- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/11/18(月) 06:06:00
経理お局の出戻りの娘が居て、出勤してきても体調が悪いとかで毎回15時すぎ、それからお昼ご飯食べて携帯いじって、
出勤月の半分は欠勤してるのに、私達より出勤日数が多い。社長も見て見ぬふり。本当ばからしくなる。+9
-0
-
502. 匿名 2024/11/18(月) 06:15:55
叩かれるわ
発狂される
そしてシフト削り
私は何のためにそこで雇われたのか
意味不明すぎて怖いの。
可愛くて美人で業務もこなせるのに
なんでこんな理不尽な事されるのか理解できないし
する必要ない。
+4
-1
-
503. 匿名 2024/11/18(月) 06:16:27
>>502
私の方が【価値】はあるから。
+2
-0
-
504. 匿名 2024/11/18(月) 06:22:23
お局様が、デブス+ぶりっ子だった職場
カワイイ言葉づかいと思ってるのか、
ぽてぽて歩いて来たの〜、や
もぐもぐ食べるの〜、なんかの擬音が入った口調
この人はカワイイことを言ってれば、自分のために皆んなが動くと思っている
実際は、彼女のために都合よく動かないと
彼女曰く「暗黒に心が取り込まれる」状況になって荒ぶるか泣くか拗ねるかするから
(すごく打たれ弱いんだけど、傷つくと大騒ぎして周りに迷惑をかける)
上司すら対処できなくて部下にお局様を丸投げしてた
彼女を宥めるのが大変すぎて、次々と人が辞めて私も耐え切れずに辞めた
+6
-0
-
505. 匿名 2024/11/18(月) 06:57:24
>>9
子どもの接し方も気まぐれで一貫してないし
何より年功序列の古くささが耐えられなかった
1番は募集内容と雇用条件が違いすぎて…
↑
介護施設もほぼ同じ
やり方は年功序列というか、発言権の強い人(口が達者でやり込める人)のやり方になっていくので、根拠とかあっても言いようによってやり方はどうとでも変えられる。
まず上司が一貫してないし、言ったことと違うこと言い出すし。
+5
-0
-
506. 匿名 2024/11/18(月) 07:00:51
>>15
仲が良い職場って聞こえも良いですが、なかなかそういう雰囲気に馴染むのが苦手だと大変ですよね…
+17
-0
-
507. 匿名 2024/11/18(月) 07:11:08
中国人が偽装結婚しろと言ってくる+1
-0
-
508. 匿名 2024/11/18(月) 07:27:39
>>4
本当はすぐ加入させなきゃダメなのにね、某大手企業でも昔それやってて労基署凸され改善したけど中小企業ならまだまだありそう。
病気になったら大変だから、色々考えた方が良いよ〜+10
-0
-
509. 匿名 2024/11/18(月) 07:31:55
>>11
閉ざされた空間ほど人は攻撃的になるそうだよ。+9
-0
-
510. 匿名 2024/11/18(月) 07:34:30
>>8
私もコロナ禍で「熱あれば出社不可」の会社のルールあって、38度こえてたからその連絡して検査して陰性だったから次の日出社。
じゃあ面談で「勤怠不安定」と言われ…無敵の人間じゃないから体調だって崩すし、あの時は社内で感染拡大させないようにそのルール作ったんじゃないの?と理不尽極まりなかった。+10
-0
-
511. 匿名 2024/11/18(月) 07:38:30
週一掃除で30分早く出社(給料ナシ)、事務職なのに裁量労働制で残業代ナシ、
内定した新卒が留年確定するも、そのまま入社させ、終業後に社員が勉強の補講をしてあげる、
昨日までいた人が突然辞めてるのが普通、かなり期間がたった手続きすべき契約書が棚の奥にバラバラおちてる、
社長が頻繁に飲み会を開催し、社内の場合社員は無料。酒も飲まず早く帰りたい私にとっては何のメリットもない
会社のために厳しいことを進言しても、嫌なやつとしか受け取れない社長
+3
-0
-
512. 匿名 2024/11/18(月) 07:48:57
>>11
工場勤務って土日祝日休みでそこは子持ちにはありがたかったんだけど、着替えにも時間かかるから30分前くらいに出勤してもそこは時給付かないし、無音の中同じ作業の繰り返しで具合悪くなるし、辛かったー。子供いると仕事選べないんだけどさ。戻りたくないな。+9
