- 1
- 2
-
1. 匿名 2015/11/14(土) 21:36:30
先週美容院に行ったのですが…
髪を洗ってくれて15分放置!!風邪ひくし髪痛むし最悪!!+0
-29
-
2. 匿名 2015/11/14(土) 21:37:29
予約入れてんのに30分以上待たされた時はクレーム言ったよ+1504
-38
-
3. 匿名 2015/11/14(土) 21:37:42
ショートカットをお願いしたら
剛力彩芽風になった+199
-451
-
4. 匿名 2015/11/14(土) 21:37:47
シャンプーでかゆいところないですか?と毎回聞いてくるのがイライラする。+153
-593
-
5. 匿名 2015/11/14(土) 21:37:50
めっちゃ傷つくこと言われまくった。
痛んでるね〜とか、クセ、凄くない?とか。
男の美容師だったけど、ほんとムカついた。+2024
-58
-
6. 匿名 2015/11/14(土) 21:38:13
+428
-20
-
7. 匿名 2015/11/14(土) 21:38:16
予約したのに30分位待たされた。
二度と行かなくなったからいいけど。+1109
-40
-
8. 匿名 2015/11/14(土) 21:38:20
コームで耳の裏突き刺され帰って触ってみたら血が出てた。+1136
-23
-
9. 匿名 2015/11/14(土) 21:38:28
話したくなくて雑誌見てるのにガンガン話しかけてくる空気の読めない美容師+1858
-28
-
10. 匿名 2015/11/14(土) 21:38:42
髪を洗って席でカットを待ってる間にうたた寝…
起きたら30分以上放置されてた!
そこから、さらに30分待ち!+1114
-22
-
11. 匿名 2015/11/14(土) 21:38:44
+1613
-17
-
12. 匿名 2015/11/14(土) 21:39:01
髪をバッサリ切る時
なにかあったんですか?って。
なんもねぇよ(´・ ・`)+1593
-17
-
13. 匿名 2015/11/14(土) 21:39:04
タメ口+1114
-23
-
14. 匿名 2015/11/14(土) 21:39:12
この前髪自分で切りました?
だったら何?+2109
-54
-
15. 匿名 2015/11/14(土) 21:39:22
フリーペーパーを見て初めて行った美容室が中年のおっさんが1人でしてる所でした。カラー&パーマは特に問題なく終わったけど、会話が終始下ネタで、挙げ句の果てにドライヤーかけながら胸触られた!
1対1だったし、その場では何も言えず帰ってからフリーペーパーを出してる会社に事情を説明し、お詫びの電話と慰謝料もらいました。+1356
-65
-
16. 匿名 2015/11/14(土) 21:39:40
>>3
素材が悪い。+171
-58
-
17. 匿名 2015/11/14(土) 21:39:56
ずーっと美容師が喋ってて、他にお客もいなくて暇そうなのにパーマとカットで3時間近くかかった。
しかも、見せたイメージとまっっったく似ても似つかないような髪型にされてビックリ。+838
-33
-
18. 匿名 2015/11/14(土) 21:39:56
カットしながら、この後お買い物ですかぁ〜??と聞いてくる…ウザっ!+1468
-90
-
19. 匿名 2015/11/14(土) 21:39:58
>>3
それならまだマシ
私はコウノドリの人みたいにされた+571
-19
-
20. 匿名 2015/11/14(土) 21:40:27
前髪 水戸なつめ?って人以上に切られた上にパツパツで襟足ロングでびっくりした。+539
-27
-
21. 匿名 2015/11/14(土) 21:40:28
カラー液顔に垂らされた
あと読んだ雑誌何回も持ってこられた
もう二度と行かない+699
-14
-
22. 匿名 2015/11/14(土) 21:40:33
自分に合うシャンプーがわからないと相談したら市販のにいいやつなんてありませんよぉ~自分はずっと同じの使ってますけど♪といって、オススメを教えてくれない+955
-28
-
23. 匿名 2015/11/14(土) 21:41:08
質問ばかりしてくる見習い!
シャンプーしてシャワーしてるから聞こえないっつーの。
しかも身の上話までしてきたわ。+693
-24
-
24. 匿名 2015/11/14(土) 21:41:12
『ちゃんとトリートメントしてるぅー?』
そーいう髪質なんだよ!
美容師なら理解しろ!
+938
-33
-
25. 匿名 2015/11/14(土) 21:41:22
よくあるやつだけど。
前髪自分で切ったんですか?
って、オンザ眉毛のアシメの人に言われた時。あんたに言われたくないわ〜+772
-44
-
26. 匿名 2015/11/14(土) 21:41:30
夫婦経営してる美容室に行ったら夫婦喧嘩し始めたとき。やっぱ夫婦だと言いたいこと言うからギスギスしててよろしくないね+655
-22
-
27. 匿名 2015/11/14(土) 21:41:37
若い女性美容師に「髪、自分で染めてるんですかあ〜」っと聞かれ「あっムラあります?」って言ったら「はあ〜…」って言われた+903
-35
-
28. 匿名 2015/11/14(土) 21:42:33
至近距離で喋るたびに相手の口臭がひどくて吐きそうになった+643
-15
-
29. 匿名 2015/11/14(土) 21:42:46
ブローの試験?があるんですよーと言いながら長々とドライヤー当てられた
そんなの私には関係ないし、そんなに熱風当て続けたら髪痛むしすっごいむかついた+840
-21
-
30. 匿名 2015/11/14(土) 21:42:50
アシスタントの人がケープ巻いてくれてる時、「美容師さんって色んな事知っていてすごいですね!尊敬します。」って褒めたのに…
いきなり「バカにしてるんですか?」ってキレられた… 隣りのお客さんもびっくりしてた。+1325
-34
-
31. 匿名 2015/11/14(土) 21:42:57
ハサミで耳切られたこと。
切ったくせに私が気付いてないと思ってスルーしようとしたから「私に何か言うことない?」って聞いてそれでも誤魔化そうとしたから警察に電話した。
血は出るし痛いし何より悪いことをして謝ることも出来ない人として終わってる+1777
-140
-
32. 匿名 2015/11/14(土) 21:43:02
>>3
それならまだマシ
私はコウノドリの人みたいにされた+31
-93
-
33. 匿名 2015/11/14(土) 21:43:07
ちょっと毛先が傷んでたから毛先だけ自分で切ったら
次からは自分で切らないで下さいね~
と言われた。
後日DMが送られてきてそこにもわざわざ手書きで自分で切らないで下さい。
って書かれてた。+1636
-27
-
34. 匿名 2015/11/14(土) 21:43:07
空気を読まずに髪を洗ってる最中も「俺は~、俺は~」ってテメーの話を永遠にぶっこんでくる、見習い。
ロクな美容師になれないと思った。+908
-16
-
35. 匿名 2015/11/14(土) 21:43:29
高い料金払うのに忙しすぎて仕上げの手直しを躊躇しちゃう空気の時あるよね
がめつく予約入れ過ぎだっつーの+867
-26
-
36. 匿名 2015/11/14(土) 21:43:39
冗談言ったのに間に受けてムッとされてもね。。。+37
-120
-
37. 匿名 2015/11/14(土) 21:43:42
前以てコースで予約していたのにアシスタントの人が忘れてて?シャンプー台とカット用の椅子を数回往復する羽目に
更に濡れた頭で放置
やっと美容師が来たかと思えば、他の美容院の愚痴に奥さんとの惚気話。寒いから早く乾かしてほしいのに…
もう二度と行かない!!+526
-8
-
38. 匿名 2015/11/14(土) 21:43:48
5回くらい行ってるのに、毎回毎回住んでるとこどこだっけ?とか仕事場どこだっけ?てめんどくさいし無理して話しつなぎしなくていいのにって思う。+830
-21
-
39. 匿名 2015/11/14(土) 21:44:10
肩の高さ 左右で違いますね…って言われて ちょっと恥ずかしかった(T_T)
でも美容師さんの腕は良かった(._.)+240
-42
-
40. 匿名 2015/11/14(土) 21:44:16
+218
-34
-
41. 匿名 2015/11/14(土) 21:44:36
毎回、切り過ぎるところ…
違う美容室に変えました。+377
-10
-
42. 匿名 2015/11/14(土) 21:44:43
「ドラッグストアで売ってる安いシャンプーって髪痛みますよね〜」って言われた。
ドラッグストアのシャンプー使ってますけど…
+689
-30
-
43. 匿名 2015/11/14(土) 21:44:48
仕上がりが頼んだカラーと明らかに違うのに失敗したとは認めない。お似合いですよーで誤魔化そうとする。+601
-15
-
44. 匿名 2015/11/14(土) 21:44:53
本当のことつい言ってムッとされたこともある+193
-26
-
45. 匿名 2015/11/14(土) 21:45:37
顔にいっぱい髪の毛ついたまま帰らされた。もう行きたくない。+889
-10
-
46. 匿名 2015/11/14(土) 21:45:40
新人美容師の友達にカットモデルを頼まれ、カラーだけでもいいからと言われ行きました。
切る気はなかったので、カラーだけとゆうことでやってもらっていたのですが、他の友達たちもみんなカラーしかしなかったらしく、店長が私の友達の所へ来て、カラーばっかりじゃなんも上達しないよ!と結構な剣幕で怒られてて、カラーだけを頼んだ私はなんだか気まずかったです。
あとから思えば私の目の前で言うことじゃないだろ!!
友達からしたら私は友達でも、店長からしたら私は客だ!!!+827
-37
-
47. 匿名 2015/11/14(土) 21:46:04
話しかけられたくないから文庫本を読んでいたのに、アシスタントで付いた
若いスタッフが、「何の本を読んでいるんですかぁ~?」と、うるさい。
若い女の子のスタッフが、東京に出てきたばかりで、美容院の寮に住んでいる
んですが、どうしたら友達ができるか教えてください、って。私は客で、
あなたの相談相手じゃないから!と、めんどくさかった。
+742
-35
-
48. 匿名 2015/11/14(土) 21:46:33
カラー中持参した小説読んでたら液が本にポタッ
…「アハハ」と苦笑いしながらそれを拭かれた
謝らないんかーい!+747
-55
-
49. 匿名 2015/11/14(土) 21:47:28
・毎月リタッチで同じ美容室行ってたんだけどアシスタントが毎回同じ人で毎回毎回『前髪のばしてるんですか?』と聞いてくる。
いちいちお客の顔なんて覚えてないのかもしれないけど、毎回聞かれるとイラっとする。
・新規で行った美容室で担当になった人にいきなり何に興味あるんですか?って聞かれてイラっとした。
何かの話の流れで聞かれるならまだしもカラー剤塗りながらいきなり言われてこの人頭おかしいと思った。素っ気なく何にも興味ないと答えたらビックリされて自分は色々な事に興味あって常に新しい情報を得る為にライン・FBをチェックするとか自分語りが止まらずうっとうしい。+541
-36
-
50. 匿名 2015/11/14(土) 21:47:33
シャンプーなに使ってるか聞かれて答えたら
『へぇ~、意外にいいものつかってるんだぁ~』
意外にって(笑)+811
-3
-
51. 匿名 2015/11/14(土) 21:47:58
いい感じにしてもらって喜んで店を後にして、1人で買い物して、帰宅後に鏡をよくよく見てみたら、顔中に切った髪の毛がついてた…本当に本当に悲しかった。+615
-18
-
52. 匿名 2015/11/14(土) 21:48:01
毛先を整える程度とただ暗めの全体カラーにするだけの注文なのに、傷んでるからだのどうのこうのやたらグダグダ言われて、書いてあった値段の倍額取られた。伸びてる部分と毛先に使う薬剤が違うものだから…とかそんな理由初めて聞いて、クレームつけたけど返金もなし。謝罪どころか上から言ってきた男の美容師。ほんとにムカついた。+450
-18
-
53. 匿名 2015/11/14(土) 21:48:41
>>31
その後、警察来たんですか⁉️どんな対応されたか気になるー。+567
-9
-
54. 匿名 2015/11/14(土) 21:49:04
長く付き合ってる彼がいると話したら、食う寝るふたり住むふたりという長く同棲してるけど結婚しないふたりの漫画を読まされた。
ちょっと無神経じゃないかと思った。+158
-57
-
55. 匿名 2015/11/14(土) 21:49:14
私の目を見て
「その目って整形ですか?」+807
-11
-
56. 匿名 2015/11/14(土) 21:49:39
私が前に行ってた美容院は行くたび同じ話しを何回も何回も聞かされて初めから最後までずーっと喋られる。
あまりにも喋るから週刊誌見てたら喋らないだろうと思って週刊誌見ててたまたま車が載ってるページ開いたら「この車すごいですね。私の車はなんたらかんたら…」鬱陶しいので違うページ開いたらホストっぽい人が写ってて「この人どんなホストでしょうかね」知るかよ!
鬱陶しいからそこの美容院行くのやめました。
ちょっと前にそこの美容院があった所、通ったら違う美容院に変わってました。+366
-9
-
57. 匿名 2015/11/14(土) 21:49:40
初めて行って、予約したのに一時間待ちには腹が立った。
+444
-5
-
58. 匿名 2015/11/14(土) 21:50:25
同じ美容室に何年も通ってるんだけど
常連<<新規なお客さんっていうのは
わからなくもないが
美容師さん達からの扱いが
どんどん雑になってきてる+617
-7
-
59. 匿名 2015/11/14(土) 21:50:37
切った前髪が顔にいっぱい付いてた時。
一応はらってくれますが、全部取りきれてないです。
この顔で、精算してると思うと恥ずかしい+464
-8
-
60. 匿名 2015/11/14(土) 21:50:58
席に案内されてから
いま急いでます?と言われたので
いえ、特にと答えたら30分放置された
+438
-8
-
61. 匿名 2015/11/14(土) 21:51:01
カット中テレビ見せてくれるんだけど、めっちゃいいシーンでドライヤーかかって音聞こえない(´゚д゚`)それも毎回(*´Д`)+17
-160
-
62. 匿名 2015/11/14(土) 21:51:30
他の美容師と「なんか○○に似てない~?(頭の)ハチが大きくて~」って私のことを話していてイラッというか嫌な気分になった+534
-7
-
63. 匿名 2015/11/14(土) 21:51:32
私の名前を覚えてないらしく
私が~なの?とか私が~するの?
って私を連呼された。笑
気分悪かったな~…。+353
-22
-
64. 匿名 2015/11/14(土) 21:51:34
担当の人が休みで別の美容師が担当になったんだけど、そいつの喋りが終始一方的で全然つまらなかった。
しまいにはカットも下手で散々だった
+233
-6
-
65. 匿名 2015/11/14(土) 21:51:56
癖毛で悩んでるって話しをしたら
「こんなにうねって跳ねてる髪の毛じゃ生きてらんないですよね〜俺なら死んじゃうわ」って。
発言に引いてしまい
何も返答出来ずにいたら
隣で聞いてた上司?店長?が
作業の途中で失礼店員を呼び出し
担当を変えてくれた。
先程は失礼な発言申し訳ありませんでしたと言われたけどもう行かない。+1021
-9
-
66. 匿名 2015/11/14(土) 21:52:01
何回かリピートして行ってた美容院で、会計の時に目の前に置いてあったカルテに「特徴ー面長の地味顔、特に文句つけてこない」って書かれてたのを見た時。+1362
-7
-
67. 匿名 2015/11/14(土) 21:53:20
タメ口でシャンプーしてた美容師と年齢の話題になり、自分の年齢を言ったら急に敬語で話された時。舐めてんのかと思った。+502
-15
-
68. 匿名 2015/11/14(土) 21:54:12
初めて行った美容室で頼んでもいないのに「とりあえず髪は胸が隠れるまで伸ばして前髪はパッツン短めにしましょう」など勝手にプロデュースされ…しかも下手くそだった!髪が胸隠れるのを待つ前に、次回からも通う気ないよ!と言いたくなった
+281
-14
-
69. 匿名 2015/11/14(土) 21:54:20
話したがりの美容師なのか、話して指名をとるやり方なのか話しかけてくる美容師
話したくなかったから適当にうなづいてたらいきなり不機嫌になられて最悪だった+206
-11
-
70. 匿名 2015/11/14(土) 21:55:26
美容師さんが腰に付けてるシザーケースから櫛を取るときに引っかかって、違う櫛が床に落ちたんだけど、拾ってそのままシザーケースに戻した。しかも2回。床に落ちたやつとか汚いわ‼︎
+300
-44
-
71. 匿名 2015/11/14(土) 21:56:09
いつもいつもいつも
このあとどこかお出かけですかぁ?
(予定なんてないよ+561
-19
-
72. 匿名 2015/11/14(土) 21:56:15
カラーリング時、いつも行く美容院が予約でいっぱいで行けなかったので、仕方なく会社の近くの美容院に行った
カラー液落とすとき、シャンプー15回プッシュ えぇえっと思ったのも束の間、泡だらけにして2分ほどですすがれた
その後まさかのトリートメントなし 担当は40代後半のおっさんだった…
もうそこの美容院2度と行かない+257
-6
-
73. 匿名 2015/11/14(土) 21:56:28
カット中スマホでゲームやってたんだけど見られてたみたいで、そのゲームの話をされた。
ゲームだからよかったけどラインとかネットとかだったらと思うと、見られてると嫌な感じ。+119
-114
-
74. 匿名 2015/11/14(土) 21:56:34
成人式の時どんな髪型にするの?って聞かれて答えたら、鼻で笑われた。
その5ヶ月後くらいに
その美容院潰れたざまあ。+558
-7
-
75. 匿名 2015/11/14(土) 21:56:46
髪の毛切る度に、美容師の長いネイルが首に当たる。
痛くて痛くて…。帰ってみてみたら子傷が数ヶ所。
しかも最初からタメ語全快ですごい不快。
もう絶対行かない。
アースです!+772
-14
-
76. 匿名 2015/11/14(土) 21:57:19
鏡越しに思わず目がいってしまうほど明らかに不細工な男がいた
しかし担当さん「あいつなんでここにいるのかわかんないっすよね~」ってすごくぎすぎすした雰囲気で客に店員同士の仲の悪さを見せつけるのはやめてくれ
こっちは何とも言えないし、ただでさえ日常生活でストレス味わってるんだから、お店の人間関係のストレスまで味わいたくないよ+460
-7
-
77. 匿名 2015/11/14(土) 21:57:22
ドライヤー近づけるなよ
熱いんだよ+410
-7
-
78. 匿名 2015/11/14(土) 21:57:36
咳を2回してしまって、男の美容師に「その咳の感じがタバコ吸ってるっぽいけどタバコ吸ってる?」と言われた。
吸ったこともないから余計にムカついた。+613
-6
-
79. 匿名 2015/11/14(土) 21:58:03
ここ切ろうか迷うなーって言ったら
切ってもいいけど切っちゃって失敗してもう来てくんなくなるのは困るんで~(^_^
って言われた。笑+287
-8
-
80. 匿名 2015/11/14(土) 21:58:09
ボブが伸びてきてコテが面倒くさくて、
パーマにしよっ♪って感じで行ったら
男の美容師に、パーマでもちゃんとセットしないと意味ないでしょ言われた。
まぁ…正論だけど。
なんかイラっときた(´•̥ ω •̥` )+393
-94
-
81. 匿名 2015/11/14(土) 21:58:37
髪を伸ばしたいと告げたら「切って綺麗に伸ばしていきますねー、半年後にはかなり伸びますよー」
一年経っても伸びないし、一ヶ月に一センチくらいしか伸びないものをこまめに切ってちゃ伸びないよね+221
-39
-
82. 匿名 2015/11/14(土) 21:58:41
美容師の専門用語で話してくる人。
いろいろ髪のことについて教えてくれてるんだと思うけど、意味わかりません。
DMくるけど絶対もう行かない+140
-21
-
83. 匿名 2015/11/14(土) 21:59:11
ホストみたいな接客やめてほしい
+287
-7
-
84. 匿名 2015/11/14(土) 21:59:18
縮毛矯正を午後1時からやって、終わったのが夜の8時
8時の時点で髪が濡れてたけど、イライラしすぎて自分で乾かしました。
ちなみに客は私1人+664
-8
-
85. 匿名 2015/11/14(土) 21:59:24
私は美容院で
イライラしてばかりだから
なんでこんなに疲れるんだ?
