-
1. 匿名 2024/11/18(月) 11:53:15
2021年に放送された朝ドラです。
今日から再放送が始まります。
ヒロイン 上白石萌音さん 深津絵里さん 川栄李奈さん。
再放送始まる前にトピを立てました。
再放送見ながら、語りましょう。+65
-7
-
2. 匿名 2024/11/18(月) 11:53:36
ちびルイが可愛かった+13
-5
-
3. 匿名 2024/11/18(月) 11:53:56
みのるさん!+87
-4
-
4. 匿名 2024/11/18(月) 11:54:03
平本蓮がかっこよい+1
-12
-
5. 匿名 2024/11/18(月) 11:54:39
稔さんカッコ良かった+202
-3
-
6. 匿名 2024/11/18(月) 11:55:49
最初の1週間はわりと平常心で見られるから見ようと思う+56
-1
-
7. 匿名 2024/11/18(月) 11:56:01
>>4
?
+16
-0
-
8. 匿名 2024/11/18(月) 11:56:22
先週まで放送していた「ちゅらさん」
結婚した辺りで見なくなってしまった・・・
これはずっと面白いの?+16
-9
-
9. 匿名 2024/11/18(月) 11:56:35
虹郎、今どうしてるだろう+83
-1
-
10. 匿名 2024/11/18(月) 11:56:50
勇ちゃん役の村上虹郎くんて今も休養中?+11
-3
-
11. 匿名 2024/11/18(月) 11:57:00
み、の、る じゃなくて
み、の↗︎、る 発音だったのが印象的+71
-2
-
12. 匿名 2024/11/18(月) 11:57:49
面白いと聞くので録画予約してきたよ+19
-3
-
13. 匿名 2024/11/18(月) 11:58:22
>>1
深津絵里とオダギリジョーが良かった+50
-4
-
14. 匿名 2024/11/18(月) 11:58:57
今日からか〜+12
-0
-
15. 匿名 2024/11/18(月) 11:59:19
>>5
SixTONESの?
これ見たことなくて気になってるんだよね+67
-6
-
16. 匿名 2024/11/18(月) 11:59:40
虹郎くん、俳優としてはすごく好きなんだけど、人間性にいろいろ問題がありそうだよね。。。+5
-13
-
17. 匿名 2024/11/18(月) 12:01:09
おむすびとの温度差すごいな+56
-6
-
18. 匿名 2024/11/18(月) 12:02:02
>>15
是非!観てほしい!!!
SixTONESの時の北斗とは別人みたいだから、ギャップでビックリするかもてすが、とにかく稔さん素敵です✨+124
-2
-
19. 匿名 2024/11/18(月) 12:03:29
>>9
朝ドラが初見だったから、私の中ではずっと勇ちゃん+44
-2
-
20. 匿名 2024/11/18(月) 12:04:10
おはぎが食べたくなる+28
-1
-
21. 匿名 2024/11/18(月) 12:06:17
大好きだけど安子だけでいい。
得にひなたはいらん(川栄以外の人ならまだ良かった)。
戦時中の作品が好きなんだけど、お父さんがすごく良い!
安子のお母さんとおばあちゃんが空襲で亡くなった所と終戦の瞬間の泣き叫ぶシーンはすごく良い。
あと、アイヘイチューのシーン格好良い。+19
-23
-
22. 匿名 2024/11/18(月) 12:06:44
「なんで泣いとるん?」の回、何話だったかな?
また見たい+87
-4
-
23. 匿名 2024/11/18(月) 12:09:54
>>22
すごく素敵なシーンですよね!
あの列車のシーン好きすぎて何度見たか…
稔さんの出演回少ないけど、濃厚過ぎて、先が見えるし悲しくなる…けど、またみます!+68
-2
-
24. 匿名 2024/11/18(月) 12:11:00
安子がアニーになったのがちょっとね〜
+40
-8
-
25. 匿名 2024/11/18(月) 12:13:28
安子ちゃんと稔さんを見るのが楽しみすぎて、すでにテレビつけて待機してるw
トピたててくれてありがとうございます+19
-6
-
26. 匿名 2024/11/18(月) 12:15:36
>>1
トピ立てありがとう。ご苦労さま。+9
-4
-
27. 匿名 2024/11/18(月) 12:15:46
>>18
むしろ稔さんで松村北斗を知ったから歌番組で本業してるの見てヒェ〜〜稔さんが〜!って未だになるw+124
-1
-
28. 匿名 2024/11/18(月) 12:16:01
カムカムの再放送、今から物凄く楽しみ!+13
-4
-
29. 匿名 2024/11/18(月) 12:16:36
>>11
そうだよね、私もいまだにみの↗るさんって言っちゃう。+46
-2
-
30. 匿名 2024/11/18(月) 12:16:44
>>24
私も最後の展開だけはえぇーーってなったな
でも全体的には好きな朝ドラ+15
-8
-
31. 匿名 2024/11/18(月) 12:17:34
>>8
ヒロインが変わるので、最初から最後までずっと好き!かはわからない
だけどわたしは最後まで楽しく見たよ
つっこみどころはたくさんあったけど+52
-3
-
32. 匿名 2024/11/18(月) 12:18:24
あんこの和菓子食べたくなるんだよ〜〜+12
-4
-
33. 匿名 2024/11/18(月) 12:18:57
アイヘイチューのシーンとマラソンのシーンはトピが伸びそうな予感が今からしている(笑)+12
-5
-
34. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:41
>>24
安子がアニーなったのを演じるなら、森山良子さんじゃなくて上白石萌音さんで見たかった+40
-10
-
35. 匿名 2024/11/18(月) 12:21:09
これ見てみたかったんだー!!
家帰ったら見よっと+10
-1
-
36. 匿名 2024/11/18(月) 12:24:04
>>5
安子のお母さん役の西田尚美さんと似ていない?
最初の放送の時にいつも思っていた+24
-2
-
37. 匿名 2024/11/18(月) 12:27:39
やすこの時何話か見逃してるから楽しみ!+8
-3
-
38. 匿名 2024/11/18(月) 12:28:51
>>8
おもしろかった。
珍しく全話夢中で見たよ。
見てみてほしい。+49
-4
-
39. 匿名 2024/11/18(月) 12:29:01
>>9
ずっと休養してるよね。メンタル辛いのかな。心配+25
-1
-
40. 匿名 2024/11/18(月) 12:29:21
>>24
これから見る人いるのに…+9
-11
-
41. 匿名 2024/11/18(月) 12:30:04
かわいい男の子好きだった(和菓子屋の近くに住んでた、ラジオ体操の息子)+25
-1
-
42. 匿名 2024/11/18(月) 12:30:36
>>1
あぁ〜録画予約忘れてた💦
明日から録画して見ます!+10
-1
-
43. 匿名 2024/11/18(月) 12:30:37
AIが歌う主題歌の歌詞が良いんだよね。今も聞くと泣きそうになる。+79
-1
-
44. 匿名 2024/11/18(月) 12:31:30
ダメ…出だしから泣きそう+34
-2
-
45. 匿名 2024/11/18(月) 12:31:45
お父さん見ただけでもう泣いちゃったよ...+55
-2
-
46. 匿名 2024/11/18(月) 12:32:01
大好きな朝ドラ+19
-2
-
47. 匿名 2024/11/18(月) 12:32:12
歌でもう泣きそうになる+41
-2
-
48. 匿名 2024/11/18(月) 12:32:16
曲もオープニング映像も好き+43
-2
-
49. 匿名 2024/11/18(月) 12:32:17
ナレーション日本語で喋ってほしい+3
-17
-
50. 匿名 2024/11/18(月) 12:32:20
冒頭のお父さんの姿を見て、思わずウルッとしてしまった。
この物語観てたからな・・・。+31
-0
-
51. 匿名 2024/11/18(月) 12:32:27
>>45
わかる泣いちゃう+20
-2
-
52. 匿名 2024/11/18(月) 12:32:28
いつ聞いてもいい歌だな〜+31
-2
-
53. 匿名 2024/11/18(月) 12:32:43
アルデバラン聴くと、色々思い出して泣けてくる。+52
-2
-
54. 匿名 2024/11/18(月) 12:32:44
>>49
英語で良い+30
-3
-
55. 匿名 2024/11/18(月) 12:32:57
丁度休職してた時見てた。
これ見るたびに朝きちんと起きてた+26
-1
-
56. 匿名 2024/11/18(月) 12:33:09
>>6
辛い展開のところは見ないでおく予定+7
-4
-
57. 匿名 2024/11/18(月) 12:33:26
朝ドラの再放送、初めて見た。+25
-2
-
58. 匿名 2024/11/18(月) 12:33:35
おいしゅうなれ+31
-2
-
59. 匿名 2024/11/18(月) 12:33:38
あんこ美味しそう+18
-3
-
60. 匿名 2024/11/18(月) 12:33:47
>>39
復帰したばかりなのに今年1月映画撮影でドタキャン騒動、再び休養中。
+35
-0
-
61. 匿名 2024/11/18(月) 12:33:48
おいしゅうなれ、おいしゅうなれ+17
-1
-
62. 匿名 2024/11/18(月) 12:34:15
>>5
イケメンじゃなくてハンサム+74
-2
-
63. 匿名 2024/11/18(月) 12:34:40
>>5
るい編で稔さんが蘇った時はめちゃくちゃ泣いた+100
-2
-
64. 匿名 2024/11/18(月) 12:34:57
安子、赤い服+10
-2
-
65. 匿名 2024/11/18(月) 12:35:04
影の主役、算太!!+21
-3
-
66. 匿名 2024/11/18(月) 12:35:14
濱田岳ってすごいね
若者役もおじいさん役もできて+56
-2
-
67. 匿名 2024/11/18(月) 12:35:36
まるこみたいな服装してるね安子+20
-1
-
68. 匿名 2024/11/18(月) 12:36:14
この頃テレビなかったっけ?+1
-11
-
69. 匿名 2024/11/18(月) 12:36:19
けちべぇ+21
-1
-
70. 匿名 2024/11/18(月) 12:36:21
このドラマを観てNHKの英会話始めようかな~と考えたわ
でもすぐ挫折するのが容易に想像つくから結局やらなかったけど+19
-1
-
71. 匿名 2024/11/18(月) 12:36:33
>>63
白の軍服がとっても爽やかで似合ってたね。全く予想していなかったし、ヒャッて変な声出たw+69
-1
-
72. 匿名 2024/11/18(月) 12:36:33
ここからのご縁が続くんだね+7
-2
-
73. 匿名 2024/11/18(月) 12:37:07
子役の安子可愛いね
お家にこんな子いたら明るくなりそう+31
-2
-
74. 匿名 2024/11/18(月) 12:37:29
>>68
100年前の戦前の設定だからね
庶民にテレビが普及したのって戦後じゃなかったっけ?+24
-1
-
75. 匿名 2024/11/18(月) 12:38:19
勇ちゃん...(泣)+12
-1
-
76. 匿名 2024/11/18(月) 12:38:25
私が本放送で見てたのはるい編から
安子編をちゃんと見られるなんて嬉しい+42
-2
-
77. 匿名 2024/11/18(月) 12:38:30
好きな子には意地悪しちゃうんかね+21
-1
-
78. 匿名 2024/11/18(月) 12:38:49
料理が美味しそう+15
-1
-
79. 匿名 2024/11/18(月) 12:38:57
健康に良さそうな食事だね+17
-1
-
80. 匿名 2024/11/18(月) 12:39:07
幼馴染なのにずっと兄である稔さんの存在は知らなかったのか+11
-2
-
81. 匿名 2024/11/18(月) 12:40:26
でも買えるお金はあるんだね+6
-1
-
82. 匿名 2024/11/18(月) 12:40:27
>>75
素直にうちにおいでと誘えない勇ちゃん+24
-1
-
83. 匿名 2024/11/18(月) 12:41:35
子役の安子、改めて観ると笑顔がとても魅力的だな。+32
-1
-
84. 匿名 2024/11/18(月) 12:42:04
鷲尾真知子と堀部圭亮は虎に翼出てたね+16
-1
-
85. 匿名 2024/11/18(月) 12:42:25
まぁ窃盗よね+10
-1
-
86. 匿名 2024/11/18(月) 12:42:27
万引き草+14
-1
-
87. 匿名 2024/11/18(月) 12:43:39
紅白饅頭美味しそう!渋いお茶と一緒に食べたい!+10
-2
-
88. 匿名 2024/11/18(月) 12:44:12
堀部圭亮はウリナリで勝俣さんとコンビ組んでお笑いしたりドーバー海峡泳いだり
今や立派な俳優さん+29
-1
-
89. 匿名 2024/11/18(月) 12:44:34
改めて見返すとカメラワーク良いね+21
-2
-
90. 匿名 2024/11/18(月) 12:44:55
みんな家族思いで泣けちゃう+20
-2
-
91. 匿名 2024/11/18(月) 12:45:07
ずっとこの幸せが続けば良いのに…+33
-1
-
92. 匿名 2024/11/18(月) 12:45:26
見終わった
じゃあなおむすび!!+27
-6
-
93. 匿名 2024/11/18(月) 12:45:30
もう終わりかー+14
-1
-
94. 匿名 2024/11/18(月) 12:46:09
安子の孫が作成したNHKラジオ講座の教材という設定なのでナレーションは英語+25
-1
-
95. 匿名 2024/11/18(月) 12:46:34
>>92
奇遇ね、うちもよ+20
-3
-
96. 匿名 2024/11/18(月) 12:46:48
明日第2話観ましょうね+21
-0
-
97. 匿名 2024/11/18(月) 12:47:34
家族も職人さんもみんな揃って幸せだったな…
泣きそう+45
-1
-
98. 匿名 2024/11/18(月) 12:47:49
>>6
さっき初めてみた!
