-
1. 匿名 2024/11/19(火) 15:46:34
カカポ
・飛べない鳥
・オウム界1のデブ
・めっちゃ人懐っこい
・最弱の鳥とも呼ばれ絶滅危惧種で50羽くらいまで減少したのを愛護団体が頑張って数増やして今250羽くらいいる。+307
-17
-
2. 匿名 2024/11/19(火) 15:47:12
コアホウドリ+13
-12
-
3. 匿名 2024/11/19(火) 15:47:13
イルカ+63
-2
-
4. 匿名 2024/11/19(火) 15:47:15
+178
-3
-
5. 匿名 2024/11/19(火) 15:47:15
ヒト+29
-3
-
6. 匿名 2024/11/19(火) 15:47:22
犬+28
-2
-
7. 匿名 2024/11/19(火) 15:47:40
ジャアナヒラタゴミムシ+5
-6
-
8. 匿名 2024/11/19(火) 15:47:40
>>4
マヌルネコ+64
-4
-
9. 匿名 2024/11/19(火) 15:47:51
バビルサ+27
-8
-
10. 匿名 2024/11/19(火) 15:47:53
+114
-3
-
11. 匿名 2024/11/19(火) 15:48:09
シマエナガ+152
-2
-
12. 匿名 2024/11/19(火) 15:48:12
ウォンバット+84
-2
-
13. 匿名 2024/11/19(火) 15:48:17
>>1
画像遠目で見て、あーしってる!なんだっけ…ピポポ?パポポ?ってなってた笑+9
-6
-
14. 匿名 2024/11/19(火) 15:48:29
ノヴァスコシア・ダックトーリング・レトリーバー+3
-6
-
15. 匿名 2024/11/19(火) 15:48:52
ケツァール+35
-4
-
16. 匿名 2024/11/19(火) 15:48:56
+74
-7
-
17. 匿名 2024/11/19(火) 15:49:33
>>4
マヌールの夕べてアニメでなぜか山田孝之が声優してるよね+12
-2
-
18. 匿名 2024/11/19(火) 15:49:56
オオルリ+99
-3
-
19. 匿名 2024/11/19(火) 15:49:58
>>16
ミミズク+17
-2
-
20. 匿名 2024/11/19(火) 15:50:06
>>1
世界一美しい鳥+78
-5
-
21. 匿名 2024/11/19(火) 15:50:55
ヤンバルクイナ+30
-1
-
22. 匿名 2024/11/19(火) 15:50:58
>>10
アニメのタスマニアデビルだともっと邪悪だけどw、本物は顔可愛いよね
でも凶暴なんだよね+38
-2
-
23. 匿名 2024/11/19(火) 15:51:27
ヒポポタマス+23
-1
-
24. 匿名 2024/11/19(火) 15:51:38
三光鳥+36
-1
-
25. 匿名 2024/11/19(火) 15:51:58
ブッポウソウ+44
-1
-
26. 匿名 2024/11/19(火) 15:52:38
埼玉で見れるぞい+43
-5
-
27. 匿名 2024/11/19(火) 15:52:40
>>20
ケツァールだっけ?+18
-1
-
28. 匿名 2024/11/19(火) 15:53:07
>>1
カカポかわいい❤+60
-1
-
29. 匿名 2024/11/19(火) 15:53:41
>>24
三光鳥男子+0
-1
-
30. 匿名 2024/11/19(火) 15:53:42
キョン+24
-1
-
31. 匿名 2024/11/19(火) 15:54:02
>>4
この前会ってきた+67
-1
-
32. 匿名 2024/11/19(火) 15:54:16
>>16
ズボンが落ちたんか+34
-1
-
33. 匿名 2024/11/19(火) 15:54:18
私のお気に入り!!+54
-2
-
34. 匿名 2024/11/19(火) 15:54:25
ツチブタ+48
-1
-
35. 匿名 2024/11/19(火) 15:54:46
>>25
ブッポーソーって鳴く子!+11
-2
-
36. 匿名 2024/11/19(火) 15:54:50
『ガルミン』
学名:ガルミン・ガルミン・ガルミン+9
-4
-
37. 匿名 2024/11/19(火) 15:54:50
テングザル+49
-2
-
38. 匿名 2024/11/19(火) 15:55:48
>>26
名前が…出てきそうで出てこない+3
-1
-
39. 匿名 2024/11/19(火) 15:56:47
タテガミオオカミ+32
-3
-
40. 匿名 2024/11/19(火) 15:57:19
>>37
なんだこの鼻はww+2
-1
-
41. 匿名 2024/11/19(火) 15:57:34
ミーアキャット
・ライオンキングのティモンはこの子
・プンバァのようなイボイノシシとは生活しておらず普通に仲間のミーアキャットと群れで生活してる
・ガチで虫食べます
・名前にキャットとあるけど猫全然関係ないです。マングース科。+50
-1
-
42. 匿名 2024/11/19(火) 15:58:17
>>1
カカポかわいい+69
-1
-
43. 匿名 2024/11/19(火) 15:58:47
>>1
YouTubeショートに流れてきた
名前もかわいいよね+19
-2
-
44. 匿名 2024/11/19(火) 15:59:28
>>33
仲間
+53
-1
-
45. 匿名 2024/11/19(火) 16:00:29
>>11
かわいいけど自分がかわいいって知ってるよねw+34
-1
-
46. 匿名 2024/11/19(火) 16:00:33
>>31
那須どうぶつ王国+4
-2
-
47. 匿名 2024/11/19(火) 16:00:58
+59
-1
-
48. 匿名 2024/11/19(火) 16:02:29
>>17
NHK 大河ドラマ前の番組「ダーウィンが来た!」のですね
好き(^o^)+8
-2
-
49. 匿名 2024/11/19(火) 16:02:29
昆虫だけど
ニセハナマオウカマキリ+27
-4
-
50. 匿名 2024/11/19(火) 16:02:32
>>5
それアリなの?
生物学的にはヒトも動物だけど何か違うよね。
この野菜知ってたら…の質問に「スイカ」と答えてるようなもので。
+4
-1
-
51. 匿名 2024/11/19(火) 16:02:45
アイアイ
我々日本人は「アーイアイ♪」と陽気な歌の対象だが生息地のマダガスカルでは悪魔の化身と呼ばれている。+39
-2
-
52. 匿名 2024/11/19(火) 16:03:15
>>16
実は穴を掘らないフクロウ+2
-2
-
53. 匿名 2024/11/19(火) 16:03:20
>>26
グンディじゃないかな??+7
-1
-
54. 匿名 2024/11/19(火) 16:04:21
>>49
ちょっと色味似てない?
これはシャコ+31
-1
-
55. 匿名 2024/11/19(火) 16:04:53
>>1
おじさんの頭に乗って羽でぶっ叩いてる動画みた(求愛行動らしい)
天敵がいない環境で食っちゃ寝してたら太って飛べなくなったんだよね
+44
-1
-
56. 匿名 2024/11/19(火) 16:05:08
>>16
走って虫を驚かせて捕まえるとダーウィンが来たで紹介されてて可愛かった+5
-2
-
57. 匿名 2024/11/19(火) 16:06:14
>>46
そそ。スナネコもいた。+51
-1
-
58. 匿名 2024/11/19(火) 16:07:44
スローロリス
地上の霊長類唯一の毒持ち+34
-1
-
59. 匿名 2024/11/19(火) 16:09:11
スグロミゾゴイ+1
-2
-
60. 匿名 2024/11/19(火) 16:09:17
ゴールデンライオンタマリン
ライオンもどきの猿+21
-2
-
61. 匿名 2024/11/19(火) 16:10:25
+43
-1
-
62. 匿名 2024/11/19(火) 16:11:08
>>16
可愛い顔してうんこの中で暮らしてる子たちね。+5
-2
-
63. 匿名 2024/11/19(火) 16:11:14
この子は流行ったしみんな知ってそう+46
-1
-
64. 匿名 2024/11/19(火) 16:11:14
キノボリカンガルー+8
-2
-
65. 匿名 2024/11/19(火) 16:11:42
ワオキツネザル+19
-1
-
66. 匿名 2024/11/19(火) 16:11:59
>>53
正解!神戸どうぶつ王国にもいたけど最後の一頭が亡くなったので埼玉自然こども動物園だけの展示になってしまった…+4
-1
-
67. 匿名 2024/11/19(火) 16:12:05
>>20
コスタリカの国鳥、ケツァールだね。
密林で見たら美しすぎてびっくりしそう。+19
-1
-
68. 匿名 2024/11/19(火) 16:12:20
>>23
カバね+9
-1
-