と落ち込んでいたけど、
いろいろみなさんあるんですね。+403
-7
-
86. 匿名 2015/11/14(土) 21:59:45
>>75
チェーン店だからか、不愉快な店舗多い気がする。
私はエンドレスで、結局ラブラブをアピールしたいだけのくだらねぇ恋愛相談された。
+284
-7
-
87. 匿名 2015/11/14(土) 21:59:55
就活で黒染めしに行った時、周りに他のお客さんもいるのに就活のこと色々聞かれ、なんでその業界受けようと思ったの?次受けるとこは何社目?とか話したくないこと平気で聞かれた挙句、「次来たときは茶髪に染めれるように就活頑張りましょうね!」って言われた
就活で敏感になってたりストレス溜まってたのもあるけどほんと思い出しただけでムカつく。+631
-13
-
88. 匿名 2015/11/14(土) 22:01:26
爪の長い美容師さんで、気にしてるのかさわさわ程度の超ソフト洗いでスッキリしないのにその割何回も爪でグサグサ攻撃されて痛かった(T ^ T)+307
-8
-
89. 匿名 2015/11/14(土) 22:01:30
私より少し年下の女の美容師が、
彼氏もいない、結婚もしてない
私に向かって、
結婚してないんですかー??
結婚って、いいですよー!!
ここの美容師の人みんな結婚してます!
子供も可愛いですよー!!
うるせーよ
集中して本読ませて。+730
-6
-
90. 匿名 2015/11/14(土) 22:02:16
美容師がマイナス押してる+416
-75
-
91. 匿名 2015/11/14(土) 22:02:37
初めて行った美容室で担当が店長っぽい人だったんだけど、読み終わった雑誌を変えてほしいと言ったらびっくりした顔してなんで俺がって感じで取りに行った。戻ってきたときには笑顔で怖かった。
そのあと私の髪を切りながら新人に説教&注意。聞き苦しいのと見苦しいので咳払いしたらやめてくれた。もう二度といかない。+497
-9
-
92. 匿名 2015/11/14(土) 22:03:04
休みの日は何してるの?て聞かれたから
寝てますって言ったら鼻で笑われて
何だこいつみたいな態度された
美容師のキラキラ感うぜー+659
-6
-
93. 匿名 2015/11/14(土) 22:03:11
自分が今度独立する話を延々とされた。
いつもの担当の人ならまだしも、2年通っててやってもらうの2回目の人に…
まったく興味なしなのに…+219
-9
-
94. 匿名 2015/11/14(土) 22:03:51
平日の昼間に行って、明るめのカラーを注文した時に職業を聞かれて「夜働いてる」と答えたら、「水商売」と勘違いして金を持ってると思ったらしく、いきなり「トリートメント回数券」「高級シャンプーセット」など押し売りが始まった時。+436
-12
-
95. 匿名 2015/11/14(土) 22:05:01
奥さんと私を呼ぶ。見た目は奥様だけど独身なのよ。
+494
-5
-
96. 匿名 2015/11/14(土) 22:05:04
イメージ見せて頼んだのに全く違う髪色にされた。
お似合いですねって言われたけど
私が納得いかん顔してたみたいで
今から時間ありますか?
もう一度やり直したいんですけど。って
友達と待ち合わせしてるんだよ!!!+247
-29
-
97. 匿名 2015/11/14(土) 22:06:28
お出かけのためにセットに行ったとき、ゆるふわカールにして!って言ったのにパンクロッカーみたいに固められた。家帰って洗い流したわ。+270
-4
-
98. 匿名 2015/11/14(土) 22:07:02
カラーリングが終わったあと、
彼氏のように髪を触られ、
可愛い。と、
頭をポンポンとされたこと!
きしょいwww初対面www
全身に鳥肌がたちました。+890
-12
-
99. 匿名 2015/11/14(土) 22:07:19
3人しか美容師がいないのに客を10人位通してて、全部を中途半端に手をつけるもんだから、カラーの時間を明らかに長く放置、濡れたまま放置、カットは5分、待ち時間だけで2時間かかった美容院。+402
-5
-
100. 匿名 2015/11/14(土) 22:07:30
アイロンされてたら、頭皮火傷してかさぶたができた。+173
-6
-
101. 匿名 2015/11/14(土) 22:07:54
カットの担当の人が変わったときに、頭上で前任者が後任者に
「この子絶壁だから後ろのカット気をつけて」って小声で
言ってたのが丸聞こえだった
影で言えよっ+499
-8
-
102. 匿名 2015/11/14(土) 22:09:33
忙しいのはすごい分かるんですが、
雑!!!!!!!!
雑すぎる!
しかも目つき悪い!
カラーしてちょっと待ってと言われて
50分は放置された。
頭皮が痛すぎて気絶しそうでした。+310
-6
-
103. 匿名 2015/11/14(土) 22:10:27
シャンプーの時、アシスタントの人に「どのくらい切るんですか?」って聞かれて「少しだけです」って答えたら、
「えっ!少しだけですか!?傷んでるから10センチは切らないとダメですよ!」と言われイラッとしました。
枝毛とかもないのに心外だし、担当さんならまだしもアシスタントに言われたくない。+347
-15
-
104. 匿名 2015/11/14(土) 22:11:03
乾かした後に15分放置されて、戻ってきた時にはどんだけ吸ってきたんだと言わんばかりの煙草臭かった男美容師。休憩とかはわかるけど、せめて手を洗え、臭くてイライラした。+371
-5
-
105. 匿名 2015/11/14(土) 22:12:17
口説いてくる人結構いる
やっぱり美容師さんってチャラいんだなと思う
+49
-87
-
106. 匿名 2015/11/14(土) 22:12:20
初めて行った店で席に着いた早々、シャンプーの押し売りされた。おまけにカラーはツートンにされ
「グラデーションにしました」と言ってミスを認めなかった。気が弱いから文句も言えなかった。+268
-8
-
107. 匿名 2015/11/14(土) 22:12:33
カットのみでカラーやパーマをすすめられても断ってたら「お金ないんだよね」と バカにされた。カットは上手だけど、友達が同じ美容師さんにパーマとカラーしてもらったけど変だったからしたくないだけなんだけど。+278
-9
-
108. 匿名 2015/11/14(土) 22:12:42
シャンプーが下手でテキトーだったので、他の普通の美容院みたいにしてくださいと指摘したらじゃあ他行ったらいいじゃないですか!!!と逆ギレされた。乾かしてもらっただけでカットはしてもらわずお金も払わなかった。技術の未熟さを指摘されてキレる店なんて二度と行かない+359
-66
-
109. 匿名 2015/11/14(土) 22:13:47
カラーリングして帰るとき、小さめの声で「気になるところもしっかり染まりましたよ」いつ気になるっておまえに言った!!?+356
-18
-
110. 匿名 2015/11/14(土) 22:14:07
全部終わった後マッサージしてもらってたら二の腕まで触られたことあるんやけど、二の腕ってマッサージするとこ?+101
-73
-
111. 匿名 2015/11/14(土) 22:14:08
芸能人が通ってる渋谷の美容室に一回行った時に
若い女(多分読モ)と美容師がかなりイチャイチャしてた。イチャイチャするのは私に関係ないからいんだけど、こないだ◯◯に男友達といったよー!て女の子が話したら美容師がいきなりキレだして俺聞いてないよ!ってイチャイチャから喧嘩モードに
なってた。
+445
-2
-
112. 匿名 2015/11/14(土) 22:14:51
>>95
ごめなさい。思わず吹き出してしまいました(笑)
見た目だけで判断しないで欲しいよね。
私もそこに行ったらやっぱり『奥さん』かな。独身だけど。
私は高校時代から20年近く同じ美容師さんなのでストレスなしです。ほぼお任せであとは寝てるのであっちがイライラしてるかも…。信頼できる人にみなさん出会えますように。+190
-18
-
113. 匿名 2015/11/14(土) 22:15:03
カラー液がダラダラ垂れて服にまで染みてた。オマケに、何回か洗濯すれば取れますよ~。取れねぇわ!
こっちは高い金払ってやってもらってるのにカットモデルの方にばかり気を取られやがって‼クレーム言いに電話➡保留中切られた‼個人店だからか⁇
+383
-6
-
114. 匿名 2015/11/14(土) 22:15:13
カラーを頼むと、必ず「トリートメントもした方がいい」って言ってくる美容院で、した方がいいのはわかるけど、時間もお金もないし断ると「えっ!?本当にいいんですか~?こんなに傷んでるのに~」とかやたら大声で言われた時。+369
-4
-
115. 匿名 2015/11/14(土) 22:15:40
髪と全く関係ない話で許せないくらい失礼なこと言われた。
二度と行かないしクレーム言うつもり。
+257
-6
-
116. 匿名 2015/11/14(土) 22:16:25
この後はおでかけですか?って聞かれて、どこも行かないって言ったのに、コテでくるくる巻きにされて、スプレーでカチカチに固めるのやめてほしい。
せっかく今日は髪の毛洗わんとこうと思ってたのに、洗わないといけなくなる。+354
-5
-
117. 匿名 2015/11/14(土) 22:17:42
池袋の美容室
結婚指輪をみて、俺ジュエリーとかめっちゃ興味あるんですよ!ちなみにそれ安いやつですよね!
って言われて腹立ったけど、
まあ そんな高額なやつじゃないですね、
っていったら、
男は指輪の値段=女の値段って考えてるんで旦那さんから値段つけられたみたいなもんですよね!安ければそれ程の女ってことっすよ!!!
だと。は?だから何?って思ってその後の話全部聞こえないふりしたら、もしかしてさっきの話でショックだったんですか?元気だしてくださいよー!だと。
二度と行かない。潰れちまえ
+999
-1
-
118. 匿名 2015/11/14(土) 22:17:48
俺ずっと彼女いないんだよね~!
って言ってた美容師
次行った時に彼女ができたらしく
「ごめん…彼女できたんだ…めんどくさい事にはなりたくないからさ…でもお店にきてくれてありがとね!」って謎にふられた。笑
ナルシストすぎんだろ…+938
-3
-
119. 匿名 2015/11/14(土) 22:18:47
美容院でツバキとかLUXをむちゃくちゃにいう。
お前の腕か悪いだけじゃないの?化粧品のコスメカウンターでも、服屋でも他のブランドのこと言ったりする人ってあんまりいないよね。
もし私が使ってたらどうするんだろ?失礼だよね。美容師って基本的にアホだとおもう+525
-47
-
120. 匿名 2015/11/14(土) 22:18:59
毎回毎回、髪の毛多いね~って言うのやめてほしい。
わかってますから
+399
-9
-
121. 匿名 2015/11/14(土) 22:20:09
ショッピングセンター内の広めの美容室で担当の美容師がすぐ側で別の人を担当してる同僚の美容師の悪口を言い始めた。
あの人血液型×型だから陰湿なんですよ~と言われた血液型が私と同じ型で更に気分悪くなった。+254
-4
-
122. 匿名 2015/11/14(土) 22:20:26
シャンプー台に寝かされたとき首の中止に何か突起物のようなものがずっと当たっててめちゃくちゃ痛かったw
結局最後まで言えなくて、その後1週間はそこが痛んだw+55
-26
-
123. 匿名 2015/11/14(土) 22:21:12
「白髪が気になるので、後ろ、あったら切ってください」と言ったら「大丈夫!誰も見てないよ!」
あーあー見てないけどね!そういう問題じゃない。+447
-5
-
124. 匿名 2015/11/14(土) 22:21:54
老けてるねー20代には見えんわぁーって言われた。おばちゃんから(-_-)+299
-5
-
125. 匿名 2015/11/14(土) 22:21:57
仕事の話聞いてきて、わからんくなったからってとんちんかんなこと言って話無理に続けるのやめて。
別にあんたと仕事の話したくないし。
アホですか?って感じ+189
-3
-
126. 匿名 2015/11/14(土) 22:22:37
ストパーした時に頭皮に何度もアイロン当たってんじゃぁぁぁ‼︎火傷するわ!
と震えるくらい熱いのに我慢してしまう私…
喋りが楽しかったりするけど、カットが疎かになりそうな気がするのは私だけ?+204
-6
-
127. 匿名 2015/11/14(土) 22:23:39
シャンプーの時は話しかけないで。
シャワーで何言ってるか聞こえないし。
せっかくのリラックスタイムなのに…+339
-3
-
128. 匿名 2015/11/14(土) 22:23:42
前髪を眉の下って言ってんのに、超~オンザになってた時。不細工過ぎて、切った美容師もうすら笑い。どんぐらい切ったら短いとか私でもわかるのに、どこ見てんだよと思った。もう取り返しがつかない悔しさ。+207
-5
-
129. 匿名 2015/11/14(土) 22:26:04
まだ20代なんですが、前に行った美容院は挨拶もなく最初の言葉が『白髪ないですか?』と言われ、そのあげく頭の位置を何度も直され、全く本は読めずさすがにクレーム言いました。もう絶対に行かない。+151
-7
-
130. 匿名 2015/11/14(土) 22:26:06
シャンプーで洗い足りないとこありますかって聞かれても見えないからわかりません。
+65
-82
-
131. 匿名 2015/11/14(土) 22:26:51
目の前に置かれた雑誌が全部40代以上向けのもので、私が
「3月に着物を着るので、それまでは髪を伸ばしたい」
と言ったら
「小学校の卒業式ですか?」
と美容師さんに言われた。
私まだアラサーなんだけど。
老けて見えたにしても失礼だろ。+352
-8
-
132. 匿名 2015/11/14(土) 22:27:35
シャンプーの時、洗い足りないとこありますかって…
見えないからわかりません!+16
-61
-
133. 匿名 2015/11/14(土) 22:29:09
シャンプーの時爪立ててガシガシやられてめっちゃ痛かった。
「もっと肩の力抜いていいですよ~」
って、抜けるかっ。+209
-3
-
134. 匿名 2015/11/14(土) 22:29:29
ベージュ色のコートを預けていて、カラーカットが終わってコートを返してもらったら襟にカラー剤がついていた。明らかにカラー剤だったのに(触ったら乾いてなくて指についた)、「いや、これはカラー剤じゃないと思いますよ」って言われた。
言い合いするのもバカらしいから「じゃあいいです。」と言ってお支払いして帰ったら夜自宅のポストに詫び状と次回から使える割引券が入っていた。
カラー剤じゃないって言ったのはなんだったんだ!?と余計に頭に来た。もちろんそれ以その美容院には行っていない。+303
-7
-
135. 匿名 2015/11/14(土) 22:30:18
美容師の雑談の相手するのが面倒。こっちは客なのに気をつかわせないでもらいたい。+290
-6
-
136. 匿名 2015/11/14(土) 22:30:52
予約したカットカラーでお願いしてるのに
トリートメントプラスしませんか?て言われた断ると明らかにイライラされて終始イライラされた。+285
-1
-
137. 匿名 2015/11/14(土) 22:31:06
前髪が長いんですが、切るときにまっすぐに下ろされたまましばらく放置された。
かなりうっとおしかった。+133
-10
-
138. 匿名 2015/11/14(土) 22:32:25
>>67
年齢聞くのやめてほしい
反応がめんどくさい+163
-3
-
139. 匿名 2015/11/14(土) 22:32:29
頼むからカットする事だけに集中して。
+225
-2
-
140. 匿名 2015/11/14(土) 22:33:15
カラー液毛糸のセーターにたらされた。3回
私が、面白ぃ事言ったみたいで。ふきだして
とる時間がかかり、液の時間が長くなったから、髪がすごく傷みました。
長くいってたけど、やめました+27
-44
-
141. 匿名 2015/11/14(土) 22:33:41
下の階がレストランになってる美容室に行った時、着せられたケープにゴキがたかってた!!思わずヒェェーと悲鳴をあげてしまったが、店員はすみませーんって、それを素手で払い除けた。もう二度行くもんか!と思っていたらいつの間にかその美容室は潰れていた。+294
-4
-
142. 匿名 2015/11/14(土) 22:34:47
待ち時間に飲み物出してくれる時に、紅茶って言って、その後、また紅茶でしたよね?って聞いてきたくせに結局コーヒーが出てきた。+292
-3
-
143. 匿名 2015/11/14(土) 22:35:35
雑誌読みたいんだから話しかけんな!美容師のプライベートの事まで興味ない!話し相手になるの面倒くさいんだよ!+185
-8
-
144. 匿名 2015/11/14(土) 22:36:47
シャンプーやパーマずい分すすめられる。毎月、白髪染めするし。カットも3ヵ月に1回するのに。
そんなに、美容院にお金かけられないわ。しつこい+140
-5
-
145. 匿名 2015/11/14(土) 22:37:21
トリートメントしつこく進めるのやめて。
1回断ったらそこで理解して。+217
-4
-
146. 匿名 2015/11/14(土) 22:37:35
美容師って本当になぜか上から目線の人多い気がする!
落ち着きのある人にあまり出会えない(;_;)
+309
-6
-
147. 匿名 2015/11/14(土) 22:38:36
>>83
わかる
もてたいんだろうなーっていう美容師は引く+57
-1
-
148. 匿名 2015/11/14(土) 22:39:12
>>119
私はツバキ使っててボロクソに言われたことあります。しかも、わざわざ何のシャンプー使ってるか聞いてきたから答えたのに!失礼すぎる!
