ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「おむすび」第8週「さよなら糸島 ただいま神戸」

3752コメント2024/11/28(木) 23:10

  • 1001. 匿名 2024/11/19(火) 09:08:55 

    まいかんち「実はアタイもギャルなんだ」

    +25

    -1

  • 1002. 匿名 2024/11/19(火) 09:09:31 

    むすびん達のピュアピュアデート可愛すぎる
    ヨン様はずっとイイ子で良かった

    +33

    -1

  • 1003. 匿名 2024/11/19(火) 09:09:44 

    >>997
    そんなお話なの?
    土日に子供達に教えるコーチぐらいにはなりそう
    体細いからこのスタイルでメジャーはちょっと想像つかない
    マー君よりもハンカチ王子タイプかな

    +8

    -0

  • 1004. 匿名 2024/11/19(火) 09:09:51 

    >>986
    ムカついてるからアンタ呼ばわりなんでしょ
    怒ってる時に礼儀なんて考えない

    +5

    -3

  • 1005. 匿名 2024/11/19(火) 09:10:08 

    まいかんちがキレていいのは
    講師から事前に注意があったにも関わらず、実習に、マニキュア、つけ爪、香水、髪も束ねずなどを犯した時よ
    まだ早い

    +55

    -0

  • 1006. 匿名 2024/11/19(火) 09:10:50 

    >>976
    角刈りヨン様見たい🥺

    +12

    -0

  • 1007. 匿名 2024/11/19(火) 09:12:05 

    >>737
    結は神戸に来て洗練されるとかはなく好きなギャルファッションを貫きそうな気がする
    しかしまいかんちに身なり注意されたからどうなるかね

    +9

    -1

  • 1008. 匿名 2024/11/19(火) 09:13:04 

    まいかんちってメイク薄いと誰か分かんない顔だな
    可愛くて整ってるのは分かるけど
    ここまいかんちだからの画像でのイメージしかないかも

    +12

    -3

  • 1009. 匿名 2024/11/19(火) 09:13:19 

    >>922
    彼氏(夫)を支えるために栄養士になります❤お料理します❤

    なんて展開、ジェンダーを主張してる人にとっては目眩がするだろうね笑

    でも、結の世代だったら、まだまだ彼氏の胃袋をつかもう!みたいな時代だったよね~

    +46

    -4

  • 1010. 匿名 2024/11/19(火) 09:13:27 

    >>983
    緑子さん娘が「勉強より合コン!」がリアルだな。
    学部は文系かな、これから垢抜けて神戸女子になっていくのが見られるかしら。

    +15

    -1

  • 1011. 匿名 2024/11/19(火) 09:15:39 

    結はちゃんと言い返せる子だから大丈夫

    +7

    -0

  • 1012. 匿名 2024/11/19(火) 09:15:44 

    >>1009
    最近はアスリートフードマイスター取得☆彡したと思ったらサッカー選手と結婚してたとかあるあるだぞ

    +17

    -0

  • 1013. 匿名 2024/11/19(火) 09:18:59 

    翔也が試合中眼鏡からコンタクトにしたのちょっと残念
    ヨン様卒業て!

    +21

    -0

  • 1014. 匿名 2024/11/19(火) 09:19:28 

    >>993
    坂井真紀でるの?
    夜ドラとかライオン~若草物語とか出てるのに?
    って北村有起哉があさイチ出たときにインタビューされてたけど何も言ってなかったよね。記事にもなってない。(ただ1つYouTubeでなら同じの見たけど)

    +2

    -0

  • 1015. 匿名 2024/11/19(火) 09:20:42 

    まいかが「決着つけよう」って言って肉まん食べに行く流れか

    +4

    -0

  • 1016. 匿名 2024/11/19(火) 09:20:57 

    >>933
    調理師じゃなくて栄養士だからかも

    +9

    -1

  • 1017. 匿名 2024/11/19(火) 09:21:30 

    お母さん入学式に着るスーツ買ってあげなかったの

    +2

    -10

  • 1018. 匿名 2024/11/19(火) 09:22:32 

    >>983
    チア部の子繋がりでヴィッセル神戸との合コンならあったよww 

    +3

    -1

  • 1019. 匿名 2024/11/19(火) 09:23:42 

    >>1017
    スーツを着るって知らないのかも

    +1

    -10

  • 1020. 匿名 2024/11/19(火) 09:24:14 

    >>1009
    それの何が悪いんじゃいww
    偏見かもしれないが、自意識が強過ぎたり、親が厳し過ぎて若い時にはっちゃけ体験をしなかった人ほど30歳過ぎて拗らせる。

    +22

    -3

  • 1021. 匿名 2024/11/19(火) 09:25:00 

    >>978
    初期のポニーテール結もよく似合ってて可愛かった。ホントに高校生に見えたもの。

    +18

    -2

  • 1022. 匿名 2024/11/19(火) 09:25:14 

    >>1009
    栄養失調のギャルには関心なさそうだったのが残念

    +12

    -13

  • 1023. 匿名 2024/11/19(火) 09:25:40 

    私はポーチに爪切り入れてたな
    とはいえ教室でパチパチやってたら迷惑なのでそうならないように気を付けてたけど

    +6

    -0

  • 1024. 匿名 2024/11/19(火) 09:27:23 

    >>1017
    入学式じゃないし。

    +17

    -0

  • 1025. 匿名 2024/11/19(火) 09:28:10 

    >>971
    ギャル文化がまだ残ってたから、クラスに数人くらいは結みたいな子がいた。
    あそこまで派手ではないけど。
    私はビビって話し掛けれなかったな〜逆にまいかんち凄いと思ったw

    +8

    -1

  • 1026. 匿名 2024/11/19(火) 09:28:54 

    >>997
    メジャー行けるほどの素質があったなら高卒でプロ入ってるよ

    +12

    -1

  • 1027. 匿名 2024/11/19(火) 09:29:08 

    >>852
    堀内正美さん、神戸に住んでらっしゃるから出てくれてるのかな😃べっぴんさんにも出てらっしゃいましたね

    +3

    -0

  • 1028. 匿名 2024/11/19(火) 09:29:37 

    >>969
    ハギャレンのルーリーみたいなもんでメイン回に2回くらい費やして仲間になるだけだと思う

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2024/11/19(火) 09:29:51 

    >>989
    それって単に業種では?

    +4

    -0

  • 1030. 匿名 2024/11/19(火) 09:30:33 

    マイ包丁持ち歩くからあんまりオイタはしないっすよ

    +2

    -0

  • 1031. 匿名 2024/11/19(火) 09:30:41 

    >>1025
    結視点で見るとまいかんちこっわだけど、他の子達の視点で見るとあんな派手なギャルの子に立ち向かえるまいかんち凄い!になるのか

    +18

    -1

  • 1032. 匿名 2024/11/19(火) 09:31:04 

    >>976
    ヘアサロンヨネダは角刈り専門店なの?
    メンディー澤田は上客になるかもしれない

    +13

    -0

  • 1033. 匿名 2024/11/19(火) 09:32:14 

    >>1032
    キッズ御用達の床屋みたいな感じかな

    +6

    -0

  • 1034. 匿名 2024/11/19(火) 09:32:48 

    >>1017
    お父さんの台詞で、その格好で行くんか、入学式の時のスーツは?ってあったよ
    授業はカジュアルでいいってって結が返事してたし

    +17

    -0

  • 1035. 匿名 2024/11/19(火) 09:33:48 

    >>936
    結はうさぎ推しなのかなw

    +4

    -0

  • 1036. 匿名 2024/11/19(火) 09:35:13 

    >>997
    メジャーは絶対に無理だと思う どっかで挫折してとちおとめファームじゃないかな

    +13

    -0

  • 1037. 匿名 2024/11/19(火) 09:37:43 

    >>1036
    でもこのくらいの野球男児ならいつかメジャーに行きたーいくらいのセリフは言いそうじゃない?
    わざわざ野球留学しにきてるし
    本気度は様々だろうけども

    +6

    -2

  • 1038. 匿名 2024/11/19(火) 09:38:27 

    この主人公の親父は10代孕ませといて何純情ぶってんだっていう

    +11

    -5

  • 1039. 匿名 2024/11/19(火) 09:40:54 

    >>671
    もっとおしゃれな店名にしないと若い子来ないよね

    +9

    -1

  • 1040. 匿名 2024/11/19(火) 09:42:05 

    >>890
    これ懐かしい!うちのハゲてるじぃちゃん毎朝これつけて頭ペチペチやってた!

    +9

    -0

  • 1041. 匿名 2024/11/19(火) 09:42:14 

    初日からヒロイン結と対立する同級生サチ
    いよいよ実習初日となったその日の授業の内容は
    マイ包丁を研ぐことであった!!
    どうする結とサチ!!
    手には刃物!!
    まだ争うかなwww

    +3

    -0

  • 1042. 匿名 2024/11/19(火) 09:42:41 

    >>1035
    うさぎちゃん推しとはマイナーだね

    +2

    -1

  • 1043. 匿名 2024/11/19(火) 09:43:43 

    >>1018
    サッカー、野球はあるよね
    読モ
    繋がりそっち系ともしてたよ

    +5

    -1

  • 1044. 匿名 2024/11/19(火) 09:45:12 

    >>1032
    これからは女性のお客さんも〜って言ってたけど聖人は理容師じゃなく美容師の免許持ってるのかな
    お母さんも免許あるんだっけ?

    +6

    -0

  • 1045. 匿名 2024/11/19(火) 09:45:42 

    >>5
    栄養士って専門学校からもなれるの?
    女子栄養大学かと思った

    +6

    -0

  • 1046. 匿名 2024/11/19(火) 09:46:14 

    >>1038
    麻生久美子が?

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2024/11/19(火) 09:47:16 

    >>971
    むしろJAM世代の神戸のギャルは独自の金持ちギャルて感じ凄かったよねえ

    +5

    -1

  • 1048. 匿名 2024/11/19(火) 09:48:49 

    >>998
    翔也はギャル男ではないw
    彼はくそ真面目で天然な面もあるから奥手でも納得よ

    +17

    -0

  • 1049. 匿名 2024/11/19(火) 09:51:28 

    >>1032
    パンチパーマもあると思うの

    +5

    -0

  • 1050. 匿名 2024/11/19(火) 09:53:13 

    >>998
    いつからギャル男に?
    坊主じゃなくなっただけでしょ

    +10

    -1

  • 1051. 匿名 2024/11/19(火) 09:56:40 

    >>1005
    初日にそれを講師に言われたのにも関わらず、次の日にも同じ格好してきてたら言うべきであって、いきなり「あんたなめてんの?」って言われた当人もだけど周りが一番引くよね

    +40

    -0

  • 1052. 匿名 2024/11/19(火) 09:58:32 

    せめて、ネイルくらいは止めといたら?ってお母さんが言ってもよかったかな

    +29

    -1

  • 1053. 匿名 2024/11/19(火) 09:58:59 

    >>702
    神戸の餃子は味噌だれつけるのが名物なんだけど、太極軒でもテーブルに味噌だれのポットが置いてあって、ゆいちゃんたちもそうやって食べてた。

    +8

    -0

  • 1054. 匿名 2024/11/19(火) 10:03:23 

    >>1038
    自分のことは棚上げなのよwww

    +11

    -1

  • 1055. 匿名 2024/11/19(火) 10:04:32 

    >>1050
    バッテリーの幸太郎くんはまだ坊主だったね
    モブ用のヅラないのかと思ったわ

    +5

    -2

  • 1056. 匿名 2024/11/19(火) 10:10:28 

    >>1037
    社会人野球の時点でライバルの先輩投手役にメンディー出しちゃってるからメジャーは憧れどまりで無いんじゃないかなぁ 四ツ木の中の人は線が細すぎるのでプロ野球編もあるかどうか… 

    +13

    -0

  • 1057. 匿名 2024/11/19(火) 10:11:28 

    >>1005
    あの格好で専門学生続けたら、ちむどんどんの時みたいに清潔感がないって叩かれそうだけど、ギャルがテーマのドラマだしこのままギャル続行するのかなぁ

    +8

    -1

  • 1058. 匿名 2024/11/19(火) 10:13:02 

    陽太は野球部引退しても坊主のままのスタイルだったねw

    +6

    -0

  • 1059. 匿名 2024/11/19(火) 10:24:20 

    >>1057
    初日にまいかんちに舐めてんのか言わせてる時点でちむどんどんにはならんやろ

    +16

    -0

  • 1060. 匿名 2024/11/19(火) 10:24:41 

    >>974
    ベタな展開だから、こうなるんだろうなーって思ったら、たまに予想を裏切ってくるよね。
    ベタな展開なら、翔也が甲子園出られなかった時も、号泣する翔也を結が慰めて、2人はさらにラブラブ..って思ったら、全然違った。

    直球の中にたまにカーブが入ってるみたいな、バランスがいいと思う。

    +19

    -3

  • 1061. 匿名 2024/11/19(火) 10:26:27 

    >>1022
    みんながみんな聖人君子じゃなくていいよ 普通の子に全ての正しさ求められてもさ そこらにいそうな高校生ってことだよ

    +18

    -3

  • 1062. 匿名 2024/11/19(火) 10:29:14 

    >>1013
    2007年じゃ時代的にもヨン様忘れられてきてるから新しいあだ名ついたほうが選手としては人気がでるかもね

    +7

    -0

  • 1063. 匿名 2024/11/19(火) 10:33:29 

    なんか結衣髪色のせいか化粧のせいか老けて見える
    瑞々しい感じがなくなった

    さすがに栄養士の学校につけ爪はよくないかな
    ゆいはそういうことは分かるキャラだと思ってたけどな
    ギャルになると忘れちゃうんかな

    +16

    -0

  • 1064. 匿名 2024/11/19(火) 10:37:49 

    >>917
    昔から好き!この方

    +2

    -0

  • 1065. 匿名 2024/11/19(火) 10:39:59 

    >>1022
    彼氏のためにはレシピ考えたり調べても、スタミナ不足より深刻な栄養失調の友達のためにはそこまでやらないんだなって思った

    +9

    -4

  • 1066. 匿名 2024/11/19(火) 10:41:11 

    >>956
    ほんとそれ。
    全員髪まとめて毎日検便して…って言うレベルならわかるけどさ。まだ机上だろうし。

    +16

    -0

  • 1067. 匿名 2024/11/19(火) 10:42:58 

    >>956
    先生が言うならまだしも同じ新入生だしねww
    むしろそんなに意識高いのに何で大学の管理栄養士課程行かなかったのか不思議。まいかんち大学落ちたのか?