69. 匿名 2024/11/19(火) 16:12:31
アルマジロ+33
-1
-
70. 匿名 2024/11/19(火) 16:13:58
>>31
長いのは枝か
鼻が伸びてるのか、と。+1
-2
-
71. 匿名 2024/11/19(火) 16:14:16
>>54
あ〜
担当した神さま一緒だわきっとこれ+15
-1
-
72. 匿名 2024/11/19(火) 16:14:38
ヴァレーブラックノーズシープ+29
-2
-
73. 匿名 2024/11/19(火) 16:15:45
手塚治虫の火の鳥みたいなまつ毛が長い鳥なんていうんだっけ?+1
-0
-
74. 匿名 2024/11/19(火) 16:15:57
アルマジロトカゲ
かっこよくない?+34
-0
-
75. 匿名 2024/11/19(火) 16:16:29
>>50
動物の定義が必要。
哺乳類限定なのか・・それなら鳥は入らない。
生物学で言う動物なら、イソギンチャクもプラナリアも該当してしまう。+0
-0
-
76. 匿名 2024/11/19(火) 16:16:53
タスマニアオオザリガニ+11
-0
-
77. 匿名 2024/11/19(火) 16:19:43
カラカル
耳毛がかわいいのよ+52
-0
-
78. 匿名 2024/11/19(火) 16:20:21
>>72
名前知らなかったけどこんなキャラクターいたよね?+11
-0
-
79. 匿名 2024/11/19(火) 16:21:17
カカポちゃん可愛いよねえ
抱っこしてみたい+16
-0
-
80. 匿名 2024/11/19(火) 16:22:00
>>12
お尻がすごく硬いんだよね。
+6
-0
-
81. 匿名 2024/11/19(火) 16:22:58
スパイダーテイルドクサリヘビ+3
-0
-
82. 匿名 2024/11/19(火) 16:24:52
>>42
だっこされてるw+17
-0
-
83. 匿名 2024/11/19(火) 16:25:41
アルマジロ
+5
-0
-
84. 匿名 2024/11/19(火) 16:26:43
+10
-1
-
85. 匿名 2024/11/19(火) 16:29:22
>>76
すごい大きくてビックリ!+4
-0
-
86. 匿名 2024/11/19(火) 16:31:47
>>39
狐みたい!
足長すぎるけど、なにか理由があるのかな?+9
-0
-
87. 匿名 2024/11/19(火) 16:34:19
>>69
セザンコウもお忘れなく+3
-0
-
88. 匿名 2024/11/19(火) 16:34:24
>>51
指、なかなかのギョっとさせられるね+2
-0
-
89. 匿名 2024/11/19(火) 16:34:38
>>1
カカポの楽園でみんな幸せに暮らしていたから怖い目にあうとどうしたら良いかわからなくてフリーズしちゃうんだよね…+52
-0
-
90. 匿名 2024/11/19(火) 16:36:19
>>78
ひつじのショーンかな+20
-0
-
91. 匿名 2024/11/19(火) 16:36:37
ハダカデバネズミ+11
-0
-
92. 匿名 2024/11/19(火) 16:38:22
南米で見つかった
ヤママユガって蛾の幼虫だってさ+13
-1
-
93. 匿名 2024/11/19(火) 16:38:34
+7
-3
-
94. 匿名 2024/11/19(火) 16:39:36
>>22
凶暴だし鳴き声がすごい。
そして死肉を食べる😱+5
-1
-
95. 匿名 2024/11/19(火) 16:40:05
+27
-0
-
96. 匿名 2024/11/19(火) 16:47:46
>>1
ヴォーヴォー+1
-0
-
97. 匿名 2024/11/19(火) 16:51:25
>>4
怪訝な顔+2
-0
-
98. 匿名 2024/11/19(火) 16:52:28
>>92
わ〜キレイな植物〜って近づいてよく見てみてギャーってなりそう。+10
-0
-
99. 匿名 2024/11/19(火) 16:54:58
>>58
元彼が飼ってた+3
-0
-
100. 匿名 2024/11/19(火) 16:55:29
>>89
か…可愛い🤭+28
-0
-
101. 匿名 2024/11/19(火) 16:57:05
>>61
正解が隣にあるのよw+15
-0
-
102. 匿名 2024/11/19(火) 16:58:15
>>92
教科書に載ってるヘルマンヘッセの少年の日の思い出のヤママユガてこれなん!?
