-
1. 匿名 2024/11/16(土) 21:27:33
からあげが好きです。
無性に食べたくなります。
からあげが好きな方、からあげへの愛や魅力を語り合いましょう。
また美味しそうな画像もください。
からあげテロして下さい。
※アンチ行為、誹謗中傷はおやめください。もし見つけたら通報押してください。平和なトピにしたいです。+176
-4
-
2. 匿名 2024/11/16(土) 21:28:24
>>1
皮が大きいと嬉しい+218
-19
-
3. 匿名 2024/11/16(土) 21:28:25
大好き!!!!!!+128
-2
-
4. 匿名 2024/11/16(土) 21:28:40
からあげくんは唐揚げに入りますか?+60
-25
-
5. 匿名 2024/11/16(土) 21:28:55
踊る大捜査線を観てた?+16
-2
-
6. 匿名 2024/11/16(土) 21:28:59
何なんだろねあの中毒性
本当に無性に食べたくなる+165
-2
-
7. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:01
粉吹いてるやつが好き!+130
-4
-
8. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:07
+98
-3
-
10. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:11
>>1
唐揚げへの誹謗中傷見たことない!+112
-4
-
11. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:14
+84
-1
-
12. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:26
竜田揚げが好きだ!+204
-2
-
13. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:26
からあげクンも入れていいかな?
チーズとレッドがたまに無性に食べたくなります+66
-15
-
14. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:31
青島が揚げてたね+0
-6
-
15. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:32
+36
-12
-
16. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:35
>>4
美味いけどナゲットやな+80
-8
-
17. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:38
>>4
あいつはナゲットや+70
-6
-
18. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:41
みんなどれくらいタレに漬け込む?+7
-2
-
19. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:44
うどんスープの素をまぶして唐揚げ🍗+6
-9
-
20. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:48
唐揚げ好きだけど自分で作れない
冷凍のは不味いのしかないしスーパーのお惣菜のとかも時間たってるから美味しくない
だからもう何年も唐揚げ食べてない+6
-24
-
21. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:56
>>10
ある+8
-2
-
22. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:56
唐揚げ、一番美味しい調味料の配分を知りたい。+59
-3
-
23. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:58
カレイの唐揚げ+12
-2
-
24. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:58
学生の頃、スーパーで売ってたからあげ(お惣菜)を1パック買って食べてた+4
-4
-
25. 匿名 2024/11/16(土) 21:29:59
あのサクサク感がとても美味しくて無性に食べたくなります+17
-2
-
26. 匿名 2024/11/16(土) 21:30:02
唐揚げならだいたい同じやろって思ってる私に「これだけは食べた方がいい!」って唐揚げありますか?+2
-3
-
27. 匿名 2024/11/16(土) 21:30:02
何もかけない派+11
-3
-
28. 匿名 2024/11/16(土) 21:30:12
なんでかな、鶏もも肉の唐揚げ、カラッと揚がらない
手羽先とかは上手くいくのに+10
-2
-
29. 匿名 2024/11/16(土) 21:30:26
>>1
好きやけどハニーマスタードのやつは不味い+0
-12
-
30. 匿名 2024/11/16(土) 21:30:29
>>9
食用で売ってるんじゃないよね…?
鳥獣法違反では…+17
-1
-
31. 匿名 2024/11/16(土) 21:30:34
食べたいけど作って片付けが嫌だ。安いスーパー、鶏の皮にいっぱい羽の根元みたいなやつ刺さってるの。他のスーパーはそんなに刺さってないのに。揚げ物鍋とかコンロも片付けダルい。でも揚げたて美味しいよね~!+6
-3
-
32. 匿名 2024/11/16(土) 21:30:48
モモが好きだけどたまにムネにしてやっぱりモモがいいってなる
そして小麦粉に片栗粉混ぜるの好き+46
-1
-
33. 匿名 2024/11/16(土) 21:30:52
>>10
骨なしチキンのお客様〜!+18
-1
-
34. 匿名 2024/11/16(土) 21:30:57
>>9
うちの近所はスズメを居酒屋で出すよ
違法だから業者じゃない人と取引してるんだってさ+4
-2
-
35. 匿名 2024/11/16(土) 21:31:02
大人は唐揚げくらい作れないとねー+7
-1
-
36. 匿名 2024/11/16(土) 21:31:11
>>13
レギュラー好きだなぁ+8
-1
-
37. 匿名 2024/11/16(土) 21:31:28
出来立てあっつあつが食べたくなってきたーーー+68
-3
-
38. 匿名 2024/11/16(土) 21:31:39
唐揚げの天ぷら+2
-2
-
39. 匿名 2024/11/16(土) 21:31:44
家で作るときにしっかり味のから揚げにしたいんだけど、油断すると塩分が入り過ぎて加減が難しい
店で買うのもなかなか良い加減のに出会えない。つい最近買ったお弁当屋さんの唐揚げも塩分濃すぎだったなぁ。逆に味がしない店もあるし+26
-0
-
40. 匿名 2024/11/16(土) 21:31:56
豚に唐揚げ、好き+4
-1
-
41. 匿名 2024/11/16(土) 21:31:57
>>1
このトピ見る前にデリバリーで唐揚げ注文しました!あと20分くらいで届くのでトピ見ながら楽しみます!+42
-1
-
42. 匿名 2024/11/16(土) 21:32:00
>>10
私を太らせやがって!+44
-2
-
43. 匿名 2024/11/16(土) 21:32:01
こんな時間に立てるトピじゃないと思うんだけど?
