-
1. 匿名 2024/11/20(水) 18:23:24
銀河英雄伝説+38
-25
-
2. 匿名 2024/11/20(水) 18:23:40
鬼滅の刃+257
-71
-
3. 匿名 2024/11/20(水) 18:23:54
ジョジョ+76
-14
-
4. 匿名 2024/11/20(水) 18:23:59
モノノ怪+37
-13
-
5. 匿名 2024/11/20(水) 18:24:14
ONE PIECE+15
-30
-
6. 匿名 2024/11/20(水) 18:24:32
進撃の巨人+302
-22
-
7. 匿名 2024/11/20(水) 18:24:37
+275
-22
-
8. 匿名 2024/11/20(水) 18:24:43
NARUTO+10
-15
-
9. 匿名 2024/11/20(水) 18:24:44
おそ松さん+16
-22
-
10. 匿名 2024/11/20(水) 18:24:54
プリティーリズム
ダンボール戦機+0
-6
-
11. 匿名 2024/11/20(水) 18:24:57
幽遊白書
下手な人がいないのは稀だよ+12
-36
-
12. 匿名 2024/11/20(水) 18:25:11
仮面ライダーW
所長の声優の人が特撮のドラマの喋り方や声とよく似ててすごい
他の人達もドラマの俳優陣の特徴捉えてそれっぽくしゃべってる+9
-5
-
13. 匿名 2024/11/20(水) 18:25:20
呪術廻戦+63
-35
-
14. 匿名 2024/11/20(水) 18:25:20
ドラゴンボールZ+10
-13
-
15. 匿名 2024/11/20(水) 18:25:35
アンパンマン
山寺さんが複数のメインキャラしてる+12
-17
-
16. 匿名 2024/11/20(水) 18:25:39
銀河鉄道999
じゃりン子チエ+5
-10
-
17. 匿名 2024/11/20(水) 18:25:47
そりゃアンパンマンでしょ+11
-16
-
18. 匿名 2024/11/20(水) 18:25:51
呪術廻戦+40
-17
-
19. 匿名 2024/11/20(水) 18:26:15
ギャグマンガ日和+54
-10
-
20. 匿名 2024/11/20(水) 18:26:26
メイドインアビス+9
-6
-
21. 匿名 2024/11/20(水) 18:26:30
緒方恵さん+16
-18
-
22. 匿名 2024/11/20(水) 18:26:50
山寺さん アンパンマンで活躍してるし+0
-12
-
23. 匿名 2024/11/20(水) 18:26:54
東京マグニチュードのユウキ
本当に小学生使ってるのかと思った+4
-5
-
24. 匿名 2024/11/20(水) 18:26:56
宇宙世紀のガンダム各種+5
-7
-
25. 匿名 2024/11/20(水) 18:27:25
ダンダダン
みんな合ってるしうまいけど、ももちゃん役の人がなんか凄いって思った+74
-16
-
26. 匿名 2024/11/20(水) 18:27:27
昭和元禄落語心中+72
-4
-
27. 匿名 2024/11/20(水) 18:27:29
リゼロ+40
-9
-
28. 匿名 2024/11/20(水) 18:27:33
ヒカルの碁+14
-3
-
29. 匿名 2024/11/20(水) 18:27:35
>>11
だてにあの世は見てねえぜっ!+26
-2
-
30. 匿名 2024/11/20(水) 18:27:42
僕のヒーローアカデミア+56
-9
-
31. 匿名 2024/11/20(水) 18:27:46
鬼滅の刃+33
-18
-
32. 匿名 2024/11/20(水) 18:27:47
>>17
山寺さん 野沢雅子さん出てくるよね+0
-1
-
33. 匿名 2024/11/20(水) 18:27:48
>>11
えーと、、、
1人技を棒読みする人がいますよね+5
-7
-
34. 匿名 2024/11/20(水) 18:27:49
マクロスf+7
-4
-
35. 匿名 2024/11/20(水) 18:27:50
PSYCHO-PASSの1期+33
-5
-
36. 匿名 2024/11/20(水) 18:27:59
東京喰種+19
-7
-
37. 匿名 2024/11/20(水) 18:28:21
ウラ+77
-9
-
38. 匿名 2024/11/20(水) 18:28:45
>>13
虎杖くん良かったです+39
-18
-
39. 匿名 2024/11/20(水) 18:28:48
>>23
やめてくれ
最終回がフラッシュバックして泣きそう+7
-1
-
40. 匿名 2024/11/20(水) 18:29:38
銀魂
特にお妙のキレっぷりが凄かった。+76
-9
-
41. 匿名 2024/11/20(水) 18:30:21
ゴールデンカムイ
作画はあれだが声優さんたちの演技で魅せてる+102
-8
-
42. 匿名 2024/11/20(水) 18:30:23
ひぐらしのなく頃に+8
-3
-
43. 匿名 2024/11/20(水) 18:30:27
私は何気に「僕だけがいない街」の主人公の幼少期の土屋太鳳ちゃんがすごく良かった
真っ直ぐな少年の感じが出てて泣けた+13
-4
-
44. 匿名 2024/11/20(水) 18:30:58
ラピュタ+31
-8
-
45. 匿名 2024/11/20(水) 18:31:15
>>1
豪華だよね+16
-1
-
46. 匿名 2024/11/20(水) 18:32:16
>>40
っていうか、銀魂の声優さんは笑ってはいけないに出た大御所の様に凄くはっちゃけてるよね+66
-3
-
47. 匿名 2024/11/20(水) 18:32:23
攻殻機動隊 スタンドアローンね!+17
-2
-
48. 匿名 2024/11/20(水) 18:32:59
>>44
シータが塔の上で「パズー!」と悲鳴のような声で叫ぶシーン。+55
-5
-
49. 匿名 2024/11/20(水) 18:33:40
CLANNAD
中村悠一凄いと思った+21
-3
-
50. 匿名 2024/11/20(水) 18:34:12
ブルーロック
声優さんが豪華で声だけラジオ感覚でも聴いていられる。+23
-6
-
51. 匿名 2024/11/20(水) 18:34:13
ナディアの毒ガスで死んじゃうやつは声優の演技力すげえ!ってなった+24
-4
-
52. 匿名 2024/11/20(水) 18:34:31
>>40
現場楽しそうだよねw+50
-3
-
53. 匿名 2024/11/20(水) 18:35:07
ド定番ですけど映画版 銀河鉄道999のラストシーンは永遠に語り継がれるべき名演でしょ
+2
-4
-
54. 匿名 2024/11/20(水) 18:36:25
>>37
かわいい面白い、なによこの動き笑+30
-6
-
55. 匿名 2024/11/20(水) 18:39:10
チェンソーマン
デンジやパワーの良い意味でアホっぽい演技の掛け合い、
戦闘中の緊迫した演技とのギャップ、凄いなーと思う+8
-11
-
56. 匿名 2024/11/20(水) 18:40:34
ベルサイユの薔薇+2
-4
-
57. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:09
結局声優さんが上手いかよりも作品の好き嫌いでしょ
プラマイの付き方があからさまだもん+65
-3
-
58. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:09
>>36
金木くんと月山さんの演技、凄かった+16
-1
-
59. 匿名 2024/11/20(水) 18:42:30
北斗の拳+5
-1
-
60. 匿名 2024/11/20(水) 18:42:59
>>58
ムカデのシーンとかすごいよね+10
-2
-
61. 匿名 2024/11/20(水) 18:43:36
>>57
同じこと思った
進撃の巨人とゴールデンカムイはプラスたくさん
鬼滅の刃はマイナスたくさん+37
-8
-
62. 匿名 2024/11/20(水) 18:44:19
まんが日本昔ばなし+18
-2
-
63. 匿名 2024/11/20(水) 18:44:34
>>40
基本、仕事で歌を歌わない石田さんにラップを歌わせる銀魂+92
-2
-
64. 匿名 2024/11/20(水) 18:44:48
斉木楠雄のψ難
すごい早口だったw+33
-3
-
65. 匿名 2024/11/20(水) 18:45:44
銀河英雄伝説 Die Neue These+5
-12
-
66. 匿名 2024/11/20(水) 18:46:13
スパイファミリー+9
-8
-
67. 匿名 2024/11/20(水) 18:46:37
>>11
ツッコミ待ち?