あのエーミールで有名なやつ+5
-0
-
103. 匿名 2024/11/19(火) 16:58:34
>>73
ヘビクイワシ?+10
-0
-
104. 匿名 2024/11/19(火) 17:01:42
思ってたより大きかった+30
-0
-
105. 匿名 2024/11/19(火) 17:02:21
>>51
アーイアイの作詞家はアイアイという動物をほとんど知らずに作詞した。+10
-0
-
106. 匿名 2024/11/19(火) 17:04:20
+12
-1
-
107. 匿名 2024/11/19(火) 17:04:26
+17
-1
-
108. 匿名 2024/11/19(火) 17:05:09
>>11
夏仕様
+23
-1
-
109. 匿名 2024/11/19(火) 17:05:52
フィリピンにいる
パラワンオオヒラタクワガタ+11
-0
-
110. 匿名 2024/11/19(火) 17:07:10
>>1
可愛すぎる❤
迷彩柄になってるのね
かしこい+21
-0
-
111. 匿名 2024/11/19(火) 17:10:27
>>95
名前を教えて下さい!+1
-0
-
112. 匿名 2024/11/19(火) 17:13:06
>>106
鹿の仲間のキバノロ!
何とも言えない可愛い顔をしてるよね
牙は凄いけど+15
-0
-
113. 匿名 2024/11/19(火) 17:13:18
>>77
テトみたい+4
-0
-
114. 匿名 2024/11/19(火) 17:13:57
>>12
💩は四角+4
-0
-
115. 匿名 2024/11/19(火) 17:19:08
知ってる?+12
-0
-
116. 匿名 2024/11/19(火) 17:19:20
>>111
クオッカワラビー+8
-0
-
117. 匿名 2024/11/19(火) 17:22:19
>>1
なんか刺さってるのかと思った+2
-0
-
118. 匿名 2024/11/19(火) 17:27:11
コキンチョウ+21
-0
-
119. 匿名 2024/11/19(火) 17:29:48
>>107
ヨシゴイだっけ?
頭の中でサンカノゴイとゴイサギとヨシゴイで混乱してきたw+6
-0
-
120. 匿名 2024/11/19(火) 17:31:03
>>1
カカポって良い匂いがするんだってね
+15
-0
-
121. 匿名 2024/11/19(火) 17:38:07
>>116
どうもありがとう!+0
-0
-
122. 匿名 2024/11/19(火) 17:38:45
>>115
サカバンバスピス+8
-0
-
123. 匿名 2024/11/19(火) 17:41:43
>>1
キーウィをコロンとさせたような鳥さんだね!!+18
-0
-
124. 匿名 2024/11/19(火) 17:43:30
>>98
腰抜かしそうだね☺️+4
-0
-
125. 匿名 2024/11/19(火) 17:51:10
画像が貼れない…
ビントロングって知ってますか?+3
-0
-
126. 匿名 2024/11/19(火) 17:51:56
>>106
色んな動物の合成に見える+6
-0
-
127. 匿名 2024/11/19(火) 17:54:33
>>92
札束積まれても絶対触れない+7
-0
-
128. 匿名 2024/11/19(火) 17:56:15
>>63
名前言うまでもない!私大好き!!
スタンプも買ったよ!+4
-0
-
129. 匿名 2024/11/19(火) 17:59:44
シーモンキー エリマキトカゲ オリバー君
歳がバレてしまう+1
-0
-
130. 匿名 2024/11/19(火) 18:01:53
ヒゲドリって知ってますか?見た目も特徴的だけど鳴き声が金属音で驚きてす。
YouTubeで検索してみて。+1
-0
-
131. 匿名 2024/11/19(火) 18:02:55
>>84
顔なの...?
なんか怖い、爬虫類?+3
-1
-
132. 匿名 2024/11/19(火) 18:04:14
>>1
裸出歯鼠(はだか でば ねずみ)↓
出歯の寿命は約30年、老化しにくくガンなどにもなりにくい事が研究で判明している。
同じサイズのマウス(はつかネズミ)の寿命は約1年。
人間の老化防止に役立てようと、出歯の遺伝子研究が進んでいる。+23
-1
-
133. 匿名 2024/11/19(火) 18:05:42
>>125
このこだね
可愛いね+11
-0
-
134. 匿名 2024/11/19(火) 18:07:35
>>15
水曜どうでしょうで知った📷+1
-0
-
135. 匿名 2024/11/19(火) 18:18:19
アマミホシゾラフグ+3
-0
-
136. 匿名 2024/11/19(火) 18:20:41
>>132
これはこれで仕草とかが愛くるしいんだよね。初めて見たときはビックリしたけどw+11
-0
-
137. 匿名 2024/11/19(火) 18:22:55
>>37
中学の時の英語の先生に似てる+4
-0
-
138. 匿名 2024/11/19(火) 18:26:19
>>84
深海魚??