    +26

    -1

  • 1068. 匿名 2024/11/19(火) 10:43:06 

    >>854
    教育困難校の不良同士くらいだろうね。
    専門学生まで成長しててアレはないw

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2024/11/19(火) 10:46:01 

    >>846
    わかる。

    +2

    -0

  • 1070. 匿名 2024/11/19(火) 10:50:16 

    >>603
    あの、別れた後の泣き顔可愛かった。
    堪えてた顔。

    +12

    -1

  • 1071. 匿名 2024/11/19(火) 10:53:29 

    どんな格好だろうが学校関係者でもないやつにモ文句言われる筋合いないよね ここもまいかんちだと思ってるのかな?

    +17

    -0

  • 1072. 匿名 2024/11/19(火) 10:53:31 

    >>656
    登場するだけで私の集中力散らかる…笑

    +4

    -0

  • 1073. 匿名 2024/11/19(火) 11:12:59 

    >>1065
    どっちかっていうと彼氏にならわかるけど友達だと逆に難しい気がする 上下関係じゃないけど庇護する側とされるものみたいになっちゃうから対等じゃなくなる 施しみたいに見えちゃうよ

    +13

    -5

  • 1074. 匿名 2024/11/19(火) 11:14:02 

    >>995

    んなもん何度でも書きかえればいいべ!
    最後の夏予選後にうっかり告白してしまったから結との交際に関しては計画前倒ししたんだと思う

    +4

    -1

  • 1075. 匿名 2024/11/19(火) 11:14:29 

    >>846
    過去の神戸の愛子さんは、聖人さんがアーケード設置の為の係に推薦された時に反対したり、震災で聖人さんが家族のケアより人助けに走っちゃってええ…って戸惑う感じとかもあったんだよね
    今は達観した人に見える

    +2

    -0

  • 1076. 匿名 2024/11/19(火) 11:18:15 

    この時代のギャルだと加藤ミリヤとか安室ちゃん第二ブームくらい?神戸のおしゃれがどんな感じだったのかわからないけど、神戸って独特なファッション文化でもあるの?
    そろそろ西野カナとか出てくる時代かな
    明るめ髪色でデニムシャツに花柄ワンピにカンカン帽ってコーデそこらじゅうで見たなぁww

    +9

    -0

  • 1077. 匿名 2024/11/19(火) 11:18:54 

    舞香とすぐ仲良くなるのはつまらんのでちょっとバトル楽しみにしてる自分がいるw

    +3

    -2

  • 1078. 匿名 2024/11/19(火) 11:25:23 

    >>1065
    その時は友達って言うほど仲良くなかったんだよ

    +15

    -2

  • 1079. 匿名 2024/11/19(火) 11:41:05 

    ぜってぇ負けねぇってEXILE思い出した

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2024/11/19(火) 11:43:35 

    >>64
    太極拳してる時に履いてた、お尻にロゴのあるデニムを見てココルル思い出したw
    【朝ドラ】「おむすび」第8週「さよなら糸島 ただいま神戸」

    +6

    -0

  • 1081. 匿名 2024/11/19(火) 11:46:16 

    >>1078
    その時は、すずりんは大嫌いなギャルの一人でしかないし、
    親にご飯を作って貰えない自分と同年代の子がいるなんて知りもしなかったんだよ。

    +11

    -2

  • 1082. 匿名 2024/11/19(火) 11:48:29 

    結が菜摘ちゃんに彼氏の写真見せてたけど、河童の表情がぬぼーっとした写真で何でそれ選んだのwと思って笑った

    +13

    -0

  • 1083. 匿名 2024/11/19(火) 11:52:38 

    >>656
    あれ実際にメンディーが投げてるの?
    キャッチャーミットに入る音凄かった

    +5

    -3

  • 1084. 匿名 2024/11/19(火) 11:54:10 

    >>1025
    今34歳だけど栄養学部でもギャルいた。ちょうどあのくらいの教室に1人くらいの割合だった。ただ服のテイストはもっとシックでお姉さん系。

    +8

    -1

  • 1085. 匿名 2024/11/19(火) 11:55:43 

    >>1059
    ギャルの掟その2
    他人の目は気にしない
    自分が好きなことは貫け

    初日に詰められても気にしない

    +12

    -0

  • 1086. 匿名 2024/11/19(火) 11:58:01 

    >>1082
    でもあれ河童らしいよね 一枚で彼のお人柄がわかるw

    +8

    -0

  • 1087. 匿名 2024/11/19(火) 12:02:16 

    >>1065
    スズリンはその後母親に打ち明けてちゃんとご飯食べられるようになったんだろうけど、それは想像するしかないから結がその話聞いて安心するくだりとかあれば良かったね
    結は家の野菜お裾分けしてたから、その時のスズリンとの関係性ではそれで十分

    +9

    -2

  • 1088. 匿名 2024/11/19(火) 12:07:28 

    米田家の理容室に集まってる3人は暇なのかな
    男性2人は何の店やってるんだろう

    +5

    -0

  • 1089. 匿名 2024/11/19(火) 12:08:51 

    ルーリー「待ちなー」

    さち「あんたなめとん?」


    ヤンキー漫画のようだ

    +8

    -0

  • 1090. 匿名 2024/11/19(火) 12:11:13 

    本人おかしいけど親(母親)がおかしい
    そんな爪で行くなと言わない

    舞香ちゃんかわいい

    +5

    -4

  • 1091. 匿名 2024/11/19(火) 12:13:18 

    >>658
    ツンデレパターンというのか、出会いは最悪だったけど最終的には親友や恋人になるキーパーソン登場っていうの、朝ドラの鉄板かもしれないけど、なんだかなあ

    +9

    -0

  • 1092. 匿名 2024/11/19(火) 12:22:32 

    >>938
    はよ止めろっていう尺だったね

    +9

    -0

  • 1093. 匿名 2024/11/19(火) 12:23:12 

    結となっちゃんの女子トーク可愛かった

    +8

    -0

  • 1094. 匿名 2024/11/19(火) 12:27:16 

    河童が佐野勇斗って知らず気付かず今日まで見てた!
    やばいな私ww
    今日の姿であれ?ってなったわ笑

    +7

    -0

  • 1095. 匿名 2024/11/19(火) 12:29:47 

    >>1088
    テーラー高橋と福田整体院

    なお演者によるとテーラーのシーンはないらしいw

    >演じる役・高橋要蔵について
    おそらく店を継ぐ気はなかったのに、仕方なく二代目を継いだのでしょうね。そのうち仕事が面白くなって今も続けているんでしょう。商店街でもリーダーシップをとるわけでも、重要なことをなにかするわけでもない(笑)。ほぼヘアサロンヨネダに入り浸っていて、ただワイワイガヤガヤしています。そういえば僕の店は、一切登場しないんですよ(笑)。ほとんど理髪店に入り浸っている。いつ仕事しているんでしょうね(笑)

    +8

    -0

  • 1096. 匿名 2024/11/19(火) 12:31:38 

    結の着ていたパーカーが、どちらかと言うとギャルとか時代に関係ない個性的なおしゃれなもので違和感

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2024/11/19(火) 12:47:35 

    なっちゃんって誰、、?

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2024/11/19(火) 12:48:03 

    令和の腹掻き女

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2024/11/19(火) 12:48:08 

    >>1096
    ゴブラン織りみたいなやつ?

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2024/11/19(火) 12:49:43 

    メンディー、、

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2024/11/19(火) 12:50:03 

    >>1013
    イケメンなのが世の中の女子に発見されてしまう!

    +7

    -1

  • 1102. 匿名 2024/11/19(火) 12:50:27 

    栄養士の短大行ってたけど、結みたいな格好の事多かった

    メンディー元気そうで何より
    この人は野球よりダンスかな

    +7

    -0

  • 1103. 匿名 2024/11/19(火) 12:51:16 

    あんま明るい髪似合わないね

    +4

    -2

  • 1104. 匿名 2024/11/19(火) 12:51:45 

    何か普通のドラマになっちゃったなあ

    +5

    -0

  • 1105. 匿名 2024/11/19(火) 12:51:47 

    >>1067
    言っちゃ悪いけど、栄養士がえらいとかすごいとかなんか勘違いしてるのかなって思った。
    ハッキリ言って、たかだか栄養士、たかだか専門学校だし。

    +13

    -8

  • 1106. 匿名 2024/11/19(火) 12:52:18 

    >>1038
    真面目で一途そうだから、若気の至りでシングルマザーになった麻生久美子を好きになって、歩みも久美子を幸せにする!とかプロポーズしてそう。

    +4

    -2

  • 1107. 匿名 2024/11/19(火) 12:52:26 

    子供の頃ここの中華料理店に連れて来てもらってなかっの?

    +3

    -1

  • 1108. 匿名 2024/11/19(火) 12:52:36 

    町中華のチャーハンや餃子が美味しそう

    +8

    -0

  • 1109. 匿名 2024/11/19(火) 12:53:26 

    無視するなて!!ってアドリブかな笑
    お父さんかわいい

    +4

    -0

  • 1110. 匿名 2024/11/19(火) 12:53:55 

    四ツ木くん、チャラくない?
    チャラ男にしか見えない。
    先週からかな?いきなり風貌変わっててびっくりした。

    +11

    -2

  • 1111. 匿名 2024/11/19(火) 12:56:12 

    これからも女性も来て欲しい!って理髪店なのに女性大丈夫??店内見る限り散髪台も頭した向きだよ。

    +6

    -0

  • 1112. 匿名 2024/11/19(火) 12:56:19 

    >>1097
    結の幼なじみの子だよ
    【朝ドラ】「おむすび」第8週「さよなら糸島 ただいま神戸」

    +12

    -0

  • 1113. 匿名 2024/11/19(火) 12:56:34 

    父ちゃん酸欠状態w

    +3

    -0

  • 1114. 匿名 2024/11/19(火) 12:56:50 

    背が低いからボディコンも似合わねー、、

    +3

    -5

  • 1115. 匿名 2024/11/19(火) 12:57:07 

    愛子さん、イチゴは洗って出してあげて!

    +5

    -0

  • 1116. 匿名 2024/11/19(火) 12:58:25 

    神戸最後に行ったの20年以上前だ
    久しぶりに行きたい

    +4

    -0

  • 1117. 匿名 2024/11/19(火) 12:58:27 

    未だに何でギャルになったかわからん

    +12

    -0

  • 1118. 匿名 2024/11/19(火) 12:58:30 

    三ノ宮から家戻って、六甲行くってかなり遠いよね。しかも六甲は車で行く感覚だった。

    +2

    -2

  • 1119. 匿名 2024/11/19(火) 12:59:17 

    糸島も好きだったけど神戸も好きになった!
    結の生まれ育った所だもんねえ

    +8

    -1

  • 1120. 匿名 2024/11/19(火) 12:59:20 

    結、、ヤバ

    +1

    -1

  • 1121. 匿名 2024/11/19(火) 12:59:37 

    結はどこで服買ってるんだろ

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2024/11/19(火) 12:59:44 

    つけ爪は食材を触る授業があるのにダメだよね。でも初日はいいと思う。

    +9

    -0

  • 1123. 匿名 2024/11/19(火) 12:59:54 

    ギャルならまいかんちの方やろ笑

    +13

    -0

  • 1124. 匿名 2024/11/19(火) 13:00:11 

    あんな初日で友達とわいわいできるもんなの?

    +0

    -0

  • 1125. 匿名 2024/11/19(火) 13:00:41 

    >>1121
    三ノ宮のアーケードちゃう??