マジ腹立つ…………………+3
-5
-
44. 匿名 2024/11/16(土) 21:32:19
チキン南蛮は仲間ですか?+16
-2
-
45. 匿名 2024/11/16(土) 21:32:21
ほっともっとのは安定して美味しい
さらに唐揚げパウダーかけると全てに勝つ+28
-2
-
46. 匿名 2024/11/16(土) 21:32:28
>>26
中華屋さんの唐揚げが一番美味い!+4
-1
-
47. 匿名 2024/11/16(土) 21:32:38
>>1
レシピ本の通りににんにくとか、生姜とか漬け込んで手間かかってる唐揚げよりも、
粉まぶすだけみたいな唐揚げの方が美味しいって言われる…
いつも唐揚げ絶賛されるたびに、粉ですけど、って悲しい+18
-2
-
48. 匿名 2024/11/16(土) 21:32:48
ほか弁の唐揚げ弁当がめっちゃ美味しい+26
-2
-
49. 匿名 2024/11/16(土) 21:32:52
もちろん専門店のカラッと揚がった唐揚げは美味しいし、柔らかいからあげくんも美味しいし冷凍も美味しいし、自分で揚げたのも最高に美味しい!+10
-1
-
50. 匿名 2024/11/16(土) 21:33:04
>>1
からあげの誹謗中傷って何だ
ブラジル産の鶏肉は認めないとか?+20
-1
-
51. 匿名 2024/11/16(土) 21:33:09
ザンギが上手い+18
-3
-
52. 匿名 2024/11/16(土) 21:33:11
普段からも食べたいけど、生理前になると、より食べたくなる+16
-1
-
53. 匿名 2024/11/16(土) 21:33:15
近所の町中華屋の唐揚げが美味しい。
父がよく買ってきてた。+6
-0
-
54. 匿名 2024/11/16(土) 21:33:16
から好しの唐揚げ好きだよ+10
-2
-
55. 匿名 2024/11/16(土) 21:33:36
唐揚げ伝説って唐揚げ粉で唐揚げ作ると、カリカリジューシーで絶対失敗しない!+7
-1
-
56. 匿名 2024/11/16(土) 21:33:54
にんにくとかいらない
醤油・生姜・日本酒につけたシンプルなのが一番好き+21
-4
-
57. 匿名 2024/11/16(土) 21:33:57
唐揚げって揚げ物だから油を沢山用意しとかなきゃいけない固定概念があったけど、貧乏暮らしの時に揚げ焼きしたらしっかり火は通るわ、鶏油でチャーハンや、その唐揚げを炒め物にしたらできるわで万能すぎるオカズ。+7
-1
-
58. 匿名 2024/11/16(土) 21:34:02
>>34
昔はスズメ出す居酒屋結構あったな+17
-1
-
59. 匿名 2024/11/16(土) 21:34:12
今夜のおかずはフライドチキンだったよ
唐揚げとは違うのかな?+2
-1
-
60. 匿名 2024/11/16(土) 21:34:17
粉の割合から揚げの粉、どれがいちばん旨いか研究室|趣味、こだわり、男の料理|日清製粉グループwww.nisshin.comただ空腹を満たすための生活の料理ではなく、とことん料理と向き合い、趣味で料理を楽しむ趣味料理男子。多様化し、進化し続けている彼らのライフスタイルや至高の一皿を、ここに紹介する。
+10
-3
-
61. 匿名 2024/11/16(土) 21:34:19
家で作るとき、醤油、酒、ニンニク、生姜で味付けしてたんだけど、醤油代わりに白だしにしたらそれもまたうまかった。+9
-1
-
62. 匿名 2024/11/16(土) 21:34:24
学生時代に美味しくて安いからほぼ毎日食いまくっていたら
太ってバストがすごく大きくなった
うれしいことに今でも大きさを維持してる+3
-10
-
63. 匿名 2024/11/16(土) 21:34:32
>>46
最近中華屋で唐揚げ食べた記憶がない!
今度食べます!!ありがとうございます!+6
-1
-
64. 匿名 2024/11/16(土) 21:34:38
塩麹まぶしてあげるのおいしいよ+6
-4
-
65. 匿名 2024/11/16(土) 21:34:49
>>1
唐揚げのアンチの意見も聞いてみたい気もします+6
-1
-
66. 匿名 2024/11/16(土) 21:34:51
>>60
そーなんやー。うち片栗粉100パー+20
-1
-
67. 匿名 2024/11/16(土) 21:34:52
たまにガッツリ食べたくなる+43
-2
-
68. 匿名 2024/11/16(土) 21:34:53
ありけん+1
-1
-
69. 匿名 2024/11/16(土) 21:35:00
>>10
魅力的すぎ!とか?笑+13
-1
-
70. 匿名 2024/11/16(土) 21:35:38
唐揚げ大好きで無性に食べたくなるから
楽天の冷凍で人気なの買ったけど、
にんにく臭すぎて全部食べきれなかった😭
結局自分で揚げるのが1番だけど面倒で…+4
-1
-
71. 匿名 2024/11/16(土) 21:35:47
家で作るときはこれを使ったのが好き。
+10
-7
-
72. 匿名 2024/11/16(土) 21:35:48
鶏唐揚げ、手羽先の唐揚げ、軟骨の唐揚げ全部得意
何故ならそれで二桁太ったから
今は節制してるけど月2はどれか作る+3
-1
-
73. 匿名 2024/11/16(土) 21:35:52
揚げ物の中で一番好き!揚げたてをつまみ食いするのが幸せ。+16
-1
-
74. 匿名 2024/11/16(土) 21:36:16
ほか弁の唐揚げ弁当も美味しくて好き+7
-1
-
75. 匿名 2024/11/16(土) 21:36:41
山口県の「みほり峠の唐揚げ粉」はめちゃくちゃ美味しいよ
是非食べてほしい+7
-1
-
76. 匿名 2024/11/16(土) 21:36:41
スイートチリソースつけて食べたい+2
-5
-
77. 匿名 2024/11/16(土) 21:36:51
>>50
カラッと揚がってるからっていい気になるなよ
所詮は鳥類だろ?