-2
-
513. 匿名 2024/11/18(月) 07:50:37
ハローワークの求人で入った会社。
アウトソーシングの会社なのに、社長が、ソース(source)の意味が「資源」だと知って「そうなんだー、知らなかった!!」って本気で言ってた
さらに常駐先で身分を偽るように言われ(2次受けなのに、1次受けの社員だと言えと)、同時期採用で給料同じ若い子に業務教えろと言われて辞めた
+2
-0
-
514. 匿名 2024/11/18(月) 07:53:33
>>504
繊細ヤクザというやつだね+5
-0
-
515. 匿名 2024/11/18(月) 07:56:44
大して仲良くもない社員を苗字で呼び捨てする職場
人によっては気にならないかもだけど自分はそういう人を見ると「この人いったいどういう躾を受けてきたの?」ってぐらい気になるから物凄く嫌だった+7
-0
-
516. 匿名 2024/11/18(月) 08:13:56
>>381
ヤマはHPに韓国キリストに寄付してるって載ってたことあったから察した。
ロッテは社長が韓国企業ですって公言してる。+5
-0
-
517. 匿名 2024/11/18(月) 08:14:07
>>260
私はパートで社員みたいに合宿研修とか行ってないけど
とにかく身体、トレーニングの知識が浅い人が多かった。
突貫工事みたいな。
それよりもプロテインとかいかに多く売るかって感じ。
後グループライン強制で入れられて「いいね」しないと
何でしなかったのかネチネチ言われるし
昼休憩、一人でスーパーの休憩スペースで取ってたら
「私らとおるの嫌なんか、会員に見られて何思われるか考えろ」って言われるし。
働いてる頃、ストレスで生理不順だったけど辞めた瞬間無くなった!+17
-0
-
518. 匿名 2024/11/18(月) 08:27:10
女性ばかり4人で回してた薬局
地獄だった
男性一人いてくれるだけで雰囲気変わる+8
-0
-
519. 匿名 2024/11/18(月) 08:31:32
>>464
相当給料よくないと人間関係が悪い職場は残らないね。仕事やる気もない、教えないのにクビにもさせないし+5
-0
-
520. 匿名 2024/11/18(月) 08:32:14
祖父の葬式に出るために休みたいといったら確かに休暇制度あるけど新人なんだから辞退しなさいよってネチネチ言われた。ちなみに介護職です。老人を大事にしてない人が介護すんなよって思ったし、それが理由で辞めた。+12
-0
-
521. 匿名 2024/11/18(月) 08:41:30
>>462
>圧倒的に社会経験不足
田舎の工場は高校卒業して入社するとずっとその状態だからイジメの内容ですら学生レベルのまま
一生懸命やってるフリだけは上手なのにすべての仕事を他人がやり直さないといけないレベルのオッサンとかいる
+7
-0
-
522. 匿名 2024/11/18(月) 09:01:44
トラウマをほじくって傷口に塩を塗るような行動を繰り返してきた某保険会社。
仕事を全然教えてもらえなかったり、嘘の噂で様々なレッテルを貼られたり、年々病んでいった。+7
-0
-
523. 匿名 2024/11/18(月) 09:02:16
>>1
物流。
一日中私語&居眠り&お菓子食べてばかり。
お菓子外しは当たり前。
面倒な事は全部他人任せ。
分煙だけどヤニ臭い(服に付く匂い)
私的感情露わ。
ちなみにコレ、男性も女性もやってる。+5
-0
-
524. 匿名 2024/11/18(月) 09:03:22
>>9
私も辛い
契約1年だから辞められない
子どもに対して冷たすぎる職員がいて苦痛+8
-0
-
525. 匿名 2024/11/18(月) 09:06:13
公立の教員。
昭和、平成は生徒を殴ってウサ晴らししてたけど
今はできなくなったから
トロい教員をいじめて憂さ晴らししてる。
私はトロいからいじめられて退職した。
金持ちと結婚したから結果オーライ。
あんな仕事を60歳まで続けなきゃいけないっていうのが、
私をいじめて楽しんでたかつての同僚教員に課せられし最大の罰だわw
私は今、働いてもいないのに、家政婦さんに家事やって貰って遊んで暮らして
教員だった頃の3倍のお金を旦那から貰ってウハウハですよ。
+6
-0
-
526. 匿名 2024/11/18(月) 09:14:10
>>504
シンプルにキモいね+5
-0
-
527. 匿名 2024/11/18(月) 09:17:33
>>520
お祖父さんの葬儀を辞退?はぁ??終わってますね+4
-0
-
528. 匿名 2024/11/18(月) 09:19:27
看護師だけど、パートで時給4000円(祝日は5000円)だったから喜んで入職したら、とんでもないパワハラ看護師がいた。
患者さんの前で、大声で怒鳴る・どつく・バカにする・人格否定も当たり前。
1ヶ月もせず辞めたけど、私の他にも3名入職してすぐ辞めてた。+5
-0
-
529. 匿名 2024/11/18(月) 09:24:40
看護師だけど、パートで時給4000円(祝日は5000円)だったから喜んで入職したら、とんでもないパワハラ看護師がいた。
患者さんの前で、大声で怒鳴る・どつく・バカにする・人格否定も当たり前。
1ヶ月もせず辞めたけど、私の他にも3名入職してすぐ辞めてた。+2
-0
-
530. 匿名 2024/11/18(月) 09:25:26
>>304
わかります!
いるわー。その子分にそっくりなのが!+5
-0
-
531. 匿名 2024/11/18(月) 09:27:08
>>304
うちにいるよ。その子分みたいなの。お局よりそいつの方が腹黒い。意地悪い。+7
-0
-
532. 匿名 2024/11/18(月) 09:28:31
>>36
恩着せがましいよね!最低賃金のくせして。+6
-0
-
533. 匿名 2024/11/18(月) 09:32:45
ほんとに幾つになっても女の世界は小学生から変わらないよね。ボスがいて腰巾着がいてそんな奴らに気を使って…。ボスが辞めてもまた新たなボスが出てくる。ずっとおんなじーー笑+11
-0
-
534. 匿名 2024/11/18(月) 09:33:32
今の職場。
パワハラ気質のお山の大将な役職者とその小判鮫な男達。
悪い意味で緩い職場で小判鮫達のやりたい放題。
やるべきことを当たり前にやりたいまともな人はハブられたり理不尽な仕打ちを受けたりする。
今年度かなり退職者でてる。
私も病んできたから辞めるわ。
+9
-0
-
535. 匿名 2024/11/18(月) 09:39:40
>>35
わたしは直営(といってもブランド力はなく、モールに入ってるような低価格帯がメインのおばさん向けの某チェーン)に派遣で行ったけど、
社員はみんなもれなく自社品購入の為の百万円以上(数百万円)のローンあったね。
ノルマもあるし、ローンの為に働いてるようなものよ、って言ってた。
客は来ないので暇だったが、常に一度でも購入した顧客リスト片手に勧誘の電話を何十本もかけさせられ、ノルマがあり、派遣なのに無理やり買わされそうだった。
客の悪口はそうでもなかったが、下世話はな人も多く、とにかく買わせよう買わせよう、次は何を買わせよう、自分は何を買おうとギラギラしていたし、社員同士も仲良くなくてギスギスしていた。
そんなにローン組むほど宝石にハマっている人達なので、家庭は崩壊してるか、夫も借金まみれなど、すさんだ感じだった。+5
-0
-
536. 匿名 2024/11/18(月) 09:50:23
>>397
私がいた皇族が就職をするような某団体の運営する病院がそんな感じだったわ。
職員、看護師ともにプライドばかり高く、いかに自分がラクするか手を抜くか、ミスや手抜きを他人のせいにするか、パワハラ気質、人としての良心のかけらもない、井の中の蛙状態、人間関係最悪の病院だった。
+6
-0
-
537. 匿名 2024/11/18(月) 09:52:03
>>68
ス◯ガ銀行ですか?+1
-0
-
538. 匿名 2024/11/18(月) 09:56:32
バイトアプリで働いてる現場で、直バイトになりませんか?って誘われて面接させてもらってテストも面接も合格って言われたけど、来月(12月)になっても契約の都合でバイトアプリ経由で働いてほしいって言われた…
面接したのは10月の始めで制服のサイズとかも聞かれて、バイトアプリ経由での仕事はしてくれって言うんだから人手は必要なはずなのに二か月近く経っても契約しないっておかしくない?