当時かなり言われてたよね…+3
-4
-
68. 匿名 2024/11/20(水) 18:47:28
SPY×FAMILYのアーニャと、フリーレンの声優さんが同じなのにビックラこいた。
しかも、薬屋のひとりごとの玉葉妃や、響け!ユーフォニアムの鎧塚みぞれ役も同じだ。
声優の種崎敦美さんこそが、声の魔法使いのエルフなんじゃないかと思うよ。
才能ある声優さんがどんどん出てくると、日本のアニメ界も盛り上がりますね。+46
-9
-
69. 匿名 2024/11/20(水) 18:47:55
>>66
アーニャさん、ユーリ君、夜帷さんの演技すごい好き+16
-5
-
70. 匿名 2024/11/20(水) 18:49:08
ダンダダンの花江さん+14
-2
-
71. 匿名 2024/11/20(水) 18:49:50
>>25
私も圧倒的な演技に引き込まれて若山詩音さんの他の出演作品調べてしまいました。
アニメ詳しくないこともありますが、こんなことは初めてです。+12
-2
-
72. 匿名 2024/11/20(水) 18:49:58
>>25
私もダンダダンは皆んな声優さん凄いと思う。
もうレジェンドだけどターボババアが(田中真弓さん)過ぎすぎ。
招き猫前はちゃんとクソ婆感で招き猫になった途端、可愛いしかない。
台詞で、すみませんでした先生(星子に対して)や、テメエはグッバイ(桃ちゃん)はお腹捩れるか?位笑った。
あと、オカルンは花江さんの本領発揮というかめっちゃいい。
ビジュアルというかメガネまで近い。
+49
-4
-
73. 匿名 2024/11/20(水) 18:51:51
吸血鬼すぐ死ぬ
大御所声優さんが楽しそう
メインキャラ勢も漫画とイメージぴったり
吸血鬼Y談おじさんとゼンラニウムにはたまげたなあ+8
-5
-
74. 匿名 2024/11/20(水) 18:52:18
ミギとダリ+9
-2
-
75. 匿名 2024/11/20(水) 18:53:33
昭和元禄落語心中
特に石田彰さん山寺さんすごすぎる
+42
-4
-
76. 匿名 2024/11/20(水) 18:54:19
Re:ゼロから始める異世界生活
悪役の声優さん達目当てで観てると言っても過言ではない
そして声優さん達もそれぞれの振り切れ過ぎな悪役を演じてて楽しいんじゃないかな+9
-1
-
77. 匿名 2024/11/20(水) 18:54:47
BANANA FISHの19話、アッシュがだんだんと弱って壊れてゆく演技は凄いなと思った+21
-4
-
78. 匿名 2024/11/20(水) 18:54:58
ちょっと古いけど、仮面ライダー電王の声優さん達。スーツアクターさんの力もスゴいけど、よく見ると怖いイマジン達がキュートに感じる。これがプロかと感心した作品。+19
-2
-
79. 匿名 2024/11/20(水) 18:55:48
今やってる
チ。
声優さんみんな合ってるしノヴァクの津田さん怖い+9
-6
-
80. 匿名 2024/11/20(水) 18:55:55
ブルーロックの馬狼が初めての挫折を経験するシーンの演技が凄かったので声優さんを調べたら有名な人だった→諏訪部さん+15
-2
-
81. 匿名 2024/11/20(水) 18:56:57
>>66
ヨルさんの酔っ払った所や、ロイドさんが家族総出で水族館行く前の過労で弱ってるシーン見た時、「演技力凄いな…」と感心しました
あとエージェントペンギン抱いて「せ、先輩。世界平和の為には泣いてる場合じゃないですよ!」と言った時も感心した。+17
-5
-
82. 匿名 2024/11/20(水) 18:57:02
エヴァ
皆さん叫び声とかすごいし説得力すごかった+17
-3
-
83. 匿名 2024/11/20(水) 18:57:08
あえての遊戯王
風間俊介の声優レベルが1から始まり224まで強化して本当に感動した+10
-3
-
84. 匿名 2024/11/20(水) 18:57:17
>>57
あとは、がる人気の高い声優ね+23
-0
-
85. 匿名 2024/11/20(水) 18:59:17
>>13
真人がすごいと思う
ほんとに嫌い(キャラが)+80
-8
-
86. 匿名 2024/11/20(水) 19:00:33
>>13
ななみんの
仲間の数と配置は?で重面春太ボコるシーン怖かった
満身創痍で戦ってあとは頼みますで涙+55
-10
-
87. 匿名 2024/11/20(水) 19:00:43
>>84
進撃の巨人の主人公の声優はガルでは嫌われてるけど…+2
-13
-
88. 匿名 2024/11/20(水) 19:01:36
>>27
今期のリゼロのごめんね〜ありがとうの包帯の人の声が気持ち悪くて上手だなと思った+16
-1
-
89. 匿名 2024/11/20(水) 19:02:39
>>41
確かに全体的にみんなよかったし、作品の魅力を爆上げした要因は声優にあると思う。
特に鯉登少尉の小西さんは最高だった。
月島ニシパ(竹ポン)との絡みもいい。
刺青人皮で出てくる囚人役の辺見和雄役(関俊彦さん)やヒグマ男の松田平太(石田彰さん)が別人過ぎてそこも感動だった。+58
-7
-
90. 匿名 2024/11/20(水) 19:03:10
演技力じゃなくて声優の好き嫌いでプラスマイナスつけてる人がいるな……+10
-0
-
91. 匿名 2024/11/20(水) 19:04:30
黒子のバスケ+1
-1
-
92. 匿名 2024/11/20(水) 19:06:12
>>85
あの人間の嫌な感じを出せるのすごいよね+27
-5
-
93. 匿名 2024/11/20(水) 19:07:20
>>57
ガルあるあるよね+15
-2
-
94. 匿名 2024/11/20(水) 19:07:22
>>61
鬼滅は知名度が先行してるイメージ
メインキャストに新人さんが1人もいない
+6
-10
-
95. 匿名 2024/11/20(水) 19:07:45
>>85
信長さんは舞台できると思う(声は)+18
-4
-
96. 匿名 2024/11/20(水) 19:08:28
>>87
このトピが主人公に限定していないからなんじゃない?知らんけど+0
-0
-
97. 匿名 2024/11/20(水) 19:09:33
二次元トピはトピタイ関係なく嫌いってだけでマイナス+7
-3
-
98. 匿名 2024/11/20(水) 19:12:36
ジョジョはセリフの癖ツヨな言い回しや掛け声ラッシュが多くて声、喉、スタミナ消費が半端なさそうw
主役、ラスボス、脇役も実力ある声優しかこなせない
キャスト多過ぎな為歴代主人公声優だけあげとく
興津和幸(ジョナサン・ジョースター 役)
杉田智和(ジョセフ・ジョースター 役)
小野大輔(空条承太郎 役)
小野友樹(東方仗助 役)
小野賢章(ジョルノ・ジョバァーナ 役)
ファイルーズあい(空条徐倫 役)
ただ個人的にはDIO様役の子安武人さんに一票入れたい
敵も味方も出来る上、個性も光るホントイイ声だなって毎回しみじみ思ってる+29
-5
-
99. 匿名 2024/11/20(水) 19:14:41
>>72
皆さんうまいよね。。
花江さんは通常オカルンのときより、妖怪化オカルンの時の方が声質合ってる気がする。
愛羅の変身時、ジジの変身時の声がどう変わるか楽しみですね。+22
-2
-
100. 匿名 2024/11/20(水) 19:16:11
>>57
違う作品でも声優さんが被ってることが多いのに、一方はマイナス多めでもう一方はプラス多めってよく分かんないよね+20
-4
-
101. 匿名 2024/11/20(水) 19:17:17
>>37
可愛いね!+28
-3
-
102. 匿名 2024/11/20(水) 19:17:29
>>26
これ凄いよね
山ちゃんも石田彰も落語のレベルすごい
林原めぐみも駄目女の演技が際立ってる+40
-1
-
103. 匿名 2024/11/20(水) 19:18:47
>>2
それの堕姫の声優さん凄かった+85
-17
-
104. 匿名 2024/11/20(水) 19:18:55
坂本千夏さんのメイちゃんは凄かった+8
-2
-
105. 匿名 2024/11/20(水) 19:19:16
>>37
なにこれ可愛い 笑+25
-4
-
106. 匿名 2024/11/20(水) 19:20:14
平家物語+2
-1
-
107. 匿名 2024/11/20(水) 19:20:18
王様ランキングのボッジ+7
-2
-
108. 匿名 2024/11/20(水) 19:21:14
>>27
今期は石田さん、悠木さん、安済さんの演技が凄い。+17
-1
-
109. 匿名 2024/11/20(水) 19:22:11
最近デスノート見始めたんだけど、散々ネタになってるライトの「計画通り」とか奇妙な笑い方とか圧巻だった。エルの声も好き+8
-2
-