みたいにメインディッシュには牛以外認めない界隈から叩かれるんじゃない?+17
-1
-
78. 匿名 2024/11/16(土) 21:36:58
今日から揚げ買ってきたわ。
手羽先400g
骨付き200g
骨なし200g
砂ずり200g
2人で完食!+9
-0
-
79. 匿名 2024/11/16(土) 21:37:01
ホットモットのから揚げが好きすぎる+14
-2
-
80. 匿名 2024/11/16(土) 21:37:01
唐揚げ棒が好きすぎてそれだけのためにセブンへいってた。あの味好き。+6
-1
-
81. 匿名 2024/11/16(土) 21:37:02
>>34
京都の伏見?+2
-0
-
82. 匿名 2024/11/16(土) 21:37:04
揚げたて食べたい+13
-1
-
83. 匿名 2024/11/16(土) 21:37:05
今日は手羽中の唐揚げをしたよ
揚げた後に甘辛いタレに絡めるやつにした
カラッと揚がった手羽中に甘辛いタレがよく絡んで美味しかったよ+3
-1
-
84. 匿名 2024/11/16(土) 21:37:08
味濃いめが好きです+8
-1
-
85. 匿名 2024/11/16(土) 21:37:14
外食で食べる唐揚げは
ブラジル産の可能性があるから怖いんだよなぁ😞
でも自分で揚げるのは面倒くさくて無理なんだよなぁ。+6
-1
-
86. 匿名 2024/11/16(土) 21:37:18
CGCの唐揚げ
+5
-1
-
87. 匿名 2024/11/16(土) 21:37:30
>>12
未だに違いが分からない+1
-1
-
88. 匿名 2024/11/16(土) 21:37:55
半身の揚げ鶏食べてみたい
かぶりつきたい+5
-1
-
89. 匿名 2024/11/16(土) 21:38:12
ケンタッキーはから揚げに入りますか?+4
-1
-
90. 匿名 2024/11/16(土) 21:38:38
年齢と共に、唐揚げはもも肉より胸肉派になった。+3
-1
-
91. 匿名 2024/11/16(土) 21:38:51
中津からあげより宇佐からあげの方が好き+0
-1
-
92. 匿名 2024/11/16(土) 21:39:18
>>26
個人的に一番好きな唐揚げはホットモットの唐揚げ
からやまの唐揚げも美味しい+16
-1
-
93. 匿名 2024/11/16(土) 21:39:38
ブライン液に着けた唐揚げが最強+2
-0
-
94. 匿名 2024/11/16(土) 21:39:58
>>2
カッリカッリに揚げてるやつね。+20
-1
-
95. 匿名 2024/11/16(土) 21:40:22
どんな唐揚げも好きな私参上やで!
唐揚げ粉から塩唐揚げまで、どんな味付けであろうが唐揚げでマズイ時思ったこと無いんや!
特に好きなんはニンニク大葉醤油風味につけ込み唐揚げや!+6
-1
-
96. 匿名 2024/11/16(土) 21:41:30
からあげクンとローカルおにぎり屋とイオンとなか卯が好きです+1
-1
-
97. 匿名 2024/11/16(土) 21:41:30
>>87
片栗粉使ってるか使ってないかじゃないのかな。+18
-2
-
98. 匿名 2024/11/16(土) 21:42:09
鶏肉、ドライにんにくチップ、酒、醤油がうちのからあげです。
揉みこんで揚げる前に片栗粉をまぶす。
モモとムネ、両方揚げます。+3
-0
-
99. 匿名 2024/11/16(土) 21:43:19
先日中華料理屋さんでデリバリーを頼んだ時、生姜やニンニクじゃない別の味付けでおいしかった。何だったのだろう?+4
-1
-
100. 匿名 2024/11/16(土) 21:43:37
>>49
つまり全部美味しいって事だね わかるよ〜+6
-1
-
101. 匿名 2024/11/16(土) 21:43:45
香辛料効いててもいいけど生姜よりもニンニクが勝ってしまうのは苦手+13
-2
-
102. 匿名 2024/11/16(土) 21:43:54
これに1時間くらいつけて、片栗粉まぶして揚げたら美味しかったよ〜
レシピ集|基本のおかずつゆ キッコーマンwww.kikkoman.co.jp基本のおかずつゆのレシピ紹介ページです。肉じゃがや生姜焼き、てりやきなどごはんに合うメインはもちろん!副菜、丼、おにぎりの具、魚料理など。色々なレシピを掲載しています。
+6
-1
-
103. 匿名 2024/11/16(土) 21:44:04
>>20
そんな人のために
唐揚げ粉があるんじゃないか!
あれなら誰でも美味しく作れるよ!