バイトアプリで働くと馬鹿にされるし女の職場とはいえ、相当大きい規模の会社でこんなわけわからんことされると思わなかった+0
-0
-
539. 匿名 2024/11/18(月) 09:56:52
>>33
女王蜂だね
自分では働かない、たまにお菓子をくれる+2
-0
-
540. 匿名 2024/11/18(月) 10:02:34
>>3
ガルでよく見るけど
大丈夫か?この会社+0
-0
-
541. 匿名 2024/11/18(月) 10:02:41
>>505
横。学童も同じ。
しっかりとしたマニュアルなし。一貫性が上司にもなく幹部に言っても現場任せ。コンプライアンスもあってないようなもの。+6
-0
-
542. 匿名 2024/11/18(月) 10:03:31
>>525
上にはぺこぺこするのに
下には変な仕事をなすりつけて
おまけに痴漢だし
気持ち悪いひともいた+2
-0
-
543. 匿名 2024/11/18(月) 10:04:59
>>3
>ごめん。そのままだと落とすけど、どうする?
これ合否の話だと思ってたんですけど、腕の話なんですわね…怖すぎ…+1
-1
-
544. 匿名 2024/11/18(月) 10:08:20
工場で旋盤扱ってたけど細かな鉄のトゲが手に刺さりまくりで、チップ(切り粉)を捨てに行くのもいちいち他のものを移動させないとチップボックスを移動させられなかった+0
-0
-
545. 匿名 2024/11/18(月) 10:08:35
>>525
痴漢の男性教員が複数いた+1
-0
-
546. 匿名 2024/11/18(月) 10:12:23
>>21
見切りつけて正解だと思います。私も数日で辞めてしまったバイトがあって後悔はないのですが履歴書に残るのかどうなのか悩んでしまってます…+3
-0
-
547. 匿名 2024/11/18(月) 10:14:02
>>3
ごめんこのままだと離婚するけどどうする?って
別れた夫に言われたことあるけど
おまえ浮気してるくせに態度デカいんだよ!って
言い返して父と母を呼んで
家族会議した
言い返した自分を褒めてあげたい+27
-0
-
548. 匿名 2024/11/18(月) 10:21:22
会社で使う物全て持参。何ならトイレットペーパーも。トイレは色んな会社が入ってる共同トイレで薄暗く古いかんじ。入社してからトイレットペーパーの事言われて、それが決めてとなり、翌日に朝イチで辞めます。と電話した。+7
-0
-
549. 匿名 2024/11/18(月) 10:27:09
>>290
単にもともとの性格だと思う。+6
-0
-
550. 匿名 2024/11/18(月) 10:31:15
>>75
そういう事する人がいると、周りも同じようにしなきゃいけないの…?と思ってしまうのが良くないよね。
一生懸命頑張ってる自分に酔ってる感じもするし。
本人にそのつもりはなくても、何となく圧を感じるよね。+5
-0
-
551. 匿名 2024/11/18(月) 10:31:20
>>381
ヤマパンは悪い噂しか聞かない+10
-0
-
552. 匿名 2024/11/18(月) 10:32:23
家族経営の製本工場で働いてた時は本気でメンタルおかしくなった。入社したら社訓がびっちり書いてあるミニ冊子を渡され、朝礼の時に社員、バイト全員で冊子を見ながら大声で社訓読み上げがあったり、ミニ冊子をなくしてしまうと給料から罰金5万円天引き、誰かに世話になったなと思ったら気持ちとしてお礼カードを書く決まりがあったんだけど数が少ない人はチクチク嫌味言われる、繁忙期は2週間休みなし、朝8時から夜10時まで労働、毎日社長からアホ、馬鹿、ノロマと暴言吐かれる。半年耐えてバックれました。+17
-0
-
553. 匿名 2024/11/18(月) 10:43:12
>>186
以前働いてたホテルで40代の既婚男が女子高生とメールしてるのを自慢げに話しててドン引き…
その既婚男は不倫しててその既婚男が原因かはわからない(私は部署が違うから)けど、そいつだけを残してフロント5人(不倫相手の若い女子も含めて)一気に辞めてた+7
-0
-
554. 匿名 2024/11/18(月) 10:43:36
>>491