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2024/11/19(火) 13:00:44 

    ネイルとか駄目でしょ、、、
    ギャル似合ってないし

    +2

    -3

  • 1127. 匿名 2024/11/19(火) 13:00:46 

    まいかんちこそギャルメイク似合いそう

    +11

    -0

  • 1128. 匿名 2024/11/19(火) 13:00:47 

    調理実習がない日ならいいと思うけど

    +4

    -1

  • 1129. 匿名 2024/11/19(火) 13:00:56 

    >>1111
    若い子は美容院いくなら三宮まで出るし、地元のおば様方を取り込まないとね。お茶だしたり、アイコさんがネイルとかエステ、マツエクとか出来ると評判いいかも。

    +5

    -0

  • 1130. 匿名 2024/11/19(火) 13:01:00 

    実際ギャルの人にご飯作ってもらうのは嫌かも

    +1

    -4

  • 1131. 匿名 2024/11/19(火) 13:01:24 

    >>1124
    自己紹介的なのしてたよ

    +1

    -0

  • 1132. 匿名 2024/11/19(火) 13:01:51 

    >>1130
    見た目は大事。長い爪とか無理

    +6

    -0

  • 1133. 匿名 2024/11/19(火) 13:02:09 

    あんた、ナメとん?
    そりゃ言われるわな
    初日とは言え、料理系の学校なら言われて当たり前だよね

    +4

    -1

  • 1134. 匿名 2024/11/19(火) 13:02:10 

    >>890
    このポスター貼ってるのに、女性も来て欲しい!はないわ…

    +6

    -0

  • 1135. 匿名 2024/11/19(火) 13:02:35 

    >>1112
    ありがと。忘れてたわ

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2024/11/19(火) 13:03:02 

    別にヤマンバギャルほど驚く様な風貌でもないのに、なんでそんなにギャルファッションにみんな敏感なんだろう?
    まぁ、実践とかになって来るとあの爪はダメだろうけど

    +9

    -0

  • 1137. 匿名 2024/11/19(火) 13:03:15 

    >>1129
    マツエクさん美容師の資格いる。

    +2

    -0

  • 1138. 匿名 2024/11/19(火) 13:03:27 

    >>1132
    ご飯に入ったら嫌だよね。ピアスやイヤリングも落ちたらダメだし

    +5

    -1

  • 1139. 匿名 2024/11/19(火) 13:03:32 

    ストーリーの構成や流れは別として、
    結局創作だと大した事ない一般人が主人公になるわけで、薄いなって思う。
    何が凄いことを成し遂げたような主人公じゃないし。
    虎に翼は、やっぱ女性初の裁判官とか、本当にスペック高くて、そういう意味で見応えはあった。
    栄養士なんてはっきり言って誰でもなれるし、別に特別難しい仕事でもない。
    ごくごくそこらにいるような子がなるような職業だし。
    ギャルからの栄養士とか浅いし薄すぎ。

    +6

    -21

  • 1140. 匿名 2024/11/19(火) 13:03:39 

    授業始まったわけでもないのに、教室入って数秒でアンタなめとん?って絡みに行くマインドはもはやヤンキーじゃないか?w
    絶対入学式の時から目つけてたでしょw

    +35

    -0

  • 1141. 匿名 2024/11/19(火) 13:04:01 

    >>1059
    むしろ、ちむどんどんは誰か叱れよ!って思ってた。あさイチで痛い目みた方がいいって言われる位のヒロインだったし。

    +14

    -1

  • 1142. 匿名 2024/11/19(火) 13:04:14 

    >>1138
    清潔感ないからね。

    +4

    -1

  • 1143. 匿名 2024/11/19(火) 13:05:03 

    まあ、美容学校でも衛生、清潔面では厳しいよね
    勝手に髪を染めたり、ピアスもダメとか聞いた

    +3

    -1

  • 1144. 匿名 2024/11/19(火) 13:05:20 

    >>1139
    ギャルも中途半端だしね。

    +3

    -2

  • 1145. 匿名 2024/11/19(火) 13:06:20 

    クラスメイト役の舞香だって普段はギャル系で可愛いのに笑

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2024/11/19(火) 13:06:33 

    >>1110
    短髪のが似合うよね
    髪伸ばすにしてももう少しスッキリさせてほしいなあ

    +7

    -0

  • 1147. 匿名 2024/11/19(火) 13:08:29 

    >>1139
    朝ドラに壮大なこと求めすぎじゃない?

    +19

    -1

  • 1148. 匿名 2024/11/19(火) 13:10:12 

    >>1124
    むしろ初日ハイかもしれない これから2年間一緒なんだから仲良くしなきゃみたいな謎の高揚感で そして割とすぐどうでもよくなる 高校生と違って職業訓練だから

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2024/11/19(火) 13:10:51 

    神戸のヤンキーvs九州のギャル

    +4

    -0

  • 1150. 匿名 2024/11/19(火) 13:12:58 

    >>1105
    その言い方もどうかと・・

    +11

    -2

  • 1151. 匿名 2024/11/19(火) 13:13:04 

    >>1102
    今日の同級生たちは昭和か令和か?ってくらいジミーズが多かったよね。
    ネイルはともかく、髪の毛染めてるのが結だけって…
    国立大の工学部でももう少し華やかな女子多そうだ。

    +18

    -0

  • 1152. 匿名 2024/11/19(火) 13:13:29 

    >>1076
    結と同い年で西宮の大学だったけど、結みたいな服装の子は三宮や梅田、大学にも居なかったなぁ。
    ギャルはいたけど、もう少し大人っぽく綺麗めだった。
    CanCamっぽい感じの子も多かったし、2007年、大学入った時はレギンス流行ってた思い出。

    で、5月くらい?麻疹が流行って学校休校になった記憶がある。

    +8

    -0

  • 1153. 匿名 2024/11/19(火) 13:13:37 

    結ってもっと人目を気にするタイプに見えたけど、今まではずっと自分を抑圧していたって事?
    見た目も性格も急に変わりすぎて、舞台と周りの顔ぶれも一気に変わりすぎて違和感が凄い

    +22

    -0

  • 1154. 匿名 2024/11/19(火) 13:14:38 

    ギャルにかましにきたヤンキー

    +11

    -0

  • 1155. 匿名 2024/11/19(火) 13:14:41 

    >>1147
    でも実際、創作の時もあれば、史実に基づいた過去の有名な人物を使うこともあるじゃん。
    どっちのバージョンも見ると、そういう感想をもっても何もおかしくはないよ。
    どこにでもいるような頭も大して良くなさそうな平凡な主人公を見たいって人もいれば、高スペックで何か偉業を成し遂げた人の話を見たいと思う人も当然いるわけで。
    そういう女性に、憧れというか、本当にすごいなぁって思うから。

    +2

    -2

  • 1156. 匿名 2024/11/19(火) 13:14:48 

    >>1117
    そんなに深い意味もないのでは 好きなことやってるだけよ

    +5

    -1

  • 1157. 匿名 2024/11/19(火) 13:16:54 

    NHKの描くギャルってとりあえず真っ黄色のロゴTシャツ着せられるイメージ。

    +4

    -0

  • 1158. 匿名 2024/11/19(火) 13:17:39 

    >>1151
    校則自由な子は高校生から、校則でダメだった子は大学の入学式までに染めてる子が多い世代だよね。男の子も染めてたし、女の子は巻き髪もいた。
    髪色だけなら結くらい明るい子は割といたと思う。
    専門の校則でカラーダメなら結、もっと校則読めよ、、と思うけど。
    結は校則違反するタイプじゃないし。

    +6

    -0

  • 1159. 匿名 2024/11/19(火) 13:17:42 

    >>931
    私結より3学年上
    栄養科、保育科、介護科もある短大に通ってたけどギャル、お姉系、B系など様々で派手な子たくさんいた。みんな普段はネイルもしてたよ。なんなら喫煙もw
    実習の時はもちろん髪も暗くして素爪になる。
    実習の時にちゃんと身なりを整えてれば、普段は注意なんてされた事もなかった

    +7

    -1

  • 1160. 匿名 2024/11/19(火) 13:18:56 

    >>1139
    薄くてもいいじゃんw
    世の中何かすごいことを成し遂げた女性ばかりじゃないんだし、日常的なテイストの朝ドラもたまにはいいと思う
    虎翼みたいな頭使ってばかりなドラマは疲れるんだよねw
    それに栄養士だってちゃんと勉強して資格をとってなる職業で立派だと思うよ

    +26

    -3

  • 1161. 匿名 2024/11/19(火) 13:21:25 

    >>1139
    普通の女性が主役の朝ドラって割とそんなもんだよ。別におむすびに限らない。
    今回は平成ギャルが栄養士を目指す話だと最初から明言されていたわけだし、
    薄い話で自分には合わないと思うなら見なければいいだけだと思う。

    +19

    -3

  • 1162. 匿名 2024/11/19(火) 13:25:11 

    >>1161
    性格悪そうだね、あなた。

    +0

    -15

  • 1163. 匿名 2024/11/19(火) 13:26:11 

    メンディー朝ドラ出演おめ〜!

    +4

    -1

  • 1164. 匿名 2024/11/19(火) 13:26:58 

    >>1153
    ギャルになるかどうかでウジウジ迷ってた期間に比べて、ギャルになって自分を解放するようになった期間が短すぎて、ちょっとバランス悪かった気はするね。
    脚本家も途中からようやく朝ドラの時間配分が分かってきたようなことを言っていたし、最初のうちはなかなかペースがつかめなかったのかもね。

    +8

    -0

  • 1165. 匿名 2024/11/19(火) 13:27:33 

    >>1154
    言ったれ
    まいかんち

    +3

    -0

  • 1166. 匿名 2024/11/19(火) 13:27:37 

    >>1136
    初日にガチで怒ってくる学生がいるくらいだから、厳しくて意識高い専門学校なんじゃない?

    +3

    -3

  • 1167. 匿名 2024/11/19(火) 13:28:29 

    スーツに野球バッグにイチゴからの結婚前提…って、私ならちょっと引いてしまうタイプなんだけどみんな割と好意的なの?
    河童が真面目でいい子なのはすごくわかるけども

    +8

    -1

  • 1168. 匿名 2024/11/19(火) 13:30:49 

    うーん
    展開遅い遅い言われてたけど、結も歩ももう全て種明かしされてしまって、河童も甲子園に行けずあっさり終わってしまって、ハギャレンはあっさり社会人になっちゃうし、高校もあっさり終わって…ワクワク感が無くなってしまった

    +3

    -0

  • 1169. 匿名 2024/11/19(火) 13:33:03 

    >>1139
    先週の永吉さんのセリフとかそうだけど「そげなこと」って言われる日常のの尊さを描いてくドラマだと思う 脚本家さんもなんでもない日常描くのが好きって言ってたし、その日常が突然ぶっ壊された人たちがいて一方でそうではない人もいる、そういう普通の世界を見ていく朝ドラなんじゃないかな 

    +17

    -4

  • 1170. 匿名 2024/11/19(火) 13:35:07 

    TPOは大事よ

    +4

    -0

  • 1171. 匿名 2024/11/19(火) 13:35:37 

    >>1166
    受験してる様子なかったし結構ギリギリに進路決めてたからそんな意識高い学校に思えない

    +5

    -0

  • 1172. 匿名 2024/11/19(火) 13:37:18 

    >>1151
    当時ってえびちゃんとか流行っててめちゃくちゃ地味な子以外はみんな髪染めててキラキラした服着てたよね
    ギャルじゃない子ももっとオシャレしてたよ

    +11

    -0

  • 1173. 匿名 2024/11/19(火) 13:40:30 

    >>1169
    脚本家根本ノンジさんの作品には必ず「そうそう、そうなんだよねぇ」て思うセリフやシーンがあって日常を丁寧に書く脚本家だと思った。

    +6

    -3

  • 1174. 匿名 2024/11/19(火) 13:40:48 

    紅白にマツケンサンバ出なくてがっかり
    でもおむすびコーナーあるはずよね

    +4

    -0

  • 1175. 匿名 2024/11/19(火) 13:42:34 

    >>1174
    紅白最後にマツケンサンバで盛り上がって今年を明るく締めて欲しい!

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2024/11/19(火) 13:43:31 

    >>502
    画像貼れないけど舞い上がれの舞ちゃんの家もこんな感じだったよ。

    +6

    -0

  • 1177. 匿名 2024/11/19(火) 13:45:26 

    私も栄養士の学校行ってて、ギャルはいたけどさすがにネイルはしてなかった。

    +7

    -0

  • 1178. 匿名 2024/11/19(火) 13:46:07 

    >>1065
    あのエピソード繋げないならいらなかったよね
    結が薄情な恋愛脳に見える

    +6

    -5

  • 1179. 匿名 2024/11/19(火) 13:47:09 

    >>1168
    河童はとりあえず澤田にメンタルボコられると思う 球速が違いすぎるから仕事として野球をやっていく壁を思い知らされるはず 中の人のメンディーは120km台余裕、佐野くんは頑張っていくかいかないか

    +3

    -1

  • 1180. 匿名 2024/11/19(火) 13:47:57 

    >>1175
    賛成!
    今年は1日から嫌な事で始まって日々不安が多い1年だったから景気良く踊って厄を払って欲しい。
    真島さんの追悼も兼ねて派手にパーッとね。

    +4

    -1

  • 1181. 匿名 2024/11/19(火) 13:49:14 

    >>1172
    神戸はギャルもおしゃれだったよ。
    JAMとかその時代あたりじゃない??