+10
-1
-
104. 匿名 2024/11/16(土) 21:44:12
明日からあげ予定!タイムリーで嬉しいです。
私は衣カリカリが好きなので下味を付けたら片栗粉のみで挙げています。米粉もあれば混ぜています。
最近、片栗粉に少しだけ水を垂らして、わざとダマダマを作ってからまぶすというのを知ったので、明日やってみようと思います。+12
-0
-
105. 匿名 2024/11/16(土) 21:44:41
下野紘+3
-1
-
106. 匿名 2024/11/16(土) 21:44:52
ほっかほっか亭のから揚げ弁当に一時期ハマって毎週金曜の昼に食べてた。
あとは、ジョニーのから揚げも好き。職場近くに店あって、ランチで行ってた。大丸梅田行くとから揚げ量り売りしてる。鶏皮のから揚げおいしいよ。+5
-1
-
107. 匿名 2024/11/16(土) 21:45:05
北海道民なのでザンギです+1
-2
-
108. 匿名 2024/11/16(土) 21:45:33
>>102
自己レス
レシピ見たら、漬け込み時間は15分で良かったみたい…+2
-1
-
109. 匿名 2024/11/16(土) 21:45:59
鳥ぷろの塩皮チップもカリカリで凄い美味しい+1
-1
-
110. 匿名 2024/11/16(土) 21:46:00
塩レモンが流行った時には使い方わからなくてやらなかったんだけど、今年初めて塩かぼすを作ったので、それで唐揚げしたらめちゃくちゃ美味しかったー
ニンニクすりおろしと鶏ガラの元入れて、片栗粉でサクサクに
胸肉で充分美味しいし、安上がり!+6
-1
-
111. 匿名 2024/11/16(土) 21:46:05
>>10
ご飯が進むんだよ、この野郎!!+20
-2
-
112. 匿名 2024/11/16(土) 21:46:13
採用されたじゃん!よかったね!!!+5
-1
-
113. 匿名 2024/11/16(土) 21:46:25
>>103
よこ
どこの唐揚げ粉使ってますか?+2
-1
-
114. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:21
>>1
むね肉唐揚げが好きです+3
-1
-
115. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:28
唐揚げといえば日本亭のからあげ5
+12
-1
-
116. 匿名 2024/11/16(土) 21:48:20
>>19
さらに生姜🫚をプラス+6
-1
-
117. 匿名 2024/11/16(土) 21:48:25
これ美味しかった+5
-0
-
118. 匿名 2024/11/16(土) 21:48:45
>>87
小麦粉と片栗粉の違じゃなかったかな。
小麦粉が入ってなかったら竜田揚げ+14
-2
-
119. 匿名 2024/11/16(土) 21:48:56
コロモがザクザクなのが好き
口の中が怪我するわってくらいザクザクな唐揚げが好き!+19
-1
-
120. 匿名 2024/11/16(土) 21:49:14
家で作る唐揚げも、お肉屋さんの唐揚げも好き。
「から好し」の唐揚げも美味しい。
そして日清製粉唐揚げ粉で作った唐揚げも案外うまい。+6
-0
-
121. 匿名 2024/11/16(土) 21:49:18
>>50
ブラジル産といえば、夫におつかい頼んだら間違ってブラジル産もも肉買ってきて、しょうがないからそれで唐揚げしたんだけど、道内産と遜色ないくらい美味しかった。
料理にもよるかもしれないけど、安いし良いかな。+6
-7
-
122. 匿名 2024/11/16(土) 21:49:43
>>16
ナゲットと唐揚げの違いってなん?
+3
-1
-
123. 匿名 2024/11/16(土) 21:49:58
>>114
パサパサしないコツとかありますか?+1
-0
-
124. 匿名 2024/11/16(土) 21:50:14
>>9
東北に部落ないです
少なくとも私の住んでる所には(北東北)
集落のことをそう呼びますが、世間で言われてる意味ではないし、もちろんインコは食べません
+39
-2
-
125. 匿名 2024/11/16(土) 21:50:14
吉野家の唐揚げ
まじで美味すぎ🤟\( ˆωˆ )/🤟+9
-1
-
126. 匿名 2024/11/16(土) 21:50:23
>>1
からあげととんかつ、どっちが好きみたいな究極の質問されたことある
僅差でからあげ(本当はどっちも)+6
-1
-
127. 匿名 2024/11/16(土) 21:50:34
にんにく醤油の唐揚げおいしい+4
-0
-
128. 匿名 2024/11/16(土) 21:50:51
>>76
わかる〜たっぷりかけて食べると美味しいよね+1
-1
-
129. 匿名 2024/11/16(土) 21:51:11
>>7
片栗粉で揚げた唐揚げだね+20
-1
-
130. 匿名 2024/11/16(土) 21:52:09
>>2
私も〜
皮ついてないのとかあったらガッカリする+11
-2
-
131. 匿名 2024/11/16(土) 21:52:38
今日手羽中の唐揚げ作った!
市販の唐揚げ粉やフライドチキンの素も美味しいけど、やっぱり自分の味付けの方がシンプルで飽きずに食べられる
唐揚げ好き過ぎて夕飯メニューがこの時期鍋or唐揚げしか浮かばない
+3
-1
-
132. 匿名 2024/11/16(土) 21:52:48
>>59
フライドチキンは衣に味付けしてから揚げるやつ
唐揚げは肉自体に下味を付けて衣を付けて揚げるやつ
らしい
先日のトピで私も知った…
+8
-1
-
133. 匿名 2024/11/16(土) 21:53:12
ユーチューブでしか見たことないけど韓国のゴリッゴリの衣の唐揚げを食べてみたい!!
韓国料理屋さんじゃないところで作ってるとこないのかな
ゴリッゴリの唐揚げ好きなんだけど韓国料理屋さんのだとどうしても躊躇ってしまう+1
-7
-
134. 匿名 2024/11/16(土) 21:53:33
大分で食べたモモ1本まるまる揚げたやつ(500円)美味しかった+7
-0
-
135. 匿名 2024/11/16(土) 21:54:24
ヤオコーにお惣菜で売ってる幸唐若鶏ももからあげの生肉状態のものが売っていてそればかり買ってる
家で片栗粉まぶして揚げればサクサクでサイコー+3
-0
-
136. 匿名 2024/11/16(土) 21:54:49
母親が某企業の社員食堂でパートしてるけど、メニューにからあげ定食がある日は他の定食にみんな目もくれず注文率すごいらしい
+9
-1
-
137. 匿名 2024/11/16(土) 21:54:59
スーパーのお惣菜の唐揚げの中で塩麹の唐揚げが一番美味しい+3
-1
-
138. 匿名 2024/11/16(土) 21:55:16
病院の中の売店で買った唐揚げ弁当がすごく美味しかった
八角か何かわからないけどほのかにそういう風味がしたんだよな〜
他のお弁当も美味しいんだけど病院だから普段買いに行けないのが残念+1
-3
-
139. 匿名 2024/11/16(土) 21:55:39
大好きだけど油はねが怖すぎてフライパンの蓋をキャプテンアメリカみたいにシールドにしてる
リュウジのレシピでよく作る+2
-3
-
140. 匿名 2024/11/16(土) 21:56:40
>>60
うち小麦粉50:片栗粉50
こんど米粉のこの割合真似しよっと+9
-1
-
141. 匿名 2024/11/16(土) 21:57:05
北海道出身の私はザンギって言う
給食のザンギ美味しかった家でなかなか同じにならない+1
-2
-
142. 匿名 2024/11/16(土) 21:57:41
しんどいときに唐揚げ揚げてご飯と一緒に食べたら涙出てきたんだなぁ+5
-1
-
143. 匿名 2024/11/16(土) 21:58:37
餃子の王将の
鶏胸肉の唐揚げが好きなんだけど
家で鶏胸肉の唐揚げしても
上手に出来ないんだよなぁ+2
-1
-
144. 匿名 2024/11/16(土) 21:58:45
今日の夕飯
から好しの唐揚げ7個と、ポテト二人前食べたよ!!