日本の世の中って、そういう頭の悪い男中心で回ってるから、不思議よね
頭悪くても、なんとか経営できるし、最低限の度胸と男という身分はあるんだろうね
零細でパートして、そう思った+12
-0
-
555. 匿名 2024/11/18(月) 10:50:35
>>11
学歴なくて若い頃は接客してたけどお客さんにちょっと何か言われただけですぐイラっとして態度に出ちゃってよくクレーム貰ったりしたから向いてないと悟って工場行った。職場内で人間関係上手くやる方が得意だったから性格悪いおばさんにも気に入られて快適に働いてるよ。単純作業も得意で手も早いし。
私も癖強でおかしい部分あるからこういった人達と相性いいのかもな。+17
-1
-
556. 匿名 2024/11/18(月) 10:53:26
かなり昔の話しにはなるけど家族経営の割と小さい会社にいた時更衣室に盗聴器を仕掛けられていた
会話の内容や社長家族のアレコレなど喋ってたの全部内容知られてて怖すぎた
(盗聴器付けたのは家族の誰か)+10
-0
-
557. 匿名 2024/11/18(月) 10:58:54
>>76
運送系にいたので分かるかも
チヤホヤされたいオタサーの姫気質か、あるいは男らしい性格の女性しか残らない
私は気弱でパワハラ・セクハラに負けて残れなかった
男らしい性格のしごでき女子は美人だったけどセクハラも寄せ付けずバリバリ働いていてかっこよかったなあ〜+5
-0
-
558. 匿名 2024/11/18(月) 11:09:39
>>110
私もいつか森永の工場で働きたくなりました+2
-1
-
559. 匿名 2024/11/18(月) 11:17:18
>>538
引き抜きになるからダメなのかな?
それかアプリ経由の方が、最終的に経費安くつくのかな+1
-0
-
560. 匿名 2024/11/18(月) 11:19:52
働いてない職場だけど求人には筆記試験無しって記載されてるのに面接当日筆記試験が実施された
調べたら筆記試験有りって記載するとそれだけで受験者が大幅に減るからそうやって嘘をつく企業が出てくるみたいだけど、受験者側が経歴詐称するのは許されないのに企業側は何しても良いんか?って感じ+9
-0
-
561. 匿名 2024/11/18(月) 11:24:33
>>560
パートですら就職が厳しかった2000年代、そういうのだらけだった
パートなのに、新卒正社員と全く同じ筆記試験させられたとこもあった+7
-0
-
562. 匿名 2024/11/18(月) 11:26:22
>>385
最終面接で初めて聞くやってほしい内容を言われたことがあるよ。
一次二次と実務担当&人事と話して、向こうがやってほしいことと私ができること(やりたいこと)が見事にマッチングしていて、かなり盛り上がっていたんだけど、最終面接で「会社のサイトをゼロから作ってほしい」って突然言われたのよ。
私はWebデザイナーの経験はないし、募集要項にも一切書かれていなかったのでその旨を伝えて、外部委託でプロに作ってもらったほうがキチンとしたものができるし、何かトラブルがあった際もサポートしてくれるし、ということを伝えたら「会社のお金を無駄に使うな」と言われてびっくりしたよ。
最終面接が終わって人事の人とその話をしたら、人事の人も初めて聞いた話らしくてめちゃくちゃびっくりして「現場が求めるものを何も分かっていないトップということが分かったと思うので、恥ずかしい話だけどうちはおすすめしない」と言われてしまった。
1年経った今でも募集がかかっているので、現場は可哀想だなと思いながら見ている。+11
-0
-
563. 匿名 2024/11/18(月) 12:15:56
>>559
アプリ経由の方が経費安くつくにしても、直バイトになることを誘ってきたのは向こうの方ですからねぇ
こちらは仕事と割り切ってるし採用が無理なら無理と言うべきだと思う
そのくせ来月もアプリ経由で働いてとか制服のサイズの事とか具体的な話をして気を持たせたり悪質
私を都合よく利用してるとしか思えないですよ+3
-0
-
564. 匿名 2024/11/18(月) 12:28:01
今の会社すごく居心地よかったのに、新しく入ってきたおじさん社員がめっちゃうるさくて病みそう…
