乗らないと思うよ
    次はサル痘?鳥インフル?

    +8

    -2

  • 131. 匿名 2024/11/21(木) 09:43:42 

    >>36
    わたしも3回w
    序盤に実家の妹からもらって、自分で拾い、旦那からもらったw
    ちなみにインフルにかかったことはない
    熱もあんまりでたことない
    コロナ高熱、咽頭痛、頭痛やばかったー(1回目だけ)
    味覚失い、3回目は嗅覚失った。亜鉛飲んでたらすぐ治ったけど、まじ変なウイルス
    年末年始気をつけよ…

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/21(木) 09:47:22 

    >>119
    関係ないよね
    かかる人はかかるし、かからない人はかからない
    ワクチンうんぬんより結局はその人の日頃の生活習慣による免疫とか防御力だと思う
    栄養、睡眠、運動!あとストレスためないことだね

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2024/11/21(木) 09:48:24 

    >>1
    マスク付けてないけどコロナに一度もかかったことない。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/21(木) 09:53:46 

    私も家族も一度もコロナに感染していないんだけど運が良いだけ?都内で暮らしているし電車もかなり乗ります。
    妹に至っては職場でペアで仕事している人や同棲している彼氏が感染しても平気だった。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/21(木) 10:01:14 

    >>127
    お金かかるから

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2024/11/21(木) 10:02:18 

    >>134
    免疫力すごい高い家族
    普段の食事とか知りたい

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/21(木) 10:15:26 

    病院に検査しにいかないで市販薬で治してるんだと思うわ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/21(木) 10:43:32 

    >>3
    私は味覚が50%、嗅覚0%になった人なんだけど、味覚が戻り切るのに1,2ヶ月、嗅覚は1年3ヶ月経った今も90%以上戻ってるかな〜くらいで完治とはいえないよ。
    もしコロナからきた味覚障害だと少し時間がかかるかもしれないね。
    でも治るからお子さん安心させてあげてね。
    ちょっと嫌な気持ちが続くけど..

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/21(木) 10:43:33 

    >>45
    究極のバカなんだろうね

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2024/11/21(木) 10:45:27 

    >>80
    うちも子供が熱と咳があるから診てもらおうとしたら電話で予約入れないとダメだった!しかも院内入れずプレハブで診ることになるって。
    内科行くのにほとんどの人が風邪症状とかだろうにまだ隔離とかやってんだ…ってウンザリした

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/21(木) 10:45:35 

    アメリカもまた波が来そう

    "米CDC、数週間以内に新型コロナとRSウイルス感染拡大を予想"
    米CDC、数週間以内に新型コロナとRSウイルス感染拡大を予想 (ロイター)
    米CDC、数週間以内に新型コロナとRSウイルス感染拡大を予想 (ロイター)l.smartnews.com

    [20日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)は20日、新型コロナウイルスと呼吸器合胞体ウイルス(RSウイルス)の国内感染が今後数週間で拡大するとの見通しを示した。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/21(木) 10:45:54 

    >>116
    無症状なんてコロナから作られた言葉だよ
    無症状までカウントするならがん細胞毎日何千個も作られてるんだから全員癌になるけど?

    +7

    -3

  • 143. 匿名 2024/11/21(木) 10:46:58 

    >>6
    尾⚪︎さん返金まだかな?

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/21(木) 10:48:50 

    >>125
    初期は本当に肺が蝕まれて亡くなる人も多かったけど、今は感染力は相変わらず強いけど弱毒化したんだよ
    最初からその程度だった訳じゃない

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2024/11/21(木) 10:52:57 

    2回目のコロナから復活したばかりだよ。
    前は熱があったら問答言わず検査したけど、今回は検査希望するか問診で聞かれた。
    検査や病気行ってないだけで、コロナの人いると思う。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/21(木) 11:01:37 

    >>116
    健康じゃん
    症状出ないんだから

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/21(木) 11:04:17 

    >>129

    マイナスついているけど増えるね
    コロナとか関係なくちゃんと換気しないと
    部屋に充満するからね
    換気は大切って前にコメントしたら大量のマイナス食らったよ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/21(木) 11:08:58 

    夏は周囲でコロナ感染者が続出してビクビクしていたけど
    今はコロナよりインフルが出てきた感じ
    あとマイコプラズマ肺炎が子供世代で流行ってる

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/21(木) 11:29:31 

    >>10
    言い換えると
    この数年無駄に検査する人が多かったせいで感染者数も多かったし、医療崩壊も騒がれてた、ってこと

    +4

    -3

  • 150. 匿名 2024/11/21(木) 11:31:03 

    >>133
    同じく。逆に年がら年中マスクの人がコロナ3回、さらに今年はマイコプラズマにも罹ってて(マスクとは一体…)って思ってる。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/21(木) 11:47:50 

    もう普通の風邪並に弱まってるならよかった

    +3

    -5

  • 152. 匿名 2024/11/21(木) 11:54:13 

    >>136
    返信ありがとうございます!私も実家を出ていますし家族全員違う場所に住んでいますが皆首都圏に住んでいるため人と関わることが多いのに不思議で…
    私に至っては長時間マスクすると頭痛がするため病院意外では人混みでもマスクをしていません。
    家族全員に思い当たる共通点といえば野菜をたくさん食べる、魚をよく食べる、コーヒー好きかもしれません。無関係かもしれませんが思い当たることを挙げてみました!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/21(木) 12:01:55 

    >>28
    こないだ夫婦で打ったよ

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2024/11/21(木) 12:03:09 

    >>152
    あとお味噌汁を毎日飲むのが習慣付いています

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/21(木) 12:06:46 

    >>45
    ワクチン接写率の低い子供の抗体保有率が8割超えてて、接種率高い高齢者の方が観戦してる人少ないから、ノーガードか一番感染するってことよ

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2024/11/21(木) 12:08:10 

    減少傾向なのに初コロナ罹っちゃったよ
    3日間高熱も凄かったし、身体中痛くて本当辛かった
    今だに咳も酷いし代償デカい…。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/21(木) 12:12:50 

    >>75
    流石にただの風邪ではないけど、風邪以上インフル未満の辛さって感じ

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/21(木) 12:14:31 

    >>142
    不顕性感染なんて昔から言われてるよ
    まーた無知が騙されちゃって恥ずかしいなあ

    +1

    -5

  • 159. 匿名 2024/11/21(木) 12:36:45 

    >>158

    でも症状出てないんでしょ
    ただ持ってるだけでしょ
    健康じゃん
    感染しているのに症状出ないなら健康と変わらない

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/21(木) 13:49:37 

    >>21
    毒物?
    なんのために?
    一生懸命に働いている医療関係者に失礼だよ

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2024/11/21(木) 14:03:40 

    >>45
    そんな科学的根拠はない
    ワクチンを打ったら悪化しにくいだけでかからなくなるわけではないといえのは事実だけど

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2024/11/21(木) 14:10:11 

    いつまで茶番やってんだろ?

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2024/11/21(木) 14:36:03 

    >>71
    新型コロナ患者 11週連続で減少の理由 もう感染拡大はしない?…「5類」移行後、1医療機関あたりの患者数は最少

    +0

    -1

  • 164. 名無しの権兵衛 2024/11/21(木) 14:37:17 

    >>1 コロナは定期的に流行を繰り返しますが、第8波以降は波の高さがだんだん低くなってきているので、もう2類の頃と同じような高さにはならないと思います。
    感染者数の全数報告が終了した影響ももちろんあると思いますが、私の住む地域では2021年の夏頃に1日10回以上聞こえていた救急車のサイレンの回数がだんだん減ってきて、今年はめったに聞くことがなかったので、感染者数は確かに少なくなっていると思います。

    第1波~第8波

    第8波~第11波

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/21(木) 14:39:09 

    コロナはどうでもいいがコロナ禍とは何だったのか、あの4年と何だったのかずっと不明

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/21(木) 14:44:18 

    >>106
    絶対マスクしといた方がいいよ
    病気はコロナだけじゃないし、クレームつけてる人はあなたが後遺症になっても何の責任も負ってくれない

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2024/11/21(木) 14:46:44 

    >>130
    物を知らない頭の悪そうな人ほど、現実を言うと「煽ってる」って曲解するのなんでなんだろうw
    よこ

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2024/11/21(木) 14:47:51 

    >>140
    >内科行くのにほとんどの人が風邪症状とかだろうに

    あほなん?
    他にもいっぱいいてるわ

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2024/11/21(木) 14:50:41 

    >>159
    え?
    それマジで言ってるの?
    チフスのメアリーで有名なメアリーさんも自身は発症せずとも周りに感染させまくってた話知らないの?
    もう少し教養というものを身に着けた方が将来的にいいと思うよ

    +5

    -4

  • 170. 匿名 2024/11/21(木) 14:52:29 

    >>71
    初期の武漢株と今のオミクロンは同程度と言われてる。
    デルタやアルファと比較すると急性期の肺炎症状が少ないってだけで、後遺症リスクはまだまだ多いよ。