    +0

    -0

  • 1182. 匿名 2024/11/19(火) 13:52:28 

    >>1169
    このドラマって日常系だけどその割にはストーリーぶつ切りじゃない?
    ルーリーのネグレクトとかスズリンの栄養失調とか書道部とか真紀ちゃんのお墓参りとかどうなるんだろうー?って思ってたら続きがない

    +16

    -1

  • 1183. 匿名 2024/11/19(火) 13:55:42 

    18歳で再会した幼馴染が彼氏がメジャーリーグ目指してる(でも、甲子園には行ってないし、実績はない)って言ってたら、「…」ってなると思うけどな。
    すごーーい!って反応は素直すぎるわ笑
    そのへんは現実的な反応するのが結世代以下って感じする。
    そのへんが昭和のリアクションというか朝ドラのリアクションというか。

    +4

    -3

  • 1184. 匿名 2024/11/19(火) 13:59:02 

    >>1177
    すずりんがくれたって言ってたからチップなんだろうし、最初のオリエーテーションの日くらいならありっちゃありだけどね。

    +11

    -0

  • 1185. 匿名 2024/11/19(火) 13:59:17 

    >>1167
    結だって、ダサいギャルスタイルだからお似合いだと思うけど。

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2024/11/19(火) 14:02:16 

    >>1172
    髪染めたり、眉毛細くしてメイクするのは身だしなみの一つくらいだと思ってたわ。
    服ももっと大人っぽいのがたくさん売ってたし。
    今日の他の学生みたいな人は逆に結構少数派だったな。
    学校にもよるのかもしれないけど。
    でも、短大や専門学校なら華やかな人の割合が多そうだよね。
    マイカンチみたいな格好は大学だと4年生らしき人たちはあんな感じで落ち着いてきてて、入学したばかりの1年生から見ると、余裕やこなれ感を感じたな笑

    +3

    -0

  • 1187. 匿名 2024/11/19(火) 14:02:29 

    >>1182
    ハギャレンは個人回があったふたりは結構どうでもいいと思ってしまってた ううまく行ったんだなと どっちかっていうと深堀り回のなかったタマッチりさぽんのほうが知りたかった タマッチなんて「筋通せ」の一本槍でダンサーエンドにされちゃったよ 

    お墓参りはこれからだと思う >>519 のロケ写真がお墓だった

    +6

    -0

  • 1188. 匿名 2024/11/19(火) 14:03:33 

    >>803
    こういうところが、おむどんどん化させていくんだよね。

    +1

    -4

  • 1189. 匿名 2024/11/19(火) 14:03:59 

    >>1111
    10年ぶりに床屋復帰するのも懸念点なのに、女性のヘアカットなんてできるのか?
    殺風景な店構え、店内だし小路地だし大丈夫?

    +4

    -0

  • 1190. 匿名 2024/11/19(火) 14:04:46 

    栄養語るなら当時のギャル達の変なダイエットエピソードとかも取り上げてほしかったな。

    +2

    -0

  • 1191. 匿名 2024/11/19(火) 14:07:10 

    放送からもうすぐ2ヶ月か。
    とらつばもつっこみ所が増えてきた頃だったけど、今回は変な押し付けがましさはないから見てられそうだな。

    +6

    -2

  • 1192. 匿名 2024/11/19(火) 14:09:49 

    >>1190
    雑なダイエット系の話は絶対あると思う いちばん扱いやすいじゃん 

    +1

    -0

  • 1193. 匿名 2024/11/19(火) 14:10:47 

    >>1171
    朝ドラあるあるで、夢の第一歩に踏み出したら周りの意識が高すぎて驚くって流れにしたかったんだろうけど…
    現代だとその集団の社会的位置付けが肌感覚で分かってしまうよね。
    管理栄養士目指す四大ならともかく、現代の専門学校なんて結くらいの感覚の人多いんじゃないの?と思っちゃう。

    +5

    -0

  • 1194. 匿名 2024/11/19(火) 14:11:29 

    >>1192
    それは栄養士になってからの話になるかもしれないね

    +2

    -0

  • 1195. 匿名 2024/11/19(火) 14:13:16 

    >>1189
    この時代は「カリスマ美容師」が流行った時代を経てて、競争激しいよね。
    もう角刈りも需要は減ってるだろうし…
    とにかく、男性客も女性客もシャギー入れるのが上手くないと。
    娘の髪型がまず、この時代合わずに重めヘアな時点で厳しいぞ笑

    +3

    -0

  • 1196. 匿名 2024/11/19(火) 14:14:13 

    >>1162
    自分こそがそうである事に気付かない人みたいだね。
    あるいは認めたくないだけかも知れないけど。

    +7

    -0

  • 1197. 匿名 2024/11/19(火) 14:14:27 

    >>1139
    浅いけど県民性が出てるかもしれない
    なんかこのノリで兵庫県知事選の投票が行われたような気がする

    +0

    -8

  • 1198. 匿名 2024/11/19(火) 14:15:33 

    >>1164
    ギャルになってから、ギャルマインドとは何か?を感じさせるエピソードが一つか二つはほしかったよね。

    +1

    -2

  • 1199. 匿名 2024/11/19(火) 14:16:52 

    >>1181
    88年生まれだけどJAMがわからない…笑
    調べたら読モのユニットなんだねぇ
    全国区ではなかったのかな?
    読んでた雑誌が違ったからかな💦

    +4

    -2

  • 1200. 匿名 2024/11/19(火) 14:24:04 

    >>1199
    私も同じ年だけど名古屋だったから分からないやー💦
    読モ全盛期だったよね笑
    まだストリートスナップもあったよね。
    フリーペーパー作るためにお洒落な人たちに声かけたの懐かしい笑
    そこから時代はブロガー→インフルエンサーになったよね。

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2024/11/19(火) 14:29:03 

    JAMは赤文字雑誌、たしかJJに出てたんじゃなかったかな?
    関西ではローカル番組に出演してたこともあったけど、たしかに全国区の存在とは言えなかったね

    +0

    -1

  • 1202. 匿名 2024/11/19(火) 14:34:38 

    >>48
    小さい画像で見たら石原さとみに見えた

    +2

    -2

  • 1203. 匿名 2024/11/19(火) 14:35:51 

    >>1201
    自己レス ごめん出てた雑誌はViViでした

    +2

    -0

  • 1204. 匿名 2024/11/19(火) 14:36:37 

    >>1203
    vivi好きだったけど記憶になかった😱

    +1

    -0

  • 1205. 匿名 2024/11/19(火) 14:37:27 

    >>1184
    確かにね。
    悪いとは言わないけど まいかんちが言う、舐めとんの?も分かる。あの見た目の結がまさかすごい志あとは初めは分からないだろうしね。

    +2

    -5

  • 1206. 匿名 2024/11/19(火) 14:38:32 

    >>1160
    主人公がスーパーウーマン設定なのは朝ドラあるあるだけど、
    周りが都合の良いアゲ要員、難関資格にあっさり合格にはお腹一杯。
    モデルがいても負の部分はなかった事、戦争〜現代の話を令和の価値観でやるから頓珍漢になる。

    +8

    -5

  • 1207. 匿名 2024/11/19(火) 14:42:32 

    >>1140
    なるほど、まいかんちの役は実は元ヤンで、何か思うことがあって真面目になって真剣に栄養士の資格取得を目指して専門学校に入ってきた子…っていうパターンなのかもw

    +7

    -0

  • 1208. 匿名 2024/11/19(火) 14:46:39 

    >>1182
    卒業後は書道やらないのかなと私も少し気になったけど、今後また出てくることがあるかもと長い目で見てる

    +3

    -0

  • 1209. 匿名 2024/11/19(火) 14:47:11 

    >>1073
    レシピ教えてあげるぐらいで上下決まる??
    施しに見えるって言うなら野菜あげた時点で施しだよ 

    +2

    -4

  • 1210. 匿名 2024/11/19(火) 14:47:49 

    >>1140
    同じこと思ったw
    優等生真面目キャラでも秒で喧嘩売りにいかないし、あの目つきと態度は総長クラスのまいかんち

    +13

    -0

  • 1211. 匿名 2024/11/19(火) 14:47:57 

    番宣でそのメイクは清潔感がないとか言われてたけど、橋本環奈の透明感が凄すぎるのと全然当時のギャルメイクじゃないから説得力ないな。
    ギャルならアイメイクにかける情熱を語るシーンがほしい。

    +4

    -0

  • 1212. 匿名 2024/11/19(火) 14:53:50 

    >>1073
    確かに一方的に毎回与える、もらう関係だと友人関係が変わりそうだよね。
    カッパは一応毎回イチゴのお返しを渡せるけど、すずりんはそういうことは難しそうだし。
    家に来た時に食べさせてあげたり、野菜をあげるくらいしかできないよね。

    +9

    -2

  • 1213. 匿名 2024/11/19(火) 14:55:51 

    >>999
    2007年ならオリックスはもう大阪に移転してしまってる
    それ以前はあったかもね

    +1

    -0

  • 1214. 匿名 2024/11/19(火) 14:58:22 

    >>1171
    高校生活の描写をすっとばすなら、実は遊びつつも勉強はちゃんとやってましたって設定で、管理栄養士を目指すために四大に進学でも良かった気がする。

    +4

    -1

  • 1215. 匿名 2024/11/19(火) 14:59:21 

    公式にまいかんちのインタビューUPされてて、沙智役はまいかんちを想定して書いたと脚本家が言ってたそうだよ
    【おむすび】山本舞香さんインタビュー - おむすび - NHK
    【おむすび】山本舞香さんインタビュー - おむすび - NHKwww.nhk.jp

    神戸栄養専門学校の結の同級生・矢吹沙智を演じる、山本舞香さんのインタビューです。

    +5

    -0

  • 1216. 匿名 2024/11/19(火) 14:59:25 

    まぁ最初の印象は最悪でもだんだん「コイツ本気なんだな」って思うようになってお互い認め合うようになるんでしょう。

    +6

    -0

  • 1217. 匿名 2024/11/19(火) 15:00:25 

    >>1165
    ごめんなさい、「まいかんち」とは?

    +1

    -0

  • 1218. 匿名 2024/11/19(火) 15:02:29 

    結局入学金は結が自分で働いて返すのかな?
    昭和や令和よりも1番それくらい親が払うのは普通だった時代なのに。
    それなら、さっさとバイトも始めさせてあげたほうが本人のためだわ。

    +5

    -0

  • 1219. 匿名 2024/11/19(火) 15:06:37 

    >>1217
    山本舞香のあだ名

    +13

    -0

  • 1220. 匿名 2024/11/19(火) 15:08:04 

    >>1189
    ずっとひみこさん(性別不詳の設定)の髪切って来たやん。
    まぁ、年代は高くはあるだろうけど。

    +2

    -0

  • 1221. 匿名 2024/11/19(火) 15:12:44 

    >>1189
    若い子やおしゃれな人はどうしても美容院に行くだろうし、女性といっても子供や緑子さんみたいな近所のおばちゃん想定してるんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 1222. 匿名 2024/11/19(火) 15:19:08 

    >>1193

    ギリギリに決めた栄養士へのルートとしての専門学校だけどちゃんと志はある、逆に四大選んでも将来を見据えた訳でもなくただキラキラキャンパスライフに浸りたいだけな子もいる、という表現として今日のなっちゃんとの会話があったんだと思う
    私自身なっちゃん程度のノリで四大行ったから自分でこれ書いてても辛いとこあるわw

    +9

    -1

  • 1223. 匿名 2024/11/19(火) 15:23:43 

    >>1213
    話題からは逸脱してしまうかも知れないけど、オリックス・近鉄の球団経営統合は'05シーズン~,以後3年間(~'07)は大阪・兵庫のWフランチャイズが特例認可、公式に「大阪のチーム」となったのは'08~.