+198
-10
-
149. 匿名 2015/11/14(土) 22:40:51
「このあとどこか行くんですか?」と毎回聞いてくること。大体美容院行くために出掛けただけ。
+336
-4
-
150. 匿名 2015/11/14(土) 22:41:06
シャンプーの後、耳の穴まで指入れてふいてくるのやめてほしい。ゾクッてする。+45
-59
-
151. 匿名 2015/11/14(土) 22:42:01
カラーしたあと、違う人に同じ色を勧めてた。カラー剤が余ったのか、在庫かかえてたのか…いい気分にはならなかった。+39
-44
-
152. 匿名 2015/11/14(土) 22:42:28
円形脱毛症を指摘されたこと
普通触れないよね+178
-71
-
153. 匿名 2015/11/14(土) 22:43:20
雑なときと丁寧なときの差がありすぎる。+137
-1
-
154. あみ 2015/11/14(土) 22:44:02
途中からタメ口
イラついたから
指摘して、ちがう担当に変えてもらった
空気が凍りついてた(笑)+256
-27
-
155. 匿名 2015/11/14(土) 22:44:18
すいたら髪がすかすかになってまとまり悪くなるし、はねやすくなるからやめてほしいって言ったのに、すきまくられた。
しかも下手くそだったから、枝毛だらけになった。+208
-3
-
156. 匿名 2015/11/14(土) 22:45:16
前髪だけ切ってもらったのですが、かなり素人並みに下手くそで、周りからも、前髪失敗したねー自分で切った?って言われたこと。あの下手くそさで、プロなんてゾッとしました。+207
-1
-
157. 匿名 2015/11/14(土) 22:45:30
しばらく自分でカラーしてて、美容院でカラーを頼ん頼んだら、
ええっ⁉️そんなに長い間 自分でされてたんですか?って鼻で笑われた。
賞とかとって実力があるみたいだけど、無神経すぎ。しかも 希望通りにならず、自慢の腕とやらを勝手に振る舞う…。
その鼻 へし折ってやりたいわ+276
-6
-
158. 匿名 2015/11/14(土) 22:45:36
雨降ってるから強めに巻いとくね!
ってすごい髪型にされた。帰って旦那に何それ!?って笑われた。
他の日は、セットが嫌だから家に帰るだけだから巻かなくていいです。って言うのに巻かせてよ~!って。+167
-3
-
159. 匿名 2015/11/14(土) 22:45:41
駆け込みの初めての美容院で
すぐ切ってほしいし二度目行くかもわからないのに
まず名前住所とか全部書かされてメンバー登録させられて
客だれもいないのに勿体ぶってずっと待たされる。
私の個人情報ちんたら何分もかけてPCに打ち込んでるのに我慢できなくて
「もういいです」って出てきちゃった。
アホ面下げてポカーンとしてたけど今でもムカムカする。
なんでPC登録が先なの?要領悪すぎ
+406
-29
-
160. 匿名 2015/11/14(土) 22:46:38
ストレスで円形脱毛がよく出来るんだけど、小さい脱毛を男の美容師にこれどーしたの?なにこれ?とかなりしつこく聞かれた
美容師なら分かるだろ?私もまだ若くて気にしてる時だったからすごく嫌な気分になった+294
-3
-
161. 匿名 2015/11/14(土) 22:46:47
まーまー有名な美容師の予約がやっと取れて行ったんだけど、腕も話術も絶賛されてる割りにはたいしたことなかった。
1人でやってるから予約の電話が入るたびに私のことは放置。シャンプー中でも電話が鳴ればそっちへ。
しまいには金◯が痛いってパンツに手を入れて洗わずに私の髪を触ってきた。
最悪すぎてもう行かない!!なんであんな人に騙される女が多いのか謎。+423
-5
-
162. 匿名 2015/11/14(土) 22:47:26
夜7時半あたりで最後の客になってしまって、両側から2人がかりでドライヤーをかけられた時。
ドライヤー掛けながら話しかけられても全く聞こえず、2人で勝手に盛り上がっていた。+213
-15
-
163. 匿名 2015/11/14(土) 22:48:22
予約がいつも一週間先じゃないと取れない
カリスマ美容師
腕はいいけど偉そう
この前は私服にダメ出ししてきた
次に行った時
今日の私服は合格や って
いったい何様なんだか+407
-4
-
164. 匿名 2015/11/14(土) 22:48:36
嫌な思いではないんだけど、縮毛矯正をかけに行った美容院で、長時間かかるから丁度いいと思って文庫本を読んでたら、何故かオーナーか店長さんみたいな男性が「退屈なさってますか?」と聞きにきて「今おかけになっている当店の縮毛矯正は特殊でして~」とパンフレット片手に説明をはじめた。
何だ何だ、文庫本ってマズかったのか?
意味がわからなくて未だに釈然としない。+238
-6
-
165. 匿名 2015/11/14(土) 22:49:00
シャンプー後のマッサージが下手だとイラッというか、かなり損した気分になる+157
-3
-
166. 匿名 2015/11/14(土) 22:50:20
毎回同じ質問と同じ話
うぜーよ+175
-3
-
167. 匿名 2015/11/14(土) 22:51:01
予約していったのに30分くらい放置。
シャンプーの時めっちゃ力入れてガシガシ洗う。
シャンプー後のタオルドライでこれまた力まかせにタオルでゴシゴシ。
毎回、髪多いですね〜と担当、アシスタントに言われる。
セットを予約して行ったら、聞いてた料金と違う金額とられたのに何の説明もなし。
+145
-2
-
168. 匿名 2015/11/14(土) 22:51:40
>>75
そもそも美容師ってネイル自体禁止だけど・・・。仕事にならないし+45
-37
-
169. 匿名 2015/11/14(土) 22:52:46
地元で結婚式に招待されて、一応うまいと評判の美容院でセットの予約。
コテで巻かれてるときに、おしゃべりに夢中のお姉さん。
デコにじゅってされて…そのときはそんなじゃなかったけど…結婚式のときには真っ赤に…久々会う友達にもどうしたのーって聞かれて後日皮がベロン…そのときの写真は全てデコが赤い…+211
-3
-
170. 匿名 2015/11/14(土) 22:53:11
胸下ロングからショートにするのに
やめた方がいい!!
絶対後悔するから!!!って10分程言われ
切ってくれなかった。
けど、私も頑固なので
切ってください!と言い続け
やっとショートに!!
なんだ!意外と似合いますね!
変になったらっと思って
ドキドキしちゃった!ってさ。
腹立つ、+361
-6
-
171. 匿名 2015/11/14(土) 22:53:21
ツバ◯、◯ックスはパーマ液やら毛染め液やら
トリートメント剤が浸透し辛くなるって言われた事があるよ+163
-7
-
172. 匿名 2015/11/14(土) 22:54:27
髪の量が多いのを気にしてるのに カットしてシャンプー台に行こうとしたときに男性が切った髪の毛の量をみて『すごっ!』って言われた。+139
-5
-
173. 匿名 2015/11/14(土) 22:54:37
シャンプーの時首にタオル巻かれたけど水が入ってきて服びしょびしょになった
なのに美容師気付かず、謝らず…+134
-0
-
174. 匿名 2015/11/14(土) 22:56:04
つうか作って言ってる人いない?
何か普通に人として常識が欠落し過ぎてる美容師ばっかで逆に本当か?って思う。
+32
-124
-
175. 匿名 2015/11/14(土) 22:57:48
ホント最近美容院イライラする…
結婚10年目で子なしなの知ってるのに「お子さんは?」「これからですね…」毎回同じセリフ…髪切るのに何で子供が関係あるのか(ノ`△´)ノ
話しかけないで欲しい。+375
-6
-
176. 匿名 2015/11/14(土) 22:58:03
せっかく天然ストレートなのにパーマかけるなんてもったいないですよ!
って。はい?+37
-22
-
177. 匿名 2015/11/14(土) 22:58:30
私は絶壁頭です。高校生の頃行ってた美容院でアシスタントに「うわーめっちゃ絶壁っすね!」と大きめの声で言われた。
私はそうなんですよーと開き直った感じに返したけど、年頃だったからか何だか切なくなってしまった…+227
-4
-
178. 匿名 2015/11/14(土) 22:58:41
雑誌読んで、とにかく話しかけるなオーラ出してるから、話しかけないでほしい+155
-1
-
179. 匿名 2015/11/14(土) 22:59:37
マイナスつけてんのって現役美容師!?
ちまちまマイナスなんかつけてねーでここ全部読んで今後に活かせよ!!!+427
-49
-
180. 匿名 2015/11/14(土) 23:00:47
26歳独身なのですが、30代後半の雑誌と
レタスクラブ持って来られました。
私「あの~すいません。一応まだ20代なのですが。」
20代店員「えっ!!あっ・・・ですよね~」
・・・・確かに、老けて見られる事多いけどひどい(T~T)+243
-13
-
181. 匿名 2015/11/14(土) 23:01:16
雑誌、年相応の置いてほしい。
カルテに年齢書いてあるよね?+224
-2
-
182. 匿名 2015/11/14(土) 23:02:02
181
持参しな+14
-95
-
183. 匿名 2015/11/14(土) 23:03:27
あの客全然似合ってないよね〜wwwという声が丸聞こえ+228
-4
-
184. 匿名 2015/11/14(土) 23:03:32
お店閉まってもカットの練習があるとか、帰るの深夜になるとか、仕事しんどいって話、客にする話じゃないよね…+264
-8
-
185. 匿名 2015/11/14(土) 23:03:40
なにも言ってないのに最初から彼氏いない設定で「この歳でつらいよねー」とか、仲間扱いされた。。
いや別にいますけどね?
+235
-5
-
186. 匿名 2015/11/14(土) 23:03:52
やたらトロフィーや賞状が飾ってあって、店員のプロフィールカードも待合室に置いてあって嫌な予感はしてた。
シャンプーの後、小分けになったヘアパックの包みをわざわざ開封して中身を見せながら、こちらスペシャルパックです、かなりサラサラになりますがどうされますか?一回500円です。そのやり方にイラっとしてすかさず、結構です!と断ってやった。
しかもカットシャンプーで最初に3500円だと言われたのに、髪の毛ビショビショの状態で「ブローとヘアセットで1500円ですけどどうしますぅ?」
詐欺だと思った。
さらに久々にカットに行ったら、今までどうしてたんですか?(なぜ来なかったんですか?と言いたげな感じ)と言われた。いや、まだここ今日含めて2回しか来てないし…
どこの美容室に行こうがこっちの勝手じゃん。
二度と行かない。
+206
-2
-
187. 匿名 2015/11/14(土) 23:04:05 ID:DmB5OIMEa9
結構痛んでてクシが通りにくかった
時、混んできてその美容師がイライラ
しはじめて、すごい態度悪くなって
無理矢理髪をとかしはじめた
無理矢理やったから大量に髪が
抜けた...というか引きちぎられた+236
-3
-
188. 匿名 2015/11/14(土) 23:05:31
髪短く切りすぎた時、ワックスなどで
誤魔化す店員。+150
-3
-
189. 匿名 2015/11/14(土) 23:06:18
もう行ってないけど、とにかく仕事が遅い
ただでさえ仕事が遅いのに以前、他のお客さんを車で家に送って行くからと
途中で中断された
タイマーをかけてるその隙にとかならまだ分かるけど、そうじゃない
一応、親切心からだろうから、こっちも不満気な態度は取れないけど
中断してまで行かれるとちょっとね+133
-3
-
190. 匿名 2015/11/14(土) 23:09:15
好きな芸能人を聞かれたので答えたら、なんか否定されまくりました泣
こんなちょっとしたことだけどなんかショックでした笑+140
-2
-
191. 匿名 2015/11/14(土) 23:09:19
イライラしてたのかドライヤーの時かなり乱暴に頭扱われた。
ていうか接客中ずっと機嫌悪い態度で客に気を使わせる最低の美容師だった。+168
-3
-
192. 匿名 2015/11/14(土) 23:10:09
クーポン利用で行くとだいたい態度悪い。+141
-7
-
193. 匿名 2015/11/14(土) 23:10:17
多くみて2時間の施術と言われ
それで予約をとりその日の予定
を経ててたのに、まさかの4時間
このあと予定があったんですけど
と言うと、すみません。と
次回の割引券を出してきた
は?笑 正直苦笑い
もう行かないとイライラを
おさえて帰ってシャンプーすると
うなじに染め粉が大量に残って
いて3ヶ月間ブツブツになった
痛痒い。
美容院が嫌いになりました+172
-2
-
194. 匿名 2015/11/14(土) 23:11:02
私25ですが美容師さん女性自身持ってきましたよ。
滅多に読むことないからなんだかんだ読んでしまう。
+189
-4
-
195. 匿名 2015/11/14(土) 23:11:27
ストレートパーマと縮毛矯正の違いを聞いたら、そんなこともわからんの、みたいな話し方された。素人だからわからないんだけど…+162
-1
-
196. 匿名 2015/11/14(土) 23:11:45
>>31
いくらなんでも警察はやばいでしょ。
責任者呼び出してもらうとか段階があるって。
やっぱりガルちゃんの人って癇癪っていうかヒステリックな人多いね>_<+34
-152
-
197. 匿名 2015/11/14(土) 23:11:57
8,000円のコースで予約していて、当日行くと色々と高いものをすすめられ、合計24,000円になると…
持ち合わせがないと断ると
「カードも使えるし、お金下ろしに行てもらってもいいですよ」と言われた+293
-5
-
198. 匿名 2015/11/14(土) 23:12:01
確かにフケ顔の20代だけど、
持ってくる雑誌が婦人画報とかクロワッサンて orz+158
-6
-
199. 匿名 2015/11/14(土) 23:14:14
爪を伸ばしてる美容師で 髪の毛とかしてる時に 額やこめかみを引っ掻く それに長い爪が目も引っ掻きそうになって怖かった。 お客さんの身体に触れる商売なんだから爪は短いほうがいい!+184
-2
-
200. 匿名 2015/11/14(土) 23:14:30
私の髪は根元にクセが強いタイプなのに、前髪短く切られすぎて、美容師さんは、ワックスやらムースやら色々付けて誤魔化そうと必死みたいだったけど、結局、スネ夫みたいな前髪のまま帰された…子供だと思って舐めやがって!高校の卒業式の前日だったからマジ泣いた(-ω-;)+107
-1
-
201. 匿名 2015/11/14(土) 23:15:06 ID:o3hVhl3CLM
会社辞めてから通い始めた美容院
雑談中に「次の仕事は人と触れ合えるような職場が良いな」と言うと「じゃ、スーパーのレジやれば?」だって。
レジの仕事をバカにしたような言い方だった
カラーもムラだらけ、ストパーかけたら枝毛だらけにされた
他の美容院に変えたら「こんな酷いカラー見たことないよ!」と美容師さんに言われた
お店の宣伝ではヨーロッパで修行したとか書いてたけど、いつ見てもお店はガラガラ。開店中に暇だからとパチンコ行く美容師なんか客がつくはずないだろ。
+243
-6
-
202. 匿名 2015/11/14(土) 23:15:17
銀座にあるアー○ィって美容院まだあるかな?
フリーペーパーの割引券持参したら「それ使えないんですよ」って言われた。
(初めての方に限り10%オフというクーポンです)
頑なに拒否されたからフリーペーパーの企業に電話して説明したけど「こちらからは何も出来ない。お客様と美容院側で話し合ってくれ」だってさ~!
いい加減だなリクルー○!
結局割引はされないしリク○ートは何の役にも立たないし踏んだりけったりでした!
+292
-8
-
203. 匿名 2015/11/14(土) 23:19:40
全て終わってから 鏡出して
どうですか?って言われても…。
違う 戻してくれとは言えないだろうが…+234
-7
-
204. 匿名 2015/11/14(土) 23:19:59
個人店でオーナーがクソ。
とにかく待たせすぎ。
スタッフの入れ替わりが激しく
辞めたスタッフの悪口を聞かされる。
絶対自分は悪くないっていう言い方だけど毎回毎回おかしい。
絶対オーナーに原因がある。+144
-3
-
205. 匿名 2015/11/14(土) 23:20:20
貴重品ロッカーに手荷物入れようとしたら、先にメンバーズカード出してくれます?って言われたこと
なんかイラッとした
指示命令?って感じで+169
-10
-
206. 匿名 2015/11/14(土) 23:21:34
猫背歩きでめんどくさそうに動き、めちゃくちゃ適当なシャンプーやらをされた時。
納得いかなくて店主に話してクビにしてもらった。その店自体、数ヶ月後に潰れたw+16
-36
-
207. 匿名 2015/11/14(土) 23:22:46
時間があまりなくて、カラーのみのお願いをしたら、「髪傷んでるからトリートメントした方がいいよ。お金ないから出来ないの?」と言われた。+235
-1
-
208. 匿名 2015/11/14(土) 23:31:49
今行ってる美容師のシャンプーが非常に残念
カットも残バラな時があるしお店変えようか検討中。
でもあんま店構えしかりシャレオツ推しなとこは行きたくないんだよな~
技術がないような気がして。+15
-28
-
209. 匿名 2015/11/14(土) 23:32:17
猫派か犬派の話になって、わたしが猫が好きって言ったら『俺は犬派! 猫なんておばあちゃんちの近くにたくさんいて、おばあちゃんが川に流してたわ〜 笑』って言われたときは殺意が…
え、あなた店長ですよね!?
馴れ馴れしいし、うざいしこのお店が人気にならない理由がよくわかりました 笑
+249
-5
-
210. 匿名 2015/11/14(土) 23:35:51
美容院のシャンプーやら何やらしつこく勧められて
極め付けに市販のシャンプー使ってると子宮が?羊水がシャンプーの匂いになるって言われた笑
笑いが止まらなくなってしまった
+281
-10
-
211. 匿名 2015/11/14(土) 23:36:29
すごい天パで縮毛矯正してるんだけど、たまたま行ける日が雨だった。
終わって出るときに担当じゃないおばさんの美容師に「矯正は雨の日にやるのはよくないんですけどねー」って言われた。
今日やっと時間ができて来たんだよ!
天気はわたしのせいじゃないよね、仕方ないのに…て本当に嫌やな気持ちだった。+174
-16
-
212. 匿名 2015/11/14(土) 23:39:27
デブスの美容師に容姿を貶された
人のこと根ほり葉ほり聞いて、すんごいお世話なカチンとくるようなことを沢山言われた
一度しか行ってない店だけど
+130
-4
-
213. 匿名 2015/11/14(土) 23:39:32 ID:87hRAhF9ZB
>>4
かゆいところはないですか?は、終わりにしますの意味らしいですよ……
+75
-16
-
214. 匿名 2015/11/14(土) 23:41:01
毎回毎回難しいハイレベルな重いおしゃれ雑誌渡されるのが嫌。これがまた肩こるしつまんないんだわ。
美容師さん。私の服装見てこれ渡すのかな?+22
-35
-
215. 匿名 2015/11/14(土) 23:42:56
初めて行った私には、ドライヤーまで長らく放置、カット5分で終わって合わせ鏡で後ろを確認させる事もなし、ありがとうございましたも見送りもなし、二度と来るなと言われてる感じがした。+146
-4
-
216. 匿名 2015/11/14(土) 23:43:48
ピアス預けたらなくされた。
弁償してもらいましたが。
短時間なのに、どうしたらなくなるのか…。
ちなみにアースです。+267
-5
-
217. 匿名 2015/11/14(土) 23:48:01
>>210
キング・オブ・バカ美容師ですね 笑+67
-7
-
218. 匿名 2015/11/14(土) 23:48:42
男はイラッとくる率高いw若くてデブスだからなめられるのか初対面からため口きかれるし上から目線な物言いされる!そうじゃない人ももちろんいるだろうけど。サービス業の中でもなんで美容師は客に馴れ馴れしくてもいいみたいな風潮なんだろ?コンビニ店員と何が違う?謎だ+153
-9
-
219. 匿名 2015/11/14(土) 23:48:50
アシスタントの人に
VERYとstoryと持ってこられると
独身ですみませんねと思います
カルテ見て欲しい
30代後半ですが
バイラとか読みたいです
+30
-65
-
220. 匿名 2015/11/14(土) 23:49:47
爪の長い人が髪の毛乾かしてくるとき痛い。
頬や耳に引っ掻き痕残るから止めてほしい。
また別の事でクレーム言ったら大量のお菓子で帰された。
もう行ってないけどあれは最低だった。
どっちも同じ美容室。+96
-5
-
221. 匿名 2015/11/14(土) 23:51:25
前髪は眉毛の上くらいと初めに伝えたのに、水戸なつめ風に切られて、切った後に「あっ短くなりすぎた、でも眉毛出した方がいいよ」と開き直られた。
+126
-4
-
222. 匿名 2015/11/14(土) 23:52:00
ここの美容室、オススメと教えてくれて行ってみたけど
「耳が悪く、器械(補聴器)を外すと全く聞こえないので、その時は紙に書いて下さい」
と伝えたのに、普通に声かけてきた
全然聞こえないから?の顔してもそのまま。
名刺もらったら店長だった
もう二度と行かん。+219
-6
-
223. 匿名 2015/11/14(土) 23:59:17 ID:WoGKEbhQzv
まだ36なのに40代スタイルとか書いてある雑誌と
週刊誌を置かれた時!!なんかムカついた!+37
-54
-
224. 匿名 2015/11/14(土) 23:59:20
何度も行った美容院で「カルテを紛失したので、新たに作ります」と言われた。
腹が立つし信用できないと思って、行くのをやめた。有名なところです。+145
-4
-
225. 匿名 2015/11/15(日) 00:07:12
目の前に、髪の毛がたくさん絡まったブラシを置かれてイヤだった。
+79
-6
-
226. 匿名 2015/11/15(日) 00:07:37
10代の時エクステつけに行って終わったら若くなったねって言われた、はぁ?失礼すぎ+63
-12
-
227. 匿名 2015/11/15(日) 00:09:32
ブローが下手なので、あまり手のかからない髪で・・とカットだけお願いしたら、
「え~そんな事もできないの?女として終わってるね。」と言われた事ある。+268
-1
-
228. 匿名 2015/11/15(日) 00:10:28
注文してないのにキノコみたいな頭にされて
え、、ナニコレ
って引いてたら「俺こういう髪型の子ちょ〜タイプなんすよ〜」
君の好み聞いてないし絶対ウソやろ!!+243
-4
-
229. 匿名 2015/11/15(日) 00:12:49
予約しないで行ったのでかなり待たされて私がその日最後の客に。
それはいいんだけど、閉店間際の開放感のせいか、店長が裏からミニチュアダックスを店内にだしてきました。
でもその子、はしゃぎすぎて吠えまくった挙句、私の足元にウンチしたんです!
犬好きの私でもさすがに他人(他犬か)の大便の匂い嗅がされて気分悪くなりました。
+220
-3
-
230. 匿名 2015/11/15(日) 00:17:30
>>229
犬好きならウンチの臭いもなんのそのだと思います
私がそうです。
因みにダックス飼ってるわけじゃないです。犬が好きなんです。+6
-187
-
231. 匿名 2015/11/15(日) 00:18:34
気を遣ってくれてるみたいだけど、
こっちもそれ以上に気を遣ってしまう。。。私だけ?、+116
-4
-
232. 匿名 2015/11/15(日) 00:21:16
「今日お休みですか?」「これからおでかけですか?」って聞いてくるなら、予定時間内にキッチリ終わらせろよ。毎回終わらないから前にも後にも予定入れられないんだろ!って思うのは毎回。
あとどこの店も、何度か通うと接客が雑になる。
「仕事なにしてるんですか?」聞かれて「接客」と答えたのに「接客のなに?」って詳しく聞こうとする。普通年齢や住んでるところや職業って聞かないよね?と思いつつ、「もう通わないし」と思っておもいっきり嘘つくけど。
話したくないから携帯いじってたのに、携帯のぞいて「○○好きなの?」って聞いてきたり。
「こっちのほうが顔大きく見えない」とか「後ろ切り過ぎると顔大きく見えるからこれ以上切らないほうがいい」とか。せめて、「顔小さく見えるように」って言ってくれないかなぁ。顔でかくて悪かったね。
みなさんの書き込み見てたら思い出して長文になってしまった。すみません。
資格も大事だけど常識も学んでほしい。+219
-3
-
233. 匿名 2015/11/15(日) 00:21:38
安く縮毛できるお店があって
よく行くんだけど
キャバ嬢みたいな女がいて
キャーキャーうるさい
お昼過ぎに予約入れたら
ちょうどお昼休み?で
他にお客さんいなくて
めんどくさかったのかもだけど
はぁぁぁー
休憩できなぁい
お腹すいたぁぁぁー
と言ってかなり適当に液付けられる
文句言っていいかな?
+208
-2
-
234. 匿名 2015/11/15(日) 00:24:58
美容院で飼ってる大型犬が
お客の座るソファーに寝そべっていても何も言わない
しつけ前の犬を平気で店内にうろつかせてたのも信じれれなかったわ
新しい店を探すの面倒だから割り切って行ってるけど
+55
-33
-
235. 匿名 2015/11/15(日) 00:31:34
>>73
でも、これは近くに居るのに見るなって方が難しいんじゃない?
ちゃんとしている美容師さんなら気を使って見ないと思いますが…
見られたくなければしなきゃいい話!!+3
-31
-
236. 匿名 2015/11/15(日) 00:31:56
何もしない自分が悪いけど
マイカイトリートメントしてる?とか。
一回、ボサボサが好きなの?と
聞かれたこともあったな(笑)
馬鹿にされてんだろな
金払ってるんだから
何も言わず切ってくれたらいいんだよ+175
-3
-
237. 匿名 2015/11/15(日) 00:34:08
高校生の頃初めてパーマかけたとき、毛先をワンカールって言ったのに
前髪も巻かれた。なんの知識もなかったから「バランス取るとか?」って
思ってたけど、仕上がりはサザエさんもびっくりのくりんくりん。
パーマが取れるまで毎日前髪くくってたら、あだ名がシーズーになったよ…+111
-4
-
238. 匿名 2015/11/15(日) 00:34:31
ここにいるネクラって美容院行けるんだ。+6
-103
-
239. 匿名 2015/11/15(日) 00:34:33
上着お預かりします。ってハンガーに掛けてくれたのはいいけど、私のだけダラーんとしたいい加減な掛け方になってた。確かに安物だけどそれはないだろ!+97
-4
-
240. 匿名 2015/11/15(日) 00:35:50
初めて行った美容院で最後お会計の時、半笑いでメンバーズカード作りますか~?って言われた。
違う美容院ではオイルトリートメント押し売りされた。
買う気全くなかったから後日買いに来てもいいですかー?で流した。
+35
-8
-
241. 匿名 2015/11/15(日) 00:38:50
仕上がりを写メっていいかと聞かれて、顔写らないならと許可したんだけど、次行ったときに勝手にブログに載せたって言われた+121
-6
-
242. 匿名 2015/11/15(日) 00:39:27
>>221
眉毛上のオーダーなら眉見えますよね?あってません?笑+51
-14
-
243. 匿名 2015/11/15(日) 00:40:20
髪染めてもらったんだけど
強い薬使われたのかなんなのか
髪ギッシギシ!!!!!
他の美容院行ったら
染めた部分切らなきゃ元の髪質に戻らないって言われた
ほんと最悪+69
-6
-
244. 匿名 2015/11/15(日) 00:40:38
担当の人よりアシスタントがアホすぎて美容院変えることが多い。本人に言っても仕方ないので担当に文句言うようにしてます。こっちは貴重な休みの時間とお金を使ってることを自覚して欲しい!新人の練習台じゃない!+124
-2
-
245. 匿名 2015/11/15(日) 00:42:19
>>238
お察し+3
-14
-
246. 匿名 2015/11/15(日) 00:45:01
毎回毎回美容院トピは同じこと書かれてる。美容師の方たち気を悪くするだろーなー。
みんな逆の立場で考えた方がいいですよ。+9
-128
-
247. 匿名 2015/11/15(日) 00:48:05
>>238
あら?そんなこと言うなら
コメントしてるあなたもネクラじゃないの
あなた美容師はいけるのかな?
+76
-5
-
248. 匿名 2015/11/15(日) 00:51:09
年齢的にもカラーもせずいつも大体同じ髪型で定着している。
若くもないし、お金をかけるベクトルが髪ではなく別にある。おしゃれもほどほどでいいと思っている。
なので髪も整える程度が多い。
美容師さんに整える程度でと伝えると、いつも反応いまいちな感じ。
あとはデジタルパーマと普通のパーマも両方かけたことあるけど、かけ方の手順の違いなど覚えてるか聞かれてはっきり覚えてないことを伝えたら、覚えてないの?とあからさまに驚かれて傷ついた。。。
美容師みたいに専門家じゃないからいちいちやり方とか覚えてないし。
そういうので嫌な態度してきて上からなのは大体男性美容師。
+112
-1
-
249. 匿名 2015/11/15(日) 00:51:59
普通のスタイリストにやってもらう想定で予約して行ったら、一切説明もなく勝手にその店のトップスタイリストつけられて(その人しか空いてなかったらしい)超高額な料金請求された。有名人のスタイリストもやってるとか言って自慢気に話してたけど、いくらなんでも料金設定高すぎ!!
ちなみに超有名店です。+86
-2
-
250. 匿名 2015/11/15(日) 00:54:29
ショートカットの時、カット終了して鏡みたら、担当してくれた女の美容師さん(彼女もショート)と
ほぼ同じヘアスタイルになってた(笑)+38
-5
-
251. 匿名 2015/11/15(日) 00:55:47
ナルシストな美容師で、ブロー中ずっと私じゃなくて鏡にうつる自分の姿見てた。
それだけならまだしも、ブロー中髪の毛をぐっしゃぐしゃにするから目に濡れた髪の毛先が入って痛すぎて泣きました。もちろんそのナル男は全く気がつかない。
カリスマ美容師がいる有名店だったけど、2度と行かねぇ!!+111
-3
-
252. 匿名 2015/11/15(日) 00:57:43
「前美容院来てからいつぶりの美容院??」
って聞かれたので
「半年ぶりの美容院って」伝えたら
「半年も行ってなかったの〜」
って言われた
悪いかよ(●`ε´●)
入院してたんだよ+190
-5
-
253. 匿名 2015/11/15(日) 00:58:38
>>246
逆の立場?
意味がわからない…
お金と時間を使って美容院行ってるのに、気分が悪かった話をしたらダメなんでしょうか?
ここを見てもっと勉強するべき人もいるのではないでしょうか?
+127
-4
-
254. 匿名 2015/11/15(日) 01:00:57
一通り読んできて美容師の発言にかなり驚きだけど、少なからずそのまま書いてる言いかたではないよね?少し略して書いてるよね?(笑)
もし書いてる通りの発言だったらとんでもない美容室だね。。+52
-23
-
255. 匿名 2015/11/15(日) 01:02:20
要望と 違う髪型にされた!
後から 美容師は 自分的にアレンジ効かせちゃって あとから 自分でも反省するときあるんですよー
だとさ!
むかつく!レイヤー大好きさ○う!!
+26
-3
-
256. 匿名 2015/11/15(日) 01:06:51
いつも行く美容室。新しい人が入っていた。
黒っぽい口紅に金髪、風貌はレディース総長。
カットはいつも店長にしてもらうけれど、シャンプーとセットは総長が担当になった。
シャンプーは常に爪を立てられ痛いわ、手ぐしドライヤーで乾かすときは髪を思い切り引っ張られて痛い。
ブローではブチブチ髪を引っ張られたくさん抜けた。
こんな痛いブローは生まれて初めての経験でした。
次の日頭全体の頭皮が痛かったです。+102
-3
-
257. 匿名 2015/11/15(日) 01:08:22
クーポンで安いとこ行ったらシャンプーの時にめっちゃ胯間押し付けて来てタオルで見えないし自分の自意識過剰かな?
と思ってたら席が丸椅子に変わっててブローの最中にもガスゴス当てて来てすっごい不快だった+76
-2
-
258. 匿名 2015/11/15(日) 01:09:00
VIP客にだけハーブティーのサービスww
ドライヤー一箇所にだけ集中して当てられ頭皮火傷、コテを耳に当てられ火傷、しまいには「こないだ単身NYで研修行ってきたんすよ」だってw 下手でもなんでもいいから最低限、火傷させるな!+126
-3
-
259. 匿名 2015/11/15(日) 01:12:17
アイプチしてる事を毎回デカい声で聞いてくる美容師。半笑いで「目瞑ると引きつってちゃんと閉じられないですよね笑」とか言ってきて、笑顔でスルーしてたけど段々ムカついてきて通うの辞めた。
接客業なんだし親しき仲にも礼儀は大事。+169
-1
-
260. 匿名 2015/11/15(日) 01:12:33
ファッション雑誌ではなく週刊誌を席に置かれる。
27ってBBAなの?!
それとも老けて見えるの?+72
-7
-
261. 匿名 2015/11/15(日) 01:12:34
若い子たちだけで構成されている地元の美容室。トイレは埃まみれ、ホットコーヒー頼んだらアイスコーヒーがでてきて、違いますと伝えたら、ブラック客扱いされて傷ついた。。+125
-4
-
262. 匿名 2015/11/15(日) 01:12:59
同じことを何度も言わなければならないこと。
人がかわるたびに同じような質問をされます。髪に関することは受け継ぎしてほしい。+36
-3
-
263. 匿名 2015/11/15(日) 01:13:09
自分らの職業を神だと思っちゃってる方々。「私たちはハンバーガー屋さんじゃないからだれかの代わりって出来ないの」って言ってて、他の職業を見下してるなと思った。あんたのかわり、いっぱいいると思うよ。+231
-4
-
264. 匿名 2015/11/15(日) 01:15:16
シャンプーの時、顔に布をかけるのを忘れられた。美容師はそれに気づいたが、クスクスっと笑われ 謝りもせず 布をかけてきて イライラした。+108
-2
-
265. 匿名 2015/11/15(日) 01:17:38
関係ないかもだけど隣が会話で大盛り上がりしてると気まずいよね。+179
-7
-
266. 匿名 2015/11/15(日) 01:18:13
何度やんわり断っても「うちは基本的にどのお客さんにもパーマを勧めてる」と言ってしつこくパーマを勧められた
アレルギーが酷いから、とはっきり断っても「大丈夫です、うちはデジタルパーマなんで」と言われたけど何が大丈夫なのか分からなかった
がめついだけだろ
なんとか断ったけどその後機嫌悪そうだった
美容師がほぼ無言で髪切ってる最中は、アシスタントが後ろに来てずーっとしょーもないことを話しかけられた
話すのが苦手なので非常に疲れた
最後にコテで毛先巻く時、ダッカールを使わずいちいちアシスタントに手で髪を押さえさせながらやってた
普通にダッカールで留めながらやればいいのでは?
男の美容師と女のアシスタントだったからデキてんのかと思って気色悪かった
しかも仕上がりはワカメちゃん
カールの高さは左右違うし
やっぱパーマかけなくて良かったと思った
長文すみません
+98
-2
-
267. 匿名 2015/11/15(日) 01:24:01
シャンプーやヘアエステ、ドライ、マッサージとにかく下手な新人をあてがわれたことがある。
舐められてると思ったので次は行かない。
新人でもいいけどフォローしてくれないと。+83
-1
-
268. 匿名 2015/11/15(日) 01:25:05
ここの人ってスルースキルなさすぎて
笑える
美容師が毎回同じ事聞く?
そんなの想定内だし、友達や家族でもあるわ
そんな事でイライラしてたら身が持たないって
もっと気を楽にしないと+9
-139
-
269. 匿名 2015/11/15(日) 01:27:37
アシスタントの子に 旦那さん何歳ですか?と聞かれて答えたら5歳上なのに 年下ですかー?と言われた。お世辞でも気を使って〜+77
-5
-
270. 匿名 2015/11/15(日) 01:28:25
見習いがブローした後、店長がチェック。
「この人はー、ここ(頭頂部)がひっこんでるんだからー、もっとふんわりさせなきゃ」
とでかい声で言いながら、デンマンブラシで痛いくらい引っ張りながらブローされた。
まだ中学生だったので、泣きそうになった。
アラフィフの今ならブチ切れる。+125
-4
-
271. 匿名 2015/11/15(日) 01:29:29
今井華にそっくりなアシスタントにシャンプーされた後、頭皮硬いっすねー。近い将来ハゲますよ?それに肩こりも半端ないし、全身ボロボロっすね。あははーっ。って笑われた。ほっとけ。+171
-3
-
272. 匿名 2015/11/15(日) 01:29:31
>>235
いやいや。ひとのスマホの画面を見ないようにするのが普通じゃない?
プライバシーがあるから。
もし、スマホの画面が見えたとしても、内容についてわざわざ口に出さないよ。+125
-3
-
273. 匿名 2015/11/15(日) 01:30:17
>>268
ついに降臨されました!!!