なんか見たことあるけどなんだろうか+2
-0
-
139. 匿名 2024/11/19(火) 18:29:22
虫だけど、
トゲアリトゲナシトゲトゲ+4
-0
-
140. 匿名 2024/11/19(火) 18:30:25
>>50ヨコ 堅い事言わなくてもいいと思う。
+0
-0
-
141. 匿名 2024/11/19(火) 18:30:53
>>133
画像貼ってもらって有難うございます。
こう見えて猫科だそうですね。
初めて見た時はちょっとギョッとしたけど、この前初めて活発に動き回る様子をみて動くとやっぱり可愛らしいなと思いました。+1
-0
-
142. 匿名 2024/11/19(火) 18:31:10
>>49素敵過ぎる❤
保存しちゃったw
+0
-0
-
143. 匿名 2024/11/19(火) 18:34:10
>>54 シャコのパンチ力って、スゴいらしいよね!
指取れた人がいるらしい。
+11
-0
-
144. 匿名 2024/11/19(火) 18:38:49
>>118
コキンチョウの雛の写真を初めて見た時には嘘だろ?!ってなった
鳥好きだけどコキンチョウの雛はちょっとゾワゾワする+0
-0
-
145. 匿名 2024/11/19(火) 18:41:34
>>49
ワ〜オ+1
-0
-
146. 匿名 2024/11/19(火) 18:53:56
>>74
ポケモンにいそう!+8
-0
-
147. 匿名 2024/11/19(火) 18:54:20
>>1
これはもう野生動物じゃなくて愛玩動物として飼ってあげないといけないね
+16
-0
-
148. 匿名 2024/11/19(火) 18:56:55
>>132
新世界よりって貴志さんの小説で初めて知った
とんでもなくブスだよね+5
-1
-
149. 匿名 2024/11/19(火) 19:08:55
>>144
動いてるのはさらにゾワっとするよw
なんであんなクラクラしてんのっ+3
-0
-
150. 匿名 2024/11/19(火) 19:12:23
>>49
何かを思い出す
タイムボカンの悪役にこんなのいなかった?+0
-0
-
151. 匿名 2024/11/19(火) 19:13:31
>>144
コキンチョウの雛ちょっと見てくる💨+7
-0
-
152. 匿名 2024/11/19(火) 19:15:45
今コキンチョウの雛見てきた!!
生き残りの為の戦略かな?
目立って親から沢山エサもらえるように?
でも他の雛も同じだからダメか笑
確かにビジュアルゾワゾワします!+6
-0
-
153. 匿名 2024/11/19(火) 19:31:05
>>131
>>138
砂に隠れて獲物を待つノーザンスターゲイザー(星を眺める魚)があまりにもホラーだった。|カラパイアkarapaia.comノーザンスターゲイザーはスズキ目ミシマオコゼ科に属する深海魚である。アメリカ、ノースカロライナとニューヨークの間の海に生息している。砂底に隠れながら獲物を待ち伏せしているのだが、眼は頭部上方にあるためその形相があまりにもホラーだった。
+6
-0
-
154. 匿名 2024/11/19(火) 19:38:44
この子+15
-0
-
155. 匿名 2024/11/19(火) 19:48:27
>>16
アホなりフクロウって見えて、酷いなwと思ったらアナホリか…+2
-0
-
156. 匿名 2024/11/19(火) 19:51:27
>>48
切れてるからマヌルの意味、調べちゃった
モンゴル語で「小さいヤマネコ」を意味する言葉で、マヌルネコを指す
へぇ〜+9
-0
-
157. 匿名 2024/11/19(火) 19:53:44
>>153
138です。親切に教えてくれてありがとう。
カタカナだとRPGの必殺技みたいな響きなのに、和訳するととても詩的なお名前でその落差にびっくりしたよ。
いろんな生き物がいるねー。+4
-0
-
158. 匿名 2024/11/19(火) 19:55:48
鳥羽水族館で暮らしてるスナドリネコさん
初めて見たけど面長で可愛い。
+14
-0
-
159. 匿名 2024/11/19(火) 19:59:29
カッコいい&恐い
+18
-0
-
160. 匿名 2024/11/19(火) 20:12:54
>>132
どうぶつ奇想天外!で見たかも。
みんながお尻辺りを噛みついて連なって動くよね!+2
-1
-
161. 匿名 2024/11/19(火) 20:30:58
>>159
渋い声で喋り出しそう+8
-0
-
162. 匿名 2024/11/19(火) 21:17:13
オカピ+1
-0
-
163. 匿名 2024/11/19(火) 21:17:50
>>49+5
-0
-
164. 匿名 2024/11/19(火) 21:51:37
>>93
これは何ですか⁉︎+1
-0
-
165. 匿名 2024/11/19(火) 23:30:15
>>72
これ、ぬいぐるみじゃなくて?