110. 匿名 2024/11/20(水) 19:22:19
マイナーかもしれないけど時光代理人
二期は村瀬歩と中村悠一の演技凄かった
+6
-3
-
111. 匿名 2024/11/20(水) 19:24:24
>>41
すごく豪華だよね+33
-6
-
112. 匿名 2024/11/20(水) 19:25:57
>>41
大好き
漫画読む時、アニメ化されてない話でも声優さんの声が浮かんでくる
OVAで蝮のお銀の話やって欲しいなあ+29
-7
-
113. 匿名 2024/11/20(水) 19:26:44
+5
-4
-
114. 匿名 2024/11/20(水) 19:29:30
>>2
松岡さんの喉が潰れた演技凄かった+106
-6
-
115. 匿名 2024/11/20(水) 19:30:08
>>17
アンパンマン、マイナス多いな+1
-0
-
116. 匿名 2024/11/20(水) 19:30:36
>>2
演技凄い人と微妙な人の差が大きすぎる+47
-5
-
117. 匿名 2024/11/20(水) 19:31:17
>>11
緒方恵美は蔵馬で声優デビューなんだけど
男の声が出せなくてジムに通って体重増やしたって
ハガレンの朴璐美もガンダムで男の子の声を出すのが出来なくて悩んだみたい+22
-2
-
118. 匿名 2024/11/20(水) 19:31:23
ダンダダン、井上さんの鬼気迫る迫真の演技だったけど娘役の木野さんの子供泣く演技も胸が苦しくなった。+10
-1
-
119. 匿名 2024/11/20(水) 19:31:53
ジョジョの奇妙な冒険
特に2部と5部+3
-1
-
120. 匿名 2024/11/20(水) 19:32:57
>>1
若本規夫さん原作読んでなくてアフレコの休憩中に「これ、なかなか面白い話だね」と言い出した+16
-1
-
121. 匿名 2024/11/20(水) 19:35:41
>>116
禰󠄀豆子は下手だからこそ可愛いと思うしあのキャラでこなれた演技をされる方が微妙かもとさえ思う+16
-11
-
122. 匿名 2024/11/20(水) 19:35:53
>>26
オーディション落ちた声優さんが実際の放送を見て
「落ちてよかった」
と思ったって聞いた+17
-1
-
123. 匿名 2024/11/20(水) 19:35:53
幼女戦記
蜘蛛ですが何か?
悠木碧って凄いと思った
+8
-1
-
124. 匿名 2024/11/20(水) 19:39:48
セーラームーン無印の最終回とその前の2話。
声優さんのパワーがすごすぎた。+4
-3
-
125. 匿名 2024/11/20(水) 19:41:50
推しの子
あかねやね+1
-7
-
126. 匿名 2024/11/20(水) 19:41:52
ステカセキングの柿原徹也の演じ分け+6
-1
-
127. 匿名 2024/11/20(水) 19:45:11
OVAヘルシング
とにかく豪華!!
中田さん、若本さん、飛田さんの演技が秀逸+8
-1
-
128. 匿名 2024/11/20(水) 19:45:18
>>115
ここ、完全にオタクが好きなアニメ持ち上げてるだけ+3
-0
-
129. 匿名 2024/11/20(水) 19:46:10
>>117
あれがデビューなんだ!
デビューで大役だったのね+25
-1
-
130. 匿名 2024/11/20(水) 19:46:25
>>25
7話のアクロバティックサラサラの娘が泣き叫ぶシーンが
上手いというか凄いと思った。+32
-3
-
131. 匿名 2024/11/20(水) 19:47:41
私の中の歴代ではエウレカセブンは皆声優の演技凄いって思ってた+0
-0
-
132. 匿名 2024/11/20(水) 19:51:55
今放送中のリゼロ3期 魔女教がぶっとんでるキャラだからすごい+1
-0
-
133. 匿名 2024/11/20(水) 19:52:43
大山時代のドラえもんの方々が1番演技力すごいなぁと思ってる+10
-5
-
134. 匿名 2024/11/20(水) 19:53:33
>>42
あれは演技と言うより演出がすごいアニメだと思う。急に叫ぶからビックリして演技上手いって感じるように、演出で恐怖感や日常とのギャップがあるようにしてる。+2
-1
-
135. 匿名 2024/11/20(水) 19:53:44
>>133
中でものび太の人が頭一つ抜けてると思う+9
-1
-
136. 匿名 2024/11/20(水) 19:55:27
>>7
進撃は演者全員上手いけどエレンは特に凄いね
>>30
お茶子ちゃんとトガちゃんの演技に泣かされっぱなしだった!+86
-8
-
137. 匿名 2024/11/20(水) 19:56:25
ヒロアカ
メインの声優陣が役に入り込み過ぎててすごい+6
-7
-
138. 匿名 2024/11/20(水) 19:58:27
>>3
徐倫はファイルーズあいさんよりゲームで声を当てた沢城みゆきさんのほうが合ってたように思う
ファイルーズさんはオラオラに迫力がない+2
-14
-
139. 匿名 2024/11/20(水) 19:58:30
やっぱりドラゴンボールかな。
野沢さん。
あと神谷明さん。シティハンターの冴羽リョウとか神谷さんじゃなかったら好きになれなかったと思う。北斗の拳とか。+13
-1
-
140. 匿名 2024/11/20(水) 20:04:06
昭和元禄落語心中+7
-1
-
141. 匿名 2024/11/20(水) 20:04:36
ゲームに声は要らない派だったけどファイアーエムブレム風花雪月は声の演技込みで良かった
特に石川界人さん小西克幸さん石見舞菜香さん古川慎さんあたりが+0
-0
-
142. 匿名 2024/11/20(水) 20:07:39
>>102
小林ゆうはオーディション受かった時号泣して泣き崩れたらしい。
関さん、山寺さん、山口さん、小林さんは落語経験者だけど石田さんと遊佐さんは落語経験無し。
石田さんの真打語り死神はマジで凄かった。立川志らくが絶賛してた。+22
-1
-
143. 匿名 2024/11/20(水) 20:10:17
>>1
旧版の方かな
私も銀英伝が優勝だわ
クラシックの荘厳なBGMに負けない演技の重厚さ、キャラへの憑依感がすごい+34
-1
-
144. 匿名 2024/11/20(水) 20:12:16
ダンジョン飯 声優の豪華さにこだわってないのがよかった 全部のキャラがそれぞれの声に合ってる+8
-1
-
145. 匿名 2024/11/20(水) 20:13:03
ガンダムSEED+2
-2
-
146. 匿名 2024/11/20(水) 20:13:13
>>130
木野日菜さん。あそびあそばせとか天国大魔境の演技凄い。叫び声の演技。+8
-0
-
147. 匿名 2024/11/20(水) 20:13:13
推しの子+1
-8
-
148. 匿名 2024/11/20(水) 20:13:22
地獄楽+4
-3
-
149. 匿名 2024/11/20(水) 20:18:41
ソードアート・オンラインの子安さん
信じられないほどキモかったのでぜひ見てみてほしい(※念の為に言うけどこの場合のはキモいは最高の褒め言葉のつもりです)+2
-0
-
150. 匿名 2024/11/20(水) 20:19:25
>>1
この、セーラームーン!+7
-5
-
151. 匿名 2024/11/20(水) 20:21:01
>>147
全体的に良かったけど肝心のアイだけがいまいち+0
-1
-
152. 匿名 2024/11/20(水) 20:23:16
>>103
私も堕姫の声の人すごいと思った
声優さん詳しくないけど色気のある声、怒った時の嫌ーな感じの声、からの子供の頃の無邪気に泣いてる声
これ全部同じ人?と声優の名前確認したよね(笑)
+61
-9
-
153. 匿名 2024/11/20(水) 20:24:35
Ayaka‐アヤカ‐+2
-1
-
154. 匿名 2024/11/20(水) 20:24:50
ポケットモンスター+1
-1
-
155. 匿名 2024/11/20(水) 20:25:16
ブンブンジャーのブンドリオ役の松本梨香さんの演技いい+2
-1
-
156. 匿名 2024/11/20(水) 20:25:40
>>25
ヒロインの声がすごく上手い。
ばあちゃん役はいまいち。
オカルンババア宇宙人は流石。
アクサラの演技も実はうーんだったけど、子どもを追いかけている時の演技が素晴らしかったから帳消し。+22
-1
-
157. 匿名 2024/11/20(水) 20:28:03
>>142
原作は読んだけどアニメは見てないんだよね。
石田さんの死神みたくなってきた。
アマプラにあるかな。+10
-1
-
158. 匿名 2024/11/20(水) 20:29:19
>>33
誰?