+70
-4
-
274. 匿名 2015/11/15(日) 01:32:09
ドライヤー近すぎて熱っ!てなったら黙ってどっか行った後アイス差し出された。
周りの美容師さんもこの子天然なんでーって苦笑いな感じだったけど、美容院の中で1人だけアイス食べるなんて恥ずかしい。それより謝罪して気を付けてもらいたかった。+130
-1
-
275. 匿名 2015/11/15(日) 01:32:44
持ってきた雑誌がセンスなかったら絶対さわらない。
+37
-6
-
276. 匿名 2015/11/15(日) 01:33:39
何年も同じ人にたんとしてもらってたけど、だんだんタメ口になってからおかしくなってきた
シャンプーですすぐ時にシャワーヘッドでゴンゴン後頭部を叩かれるし、
ドライヤーで同じとこに至近距離で熱風当てられて脂汗かくくらい熱いし、
毎回毎回「前髪自分で切ったでしょ?ガタガタ(笑)」とうるさい
自分で切ってなくても「ラインがおかしい また切ったでしょ?」と言われる
お前がやったんだろふざけんな
話も自分語りばっかだし
行く度に不愉快になるからもう行かない
+125
-2
-
277. 匿名 2015/11/15(日) 01:33:44
雑談が苦手。
美容師さんも何か話さなくちゃいけないと思って話しかけてくれるのはわかるんだけど、わたしが返答しても、へーっ。とかそうなんですか。とかあんまり興味なさそう。わたしの話に興味ないなら話しかけないでほしい。
事前アンケートで、雑談してもよいか雑談したくないか、選択出来たらいいのに。
+109
-1
-
278. 匿名 2015/11/15(日) 01:35:21
235に同意
施術中、たまたま画面に目が入っちゃったからでしょ?
見られたくなきゃみなきゃいい
自分でスマホ、ポチポチして
見られたくないって勝手すぎる+12
-86
-
279. 匿名 2015/11/15(日) 01:37:32
美容院にイライラしに行ってる訳じゃないよね?
目的は何なの
うまく交わしたりスルーできないの?+8
-101
-
280. 匿名 2015/11/15(日) 01:40:19
275
君のセンスなんて他人に分かる訳ないわ
何でも思い通りになると思うな+5
-71
-
281. 匿名 2015/11/15(日) 01:42:46
金払って変な頭にされたらスルーは無理でしょ+151
-2
-
282. 匿名 2015/11/15(日) 01:46:55
>>280
服見て察すことは出来るよね
てか、君って…
男キモいんだけど
+51
-6
-
283. 匿名 2015/11/15(日) 01:49:53
私「前髪は伸ばしてる途中なので切らないでください。」美容師「わかりました~。」て、言った瞬間に前髪切られた。
顎くらいまで伸びてたのに鼻先くらいの短さになって泣きそうだった。
それに他のスタッフがジロジロ観察してくるのがすごく嫌な感じで最悪だった。
東京国分寺にある美容院!もう絶対に行かないと決めた。+133
-1
-
284. 匿名 2015/11/15(日) 01:50:31
265
うん、他人が盛り上がってるから
きまずいって
結局ただの妬みだよね
君のコミュニケーション能力の欠如だよ
そしてボキャブラリーのなさを他人のせいにするんじゃない
美容師だって人間だから、
誰とでも盛り上がれなんて無茶な話だよ+8
-123
-
285. 匿名 2015/11/15(日) 01:53:41
若いアシスタント?の女の人にシャンプーされてる時に「うっっわ!めっちゃ髪痛んでるじゃん!!」って言われた。
うん。だからここに来てるんでしょうよ。
イラっとしたからシャンプー中話しかけられても無視した。+119
-3
-
286. 匿名 2015/11/15(日) 01:56:42
シャンプー技術がなってない
マッサージが下手
お喋りよりも基礎をしっかり身に付けろと思う
おかげで美容師ジプシーですわ+56
-1
-
287. 匿名 2015/11/15(日) 01:56:55
>>284
なにこのおっさん。。
ひとりひとりに回答するつもり…?
うける…+95
-3
-
288. 匿名 2015/11/15(日) 02:00:29
痴漢してくる美容師結構いるんだね
驚き…+30
-14
-
289. 匿名 2015/11/15(日) 02:00:36
すっごいネガティブな美容師。
自分の話ばかりしてきていつの間にかこっちが接客してるようになってた美容師。
指名したのに新人に髪染めやらせて自分は毛先ちょちょっと切っただけで終わらせた美容師。
でも一番最悪だったのはすっごい下手くそなくせにものすごく短く切った美容師!
もう二度と行かない!今はいい人見つけてその人のところしか行ってない。
やっぱり値段と腕は比例すると思う。+56
-1
-
290. 匿名 2015/11/15(日) 02:08:31
>>252
被害妄想甚だしい
あなたが半年も来てないから悪いなんて
言ってないよね
これ、どこの美容院でもあるやりとりだよ+2
-95
-
291. 匿名 2015/11/15(日) 02:11:39
前髪カットと眉カットのみだけど、初めて行った近所の美容室。
来店して早々「前髪と眉だって…笑」「来る意味あんのかよ。こっちは忙しいんだぞ」と思い切り聞こえる声で言ってました(♯`∧´)
前髪と眉だけで来店した私にも非はあるとは思いますが…
他の美容室に行ったら
「眉って自分では難しいですよね。眉カットだけでもぜひ来店してくださいね」と言ってくれましたよ。
+213
-5
-
292. 匿名 2015/11/15(日) 02:13:53
雑誌読んでいたのに、急に無言で雑誌を取り上げられた…え、読んでいたのに。そのまま返してくれなかった
多分髪の毛が挟まるのが嫌だから
+82
-4
-
293. 匿名 2015/11/15(日) 02:14:44
男性美容師さんの方が凄く上手です。
子供の頃より美容院に色々通いました。
ただ、出会う迄大変ですが。
今の担当の方に嫌われない様に猫被ってます!+8
-63
-
294. 匿名 2015/11/15(日) 02:15:18
ギャル美容師A「何歳ですかぁ〜?若いですよね?20歳くらいかな〜?」
ギャル美容師B「いやいやww20歳はないでしょwwww」
私「…」+138
-2
-
295. 匿名 2015/11/15(日) 02:18:44
>>293
わぁーわぁーわぁー
自演始めちゃったよww+57
-6
-
296. 匿名 2015/11/15(日) 02:20:59
女性の美容師さんが喫煙者だったみたいで。。
タバコの臭いかぎに来てませんから!!+34
-6
-
297. 匿名 2015/11/15(日) 02:21:56
美容師の家族か友達が子供つれてカットしてくれってやってきて、そっち優先になり私は放置
私には一言すみません、だけ
その前にもいろいろ放置されたりバカにしてるの気になってたから店変えました+94
-4
-
298. 匿名 2015/11/15(日) 02:21:57
行く度に、かなりカットに来られてませんね。って
毎回、アトピーで、美容院の匂い苦手で、季節によっては体調の様子見ながら予約入れてる。と伝えてるのに
忙しいのは分るけど、カルテ作ってるなら、アトピーことだけでも書いといて
それとも読んでないだけ?
+73
-1
-
299. 匿名 2015/11/15(日) 02:24:07
254
分かる
話盛りすぎだろっていうのが多すぎるね
ネタ作りに必死なんだろうな
面白くもないけど+6
-57
-
300. 匿名 2015/11/15(日) 02:24:24
ホットペッパービューティー中で【カット+パーマ】と予約したのに、当日になってカットはしますか?と聞かれたこと。
予約内容をみたけど間違っていなかった。
もう何年も同じ美容師にお願いしてるのにな。
その後、値段が高いばかりでひどい仕上がりで足元見られてると思ったので美容院変えました。+60
-1
-
301. 匿名 2015/11/15(日) 02:27:30
296
君に「嗅いで〜」とも
思ってませんから+3
-91
-
302. 匿名 2015/11/15(日) 02:29:09 ID:IDwWsf71KW
疲れてるのにずっと話しかけてきて、客の私に気を使わせて、リラックスしにいってるのに全く休めない店があった、
家族構成も聞いてきたりでかい声だからみんなに聞かれてほんと恥ずかしい
割引いろいろあるというチラシに惹かれて行ったものの、その代わり毎回毎回何か売り付けようとすることがわかった
店変えました
無駄話せず物もうりつけず、詮索されずリラックスできる店が見つかりました
+62
-2
-
303. 匿名 2015/11/15(日) 02:32:38
雨の日にバイクで行って、予約した時間より、早く着いたので「待たせてもらってもいいですか?」と尋ねたら、「外出してきていいですよ」としきりに勧めらた。
近くに、時間を潰す場所もなく、仕方なくもう一度レインコートを着なおして、バイクで雨の中はしりました。
お店の中で待ったら、迷惑だったんでしょうかね。+168
-2
-
304. 匿名 2015/11/15(日) 02:35:07
すごくバカっぽいアシスタントに髪乾かされてるときに、会話したくないので黙っていたら「お客さんって人見知りっすか?!絶対人見知りっすよね!!うける!」って連呼された。いや、お前と話したくないだけなのになんで想像ができないんだろう。人見知りって失礼にあたる言葉だよね。それ以来その美容院には行ってない。テレビとかにでる有名美容院だけど。+163
-1
-
305. 匿名 2015/11/15(日) 02:35:37
プライドが高すぎる店長が嫌でした。
お客さんがいるのに他のスタッフにピリピリ指示してる(顔ばり恐い)。。
こうしたいっていう願望を伝えるも、今のお客さんの髪では無理だと半ギレ、、普通ならそこから美容師さんと相談しながら決めていたけど、あまりの恐さに心折れて泣いてしまいました。。恥ずかしい。。
他のスタッフもフォローしてくれるはずもなく、そこで断れば良かったのに、少し髪切ってもらって店を後にしました。
口コミもよく腕もいいのだろうけど、私には何から何まで合いませんでした。。恥ずかしくて嫌な思い出です。+93
-8
-
306. 匿名 2015/11/15(日) 02:40:30
プライドが高すぎる店長が嫌でした。
お客さんがいるのに他のスタッフにピリピリ指示してる(顔ばり恐い)。。
こうしたいっていう願望を伝えるも、今のお客さんの髪では無理だと半ギレ、、普通ならそこから美容師さんと相談しながら決めていたけど、あまりの恐さに心折れて泣いてしまいました。。恥ずかしい。。
他のスタッフもフォローしてくれるはずもなく、そこで断れば良かったのに、少し髪切ってもらって店を後にしました。
口コミもよく腕もいいのだろうけど、私には何から何まで合いませんでした。。恥ずかしくて嫌な思い出です。+11
-15
-
307. 匿名 2015/11/15(日) 02:40:46
女性の美容師さんが喫煙者だったみたいで。。
タバコの臭いかぎに来てませんから!!+40
-12
-
308. 匿名 2015/11/15(日) 02:42:32
前染めたのだいぶ前ですか?とか
前髪自分で切りました?とか
当てっこゲームかよ。
なんで黒髪にするんですか?
とか、、、するとおかしいの?
頻繁に美容院行ってカラーしてカットしてないとまるで恥のような雰囲気。
美容師の当たり前を押し付けるな!+140
-3
-
309. 匿名 2015/11/15(日) 02:43:39
初めて行った美容院で髪切ってもらってる時に「あー毛量多くて疲れる〜笑」って言われたこと!
最初に書くアンケートみたいなやつに毛量多いのが悩みだって書いたのに、疲れるとか言うか?!
あと昔通ってた美容院でカット中に携帯見てたら、担当美容師が後ろから携帯覗いてきて「通販サイト見てますけど服とかも通販で買うんですかー?」って言ってきてこと。
お客の携帯覗くとかありえない!+158
-4
-
310. 匿名 2015/11/15(日) 02:43:41
美容室に行った時に、次回の予約を入れる→前日に確認の連絡をするという美容室に通っていた時。確認の電話をしたら「明日予定が入って無理なので日付け変えてもらえますー?」と…そっち都合なら予定が入った時点で連絡くれたらいいのになぁと思った。美容室からしたらどうでもいい客だったのでしょうね。+82
-4
-
311. 匿名 2015/11/15(日) 02:43:54
>>305 >>306
連投までして
「私って可哀想」アピールしたいんですか?
かまってちゃん+2
-120
-
312. 匿名 2015/11/15(日) 02:48:18
>>311
本当ですね、こちらのミスです。
ご迷惑かけてすいません!!+90
-4
-
313. 匿名 2015/11/15(日) 02:54:59
皆さんけっこうひどい目に遭われてますね!
私だけじゃなかったんだと励まされました!+96
-1
-
314. 匿名 2015/11/15(日) 02:55:26
連投なんてどこのトピでも見かけるけどね。店長お疲れ様です。+131
-3
-
315. 匿名 2015/11/15(日) 02:57:26
美容師に限らず、スタイリストとかモデルとか、センスの世界で生きてる人達って、一般大衆に広く受け入れられてるもの・平均的、普通であるとされてるもの=ダサいみたいな感覚ある人いるよね。
みんなと一緒なんてつまらない!普通なんてくそくらえ!みたいな。
結果、髪を金髪にして青と緑のメッシュいれたり、女性ながら刈り上げいれたり、確かに一般的でないファッションしてる。
まあそれは個人の好みだから別に好きにしていいと思うんだけど、そのセンスこっちに押し付けてくんのやめてほしい。
人の仕事を普通のOLなんてつまらないよね、とか言ったり、いわゆる典型的なモテ系ファッションしてる人を小馬鹿にしたりさ。
カッコイイって、自分のセンスに酔いしれることじゃなくて、他人の価値観を認められる度量のことだと思うよ。+107
-5
-
316. 匿名 2015/11/15(日) 03:02:24
最後に仕上がったあとカルテに保存するとかで写真撮られるようになった。
次回断っていいよね。なんか嫌だ。+104
-1
-
317. 匿名 2015/11/15(日) 03:10:07
前に行ってた美容院。
店長の女の人が やたら自分の旅行の写真やらをお客さん全員に見せてる。
アルバム何冊も見せられた。
挙げ句、自分の結婚式の写真も見せられて
何て言っていいのやら。
こっちはお客さんだよ?
有り得ないと思った。
自分大好きなんだろうね。+121
-2
-
318. 匿名 2015/11/15(日) 03:24:44
髪を10cm位切ったら
髪の毛すごい伸ばしてからまとめて切るようにしているんですねー。
って貧乏人扱いされた。
金がないんじゃなくって嫌な思いするから美容院に行きたくないだけなんだよ。
欲しくもないトリートメントやシャンプーのしつこい営業活動もやめてほしい。
+110
-4
-
319. 匿名 2015/11/15(日) 03:35:53
あいつらなめくさっているから強気で言ってください。
私美容師だけど、最近の奴ら楽な方へとずるするから
こいつうるせーな!って思われるくらい言ったほうがとくですよ!
私美容師だけど美容室大嫌い+206
-1
-
320. 匿名 2015/11/15(日) 03:37:02
ボソボソ小声で話しかけてくる男性美容師。
聞き返すとキレ口調に。
仏頂面で作業をすすめてきて、気まずい雰囲気。
縮毛矯正で長時間いないといけないのに、雰囲気が悪すぎたので、髪のことで質問すると「傷んでる」だの「トリートメントやってないんですか?」だの。
育児でそんな時間ないっつうの。
その美容師は、お茶も出さない。
(パーマやカラーの人にはお茶が毎回出る美容室)
頭にきて、クレームかいてやりました。
美容師の名前も。
男性美容師はその美容室には一人しかいないのですが、口コミを見ると、男性美容師のクレームばかり。
上手な女性スタイリストもいて、料金もリーズナブルなので、毎回「男性の美容師さん以外でお願いします」と予約してます笑
+75
-1
-
321. 匿名 2015/11/15(日) 03:55:15
ひたすら、いいハサミを使ってるアピール。
話しかけてくるから仕方無く「最近、好きなアーティストのライブに行きました。」の返しが「ふーん。でも結局、金の繋がりですよね?芸能人なんて。」+99
-0
-
322. 匿名 2015/11/15(日) 04:12:58
30分くらいアシスタントの子にドライヤーかけられた。 暑くて気持ち悪くなって、髪も痛むし最悪、。何か言いたかったけど、また通いたい所なので我慢。。
次いくときはドライヤー短めでって言おう+38
-4
-
323. 匿名 2015/11/15(日) 04:17:42
美容師の愚痴を延々と聞かされたこと
「何で俺がこんなド田舎の美容室で働かなきゃいけないんすかねー」みたいなことを延々と
そんなんだからだろうと思ったね+139
-1
-
324. 匿名 2015/11/15(日) 04:17:59
初めて行った美容院で、渡された雑誌が4冊ともカフェ特集とか情報誌のファッション全然関係ない雑誌だった。その時客は、私ともう一人女の人の二人だけで、もう一人の人の方は全部ファッション誌だった…なんか露骨にダサイな服とか興味ないとか思われてる気がして傷ついたな。些細なことかもだけど、その美容院には次は行かなかった。+61
-6
-
325. 匿名 2015/11/15(日) 04:48:17 ID:6JiG9yV6lC
たった1本白髪があっただけで、「白髪ありますよ?オシャレ染めでいいですか?」
って聞かれたこと。
まだ20代後半だっつーの!白髪染めなんかするかいな!!って思った。+78
-5
-
326. 匿名 2015/11/15(日) 05:14:35
仕事何してるんですか?とかマジうるせーんだよ!!
こういった素行調査する美容室には二度と行かない+74
-2
-
327. 匿名 2015/11/15(日) 05:21:34
技術が下手な人に限ってお客さん捕まえたくておしゃべりだったりするのよね
もちろん下手な人は指名しないけどねw
+32
-0
-
328. 匿名 2015/11/15(日) 05:27:30 ID:8NjBxDEe9h
成人式の前撮りを控えていて、せっかくなので綺麗な髪色で臨みたいと思いカットとカラーをしに美容院へ。着物を着る機会があって赤色の着物なんですけど、どんな髪色が似合いますかね?と質問したら私の顔を見て「成人式……なわけないですよね笑」って言われたwwwその場はなんか恥ずかしくてアハハ…で済ませちゃったけど、悪かったな老け顔でwww+106
-1
-
329. 匿名 2015/11/15(日) 05:48:31
芸能人が通うとこは行かない方がいい。
ほんとに美容師ってひとをなめくさってるひとがおおいと思う。
ナルシスト率半端ないしね。。+115
-1
-
330. 匿名 2015/11/15(日) 05:57:57
4年程前、友達と行った美容院。
夜、携帯に番号経由でメッセージが。
誰かわかる?と。
アシスタントの男でした。
その支店に行ったのは初めてで、問診みたいなの書かされた時に携帯の番号書いたのを利用したんだと思った。
個人情報じゃないの?
教えてもないのに連絡ってまずいのでは…。
ちなみにアースです。
+157
-2
-
331. 匿名 2015/11/15(日) 05:59:37
こんな風にしてほしいと、雑誌を切り抜き持っていったら、「これは美人な子だから似合うのであって、同じにはならないよ」と笑顔で言われた。そんな事お客さんに言うかなあ?唖然とした。+143
-1
-
332. 匿名 2015/11/15(日) 06:00:48
よさそうな美容室があったから思い切って行ってみたんだけど、、、
初めて行ってから一週間後にハガキが届いてて、「この前はご来店頂き、ありがとうございました!
実は○○さんのこと、スーパー銭湯でこの前見かけました!
また、カットの時お話でもしましょう!」
と、ハガキに書いてました。
銭湯で、私が全裸でいたのを見られてたそうです。w
私も同じ湯船にいたのは気付いてたけど、裸だから話しかけなかったのに。w
しかもハガキに書くなんて、もう二度と行きたくないと思いましたw
二度といってません。+141
-4
-
333. 匿名 2015/11/15(日) 06:12:22
皆んなも苦い経験をしているんですね。
私もつい最近行った美容院で嫌な思いをしました。
念入りにネットで検索し、扱っているメーカー、美容師の腕等確認した上で予約をしました。
賞を何度か受賞している店一番の女性が担当してくれたのですが指定した雑誌の髪色は外に出ると明るいの一点張りで何度も否定をし全然違う暗めを推し、聞く耳を持っていませんでした。
最後の最後まで指定した髪色を無視しヘアカラーする前と後で全く変化無し、更にはヘアカットも凄く下手で頼んでもいないアシメの斜め切り。髪を洗っている最中もお湯が目にかかりメイクは取れ目は充血。
終わった後にトイレの鏡を見て髪色は傷んだだけで変化は無し、化粧はよれて充血、中途半端な斜め前髪が目に入りチクチク痒い状態で泣きそうになりました。
帰りがけに次からの指名料はトップスタイリストなので1600円かかりますと言われたがこんな奴に払いたくないと思いました。自宅に帰る前に髪染めを買い自分で染め前髪もカットしなんとか生きる気力を取り戻しました。
美容院恐怖症です。+123
-2
-
334. 匿名 2015/11/15(日) 06:15:39
カラーだけのはずだったのに
気になるからと勝手にカットされ、
急だったからスマホに切った髪の毛が降ってきたこと。+41
-2
-
335. 匿名 2015/11/15(日) 06:25:00
カラーで長時間かかることは分かってるのに、雑誌が美容誌とグルメ雑誌の2冊のみ。読み終わって暇だから、ほかの持ってきてもらおうと思ったのに、2人いた美容師は常連客とペチャクチャしゃべってた。1年ぐらいそこ行ってるけど、美容院変えようかなと思った。+41
-5
-
336. 匿名 2015/11/15(日) 06:27:01
後ろ髪はそこまで伸びてないけど前髪が長すぎるから切りに行って眉の高さでお願いしますって言ったのに鼻より長いまま終わられて急かすように店から出されたのには驚いた。後ろ髪はちゃんと切ってくれたのになんで肝心の前が...。結局家で自分で切りました。+25
-1
-
337. 匿名 2015/11/15(日) 06:32:12
230
TPOを考えろ。バカ。+2
-24
-
338. 匿名 2015/11/15(日) 06:37:02
予約時間より15分以上遅れたお客様はセットできない場合があります
って貼り紙してて、20分待たされた+101
-1
-
339. 匿名 2015/11/15(日) 06:40:58 ID:wmbAwnJn6a
縮毛矯正のときに髪を
グイグイ引っ張りながら施術する下手な人
髪プチプチ抜けてんだよ!禿げるだろうが!
あと担当してくれる人によるけど
ケラスターゼやコタ使ってるとこは
押し売り強い気がする+43
-3
-
340. 匿名 2015/11/15(日) 06:46:30
前にea○thっていう店にクーポンで行ったら、担当してくれた下ランクの若いおねーさんの口臭がニンニクで辛かった。
仕上がりも言ったのと全く違うこけしカットw
すぐいつもの美容院でカットし直してもらいに行った。
もう二度と行かない+77
-0
-
341. 匿名 2015/11/15(日) 06:47:40 ID:wmbAwnJn6a
縮毛矯正のときに髪を
グイグイ引っ張りながら施術する下手な人
髪プチプチ抜けてんだよ!禿げるだろうが!
あと担当してくれる人によるけど
ケラスターゼやコタ使ってるとこは
押し売り強い気がする+2
-3
-
342. 匿名 2015/11/15(日) 06:49:19
田舎の美容室なんだけど、客の悪口を他の客に言うな!
狭い町なんだから、みんな知り合いさ!
巡りめぐって本人の耳に入るんだよ!!
私は教育ママでも不倫ママでもないわ(#`皿´)
だから、客がへるんだ!自業自得。+108
-1
-
343. 匿名 2015/11/15(日) 06:56:03
自分で乾かせと、ドライヤー渡された
二度と行ってない。+83
-1
-
344. 匿名 2015/11/15(日) 07:02:46
友達が広瀬すず目指そうとしてオカリナになってた+47
-5
-
345. 匿名 2015/11/15(日) 07:04:53
結局スタイリスト指名しても、アシスタントが下手だとどうしようもないよね。
わたしも縮毛矯正で若い男性のアシスタントにグイグイ引っ張られて、首ごと持っていかれるほど強いGかけられました。
しかもパーマ液が顔に掛かっても全く気づかないので、仕方なく自分でさりげなく拭く始末。
更にトリートメントやらヘッドスパやらを髪傷んでるから!と半ば強引に勧めてくるし。
もうその美容室には行きません。
アシスタントの教育もしっかりして、ちゃんと一人前になってから接客させてほしい+39
-1
-
346. 匿名 2015/11/15(日) 07:27:17
男性美容師。
『っつーことは、、』が口ぐせらしく会話の最初に必ず言う。
+25
-5
-
347. 匿名 2015/11/15(日) 07:27:32
ショートお願いしたら山崎邦正みたいになった+16
-6
-
348. 匿名 2015/11/15(日) 07:34:52
平日の夕方に予約を入れた時、「今からご出勤ですか?」と聞かれた。
意味不明な質問だった+73
-1
-
349. 匿名 2015/11/15(日) 07:35:56
頼んでも無いのに左右をアシンメトリーな仕上がりにされた
家帰って旦那に切り直してもらった+30
-1
-
350. 匿名 2015/11/15(日) 07:36:27
私縮毛なんで大変なのはわかるけど、なら途中で誰かに交代して欲しい。
最後、泣きながらブローしてた…。+7
-0
-
351. 匿名 2015/11/15(日) 07:37:03
デコネイルしたまま、カットしてる美容師
首が隠れる位にと頼んだのに短かくカットされ、得意げになりもう少しカットしてみない?とまで言われた。嫌ですと断った。
美容院の雰囲気が好きだから、次に行った時は違う人にと頼んだ。+31
-2
-
352. 匿名 2015/11/15(日) 07:39:32
乳飲み子をおぶって仕事してる人がいて、狭いフロアに泣き声がこだましてた。その日はたまたま緊急事態で預けられなかったのかな?と思ったら次行った時もおぶってたからもう行ってない+101
-0
-
353. 匿名 2015/11/15(日) 07:51:12
美容師って基本、頭の悪いやつ多いよね。だからか知らず知らずのうちに客に嫌な思いをさせる発言をする。それに気づいてない。
美容師っていう仕事してる自分がイケてると思い込んでるw(そうじゃない人ももちろんいる)だからか客を見下してる。客がいることで自分が商売出来てるってのに。
腕が良くても頭は空っぽ。会話力がない癖に押し付けがましい自分語りが始まる。+144
-6
-
354. 匿名 2015/11/15(日) 07:56:25
前にも書きましたが
池袋の美容室いったら
刺青びっしりの色眼鏡?で洋服だぼだぼ
イメージ的窪塚洋介みたいな雰囲気な人にあたったこと。
話し方も ⚪️⚪️っすかああ!? ⚪️⚪️っす! で鏡に向かってチェケラー!のポーズをいちいちする美容師は本当に苦痛だった+142
-3
-
355. 匿名 2015/11/15(日) 08:02:45
友達がとても上手に髪を切ってもらっていたので、私も同じ美容師に切ってもらうことに。その美容師さんは、帰り際に握手を毎回するらしい。
行ってみると「僕、皆さんに握手するんです」私には、すごく言い訳がましく。いやいや、期待してないけど。そして次回からしなくなった。そうね、いくら営業でも、私とは嫌なのねー。+11
-15
-
356. 匿名 2015/11/15(日) 08:02:49
くしゃみがひどい美容師。
飛沫を浴びせられたり、口元押さえた手を洗わず髪のブローされたり。
最悪。二度と行かない。+80
-1
-
357. 匿名 2015/11/15(日) 08:03:02
椅子下げる時は声かけてくれ!いちいちびっくりするんだから!!+26
-2
-
358. 匿名 2015/11/15(日) 08:16:29
長くなりますが聞いてください(><)
その日はたまたま用事があったのでいつも通ってる美容院の系列店を予約しました。
土曜日の夕方ということもありお店は混んでました。カットとカラーをお願いし、その店の店長が担当してくれたのですが、「少し暗めにしたい」と言っただけでどのくらいの暗さにするか、また色味なども一切聞かれることもなく適当に調合したカラー剤を塗られてしまいました。いつも通ってる店舗ではグラフを出してくれ、色味や色のレベルを細かく相談にのってくれます。隣のお客さんを見ても、美容師さんとグラフを見ながら色を決めているのに、、、
その後、その店長にシャンプーをしてもらいましたが今まで経験したシャンプーの中でも稀にみる下手さ。店長にもなると滅多にシャンプーなどしないのですかね。顔にも水がかかり、化粧がとれていました。
その後、お店が混んでいるのでそのまま20分放置。髪から水がポタポタ落ち、服もぬれる。とても寒かったです。待っている間にお茶を出されましたが、冷たいお茶。隣のお客さんは温かいのか冷たいのどちらにしますか?と聞かれています。忙しいのは分かりますが他のスタイリストは気配りができ、店長ともあろう人がなぜできないのか、とガッカリでした。
髪を乾かしてもらい、仕上がりをみても「暗め」ではなく真っ黒でした。本当に腹が立ちましたがその店長と会話する気もなくなり、足早に帰宅しました。
どうしても怒りが収まらなかった私はホットペッパービューティーの口コミに今日あった出来事を書き込もうと思ったのですが、、、ホットペッパーってそこからネット予約した人しか口コミ出来ないんですね。そのことに気づいたとき、店長のある一言を思いだしました。
席についたとき「担当します店長の〇〇です。今日ってネットからのご予約でしたっけ?」と聞かれていたのです。そのときネット予約でないと口コミを書き込めないと知らなかった私は「いえ、電話で予約しました」と答えたんですね。今考えればネット予約ではないから口コミを書き込むことはない、適当な対応をしても大丈夫とでも思ったのでしょう。
でないとそんなことわざわざ聞きませんよね。
もうこの美容院は一生行かないと思いました。+182
-6
-
359. 匿名 2015/11/15(日) 08:22:12
新人の女の子で、この子にシャンプーされると頭をガンガン振られ、その上ワキガで。
これからの若い子で一生懸命なのわかるから言えないけど…………。
+50
-1
-
360. 匿名 2015/11/15(日) 08:22:49
339さん
ケラスターゼ、コタ…
まさにその通り‼︎
押し売り感のつよーい美容院でした(^_^;)
しかも、ブローもせずにライオネルリッチーみたいにムースで仕上げられたりするようになって、行くのやめた
20年来通ったとこだっただけにやめるのも心苦しかったけど…
全てがマンネリしてきちゃったのかね
+18
-2
-
361. 匿名 2015/11/15(日) 08:22:55
>>358
店長めちゃくちゃムカつきますね!他にも口コミ書けるとこ有りそうですよね! 二度といかないならここの文そのまま書いちゃって良いくらいのひどい施術ですよ(T_T)
+84
-1
-
362. 匿名 2015/11/15(日) 08:26:45
男の人一人でやってる所に行ったら『髪を一つにしばるとかやめてください。女性は綺麗にしとかなくてはダメなんです!!』とキレられた。。。更に他の男の人一人でやってるところでは『あーあー髪汚い。酷いですね。』と言われ。。。男の人一人でやってるサロン恐怖症に。という事で最近は女性の美容師さんがいる気楽なところにしか行きません笑。。+80
-1
-
363. 匿名 2015/11/15(日) 08:30:18
担当の人は長年切ってもらってて会話も楽しいんだけど、アシスタントが…。
iPhoneの話してて、そのアシスタントに誰でも知ってるようなこと聞かれたから教えたら「アップルの人ですかー!」って。
バカにしてんのか。
そいつがいつもそんな調子だから、行くのが憂鬱。辞めてくれないかな。+46
-7
-
364. 匿名 2015/11/15(日) 08:31:06
・カラーを頼んだら「前回一部染したところだけ色が違うので、今回は全部染めますね」
と言われたが、前回やったのもアンタなんですけど!って思った。そして頼んで頼りずっと明るい色にされた。
・前髪は眉下で切ってって言われたのに眉上ぱっつん。
・前髪切った後顔を払ってくれないから顔中毛だらけで外に出された。
これだけじゃないけど全部同じところにされたので、割引券なくなったらもう行かない。
個人情報消してほしいわ。
+32
-7
-
365. 匿名 2015/11/15(日) 08:34:55
ブリーチはしたくないと言っているのに、何度もブリーチを勧めてきた挙句、オーダーと全く違う仕上がりにされた。
そして、タバコの煙が苦手と伝えたのに煙が流れる所へ案内。
もう二度と行かない。+41
-1
-
366. 匿名 2015/11/15(日) 08:34:57
2年くらい通ってた美容室で最初は普通の当たり障りない感じだったけどいつからか癖すご!みたいな感じでバカにした言い方したりアシスタントも傷んでますねーって言ってきてびっくりした。癖すごいからカットしに来てんだけど?傷んでるからカットしに来てんだけど?なんでわざわざ口に出すの??って聞いたら黙ってたけどもう二度と行ってないや。別に安くないしカラーは上手いけどカットは超下手だし近くて楽なだけだったし。
本人に聞いても答えてくれなかったけどなんでわざわざ癖やばいとさ傷んでますねっていちいち口に出すのか気になる!!カラーしてるしアイロン使うんだから仕方ないってわからないのかな。逆に言われたらびっくりするし意味不明じゃない??だから美容室来てんだよって感じ。思い出したらイライラしてやばい+60
-4
-
367. 匿名 2015/11/15(日) 08:35:54
初めて行くチェーン店て、必ず男性担当じゃないですか?アシスタントまで。おばさんは男性の方が喜ぶと思ってるんだろうなー。ホストかよ。+53
-9
-
368. 匿名 2015/11/15(日) 08:39:40
予約した日が、担当美容師が休みの日だった。違う美容師になったけど、タバコ臭くて、嫌だった。+20
-2
-
369. 匿名 2015/11/15(日) 08:42:20
仕事なにしてるんですか?って聞かれたときにめんどくさいから適当にオフィスとか工場とか言ってたらいろいろ聞かれて更にめんどくさい事になったから働いてないです。って言ったらお金どうしてるの?とか紹介してくれた友達にまで○○私ってお金どうしてるの?とか聞いてたのを後日知ってドン引きした。
まだ髪の事で聞かれまくるなら分かるけどどんな仕事してようがどっから金出てこようが関係なくない?+109
-2
-
370. 匿名 2015/11/15(日) 08:47:43
おばさんが数人でやってる一応チェーン店の美容室で、こういう髪型にして下さいと説明したら「なんでそんな髪型にしたいのww」と笑われ・・それでも我慢してカットしてもらっていたら首にハサミの刃の先が何度も当たり地味に痛くて(>_<)
気弱で注意できずにいたらその美容師さん、首のその場所指差して「首のこの辺赤くなってるけど虫にでもさされました〜?w」だと・・。
おまえのカットが下手だから刃が当たってたんだよ!!!
もう二度と行ってない。+94
-1
-
371. 匿名 2015/11/15(日) 08:49:46
私だけだと思いたいけど男性美容師にいい思い出がない
オーダーからずれた自分好みの仕上がりにする
揃えたいだけなのにもっと思い切って切ろうその方が似合う似合うとかしつこくイメチェン薦める
私の頭はあんたの作品になるためにあるんじゃないんだよ
黙って言った通りに切れよバカ+51
-6
-
372. 匿名 2015/11/15(日) 08:51:18
これから予定なにあるんすか?→○○のライブです→ああ〜、こないだ来たお客さんにもファンだって言ってた人いましたよ→そうなんですね→あんなのの為に学校休むとか言ってて。おかしいですよね〜→・・・はい
あんなのって私もファンって言ってる上での発言だし他人の悪口聞かされるとは思わなかったわ+110
-0
-
373. 匿名 2015/11/15(日) 08:55:23
20代の頃、予約の電話してカットとカラーお願いしたら、
カラーは白髪染めですか?
と聞かれた。そのまま、予約取り消しました。+6
-32
-
374. 匿名 2015/11/15(日) 08:58:04
技術どころか人間としての常識がない美容師が多くてびっくりする。たまーに派手なギャルとかいるけどギャルの方が礼儀があるし本人が髪色髪型命だからなのかすごく細かく聞いてくれるし忠実に再現してくれるんだよね。いかにも私おしゃれ!とか私個性的!私セレブ!みたいな美容師の男女の方がプライドだけやけに高くて技術面は低い
私はギャルとかじゃないみんなから見れば女子力系のあざといバカ女系だけどギャルの子の方が巻くのも本当に上手くてびっくりしたわ。化粧下手だったり髪色変だったり服装変な美容師さんは自己プロデュースできてないしそんな人が他人をプロデュースできる訳ないから初めての美容室ならしっかりネットとかブログで顔やファッションや髪やその人の作品画像見た方がいい!