声はでかい、何もするにもドタンバタン物音立てる、舌打ち、ため息。聞きたくないけど嫌でも耳に入ってくるからきつい
+7
-0
-
565. 匿名 2024/11/18(月) 13:00:57
ユニクロ+0
-0
-
566. 匿名 2024/11/18(月) 13:16:39
某アパレル
態度と口の悪いオバさん集団ばかりでいつも誰かの文句ばかり言って威嚇して新人を寄せ付けない。
いつも求人出てて新人来てもメンタルやられて続かない悪循環な職場。
+2
-0
-
567. 匿名 2024/11/18(月) 14:13:07
パチ屋のコーヒーワゴン
パチ屋側のやつらがクソばかり
コーヒーワゴン邪魔者扱い
かわいい子には全然態度が違ってムカついて辞めた
閉店作業中、社員用の回転するイスに普通に座ってたかわいい子とペアでした(メガネ社員その場にいた)
翌日その子いなくて1人でその社員用のイスに座ってたら お前なんでそこ座っとん?(メガネ社員)
と怒られてはぁぁぁぁ???ってなった。クソが!
+1
-0
-
568. 匿名 2024/11/18(月) 14:29:26
>>368
ドラッグストアで働いたことあるけど資格なしの人への見下しはあるなと思った。資格なし未経験とかでもパートやバイトなら働けるみたいにしておいて、いざ働き始めたら見下されるって酷い。そりゃあ資格者がすごいのは分かるけどパートやバイトで来てる人なんてちょっとお小遣い稼ぎみたいな人もいるだろうに、資格ないだけで下に見られてたら何のための非正規雇用なの?と思う。社員で資格無しの人が冷たい目で見られるとかならまだ分かるけどさ。+2
-0
-
569. 匿名 2024/11/18(月) 14:31:26
>>495
私も上司から似たようなことされた経験ありますが明らかに人選んでやってる感じでした。その上司より上の人に相談しましたよ。+3
-0
-
570. 匿名 2024/11/18(月) 15:11:12
低学歴ほど、マウントとったり偉そうなの何故?
お前が人の頭の出来のこと言える立場かよってくらいのショボい経歴の人ばかりでした
特にオバサン+6
-0
-
571. 匿名 2024/11/18(月) 15:13:17
>>569
この店長にはどう接したらいい??上司に相談とはどうやって?
ちなみにこの女の店長はバイト仲間から全く評判よくないです。+0
-0
-
572. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:47
>>542
おまけに痴漢だしってどういう意味?+2
-0
-
573. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:09
>>51
家族経営とは違うけど知り合いが固まって出来た会社があって、なんか家族経営に似たような居心地の悪さがあった+5
-0
-
574. 匿名 2024/11/18(月) 16:45:55
清掃。70代の婆さんが仕切ってるんだけど、50代の仕事が出来て見た目も綺麗なパートさんを虐めてる。婆さんと取り巻きがタッグを組んで何とか引きずり降ろそうと必死。
見た目も中身も汚くてウンザリ。あの歳になっても低レベルな嫌がらせしか出来ないなんてある意味可哀想。仕事は出来ない癖に悪知恵働かすのは上手に出来るのよね。端で見てて不快だわ。+11
-0
-
575. 匿名 2024/11/18(月) 16:53:19
>>1
「一番最悪」ですか。「最悪」は普通、「一番」ですよね。+0
-0
-
576. 匿名 2024/11/18(月) 17:03:12
>>565
あそこは、客で行った時点で気分悪い
客の前でパワハラとか正気かよ+6
-0
-
577. 匿名 2024/11/18(月) 17:42:18
15人くらいの地方支店で、過半数が問題人物だったことがある。一人いてもやっかいなやつらが8人だよ。ほんとに地獄絵図みたいだった。
でもおそろしいことに本人たちは、自分こそマトモだとそれぞれ思い込んでて不思議だったなあ。+13
-0
-
578. 匿名 2024/11/18(月) 19:19:37
同じく清掃。人の質は悪いね。
基本、人が嫌いって人多くて、教え方も面倒、目で見て自分から動いて覚えろ!