めっちゃかわいい+2
-0
-
166. 匿名 2024/11/19(火) 23:44:10
+13
-0
-
167. 匿名 2024/11/19(火) 23:52:29
>>44
可愛い
デグー?みたいな名前の仔かな?チンチラ?+0
-0
-
168. 匿名 2024/11/20(水) 01:37:42
>>166
かわいい
イカ耳の猫にしか見えない+3
-0
-
169. 匿名 2024/11/20(水) 02:09:30
>>77
カラカル可愛いよね
大人になっても綺麗+8
-0
-
170. 匿名 2024/11/20(水) 02:39:31 ID:dhEw7LdIUh
>>4
怖すぎる+1
-0
-
171. 匿名 2024/11/20(水) 04:44:43
>>37
鼻からちん…+0
-0
-
172. 匿名 2024/11/20(水) 08:36:57
>>9
角?+1
-0
-
173. 匿名 2024/11/20(水) 08:42:46
>>10
オーストラリアとかタスマニアとかあまり行きたいと思わない
動物が独特で
+0
-0
-
174. 匿名 2024/11/20(水) 08:43:27
>>16
足が長いね+0
-0
-
175. 匿名 2024/11/20(水) 11:24:07
>>107
だいぶ前のトピでパンスト履いてる時の私ってレスに大爆笑した記憶。+4
-0
-
176. 匿名 2024/11/20(水) 11:34:21
>>167
ビスカッチャという動物です🐁
チンチラの仲間です!+3
-0
-
177. 匿名 2024/11/20(水) 13:52:57
>>133
可愛いね~。
結構大きいんだよね。
触れ合える施設があるけど、ビントロングさんの機嫌がいいと尻尾を使って逆さまにぶら下がって手を伸ばしてきたり、お客さんに触らせてくれるらしいよ。割とフレンドリーな性格みたいだね。+1
-0
-
178. 匿名 2024/11/20(水) 14:30:14
>>161
CV:速水奨さん+2
-0
-
179. 匿名 2024/11/20(水) 15:24:46
>>147
弱すぎて野生だとすぐ絶滅しかけるから犬猫みたいに人間の庇護下で幸せに暮らすのが性に合ってそう
人懐っこい上に寿命も長いしペットとしてはマジで優秀だと思う+6
-0
-
180. 匿名 2024/11/20(水) 17:43:47
>>37
おお?こりゃいったか?
……なんやファールか
みたいな吹き替えで笑った+1
-0
-
181. 匿名 2024/11/20(水) 23:10:03
>>12
五月山動物園のワイン君は35歳で世界最年長!
人間なら100歳を越えるそうです。
+2
-0
-
182. 匿名 2024/11/20(水) 23:16:01
>>92
すごい色合い、造形だな。
生きているのが不思議。
+0
-0
-
183. 匿名 2024/11/21(木) 23:07:20
>>176
返信有難うございます
また新しい子知りました♪+0
-0
-
184. 名無しの権兵衛 2024/11/23(土) 10:09:03
>>51 作詞家は可愛い動物の歌を書いてほしいと依頼されて、名前が可愛いからと、図鑑で見たこの動物の特徴をそのまま歌詞にしたのだそうです。
童謡『アイアイ』の歌詞から生まれた絵本
+0
-0
-
185. 名無しの権兵衛 2024/11/23(土) 11:15:13
+0
-0
-
186. 匿名 2024/11/24(日) 19:18:00
>>33
こんなおばあちゃん居るよね(笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する