    +1

    -0

  • 1224. 匿名 2024/11/19(火) 15:27:02 

    >>1177
    調理実習の時にしてたら減点だったけど、それ以外普通にしてたよ。ポリッシュしか無理だけど。

    +3

    -0

  • 1225. 匿名 2024/11/19(火) 15:28:28 

    >>1205
    そっか?短大ですらない専門学校なのに?ちゃんと栄養士目指す人は大学に行く時代だったよ。

    +3

    -0

  • 1226. 匿名 2024/11/19(火) 15:29:34 

    まあでも結は学業って大袈裟〜とか、ちょっとかじっただけなのに栄養は得意分野!とか、彼氏を支えてあげたくて…っていうあたり、ちょっと軽いというか、栄養士になりたいって気持ちの本気度がまだ甘いのかなとは思った
    まぁこれから学んでいくんだろうけど
    まいかんちは結構ガチで目指してるタイプなのかなと予想

    +24

    -0

  • 1227. 匿名 2024/11/19(火) 15:31:16 

    >>1111
    私は若い頃から理容室派だったなぁ。
    美容室より安かったから。

    +3

    -2

  • 1228. 匿名 2024/11/19(火) 15:31:46 

    >>1202
    この画像でもそれっぽく見えるよ。

    +3

    -3

  • 1229. 匿名 2024/11/19(火) 15:32:35 

    >>1160
    ゆいの栄養士は学校を卒業したら誰でもとれる。普通の頭脳があれば勉強はちょろい。

    +5

    -4

  • 1230. 匿名 2024/11/19(火) 15:35:34 

    >>1159
    はっきり言って賢い子がなる職業ではないからね。ソースは自分と仲間たち。ちゃんと目標のある子は四大にいく。そして管理栄養士になる。

    +8

    -2

  • 1231. 匿名 2024/11/19(火) 15:35:58 

    >>1214
    この前のトークショーのハシカンはなぜか管理栄養士になるって言ってた とりあえずこの専門学校出てどっかで栄養士として就職してそれから管理栄養士の資格が必要になる展開なのかも知れない

    +5

    -0

  • 1232. 匿名 2024/11/19(火) 15:41:00 

    >>1206
    主人公(本人)がスーパーウーマンな作品なんて有ったっけ?
    家が大金持ちの設定はよくあるけど。

    +1

    -4

  • 1233. 匿名 2024/11/19(火) 15:44:34 

    >>1231
    難関資格ではないけど管理栄養士は大学必須だから簡単ではない。専門からなら4年間みっちり大学へ通うことになる。

    +6

    -0

  • 1234. 匿名 2024/11/19(火) 15:45:20 

    >>1231
    >管理栄養士国家試験の合格率は例年60%前後で推移しており、栄養士の資格取得と比べると難易度は高いです。特に、既卒者の合格率は20%以下と厳しい状況です。

    結がいずれ管理栄養士目指すなら遠回りのルートなんだよね。何らかの意図があってそういう設定にしてるのかもだけど。

    +6

    -0

  • 1235. 匿名 2024/11/19(火) 15:46:12 

    >>1203
    JJvisだよー。ちなみに私は関東だけど、雑誌に載ってたからこっちのテレビとかに出てなくても普通に知ってたよ。むしろテレビに出てたことに驚き!あの時代はとにかく雑誌命だった!!

    +3

    -0

  • 1236. 匿名 2024/11/19(火) 15:46:17 

    >>1167
    ま、18歳だからね。
    両親に正々堂々挨拶して、自分の気持ち言えて
    夢があって野球頑張ってるなら娘の彼氏なら印象いいんじゃないかな。

    +17

    -2

  • 1237. 匿名 2024/11/19(火) 15:46:50 

    デニム地のワンピはなかなか可愛かったけど、学校で着てた服とかはちょっと…
    アベ◯ル感あふれるNHKらしいちょいダサギャル。

    +2

    -1

  • 1238. 匿名 2024/11/19(火) 15:49:56 

    >>1218
    この時代に学費全て自分で出す人って結構少数派だったと思う。
    ガルの奨学金トピじゃないけど農家一本で子どもの進学費用が貯められないなら、親はなんでそれまで他の仕事しなかったの?となりそう。

    +6

    -0

  • 1239. 匿名 2024/11/19(火) 15:52:19 

    >>1234 
    多分このまま河童ルートだろうし、よくある初恋の彼との別れがない分、大学入り直すぐらいくらいしないと話もたないんじゃない?

    +4

    -0

  • 1240. 匿名 2024/11/19(火) 15:53:35 

    >>1238
    貯めてた金を開店資金に注ぎ込んだってことで納得するしかない

    +5

    -0

  • 1241. 匿名 2024/11/19(火) 15:57:54 

    >>1167
    結のお母さん自身がめちゃくちゃ早婚だし反対はしないだろうね。 
    リアルならお互いちょっと落ち着け、ってなるw

    就職したとはいえ、まだ仕事続けていけるかどうかもわからない&お互い初カレカノなら浮かれてるだけにしか見えないし結婚は早いな。 

    +9

    -1

  • 1242. 匿名 2024/11/19(火) 16:02:39 

    >>1095
    情報あったんだ!ありがとう
    テーラーと整体院か
    いつ仕事してるんだろうって役者さんも思ってたのねw

    +5

    -0

  • 1243. 匿名 2024/11/19(火) 16:08:41 

    >>1205
    そう?
    実習にネイルなら言われても仕方ないけど、初日にいきなりそんなこと言うって何様やねんって腹立つわ

    +7

    -0

  • 1244. 匿名 2024/11/19(火) 16:13:48 

    >>1238
    今まで米田家の家計が苦しいって話は出てないと思う
    昨日店の改装費やその他諸々の費用がかかったから早くお店始めなくっちゃねって台詞があったくらいで
    糸島時代は家賃もないし食費や光熱費もお爺ちゃんの方ににどれくらい入れてたのか分からないし、そもそもお爺ちゃん所も貧乏ではなさそうだし、米田家も別にカツカツではないんじゃないかな
    結が学費はあとから返すって言ったのは少し前までは高卒までで農家を継ぐと言い張ってたのを急遽変更してしまってあくまでも気を遣ってのことで、親もあてにしてるわけではないと思う

    +8

    -1

  • 1245. 匿名 2024/11/19(火) 16:13:49 

    >>1218
    結は受験勉強してたわけでもなさそうだし、お金の心配するくらいの家庭ならバイトしたらよかったのにね
    毎週ギャルと遊ぶのにもかなりかかったんじゃないかな

    +5

    -0

  • 1246. 匿名 2024/11/19(火) 16:15:13 

    >>737
    「神戸に来たのに」ダサいって感想を昨日も見かけたんだけど
    当時の神戸の若い女性のファッションがどんな感じだったのか
    想像が出来ないから教えて欲しいです!

    ギャルがすでに時代遅れって意味なら理解出来るんだけど
    「神戸なのに」と言うほど神戸は他と何か違うの?
    東日本の住人だから全然ピンと来なくて…

    +8

    -2

  • 1247. 匿名 2024/11/19(火) 16:19:38 

    >>1226
    結はもしかしたら管理栄養士という上位資格がある事すら知らない可能性あると思う
    高3までのんびりしてて急に栄養士って言い出したぐらいだしw
    これから授業が始まって相武紗季先生や志高そうなまいかんちにドヤされたりしながら現実や将来の展望が見えてくる展開じゃないかな、とのんびり見守るつもり

    +18

    -0

  • 1248. 匿名 2024/11/19(火) 16:28:47 

    >>1140
    キャストがまいかんちだから余計に生意気な新入生にヤキ入れに来たように見えてしまうという

    +9

    -0

  • 1249. 匿名 2024/11/19(火) 16:31:03 

    >>1233
    栄養士資格ありなら実務三年からの国家試験でいけるみたいだよ 大学入り直す必要はないみたい

    +6

    -0

  • 1250. 匿名 2024/11/19(火) 16:34:30 

    >>1247
    きっと浮かれた結に冷水ぶっかけられる時間がこの後にくるよね そもそもお勉強苦手そうだから本格的に授業始まったらバイトなんてしてられる状態じゃない可能性もある

    +11

    -0

  • 1251. 匿名 2024/11/19(火) 16:41:58 

    河童がプロ野球選手になり活躍して結婚できればお金の心配はなくなるけど、あの体型だとそう上手いことはいかなさそうよね。

    +15

    -0

  • 1252. 匿名 2024/11/19(火) 16:47:23 

    今日2人が神戸を見下ろしていたのはヴィーナスブリッジ?

    +8

    -0

  • 1253. 匿名 2024/11/19(火) 16:58:18 

    >>1208
    そもそも高校時代の部活って卒業後もそんなに続けてるものかな 卒業したらその部活の友達とは付き合いはあるけど部活動の内容まで続けてる人のほうが少ないと思う 

    +12

    -0

  • 1254. 匿名 2024/11/19(火) 17:01:55 

    ユイ、白ギャル可愛い!
    眉もいい感じ。
    ジーンズのワンピかわいい!!
    ジーンズのカバン流行った時期もあったな。
    豹柄とか。
    この時より前だけど。

    あのイヤリング好きなんだね

    安定の苺プレゼント。

    両思い微笑ましい。。

    いやいや、盛りすぎやろ。。
    さっきくらいでよかったのにーー

    +17

    -2

  • 1255. 匿名 2024/11/19(火) 17:02:18 

    山本舞香のはうがギャルっぽいけどね

    +15

    -0

  • 1256. 匿名 2024/11/19(火) 17:08:04 

    >>1253
    恵美ちゃんみたいに職業にしたり、個人的に趣味で続けるってのはまあできなくもないけど一部だよね
    書道で何かを得た経験も描かれてないしそれが栄養士に活かせるのかも謎だし
    なんなら実家が農家で野菜の知識があるってことの方が活かせそうな気がするw

    +12

    -0

  • 1257. 匿名 2024/11/19(火) 17:15:35 

    >>873
    でもそれ2週間くらいだけ。

    +7

    -0

  • 1258. 匿名 2024/11/19(火) 17:19:47 

    >>1249
    あとおむすびのイメージカット写真の背景に黒板が映ってるから最終的には給食の先生かね 自称朝ドラおむすびのモデルの方もそうだし 

    +14

    -0

  • 1259. 匿名 2024/11/19(火) 17:20:16 

    >>1251
    メンディーの見た目の説得力が強すぎて、河童の体ではプロ入りは難しく見えてしまった

    +29

    -0

  • 1260. 匿名 2024/11/19(火) 17:24:59 

    >>1014
    思うに河童のママ役の酒井若菜さんの勘違いじゃないかな 

    +4

    -1

  • 1261. 匿名 2024/11/19(火) 17:25:24 

    >>1249
    知らなかった。母が72歳だけど短大の家政科卒業した3月に国家試験合格して管理栄養士資格取ったと言ってたから。時代だね。私も薬学部四年制で薬剤師国家試験受けられた時代の卒業。
    いつのまにか制度変わってたんだ。

    +8

    -1

  • 1262. 匿名 2024/11/19(火) 17:33:55 

    >>1181

    JAM懐かしい。
    名古屋だけど、JJかなんかで読んで知ってたよ〜
    後ろの方のページ2、3ページ。

    背が高くない、背が低くても参考に出来る読者モデルさんって感じで紹介されてた

    CanCam毎月
    たまにJJ
    もっと、たまにViVi買ってました。

    +4

    -0

  • 1263. 匿名 2024/11/19(火) 17:35:05 

    確かにえびちゃんOLが多かったから
    ギャルがいても、そんなに驚かない時代ですよね

    +6

    -0

  • 1264. 匿名 2024/11/19(火) 17:36:30 

    友達、専門学校に行って栄養士さんになってたな
    私も資格をとっておけばよかったなぁ

    +5

    -0

  • 1265. 匿名 2024/11/19(火) 17:37:52 

    高校時代から彼氏いるって羨ましい!
    微笑ましいしいし。

    +9

    -0

  • 1266. 匿名 2024/11/19(火) 18:09:55 

    >>1252
    掬星台じゃないかな。ケーブルカーで行けるから車なくてもいいね。
    もっと晴れた日ならきれいなのに撮影日の余裕ないのかな。それに、ビーナスブリッジも掬星台も六甲もせっかくなら夜景だと思うの。

    +4

    -0

  • 1267. 匿名 2024/11/19(火) 18:10:40 

    >>6
    んな訳、なかろう…

    +1

    -0

  • 1268. 匿名 2024/11/19(火) 18:11:04 

    >>1232
    虎に翼とブギウギはジャンルは違えど主人公がスーパーウーマンだったんじゃない?
    らんまんは主人公の嫁がスーパーウーマンだった

    +6

    -0

  • 1269. 匿名 2024/11/19(火) 18:12:13 

    >>10
    普通そう見えると思うんだけど、それをコメントするとマイナスが多い。

    +2

    -1

  • 1270. 匿名 2024/11/19(火) 18:14:19 

    >>39
    もう出ないと思ってる人が居る…

    +1

    -1

  • 1271. 匿名 2024/11/19(火) 18:17:06 

    >>1052
    歩の事でもそうだったけど、愛子はその辺の感覚が普通じゃないから。

    +2

    -1

  • 1272. 匿名 2024/11/19(火) 18:20:07 

    >>1266
    霞んでいて残念だったね。ロケの日が天気悪かったなら後撮りで合成できなかったのかな。

    +8

    -0

  • 1273. 匿名 2024/11/19(火) 18:20:59 

    >>1056
    そんなのある訳ないのは最初から見え見えだと思うが。
    メンディーは、何だかんだ言っても今までは井の中の河童ならぬ蛙だった翔也が「上には上が居る」事を思い知る為の存在だと思う。

    +9

    -2

  • 1274. 匿名 2024/11/19(火) 18:21:40 

    カレシヤナイヨツギクンハトモダチ
    からのお父さん蚊帳の外でかわいそうww

    +5

    -1

  • 1275. 匿名 2024/11/19(火) 18:23:59 

    >>1246
    田舎の糸島と関西の大都会神戸はそりゃ違うよー。
    この頃はギャルは廃れつつも、テイストそのままお姉さん系みたいに移行してったこが多かったかも。明るい髪色にコテコテに巻いて、アンサンブルにミニスカみたいな!