+15
-0
-
159. 匿名 2024/11/20(水) 20:33:01
>>130
あの泣き声は鳥肌立った。
子供の悲痛な泣き声ってああいう泣き方するよね。+18
-1
-
160. 匿名 2024/11/20(水) 20:35:58
マッシュル+2
-4
-
161. 匿名 2024/11/20(水) 20:36:33
るろうに剣心+1
-5
-
162. 匿名 2024/11/20(水) 20:36:45
ハイキュー!!+6
-6
-
163. 匿名 2024/11/20(水) 20:36:52
>>156
水樹奈々わたしも声優としては別に上手いと思わないけど知名度はやたらあるよね
ライブやってるイメージも強いし
歌唱力枠なのかな+19
-1
-
164. 匿名 2024/11/20(水) 20:42:11
>>161
旧作?リメイク?
+3
-0
-
165. 匿名 2024/11/20(水) 20:42:50
鬼滅の刃
遊郭篇の堕姫が
すごいと思った+13
-4
-
166. 匿名 2024/11/20(水) 20:43:06
>>152
ここで堕姫の声優さんは峰不二子の声優さんと同じって聞いたよ!凄いよね多才すぎる+26
-4
-
167. 匿名 2024/11/20(水) 20:43:34
90年代版のセーラームーン。+2
-1
-
168. 匿名 2024/11/20(水) 20:45:44
暗殺教室+3
-2
-
169. 匿名 2024/11/20(水) 20:47:15
12歳。+1
-2
-
170. 匿名 2024/11/20(水) 20:47:32
ヒーリングっどプリキュア+1
-3
-
171. 匿名 2024/11/20(水) 20:49:17
>>165
鬼いちゃんも良かった+18
-1
-
172. 匿名 2024/11/20(水) 20:52:00
>>103
沢城みゆきね。+35
-2
-
173. 匿名 2024/11/20(水) 21:02:49
D.Gray-man+2
-3
-
174. 匿名 2024/11/20(水) 21:03:02
MIX meisei story⚾+1
-1
-
175. 匿名 2024/11/20(水) 21:03:12
聖闘士星矢Ω+2
-1
-
176. 匿名 2024/11/20(水) 21:10:46
>>116
メインキャラ下手なの多いよね
+3
-18
-
177. 匿名 2024/11/20(水) 21:11:11
>>98
小野多すぎw
私は5部のブチャラティが好きだな
ブチャラティを知ってから中村悠一を意識し出した+15
-5
-
178. 匿名 2024/11/20(水) 21:15:27
>>2
みんな下手だと思った。+7
-30
-
179. 匿名 2024/11/20(水) 21:17:49
>>176
炭治郎善逸伊之助の3人はわりかし安定してると思う
柱は宇髄以外総じて微妙かなーと+22
-6
-
180. 匿名 2024/11/20(水) 21:19:20
>>26
私も真っ先にこれ浮かんだ。これこそ声優の名演技を楽しむアニメ。生半可な技量じゃ無理。
個人的にはラストがあれでなければ文句なしだったんだけど、それは原作のせいだから声優には関係ないしね。+20
-1
-
181. 匿名 2024/11/20(水) 21:22:00
リゼロ
脳が震える+3
-0
-
182. 匿名 2024/11/20(水) 21:24:42
>>123
今やってる妻、小学生になる?
ってやつもすごい!
さすがだよ+1
-0
-
183. 匿名 2024/11/20(水) 21:32:57
化物語
会話劇アニメ+4
-2
-
184. 匿名 2024/11/20(水) 21:34:39
>>176
メインキャラはギャラ安い若手が多かったからね+1
-9
-
185. 匿名 2024/11/20(水) 21:36:39
>>184
言うて鬼滅に若手声優ってほぼいなくない?強いていうなら禰󠄀豆子の人くらい?
上手い下手というか知名度ありきで選んでる感があってそのキャラと全然合ってないのが勿体無いと思う+13
-9
-
186. 匿名 2024/11/20(水) 21:43:26
ドラゴンボールの野沢雅子さんの1人3役の会話かな+3
-3
-
187. 匿名 2024/11/20(水) 21:49:00
声優をまともに使ってた頃のジブリ
ナウシカの透明感は今聞いても古さを感じないしパズーは普通に演技上手い
魔女宅はメインキャスト今も現役バリバリだよね+20
-2
-
188. 匿名 2024/11/20(水) 21:49:17
CGのビーストウォーズシリーズ。
台詞にアドリブが多く、出演した声優さんがプレッシャーで脱毛症になったり、アフレコの帰りに上手く出来ず、帰り道で悔しくて泣いたというエピソードがありました。+2
-1
-
189. 匿名 2024/11/20(水) 21:51:55
巷説百物語+1
-0
-
190. 匿名 2024/11/20(水) 21:53:41
コードギアス
準レギュラーとは言えほとんど喋らない諜報員役に陶山章央とか凄すぎる+2
-0
-
191. 匿名 2024/11/20(水) 21:53:55
サクラ大戦+1
-1
-
192. 匿名 2024/11/20(水) 21:54:30
巖窟王+0
-0
-
193. 匿名 2024/11/20(水) 21:56:01
金田一少年の事件簿
特に蝋人形館
ベルサイユの薔薇から何人出てンのよ+2
-1
-
194. 匿名 2024/11/20(水) 21:57:58
>>191
初期メンが好き
田中真弓さん以外は近年あまりお見かけしない人ばかりで寂しい+2
-1
-
195. 匿名 2024/11/20(水) 22:08:54
古くてすまんが。+3
-1
-
196. 匿名 2024/11/20(水) 22:10:41
>>68
勘違いしてる人多いけど
演技がうまい声優と、声色が多彩な声優はポイントは別でしょ?
声が一辺倒でも、滅茶苦茶演技うまい声優いるし
色んな声使い分けてても声が凄いだけで
演技が下手な人も結構いる
もちろん両方凄い声優さんもいるけどね
+23
-1
-
197. 匿名 2024/11/20(水) 22:15:13
>>75
本当にこれは素晴らしかった!
林原さんのあの危なっかしい色気のある女性の演技も!+7
-1
-
198. 匿名 2024/11/20(水) 22:17:46
ぼくらの+2
-1
-
199. 匿名 2024/11/20(水) 22:17:57
ヒロイック・エイジ+1
-1
-
200. 匿名 2024/11/20(水) 22:18:07
銀河機攻隊マジェスティックプリンス+2
-1
-
201. 匿名 2024/11/20(水) 22:22:51
蒼穹のファフナー+2
-2
-
202. 匿名 2024/11/20(水) 22:23:02
宝石の国+1
-1
-
203. 匿名 2024/11/20(水) 22:23:09
>>30
みんなすごいけど、山下さんの演技が素晴らしい!!