いい年してんだろうが!という感じの教え方されました。ほぼ低学歴。大卒の人はかなり貴重で私が大卒なので驚かれました。
+8
-0
-
579. 匿名 2024/11/19(火) 05:23:20
>>1工場あるあるだね!もし面接行くとなると食堂も見せてもらいたいよ。自分の席とかって陣取ってる人がいる会社は、、って分かるから。
+4
-0
-
580. 匿名 2024/11/19(火) 09:17:47
工場は意地悪なオバサン多いね。
子供の頃親が働いてて時々泣いてたので酷い環境下だったんだろうなと思う。
母曰く何も言わないと嫌な仕事の部署に送られて身体壊すとのことでした
例えばずっと冷蔵のライン担当させられたり
+6
-0
-
581. 匿名 2024/11/19(火) 09:55:14
>>11
化学メーカー工場の研究棟に派遣されたけど学がある人が多くて話しやすかったなぁ
私はバカなので頭がいい人が合わせてくれるw
現場の人達はちゃらんぽらんが多かったらしいけど、研究棟だったからあんまり関わりなかった。
+9
-0
-
582. 匿名 2024/11/19(火) 09:58:58
>>14
私、別の部署で派遣で働いてたけど、事務所が感じ悪いからその持ち前の明るさで事務所明るくして来て!って部署移動させられたよw
雑談が増え、事務所に顔出す人も入りやすくなったと褒められたw
部長も実は結構雑談好きな人だったw+4
-0
-
583. 匿名 2024/11/19(火) 12:54:26
>>580
町のプラスチック工場みたいに、正社員が境界知能プラス無能だらけだと、言ってもしんどいとこしか行かせてくれなかった+5
-0
-
584. 匿名 2024/11/19(火) 14:52:16
お惣菜系も見るからに意地悪そうなオバサン多いよね
人を見た目で判断したくはないけど、見るからにな人はもう大抵当てはまってるからね+7
-0
-
585. 匿名 2024/11/19(火) 15:26:33
今の職場、
現在漏電放置してなかなか対応しない笑
漏電火災になるぞ+3
-0
-
586. 匿名 2024/11/19(火) 18:35:56
パートとかフリーターが良いように振る舞ってた職場。小学生みたいな嫌がらせ、姑小姑みたいな軍団でモラル低い、仕事の品質もその人たち基準になり低下。猿山みたいだった+4
-0
-
587. 匿名 2024/11/20(水) 08:23:57
医療事務も嫌な空気感じる(笑)
+3
-0
-
588. 匿名 2024/11/20(水) 16:16:58
>>587
病院ガチャハズすと大変よね
あの業界、長続きする人とすぐ辞める人の差が激しそう+4
-0
-
589. 匿名 2024/11/21(木) 12:07:10
社食が一番嫌だった。9時からと言いながら材料カットしたりで30分前に出社、女4人がそれぞれの担当につく担当してる間ずーっと陰湿ババアに監視され、少しでも相手が思ってるのと違う行動すればぎゃ〜ぎゃ〜怒鳴られる。汚い油で揚げ物させられたり、継ぎ足ししたカレーを売らされた時には死者出ないか心配だった+3
-0
-
590. 匿名 2024/11/21(木) 15:47:31
某巨大ターミナル駅の土産物屋
試食販売の仕事で勤務してたけど底辺女子高みたいな悪口陰口監視嫌がらせのオンパレード
社員もおばちゃんもキツいのばっか
毎日帰り道の公園で夜中1時間泣いてたわ
不思議なことに学生時代から何故かアタシに悪いことしてくる人はその後あまりよろしくないことになるこっちが何も思ってなくても
で、その巨大ターミナル駅のお土産屋さん辞めた後で駅の大規模開発で潰れました+0
-0
-
591. 匿名 2024/11/21(木) 16:03:03
>>505
>>541さんも言ってるけど同意
学童で募集内容と面接で言われた条件と現場がまるで違う
パートなのに初日からいきなり一番難しい子を一対一で見るように言われ説明もなにもなし
猛暑だろが真冬だろが運動場で走り回る
指導員は冷暖房の効いた部屋で職員とずっとおしゃべり保護者や子供たちの悪口