から好し唐揚げは勿論美味いけど、ポテトもなかなかの美味い!
ガストと同じ店舗でやってるポテトはガストのポテトだけど、単独の店舗のポテトはガストのポテトより美味いぞ
唐揚げトピなのにポテト語ってすまぬ
明日の朝も唐揚げなのだ♪+5
-1
-
145. 匿名 2024/11/16(土) 21:59:15
>>123
繊維を断つように切るといいと聞いて、キッチンバサミでランダムに切ってるくらいです、あとはハーブ鶏を使うとか。
もも肉よりはパサついてるのかもしれませんが噛み応えが気に入ってます+2
-2
-
146. 匿名 2024/11/16(土) 21:59:55
からあげは光る茶色いダイヤモンド( ̄+ー ̄)
三度書いてしまった+0
-2
-
147. 匿名 2024/11/16(土) 22:00:13
からあげのついでに天ぷらのノリで野菜も揚げてる
じゃがいも、玉ねぎは定番で以外にベビーリーフがおいしかった+2
-1
-
148. 匿名 2024/11/16(土) 22:00:24
鶏肉の食中毒が怖くて、自分で作るとどうしても揚げすぎてしまう!+4
-1
-
149. 匿名 2024/11/16(土) 22:01:55
>>104
わざとダマを作るのいいね!今度やってみる!+5
-1
-
150. 匿名 2024/11/16(土) 22:02:05
なんで外で唐揚げ頼むとシェアして当然な雰囲気になるんだろう
余裕で一人で食べ切れるしレモンかけるの好きで熱々の内にレジかけると「あぁ〜やだ〜」って空気になるのしんどい+6
-1
-
151. 匿名 2024/11/16(土) 22:03:59
>>7
わっかる!!!
居酒屋でそのタイプだと超テンション上がる!!+7
-1
-
152. 匿名 2024/11/16(土) 22:04:19
唐揚げ専門店の唐揚げの美味しさよ+1
-0
-
153. 匿名 2024/11/16(土) 22:05:12
カエル唐揚げ+2
-21
-
154. 匿名 2024/11/16(土) 22:05:16
以前作ったチューリップです!+18
-1
-
155. 匿名 2024/11/16(土) 22:06:56
結局日本食研のからあげのもとにいきつく+2
-3
-
156. 匿名 2024/11/16(土) 22:07:50
鶏の唐揚げ用と書かれた鶏もも肉(1口大カット)を買った時、レシピが貼ってあって、そのレシピが美味しくて毎回その方法で作ってる。下味つけた鶏肉に溶き卵と片栗粉を混ぜてから揚げると、中は柔らかく外側はカリッとして美味しい。+3
-1
-
157. 匿名 2024/11/16(土) 22:08:14
>>132
ひとつ賢くなりました ありがとう+1
-1
-
158. 匿名 2024/11/16(土) 22:10:09
>>26
中津から揚げ もり山
本店は大分県だけど全国にフランチャイズが点在してる
お近くにあれば是非
+2
-1
-
159. 匿名 2024/11/16(土) 22:10:38
>>4
からあげの名を語る不届き者やな+7
-5
-
160. 匿名 2024/11/16(土) 22:10:55
日清の唐揚げ粉で作る唐揚げが無性に食べたくて我慢がきかない時がある。あれ絶対に何か入ってる。+13
-7
-
161. 匿名 2024/11/16(土) 22:11:46
主婦歴11年。試行錯誤してこれが私の唐揚げ的なレシピはあるけど飽きるしやっぱり色々試しちゃうんだよなー 終わりはない。。+3
-1
-
162. 匿名 2024/11/16(土) 22:11:48
ニンニクと生姜のすり下ろしをたっぷり入れて漬け込んだのが好き+6
-1
-
163. 匿名 2024/11/16(土) 22:12:27
サクっじゅわ〜♪馬場家のから揚げ〈むね肉&薄い衣でヘルシーだけどジューシーに♪〉www.youtube.com「味がしみしみ♪王道から揚げ」 ご視聴ありがとうございましたー? ご満足頂けたらチャンネル登録 高評価頂けると嬉しいです?♂️ 短時間で、味が染み込む 簡単テクニック✨ ぜひ試してみてください♪ ー【馬場ごはん】ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ー ▷レシピ...
+2
-1
-
164. 匿名 2024/11/16(土) 22:13:49
>>1
唐揚げ好きすぎて唐揚げ専門店で働いてました!
閉店して余ったら割引してもらって買ってました!
今は県外に引越ししたからやむを得なく辞めてしまったし、唐揚げ専門店自体見つからなくて悔しい思いしてる+8
-1
-
165. 匿名 2024/11/16(土) 22:17:18
今日たまたま食べたくなって唐揚げ作ったよ。二度揚げでカリカリにしてみた。
子供も唐揚げ大好きよね。+2
-1
-
166. 匿名 2024/11/16(土) 22:17:35
中津市民ですが、私が1番美味しいと思う唐揚げ屋は全国展開もなくコンテストも出ない。
地元民だけで、繁盛してるから。+7
-1
-
167. 匿名 2024/11/16(土) 22:18:01
家で作る時は最近米粉で揚げてる!