ナランチャの叫びもすごい泣いた、、+15
-5
-
204. 匿名 2024/11/20(水) 22:23:11
サイボーグ009+2
-1
-
205. 匿名 2024/11/20(水) 22:24:43
>>57
あと分かりやすい声優陣+9
-0
-
206. 匿名 2024/11/20(水) 22:36:38
K+3
-2
-
207. 匿名 2024/11/20(水) 22:36:58
COPPELION+1
-1
-
208. 匿名 2024/11/20(水) 22:37:06
タッチ+1
-3
-
209. 匿名 2024/11/20(水) 22:48:18
ちはやふる+1
-2
-
210. 匿名 2024/11/20(水) 22:48:27
道産子ギャルはなまらめんこい+1
-3
-
211. 匿名 2024/11/20(水) 22:57:22
ワンパンマン+0
-0
-
212. 匿名 2024/11/20(水) 23:03:35
>>26
最初OPは椎名林檎が歌ってるんだと思った
林原さんでびっくりした+14
-0
-
213. 匿名 2024/11/20(水) 23:07:03
>>177
シンプルに声だけなら中村悠一さんガチで好き
中村悠一さんがよく演じるタイプの強くて飄々としたキャラも好き(ハイキューのクロ、ワールドトリガーの迅さん、ブチャラティ、ヒロアカのホークス、五条先生)
+8
-9
-
214. 匿名 2024/11/20(水) 23:07:17
>>177
ここまで「小野姓」が継承されるって思っても見なかったよね+10
-3
-
215. 匿名 2024/11/20(水) 23:12:34
>>98
7部のスティール・ボール・ランのアニメ化されるのも願って楽しみに待ってる!!!+7
-2
-
216. 匿名 2024/11/20(水) 23:15:52
>>152
子供として泣いてる演技が凄すぎて鳥肌立っちゃったよ+17
-1
-
217. 匿名 2024/11/20(水) 23:16:44
>>64
セリフ多すぎて他のアニメと比べると台本が若干分厚かったとか...。自宅等でやる事前の台本チェックでは絶対的に尺に収まらないんだけど、本番ではちゃんと尺に収めちゃう声優さんの集中力は本当にすごかった。そのせいでセリフのテンポは速くなるわセリフが増えるわで色々声優さん泣かせだった非常に稀な作品。出演した声優さんが皆口を揃えて「自分ら何の修行してるんだか...」って言ってた+11
-1
-
218. 匿名 2024/11/20(水) 23:16:51
たえこの日常+0
-0
-
219. 匿名 2024/11/20(水) 23:19:53
>>91
最終回のアフレコ、リハの段階からあの厳しい三間さんからのダメ出しが一切なしだったって+0
-0
-
220. 匿名 2024/11/20(水) 23:24:33
>>2
禰󠄀豆子ひどくない?+3
-20
-
221. 匿名 2024/11/20(水) 23:25:11
>>213
中村さんはゲロ吐く演技が上手いんだけど分かってくれる人いるー?+0
-6
-
222. 匿名 2024/11/20(水) 23:25:47
彼岸島X+0
-0
-
223. 匿名 2024/11/20(水) 23:26:16
>>179
炭治郎こそ下手な上に癖凄いじゃん
善逸は結構昔からいる人だから演技は下手ではないし、伊之助もまあ若手だからなーって思うけど声も数種類持ってるからいいよ
柱は下手というより声とキャラ合ってないから下手に見えるってのはある
問題は炭治郎と禰豆子+1
-30
-
224. 匿名 2024/11/20(水) 23:28:28
>>85
私もキャラは大大大嫌い。
ただ、時々、的を射たこと言っているんだよな〜
でも、島崎さんのお芝居にココロ惹かれてしまい、アニメ見る度に頭抱えて、複雑な感情でおります。
50代になって、声優さんのファンになってしまった。。。
+9
-5
-
225. 匿名 2024/11/20(水) 23:33:51
管理人さん+0
-1
-
226. 匿名 2024/11/20(水) 23:34:11
ファフナーはアニメ本編もすごかったけどドラマCDの叫びが悲痛でもっとすごかった+3
-0
-
227. 匿名 2024/11/20(水) 23:34:22
ドロンボー+0
-0
-
228. 匿名 2024/11/20(水) 23:35:19
天官賜福のチーロン+2
-0
-
229. 匿名 2024/11/20(水) 23:36:10
>>2
柱稽古編のお館様のカラス。
速水奨さん。
あの短い出番で、あんだけのインパクト?爪痕残していって、ただただ圧倒されてしまった。
スマホいじっていた子供も思わず画面にクギ付けになっていた。
そのくらい圧巻でした。+57
-1
-
230. 匿名 2024/11/20(水) 23:38:44
>>103
子供の姿でお兄ちゃんに泣きながら訴える所とか、わざとらしくなくてすごいと思った。+28
-1
-
231. 匿名 2024/11/20(水) 23:40:47
>>229
カラスとは思えないくらい、めっちゃ迫力あったよね。あんなのに夜訪問されたら怖い。
そりゃ、警戒するよ。+43
-1
-
232. 匿名 2024/11/20(水) 23:47:31
MFゴースト。ドライバーとその周辺のキャストさんの芝居もすごいんだけど、MFゴーストは実況の田中さん役の光部樹さんの実況アフレコが本当にうまい。全盛期のフジテレビのF1中継を観てるような感じがする。あと神谷浩史はベッケンバウアーみたいな役をやらせると本当にしっくりくる+5
-0
-
233. 匿名 2024/11/21(木) 00:09:54
>>136
えーリヴァイとか無理やり低い声出してる感じが変というか個人的に苦手なんだけど、ここでは評価いいんだね
ガル民とは合わないな+15
-9
-
234. 匿名 2024/11/21(木) 00:19:05
>>7
うちのアニメ嫌いな父が「おぉすごいねー」と褒めていたのがアルミンの泣いてる声。
テレビで収録場面をたまたま見ただけなんだけど、初めて感動してた😂+37
-5
-
235. 匿名 2024/11/21(木) 00:20:15
>>51
>ナディアの毒ガスで死んじゃうやつ
フェイトさんだね
あれは演技ってよりもまるで本当に死んでいく人の声を録音したみたいな生々しさがあったね‥
なお中の人は何気に鬼滅の鬼舞辻無惨の演者と同じ関俊彦だったりする+13
-2
-
236. 匿名 2024/11/21(木) 00:32:54
>>3
ジョジョの声優みんな上手いと思ったけど、特に印象的なのは、由花子(能登さん)のブチ切れ方が強烈に怖かったこと。
普段のイメージから程遠いからプロ声優ってすごいなと思った。+19
-2
-
237. 匿名 2024/11/21(木) 00:54:42
ガル民が好きか、嫌いかは別にして
「鬼滅の刃」。
今までのゲストで、始めはこれまで散々酷い事して来たのに、最後で
「ズルい…泣くしかないじゃん、これ…」
と思った位、声の演技に思わず感情移入したのは、堕姫役の沢渡みゆきさんかな。
+7
-4
-
238. 匿名 2024/11/21(木) 00:55:43
>>122
櫻井さんですね
優秀な声優にだけオファーの声がかかったらしいです
オーディションの自分でテープを作って送ると+3
-7
-
239. 匿名 2024/11/21(木) 00:57:16
>>180
最終回の一話までが最高って言われてましたよね
最終回は蛇足だと
リアタイの最終回の後朝方4時までみんなで掲示板で議論してました
歴史に残る素晴らしいアニメだって言ってる人と
最終回は脱足胸糞悪い
の真っ二つに別れた+5
-1
-
240. 匿名 2024/11/21(木) 01:13:31
>>30
梅雨ちゃんのケロケロ感凄いよね+5
-3
-
241. 匿名 2024/11/21(木) 01:28:31
>>233
私も神谷浩史さんは好きだけどリヴァイは合ってなかったと思う。
谷山紀章さんは他の役だとあんまり思わないけど、ジャンは本当にハマり役だと思う。+11
-5
-
242. 匿名 2024/11/21(木) 01:29:26
>>5
ワンピースは話の流れでちょいちょい外野のツッコミが入っちゃうけど、少し前にエニワンで見たスリラーバーグ編のブルックの声の演技は凄いなって思ったよ
声の抑揚とか震え方とかやっぱベテランって上手いんだなと+5
-4
-
243. 匿名 2024/11/21(木) 01:30:45
>>237
最後に名前間違えるのズルいわ+0
-0
-
244. 匿名 2024/11/21(木) 01:31:56