そりゃみんな辞めるよ+0
-0
-
592. 匿名 2024/11/21(木) 20:46:41
50代お局が中心の職場。とにかく男性と話す時は女丸出しで気持ち悪い。+3
-0
-
593. 匿名 2024/11/21(木) 23:13:57
>>3
こいつとトンボ鉛筆の佐藤はいつまでもネットに残って未来永劫叩かれ続けて欲しい
いかに愚かで忌み嫌われる行為かという見せしめのために+0
-2
-
594. 匿名 2024/11/22(金) 15:41:00
家族経営の煎餅工場
○○女子部という女だけのグループLINEが存在。ほぼ私用の連絡でしか使わない(もし○○へ行ったらこれ買ってきてなど)
煎餅を無理矢理買わせられる
日帰り旅行があり、奥さんが過去いた人の事を『前にいたパートさんは財布の紐がかたくて買い物するひとが居なかった~』とか悪口言う
奥さん筆頭にプラス取り巻き2人が意地悪でみんなすぐ辞めてしまうから全然定着しない
そんな私も2年半勤め辞めた+2
-0
-
595. 匿名 2024/11/22(金) 21:59:16
>>11
変に巻き込まれたくないから自分からは距離置くよね
金の為に働ければ他人とかどうでもいい+0
-0
-
596. 匿名 2024/11/22(金) 23:32:44
工場は低学歴かつ柄が悪いのが頂点にいるから
弟(高学歴)も妬みからかいじめられたと言ってたよ
男だからと言ってお尻蹴られたりしたとか
で、そういうことやってた奴は女子にはサランラップで肩叩いたりしてたらしい
最悪だよね
+0
-0
-
597. 匿名 2024/11/23(土) 11:19:50
>>33
日本お局協会w
もれなくうちにも派遣されてるよ!+0
-0
-
598. 匿名 2024/11/24(日) 19:38:43
>>85
上場企業でそれはありえなさすぎ
労基行ったら?+1
-0
-
599. 匿名 2024/11/24(日) 19:52:51
>>598
労基へ行きましたよ。労働法に触れないそうです。でも公序良俗違反になるので会社は勝てないだろうとのことでした。そこで私に口止め料の和解金を提示してきました。
労働組合がある上場企業です。あまりにもやりたい放題でした。+1
-0
-
600. 匿名 2024/11/24(日) 20:34:40
>>187
わかる
お局はいるけど、もしいなくなったら次のお局はこの人だなって人がいる+1
-0
-
601. 匿名 2024/11/25(月) 10:44:52
19歳で入った職場。些細なことで怒鳴る、しょうもないイジメが横行する職場。
中卒がほとんどの不動産会社だった。
私も定時制高卒で低学歴だけど「死○w、殺すw」とかを冗談でも平気で言う元ヤンのいじめの首謀者の女先輩とか、不倫を嬉々として語る男社員とか、人間のレベルが低くて耐えきれず数カ月で退職。
つなぎで入った区役所でのバイトでとても良くしてもらい、休憩中も知的な会話が飛び交っていてこんなに人間って違うんだと思った。かわいがってもらったし。
そこから資格勉強したりして普通の会社に就職できた。+1
-0
-
602. 匿名 2024/11/25(月) 10:51:35
お昼は女性ばかり会議室で食べないといけない職場。
悪口とかはなかったけど気遣うし、今日は一人になりたいときは「銀行行ってきます。」と一々言うのも面倒だったし先輩の「あなたのお茶も入れとこうか?」とここで食べろよみたいな遠回しの圧がしんどかった。
男は一人で食べてるのに、何であんな女って仲良くもないくせに集まりたがるの?
コロナ禍で昼も自席の会社増えて嬉しい。+6
-0
-
603. 匿名 2024/11/26(火) 12:11:50
>>204弁護士1名の法律事務所だけど、先生と二人きりで無言の状態が5時間くらいあって発狂しそうw
嫌味っぽいから仕事のこと以外会話したくなくてこうなった…+2
-0
-
604. 匿名 2024/11/26(火) 19:42:39
手癖の悪い犯罪者がいた+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する