+37
-4
-
375. 匿名 2015/11/15(日) 09:01:09
予約の際に事前にカラーのオーダーしといたから美容院に着いてすぐ取りかかってくれたのかと思いきや、洗い流してみたら全然違う色。しかも暗めの予定が明るめに…「何色にしたんですか?明るすぎます。」って言ったら「3日後にはイイ色になってますよ^^」とか言われて。結局どんどん明るくなってくから染め直した。トリートメントやってくれた子も雑で効果がよく分からなかったしもうあそこには行かない+16
-1
-
376. 匿名 2015/11/15(日) 09:01:59
生乾きだった+23
-1
-
377. 匿名 2015/11/15(日) 09:04:07
美容院のトリートメント二度やったけど効いたことない
あれ単価上げるためだけでしょ+48
-10
-
378. 匿名 2015/11/15(日) 09:06:23
ショートにしたら、バカリズムとバナナマン日村の間位の髪型になった。
最近で言うと女芸人のオカリナさんみたいな感じ。
会社に行くの、本気でためらった!+35
-1
-
379. 匿名 2015/11/15(日) 09:09:30
シャンプー台で30分ぐらい放置されたことがあります。
他のスタッフさんに呼び出されて行ってしまったことはしょうがないとして、他の人に頼むとか、ひとまず起き上がらせてくれればいいものの、倒されたまんま。案の定気持ち悪くなるし他の従業員も見て見ぬフリ。
帰ってきたときに何か対処してくれるのかと思いきや「すいませ〜ん!この体制ぼくもやられたことあるんですけど気持ち悪いんですよね!」の一言、、、
おまえも経験者なら尚更やっちゃいけないだろ!!と。確信犯かよ。
ぐったりして帰りました。+93
-0
-
380. 匿名 2015/11/15(日) 09:15:05
1年くらい同じひとに切ってもらってたんだけど、サイトみたら新人らしくて、その人指名すると1500円でカット!って書いてあった、、
倍以上払ってたから悲しい+45
-1
-
381. 匿名 2015/11/15(日) 09:19:55
リンパマッサージって流れに沿って動かしてくれるものなのにそのアシスタントの子は極端に強く強く押してくるから本当に死ぬかと思った!そのあとも何日かやっぱり痛いとおもって肩を診てもらったら筋が痛んでました+21
-0
-
382. 匿名 2015/11/15(日) 09:22:26
ブリーチを繰り返してる髪に更にブリーチして放置。
さすがにこんなに時間置いたら私の髪はちぎれるのでは?
と、思ったら案の定!
シャンプーの後アシスタントの人が私の髪に櫛を通したら音もなくちぎれた髪が櫛に大量に付いてる…
文句言ったら、あなたの髪が傷んでるから仕方ないと私の髪のせいにされた!
自分のミスなのにありえないと思った!
それからそこの店には行ってません。+72
-0
-
383. 匿名 2015/11/15(日) 09:22:56
私は髪がものすごく丈夫。へそに届くほど伸ばしても、ほったらかしでもツヤツヤ枝毛知らず。
初めて行った美容室で、ひとしきり私の髪を褒めてくれた美容師さんが、
私が日ごろ、ヘアケアがどんだけ雑か、ほとんどしてないに等しいかを話すと
ちゃんとケアしてあげたほうがいいですよ~ 傷みますから。お勧めのトリートメントが.....ウンタラカンタラ
マニュアルじゃなく、頭使って喋れ。さっき褒めてくれたのは嘘か?+31
-18
-
384. 匿名 2015/11/15(日) 09:26:45
始めていった美容院で雑誌も出されず顔に髪がついたまま帰らされた
無駄話しないしカットもうまかっただけに残念だなと思った+20
-2
-
385. 匿名 2015/11/15(日) 09:29:15
お客さん20歳?!もう結婚しなよ!って30歳の男の子スタイリストに言われた。
結婚しなよって言った割に、えっ、その彼氏とわ別れた方がいいよ!もっと遊びな!ってゆあれた…うぜーよ。髪の毛染めに来てんだよこっちわ。+23
-47
-
386. 匿名 2015/11/15(日) 09:34:52
中学生の時、何部なの?って聞かれて「剣道部です。」って答えたら「は!?剣道部?女子なら普通バレーとかバドミントンでしょ!」って笑われた。
そんなのがいるのにずっと潰れてないのがほんとーにムカつく(笑)+102
-1
-
387. 匿名 2015/11/15(日) 09:37:05
首にアトピーがあって
タオルあたって痛くないか確認されるのはいいんだけど
その後も子供の頃からアトピーなんですかとか他の部位にもあるんですかとか
ただでさえ気にしてるのに根掘り葉掘り聞いてくる馬鹿美容師多すぎ!
本っ当に腹立つ+78
-1
-
388. 匿名 2015/11/15(日) 09:39:21
最初から待たされるのもイヤだけど、途中で『ちょっとすいません』とか言って他の客に行っちゃってっていつまでも帰ってこない、とかもむかつく。+29
-2
-
389. 匿名 2015/11/15(日) 09:44:12
髪が薄いことを指摘された。
20代ですよね?70代のおばあちゃんじゃないんだから~って言われたのはムカついた。
好きで薄毛なんじゃないのに…+104
-0
-
390. 匿名 2015/11/15(日) 09:48:13
>>385
ゆあれたって何?
頭わる!
+74
-13
-
391. 匿名 2015/11/15(日) 09:48:51
長くなりますが聞いてください。
他の県の方はそんなことないかもしれないですが、、
美容室がありすぎるのか、東京の都心で、ホッ○ペッパービューティー?とかにのってる店って行ってみると店がボロくてイメージ違いすぎたり、頼んだコースに色々トリートメントつけたらどうですか?とかカラー材によって値段変わりますとか多くないですか?
今までは表参道の高いとこに通っていたのですが、金欠のため安いとこに行くことにしてみたら、三回とも変なとこに当たって、やっぱ低料金だと技術も接客もこんなものなのか?と驚きました。
自分が行ってた高い店が普通なのか低料金の店が普通なのかわかりませんが。。
一番ひどかったのが、このカラーにしたいと言ったら、なぜか一方的にできません!!と言われて、悩んでると『悩まれなら、また次回でも大丈夫ですよ』とか言われて、帰りました!(結局は、他の店に行って、その色にできました。)
店員は客が店に入店してもスルー、腕が入れ墨だらけ(そもそも免許あるのか?)、シャンプー台で自分の頭洗ったり、怖すぎ。荷物預かりますとか。怖すぎて預けられるわけないし!
そして、あのホッ○ペーパービューティーは新宿とかで調べると、店が多すぎて全部見れるわけなく、結局上の方にある店で決める感じ!+5
-20
-
392. 匿名 2015/11/15(日) 09:50:34
私も、髪をとかす時
何度も痛っ+6
-1
-
393. 匿名 2015/11/15(日) 09:51:14
昔行ってた美容院で、シャンプー中に服濡れたのに、あたしが気付いてないと思って謝らずに、なにげない顔して、髪の毛乾かしながら服も乾かしてた…気付いてるっつーの!(-_-#)+28
-4
-
394. 匿名 2015/11/15(日) 10:00:51
肩にかかって跳ねるからパーマしに行った。どうせなら上の方からふわふわーっとして欲しかったのに私に似合わないと思ったのかわからないけど、頑なに耳下からの方がいいですよと言われた。めんどくさいからのみこんでしまって後悔。似合わなくても希望通りしてよー!ゆるゆるすぎてカール出すのに結構時間取られる。+13
-2
-
395. 匿名 2015/11/15(日) 10:01:57
夏休み毎日何してるの?って
聞かれた。
「毎日」ってあんた‥+57
-2
-
396. 匿名 2015/11/15(日) 10:02:05
エラが気になるんで目立たないようにしたいんですけどって言ったら俺は全然気になりませんよ?って言われた
本人は気にしてるんだよ+72
-3
-
397. 匿名 2015/11/15(日) 10:02:23
358
君、社会人かな?
もっと文章を簡潔に短く纏める能力をつけようか?
不要な説明がね、多すぎるんだな+3
-27
-
398. 匿名 2015/11/15(日) 10:07:37
385
「わ」じゃなくて「は」だよ
君は正しい日本語も使えず論外だ+21
-23
-
399. 匿名 2015/11/15(日) 10:07:53
前髪増やしたいって言ったのに揃えるだけの方がいいですよって切ってくれなかった。面倒くさいの??+7
-1
-
400. 匿名 2015/11/15(日) 10:08:33
+21
-0
-
401. 匿名 2015/11/15(日) 10:13:37
読んでると面白いんだけど大袈裟に書いてるのばっかね。あと気が小さいの多いわwもっと軽〜く流せるくらい大人であればカッコいいのにね。更年期障害かしら?年取ると小言ばっかって本当なんだね。ババアの小言は本当に大変。美容師は美容師としての仕事してるだけなのに細かい事根に持ってwただのクレームババアだわ。何でも悪く捉えて根に持つの多いね。大変そう。人付き合いとか。
あ、私美容師では無いので。人として普通に感じた事よ?+6
-94
-
402. 匿名 2015/11/15(日) 10:15:12
ストパーかけに行った際、説明なしに1ランク上の液を使われていた。
会計時にメニュー料金より高くなっていたので気づいて、受付の女の子に言ったら「は?」って目かっ開いた顔。
担当した美容師が出てきて謝罪&上乗せ分の料金なしになったけど、その女の子は店を出るまでずっと睨んできた。
銀座の某美容室、もう二度と行きません・・・+109
-0
-
403. 匿名 2015/11/15(日) 10:16:07
矯正を当てると、イマイチな人の仕上がりはは根本が浮いている。
上手な人だとならない。
きちんとアイロンで伸ばしてくれ。
じゃなきゃ、根本がもこり気味の他がストーンとして、おかしいんだよ
By天パより+44
-0
-
404. 匿名 2015/11/15(日) 10:16:12
383
私は髪がものすごく丈夫。へそに届くほど伸ばしても、ほったらかしでもツヤツヤ枝毛知らず。
↑この文章も不要だし、しかもこれ自慢かな?
ここは髪質に悩んでいる女の子が沢山いるんから
そんな事書いたら反感買うよ+7
-45
-
405. 匿名 2015/11/15(日) 10:16:50
>>398
わ、は の違いくらいで、、(笑)
意味わかればいいじゃん
わざとかもしれないし
略語や今時の子が使ってるなんて言うのかわからないけれど省略言葉も許せないタイプ?あれも日本語と違うよ。+3
-48
-
406. 匿名 2015/11/15(日) 10:18:39
>>404
反感買わないでしょ別に そういうトピックじゃないんだから。羨ましいなと思うだけ。
髪質に悩んでる人のトピックなら反感買うけど+35
-6
-
407. 匿名 2015/11/15(日) 10:19:32
帝王切開で出産したって話をしたら
男の店員に
へぇーじゃあお腹痛めて
産んだ事ないんだーって
言われてショックだった。
そのあと家も
分譲マンション?
それとも賃貸?
って聞いてきたり
嫌な気分になった+144
-2
-
408. 匿名 2015/11/15(日) 10:19:50
401
君の言っている事は正論だね
話を盛りすぎなんだよ、みんな
例え本当だとしても、何ヶ月も何年も前から根に持つ女は嫌われるよ
そしてコミュニケーション能力のなさを認めなすぎだね+2
-58
-
409. 匿名 2015/11/15(日) 10:21:10
>>404
要は自分がそうなんだろ?w
別にほっときゃいいでしょう〜
そんなに気になるか?+9
-5
-
410. 匿名 2015/11/15(日) 10:23:36
新規で行ったとこで、隣の席の常連風のお客さんと、その人を髪を切ってる美容師と、私の髪を切ってる美容師の3人だけで凄く仲よさげに終始お喋りしていた。
私の担当の美容師がたまにバカ笑いして手を止めたり、髪を持ったまましばらくお喋りに夢中になってた時はすんげーイライラした。
うるさいし遅いしさっさと終わってよ!って苦痛でした。
空気読めないガサツな美容室は2度と行かない。+109
-0
-
411. 匿名 2015/11/15(日) 10:25:18
カット中、雑誌を見ている時の事です。自分が見ていた隣のページに某サッカー選手の特集記事が載っていたのを美容師さんも見ていたのか「サッカー好きなの!?」と聞いてきました。「あんまり観ないですね」と言った途端、「あ、そう」と素っ気なく返された挙句、その後から会計時まで機嫌が悪くこちらが気を使わなきゃいけない雰囲気になるし、全て雑に扱われた。職場から近かったから行ったのに、いい歳したおばさまの対応の仕方に腹たちました。もう行きません!!+59
-2
-
412. 匿名 2015/11/15(日) 10:30:06
409
「そんなに気になるか?」
↑その言葉そっくりそのまま、君たちにお返しする
その時は気になるかもしれないけど、
根に持ちすぎなんだよね+1
-41
-
413. 匿名 2015/11/15(日) 10:30:21
何故か不倫の話しになり話し合わせたら、「あっ誘ってるわけぢゃないからね」って言われた。ビックリしすぎて、何も言えなかった笑+69
-1
-
414. 匿名 2015/11/15(日) 10:31:15
美容師に「アナタ仲良くなるの時間かかるもんね(笑)」と言われた。
何故美容師と仲良くならないといけないの?
友達みたいな関係になるのが当たり前だと思ってる美容師多くない?
付き合いが長くなると扱いが雑になるし。
でもこっちは美容院に友達作りに行ってる訳じゃない。
付き合いが長くても店でしか会わないんだから友達じゃない。
客として行ってお金払ってる。
仲良くなるのに時間かかるんじゃなくて、スタッフと客として当然の距離感を保ってると何故思わないのか。
美容師は友達じゃない。+153
-1
-
415. 匿名 2015/11/15(日) 10:31:49
勝手な思い込みして勝手に怒ってるバカ多いわ。美容師も大変だなこりゃ
+9
-57
-
416. 匿名 2015/11/15(日) 10:32:10
昔ヤンキー上がりみたいな女の美容師にめっちゃ乱暴な扱い方された!
頭を強引に動かしたり、接客態度も最悪だったし!
まあ、いつの間にか辞めてたけど他のお客にもあんな態度だったんだろうねw+36
-1
-
417. 匿名 2015/11/15(日) 10:36:12
>>401
401さんの言い方はちょっとキツイけど、確かにたいして気にならない事かな〜ってコメントとか、ここでグチグチ言うよりその場で注意しちゃえばスッキリするだろうに…ってコメントはたくさんある。+11
-21
-
418. 匿名 2015/11/15(日) 10:36:50
急いでると言わないと話に夢中になって手が止まったりして凄い時間かかるから、いつもこの後予定がありますって言ってるww+22
-0
-
419. 匿名 2015/11/15(日) 10:37:14
372
うん当たり前の事
いくらファンでもね
学校や会社休んでまで行くのは頭おかしいよ
あなたはちゃんとしてる方だとはおもうけど、
本当の事言ってるのに
何故そんなにかりかりするのかな?+0
-45
-
420. 匿名 2015/11/15(日) 10:38:22
雑誌読んでる時は話しかけんな!寝てるのに話しかけるな!!シャンプーの時話しかけんなーーー!!!+26
-3
-
421. 匿名 2015/11/15(日) 10:39:18
>>401
美容師にイラッしたというトピックなのに勝手に読みにきて腹が立って?書き込んだ人のこと何も知らずに更年期障害だとかクレームババアなど暴言吐いてしまってトピずれだから他でやってください。+84
-1
-
422. 匿名 2015/11/15(日) 10:39:42
10年くらいまえだけどカラーリングしててラップ巻くとき、ツノ作られて、宇宙人とかふざけてたヤツ。こっちがお金払ってんの忘れるな。+81
-3
-
423. 匿名 2015/11/15(日) 10:40:02
「吉瀬美智子さんみたいなショートヘアにしてみたい」と言ったら、「あれは顔を選ぶんですよね」と言われた。
+122
-4
-
424. 匿名 2015/11/15(日) 10:41:36
>>412
ん?意味がわからない+0
-0
-
425. 匿名 2015/11/15(日) 10:42:43
ここ見てると美容院行くのが怖くなる。私は昔だけど、剛毛だねぇ、癖が凄いね、パサパサだね、枝毛だらけだよって延々と言われたことがある。友達も誘って一緒に行ったんだけど、友達の髪の毛も凄い天パでやばいねって言われて2人して泣きながら帰った高校生時代…+66
-0
-
426. 匿名 2015/11/15(日) 10:44:12
>>420
じゃ偉そうに美容院に行かない方がいいよ?迷惑な客ですよ?+3
-50
-
427. 匿名 2015/11/15(日) 10:48:14
私はいつもホットペッパーで調べて行くから、嫌なことがあったら全部口コミに書くようにしてるよ+73
-1
-
428. 匿名 2015/11/15(日) 10:48:26
>>426
美容院は髪の毛切りに行くところ
会話しに行くところではない
私も知らない人との会話は苦手だから黙って切って欲しい
+60
-2
-
429. 匿名 2015/11/15(日) 10:59:48
出された雑誌に手を付けなかったら
「これ私物なんですけど、これなら読みます?」
ってエロ漫画手渡された。
私って、この美容師にどう見えてるんだろうと怖くなった。+125
-0
-
430. 匿名 2015/11/15(日) 11:06:55
あははウケるーだ?
私はあんたの友達じゃねーよ
タメ口きくな!
+56
-2
-
431. 匿名 2015/11/15(日) 11:09:38
ここ見てるとそんな他愛ない質問も駄目なんだ!ってびっくりするね、もうなにも話しかけるなってことか。+7
-20
-
432. 匿名 2015/11/15(日) 11:10:52
ホット◯ッパーの口コミが凄く良くて、クーポンで安くなるから行ってみたんだけど従業員一同うざかった。
当時ブリーチ・縮毛矯正しまくってて確かにハイダメージだったんだけど、担当してくれたおっさんは「痛みすごいね〜」「これは絡まるでしょ」の連呼。
お店独自のやり方で頭皮もきれいにしますからね〜とか言ってスチーム当てられたり、なんやかんやしたけど全く綺麗にならず。カラーをお願いしたけどただ痛んだだけで終わった。
終いには従業員一同バカにみたいにシャンプートリートメントの購入を勧めてきて、美容院で不愉快になったのは初めてだし二度と行かないと思った。+28
-2
-
433. 匿名 2015/11/15(日) 11:11:22
>>401
ババアババア連呼してるわりオバサンくさい文章なんですねー。
かしら?~とか、~よ?とか、言わないですよー普通は。+54
-1
-
434. 匿名 2015/11/15(日) 11:15:31
>>401
そういうトピなのにわざわざコメントするあなたこそ小言ババアでは?+41
-1
-
435. 匿名 2015/11/15(日) 11:18:29
市販のシャンプー使えないってよく美容師さん言ってるよね。
どんだけいいの使ってるのか知らないけど美容師さんの髪がきれいなイメージない笑
むしろ傷んでるイメージ笑+123
-1
-
436. 匿名 2015/11/15(日) 11:21:57
一年以上通ってるのにシャンプー何使ってましたっけ?って毎回アシスタントに聞かれるのがうんざり。+11
-3
-
437. 匿名 2015/11/15(日) 11:22:03
こっちは長々と話をする為に美容院行く訳じゃないんだから…そこを勘違いしてる美容師が多いと思う。
向こうが話すだけ話して仕上がりがイマイチだとがっかり。+28
-2
-
438. 匿名 2015/11/15(日) 11:26:39
423
うん髪型似合う似合わないは人それぞれだからね顔を選ぶんだよ
美容師さんの言ってる事は筋が通ってると思うよ+2
-23
-
439. 匿名 2015/11/15(日) 11:27:18
夫婦経営の美容室。夫婦喧嘩中なのか、奥さんの機嫌が悪く、挨拶ひとつしない。旦那のほうが私の担当だっけど、後ろからカットしてるとことか、腕組みしながら睨んでた。超気まずいし、怖かった。長いことかよってたけど、もういかない。
あと、ポイントカードやら、溜まっても、はい、次につかえますよーって言ったきり、没取され、なんの特典もなし。ありえない。+37
-0
-
440. 匿名 2015/11/15(日) 11:27:45
会話力ないのに頑張って会話しようとしている美容師さん、ほほえましいけど無理しないで黙っててくれてていいよと思う。
私も会話力ないからこちらこら振れないし会話途切れてシーンとなるあの瞬間がなんとも疲れる
帰る頃には客の私が疲労感はんぱない+46
-2
-
441. 匿名 2015/11/15(日) 11:28:36
431
本当それ!
会話が嫌なら1000円カットにでも行けば?
俺は会話嫌だからそうしてる+0
-64
-
442. 匿名 2015/11/15(日) 11:28:43
小学生の時にちょっと毛先を揃えて下さいと言ったのに、髪の毛が痛んでるからとショートにされた。背中まであるロングだったのに…。
母親の友人の美容師さんだから文句も言えず、切られながら泣いた。
それを見て一言「この子どんどん情けない表情になっていくんだけど(笑)」
帰って母親に泣きながら話したけど、あんまり真剣にとりあってはもらえなかった。
お母さん、美容師さん、子供にも人権はあるんだよ…。+100
-0
-
443. 匿名 2015/11/15(日) 11:29:19
就活時、黒染めしに行ったけど、長時間放置されたおかげで、真っ黒過ぎるくらいに染まってた。染まりすぎるのが嫌だから、自分で染めずに美容院行ったのにこれじゃ意味ない。しかも美容師ランク選べたから、ワンランク上にしたのに。
薬剤つけてからあんまりにも長い間放置されるし周りに誰もいないから、受付まで歩いて担当者どこか聞きに行った。放置時間長すぎて終わるの22時近くなってるし。カラーだけで何時間かかるんだよ。
名駅前でティッシュ配ってたから行ってみたけど、美容院はちゃんと評判調べてから行かなきゃ駄目だね。。
染めてから半年以上経っても、染まりすぎてた?みたいで明るくできないし本当に最悪だった。
+23
-2
-
444. 匿名 2015/11/15(日) 11:30:03
440
君の会話能力のなさは正当化して
勝手な事言ってるね+1
-34
-
445. 匿名 2015/11/15(日) 11:31:41
>>431
出来ることなら話しかけないで欲しい。と、思ってる客もいる。
察する能力ある人も居るけどない人の方が多い。
目を合わせないようにしてるのにグイグイ来られると顔が引きつる。+23
-0
-
446. 匿名 2015/11/15(日) 11:33:37
>>444
美容院ではお客さんも会話する努力しないと駄目なの?+78
-1
-
447. 匿名 2015/11/15(日) 11:33:45
アシスタントみたいのが
シャンプーするときに
お子さんは学校ですか?
って
独身だよ!!+53
-0
-
448. 匿名 2015/11/15(日) 11:36:27
お願いだから
見た目より若めの雑誌を
だしてほしい
傷つくんだよねー+47
-3
-
449. 匿名 2015/11/15(日) 11:37:43
>>441
俺さんはただお金が無いだけでしょ(笑)
+44
-0
-
450. 匿名 2015/11/15(日) 11:43:07
予約の時にできれば女性でって
希望して行ったら受付で
女性希望の方来ましたー!って
大きな声で言われてみんなガン見
そういうんじゃないけどって
思った+57
-0
-
451. 匿名 2015/11/15(日) 11:43:48
すごく短くされて本当に落ち込んだ。変に自己主張が強い人に見えて本当にいや。動きを出したいって言ったのに短すぎてヘルメットみたい(ToT)子供からは学校にこないでほしいと言われました。+59
-1
-
452. 匿名 2015/11/15(日) 11:43:53
美容室に勤務している者ですが、
とても参考になります。
皆様に満足出来るように
言葉遣い、身だしなみ、技術に気をつけて
対応していきます。
+167
-3
-
453. 匿名 2015/11/15(日) 11:44:57
>>438
そなことはわかってるでしょ~
言い方の問題
お薦めの髪型に誘導すればよし+5
-1
-
454. 匿名 2015/11/15(日) 11:47:22
予約しているのに
担当がほかの客と同時進行されて
合間合間(シャンプー後とか)で
待たされるし
仕上げはアシスタントの下手くそな
ブローで最後に担当がきて
おつかれさまでしたー(^^)
とか送られてなんだかなあって思った
何年も通ってたけどなんだか扱いが
ずさんなので通うのやめた+89
-3
-
455. 匿名 2015/11/15(日) 11:48:31
このあと予定あるんですか~?
今日お仕事お休みなんですか~?
毎回聞かれるけどうざい。
仕事休みだから美容室来てることくらい分かれよ。+84
-1
-
456. 匿名 2015/11/15(日) 11:50:03
トピずれごめんなさい。
>>444
外野だけど。
何様か知らないけど、知らない人に向かって「君」なんて呼び方、非常に失礼だよ。
見てるだけで恥ずかしい。+55
-4
-
457. 匿名 2015/11/15(日) 11:52:34 ID:6nMQsbMmt7
シャンプーやトリートメントがかおにつきまくり、洗い流しの、中途半端な温度の生ぬるいお湯が顔にかかりそれを濡れた手でぬぐわれ気持ち悪すぎ。痒いとこ無いですか?っていわれたとき、ホントに痒いとこだらけで、ベタベタしててとにかく早く帰ってシャンプーしたかった。+25
-0
-
458. 匿名 2015/11/15(日) 11:55:48
>>401
クレームババアはあなたみたいな人だと思うよ
だってババクサい…+19
-3
-
459. 匿名 2015/11/15(日) 11:56:26
行くたびに、どっちの耳濡らしちゃいけないんだっけ〜??とタメ口。
左耳が難聴で治療中なのですが大声で聞いてきます。最初に言いましたし、予約するときも言います。ちなみに毎回通っている美容室が一緒で、担当の美容師も一緒です。
なんかつらくなります。+81
-3
-
460. 匿名 2015/11/15(日) 11:58:16
アシスタントの者です。
お客様に
「カラーって何時間ぐらい掛かりますか?」って聞かれて、
「大体2時間ぐらいですね。
でも今日は混んでますので2時間以上かかると思います。
なにかお急ぎの予定がありますか?」
ってよく返答するのですが、これも失礼にあたりますか?+6
-60
-
461. 匿名 2015/11/15(日) 12:00:21
カラーしてたら付けてた耳キャップが取れかけてきて、カラー剤のついた手やコームで直された。しっかりはまらなくて付けてたピアス汚れないか心配だった〜。他にも色々あって行くの嫌になってもう行ってない。+8
-14
-
462. 匿名 2015/11/15(日) 12:02:14
何年も通っている美容院でここに載っていること結構やられてる(^-^;
濡れたまま放置、店長がスタッフに怒りだす、予約してるのに待たされる、ドライヤーで耳やけど、お茶が私だけ忘れられてる…
なんか歓迎されてないんだと気付いたから店変えよう…+70
-0
-
463. 匿名 2015/11/15(日) 12:02:42
>>401 こんなことがあって嫌だったって言ってるだけでしょ。みんなその時はスルーして我慢してるでしょ。なんなのあなた。+23
-1
-
464. 匿名 2015/11/15(日) 12:02:44
>>460
大丈夫だと思います
予定よりずれるかもしれない旨を言ってくださる方が有り難いです+39
-2
-
465. 匿名 2015/11/15(日) 12:06:22
明らか無理に話してるってときに、愛想笑いしてたこと
みみのなかにタオル突っ込まれたww+7
-4
-
466. 匿名 2015/11/15(日) 12:09:44 ID:gTkBTD1Pag
予約したのに激混みで、30分以上待たされたのにお詫びなし。
「ベージュ系のカラーにしてほしい」と頼んだら、「それだけじゃイメージが伝わって来ない。美容師任せにするんじゃなくお客様も努力しなきゃ!僕ら、協力的でないお客様には施術したくないんですよ」と終始上から目線で、あまりにも腹がたつから「じゃあ、結構です」と帰った。
後からホットペッパーなんかでお店の口コミをチェックしたら、私のような体験口コミばかり。
案の定、さっさとお店は潰れていた。+130
-0
-
467. 匿名 2015/11/15(日) 12:09:48
若夫婦で最近独立された。
初めて、夕方に行ったら
保育園帰りの美容師の子供や親戚の子供まで来て託児所状態
髪切ってる横に来られても、あまり注意しないのが嫌
次からはいつも午前に行こう・・+35
-1
-
468. 匿名 2015/11/15(日) 12:13:27
自分のことじゃないけど吹いた話。 しかも一部地域の人にしかわからないけど。
ある人が美容院へ行ったら数ある雑誌の中からなぜか新潟財界を渡されたとかwww+10
-3
-
469. 匿名 2015/11/15(日) 12:16:30
根元の縮毛とデジタルパーマお願いしたのに、縮毛はかかってなくて髪うねってるし、デジパ部分はチリチリだし、全然イメージ通りじゃなくて泣きそうになった。
やり直してもらいに行ったら、その担当者いるくせに失敗したこと謝らないし!!!!
本当に最悪だったので、5年ぐらい通ってたけど、行くのやめた!
あなたのせいですよ!久保田さん!+53
-6
-
470. 匿名 2015/11/15(日) 12:19:51
こないだ美容院へ行ったのですが、その美容師が根掘り葉掘り聞いてきた。しまいには、彼氏いるのと聞かれ、2年ぐらいいないと言うと馬鹿にしてきた。
また、レズなんじゃないのと言ってきた。
ほんとムカついた。彼氏いなくても充実してるんだよ!!!
もう二度とこのお店には行かない!!
ルオージアっていうお店です+115
-0
-
471. 匿名 2015/11/15(日) 12:28:19
460
君の対応はいいと思うよ
失礼なんてとんでもない
ここにぐちぐち書いてるヒステリーなオバサンは
「え〜そんなに時間かかるの?」
ってぐちぐち文句言うかもしれないが+5
-43
-
472. 匿名 2015/11/15(日) 12:30:28
456
そんな事でカリカリする君の方が恥ずかしいよ+1
-39
-
473. 匿名 2015/11/15(日) 12:31:02
失敗しても伸びるからいいかなぁ…と思うのでイラっとすることはあまりないけど、数回ほど通った店の20代後半?の男性美容師さんと話の流れで熟女好きの話になりました(苦笑)
そしたら「えー⁉︎マジっすかー⁈そんな人いるんですか〜⁈」と全否定された。
言葉使いとかより何より、私自身を否定されたみたいでちょっと悲しくなりました…
アラフォーです。+14
-3
-
474. 匿名 2015/11/15(日) 12:35:10
460
ほら、もうマイナスつける奴いるでしょ
それが答えだよ+2
-21
-
475. 匿名 2015/11/15(日) 12:36:42
縮毛矯正して根本から髪切れたことある!
シャンプーが悪かったのか、
本当に失敗だったのか、
今になっては正直わからないけど
あのときは本当ムカついた!
クレームしたけど、失敗じゃないような態度だったし。
あとは他の美容院だけど、
『縮毛矯正あててます?私前にスパイラルパーマ当ててたことあるんですけど、もうまとまらないまとまらない!癖毛の人は大変だなぁと思いました~』
みたいなこと言ってきたとき。
うざっ!って思いました。+26
-0
-
476. 匿名 2015/11/15(日) 12:39:31
シャンプーの押し売りされた
延々と話を聞かなきゃいけないしこっちが接客してるみたい+32
-1
-
477. 匿名 2015/11/15(日) 12:40:03
大手のチェーン店で、店長が合間にマッサージしてくれたことがあったけど、
頭が痛くて、、、、店長の長い爪が頭に食い込んでるからだと気がついたけど、
クレーム言うにも言うずで、担当者はいい方だったんですが、自然に足が遠のきました。+22
-1
-
478. 匿名 2015/11/15(日) 12:45:42
予約時間30分過ぎて開始
他の人のとこに行って手が空いたら来るを繰り返されてカットカラートリートメントだけで3時間半かかった
無理なら予約なんかとらないでほしい
結局予定があったから時間なくて最後は乾かして切りっぱなしで巻いたりしてもらえず帰った+29
-1
-
479. 匿名 2015/11/15(日) 12:47:10
○○さんって頭悪い?
って言われた(笑)+65
-0
-
480. 匿名 2015/11/15(日) 12:49:26
アンカー付けれず、人のことを君(きみ)扱いする俺様がひとり湧いてる
上から目線で不愉快
荒らしにこないで+79
-0
-
481. 匿名 2015/11/15(日) 12:50:32
指名を入れない限り、通ってるうちに毎回ド新米のスタッフに担当させるようになるお店ない?笑
初回は店長とかベテランさんがやってくれてた所だったりするほど、練習台にされた感じして正直凹む、、T_T
指名苦手だけど、ちゃんと言わなきゃなのかなー(>_<)
+40
-0
-
482. 匿名 2015/11/15(日) 12:52:25
終始爪を立ててガリガリガリガリ……
皮膚が真っ赤にって血がにじむのではと思った
毛染めで細いコームの先でガリガリ
シャンプーでガリガリ
ドライヤーでガリガリ
初めての美容師さんだけど、なんか恨まれてる?
普通爪立てないってシロウトでも基本ですよね?+35
-0
-
483. 匿名 2015/11/15(日) 12:57:11
成人式のためにカラーしに行ったときの事、施術中担当の人と成人式の話をしてて、髪乾かすとき別の人に代わったんですけどそしたらその人に「さっき話し聞いてたんですけど成人式って聞いてびっくりしました~!」って言われて苦笑い…わざわざ客に向かって老けてるな~!って言う意味wバカなのかな+58
-0
-
484. 匿名 2015/11/15(日) 12:59:11
ホットペッパーで行くけど、毎回違うとこに行くので「色んなとこいくでしょーカラーの色が違いますもん。」「カットが違うからわかりますよー。」って。
プロが見たらそうかもしれないし、毎回ここに来てくださいアピールなのかもしれないけど…アドバイス口調ならまだしも、上から言われるとイラっと。あんたんとこもホットペッパー掲載して新規客増やしたいんだろう!と。+72
-0
-
485. 匿名 2015/11/15(日) 12:59:20
>>480さん
この男昨日から張りついてますよ
察するに現役の暇人でしょう
+42
-0
-
486. 匿名 2015/11/15(日) 13:03:04
美容院ってただでさえ行きづらいのに
髪質悪いから余計行きづらい。
髪質良ければまだ行きやすいのかなって思う。+18
-2
-
487. 匿名 2015/11/15(日) 13:07:29
ブリーチして1時間近く放置された。
もちろん色が抜けすぎてボロボロ、ベージュをいれたのに紫に。
もう2度といかないと思ったら潰れた。+42
-0
-
488. 匿名 2015/11/15(日) 13:10:17
>>461
美容室行くときピアス外すのマナーじゃない?
汚れると思うなら外せばいいじゃん+66
-3
-
489. 匿名 2015/11/15(日) 13:14:22
1度だけですが...20代の時、結婚してないのに奥さん!と話しかけられ、40代から50代対象の雑誌を持ってこられ...そんなに老けて見られてるのかとがっかりしたことがあります。また、ノルマ達成のためか、カラーだけお願いしたのにトリートメントと縮毛矯正をしつこい程勧めてくる。あまりのしつこさに断りきれず、4時間程椅子に座ってたら肩こり凄いし、疲れるしで最悪でした。
それからその店には行ってません。+31
-0
-
490. 匿名 2015/11/15(日) 13:15:11
おでこが狭いのがコンプレックスなんですけど初めて行く美容院で担当の男の美容師に
「おでこ狭っ!!!!こんな狭い人はじめてみたよ」ってでかい声で言われて恥ずかしくて
周りにも見られるし最悪でした+68
-1
-
491. 匿名 2015/11/15(日) 13:15:11
私が行かない美容院
・予約しても予約の意味がない美容院
・イメージと全然違う仕上がりになる美容院
・話に夢中で手が止まる
・カットする前にタオルを巻く時に必要以上にシャツを引っ張り、うなじ下を覗くきもい男の人
・顔に髪をつけたまま帰らせる美容院
+52
-1
-
493. 匿名 2015/11/15(日) 13:16:22
カラーやパーマの待ち時間ドリンク出してくれるのは
すごくありがたいんです。
けどコーヒーと紅茶どちらにしますか?
って言われて私は「コーヒー飲めないんで紅茶で」
って伝えてるのに毎回どっちか聞いてくるんです!
通い始めて2年。そろそろ覚えてくれ+38
-13
-
494. 匿名 2015/11/15(日) 13:20:14
>>16
接客業で技術やセンスを提供する者が素材のせいにすることはクズ。
で、そういうことをまわりくどく?言ってるんだろうなーってやつは
たいていチビデブブサ男だったりする。
こちらは入念に伝える。
その言い方がプライド傷つけたらしく
ムキになってだいぶ、頭に血が上っていたキツネ目のお世辞にもいい男と言えないプリプリした男
プリプリぷにぷにで小さくて
異性としてはとても見えないそんな美容師だった
+4
-2
-
495. 匿名 2015/11/15(日) 13:21:23
>>492
この暇人男は通報ポチー+24
-0
-
496. 匿名 2015/11/15(日) 13:21:41
>>452、こういう最低限のマナーがある方ならば判るし伝わるからいいんですよ。
明らかに人格の破綻している者がいるのですよ。+5
-1
-
497. 匿名 2015/11/15(日) 13:22:03
この後どちらへ行かれるんですか~?うざ+24
-0
-
498. 匿名 2015/11/15(日) 13:23:57
タバコ臭い手+17
-1
-
499. 匿名 2015/11/15(日) 13:25:44
初めて行った美容院で男が担当になったら痛い武勇伝を延々と話してきた。
一通り武勇伝を話したあとは最近は軟便が続いている。
いくら拭いてもなかなか取れなくて気持ち悪いとか汚い話をしてきた。
そんな話を聞かされてこっちが気持ち悪くなったわ。+37
-0
-
500. 匿名 2015/11/15(日) 13:25:55
親しくもないのに
仕事、結婚しているのか、子供の有無など聞いてくるのが嫌+28
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する