>>229
はま寿司が選べる声優で速水奨さんにすると、途端に「一見さんお断り」の店みたいな雰囲気になるってのをどこかで見て笑った。
+40
-1
-
245. 匿名 2024/11/21(木) 01:35:40
>>236
平常時の由花子さんと能登さんの声はイメージと違うんだよなーと思いながらリアタイしてたけど、さすがプロというかギャップのフレ幅の為にもあの声じゃないと駄目だったのかって声質まで演出のうちっだったのかと最終的に納得&大満足したのを思い出した+9
-0
-
246. 匿名 2024/11/21(木) 02:49:13
>>157
今のアマプラだと昭和元禄落語心中のアニメ、1期の5話までは見放題枠みたいですね。
死神はその中には入ってないけど石田さんと山ちゃんの落語演技は楽しめます。山ちゃんのは普段の話し方からも落語も上手くやれるのは分かるんだけど石田さんの語り口が正反対なのに凄く上手くて当時は誰かよく認識してなかったけとこの菊比古役の人は誰?!と名前確認した。+6
-1
-
247. 匿名 2024/11/21(木) 02:51:58
>>235>>51
私もトピタイ観て真っ先にナディアの毒ガス回を思い出した。当時小学生でリアルタイムで観てて声優さんの迫真の演技に凍りついた。
大きくなっても忘れられなくてあれが大御所声優さん関俊彦さんの若い頃の演技と知った。
+9
-1
-
248. 匿名 2024/11/21(木) 03:00:41
>>85
私もキャラ嫌い
良くわかる+6
-2
-
249. 匿名 2024/11/21(木) 03:01:44
呪術廻戦+3
-4
-
250. 匿名 2024/11/21(木) 03:03:42
>>62
どのお話も市原悦子さんと常田富士男さんだけでやってるんだもんね+10
-1
-
251. 匿名 2024/11/21(木) 07:09:39
Sonny boy
シンプルな群像劇だからアニメぽくない声優の演技が凄かった+0
-0
-
252. 匿名 2024/11/21(木) 07:47:11
>>244
この間速水奨さんので食べたけど確かにそういう雰囲気感じた。他のお客さんみんな「タッチパネルの声なんかどうでもいい」みたいな感じで花江くんので食べてたから。第二弾誰が来るのか?今から楽しみ+15
-1
-
253. 匿名 2024/11/21(木) 08:00:18
>>150
歌が良かった+1
-1
-
254. 匿名 2024/11/21(木) 08:05:03
>>12
風都探偵だよね。
所長の声優は実写版のオーディションも受けていたんじゃなかったっけ?+1
-0
-
255. 匿名 2024/11/21(木) 08:07:39
>>58
金木くんが食べながら金木くんを食べたい!!
月山の変態ぶりがめちゃくちゃよかった+5
-0
-
256. 匿名 2024/11/21(木) 08:11:25
>>40
銀魂は上手い人たちでアニメ化したから面白かったんだと思うよ。あのギャグ満載・下品丸出しのやつを下手な人がやってたらみれたもんじゃないと思う
新八のツッコミもいいんだよ〜+28
-1
-
257. 匿名 2024/11/21(木) 08:21:18
>>64
あれ声だけでも面白かった+4
-0
-
258. 匿名 2024/11/21(木) 08:21:44
>>220
こなれた禰󠄀豆子なんて禰󠄀豆子じゃないとさえ思うからあれで良いんだと思う+10
-2
-
259. 匿名 2024/11/21(木) 08:23:07
>>244
アンジェリークのジュリアス様みたいな感じかな?ちょっと聴いてみたいけどはま寿司が生活圏内にない+6
-1
-
260. 匿名 2024/11/21(木) 08:23:59
>>85
島崎信長を上手いと思ったことなかったんだけど、真人はほんとにはまり役だと思うし演技力あるんだなって考えを改めた+18
-2
-
261. 匿名 2024/11/21(木) 08:32:12
>>2
まだ出てない所で言うと玉壺
流して聞いただけでは鳥海さんだって分からなかったしあんな気持ち悪い演技力持ってる人なんだって思った(褒め言葉)+39
-1
-
262. 匿名 2024/11/21(木) 08:51:26
>>246
教えてくれてありがとう。
早速見てきます。+2
-0
-
263. 匿名 2024/11/21(木) 09:37:23
地獄楽の先生かな+2
-0
-
264. 匿名 2024/11/21(木) 09:51:58
>>216
演技で鳥肌立つって凄いよね、しかも声だけで
私は本当に悲しくなったわそこには兄妹愛があるんだねって感じたしちょっと涙が出た+15
-1
-
265. 匿名 2024/11/21(木) 09:53:33
>>179
炭治郎と善逸は微妙
下野紘好きだったけど善逸からちょっと苦手になった+2
-19
-
266. 匿名 2024/11/21(木) 09:54:49
>>239
180です。当時の2chかな?そんな事になってたんだ。
絶賛の書き込みしてた人の趣味嗜好がなんとなく察せられるわ…原作者もそっちの人だしね。私は違うから余計受け付けられない。最後にブッこんできたなとしか。+4
-1
-
267. 匿名 2024/11/21(木) 09:58:02
>>241
ジャンー!て感じの声だよね+5
-1
-
268. 匿名 2024/11/21(木) 10:02:47
>>63
攘夷でJOY🎵大好きだよ+11
-1
-
269. 匿名 2024/11/21(木) 10:10:04
四畳半神話大系の浅沼晋太郎さんの早口がすごかったなー
アニメ見始めた頃でもおお!って思った
声優さん詳しく無いんですが、どうでしょう?+2
-0
-
270. 匿名 2024/11/21(木) 10:18:57
>>4
櫻井さんの独特の区切った話し方、モブサイコ100の天草晴明が同じ様な話し方で
霊現が「話し方ウザい」って言ってたけどオマージュだったりするのかな?+1
-3
-
271. 匿名 2024/11/21(木) 10:27:48
>>229
気になって調べたらおヒマ?の吸血鬼の人だった!
凄いな+2
-1
-
272. 匿名 2024/11/21(木) 11:08:29
>>244
私は速水さんボイスにしたいのに、子供に阻止される。+3
-1
-
273. 匿名 2024/11/21(木) 11:21:06
コードギアス
進撃の虚人
銀河英雄伝説(旧)
86+0
-0
-
274. 匿名 2024/11/21(木) 11:35:27
ポケモンのピカチュウ
ピカピカしか言ってないのに何言ってるかわかるの凄い+7
-1
-
275. 匿名 2024/11/21(木) 12:12:11
>>50
冴の鼻声が気になって仕方がない+0
-0
-
276. 匿名 2024/11/21(木) 12:47:27
>>85
すごいよね
真人(CV真人)って感じ
島崎さん、真人はもう真人そのもので演技とは?ってなるレベル+4
-2
-
277. 匿名 2024/11/21(木) 13:11:13
>>243
ごめん💦+0
-0
-
278. 匿名 2024/11/21(木) 14:33:50
>>2
山ちゃんの声が山ちゃんだってわからなかった+30
-1
-
279. 匿名 2024/11/21(木) 14:45:46
>>269
最終回の前の回だったかが登場キャラが私役の浅沼さんだけだった時があった。神谷浩史も四畳半の私役でオーディション受けてたらしい+4
-1
-
280. 匿名 2024/11/21(木) 15:09:20
>>63
オペラもやってたね+5
-1
-
281. 匿名 2024/11/21(木) 15:32:56
>>7
梶くんいろいろ言われてるけど
演技すごいと思うよ
+24
-7
-
282. 匿名 2024/11/21(木) 15:34:19
>>85
信長くんずっと同じようなキャラしか見てこなかったけど、真人役は思い切ったなと
謎の上から目線申し訳ないけど…+5
-1
-
283. 匿名 2024/11/21(木) 15:51:36
>>4
怪 〜ayakashi〜の方の化け猫の女の人の叫び声が凄まじかった
+1
-0
-
284. 匿名 2024/11/21(木) 15:57:32
>>279
ありましたありました!
四畳半から一人出られない回ですよね
オープニングもエンディングもよかったなー
小津役の声優さんも上手だったし、城ケ崎先輩は有名声優さんだったはず+1
-0
-
285. 匿名 2024/11/21(木) 16:01:08
>>281
梶さんでいろいろ言われるの!?