    +2

    -1

  • 1276. 匿名 2024/11/19(火) 18:25:13 

    >>1058
    あれは何だっただろうね。
    ちょっと複雑になるけど、髪が伸びた後で本番撮る予定が天候等で撮れず、予め予備用に撮っておいたのを使った…って言う事なんだろうかと思った。

    +4

    -0

  • 1277. 匿名 2024/11/19(火) 18:28:15 

    >>1153
    そういえば人目を気にしてたらハギャレンたちと一緒に全然違う学校のエース(だけ)応援なんて出来ないと思うから高校時点でもうだいぶタガが外れてそう

    +3

    -0

  • 1278. 匿名 2024/11/19(火) 18:28:52 

    >>1274
    その後、結婚を前提に〜と聞いて口パクパクw
    でもあのお父さん、将来孫ができたら溺愛しそう

    +9

    -0

  • 1279. 匿名 2024/11/19(火) 18:32:25 

    >>1107
    街中の事でもそうなんだけど、小学校進学直前まで神戸に居たんだからもっと色んな事覚えてそうなもんだけど、本作の設定では「忘れ過ぎ」

    +4

    -4

  • 1280. 匿名 2024/11/19(火) 18:37:52 

    >>740
    野球一筋って感じでいいわあ

    +3

    -1

  • 1281. 匿名 2024/11/19(火) 18:38:14 

    >>1167
    「かなりKYな堅物」の設定は最初から一環してると思うけど。

    +7

    -0

  • 1282. 匿名 2024/11/19(火) 18:38:42 

    >>1266
    ありがとう、掬星台か
    ずいぶん高かったもんね
    夜景はここ一番のシーンに取ってあるのかな

    +3

    -0

  • 1283. 匿名 2024/11/19(火) 18:44:53 

    >>1266
    ❌ビーナスブリッジ
    →⭕️ヴィーナスブリッジ

    +1

    -1

  • 1284. 匿名 2024/11/19(火) 18:55:39 

    >>1099
    そう。
    流行関係ないからボトムスを深い色のデニムやワイドパンツにして、インナーもおとなしめの色にしたらかっこ良さそう

    +1

    -0

  • 1285. 匿名 2024/11/19(火) 19:08:05 

    >>1268
    ジャンルが違うのは当たり前だし、おっしゃる「一芸に秀でた人」は連ドラヒロインに限らず実社会でも大抵の人はそうで「スーパーウーマン」とは意味が違うと思いますが。

    +0

    -8

  • 1286. 匿名 2024/11/19(火) 19:09:12 

    >>1140
    野球部の監督にいきなり怒鳴り込ませたりまいかんちに突然キレさせたりモブの行動パターンが同じ

    +8

    -0

  • 1287. 匿名 2024/11/19(火) 19:10:20 

    >>1208
    私は恵美ちゃんとの関係性が薄すぎるなーと思った
    むしろリサポンの方が、結を色々わかっていたよね

    ギャル活動とか書道部を辞めたり戻ったりとか、恵美ちゃんは裏側をどの位知っていたんだろう
    何か表面的な友達で終わっちゃったみたいで残念

    +17

    -0

  • 1288. 匿名 2024/11/19(火) 19:24:03 

    >>1263
    この頃は赤文字系も青文字系もギャルもいたよ
    楽しかったなあ
    みんなで雑誌回読みしたりしてた

    +4

    -0

  • 1289. 匿名 2024/11/19(火) 19:31:10 

    >>1275
    なるほど!神戸は大都会なんですね?そこが理解出来たから
    「神戸なのに」とつい言いたくなる気持ちも分かるようになりました
    ありがとう

    そういえば後年の地震関連の番組を見ていたら
    広範囲が街で被害範囲の広さに恐怖した事をこんな風に
    ガルちゃんしてるタイミングで思い出した、あれは確かに大都会だ…

    +2

    -1

  • 1290. 匿名 2024/11/19(火) 19:35:23 

    >>1074
    むしろこれは、目標に速くたどり着けたよねw

    +4

    -1

  • 1291. 匿名 2024/11/19(火) 19:37:53 

    >>1287
    私の見方だけど、恵美ちゃんは陽太のことが気になってたから、結ちゃんとも親しくしていたかった部分はあるのかな?なんて思う。

    +7

    -0

  • 1292. 匿名 2024/11/19(火) 19:39:33 

    >>1058
    中の人もう顔も体も元に戻ってたね

    +2

    -0

  • 1293. 匿名 2024/11/19(火) 19:43:09 

    >>1266
    夜景じゃないのはまぁ初々しい昼間のデートってことで仕方ないにしても、お天気は残念な感じあるよね。
    ちなみに、私も予定組んで展望台とか行くときに限って荒天とかの運もってるから、なんとなく「デートが楽しいからOKだろう」って方向にも考えたw

    +7

    -0

  • 1294. 匿名 2024/11/19(火) 19:47:20 

    >>1276
    ロケに居合わせた居合わせた人によると7/8らしいから糸島ロケ的には終盤なんじゃないのかな 

    +2

    -0

  • 1295. 匿名 2024/11/19(火) 19:48:25 

    >>1226
    トマトが苦手な子供にトマトのおいしさを教えたり、スズリンにおむすびをあげたり、その後もお菓子を食べるスズリンに心の中で「またお菓子食べてる」と言ったり、高校三年間で食生活とは何ぞや?と考えているうちに、栄養士になるのかと思っていたら全然違った…

    家が農家なのを生かして何かあるんだと思ってたし、風見先輩の野菜染めも何かの伏線だと思ってたんだけどなー
    これからなのかな

    +12

    -0

  • 1296. 匿名 2024/11/19(火) 19:49:27 

    >>1157
    とりあえずおむすびは黄色衣装が多すぎる 何のためなんだ

    +1

    -0

  • 1297. 匿名 2024/11/19(火) 20:01:58 

    >>1285
    1285のスーパーウーマンの定義を教えて

    +2

    -0

  • 1298. 匿名 2024/11/19(火) 20:05:27 

    >>1232
    あさが来たのあさちゃんはスーパーウーマンだと思う

    +8

    -0

  • 1299. 匿名 2024/11/19(火) 20:05:44 

    高瀬アナ

    NHK大阪放送局 on X
    NHK大阪放送局 on Xx.com

    【#朝ドラおむすび ウラ話】 きょう19日の #列島ニュース は「おむすびのここだけのウラ話」をお伝えします! #高瀬耕造 アナが推している #おむずびポーズ 。みなさんに全く浸透していないので、ちょっと「動き」をつけてみました↓ ▼19日(火)きょう午後2:05[総...

    +1

    -0

  • 1300. 匿名 2024/11/19(火) 20:08:53 

    +2

    -0

  • 1301. 匿名 2024/11/19(火) 20:09:42 

    中華料理屋さん行ってたけど、
    3人であの量は少ないんじゃ・・・って思ったw

    +20

    -0

  • 1302. 匿名 2024/11/19(火) 20:10:36 

    >>1279

    お父さんが緒方直人の店を覗いてた時、結はぜーんぜん知らない店みたいに「何してんの?行くよ!」って感じだったよね、あれ違和感あった。マキちゃんの家も別の場所に移転したってことなのかな?

    +8

    -6

  • 1303. 匿名 2024/11/19(火) 20:16:53 

    >>1259
    メンディ助っ人外国人みたいに見えたw

    +16

    -0

  • 1304. 匿名 2024/11/19(火) 20:25:46 

    >>1298
    吉本の創業者やファミリアの創業者もスーパーウーマンだと思うけど朝ドラになるとそんなことなかったね……

    +9

    -0

  • 1305. 匿名 2024/11/19(火) 20:47:46 

    >>1287
    恵美ちゃんはほんとヒロインを書道部に誘うためだけの舞台装置だったね…

    +9

    -1

  • 1306. 匿名 2024/11/19(火) 21:00:44 

    なんか髪伸びたら急にいつもの佐野勇斗になって、ほっとしたようながっかりなような…笑
    かなり見た目のイメージ変わるよね

    +19

    -0

  • 1307. 匿名 2024/11/19(火) 21:01:44 

    >>1182
    真紀ちゃんのお墓参りはお姉ちゃん待ちだと思う
    ご近所さんだけど、親友だったお姉ちゃん差し置いて結が墓参りするの変じゃない?

    +15

    -1

  • 1308. 匿名 2024/11/19(火) 21:05:53 

    >>1226
    言っちゃあ悪いが、流石専門学校行くだけのアタマしかないのかな。と思っちゃった。
    ラストのなめてんの?のセリフはこの餃子のシーンのあとに言われたほうがしっくりくるよね。

    +8

    -7

  • 1309. 匿名 2024/11/19(火) 21:09:52 

    >>1305
    せめて陽太と結ばれないと役どころとして不憫すぎる

    +13

    -0

  • 1310. 匿名 2024/11/19(火) 21:12:32 

    >>1307
    そうじゃなくてあれだけトラウマ抱えて音信不通だったお姉ちゃんがわざわざ東京から帰ってきてお墓参り行きたいって言ってきたら普通なら予定合わせて家族でお墓参り行かない?
    そういう様子なく2年?もう3年?経ってるのがすごい違和感

    +22

    -0

  • 1311. 匿名 2024/11/19(火) 21:17:35 

    >>956 周りのクラスメイトも「何あれ、怖っ。」「そこまで言わなくても良いじゃん。」「確かにあのギャルの子派手だけどさー。」って感じでヒソヒソされそう。

    +10

    -1

  • 1312. 匿名 2024/11/19(火) 21:19:03 

    >>1226
    栄養士への思いがまだ軽い面もあるのと、久々の神戸で新生活スタート&河童との仲も一歩前進で、かなり浮かれていそうと感じた
    予告でベッドに倒れ込むシーンがあったと思うので、これから勉強に追われて理想と現実は違うと痛感するんじゃないかな

    +21

    -0

  • 1313. 匿名 2024/11/19(火) 21:39:06 

    太極拳のご夫婦若い二人よりラブラブだったwww

    橋本環奈太極拳上手いね

    +9

    -1

  • 1314. 匿名 2024/11/19(火) 21:40:21 

    >>1258
    横、大阪の学校給食に関わっていくのかな?

    +2

    -0

  • 1315. 匿名 2024/11/19(火) 21:43:12 

    >>1207
    横、詳しくは言えないけれど素性は別とだけ。
    確かに栄養士への道に情熱を燃やすよね、と。

    +2

    -3

  • 1316. 匿名 2024/11/19(火) 22:04:48 

    陽太と永吉じいちゃんがいないと、何か寂しい

    +17

    -0

  • 1317. 匿名 2024/11/19(火) 22:09:38 

    >>1266
    私も夜景はこの後また出てくるタイミングがあると思ってる!
    B'zのオープニングの歌詞も、
    暮れ残る空の下、浮かぶ山並み
    曲がりくねった道をハモリ、進む君と僕のハイビーム
    とあってからサビのイルミネーションに繋がるから夜になって行く過程と、結と翔也の紆余曲折を経て山頂に辿り着いて夜景を眺めるシーンを歌ってるような気がしてる!

    +10

    -0

  • 1318. 匿名 2024/11/19(火) 22:22:18 

    >>1306
    前髪長めのいつもの髪型だね
    個人的には短髪が新鮮に感じたから、短髪を染めるだけでも良かったのになと思った

    +6

    -0

  • 1319. 匿名 2024/11/19(火) 22:51:14 

    >>1306
    そうなんだよね
    同じ野球のユニフォームなのにテニス野王子様みたいになっちゃって寂しい

    +6

    -0

  • 1320. 匿名 2024/11/19(火) 22:54:37 

    まだ神戸1日目だけど、すでに永吉ロスだわ…

    +18

    -0

  • 1321. 匿名 2024/11/19(火) 22:56:43 

    翔也のヅラ感が気になって仕方ない
    あれ誰も変だと思わなかったのか?