    +2

    -4

  • 171. 匿名 2024/11/21(木) 15:07:09 

    友人2人は中等症までいって肺真っ白になって死にかけていた。
    救急車あと1時間遅れていれば死んでたと医者に言われたとのこと。
    私は軽症。
    軽症とは発熱42度1週間、39度1か月、喉の燃えるような痛み、咳、頭痛、吐き気、下痢、全身発疹、肺の痛みで、後遺症は咳が1年、脱毛半年、味覚障害半年。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/21(木) 15:46:26 

    >>131
    私は全部誰からもらったか謎なんだよね〜
    1回目の1ヶ月前にカンピロバクターもやっている…
    1回目は味覚嗅覚なくなってホテル療養、
    2回目はオミクロンで咳だけ3ヶ月くらい続く、
    インフルエンザ
    3回目は39℃以上の熱
    と全部まちまち

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/21(木) 15:53:12 

    >>169
    自分がコロナに罹ったかどうか聞いているんだよ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/21(木) 16:55:14 

    >>94
    うちも。私も陽性になって今、療養期間中。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/21(木) 16:56:12 

    >>21
    >PCRの綿棒に毒物仕掛けられてたり

    根拠の無い悪質なデマ
    通報しました

    +6

    -3

  • 176. 匿名 2024/11/21(木) 17:25:47 

    >>175
    どうやら本当みたいですよ

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2024/11/21(木) 17:27:59 

    私つい2週間前罹ったよ!
    朝喉痛くて夕方頃から熱ぽくて
    身体の節々が痛くなっていきなり高熱なったから
    1日様子見したけど下がらなかったからインフルかと思って検査したらまさかのコロナ(-.-;)めっちゃキツかった、、、。

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2024/11/21(木) 17:29:01 

    >>176

    みたいって…
    何の根拠もない

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2024/11/21(木) 17:30:10 

    >>5
    私もない。コロナの家族の同じ部屋で
    過ごしても感染なかった。
    インフルエンザも罹ったことない。
    もしかした診断された事だけかな?

    健康体ではなく特定疾患持ちの
    53歳です。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/21(木) 19:00:13 

    >>151
    良い訳ないよ
    一生コロナウイルスなんて体内に入れるもんじゃない

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/21(木) 19:28:11 

    >>13
    まんまんボーボーなら散々やったよね

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/21(木) 19:34:07 

    コロナ自体はそんなに辛くなかったけど直ったら入れ替わりでアトピー再発したからやっぱり普通の風とは違うんだなと感じた

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/21(木) 20:01:14 

    >>1 コロナ後遺症を被害妄想扱いされ精神科に回されて困ってる人はいませんか?

    医療ガスライティングの実態

    コロナ後遺症を訴えると⇒精神科
    ワクチン後遺症⇒精神科
    シェディング⇒精神科
    電磁波過敏症⇒精神科
    化学物質過敏症⇒精神科

    被害の訴えを心因性・被害妄想・精神疾患扱いは
    医療ガスライティングと呼ばれるハラスメント

    定義:医療提供者が患者の症状を心因性扱い、病気を完全に否定・却下

    BMJが2022年に提唱
    ガスライティングの種類と7つのサイン|鈴木一弘
    ガスライティングの種類と7つのサイン|鈴木一弘note.com

    ガスライティングの概念は古くから存在し、心身に対して深い意味を持ち、その多寡(多い少ない)に関わらず、深刻なトラウマや人間関係にダメージを与える可能性のある認知・心理的虐待のひとつです。 人生を豊かに生きていくためには、ガスライティングが何である...


    >ガスライティングの概念は古くから存在し、心身に対して深い意味を持ち、その多寡(多い少ない)に関わらず、
    >深刻なトラウマや人間関係にダメージを与える可能性のある認知・心理的虐待のひとつです。
    第166回 患者のキモチ医師のココロ 医療ガスライティング防止のススメ | 集中出版
    第166回 患者のキモチ医師のココロ 医療ガスライティング防止のススメ | 集中出版www.medical-confidential.com

     今回は、「医療ガスライティング」という概念について話してみたい。「ガスライティング」自体、おそらく多くの人は...


    第166回 患者のキモチ医師のココロ 医療ガスライティング防止のススメ 病院経営者のための会員制医療情報誌 月刊『集中』 2023年6月3日
    ガスライティングとは?5つの事例を弁護士が解説
    ガスライティングとは?5つの事例を弁護士が解説best-legal.jp

    ガスライティングとは「ウソの情報を信じ込ませて個人に自分を責めさせること」です。「ガス燈」という映画が名称の由来となっています。今回はガスライティングの定義、よくある5つの手口、被害にあった場合の5つの対処法を解説します。


    ガスライティングとは?言葉の由来や特徴・5つの事例を弁護士が解説 ベリーベスト法律事務所、弁護士の宮本健太 更新日時 2024.10.27

    ※画像はコロナ後遺症以外に、ワクチン後遺症、シェディング、電磁波過敏症、化学物質過敏症のバージョンもあります。

    新型コロナ患者 11週連続で減少の理由 もう感染拡大はしない?…「5類」移行後、1医療機関あたりの患者数は最少

    +2

    -3

  • 184. 匿名 2024/11/21(木) 20:50:34 

    >>169
    それメアリーさんが悪いのではなく己の免疫力の低さを恨んだ方がいい

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/21(木) 21:48:18 

    コロナが減少してきても発熱外来とかは継続していくのかな?
    私が行ってる病院だと熱あると来院の時間を指定されて別の入り口から入って、中には同じような発熱の人がいて。
    みんながみんなコロナじゃないだろうにインフルとかも混じってて、、なんかいろんなウイルスが密集してるみたいで他の病気に罹患する可能性が上がるだけみたいで怖いんだよね。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/21(木) 21:57:30 

    レプリコンがーシェディングがーの騒ぎは何だったんだアレ

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/21(木) 22:18:34 

    >>149
    コロナが流行ったんじゃなくて、PCRが流行っただけって言ってる人いたけど、その通りだと思う

    一定数偽陽性が出るようになってた中国製の検査キットが回収されたこともあったし、タンザニアかどこかではマンゴーで陽性反応出てたし、もう何でもありだった

    PCRで儲けたい人達がいたんだと思ってる

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2024/11/21(木) 23:21:02 

    >>11
    マイコプラズマ肺炎とは違うのかな?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/21(木) 23:33:02 

    >>188
    マイコはとにかくずっと咳してる感じだった、娘の時。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/22(金) 00:23:32 

    >>151
    水痘は潜伏して帯状疱疹、HIVは数年後に免疫不全になる
    コロナはまだわかってない
    後遺症も頻度が高いし、感染しない方がいいヤツよ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/22(金) 04:40:43 

    >>171
    ワクチン打った?未接種??

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/22(金) 07:20:45 

    今週の火曜日にコロナ発症しました。
    果汁グミブドウ🍇の味が腐った納豆の味。
    蕁麻疹も酷い。
    熱も40℃近く出て関節痛もヤバくて死ぬかと思った。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/22(金) 14:34:15 

    コロナで酷い目にあったって人がほとんどワクチン打ってるんだよね
    打ってない人でコロナで酷い目にあったって言ってる人ほとんど聞いたことない

    +3

    -3

  • 194. 匿名 2024/11/22(金) 23:26:38 

    >>193
    どちらも同じようにいます

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2024/11/23(土) 10:07:07 

    >>193
    同年代で基礎疾患なしの二人の知人が感染したけど、接種した人は鼻水だけ、非接種は「もう2度とかかりたくない」と言うくらいしんどかったらしいわ。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/23(土) 17:17:51 

    検査しなけりゃただの風邪で終わる
    いまだに騒いでいるのは日本だけ

    +0

    -2

  • 197. 匿名 2024/11/23(土) 22:54:07 

    >>196
    日本も全然騒いでないけどな

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/24(日) 10:45:01 

    2週間ぶりに電話したら実家の母親が昨日コロナワクチンとインフルエンザワクチン打ってきたらしい。
    インフルはともかくコロナワクチンは止めたら?と言ってたのに。自分の打った種類もわかってないのに打てば罹らないから安心だって…打っても罹るよと何度言っても盲信してるわ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/29(金) 07:36:22 

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/29(金) 07:49:52 

    >>163
    増えてる

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/29(金) 07:51:37 

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2024/11/29(金) 07:52:59 

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2024/12/08(日) 23:24:46 

    >>166
    横だけど、ほんとに166さんに同意です
    私はすごく気をつけて予防していたのに、職場のクラスターに巻き込まれて後遺症が治らないよ
    今年の7月に感染し、いまだに味覚と嗅覚が戻らない。周りにもなかなか理解してもらえず、医者からも「治らないかも」と言われて絶望してます

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/09(月) 15:10:27 

    >>203
    それは大変ですね
    それに腹が立ちますね

    まだ1年も経っていないので希望は捨てたら駄目です
    1年くらいでよくなる人も多いですし
    上咽頭擦過治療で回復した人も多いです

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/09(月) 19:25:32 

    >>204
    親身になっていただき、ありがとうございます
    きっと良くなる気がしてきました!

    上咽頭擦過治療、田舎なのでなかなか医院が見つかりませんが探してみます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。