めちゃくちゃ上手だと思うけど…
グレーテルのかまどで結婚指輪してて、仕事も私生活も順調なんだって
嬉しかったわ
これからも色んな作品たくさん見たいからプライベートも充実しててほしい+7
-8
-
286. 匿名 2024/11/21(木) 16:10:37
エヴァでしょ+1
-0
-
287. 匿名 2024/11/21(木) 16:47:03
文ストの5期11話
敦が「社長ー!」って福沢と福地の元へ駆け寄ってくるときの輝子が上手すぎて号泣したよー。
「来るな、小僧!見るな。見ないでやってくれ…」の所。+0
-0
-
288. 匿名 2024/11/21(木) 16:48:31
スポンジボブ+0
-0
-
289. 匿名 2024/11/21(木) 16:52:10
>>7
声優どうこうより素晴らしいアニメだった。
主題歌も素晴らしい。
あんな長年やってた割には面白かった。
+10
-2
-
290. 匿名 2024/11/21(木) 16:54:35
東京喰種+0
-0
-
291. 匿名 2024/11/21(木) 16:55:03
>>285
多分竹達彩奈と結婚する前
花澤香菜と内田真礼?だったかな?
その件とかドラマ出てたりとかで
かなりマイナスだった
+5
-3
-
292. 匿名 2024/11/21(木) 16:56:02
>>274
ピカチュウは本当はセリフ言う予定だったけど大谷育江さんの演技力と声のキュートさでピカピカ言うだけに変更したと聞いた事あるよ+6
-0
-
293. 匿名 2024/11/21(木) 17:02:51
>>23
ユウキの声優さん、2代目クレヨンしんちゃんの声をやってるって知ってびっくり!+1
-0
-
294. 匿名 2024/11/21(木) 17:12:18
>>38
よこ
虎杖が這いつくばってるシーンで声優の榎木くんもアフレコ現場で這いつくばって演じてるシーンを見たんだけどすごい気持ちが入っててそこまでして演じてる声優さんってそうそういないみたいでそのガッツを津田さんが褒めてた
榎木くんは這いつくばってやりたいけど監督さんとか上の人に言いにくくてどうしようってなってた時に津田さんにやりなよって言われてやって結果OK出て良かったって
何気なく観てるアニメでも現場で切磋琢磨していてやっぱりプロの声優さんはすごいしいい演技をして視聴者を楽しませようとしてくれててありがたいなと思った+8
-7
-
295. 匿名 2024/11/21(木) 17:26:58
>>291
演技力じゃなくて私生活の方でマイナスなんですね💦
声優さんの私生活には関心が無いので、良い演技されてるのに残念です
特に結婚前の事は別に良いんでは…
恋愛して別れて違う人と結婚って普通の事じゃ?と思います
結婚後の不貞行為とかは嫌だなって作品から離れる事もあるけど…+4
-7
-
296. 匿名 2024/11/21(木) 17:29:26
>>293
私は鬼灯の冷徹のシロと同じでびっくり!
あとおそ松さんの栄太郎も
本当に可愛い男の子の声だよね+3
-0
-
297. 匿名 2024/11/21(木) 17:42:58
>>9
結構マイナス付いてるけど六つ子役の声優が女性まで演じてるのはすごいと思うw+1
-0
-
298. 匿名 2024/11/21(木) 17:55:33
>>284
元々四畳半ってメインの登場キャラ少ないんですよね。小津は吉野裕行さんで城ヶ崎先輩は諏訪部順一さんだったかな...。神谷さんは後に「夜は短し歩けよ乙女」に学園祭総長役で出てるんだけど「四畳半の私役はプレッシャー強すぎたから落ちてよかった」みたいな事言ってた+2
-0
-
299. 匿名 2024/11/21(木) 18:05:42
小公女セーラ
ラビニアやミンチンの声優に剃刀送られてきたって
ある意味それ程感情移入した迫真の演技だったのか
他の声も合ってると思う+1
-1
-
300. 匿名 2024/11/21(木) 18:10:17
>>298
詳しくありがとう!
元々原作小説のファンで、アニメあまりみないんだけど面白くて!
神谷さんの様な私でも解る程の凄い方がそんなコメントするなんて
四畳半の声優さんもやっぱり凄いんですね
(他の作品みたこと無いけど…図々しいけどお勧めがあれば教えてください🙇)
小説自体がどこで区切るのか判らないほどの超長文の文体で、
あれを一気に読み上げる京都の説明の最初のシーンから凄いと思いました
小津は不気味だけど可愛い感じ覚えてます
夜は短しと一緒に見返しますね~!
+3
-0
-
301. 匿名 2024/11/21(木) 18:15:24
>>49
あの当時はよかったよね。グリズリーくんも好き。+4
-0
-
302. 匿名 2024/11/21(木) 18:17:28
>>295
二股か、三股?をしていたから嫌がられたんですよ
別れて違う人と付き合っていたら別に普通なんで何も言わないと思います
ハーレム系のアニメだと主役声優の男性の周りは若い女性声優ばかりだったからか手を出しまくってしまってこれが問題になったのかハーレム系の主役男性声優は問題起こさないような人が採用される傾向になってる+9
-2
-
303. 匿名 2024/11/21(木) 18:19:42
>>283
お話に泣いたなー
ねこねこいい子…+4
-0
-
304. 匿名 2024/11/21(木) 18:27:22
>>298
横
演技の上手下手が正直よくわからないけど、作りこんだナチュラルメイクみたいですごいなーと思ったのは吉野裕行さん+2
-0
-
305. 匿名 2024/11/21(木) 18:27:49
>>302
詳しくありがとうございます!
そうだったんですね…それはちょっと嫌かも…ってなります
上手なのに残念です
声優さんも美男美女だらけだし誘惑もあるだろうけど…
倫理観のある人でいて欲しいですね涙
せめて今は誠実な夫でパパでいてくれること願います!+1
-7
-
306. 匿名 2024/11/21(木) 19:05:46
>>2
私は子どもがどうしても観たいって言うからついて行った映画、無限列車編で猗窩座と煉獄さんの戦闘シーン、どちらもすごい迫力で私も炭治郎みたいに呆然となってしまった。全然アニメとか声優さんとか詳しくないから帰って調べてみたほど。+21
-2
-
307. 匿名 2024/11/21(木) 19:14:13
>>294
これ虎杖声優(榎木淳弥さん)、国宝級の演技力!!【呪術廻戦】 #呪術廻戦 #反応集 #アフレコyoutube.com#呪術廻戦 #ネタバレ #最新話 #アフレコ #反応集 #虎杖悠仁 #榎木淳弥 #声優 <引用元> 芥見下々 様(著)/集英社発行『呪術廻戦』 芥見下々 様(著)/集英社発行『週刊少年ジャンプ』 MAPPA 様
+4
-8
-
308. 匿名 2024/11/21(木) 19:16:25
>>86
これ津田健次郎さん、アフレコの時の顔が完全に七海建人!!【呪術廻戦】 #呪術廻戦 #反応集youtube.com#呪術廻戦 #ネタバレ #最新話 #アフレコ #反応集 #七海建人 #津田健次郎 #声優 <引用元> 芥見下々 様(著)/集英社発行『呪術廻戦』 芥見下々 様(著)/集英社発行『週刊少年ジャンプ』 MAPPA 様
+2
-7
-
309. 匿名 2024/11/21(木) 20:38:43
>>271
吸血鬼すぐ死ぬの事ならおヒマ?の吸血鬼は中田譲治さんだよ
速水奨さんはその息子のドラウス+4
-0
-
310. 匿名 2024/11/21(木) 22:52:10
>>266
Twitterでも結構言われていたかもしれません。 最終回まで見ていい作品だったと言った人とそうじゃない人と
当時の5ちゃんではBLが好きな人は評価が高くて、BLが苦手な人は評価が低いんじゃないかって言ってましたね+1
-0
-
311. 匿名 2024/11/21(木) 22:52:33
ケロロ軍曹
ケロロが 『あたしンち』の母と一緒とは何度聞いても同じと思えない。同じく ケロロ軍曹キャラのアリサ・サザンクロスがまさかの野原しんのすけ……声優の演技力、キャラによって声をガラリと変えてしまう見事さには脱帽……+3
-1
-
312. 匿名 2024/11/21(木) 23:18:15
>>83
もう風間俊介以外の遊戯は考えられないよね+1
-2
-
313. 匿名 2024/11/22(金) 00:35:04
>>310
私、趣味嗜好と濁して書いたのに
310さん BL好きかそうでないか ってはっきり言っちゃてるww
だから余計うけつけないのよ。2人の遺伝子を受け継ぐ子供とか、結句これが描きたかっのかって当時ガックりきた。
保護者×養女も普通に気持ち悪いのに、そういう嫌悪感より己の趣味嗜好が勝ったって事でしょ。
理解できないわ〜。〆があれでなければ素晴らしい印象のまま見終えただけに本当もったいない。
+4
-0
-
314. 匿名 2024/11/22(金) 01:24:31
>>61
ガルは鬼滅大量プラスだって
他のトピ荒してるキメオバ未だにいるもん+6
-8
-
315. 匿名 2024/11/22(金) 02:35:13
あはれ!名作くん
何気に江口拓也、花江夏樹、小野賢章など豪華声優陣。
なすなかにしの声も好き。+1
-2
-
316. 匿名 2024/11/22(金) 09:30:55
>>305
二股三股も事実かどうか分からないのに丸ごと信じてるの草
+6
-6
-
317. 匿名 2024/11/22(金) 14:58:20
>>302
かなり安心感のある松岡禎丞…!