今日のはめちゃくちゃ平和な感じだったけど1週間でそんなにしんどくなるの?+27
-0
-
99. 匿名 2024/11/18(月) 12:47:53
面白くなりそーってのが1話で分かるわ+34
-0
-
100. 匿名 2024/11/18(月) 12:47:56
15分あっという間に終わった+29
-0
-
101. 匿名 2024/11/18(月) 12:48:34
安達もじり氏の回は好演出の神回揃い+27
-1
-
102. 匿名 2024/11/18(月) 12:49:25
>>11
岡山の人ってそうらしいね。
「ひろみ」もあの発音で言ってたよ。+17
-0
-
103. 匿名 2024/11/18(月) 12:50:25
どうしても兄が好きになれない
俳優も苦手+0
-20
-
104. 匿名 2024/11/18(月) 12:51:54
>>103
好かんヤツだけどYOUとの絡みで号泣させる演技があるのでそこまでは耐えて見てほしい+41
-2
-
105. 匿名 2024/11/18(月) 12:52:37
>>92
私もおむすびに行く+9
-13
-
106. 匿名 2024/11/18(月) 12:53:54
>>98
3部構成だからなのか、めちゃくちゃ展開が早かったイメージある
他の朝ドラみたことないけど、戦争のシーンとかこんなにもサクサク話が進んじゃうんだ…と思った+27
-1
-
107. 匿名 2024/11/18(月) 12:54:58
当時楽しく観ていて途中から飽きて観なくなったんだけど今回は最後まで観てみよう
楽しみ+9
-2
-
108. 匿名 2024/11/18(月) 12:55:21
>>92
おむすびは書道と栄養士に絞ってくれたら観ていたかもしれない
ギャル編がどうしても無理だった
今日久々にみたら橋本さんが茶髪で格好もアユみたいでネイルゴテゴテで
速攻チャンネル変えたわ+28
-7
-
109. 匿名 2024/11/18(月) 12:57:03
>>106
それに放送が、5か月しかなかった
からね。いつもの朝ドラより短い
コロナの関係で、そうなったんだよね+26
-1
-
110. 匿名 2024/11/18(月) 12:58:13
>>106
>>109
ありがとうございます。
そうか…ほんわか朝ドラかと思ってた
でもおもしろいとは聞いてたから楽しみ!+15
-1
-
111. 匿名 2024/11/18(月) 12:59:26
ネタバレばかりで見る気失せた
さすがガルちゃん+2
-18
-
112. 匿名 2024/11/18(月) 13:00:37
このあと戦争に向かうことを知ってるからこの平和な日常に涙が出そうになる。+48
-1
-
113. 匿名 2024/11/18(月) 13:03:33
>>63
あのシーンは、本当に良いシーンでしたね、、しみじみ🥲+33
-2
-
114. 匿名 2024/11/18(月) 13:05:12
>>92
私もカムカム終わった瞬間テレビ消したw+30
-12
-
115. 匿名 2024/11/18(月) 13:06:56
再放送楽しみにしてました!
・アルデバランの出だしから泣きそう
・安子のほっぺがぷくぷくで福々しくて本当に可愛い!!!
・実家のたちばなの全てが懐かしい
・安子のお兄ちゃんが1話からしんどい
・稔さんの衝撃に今から備えておく笑
どのシーンも懐かしくてこれから毎日楽しみです
+63
-2
-
116. 匿名 2024/11/18(月) 13:08:09
>>40
大丈夫、その頃には忘れているよ+8
-5
-
117. 匿名 2024/11/18(月) 13:12:30
>>88
ガキの使い等の放送作家でもある
多才+9
-1
-
118. 匿名 2024/11/18(月) 13:17:32
>>39
親の事考えると不安定な感じはする。UAの生き方は自分やパートナーは良いけど、それに付き合わされる子供が可哀想だもん。UAは元からじゃなくて離婚してから、あの感じになったからさ。+29
-3
-
119. 匿名 2024/11/18(月) 13:18:28
>>49
英語なのに理由があるから
最後まで見たらわかる+22
-2
-
120. 匿名 2024/11/18(月) 13:19:19
>>114
私はBSのカーネーションも終わったらすぐに違うチャンネルに変えている(笑)
+20
-5
-
121. 匿名 2024/11/18(月) 13:25:32
時間的に見られないから、DVD買おうかな🥲︎+7
-2
-
122. 匿名 2024/11/18(月) 13:26:07
ラジオの形がカーネーションとだいぶ違う
カーネーションのラジオは蓄音機みたいなスピーカーが付いていた
+6
-1
-
123. 匿名 2024/11/18(月) 13:26:50
>>49
日本語でナレーションしたら、カムカムエブリバディっていうドラマの題名の意味がなくなるんじゃよ。
+22
-3
-
124. 匿名 2024/11/18(月) 13:34:02
アルデバランを聴いただけで泣きそうになったよ
最後のとっても幸せな女の子ですのナレーションが今思うと悲しい
そういえばアルデバランが好きすぎて旅行先でこの曲のオルゴールを買ったわ+43
-2
-
125. 匿名 2024/11/18(月) 13:41:21
初見では安子編の途中から見出したから、安子るいひなたとその他色々と繋がってるー!ってなったわ。
これからホントに楽しみ。+25
-1
-
126. 匿名 2024/11/18(月) 13:49:21
カムカム観てたら あんこ食べたくなってコストコで買ったぜんざい食べる(゜∀゜)+20
-1
-
127. 匿名 2024/11/18(月) 13:52:15
>>102
そうそう、やすこも「す」が上がるイントネーションなんだよね(岡山市出身)。
クドカンの新宿野戦病院の岡山弁はかなりオーバーだったけど(あえてそうすることの面白さだったから批判しているわけではなく)、一般的に知られている「でぇれー」「ぼっけぇ」とかの岡山弁だけじゃなく、イントネーションも地元で人と喋る時そのもので懐かしかった。
+15
-2
-
128. 匿名 2024/11/18(月) 13:52:30
>>121
可能なら録画して撮りだめておくとか
+4
-1
-
129. 匿名 2024/11/18(月) 13:56:40
>>121
NHKプラスで見られるよ
寝る前の15分でも無理かな?+9
-2
-
130. 匿名 2024/11/18(月) 13:57:18
稔さん初登場は明後日ですよ!+36
-0
-
131. 匿名 2024/11/18(月) 14:03:14
安子編第一話初めて観ました
元祖?「あかにし」があるー😭
サンタがラジオ盗んでる
京都編から観てたので感慨深いです+23
-1
-
132. 匿名 2024/11/18(月) 14:06:04
>>65
窃盗のことすっかり忘れてたけど初回から人間性が表れてたのね+19
-1
-
133. 匿名 2024/11/18(月) 14:09:51
初めて見たけど1話からクオリティが高いね。最初のラジオのとこで鳥肌たったわ。NHKも受信料取ってるなら毎回これぐらいのもの見せてほしいわ。+23
-1
-
134. 匿名 2024/11/18(月) 14:17:09
>>95
なんかカムカムファンて性格が陰湿だな+2
-18
-
135. 匿名 2024/11/18(月) 14:20:01
安子が兄と旦那に苦労させられることを思い出してしまったw+9
-0
-
136. 匿名 2024/11/18(月) 14:20:42
>>109
撮影期間中ずっとコロナ禍だったもんね。1925年日本でラジオ放送が始まった日に生まれた安子からスタートする100年の物語で最終回は2025年を描いてるから、当時は2025年がどうなっているかもちろんわからなかったけど、希望込めて最終回はマスクをしていない世界になっている。
稔さんがるいの名前に込めた思いと同じように、現代を生きる視聴者に「そんな世界を生きてるよ」という制作陣からの粋な計らいのようで感動した。+31
-1
-
137. 匿名 2024/11/18(月) 14:26:16
>>130
考えてみたら稔さんは子役がいなかったのか
子役安子のまん丸なお顔が可愛いわ
子役勇のやんちゃな雰囲気も良い
この子らも大きくなったかな+19
-0
-
138. 匿名 2024/11/18(月) 14:27:50
>>1
評判いいから総集編だけ見たけど、初めてみます
入り込めるかどうかまだ心配
+13
-0
-
139. 匿名 2024/11/18(月) 14:32:52
>>120
最初の頃はおむすびも義務みたいに見てたけど、もう無理になったわ 横+14
-7
-
140. 匿名 2024/11/18(月) 14:44:44
>>1
今回安子編だけ観ます。
安子編のみハードディスクに録画保存して稔さんに浸る予定。
+22
-2
-
141. 匿名 2024/11/18(月) 14:57:30
>>130
そんなに早かったっけ!?