ナゲットみたいで美味しいよ+3
-1
-
168. 匿名 2024/11/16(土) 22:21:19
>>164
家で作って唐揚げをパックに入れて売り歩くとか+1
-1
-
169. 匿名 2024/11/16(土) 22:21:43
>>112
このトピで、唐揚げのトピ採用されない‼︎って言ってた人かもしれないと思ったけど、あなたもかな?ガルちゃんやっててモヤモヤすることpart13girlschannel.netガルちゃんやっててモヤモヤすることpart13トピ主への返信に全くなっていないコメントなのにトピ文への返信としてコメントする人が多すぎること どうしても皆に読んで欲しい重要な注意喚起とかならともかく、別に普通のコメントなのにトピ文へのレスになってるコメ...
+1
-1
-
170. 匿名 2024/11/16(土) 22:22:19
>>87
多分目を閉じて食べてもどっち食べたか分かんないよね+3
-1
-
171. 匿名 2024/11/16(土) 22:22:45
>>160
子供の頃、母がいつもこれで作ってくれた。美味しいよね。+1
-1
-
172. 匿名 2024/11/16(土) 22:23:19
青島の唐揚げ食べたい+0
-1
-
173. 匿名 2024/11/16(土) 22:25:24
これで下味つけると美味しいよ♡+2
-1
-
174. 匿名 2024/11/16(土) 22:27:43
太らないなら週に2〜3回は食べたいくらい大好き!!
衣がカリッとしてると幸せ感じる!
お店のだと松のやの唐揚げが好き。+2
-1
-
175. 匿名 2024/11/16(土) 22:27:45
唐揚げの素ならこれおすすめ!地元の飲食店のやつなんだけどめっちゃ美味しい。塩唐揚げ系好きな人に推したい!+1
-1
-
176. 匿名 2024/11/16(土) 22:29:06
>>2
私皮と脂取っちゃう。だから何グラムもちっちゃくなる+11
-1
-
177. 匿名 2024/11/16(土) 22:30:13
鶏モモを醤油麹とにんにくで漬ける
片栗粉を付けて揚げる
これが一番好き♥+4
-0
-
178. 匿名 2024/11/16(土) 22:31:20
大きめの唐揚げ1個でいくら位なら出せますか?
晩御飯に。
+0
-1
-
179. 匿名 2024/11/16(土) 22:38:58
からやまが好き。+1
-1
-
180. 匿名 2024/11/16(土) 22:43:52
これおいしくて好き+3
-1
-
181. 匿名 2024/11/16(土) 22:44:31
>>168
是非やりたいし考えた事はあるけど、なんか色々食べ物売るにも資格いるみたいだし、店にするにしろキッチンカーにするにしろ、色々お金かかるから中々難しいんだよね…+2
-1
-
182. 匿名 2024/11/16(土) 22:45:46
ちゃんぽん屋さんで食べたのが予想以上に美味しくて嬉しかったー!
井手ちゃんぽん^^
からあげ美味しいですよー+0
-1
-
183. 匿名 2024/11/16(土) 22:49:08
ニューミュンヘンの唐揚げとビールが恋しくなったら夏が来たと思う。家では作れないあの味…お店のより劣るけど、デパ地下で3個だけ買うこともある。+5
-1
-
184. 匿名 2024/11/16(土) 22:54:44
自分で作る時は、モモでもムネでもなく、肩肉派!!+1
-1
-
185. 匿名 2024/11/16(土) 22:56:34
>>183
アナタ神戸市民(か周辺市民)ですね🕵️
…クリスマスとかめちゃくちゃ人集りになるよね
センター街の下のミュンヘンのビル入口の横と神戸阪急
+2
-1
-
186. 匿名 2024/11/16(土) 22:58:05
>>184
珍しい!
どんな違いがあるんですか?
鶏屋さんに行けば買えますかね??+1
-1
-
187. 匿名 2024/11/16(土) 23:00:49
料理の本で鶏肉洗うって書いてあるのですが、洗っちゃいけないんですよね。
ちゃんとした料理学校の先生が監修しているのに…ドッチなんだ~い!+0
-1
-
188. 匿名 2024/11/16(土) 23:02:13
>>164
唐揚げ屋さん、一時すごく増えたけどここ最近は潰れていってますよね
私もフランチャイズではない個人経営のお気に入りの店があったのに無くなってショックです
+2
-1
-
189. 匿名 2024/11/16(土) 23:04:28
>>187
細菌を撒き散らすから洗ってはいけないって話だったはず
中までしっかり揚げたら高温で滅菌されてるからお肉が腐ってない限りは洗わなくて良いと思う+1
-1
-
190. 匿名 2024/11/16(土) 23:15:22
>>28
蒸気を出させるために、網ですくって混ぜたり、とくに二度揚げがオススメだよ
+5
-1
-
191. 匿名 2024/11/16(土) 23:17:59
>>161
私は10年だけど、ついに辿り着いたよ!がんばれ!+2
-1
-
192. 匿名 2024/11/16(土) 23:19:32
>>189
返答ありがとうございます。
料理の本買ったら鶏肉洗ってって書いてあったからえー何で?と思って…。+2
-1
-
193. 匿名 2024/11/16(土) 23:19:39
唐揚げー+5
-1
-
194. 匿名 2024/11/16(土) 23:20:17
地元の登利平のからあげが食べたい
+1
-1
-
195. 匿名 2024/11/16(土) 23:21:31
>>58
あったね
店主に進められて恐る恐る食べたことがあるけれど、身は少ないしあまり美味しいとは思えなかったよ
あれって骨ごとバリバリ食べるらしいね
少し食べて、食べるよりも眺めて愛でる方がいいなって改めて思ったわ+5
-1
-
196. 匿名 2024/11/16(土) 23:23:58
>>186
横だけど
「肩小肉」とか「鶏トロ」とかいう名前で普通のスーパーで売ってるよ
私も肩が好き
ひとつずつがちょうどいい唐揚げサイズで、皮も一個につき一枚ついてるw
若干脂身があるので気になる時は取るけど、肩小肉便利です+5
-1
-
197. 匿名 2024/11/16(土) 23:26:10
>>186
焼鳥だと、"ふりそで"って呼ばれてる部位です。
肩肉は元から小さい部位なので、切らずにそのまま唐揚げにするのにちょうど良い大きさで、モモとムネの中間くらいの肉質で美味しいですよ。
私は普通のスーパーで買ってますが、よく行く何軒かのスーパーのうち大体いつも置いてあるお店と、売ってるのを見た事ないお店が半々くらいかも。+6
-1
-
198. 匿名 2024/11/16(土) 23:35:15
コウケンテツさんの揚げ方が1番すき。それにから好しのニンニクダレあれば最高なんだけどな。誰かあのタレを再現して欲しい!+1
-2
-
199. 匿名 2024/11/16(土) 23:40:29
衣に醤油味付いてるの好き+1
-1
-
200. 匿名 2024/11/16(土) 23:40:35
皮がパリパリの唐揚げ大好き!+2
-0
-
201. 匿名 2024/11/16(土) 23:43:33
>>160
うん。これ美味しい!安いし!+4
-3
-
202. 匿名 2024/11/16(土) 23:44:01
>>122
唐揚げは鶏肉の塊をカットして味付をし揚げたもので、ナゲットは鶏肉のミンチにつなぎ等を入れて揚げたもの+7
-1
-
203. 匿名 2024/11/16(土) 23:47:01
>>3
この前初めて唐揚げにマヨネーズつけてみたんだけど、酸味があるからか思ったよりあっさり食べられて驚いた。+7
-1
-
204. 匿名 2024/11/16(土) 23:50:07
>>42
ちゃんと食っとるやん
さすがアンチだけあるわ+3
-1
-
205. 匿名 2024/11/16(土) 23:56:22
大分に住んでる時、近所にあるテイクアウトのお店の唐揚げがすごく美味しくて恋しい🥲+3
-1
-
206. 匿名 2024/11/17(日) 00:00:17
>>196
>>197
ありがとうございます!
これから買い物の時に気をつけて探してみます!+1
-1
-
207. 匿名 2024/11/17(日) 00:08:41
>>4
加工品+2
-1
-
208. 匿名 2024/11/17(日) 00:09:14
>>129
竜田揚げっていうんだよ+8
-1
-
209. 匿名 2024/11/17(日) 00:09:57
居酒屋、ファミレス、町中華
どこいっても必ず唐揚げ頼みます!
チェーンで1番好きなのは、ラーメンの
天下一品の唐揚げです。
身のひとつひとつに、ちゃんと丁皮が巻かれて
成型されてて仕事が丁寧。
あと、ほっともっと(=やよい軒)、王将は
あのマジックソルトが食べたくて頼む笑
少し邪道になりますが
陳麻婆豆腐って中華屋さんの
油淋鶏の唐揚げが大きくて美味しい+7
-1
-
210. 匿名 2024/11/17(日) 00:11:25
>>191
いいなー羨ましい!何系?+2
-0
-
211. 匿名 2024/11/17(日) 00:13:32
+15
-2
-
212. 匿名 2024/11/17(日) 00:13:39
>>185
御名答!神戸あたりで生息しとーよ。
ミュンヘンは大人になって初めて父と外でお酒を飲んだお店です。「おまえもビール飲める歳になったんやなぁ」と何度も言われながら一緒に唐揚げ食べました。+5
-1
-
213. 匿名 2024/11/17(日) 00:14:52
>>22
「一番おいしい」は人それぞれだから、難しいよね。+7
-1
-
214. 匿名 2024/11/17(日) 01:26:28
コウケンテツさんのレシピで作った唐揚げ
結構手間かけて作った甲斐あってとても美味しかった!+18
-1
-
215. 匿名 2024/11/17(日) 01:36:45
おろし玉ねぎと塩系で優しめに味付けしたあ唐揚げを梅ドレッシングで食べるのにハマってたなぁ+2
-1
-
216. 匿名 2024/11/17(日) 02:02:41
しまったー
こんな深夜に見てしまったー😩
あー食べたい+6
-1
-
217. 匿名 2024/11/17(日) 02:07:04
1週間、毎日食べたい位、好き‼️
でも、食べるなら自分で前夜から浸けておいた手作りの唐揚げや、お店の唐揚げが好き。市販の冷凍のフリッターみたいな皮の付いてない唐揚げは苦手💦
今住んでいる地域、松本市の山賊揚げ、北海道のザンギ、韓国のヤンニョムチキン、みんな好き♪
好きな物は、手作りしちゃいます♪
家族皆好きなので、作る時は鶏もも肉を3枚くらい使っちゃいますね。翌日も食べたいので。+2
-1
-
218. 匿名 2024/11/17(日) 02:08:47
>>12
ご飯の上に竜田揚げを乗せて、その上から大根おろし醤油のタレをかけた「竜田揚げ丼」、最高♪+5
-1
-
219. 匿名 2024/11/17(日) 02:09:50
今日、娘とコメダに入って、二人で無性に唐揚げ食べたくなったので、コメチキを頼みましたww
熱々カリカリで、美味しかった♪+11
-1
-
220. 匿名 2024/11/17(日) 02:12:36
結局、自分で作った唐揚げが一番美味しい。+4
-1
-
221. 匿名 2024/11/17(日) 03:03:04
>>9
「部落」って東北では本来の意味の「集落」や「村落」という意味で使うんだが
+11
-1
-
222. 匿名 2024/11/17(日) 04:11:46
>>4
テレビでローソンの人が名前の由来は当時人気だった
漫画「かりあげくん」に乗っかった、と認めてて、ちょっとほっこりした。目の付け所がシュールすぎるわ。ぽりぽり。+6
-3
-
223. 匿名 2024/11/17(日) 04:32:05
鶏皮と衣がカリカリになってて、でもザクッと噛んだ時に中はジューシーな脂がジュワッと。
カリカリと、美味しい脂のジュワ、お肉のホクホクが合わさった時のあの美味しさがたまらない…+4
-0
-
224. 匿名 2024/11/17(日) 05:19:20
からあげっていっても色んな味付けあるし、買っても美味しいの美味しくないのあるなーって思う。当たり前だけど。だからからあげ=大好き!とはならない。〇〇のからあげなら好きって感じになる。+2
-2
-
225. 匿名 2024/11/17(日) 07:37:26
>>15
あちゃーだね 衣がブー+1
-2
-
226. 匿名 2024/11/17(日) 08:07:12
>>113
私は毎回使う訳じゃないけど
使うとしたら、あの1番メジャーなやつかな。
どこのメーカーだっけ
あの赤いパッケージのやつ+2
-1
-
227. 匿名 2024/11/17(日) 08:23:07
インスタントラーメンの粉で味付けした唐揚げ美味しいよ!+1
-1
-
228. 匿名 2024/11/17(日) 09:04:44
脂身広がってカリカリになってるとこ好き+2
-1
-
229. 匿名 2024/11/17(日) 09:10:49
>>1
ジャパンミートのジャンボ唐揚げ弁当〜!+4
-2
-
230. 匿名 2024/11/17(日) 09:19:06
唐揚げおいしいよね。最近は醤油、酒、にんにく、しょうがで下味つけて、更に唐揚げ粉と片栗粉をまぜたのをつけて揚げてる。濃い味でビールによく合う!
あとチキチキボーンの粉の唐揚げも我が家で人気+3
-1
-
231. 匿名 2024/11/17(日) 09:24:53
かーらーあーげ4!!!!!+1
-1
-
232. 匿名 2024/11/17(日) 10:52:24
>>108
でも私は濃いめが好きだから1時間とかつけちゃうかも+2
-1
-
233. 匿名 2024/11/17(日) 10:55:15
>>26
ローカル過ぎて悪いんだけど都内で大田区蒲田近くの鳥久の唐揚げが今まで食べた中でも最高だと思う。
東方医大の近くの店。
蒲田駅近くにも売店ある。+3
-1
-
234. 匿名 2024/11/17(日) 11:31:52
>>124
私も東北出身だけど、都の人間からしたら東北は丸ごと部落なんだってさ+0
-5
-
235. 匿名 2024/11/17(日) 12:14:31
コンビニだとファミマのファミからが好き
高いけどおいしい+2
-1
-
236. 匿名 2024/11/17(日) 12:45:02
唐揚げ作る時卵いれる?
お惣菜の唐揚げみたいに、衣に味がつくようにするにはどうしたらいい?安いお弁当とかに入ってるしなしなな唐揚げみたいな。+1
-1
-
237. 匿名 2024/11/17(日) 13:18:45
自分で揚げる時、ひと手間だけど皮を張った状態であげるとめちゃくちゃ美味い+2
-1
-
238. 匿名 2024/11/17(日) 13:28:32
唐揚げがナニよ。タンドリーチキンこそ最高よ。+2
-2
-
239. 匿名 2024/11/17(日) 14:50:52
息子が作った
柚子胡椒入り唐揚げが最強+4
-1
-
240. 匿名 2024/11/17(日) 17:15:40
>>188
コロナ禍の時に増えましたよね
やっぱりテイクアウトができて、鶏肉も安く仕入れれるのと、味付け以外はバイトでもできるし、家で揚げ物したくない人が買って帰るってので流行ったみたいだけど、今あんまり見ない…+2
-1
-
241. 匿名 2024/11/17(日) 17:16:32
>>18
20分くらいかな+2
-1
-
242. 匿名 2024/11/17(日) 19:25:36
>>97
横
私もその違いだと思ってるんだけど唐揚げレシピで「カリッとさせるために片栗粉を使います」みたいなのが結構あるんだよね+2
-1
-
243. 匿名 2024/11/17(日) 19:47:09
>>2
私はわざとほとんど皮になるように切って最後に大事に食べてるw
皮大好き!!+2
-1
-
244. 匿名 2024/11/17(日) 20:35:49
家で作る時はニンニク醤油で漬け込んで竜田揚げにするかな。
片栗粉に水分を含ませてある程度ダマにしておくと衣がカリッカリに仕上がる😋
これにだし巻き卵、ポテサラがあれば大満足の居酒屋ごっこができる!+1
-1
-
245. 匿名 2024/11/17(日) 21:29:03
スギ薬局のこの冷凍唐揚げが本当に美味しいのよ!
みんな買って欲しい!廃盤になったらわたし困る。+4
-1
-
246. 匿名 2024/11/17(日) 21:55:43
>>203
マヨポンもおすすめ+1
-1
-
247. 匿名 2024/11/17(日) 22:01:34
>>236
義実家は卵入れてふわっとさせててそれも美味しい
味付けが何度聞いても真似できないから作ってもらったら美味しいってやつかなあ
うちで作るのは口の中切れる系のパリパリ系+1
-1
-
248. 匿名 2024/11/18(月) 02:10:03
>>4
形成肉でがっかりした+0
-2
-
249. 匿名 2024/11/18(月) 03:28:04
>>39
鶏の重量の0.7〜1%の塩がいいんじゃないかな?
+2
-0
-
250. 匿名 2024/11/20(水) 17:23:01
竜田揚げが大好きです!
理想に近いのはセブンの唐揚げ棒(108円で買えてたもの)、カリッジュの唐揚げなのですが、他におすすめのお店ありますか?
ほっともっとの唐揚げは昔(10年前)は感動するほど美味しかったのですが、5年前くらいに買うと揚げたてではなかったのかあまり美味しいと感じず(唐揚げ棒もそんな理由で最近食べてません)歳をとったからなのか、昔のように感動するからあげに出会いたいです、、+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する