てか心を開かない笑+5
-0
-
318. 匿名 2024/11/22(金) 15:10:05
>>19
分かる
声がいい意味でアニメっぽくなくて好き+2
-0
-
319. 匿名 2024/11/22(金) 16:32:40
>>61
どの作品のファンが特定作品にマイナス押してるのか分かりやすいよね
アンチトピでもないトピで毎回トピずれしてまでファンを貶すようなコメントするまでがセット+6
-4
-
320. 匿名 2024/11/22(金) 20:27:46
>>83
そのせいで遊戯の性格崩壊したんだろ+0
-0
-
321. 匿名 2024/11/22(金) 20:28:24
ガンダムSEED+1
-1
-
322. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:12
>>312
もっとイケボの人が良かったわ
+2
-1
-
323. 匿名 2024/11/23(土) 00:54:15
>>54
パジャマパーティーズに参加するところ+3
-2
-
324. 匿名 2024/11/23(土) 13:57:50
>>313
全く同じ意見です
BLって書いちゃったのは本当に当時はっきりとそういう風に書いてる人が言ったから
なるほどねと思った。もともとBL好きじゃないんです+3
-0
-
325. 匿名 2024/11/23(土) 20:34:35
>>272
我が家も「炭治郎に戻して!!」と言われました
旦那からは「すごいいい声だけど高級レストランの雰囲気」と笑われましたよ
私はもう少し速水奨さんを堪能したかったwww+7
-1
-
326. 匿名 2024/11/23(土) 22:55:40
>>180
声優さんの凄さは素人目にも解ったし、お話も面白かった!
でも最後うさぎドロップと同じ気持ち悪さがあった…
元カノと大の親友の娘、しかも子どもの頃からずっと面倒みてた子と
そんな事できるんだってショックでした
血を引き継ぐ云々はあったけど、嫌だったな…
全てを受け入れた与太郎が一番素敵でした+3
-0
-
327. 匿名 2024/11/23(土) 23:00:36
>>263
ちょうど見終わりました!
盲目の先生かっこよかったー!!+3
-1
-
328. 匿名 2024/11/24(日) 11:55:13
>>220
文字小さいけど同意
初めて声出す「おはよう」のシーンとか酷すぎて驚いた
掠れ声でずっと喋れなかった感じとか表現して欲しかったな+6
-4
-
329. 匿名 2024/11/24(日) 13:31:15
>>185
そうそう柱とか特に知名度ありきで年相応の声してないキャラとか声にハリがないキャラとか酷かった
+5
-4
-
330. 匿名 2024/11/24(日) 13:57:40
>>9
ギャグアニメって演技力必要だよね
全員人気声優ですごい+0
-1
-
331. 匿名 2024/11/25(月) 07:36:26
>>3
覚えているのが
ジョルノとミスタのギアッチョ戦
ミスタの命懸けの交戦を目の当たりにして
ジョルノが放ったセリフが泣けた😢✨
「覚悟とは!」
小野賢章くんのジョルノ良かったです+3
-0
-
332. 匿名 2024/11/26(火) 11:05:10
>>1
豪華だけど凄いかって言われたら別に普通では+1
-0
-
333. 匿名 2024/11/26(火) 11:08:19
>>103
堕姫が首切られて泣きだすところのちょっと裏返った声がウチの子そっくりでビックリした
子供ってこういう泣き方するよねってリアルなんだけど、泣きながら喋ってるのにしっかり何言ってるのか聞き取れるのも凄い
+6
-0
-
334. 匿名 2024/11/26(火) 11:10:54
>>220
遊郭編は禰󠄀豆子と堕姫が子供みたいにギャン泣きするシーンが同じ回にあるから、沢城さんと鬼頭さんの実力差が大分分かりやすかったよね+5
-1
-
335. 匿名 2024/11/26(火) 11:17:34
>>26
最終回がうさぎドロップみたいでう~んってなった以外は凄かったよね
石田彰が、数十年前の若いころの山寺キャラがやっていた落語を、コピーして老いた声で落語を掛けてたのは鳥肌立ったわ+4
-0
-
336. 匿名 2024/11/26(火) 11:21:30
>>85
すっごい分かる
一発ぶん殴りたくなる感じあるよね+1
-0
-
337. 匿名 2024/11/26(火) 11:26:09
>>175
これまた懐かしい作品名
全体的にキャストがめちゃくちゃ豪華だったよね+1
-1
-
338. 匿名 2024/11/26(火) 11:28:28
>>188
あれは上手いとかそういう問題か?ってなるけどな
まあ、不快にならない下ネタとかそういう技術凄いとかはなるけども
あの小野坂昌也が不安過ぎて岩浪さんに何度も「大丈夫かこれ?!」って不安そうに確認しまくったってのも面白い+1
-0
-
339. 匿名 2024/11/26(火) 11:30:47
>>193
金田一のタロット山荘ではじめちゃんが寒さに耐えながら喋るところ凄かった
松野さん雪国出身なんかな?って思うほど寒さで舌の回らない芝居がリアルで巧かったな+1
-0
-
340. 匿名 2024/11/26(火) 11:32:37
>>195
なっっっっっっつ!塩沢さんの慟哭が好きすぎてDVD買ったわ
うめき声からの「っっぁ悪魔ぁっっ!!!」が大好き+2
-1
-
341. 匿名 2024/11/26(火) 11:34:24
>>235
あれトラウマになったよ+0
-0
-
342. 匿名 2024/11/26(火) 17:17:08
>>294
響けユーフォニアムの滝先生の声は榎木淳弥が良かったのに+2
-1
-
343. 匿名 2024/11/26(火) 17:19:44
安済知佳のシリウス・ロマネコンティ
やはりチカラのある声優さんだよね+1
-0
-
344. 匿名 2024/11/26(火) 19:48:21
>>85
え、私原作で真人大嫌いだったけどアニメ見て真人嫌いじゃなくなった。なんなら推しになりそうなくらい。
まあそれは大袈裟だけど。+0
-1
-
345. 匿名 2024/11/27(水) 02:19:27
>>120
よこ
ロイエンタールだっけ?
原作未読であの「ならばお前も国を奪ってみろ」の凄さよ…
読者の脳内再生と一致させるのって、演技力の為せる業なんだろうね+1
-1
-
346. 匿名 2024/11/27(水) 12:53:38
>>341
ナディア嫌いだったけどこの場面ばかりはナディアに共感した
(ネモに)もっと言うたれ!!戦うことより助かる命があるならそっちを救えよ!!白旗なんてなんぼでも上げていいやん!!てなった+2
-1
-
347. 匿名 2024/11/27(水) 18:13:41
>>2
19話で炭治郎の「走れ!禰豆子を守るんだ!!」の特攻で涙腺崩壊した+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する