もうすでにいろいろ忘れてる
楽しみだな~!+18
-0
-
142. 匿名 2024/11/18(月) 15:06:35
>>98
私も初めて見てみた。ドラマも映画も普段あんまり見ないんだけど(ちむどんとブギウギだけは全話見た)何か前からガルで評判良さげだからとりあえず…と思って。一応明日からも見るつもりでいる。
+17
-0
-
143. 匿名 2024/11/18(月) 15:10:00
>>1
カムカム見終わった後、テレ朝つけるとドクターXに稔パパの千吉さんが出てる。+13
-0
-
144. 匿名 2024/11/18(月) 15:15:32
>>71
あれ真冬に夏のシーンで前の日神社で必死にスタッフが雪溶かしてたよ+39
-0
-
145. 匿名 2024/11/18(月) 15:22:31
>>142
ちむどんとカムカム全話見たけど、カムカムのほうが良かった。
ちむどんで朝ドラは戦意喪失し見てない。
カムカムは時代の流れが早いから、話の展開が早くて飽きないかも。+20
-0
-
146. 匿名 2024/11/18(月) 15:50:09
オダギリジョーが登場した時の役名が宇宙人でざわついた記憶がある+23
-0
-
147. 匿名 2024/11/18(月) 15:51:42
すごく良いドラマだったんだけど、安子編で感情が揺さぶられてアルデバラン聞くと泣けてくる位しんどい…
再放送見ようか迷う、今日は見ることできなかった。+24
-0
-
148. 匿名 2024/11/18(月) 16:04:26
>>116
原作者に謝ってほしいわ+0
-4
-
149. 匿名 2024/11/18(月) 16:10:36
再放送が1日1話の放送なのが残念😭せめて2話やって欲しいな+8
-0
-
150. 匿名 2024/11/18(月) 16:14:18
>>13
キュンキュンして観てた。これでオダギリジョー好きになった💕︎+14
-0
-
151. 匿名 2024/11/18(月) 16:18:41
>>92
カムカムっておむすび見せる為のかませ犬的な?+7
-18
-
152. 匿名 2024/11/18(月) 16:31:13
+26
-3
-
153. 匿名 2024/11/18(月) 16:31:31
>>151
そうだよ+5
-8
-
154. 匿名 2024/11/18(月) 16:55:10
>>112
総集編しか見た事が無くて辛い事や感動シーンばかりだったので平和な初期を大切に観ます
安子がこんなに祖父に可愛がられていたなんて知らなかった
+31
-0
-
155. 匿名 2024/11/18(月) 17:05:20
>>98
2週間でかなりしんどくなる+22
-1
-
156. 匿名 2024/11/18(月) 17:08:02
>>31
放送期間がいつもより短かったし、ヒロインも変わるから朝ドラにありがちな中弛みはなかったよね+26
-2
-
157. 匿名 2024/11/18(月) 17:14:05
>>153
直球! 笑笑!+2
-4
-
158. 匿名 2024/11/18(月) 17:17:25
再視聴組なんだけど終始ウルウルしてしまう…
特にチビ安子と算太が仲良くしてるとこ見ただけでもうだめ+23
-2
-
159. 匿名 2024/11/18(月) 17:18:44
>>92
カムカム大好きだけどおむすびも楽しみに見てる層だっているからみなさんお手柔らかに〜+35
-5
-
160. 匿名 2024/11/18(月) 17:36:47
>>68
テレビの普及率が急速に上昇したきっかけは、昭和34(1959)年の皇太子殿下(当時)ご成婚と、昭和39(1964)年の東京オリンピックです。+14
-1
-
161. 匿名 2024/11/18(月) 17:46:41
この数日やっていた番宣番組の名場面集でもガッツリ泣かされてしまった🥲︎
みんなが好きな「安子編」は、本放送時 重くてあまり真剣に見れなかったんだけど(やたらモテまくるのも着いていけなかったりして笑)、「るい編」からめちゃくちゃどハマりして毎日録画する様になったんだよね。今なら「ひなたのおばあちゃんの物語」としてすんなり受け入れられる気がする。今夜は家に帰って録画を見直すのが楽しみすぎる!
そして本放送時はガルちゃんをやっていなかったので、こんかいはここの皆さんと お話を追える事が嬉しいです。
+25
-6
-
162. 匿名 2024/11/18(月) 17:58:06
初見だけど1話目から面白いと思った
今後も期待大だ!+21
-3
-
163. 匿名 2024/11/18(月) 18:01:36
>>92
おむすび普通に面白いと思うけどカムカムと一緒にやったら申し訳ないけど見劣りはするね
ちゅらさんの時はそんな事なかったんだけど
NHKカムカム再放送するタイミング間違えたかも笑+10
-7
-
164. 匿名 2024/11/18(月) 18:41:05
>>129
あんがと( *´꒳`*)+7
-1
-
165. 匿名 2024/11/18(月) 18:41:20
>>128
レコーダーないねん😭+1
-1
-
166. 匿名 2024/11/18(月) 18:41:44
>>147
趣味の園芸で村雨さん(ロバート役の人)を見てリハビリしてからカムカム見たら泣かずに見れそう。+17
-1
-
167. 匿名 2024/11/18(月) 18:46:03
どうしてもどうしてもロバートと再婚したのだけが許せないのよね+13
-14
-
168. 匿名 2024/11/18(月) 19:41:05
ラジオの店の今日生まれた子が大きくなったら、一人前な口きくのが好き
おとうちゃん今はお砂糖も手に入らんのやから無理言ったらかんのや!とか+23
-0
-
169. 匿名 2024/11/18(月) 19:49:54
>>148
再放送でも?+4
-1
-
170. 匿名 2024/11/18(月) 19:54:12
オープニング開始3分でもうおむすびとの差を感じた。+12
-3
-
171. 匿名 2024/11/18(月) 19:54:26
>>129
今アプリダウンロードして観られた。
受信料納めてて良かったε-(´∀`;)ホッ+16
-1
-
172. 匿名 2024/11/18(月) 19:54:54
いさむちゃんがやすこちゃん好きで、閉店ガラガラの娘がいさむちゃん好きで、、あのドラマで閉店ガラガラの子好きになった。+12
-3
-
173. 匿名 2024/11/18(月) 20:07:44
>>1
良いドラマだよね。
主題歌で泣けるわ+14
-1
-
174. 匿名 2024/11/18(月) 20:13:51
勇ちゃんが安子にちょっかいかけて、きぬちゃんが何もかもわかってる感じがいい+35
-2
-
175. 匿名 2024/11/18(月) 20:15:49
>>12
安子と稔さんのターンは至高です+43
-2
-
176. 匿名 2024/11/18(月) 20:17:36
>>101
やっぱり演出家の腕って大事なんだね。
相棒も演出家が変わってからイマイチになった💦+14
-1
-
177. 匿名 2024/11/18(月) 21:15:46
そう言えば上白石萌音と橋本環奈って千と千尋の神隠しの舞台をやったんだっけ
これは偶然なのか?意図的なのか?+3
-5
-
178. 匿名 2024/11/18(月) 22:26:36
バッチリ録画して見たよ!
ここ最近で1番好きな朝ドラだったから再放送楽しみー!!+15
-1
-
179. 匿名 2024/11/18(月) 22:30:15
>>34
そこは宮崎美子さんでも+10
-10
-
180. 匿名 2024/11/18(月) 22:58:27
>>177
川栄李奈も出てくるしね。
Yahoo!ニュースになってたよ。+12
-1
-
181. 匿名 2024/11/18(月) 23:24:35
>>88
キンキラリン530から知ってるよ。
いつのまにかお笑いやめてた。+1
-1
-
182. 匿名 2024/11/18(月) 23:50:27
>>166
中の人意識するのいいね!ありがとう
やっぱり好きなドラマだから明日から見てみる+5
-1
-
183. 匿名 2024/11/19(火) 06:21:55
>>136
再放送の最終回がちょうど2025年の春になるようにダメ元で交渉してみたら、100年の物語ということで意外とスムーズに許可されたそうですね😊 再放送早いなーと思ったけどそういう事情があったのか!
+32
-1
-
184. 匿名 2024/11/19(火) 06:51:28
こわもての田中、アフロの田中、からの最後に出てくる田中(ネタバレしないように言いません)
100年の物語に3人の田中がいるのも要チェック+15
-1
-
185. 匿名 2024/11/19(火) 07:04:11
>>159
同じく+6
-2
-
186. 匿名 2024/11/19(火) 07:49:12
>>71
あの白軍服と付いてた紋章?で稔さんの階級とかがツイッターで推察されてて興味深かった+27
-1
-
187. 匿名 2024/11/19(火) 08:26:09
>>171
今はTVから配信観られるよ+5
-1
-
188. 匿名 2024/11/19(火) 09:25:11
>>181
日野玉男ね
K2の前はパワーズだった+1
-2
-
189. 匿名 2024/11/19(火) 09:45:16
>>24
ちょっとじゃないぐらい嫌だったわ
せっかく良かったのにガッカリだよ+10
-3
-
190. 匿名 2024/11/19(火) 09:47:25
>>174
絹ちゃんはカムカムでの絹ちゃんが一番好き
他のドラマでは役柄がイメージに合わず苦手+8
-1
-
191. 匿名 2024/11/19(火) 09:59:25
>>189
私もアニーがブチ壊したと思ってる
アニーという存在ではなくて、あんな変装みたいなヘアメイクと演技。上白石さんが普通に老けてアニーをやってくれてたらあんな違和感なかったと思う。あれだけが本当に残念。+19
-10
-
192. 匿名 2024/11/19(火) 12:33:21
赤いスカート+2
-0
-
193. 匿名 2024/11/19(火) 12:33:24
おじいちゃん、おばあちゃんはあの時には珍しく恋愛結婚だったんだよね
スピンオフとかで馴れ初め見たかったー+7
-0
-
194. 匿名 2024/11/19(火) 12:34:09
エンタツアチャコのこのラジオがお父さんの最期の伏線に…+4
-0
-
195. 匿名 2024/11/19(火) 12:34:29
この中川家(役柄はエンタツアチャコ?)の漫才で、もう涙が…+6
-0
-
196. 匿名 2024/11/19(火) 12:34:30
あー、大福食べたくなってきた+5
-0
-
197. 匿名 2024/11/19(火) 12:34:36
きびのじょう見参!+5
-0
-
198. 匿名 2024/11/19(火) 12:35:40
しばらくはあんこを常備しとこう
(大福食べたい)+14
-0
-
199. 匿名 2024/11/19(火) 12:35:49
この幸せがいつまでもずっと続いて欲しかった+22
-0
-
200. 匿名 2024/11/19(火) 12:36:33
おばあちゃん役の人虎に翼では嫌な感じのばあちゃんだった+10
-0
-
201. 匿名 2024/11/19(火) 12:36:45
カムカム見てるとおはぎと回転焼きを食べくなる+24
-0
-
202. 匿名 2024/11/19(火) 12:37:02
ひささん、小しずさんの関係素敵+24
-0
-
203. 匿名 2024/11/19(火) 12:37:13
勇ちゃんや!+11
-0
-
204. 匿名 2024/11/19(火) 12:37:53
勇ちゃん役の子役可愛いな+16
-0
-
205. 匿名 2024/11/19(火) 12:38:13
この頃の稔さんも見てみたいわ+22
-0
-
206. 匿名 2024/11/19(火) 12:38:15
この時の安子も可愛いなぁ+22
-2
-
207. 匿名 2024/11/19(火) 12:38:26
お菓子作れる人になりたい
泣ける+8
-2
-
208. 匿名 2024/11/19(火) 12:38:46
おはぎのチャップリンステップ+15
-2
-
209. 匿名 2024/11/19(火) 12:40:22
>>205
この頃の稔さん何歳くらいかな?
子供の頃に安子が稔さんに出会っても初恋泥棒されそう+16
-1
-
210. 匿名 2024/11/19(火) 12:40:29
後期の算太のちょび髭はチャップリンリスペクトからだったのね+17
-1
-
211. 匿名 2024/11/19(火) 12:42:29
赤いスカートその2+3
-1
-
212. 匿名 2024/11/19(火) 12:42:44
だめだ、もう泣けてくる+14
-2
-
213. 匿名 2024/11/19(火) 12:43:12
この先を知ってるから泣いちゃう+27
-1
-
214. 匿名 2024/11/19(火) 12:44:12
>>209
確か稔さんが大学生の時に勇ちゃんが高校生だったよね。3〜4歳差くらいの兄弟だとしたら、この時の稔さんは小学校高学年くらいかな?+15
-1
-
215. 匿名 2024/11/19(火) 12:44:31
お弟子さんが3人揃ってるだけで泣けてくる+32
-1
-
216. 匿名 2024/11/19(火) 12:44:45
あれ、安子の子役期間こんなに短かったっけね+21
-1
-
217. 匿名 2024/11/19(火) 12:44:55
萌音ちゃん昭和のワンピース似合ってて可愛い+15
-1
-
218. 匿名 2024/11/19(火) 12:44:55
安子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!+19
-2
-
219. 匿名 2024/11/19(火) 12:45:12
安子が14歳になった!+17
-2
-
220. 匿名 2024/11/19(火) 12:46:31
ヒロイン萌音ちゃんが初登場の直後に、『おかえり、モネ』かあ。
このドラマは観ていなかったけど、ラジオのパーソナリティをしているのが『カムカム』にも通じていていいね!+11
-3
-
221. 匿名 2024/11/19(火) 12:46:49
安子のワンピースはリバティプリントの生地で作ってあるって本放送時のトピで見た+13
-1
-
222. 匿名 2024/11/19(火) 12:48:46
萌音ちゃんの後は環奈ちゃんだから千と千尋がみたくなる+4
-1
-
223. 匿名 2024/11/19(火) 12:50:24
>>220
おかモネの後半は医師役の坂口健太郎が感染症対策で勤務先の病院から離れられなくなり、モネと再会するのが2〜3年後になるという世相を反映したラストだった
おかモネの次のカムカムは撮影スケジュールがコロナ禍で影響されまくりだったなぁ+13
-1
-
224. 匿名 2024/11/19(火) 12:50:25
この頃大阪では糸子さんがサエさん達踊り子さんのドレス作っていたのかな
桃剣は映画俳優
春太郎は歌舞伎役者か+9
-1
-
225. 匿名 2024/11/19(火) 13:10:37
見てなかったので楽しみ
おむすびを予約録画して見てるのでカムカムも一緒に録画してみてみまーす+10
-1
-
226. 匿名 2024/11/19(火) 13:39:43
和菓子作ってる途中で喧嘩とか、マスクしてほしいな、と気になってしまう
買いにくる子も売るときも和菓子の上で大声で
この頃は衛生状態とか気にしなかったのかな+1
-21
-
227. 匿名 2024/11/19(火) 13:42:01
>>151
カムカムとかカーネーションとか名作と同じ頃の放映、おむすびは気の毒 差がはっきりしてしまう+19
-3
-
228. 匿名 2024/11/19(火) 13:44:52
>>163
その前にカーネーションの続きで見劣りしてる+13
-3
-
229. 匿名 2024/11/19(火) 14:16:51
>>216
3代だから幼少期はいっぱいいっぱいでしょ+3
-0
-
230. 匿名 2024/11/19(火) 14:20:28
>>223
コロナ禍ならエールが一番被害をおったかんじ。
ちょうど働き方改革で土曜日なしになり、コロナ禍で休み期間があり、(志村けんさんが亡くなり)で。+23
-0
-
231. 匿名 2024/11/19(火) 14:21:57
>>151
別におむすびは昼に見てないし。
朝見てるから。+5
-0
-
232. 匿名 2024/11/19(火) 15:11:22
>>214
落ち着いた小学生だったんだろうなぁ。この頃は児童会長とかはないかな。あったらやってそう。
+10
-0
-
233. 匿名 2024/11/19(火) 16:18:00
>>2
るいなんてまだ出てないし、安子の間違いでは?と思ったら、まだ放映前のコメントだったのですね…
+0
-0
-
234. 匿名 2024/11/19(火) 16:20:20
>>11
「勇」もね。+8
-0
-
235. 匿名 2024/11/19(火) 16:23:29
>>16
実際はどうだか知らんけど、おむすびの橋本環奈のパワハラ疑惑と同様、ドラマと直接関係無いやん。+5
-1
-
236. 匿名 2024/11/19(火) 16:36:48
>>21
るい編もひなた編も悪くはなかったけど、こうやって最初から見ると、当時も思ってた「このまま安子一代記で良い(良かった)のに」を更に強く思う。+40
-3
-
237. 匿名 2024/11/19(火) 16:40:24
>>34
さすがに30近く年齢差のある深津絵里と「逆母娘」には無理があったからじゃないの?
それに上白石萌音本人が演じると、登場した途端に安子だと判ってしまうやん。+26
-1
-
238. 匿名 2024/11/19(火) 16:43:46
>>68
昭和初期だよ…
悪いけど、ちょっともの知らずが限度を超えてる。+19
-2
-
239. 匿名 2024/11/19(火) 16:51:32
>>80
それどころか、全国規模の企業である雉眞繊維が町内にある事をずっと知らなかったって言う、あり得ない設定だったよ…+5
-2
-
240. 匿名 2024/11/19(火) 16:53:11
>>74
普及どころか、それ自体まだ無いよ。+6
-0
-
241. 匿名 2024/11/19(火) 16:55:57
>>91
この幸せな一家が主に戦争の為に崩壊して行くのが解ってて観るから、尚更辛いよね…+16
-0
-
242. 匿名 2024/11/19(火) 17:01:33
>>106
´三代ヒロイン制`は事前から判ってた事なんで「詰め込み過ぎになるんでは?」を危惧したんだけど、やはり現実の事となってしまった(ずっと駈け足な感じ)感は否めなかった。+4
-4
-
243. 匿名 2024/11/19(火) 17:11:07
>>111
再放送については仕方ないと思うよ。+7
-0
-
244. 匿名 2024/11/19(火) 17:16:32
>>125
逆に、京都に移った赤螺家、清子さんが「岡山で近くに和菓子屋が有ったけど、名前は忘れた」なんてあり得ない話なのが解るでしょ…+4
-3
-
245. 匿名 2024/11/19(火) 17:20:00
>>145
もちろん、私的感覚によるんだけど、他作を「ちむどんより落ちる」と思う人はそうそう居ない筈。+12
-0
-
246. 匿名 2024/11/19(火) 17:22:25
>>149
連続テレビ小説はどうしてもそう思ってしまうよね。+4
-0
-
247. 匿名 2024/11/19(火) 17:25:35
>>151
そもそも「かませ犬」の意味が解ってないんじゃ?+9
-0
-
248. 匿名 2024/11/19(火) 17:30:22
>>184
ずっと「あれは同一人物なの?」って言われてたね。+4
-0
-
249. 匿名 2024/11/19(火) 17:35:20
>>206
子役時代から始まる連ドラって「あの子が成長してもこうはならない」って言うケースが不思議なほどに多いんだけど、安子の場合は珍しく?しっくり来る。+15
-0
-
250. 匿名 2024/11/19(火) 17:38:26
>>226
テレビの事とか、時代が解ってない人、多過ぎ。+14
-0
-
251. 匿名 2024/11/19(火) 17:44:08
>>6
そう?
既に「涙もん」の声が多いと思うけど。
私もその一人。+9
-1
-
252. 匿名 2024/11/19(火) 17:51:38
>>81
今の金額にして数十万くらいだと思う。
なので、それくらいの蓄えはあるけど、買うとなるとかなり検討を要する(中古車を買うくらいの感覚)グレードの品物だと思うよ。
+9
-1
-
253. 匿名 2024/11/19(火) 17:54:40
>>216
ほぼ丸二日だったね。
逆に、もっと短くて、第1回の最後には萌音さんになってたような印象があった。+6
-2
-
254. 匿名 2024/11/19(火) 18:08:41
激動の昭和って言われてるけど、このドラマ見ると
本当にそうだったって思う+35
-2
-
255. 匿名 2024/11/19(火) 18:13:19
このドラマこそ1年で見たかったなー
最後の駆け足感が残念+35
-4
-
256. 匿名 2024/11/19(火) 18:47:17
>>216
子役の親目線で考えると、ヒロインの幼少期役が貰えて普通の朝ドラだと2週間くらい映るぞって期待してただろうにたった2日かよってガックリしちゃったかなーとか余計な心配してしまうw+7
-3
-
257. 匿名 2024/11/19(火) 19:11:55
未来で小さい安子に踊るシーン思い出すと涙が
算太の映画村CMの演出はとてもセンスがあった
世良さんの歌クリスマスの頃に聴けたらいいな+23
-1
-
258. 匿名 2024/11/19(火) 19:33:22
1部だけなら近年の朝ドラの中ではトップクラスだと思います。1部だけなら・・・・+38
-5
-
259. 匿名 2024/11/19(火) 20:26:37
>>66
濱田岳の素晴らしさを実感した朝ドラ
この時33歳だっけ、若いのにすごいよね+32
-1
-
260. 匿名 2024/11/19(火) 21:35:22
私は、このドラマ殆ど見ていたので、後どうなるかも分かっている分感慨深い。橘算太の「ダンサーになりたい」と言ってのダンス。最後は、京都のるいの回転焼のある商店街で、クリスマスにサンタの衣装着てラストダンス踊って亡くなって行くんだよね。るい一家が岡山に帰省する時、算太の遺骨を京都から岡山に持って行くんだよね。「算太おじさん岡山に帰って来たよ」のシーンとか思いだして涙が出てくる。結構あたたかみのあるシーンも多かったドラマだったと思う。+27
-4
-
261. 匿名 2024/11/19(火) 22:18:23
うーん…他の再放送ドラマトピはもう少し初見の人に気を使ってるけどな
どうしても先を語りたい人は最初にネタバレって書いて数行下げて書くとか
+18
-7
-
262. 匿名 2024/11/19(火) 22:53:12
>>261
お昼のおむすびを録画して見ててカムカムは初見ですが再放送なのでネタバレ覚悟でココみてます+5
-2
-
263. 匿名 2024/11/20(水) 02:37:43
>>22
第8話です!+5
-1
-
264. 匿名 2024/11/20(水) 02:42:07
日付変わって今日はついに稔さん登場回の第3話ですね!!!+26
-1
-
265. 匿名 2024/11/20(水) 06:49:02
安子って今14歳だけど算太って何歳なのかな?+1
-0
-
266. 匿名 2024/11/20(水) 07:10:24
>>261
放送当初見てた人が、あの時はーとかあれがーとか書きたいのはわかるけど、再放送が初見の人もいるわけやからネタバレのコメを書く時は、ネタバレって書いて数行改行してからコメを書いて貰えたら、初見の人には先のストーリーを知らずにすんで助かるかもって思うのよね。
+32
-4
-
267. 匿名 2024/11/20(水) 08:13:28
>>248
不老不死田中の100年物語
それはそれでスピンオフでも見たい+8
-1
-
268. 匿名 2024/11/20(水) 08:29:24
誰だっけ下宿のおばちゃんがいつも名前を出す元下宿人で最後まで登場しなかった人
本放送トピでは演じるなら勝地涼説で盛り上がってた記憶
彼のスピンオフも面白そう+15
-2
-
269. 匿名 2024/11/20(水) 09:36:25
土曜日の総集編は放送しないのね
そうすると次週予告が見れないんだよね
当時は土曜日にしか次週予告がなかったからね
(今は金曜日にも予告を付けるようになったけど)+4
-3
-
270. 匿名 2024/11/20(水) 12:19:36
>>265
Wikipediaによると、5歳差の様なので19歳かな+5
-1
-
271. 匿名 2024/11/20(水) 12:30:48
萌音ちゃんのワンピースと前掛けエプロンが似合う+10
-1
-
272. 匿名 2024/11/20(水) 12:31:08
安子の髪綺麗+10
-1
-
273. 匿名 2024/11/20(水) 12:31:38
こんなに可愛らしい吉右衛門ちゃんがのちにケチベェの様になるんだよね+21
-2
-
274. 匿名 2024/11/20(水) 12:32:19
カムカムの萌音ちゃんすごく好き
朝ドラにピッタリ+35
-1
-
275. 匿名 2024/11/20(水) 12:32:32
稔さんくる!+35
-1
-
276. 匿名 2024/11/20(水) 12:32:56
吉右衛門ちゃんは人生何周目なんだろうw+16
-2
-
277. 匿名 2024/11/20(水) 12:33:41
なんでこの尊い幸せを奪ってしまったんじゃあ…戦争は…+31
-1
-
278. 匿名 2024/11/20(水) 12:34:41
満州事変+5
-1
-
279. 匿名 2024/11/20(水) 12:34:51
ラジオなのにテレビ見てるみたいにラジオめっちゃ見るね+17
-1
-
280. 匿名 2024/11/20(水) 12:35:01
水無月や+2
-1
-
281. 匿名 2024/11/20(水) 12:35:58
や↑す↓こ↑
の発音好き+14
-0
-
282. 匿名 2024/11/20(水) 12:37:33
稔さんくるよ!+26
-1
-
283. 匿名 2024/11/20(水) 12:37:47
たちばなのお菓子って本当にどれもこれも美味しそうで美味しそうで…+25
-0
-
284. 匿名 2024/11/20(水) 12:37:48
稔さんきたーーーーー!!!+42
-0
-
285. 匿名 2024/11/20(水) 12:37:53
キター!+29
-0
-
286. 匿名 2024/11/20(水) 12:38:08
稔さ───ん!!!+36
-0
-
287. 匿名 2024/11/20(水) 12:38:34
松村北斗くんハマり役+45
-0
-
288. 匿名 2024/11/20(水) 12:39:10
「まぁ、ぎょうさん」の言い方可愛らしくて好き+27
-0
-
289. 匿名 2024/11/20(水) 12:39:19
稔さん声もいいよね+44
-1
-
290. 匿名 2024/11/20(水) 12:39:37
稔と勇って小津の「お早う」兄弟と同じ名前なんだけど
意図してるの?たまたま?+11
-0
-
291. 匿名 2024/11/20(水) 12:39:43
にやにやにや+15
-0
-
292. 匿名 2024/11/20(水) 12:39:59
出会いもこんなに早かったんやね+21
-0
-
293. 匿名 2024/11/20(水) 12:40:17
>>283
見ていると和菓子食べたくなるよね 何度おはぎを買いに行ったことか+24
-0
-
294. 匿名 2024/11/20(水) 12:40:29
本当にハマってるよね
儚そうな雰囲気も素敵だなー+40
-0
-
295. 匿名 2024/11/20(水) 12:40:35
あの手ぬぐいと同じやつ家にあるわ+4
-0
-
296. 匿名 2024/11/20(水) 12:41:04
稔さん、爽やかだわ〜+48
-0
-
297. 匿名 2024/11/20(水) 12:42:02
結局はこういう王道の恋愛が好き+32
-0
-
298. 匿名 2024/11/20(水) 12:42:11
再会早いな+8
-0
-
299. 匿名 2024/11/20(水) 12:42:34
きれいな色のワンピースだね+18
-1
-
300. 匿名 2024/11/20(水) 12:42:46
女中がいる大きいお宅+18
-0
-
301. 匿名 2024/11/20(水) 12:42:48
こんな爽やかな人がいたら絶対好きになっちゃうよ+50
-0
-
302. 匿名 2024/11/20(水) 12:43:08
上白石萌音のコミュ力がほしい+20
-1
-
303. 匿名 2024/11/20(水) 12:43:13
稔さん
これはもう運命ですね+52
-1
-
304. 匿名 2024/11/20(水) 12:43:35
稔って歌手の人?
どこかで見た顔だなぁ+21
-2
-
305. 匿名 2024/11/20(水) 12:44:05
あの時代に英語喋れてかっけぇ+33
-0
-
306. 匿名 2024/11/20(水) 12:44:12
萌音ちゃんは華やかな美人さんではないけど、仕草とか声とか雰囲気が本当に可愛い
+55
-3
-
307. 匿名 2024/11/20(水) 12:44:43
この時代に外国人が町中を歩いているファンタジー岡山+6
-9
-
308. 匿名 2024/11/20(水) 12:44:47
稔さん、爽やかな昭和のイケメン
松村北斗くんどハマり+66
-1
-
309. 匿名 2024/11/20(水) 12:44:50
「稔さん」のイントネーションが印象深いんよ+40
-0
-
310. 匿名 2024/11/20(水) 12:44:51
萌音ちゃん叩かれること多いけど、安子役よかったよなぁ
やっぱり声がきれい+53
-2
-
311. 匿名 2024/11/20(水) 12:44:53
萌音ちゃん本当に良い役もらったなぁ
+32
-3
-
312. 匿名 2024/11/20(水) 12:45:02
目がクリっとしてるね+20
-1
-
313. 匿名 2024/11/20(水) 12:45:18
>>304
SixTONESだよ+41
-1
-
314. 匿名 2024/11/20(水) 12:45:19
>>310
ねー
朝ドラにピッタリの爽やかさだったよね+43
-1
-
315. 匿名 2024/11/20(水) 12:45:52
おむすびトピいってくる
まいかんんち綺麗な顔してるな+6
-8
-
316. 匿名 2024/11/20(水) 12:45:56
>>304
ストーンズの人だよ(私もカムカムで知った)
この前、西園寺さんのドラマに出てたよ+44
-1
-
317. 匿名 2024/11/20(水) 12:46:15
>>307
細けえこたぁいいんだよ
気楽にファンタジーを楽しんで!+25
-1
-
318. 匿名 2024/11/20(水) 12:47:51
稔さん、カッコいいがな。
それに安子と稔さんの何気ないやりとりにキュンキュンする。+52
-1
-
319. 匿名 2024/11/20(水) 12:48:26
>>310
声も綺麗だし安子の素直で真っ直ぐな心が伝わってくる話し方も好き+31
-1
-
320. 匿名 2024/11/20(水) 12:50:56
キュンキュンした+24
-0
-
321. 匿名 2024/11/20(水) 12:52:00
これから戦争へと突き進んでいく事を思うと、今の平和なカムカムの世界を見てるだけで(フィクションやけど)マジて泣けてくる。+41
-0
-
322. 匿名 2024/11/20(水) 12:52:14
>>283
カムカムの世界はまだ和菓子いろいろあって栗まんじゅうも置いてあって美味しそうだった
今朝のカーネーションの世界では栗まんじゅう無くて白いおまんじゅうだけになってた+21
-1
-
323. 匿名 2024/11/20(水) 12:55:04
>>299
今日のワンピはnaniIROの生地+25
-0
-
324. 匿名 2024/11/20(水) 12:56:26
>>283
和菓子ってあんまり食べたいと思わないんだけど、たちばなの和菓子ってどれもこれも美味しそうで和菓子を食べたくなってくるわ。+30
-0
-
325. 匿名 2024/11/20(水) 12:56:36
>>120
朝のお気楽な木之元のおっちゃんがお昼には実直な金太父さんになるギャップw+25
-0
-
326. 匿名 2024/11/20(水) 12:58:00
>>270
265だけど、ありがとう。+3
-0
-
327. 匿名 2024/11/20(水) 13:16:16
萌音ちゃんと松村くんが再共演している「夜明けのすべて」で萌音ちゃんが和菓子買いに行くシーンあってついニヤっとしちゃった+35
-1
-
328. 匿名 2024/11/20(水) 13:16:21
まだ3話なのにすでに物語の鍵がたくさんちりばめられてることに改めて感心したよ。あんこ、ラジオ、英語、時代劇、、ひとつひとつのシーンに胸が熱くなる+45
-0
-
329. 匿名 2024/11/20(水) 13:27:36
稔さん、昭和を感じさせるハンサムだけど手足が長くて体型は完全に平成生まれ。久しぶりに観たけど、笑顔も爽やかでこれは安子ちゃん惚れるよなぁ。
+60
-1
-
330. 匿名 2024/11/20(水) 13:29:42
>>310
おはぎ愛を語る笑顔がとっても可愛い+31
-0
-
331. 匿名 2024/11/20(水) 13:43:01
>>322
大福だね
第二次世界大戦が始まったから
ほぼ同じ時代かな
パーマ禁止だとカーネーションのお向かいの家が困りそう+13
-0
-
332. 匿名 2024/11/20(水) 13:44:12
>>216
子役の子とイメージ変わらなくてよかった+16
-0
-
333. 匿名 2024/11/20(水) 13:45:34
>>316
西園寺さんのときよりカッコいい+24
-1
-
334. 匿名 2024/11/20(水) 13:47:07
気に入った人にはどんどん自己紹介したくなる心理+0
-0
-
335. 匿名 2024/11/20(水) 13:50:28
和菓子屋の子というと浜辺美波思い出す+4
-1
-
336. 匿名 2024/11/20(水) 13:52:52
和菓子屋の子は女学校行かないんだね
呉服屋の子または通ってたけど+2
-2
-
337. 匿名 2024/11/20(水) 14:05:33
今更1話を見てるんだけど、カーネーションの駒ちゃん出てた?+6
-0
-
338. 匿名 2024/11/20(水) 14:48:08
今のところナレーションは今後のフラグになってたのね
+8
-0
-
339. 匿名 2024/11/20(水) 15:01:34
初めて見た!これが噂の稔さんかー!と感動した
かっこいいねー稔さん+62
-1
-
340. 匿名 2024/11/20(水) 15:16:03
>>337
あかにしのおかみさん(産気づいて吉右衛門ちゃんを出産した)役で出てます。
宮嶋麻衣さん、カムカムと同じ藤本先生脚本のちりとてちんに出て以来、BK制作でかなりの頻度で出演されてます。
+17
-0
-
341. 匿名 2024/11/20(水) 15:16:36
きぬちゃんって南極料理人で堺雅人の娘役だった子だよね?+2
-0
-
342. 匿名 2024/11/20(水) 16:07:03
>>306
唯一無二の魅力があるよね
少し前に舞妓はレディていう映画放映してたから偶然見たんだけどモッサリ田舎娘から最後はすっかり京都に馴染んだ舞妓さんになってて凄く良かった
とても初主演と思えない出来だったよ+22
-0
-
343. 匿名 2024/11/20(水) 16:31:58
>>328
昨日算太がおじいちゃんのふりして書いた手紙に「クリスマスやらというやつじゃ」という文があって、こんな初期からキーワードがあったのかと初見で気付かなかったことが沢山出てくる。
最終回まで脚本が出来上がった状態で撮影が開始されたそうで、緻密な脚本になっている理由が腑に落ちたわ。+25
-0
-
344. 匿名 2024/11/20(水) 16:34:14
>>172
普通に名前書けないの?
その方が文字数だってずっと少ないのに。+4
-1
-
345. 匿名 2024/11/20(水) 16:41:13
>>310
そうなの?
叩かれてる印象が無いんだけど…+5
-1
-
346. 匿名 2024/11/20(水) 16:47:45
>>341
そうそう。お豆腐屋さんのきぬちゃんって名前がぴったりの色白さんだけど、私は映画SUNNYのヤバいガン黒女子高生役のイメージが強かったから、別人の役で驚いたけどどちらもハマり役だった。
+1
-0
-
347. 匿名 2024/11/20(水) 16:52:01
>>268
下宿のおばちゃんが見かける度に、いつも違う派手めな女の子を連れてる鈴木くんw+22
-0
-
348. 匿名 2024/11/20(水) 16:52:48
>>255
それよりもやはり´三代リレー制`に無理が有った印象。せめて二代にとどめておくべきだったと思う。
正直、ひなた編は無くても良かった。+5
-15
-
349. 匿名 2024/11/20(水) 16:55:19
>>256
それは出演が決まった時から決まって(わかって)た事だし、としか思わないけど…+4
-0
-
350. 匿名 2024/11/20(水) 17:00:45
>>266
「現行放映中作品」(現在だとおむすび)と同列に扱う事がそもそも無理だと思うが。
そんな事言い出せば、カーネーションなんてあっちこっちにネタバレ出まくり。
確かに、この先の展開をそこまで細かく書かなくても…と思うコメントも有りはするけど。+7
-1
-
351. 匿名 2024/11/20(水) 17:06:14
>>306
連ドラヒロインには適任かと。
年齢まで含めて例え話が離れ過ぎと思われるかも知れないが「男はつらいよ」のさくら役は倍賞千恵子さん以外あり得ない、的な。
+17
-1
-
352. 匿名 2024/11/20(水) 17:09:56
>>307>>317
県庁所在都市なんだし、そこいらじゅう外国人がぞろぞろ居るような描写でもないし、違和感は無かったが。
+19
-0
-
353. 匿名 2024/11/20(水) 17:16:56
>>331
「白いまんじゅう」って書いてあるから、酒蒸し饅頭か何かの事かと思った。+3
-0
-
354. 匿名 2024/11/20(水) 18:10:02
だめだ稔さん見ただけでもう泣ける+52
-0
-
355. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:58
>>301
あんな人に明日の朝ラジオ聴いてみてみたいな事言われたら、私も安子みたいに聴いちゃうねこりゃ。+42
-0
-
356. 匿名 2024/11/20(水) 20:16:35
>>328
昨日すでにラジオでサニーサイドが流れてて、おおってなった。+20
-1
-
357. 匿名 2024/11/20(水) 20:42:29
>>328
昨日すでにラジオでサニーサイドが流れてて、おおってなった。+7
-1
-
358. 匿名 2024/11/20(水) 22:29:35
カムカムが放送されていたころ、朝のBSはマー姉ちゃん、今の昼の再放送がまだ夕方だったころの再放送は純ちゃんの応援歌でした。これ後々関係あるから。+8
-3
-
359. 匿名 2024/11/20(水) 23:45:21
>>283
岡山の手土産の定番、あんこの和菓子と言えば、大手まんぢゅうが食べたくなる。
たちばなとも関係あるのかな?
大手饅頭伊部屋www.ohtemanjyu.co.jp大手饅頭伊部屋新規会員登録トピックス商品紹介商品一覧大手まんぢゅうもなみつぶぞろい味いろいろ大手水ようかん大手まんぢゅうソフトなごり染め読み物取扱店舗厳選素材生産工程よくある質問会社概要ご注文・お支払い方法特定商取引に関する法律に基づく表記お問い...
+8
-1
-
360. 匿名 2024/11/21(木) 08:56:51
>>236
共感してくれてありがとう!+5
-2
-
361. 匿名 2024/11/21(木) 12:30:52
萌音ちゃん動きがジブリっぽくて可愛い+8
-1
-
362. 匿名 2024/11/21(木) 12:32:09
まだ大阪市立大学の時代の撮影やったんや+7
-1
-
363. 匿名 2024/11/21(木) 12:33:09
このYOUの女感がある母親が絶妙+26
-1
-
364. 匿名 2024/11/21(木) 12:33:26
ユー、肌テカテカ光り過ぎじゃない?+6
-2
-
365. 匿名 2024/11/21(木) 12:33:53
軍服か…+5
-1
-
366. 匿名 2024/11/21(木) 12:34:20
昔のお金持ちってテーブルで食事するのがはやっていたのかな?虎に翼もテーブルだった。+7
-1
-
367. 匿名 2024/11/21(木) 12:35:04
安子はいつもかわいいワンピース着てるね+32
-1
-
368. 匿名 2024/11/21(木) 12:35:09
恋しちゃってるじゃーん!!+17
-1
-
369. 匿名 2024/11/21(木) 12:35:45
今時の最新自転車に見える🚴+7
-2
-
370. 匿名 2024/11/21(木) 12:36:11
残念、稔さんじゃなかったね
ガッカリ安子+21
-1
-
371. 匿名 2024/11/21(木) 12:36:23
>>367
お家でも愛されてるのが伝わるよね+24
-1
-
372. 匿名 2024/11/21(木) 12:36:35
純文学の様な恋+24
-1
-
373. 匿名 2024/11/21(木) 12:36:50
こんなん少女漫画の王道展開やん+27
-0
-
374. 匿名 2024/11/21(木) 12:36:56
偶然過ぎwww+15
-1
-
375. 匿名 2024/11/21(木) 12:37:07
本屋で偶然会っちゃうなんて運命だよね+24
-0
-
376. 匿名 2024/11/21(木) 12:37:34
2人の身長差にもキュンキュンする+29
-0
-
377. 匿名 2024/11/21(木) 12:37:47
それで良く分かるな+4
-0
-
378. 匿名 2024/11/21(木) 12:38:06
初々しいカップルだわぁ
安子は可愛いし稔さんは素敵+38
-0
-
379. 匿名 2024/11/21(木) 12:38:30
好きな人に英語すすめられたらモチベ上がるよね+29
-0
-
380. 匿名 2024/11/21(木) 12:38:48
自転車!+10
-0
-
381. 匿名 2024/11/21(木) 12:38:54
こうやって宗教の勧誘されないように、上京してる子どもに言わなくては。+1
-4
-
382. 匿名 2024/11/21(木) 12:39:10
デートの約束した!+23
-0
-
383. 匿名 2024/11/21(木) 12:39:17
2人とも可愛いんじゃ+25
-0
-
384. 匿名 2024/11/21(木) 12:39:20
安子ちゃん+15
-1
-
385. 匿名 2024/11/21(木) 12:39:36
この初恋にキュンキュンする感じが懐かしいわ
可愛い+31
-0
-
386. 匿名 2024/11/21(木) 12:40:20
赤位模様がアクセントになってる+5
-0
-
387. 匿名 2024/11/21(木) 12:40:24
爽やかな2人
これが朝ドラの極み+42
-0
-
388. 匿名 2024/11/21(木) 12:40:24
小さい頃ああやって自転車の乗れる練習してたの思い出した+25
-0
-
389. 匿名 2024/11/21(木) 12:40:36
ゲタで自転車のペダルこぐの難しそう+23
-0
-
390. 匿名 2024/11/21(木) 12:40:58
この前野朋哉がのちの世良公則である+4
-4
-
391. 匿名 2024/11/21(木) 12:41:14
マスター来た!!+21
-0
-
392. 匿名 2024/11/21(木) 12:41:33
こんなデートがしてえじゃぁ+32
-0
-
393. 匿名 2024/11/21(木) 12:41:35
稔さんは安子の世界を広げてくれるんやな+41
-0
-
394. 匿名 2024/11/21(木) 12:41:54
上白石萌音の愛想がほしい+25
-1
-
395. 匿名 2024/11/21(木) 12:42:36
安子ちゃん英語の飲み込み早いな+25
-0
-
396. 匿名 2024/11/21(木) 12:42:46
可愛らしいデート風景+30
-0
-
397. 匿名 2024/11/21(木) 12:42:47
イ…イエス〃+25
-0
-
398. 匿名 2024/11/21(木) 12:43:17
この純粋な安子の役は萌音ちゃん以外考えられない+30
-1
-
399. 匿名 2024/11/21(木) 12:43:17
稔さんの横顔ほんと綺麗+42
-1
-
400. 匿名 2024/11/21(木) 12:43:29
おしゃれな扇風機だね+14
-0
-
401. 匿名 2024/11/21(木) 12:43:39
アルデバランの曲を聴くだけでジーンとする
2021年放送時、父や前の職場の人たちと感想言い合ったりセリフの真似をしたのが懐かしいわ
安子が身に付けてる前掛け可愛い
欲しいな+37
-0
-
402. 匿名 2024/11/21(木) 12:43:48
稔さんを目の前にしたらテンパって珈琲の味がわからん自信あるw+57
-1
-
403. 匿名 2024/11/21(木) 12:44:12
あ〜もうこの曲で泣ける+30
-0
-
404. 匿名 2024/11/21(木) 12:44:27
朝ドラで1番好きなカップル+42
-1
-
405. 匿名 2024/11/21(木) 12:44:28
稔さん、かっこよすぎて😍
何回見てもキュンとしちゃう+56
-1
-
406. 匿名 2024/11/21(木) 12:44:47
サニーサイドストリート🎵+24
-0
-
407. 匿名 2024/11/21(木) 12:44:52
サッチモ出た!
そして「日向」も+23
-0
-
408. 匿名 2024/11/21(木) 12:45:09
稔さんいつも発光してるんよ+49
-1
-
409. 匿名 2024/11/21(木) 12:45:35
稔さんは初恋の概念みたい+62
-1
-
410. 匿名 2024/11/21(木) 12:45:45
>>402
私も笑
緊張して手元狂ってコーヒーぶちまけそう笑+31
-1
-
411. 匿名 2024/11/21(木) 12:45:49
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ+14
-0
-
412. 匿名 2024/11/21(木) 12:46:17
今は「◯◯ーの若い頃」って視点で見てる+5
-0
-
413. 匿名 2024/11/21(木) 12:47:24
>>411
これからの辛い展開を考えるとここで終わってほしい+31
-1
-
414. 匿名 2024/11/21(木) 12:48:15
>>410
私も漫画みたいにカップをカタカタ音させそうw+21
-0
-
415. 匿名 2024/11/21(木) 12:52:35
まるで夢の中にいるみたいな幸せな空間だった+63
-0
-
416. 匿名 2024/11/21(木) 12:53:13
カムカムの流れでおむすび観るの再開したけど、最初より面白くなってる+17
-3
-
417. 匿名 2024/11/21(木) 12:54:20
+29
-0
-
418. 匿名 2024/11/21(木) 12:54:51
今日もオープニングだけでウルウルしてる+23
-0
-
419. 匿名 2024/11/21(木) 12:56:03
>>411
その後2人は結婚して、幸せに暮らしました。
“They got married and lived happily ever after.”
(城田優のナレーションで)+24
-0
-
420. 匿名 2024/11/21(木) 12:59:34
>>417
ポストカードで欲しい+25
-0
-
421. 匿名 2024/11/21(木) 13:02:14
>>416
私は安子編からおむすびは落差が凄くてしばらく視聴無理かも。
オープニングのB’zが勿体ない
+9
-8
-
422. 匿名 2024/11/21(木) 13:05:03
AIのアルデバランの歌詞とカムカムのストーリーってリンクしてる感じがする。
だから、アルデバランを聞くだけで泣きそうになるのかも。+29
-0
-
423. 匿名 2024/11/21(木) 13:05:41
14歳くらいで稔さんみたいな人に出会ったらそりゃ恋してしまうやろって感じだね
自転車漕ぎの練習シーンは本当にキラキラしてて青春してたな+37
-2
-
424. 匿名 2024/11/21(木) 13:09:38
やっぱり安子編の、特に戦争前はいいなあ。安子のワンピースいつも可愛いし、本当に上品なドラマだと思う。+58
-0
-
425. 匿名 2024/11/21(木) 13:10:26
>>422
直太朗が最初に付けたタイトルは「ミジンコ」だったらしいよ。
↓↓
2021年の元旦だったんですけど、きっかけは、とある環境問題の映像を観たことだったんです。ミジンコのことを中心に、生態系が崩れていることを伝える映像だったんですけど、「ミジンコと仲良くなれんのかな」みたいな感覚から曲を作り始めて。なので仮タイトルも「ミジンコ」だったんですよ。
森山直太朗の名前を出さずに朝ドラ主題歌に選ばれた「アルデバラン」 - Real Sound|リアルサウンドrealsound.jpAI「アルデバラン」(NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』主題歌)、上白石萌音「懐かしい未来」(「第100回全国高校サッカー選手権大会」応援歌)、さらに木村拓哉「ローリングストーン」、鈴華ゆう子「カンパニュラ」、山崎育三郎「君に伝えたいこと」など...
+7
-0
-
426. 匿名 2024/11/21(木) 13:10:55
久しぶりにキュンキュンして恋って良いなって思えた+27
-0
-
427. 匿名 2024/11/21(木) 13:13:36
今日も泣いた
別に泣く話じゃなかったのに
これから毎日泣くことになるんじゃろか+39
-0
-
428. 匿名 2024/11/21(木) 13:14:12
人から好みのタイプは?って聞かれたら
「稔さん」
って答えちゃうくらい稔さんが好き+53
-1
-
429. 匿名 2024/11/21(木) 13:17:24
>>306
実は私、この人のことはあんまり好きじゃなくて、なんでこんなに推されてるの?と思ってたんだけど、カムカムで安子として登場したその瞬間から大好きになったよ!柔らかい雰囲気や声や話し方、すべてが本当にかわいい。そしてこの当時は気づかなかったけど、14歳から大人の女性に成長していくにつれて安子がどんどん変わっていく、その変化も見事だったと思う。+50
-2
-
430. 匿名 2024/11/21(木) 13:17:34
>>423
稔さんと安子のシーンは全てがキラキラ輝いていて美しい✨+54
-2
-
431. 匿名 2024/11/21(木) 13:21:39
>>415
自分の祖父母がこんな美しい恋愛してたとか考えたらめっちゃ素敵やん+44
-0
-
432. 匿名 2024/11/21(木) 13:23:38
>>429
多才だし本当に素敵な女優さんだと思う
+21
-1
-
433. 匿名 2024/11/21(木) 13:28:18
本放送で最後まで見たから、1週目にして至るところに伏線やキーワード、場所、アイテムなどが散りばめられていることに気づいて感動してる。初見のみなさんは気を抜かずに見るのだ!笑+36
-0
-
434. 匿名 2024/11/21(木) 13:36:09
稔さんめちゃくちゃ爽やか!
これはファンが多いの分かるなぁ、松村君ハマり役やね+56
-1
-
435. 匿名 2024/11/21(木) 13:36:45
>>425
え!?最初はミジンコやったん!?ビックリだわw
ミジンコじゃなくてアルデバランで良かったよ。+11
-0
-
436. 匿名 2024/11/21(木) 13:41:42
>>430
稔さん、腰の位置がびっくりするほど高い。+51
-1
-
437. 匿名 2024/11/21(木) 13:45:15
>>431
ほとんどが見合い結婚するあの時代で、安子グイグイ来るしかなり稀な積極的な女性に見えるから、あの年代に生きた祖父母だと、なかなかいなさそう。
+18
-0
-
438. 匿名 2024/11/21(木) 14:37:17
「おむすび」も見てるけど、安子も結もこれといって将来の夢がなくて、このまま地元で平和に暮らせればいいと思ってたのは一緒だったね!+15
-0
-
439. 匿名 2024/11/21(木) 14:57:33
稔さんと安子の幸せなシーンを田舎の古~い映画館で観てみたい。
そして帰りにあんな素敵な喫茶店でお茶したい。+26
-0
-
440. 匿名 2024/11/21(木) 15:23:19
>>401
同じくです。
1回目のオープニングみて目頭熱くなってしまいました。ちょうど2021年の秋、母がガンの告知されて鮮明に思い出します。
でも今も薬が効いて元気にしていますけども+16
-0
-
441. 匿名 2024/11/21(木) 15:43:49
安子の岡山弁かわいいよね!
私は江戸っ子だからよく言い方がキツい!って叱られるのでw、「〇〇してこられ〜」っていうのが優しくてすごく好き。+20
-0
-
442. 匿名 2024/11/21(木) 15:46:15
>>435よこ
聖闘士星矢世代の夫もタイトルに反応してたわよ!+2
-0
-
443. 匿名 2024/11/21(木) 15:48:49
>>441
お父さんは岡山市でお母さんは広島県福山市出身の配役もいいよね
イントネーションが自然+9
-0
-
444. 匿名 2024/11/21(木) 16:06:30
あーそういえばこのドラマの劇伴とかも全部好きだったなー
なんか放送当時のことを色々思い出してきた。
それにしても第一週の充実感すごいわー
それにしても稔さん素敵すぎる
お顔やスタイルはもちろんのこと、本当に声が素敵なんよ+38
-1
-
445. 匿名 2024/11/21(木) 16:09:54
お似合い過ぎるんよ
ずっとずっと幸せでいてほしかった+37
-1
-
446. 匿名 2024/11/21(木) 16:11:28
>>428
かっこいいのにどこか親しみやすさもあって優しくて声も素敵だから分かる
英語話せるのもかっこいい+34
-1
-
447. 匿名 2024/11/21(木) 16:51:06
>>414
それでも稔さんなら、微笑んで「安子ちゃん、そんなに緊張せんでええよ☺️」とか言ってくれそう
勇だったら、「あんこ〜なにカタカタ音させとんじゃあ〜😁」とか言いそう…そもそも勇とは喫茶店に行く流れにならなさそうだけど笑
(方言適当ですすみません)+28
-0
-
448. 匿名 2024/11/21(木) 16:52:03
>>445
幸せなシーンなんだけど、儚いよね。
+18
-0
-
449. 匿名 2024/11/21(木) 16:54:59
改めて勇ちゃんが子役から晩年まで一貫したキャラなのが素晴らしいと思ったw あの子がこうなってああなるんだって容易に想像できる+22
-0
-
450. 匿名 2024/11/21(木) 16:56:48
たった4話で登場人物みんなが好きになってヒロインの恋を真剣に応援したくなるって凄いよね
まだ何か大きなイベントが起こったわけでもないのに+45
-0
-
451. 匿名 2024/11/21(木) 17:06:10
>>433
るい編とひなた編は全話見たけど安子編は最初からちゃんと見てなくて色んな事にあーっ!ってなってるわ。+32
-0
-
452. 匿名 2024/11/21(木) 17:26:19
>>425
この話し、AIのSONGS出演時のゲストで直太朗も出たときに話してたよー。
AIも初耳だったらしくてびっくりしてた(笑)
そしてこの後に2人で一緒にアルデバランを歌ってたのがほんと素晴らし過ぎて今も録画残してある。+11
-0
-
453. 匿名 2024/11/21(木) 17:54:17
>>450
当時も見てたけど、こんなに展開が早かったとは思わなかった。稔さん出てくるの2週目ぐらいだと思ってた+31
-2
-
454. 匿名 2024/11/21(木) 17:56:15
>>451
だよねー!私は最初から見てたけど、あらためて見るとサニーサイドこんなに早く出てたのか!とか発見が多い+33
-0
-
455. 匿名 2024/11/21(木) 18:06:55
>>452
笑って〜笑って〜
のところ
ミジンコ〜ミジンコ〜
やったかもしれないってこと?!
やだw+8
-0
-
456. 匿名 2024/11/21(木) 18:14:49
私が実家にいたとき、年末に父が美味しいお汁粉を作ってくれて、年末年始に食べていたのを思い出した
私も今年は作ってみようかなとカムカムを観て思い立ったよ🫘+13
-0
-
457. 匿名 2024/11/21(木) 18:44:00
>>417
このシーンすごく美しいですよね
所作も横顔も全て!!!好き♡+39
-1
-
458. 匿名 2024/11/21(木) 19:33:05
2021年に放送したときの分を全話ブルーレイに保存してあるけど、今日の回から再放送を観始めたよ
またガルちゃんでみんなで話せるのが嬉しいな〜+28
-0
-
459. 匿名 2024/11/21(木) 19:40:24
>>5
正統派ハンサムって感じ
こりゃ大抵の女の子は好きになるよ+48
-1
-
460. 匿名 2024/11/21(木) 19:42:47
2021年放送時、録画したカムカムを観ながら夕飯を食べてたんだけど、涙で食べられなかったことが何度あったか😭+23
-0
-
461. 匿名 2024/11/21(木) 20:08:52
第一週は幸せな週なんだよね+28
-0
-
462. 匿名 2024/11/21(木) 20:10:40
稔さんみたいな息子いたら親も自慢の息子だよね+35
-1
-
463. 匿名 2024/11/21(木) 20:10:58
>>447
緊張してるって受けとる、気づくかな。いい意味ですれてない、女性慣れもしてなさそうで。
安子ちゃんどうしたん?寒い?夏やのに…自転車の練習で、自分が無理させて、汗かかせてしまったのかな?とかの発想になりそう+8
-0
-
464. 匿名 2024/11/21(木) 20:51:10
>>457
そうそう、稔さんが砂糖を取って安子と自分のカップにひとつずつ入れ、スプーンをゆっくり回してカップの向こう側に置き、カップの半回転させて持ち上げてひとくち飲む、この一連の動きが美しくてまさに今日うっとり見惚れてました💕+46
-0
-
465. 匿名 2024/11/21(木) 21:18:45
>>425
私もSONGS で知った+1
-0
-
466. 匿名 2024/11/21(木) 21:41:30
>>457
勇ちゃんは次男だから良くも悪くも自由というか好きに育ってるけど、稔さんは地元の名士の跡取りだから勉強だけではなくマナーも厳しく育てられたんだろうなぁ。だから仕草一つ一つこんなに美しいんだよね、でもユーモアがあるのが凄いわ。+43
-0
-
467. 匿名 2024/11/21(木) 22:05:34
勇ちゃん小役、イメージ通りの子をよく見つけてきたなあ。口の形とかそっくり+6
-0
-
468. 匿名 2024/11/21(木) 22:43:33
>>467
老年期の勇ちゃんもよくぞこの役者さんを選んだと感心したよ+25
-1
-
469. 匿名 2024/11/21(木) 22:44:06
>>30
えぇーーってなった箇所はいくつも有ったよ。
終盤になってからの「伏線は全て回収する」は嘘っぱちだったし。
出だしはこんなに名作然としてたのに、ものすごく残念。+12
-4
-
470. 匿名 2024/11/21(木) 22:50:10
>>131
京都で清子さんが「たちばな」の事を覚えてなかったと言う強引な展開には正直呆れた。
名作度数の何割かをごそっと持って行かれた心情だった…+9
-3
-
471. 匿名 2024/11/21(木) 22:53:30
>>167
「だけが」じゃない。
とにかく、今週分を観てると、こんなに名作だったのに…と悲しくなる。+10
-4
-
472. 匿名 2024/11/21(木) 23:00:11
>>255
駆け足は最初からだよ。
ストーリーが進むほど強引な展開が嵩み、調合性が取れなくなって行った感じ。+9
-5
-
473. 匿名 2024/11/21(木) 23:03:39
>>310>>345
具体的に、どんな事で叩かれてるの?+3
-1
-
474. 匿名 2024/11/21(木) 23:11:23
>>453
たから、三代ヒロインなんて言う無茶な事にするから、そうせざるを得なかったんだって…+5
-6
-
475. 匿名 2024/11/21(木) 23:18:50
>>470
ルイに「たちばな」や安子の話しをして欲しかった
餡子の味も何か懐かしい味だなぁくらいで
吉右衛門小さい頃戦争にあってお母さんは老人だからだけどもどかしかった!+3
-0
-
476. 匿名 2024/11/21(木) 23:52:57
>>273
やっぱり「ケチえもん」って呼ばれるようになるんでしたっけ?+2
-0
-
477. 匿名 2024/11/21(木) 23:59:39
吉右衛門は第一話から最終回まで出てる貴重な人+9
-2
-
478. 匿名 2024/11/22(金) 05:04:37
>>468
笑った顔が勇ちゃんのままだった!+4
-2
-
479. 匿名 2024/11/22(金) 05:42:56
>>163
カムカム再放送終了時期を2025年にして、ドラマ最終回2025年の世界線に繋げる意図があるそうです。放送当時、新型コロナが収束して日常を取り戻した未来を願っていましたからね💦
ドラマの組み合わせは残念かもですが、まるっきりテイスト違ってて私は楽しめています。面白い時とそうじゃない時の落差激しめ!w+16
-2
-
480. 匿名 2024/11/22(金) 05:48:17
>>268>>347
何の作品の事を言われてるのかが?
私はおかえりモネの「宇田川さん」の事かと思ったが。
+2
-5
-
481. 匿名 2024/11/22(金) 06:02:17
>>364
Youを「ユー」と書かれてるケース初めて見た。+2
-2
-
482. 匿名 2024/11/22(金) 06:09:55
>>433
ただ、こうやって再見してやっと気付く展開は、いったい誰を感激させる為に作ってるの?と、勿体なくも思う。
劇場がシネコン化する以前の(二度見が出来た)映画ならわかるけど。+2
-8
-
483. 匿名 2024/11/22(金) 07:34:49
>>480
宇田川さん懐かしいw
一言だけ喋ってサンド富澤の声ちゃう?と言われてたね
稔さんの下宿のおばちゃんだよ+4
-1
-
484. 匿名 2024/11/22(金) 07:36:16
>>482
朝の本放送に加えて昼晩週末の再放送を見る人とか、録画して繰り返し見る人とか+3
-2
-
485. 匿名 2024/11/22(金) 07:40:45
>>476
なるよー+3
-1
-
486. 匿名 2024/11/22(金) 08:10:26
>>473
単独トピとかひどいよ。
誹謗中傷すごい。太鳳ちゃんとこみたいにトピ立てないように事務所対応してほしい。+10
-0
-
487. 匿名 2024/11/22(金) 11:08:31
>>283
和菓子の監修は大阪のお店の店主さんで、たちばなのモデルになったとされる表町商店街の和菓子屋さんは今もご年配のご夫婦で営業されてるんだけど、残念ながらこのお店におはぎはないのよ。
岡山名物の「調布」という牛皮みたいなお餅が名物です。+3
-1
-
488. 匿名 2024/11/22(金) 12:31:27
演奏ナベサダ???+5
-0
-
489. 匿名 2024/11/22(金) 12:32:32
私も英語勉強しようとデュオリンゴダウンロードした+13
-0
-
490. 匿名 2024/11/22(金) 12:32:54
自転車教室(笑)+5
-0
-
491. 匿名 2024/11/22(金) 12:33:37
へぇ~w+4
-0
-
492. 匿名 2024/11/22(金) 12:34:09
爽やかハンサム+19
-0
-
493. 匿名 2024/11/22(金) 12:34:39
きぬちゃんナイスアシスト!+25
-0
-
494. 匿名 2024/11/22(金) 12:34:45
きぬちゃんナイス👍+23
-0
-
495. 匿名 2024/11/22(金) 12:35:25
現実は友達がこんなハンサムボーイ連れてきたら横取りされそう+12
-1
-
496. 匿名 2024/11/22(金) 12:35:38
勇ちゃん先越されてもうたな+15
-0
-
497. 匿名 2024/11/22(金) 12:36:07
理想のデェト+14
-0
-
498. 匿名 2024/11/22(金) 12:36:26
惚れてまうやろーーー!!+26
-1
-
499. 匿名 2024/11/22(金) 12:36:49
この辺素で楽しんでそう+14
-0
-
500. 匿名 2024/11/22(金) 12:37:16
ここは台詞が流れないから撮影時は標準語タイムというエピソードがあったね+19
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する