    +10

    -0

  • 1322. 匿名 2024/11/19(火) 23:04:24 

    >>872
    だいたい生徒で立場同じなのにね

    +1

    -1

  • 1323. 匿名 2024/11/19(火) 23:05:32 

    >>1316
    私も しょうがないけど陽太とお父さんのドタバタも好きだった 「誰がおまえのお父さんじゃ!」みたいなやつ

    +6

    -0

  • 1324. 匿名 2024/11/19(火) 23:34:14 

    >>685
    なんか微妙だな。解散して川西が、やりたい事がこれなのか…。

    +2

    -1

  • 1325. 匿名 2024/11/19(火) 23:38:53 

    いまさらだけど、オープニングギャルでもギャル全盛期でもなく80年代風味なんだよね。
    おむすびの違和感はここからか⁉︎
    オープニング曲あゆの曲でもよかったんじゃないかな。だってギャルの救いなんだよね。

    +5

    -0

  • 1326. 匿名 2024/11/19(火) 23:53:45 

    >>1217
    兄の彼女と初対面の時に兄に挨拶しろと言われて、ここ舞香ん家(まいかんち)だからアイツ(兄の彼女)から挨拶しろと言い放ったとテレビで話して以来ネットでは「まいかんち」と呼ばれています

    +30

    -0

  • 1327. 匿名 2024/11/20(水) 00:02:38 

    >>1325
    現在のあゆはビブラート超えてコブシ入っちゃって昔の歌声とは変わっちゃったからな

    +11

    -0

  • 1328. 匿名 2024/11/20(水) 00:24:28 

    >>1324
    横、川西は漫才やコントをやりたくて、平場(ひな壇やバラエティと言ったテレビ)の仕事を心底嫌がってたみたい。
    漫才もコントも一種の演技だから、演じる方にシフトしていってる感じに見える。

    +2

    -0

  • 1329. 匿名 2024/11/20(水) 00:30:27 

    >>1045

    栄養士なら専門学校からなれる。
    その場合、管理栄養士の国家試験を受けるには実務経験が必要で、2年制の専門なら2年間、3年制なら1年の実務経験を経て受験資格が得られるよ。

    大学の管理栄養士専攻なら実務経験無しで卒業と同時に受けれる。合格率も圧倒的。

    +3

    -2

  • 1330. 匿名 2024/11/20(水) 01:52:27 

    >>1249
    管理栄養士国家試験の合格率って、管理栄養士養成卒業の新卒だと8〜9割位あるけど、栄養士養成課程卒で実務経験積んで受験した人の合格率は1〜2割位なんだよね。

    栄養士(管理栄養士も)の仕事って、栄養管理に直結してることだけじゃないし(発注やら掃除やら書類仕事等々)、病院みたいに3食出す現場だと早番遅番あって勤務時間も不規則だし、その中で仕事しながら管理栄養士試験って結構ハードル高いよ。
    うちの会社(給食委託会社)の短大卒の子は、有料の講習会受けたり、試験前は有給取って勉強に充てたりして無事合格したけど、見てても大変そうだった。

    +1

    -0

  • 1331. 匿名 2024/11/20(水) 03:11:35 

    まいんかんち
    てっきりゴリゴリのギャル役なのかと思ってたけど
    意外や意外真面目な役っぽい!?

    +6

    -0

  • 1332. 匿名 2024/11/20(水) 03:13:30 

    >>1331
    自己レス 舞香ちゃん

    +0

    -0

  • 1333. 匿名 2024/11/20(水) 07:32:13 

    先生かと思ったwww

    +12

    -0

  • 1334. 匿名 2024/11/20(水) 07:32:32 

    相武紗季さん綺麗

    +15

    -1

  • 1335. 匿名 2024/11/20(水) 07:35:24 

    >>1334
    マッサン以来の朝ドラ出演かな?

    +7

    -0

  • 1336. 匿名 2024/11/20(水) 07:35:48 

    平祐奈は病院経営してるとこのお嬢様なのね

    +13

    -0

  • 1337. 匿名 2024/11/20(水) 07:36:38 

    あー
    それは動機が不純やと思われるから言わない方がいいやつ

    +18

    -0

  • 1338. 匿名 2024/11/20(水) 07:36:40 

    露骨にリア充宣言って……

    +15

    -0

  • 1339. 匿名 2024/11/20(水) 07:38:43 

    初日からさっそく授業と実習?
    オリエンテーションだけじゃないのね

    +22

    -0

  • 1340. 匿名 2024/11/20(水) 07:38:44 

    かわいこちゃん3人+小手伸也の班

    +15

    -0

  • 1341. 匿名 2024/11/20(水) 07:38:58 

    結、よう専門学校に入ったんやな~

    +9

    -0

  • 1342. 匿名 2024/11/20(水) 07:39:19 

    >>1326
    そのエピ嫌いじゃないww

    +24

    -1

  • 1343. 匿名 2024/11/20(水) 07:39:36 

    そりゃそうだよなあ

    +6

    -0

  • 1344. 匿名 2024/11/20(水) 07:39:46 

    >>1335
    10年ぶりだね
    酒造会社のお嬢様でしっかり者で優しかった

    +7

    -0

  • 1345. 匿名 2024/11/20(水) 07:39:56 

    >>1336
    なぜ大学に進まなかったんだろう

    +23

    -0

  • 1346. 匿名 2024/11/20(水) 07:40:00 

    結、ギャルになってからまわりの空気読めないおバカになったみたいたよ…

    +35

    -0

  • 1347. 匿名 2024/11/20(水) 07:40:29 

    ネイル、そらそうやわ❗栄養士なる自覚無さすぎ。

    +25

    -0

  • 1348. 匿名 2024/11/20(水) 07:41:12 

    ゆい、こんなバカになったんだね
    そりゃ父さんもギャルに良い印象持たないよな

    +24

    -0

  • 1349. 匿名 2024/11/20(水) 07:42:24 

    とりあえず黙って授業を受けなよー

    +16

    -0

  • 1350. 匿名 2024/11/20(水) 07:43:08 

    あー研ぎ方私も習いたい

    +16

    -0

  • 1351. 匿名 2024/11/20(水) 07:43:26 

    結はいろいろ自覚が足りないな

    +37

    -0

  • 1352. 匿名 2024/11/20(水) 07:43:27 

    いつのまに主人公はこんな舐めたアホウになったんだ…?

    +56

    -0

  • 1353. 匿名 2024/11/20(水) 07:43:32 

    >>1344
    お父ちゃんが西川きよしさん演じマッサンを婿にするはずやったのにエリー連れて帰ってきたから振られちゃったのよね⤵

    +12

    -0

  • 1354. 匿名 2024/11/20(水) 07:43:53 

    ため息つくとブスになる
    まいかちゃん綺麗なのに性格悪く見える

    +9

    -2

  • 1355. 匿名 2024/11/20(水) 07:43:57 

    手本になる先生の手元がモニターに映ってるのね

    +16

    -0

  • 1356. 匿名 2024/11/20(水) 07:44:38 

    うわ娘をブログのネタにするお母さんいやだわ

    +42

    -2

  • 1357. 匿名 2024/11/20(水) 07:45:10 

    結の部屋のインテリアが色々とダサいw

    +7

    -0

  • 1358. 匿名 2024/11/20(水) 07:45:18 

    薄型のモニターあったりとかずいぶんと最先端な感じの専門学校だねー

    +11

    -0

  • 1359. 匿名 2024/11/20(水) 07:45:35 

    やっぱりギャルはクソって印象を視聴者に植え付けようとしているのでは…?

    +9

    -5

  • 1360. 匿名 2024/11/20(水) 07:46:30 

    めっちゃネットで叩かれてた女性寿司職人思い出したわw
    絆創膏貼った素手で寿司握ってたりしたからなw

    +17

    -0

  • 1361. 匿名 2024/11/20(水) 07:47:59 

    昨日今日と結が極端にちむ子化してびっくり
    筋通すギャルが軽薄なギャルになってる

    +33

    -4

  • 1362. 匿名 2024/11/20(水) 07:48:21 

    結は何一つ調べも準備もせんで入学しちゃったのか
    そんないい加減なタイプじゃなかったと思うけど神戸来て何か変わったな
    自己紹介で彼氏とか言い出すしw

    +66

    -0

  • 1363. 匿名 2024/11/20(水) 07:48:24 

    >>1356
    私が娘なら自分をネタにブログ書いて世界中に発信してることを知ったらブチ切れるわ

    +29

    -1

  • 1364. 匿名 2024/11/20(水) 07:51:37 

    >>1358
    実習シーンは実際の専門学校を借りて撮影してるんだろうけど、きっと当時はあんな薄型モニターなんてまだ無いはずだよね

    +25

    -0

  • 1365. 匿名 2024/11/20(水) 07:52:19 

    注意事項を説明するオリエンテーションみたいな場面とかなぜ作らないんだろう……。
    さぁ叩いてくれと言わんばかりの脚本やな

    +34

    -2

  • 1366. 匿名 2024/11/20(水) 07:53:44 

    >>1279
    普通なら、もうちょっと覚えてるかもだけど
    地震後すぐに糸島に引っ越しして
    それ以降、家族で神戸の話をする事もなかったんだと思う
    幼い頃の記憶って、その後の継続や思い出話によって定着する部分も大きいから
    まだ幼かった結が神戸の事をあまり覚えていないのはそんなに不思議でもない気がする

    +9

    -1

  • 1367. 匿名 2024/11/20(水) 07:53:47 

    クラスメイトのリサポンの学校では真面目に、駅で華麗にギャルに変身から何も学ばなかったのか結ちゃん

    +51

    -0

  • 1368. 匿名 2024/11/20(水) 07:57:35 

    >>1345
    勉強も出来て頭も良さそうだったのにね

    +11

    -1

  • 1369. 匿名 2024/11/20(水) 07:58:26 

    >>1367
    確かにリサポンの方がそれなりにTPOはわきまえてたよね

    +47

    -0

  • 1370. 匿名 2024/11/20(水) 07:58:36 

    >>1344
    着物でお台所仕事をするシーンが多かったけど、手際の良さと所作の美しさが印象に残ってる

    +11

    -0

  • 1371. 匿名 2024/11/20(水) 08:01:01 

    まいかんち姐さん

    +6

    -0

  • 1372. 匿名 2024/11/20(水) 08:01:42 

    服はおいといてネイルはあかんね

    +51

    -0

  • 1373. 匿名 2024/11/20(水) 08:02:10 

    高校生じゃないんだから好きな格好したらと思うけどな

    +5

    -11

  • 1374. 匿名 2024/11/20(水) 08:02:13 

    小手伸也もバッグ背負ってるw

    +9

    -0

  • 1375. 匿名 2024/11/20(水) 08:02:21 

    なんで一回教壇に立ったw

    +36

    -0

  • 1376. 匿名 2024/11/20(水) 08:02:21 

    相武紗季好き

    +20

    -1

  • 1377. 匿名 2024/11/20(水) 08:02:23 

    結はもう少し賢い子の設定じゃなかったのか?
    実習あるのにネイルも化粧も何も考えない子だった?

    +67

    -0

  • 1378. 匿名 2024/11/20(水) 08:02:24 

    相武紗季だ

    +6

    -0

  • 1379. 匿名 2024/11/20(水) 08:02:39 

    茶髪は結だけなんだな

    +13

    -0

  • 1380. 匿名 2024/11/20(水) 08:02:47 

    平家は妹のほうが演技が上手だね

    +20

    -1

  • 1381. 匿名 2024/11/20(水) 08:02:50 

    相武紗季も元ヤン?

    +3

    -0

  • 1382. 匿名 2024/11/20(水) 08:02:59 

    相武紗季って白衣似合うね

    +9

    -2

  • 1383. 匿名 2024/11/20(水) 08:03:04 

    小手伸也、先生じゃなくて生徒なんかーい笑

    +34

    -0

  • 1384. 匿名 2024/11/20(水) 08:03:11 

    相武紗季、なんでこんなに変わらないんだー!めっちゃ可愛い!

    +23

    -1

  • 1385. 匿名 2024/11/20(水) 08:03:14 

    栄養士学校でこんな厳しいこと言わんでしょ..

    +22

    -8

  • 1386. 匿名 2024/11/20(水) 08:03:19 

    小手さん好きー

    +12

    -2

  • 1387. 匿名 2024/11/20(水) 08:03:37 

    ギャルをトイプードルと重ねる発想はなかったわ。

    +20

    -0

  • 1388. 匿名 2024/11/20(水) 08:03:38 

    >>1379
    黒髪のが珍しい時代だよね。
    ギャル以外も髪染めてた。

    +37

    -1

  • 1389. 匿名 2024/11/20(水) 08:03:44 

    栄養士でしかも専門学校なのにあんな敷居高いんやww

    +32

    -2

  • 1390. 匿名 2024/11/20(水) 08:03:50 

    栄養士の学校って
    こんな感じなんや
    そりゃ長い爪は怒られる
    髪もまとめないと!だな

    +35

    -0

  • 1391. 匿名 2024/11/20(水) 08:03:50 

    >>1375
    自分の席を高いところから見渡して探すためかな?w

    +17

    -0

  • 1392. 匿名 2024/11/20(水) 08:03:51 

    相武紗季さん笑窪封印演技。中国?の大学は行ったんだっけ?

    +1

    -4

  • 1393. 匿名 2024/11/20(水) 08:03:58 

    相武さん久しぶりに見た

    +5

    -0

  • 1394. 匿名 2024/11/20(水) 08:03:59 

    相武紗季も兵庫出身なんだってね
    綺麗な人多いね

    +19

    -1

  • 1395. 匿名 2024/11/20(水) 08:04:09 

    いきなりキツイけど、中途半端な気持ちで来るなってことだね

    +35

    -1

  • 1396. 匿名 2024/11/20(水) 08:04:13 

    この程度で大変なところ…?
    結ちゃん、そう言われたら頑張ろうって思う子だと思ってた

    +29

    -0

  • 1397. 匿名 2024/11/20(水) 08:04:35 

    学びやの門(笑)

    +6

    -1

  • 1398. 匿名 2024/11/20(水) 08:04:38 

    山本舞香みたいな服装の主婦いる

    +16

    -0

  • 1399. 匿名 2024/11/20(水) 08:04:50 

    小手さん色々苦労したんだね…

    +19

    -0

  • 1400. 匿名 2024/11/20(水) 08:04:51 

    高校卒業、神戸に来た!彼氏が父にも挨拶済ませて、絶好調な結が出鼻挫かれてる🤣

    +16

    -0

  • 1401. 匿名 2024/11/20(水) 08:04:54 

    まいかんち、結の隣なんだww

    +16

    -0

  • 1402. 匿名 2024/11/20(水) 08:05:09 

    病院の子が専門に来るか〜

    +74

    -0

  • 1403. 匿名 2024/11/20(水) 08:05:14 

    やっぱりお嬢様や
    まったり

    +5

    -1

  • 1404. 匿名 2024/11/20(水) 08:05:19 

    このブラウスの子、京都っぽい喋り方

    +29

    -0

  • 1405. 匿名 2024/11/20(水) 08:05:29 

    このフリフリの人も信用できない

    +19

    -0

  • 1406. 匿名 2024/11/20(水) 08:05:30 

    みんなクセツヨすぎる〜

    +26

    -1

  • 1407. 匿名 2024/11/20(水) 08:05:35 

    文句言いながら隣に座るのw

    +14

    -1

  • 1408. 匿名 2024/11/20(水) 08:05:36 

    >>1389
    もはやコメディよねww

    +7

    -1

  • 1409. 匿名 2024/11/20(水) 08:05:38 

    まいかんち姐さんヤンキー臭いw

    +22

    -0

  • 1410. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:02 

    結バカすぎる…
    全然共感できない主人公

    +79

    -3

  • 1411. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:03 

    フキハラだ〜!!笑

    +6

    -1

  • 1412. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:07 

    動機に彼氏..

    +69

    -0

  • 1413. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:10 

    動機が正直すぎるw

    +63

    -2

  • 1414. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:10 

    彼氏のため!
    そんなんハッキリ言っちゃうんか笑

    +71

    -1

  • 1415. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:14 

    まいかんちの
    また舐めたこと言いやがって
    みたいな顔w

    +43

    -0

  • 1416. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:18 

    みんなの前で彼氏って言わなかったらよかったかも

    +66

    -0

  • 1417. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:19 

    >>1394
    宝塚の名門スイミングでシンクロナイズドスイミングを習ってたんだよね

    +9

    -1

  • 1418. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:19 

    彼氏がー
    とか
    なめとんのか?

    +60

    -0

  • 1419. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:20 

    覚悟がないなら今すぐ帰っください

    専門学校で教師がそんなこと言うの?w

    +30

    -2

  • 1420. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:21 

    自己紹介で彼氏のこと言うようなキャラだったっけ

    +55

    -0

  • 1421. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:24 

    おむどんどんの始まり。

    +43

    -1

  • 1422. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:30 

    結いくらなんでもあんなアホっぽい自己紹介するとは思わなかったわ

    +77

    -0

  • 1423. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:37 

    結の動機
    ああいう場で言う事じゃないよね
    普通にお花畑言われてしまいそう

    +67

    -0

  • 1424. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:39 

    結ちゃん、自己紹介でそれはないわw

    +33

    -1

  • 1425. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:45 

    本当の理由かもしれんが、彼氏理由って馬鹿っぽく見えるわ

    +64

    -1

  • 1426. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:45 

    かすみん千秋みがあるな、腹黒キャラ?

    +4

    -0

  • 1427. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:47 

    舞香さんはやはりちょっと不貞腐れた感じが合う

    +26

    -0

  • 1428. 匿名 2024/11/20(水) 08:06:52 

    え、彼氏のためにとか自己紹介で言っちゃうんだww

    +23

    -0

  • 1429. 匿名 2024/11/20(水) 08:07:00 

    まいかんち、虎に翼のよねさん的存在かな?
    なんかめんどくさそうだ

    +31

    -1

  • 1430. 匿名 2024/11/20(水) 08:07:01 

    わざわざ自己紹介で彼氏がとかいうなよ
    祖父母の家が農家をやっていて栄養のことを学びたくなってって建前上は言えよ

    +79

    -2

  • 1431. 匿名 2024/11/20(水) 08:07:03 

    >>1407
    仲良しになるフラグがw

    +5

    -0

  • 1432. 匿名 2024/11/20(水) 08:07:12 

    >>1404
    まいかより曲者ぽい

    +7

    -3

  • 1433. 匿名 2024/11/20(水) 08:07:16 

    毎日観てないからかもしれないけど、結ってこんなバカキャラだったっけ

    +60

    -0

  • 1434. 匿名 2024/11/20(水) 08:07:29 

    これは舞香に肩入れしてしまうわ

    +49

    -3

  • 1435. 匿名 2024/11/20(水) 08:07:35 

    清原がいたころのオリックスユニ

    +4

    -0

  • 1436. 匿名 2024/11/20(水) 08:07:35 

    おいおい話すってめっちゃ気になるじゃん

    +3

    -0

  • 1437. 匿名 2024/11/20(水) 08:07:57 

    定比例の法則の授業なんてするんだね

    +9

    -0

  • 1438. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:03 

    あー見た目通りのアホ設定になってしまったやん

    +44

    -0

  • 1439. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:14 

    そうなん?
    あれだけ沢山の金集めたのに
    中抜き?!
    要らんとこにまわった?

    +3

    -0

  • 1440. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:15 

    相武紗季本当に可愛いなあ

    +7

    -3

  • 1441. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:16 

    >>1413
    いまの私には結がまぶしすぎる

    +8

    -2

  • 1442. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:18 

    初日から!?
    絶対爪怒られるー

    +15

    -0

  • 1443. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:27 

    結〜栄養士は理系だよ!

    +18

    -0

  • 1444. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:39 

    まいかんち、白目むいてるw

    +15

    -0

  • 1445. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:40 

    2年間同じ班ww

    +18

    -0

  • 1446. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:41 

    アクの強い班だわね
    しかも2年一緒?😳

    +18

    -0

  • 1447. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:47 

    かすみん
    意外と良い子なのか?

    +16

    -1

  • 1448. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:53 

    2年間変わらんとかありえないわ。。

    +21

    -1

  • 1449. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:53 

    結って真面目だったから勉強もちゃんもしてたのかと思ったけどギャル化して勉強してなかったっぽい。
    ていうか、ギャル=バカって風評被害になりそう。

    +38

    -1

  • 1450. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:55 

    なんかルーリーみたいになったね

    +15

    -1

  • 1451. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:57 

    マルマルモリモリ

    +7

    -0

  • 1452. 匿名 2024/11/20(水) 08:08:58 

    矢吹はわかりやすい人だね

    +5

    -0

  • 1453. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:00 

    モリモリ w

    +11

    -0

  • 1454. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:02 

    おむすびってギャルになったらパッパラパーになったの?元から?

    +58

    -0

  • 1455. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:17 

    ムスビン拒否〜

    +11

    -0

  • 1456. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:20 

    今来たんだけど、なんでおっさんいるの?

    +4

    -2

  • 1457. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:21 

    むすびん速攻で変更された

    +37

    -0

  • 1458. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:27 

    かすみんお嬢だからマイペースなだけな気がするw

    +35

    -1

  • 1459. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:27 

    モリモリかわいい

    +17

    -0

  • 1460. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:32 

    まいかんちがいつもに比べて全然地味だからバグるけどまいかんちなんだよね

    +18

    -0

  • 1461. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:32 

    2年間ギャルと一緒にいると
    頭も悪くなるのか?

    +56

    -1

  • 1462. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:41 

    高校時代、栄養士になるためのこと考えてなかったのかな…
    そりゃネイルのこと言われるよ

    +56

    -0

  • 1463. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:46 

    DAYONE-

    +7

    -0

  • 1464. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:48 

    ネイルだけじゃなくてメイクのことも言えばいいのに

    +27

    -0

  • 1465. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:48 

    パキパキ取れよそんなもん!

    +27

    -0

  • 1466. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:58 

    ネイル禁止は当たり前だろ

    +52

    -0

  • 1467. 匿名 2024/11/20(水) 08:10:06 

    あたりめーじゃん!!!そんな爪でくるな!!親もなんか言えよ!!

    +72

    -0

  • 1468. 匿名 2024/11/20(水) 08:10:13 

    ネイルを取ることすら知らんかったんか

    +33

    -0

  • 1469. 匿名 2024/11/20(水) 08:10:15 

    濃いキャラの中、ため息出るわな

    +8

    -1

  • 1470. 匿名 2024/11/20(水) 08:10:18 

    初日から実習あるのにネイルしてきたなら、
    まいかんちに言われても仕方なくない?笑

    +57

    -0

  • 1471. 匿名 2024/11/20(水) 08:10:20 

    メイク濃いぞ

    +11

    -0

  • 1472. 匿名 2024/11/20(水) 08:10:25 

    立派なロッカールームやな
    授業料高そう

    +19

    -0

  • 1473. 匿名 2024/11/20(水) 08:10:27 

    かすみん、面倒見がいいね

    +28

    -0

  • 1474. 匿名 2024/11/20(水) 08:10:27 

    タイミーさんですか?

    +7

    -0

  • 1475. 匿名 2024/11/20(水) 08:10:43 

    結の時も思ったけどまいかんちいくら美人でもブスっとしてると魅力半減するね

    +10

    -3

  • 1476. 匿名 2024/11/20(水) 08:10:48 

    ゆいいきなり非常識になってて笑う

    +51

    -0

  • 1477. 匿名 2024/11/20(水) 08:10:53 

    ツケマもラメもあの距離で見抜くこの先生

    男性ながらなかなかやるな!

    +66

    -1

  • 1478. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:00 

    先生厳しくて良いね
    主人公をしっかり諭す講師陣素晴らしいわ

    +66

    -2

  • 1479. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:02 

    そりゃそうよ
    ネイルアカンし
    髪は全部まとめないと!
    入学の時のしおりみたいな奴ないんかい?

    +75

    -1

  • 1480. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:02 

    さっちんとあんまり変わらんように見えるけどなあ

    +12

    -0

  • 1481. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:10 

    >>1464
    言われたね

    +6

    -0

  • 1482. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:11 

    常識的に
    わからんか?

    +20

    -0

  • 1483. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:16 

    オトコが動機

    ストレートすぎる
    これが脚本のギャルのイメージなの?

    +64

    -1

  • 1484. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:18 

    初日から調理実習あるんだ
    結、アホやな

    +41

    -0

  • 1485. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:24 

    何で一旦着替えた?!

    +14

    -2

  • 1486. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:42 

    待っててくれるだけ優しいやん

    +24

    -0

  • 1487. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:43 

    ため息ばっかりつくんじゃないよ矢吹ぃ

    +9

    -1

  • 1488. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:47 

    メイク落としてもやはり可愛い子は可愛い

    +37

    -1

  • 1489. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:47 

    つけまは必要ないもんね
    ってか、つけましなくても元々目が大きいから必要ないわな

    +39

    -0

  • 1490. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:52 

    そりゃため息もつくわ
    こんな奴のために何分待たされんのよ

    +57

    -1

  • 1491. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:53 

    おむすびって平成の半ばにやってたみたいな朝ドラだな

    +16

    -0

  • 1492. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:57 

    なんで
    急にバカぽいの?

    +60

    -0

  • 1493. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:57 

    ネイルやった事ないんだけどあんな簡単に取れるものなの?笑
    知らんかった〜

    +19

    -1

  • 1494. 匿名 2024/11/20(水) 08:12:03 

    流石、お嬢様や

    +10

    -1

  • 1495. 匿名 2024/11/20(水) 08:12:04 

    >>1485
    流石に変よね 間違えかねえ

    +8

    -1

  • 1496. 匿名 2024/11/20(水) 08:12:05 

    小手がパン屋の親父みたいw

    +28

    -0

  • 1497. 匿名 2024/11/20(水) 08:12:05 

    >>1481
    おむすび制作視聴者心理わかってるわって嬉しくなった☺

    +11

    -1

  • 1498. 匿名 2024/11/20(水) 08:12:10 

    バカばっかりやな

    +18

    -0

  • 1499. 匿名 2024/11/20(水) 08:12:32 

    くせもんばっかやなw

    +12

    -0

  • 1500. 匿名 2024/11/20(水) 08:12:43 

    医者の娘も上から目線すぎないか?

    +20

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード