ガールズちゃんねる

日本バスケ協会 八村塁からの苦言を受け対応に追われる「情報収集をしている段階」

244コメント2024/12/16(月) 20:48

  • 1. 匿名 2024/11/15(金) 21:43:07 

    ・11/4のトピ
    【バスケ】八村塁が協会を異例の批判「お金の目的がある気がする」ホーバス監督続投も〝反対〟表明
    【バスケ】八村塁が協会を異例の批判「お金の目的がある気がする」ホーバス監督続投も〝反対〟表明girlschannel.net

    【バスケ】八村塁が協会を異例の批判「お金の目的がある気がする」ホーバス監督続投も〝反対〟表明 「日本代表としてやってる中で、チームもそうですし、僕もNBAでやってる中で、強化というか子供たちのためとか、そういう日本のバスケを強くしていくために、...





    JBA関係者は「情報収集をしている段階。チーム(男子日本代表)はアジア杯予選を控えているので、試合に集中できるように全力でサポートしていく」と語った。情報を精査した上で、代理人を含めた八村サイドに連絡を取ることを検討している。

    +8

    -29

  • 2. 匿名 2024/11/15(金) 21:43:49 

    オコエ瑠偉ってバスケにいそうな名前⚾️

    +76

    -7

  • 3. 匿名 2024/11/15(金) 21:43:51 

    おっかねー

    +11

    -8

  • 4. 匿名 2024/11/15(金) 21:44:01 

    八村無しで

    +56

    -52

  • 5. 匿名 2024/11/15(金) 21:44:39 

    一瞬、リオンと見間違えた…

    +1

    -11

  • 6. 匿名 2024/11/15(金) 21:44:43 

    >>1
    バスケって代表熱ない人多いよね

    +23

    -23

  • 7. 匿名 2024/11/15(金) 21:44:53 

    アメリカ国籍あったらアメリカ選んでたんだろうな
    日本とベナンの二択で日本だけど

    +226

    -20

  • 8. 匿名 2024/11/15(金) 21:44:58 

    まあ、興行だしな
    金の話は少なからずあるだろう

    +151

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/15(金) 21:45:01 

    ハッソンが何を発言したかわかってない

    +4

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/15(金) 21:46:03 

    ダンソン🐴

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/15(金) 21:46:24 

    めっちゃリポストしてる
    日本バスケ協会 八村塁からの苦言を受け対応に追われる「情報収集をしている段階」

    +62

    -5

  • 12. 匿名 2024/11/15(金) 21:46:36 

    >>2
    ずっと陸上選手だと思ってたw
    ケンブリッジとかサニブラウンとか居たし

    +7

    -14

  • 13. 匿名 2024/11/15(金) 21:47:07 

    >>1
    何様なの?
    オリンピックで出しゃっばってきた割にはしょうもない最後だったし

    +24

    -63

  • 14. 匿名 2024/11/15(金) 21:47:32 

    ハイタッチ拒否騒動もあったね
    八村塁 ホーバス監督の〝ハイタッチ拒否〟騒動が米国で物議「リスペクトしていない」 | 東スポWEB
    八村塁 ホーバス監督の〝ハイタッチ拒否〟騒動が米国で物議「リスペクトしていない」 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp

    米プロバスケットボールNBAレイカーズの八村塁(26)が日本代表として参加した今夏のパリ五輪で...

    +60

    -4

  • 15. 匿名 2024/11/15(金) 21:48:00 

    >>4
    もう出ないよ
    私もパリ五輪で色々察した
    活躍しても叩かれるんだって
    日本代表になるメリットはない
    八村ナシでどこまで出来るかやってみりゃいい

    +204

    -14

  • 16. 匿名 2024/11/15(金) 21:48:17 

    八村類って結構気が強いよね

    +8

    -20

  • 17. 匿名 2024/11/15(金) 21:48:40 

    >>4
    その結果ブラジルにボコボコにされたわ
    フランスよりはるかに弱いのにな

    +82

    -3

  • 18. 匿名 2024/11/15(金) 21:48:43 

    代理人にまず連絡で話し合いにはお金が発生しますか?

    +0

    -3

  • 19. 匿名 2024/11/15(金) 21:48:59 

    悲しいな

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/15(金) 21:49:02 

    b league のイケメン選手しってる ?

    +1

    -5

  • 21. 匿名 2024/11/15(金) 21:49:05 

    >>13
    バスケのルール知らなそう

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/15(金) 21:49:08 

    このお茶、スーパーの棚の片隅に
    追いやられてない?
    日本バスケ協会 八村塁からの苦言を受け対応に追われる「情報収集をしている段階」

    +54

    -11

  • 23. 匿名 2024/11/15(金) 21:49:43 

    >>13
    グループリーグでの得点数はヤニスに次いで2位だよ
    八村がいなかったらドイツともフランスともまともに戦えなかったわ

    +87

    -6

  • 24. 匿名 2024/11/15(金) 21:50:25 

    バスケ協会揉めてるイメージ。女子も女子でトップがSNSで選手批判してたり。前2つあったのが一つになったんだっけ?協会も上がダメだと一気に悪くなるよね。イメージ悪い協会はバスケとバト、水泳。バレーボールとかフェンシングは頑張っているイメージ

    +103

    -2

  • 25. 匿名 2024/11/15(金) 21:50:34 

    NANAの登場人物相関図に出てくるのを思い出しちゃう

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/15(金) 21:50:49 

    >>7
    そんな感じなんだ。
    お母さんが日本人で日本生まれ日本育ちと思ってたから、中身は日本人そのものなんだと思ってた、アメリカ=ビジネスなのかなって。

    +1

    -20

  • 27. 匿名 2024/11/15(金) 21:51:05 

    >>13
    レイカーズのスターター様だよ
    NBAが門前払いのホーキンソンやホーバス、お客さんの河村から見たら神だよ?

    +114

    -7

  • 28. 匿名 2024/11/15(金) 21:51:12 

    >>13
    あれは審判に問題あったでしょ

    +32

    -3

  • 29. 匿名 2024/11/15(金) 21:51:37 

    >>22
    なお大谷を起用した伊藤園は巨額の赤字を計上したw

    +50

    -21

  • 30. 匿名 2024/11/15(金) 21:51:49 

    タイミング悪いぞ八村

    +10

    -6

  • 31. 匿名 2024/11/15(金) 21:52:06 

    けっこう自己中

    +5

    -21

  • 32. 匿名 2024/11/15(金) 21:52:16 

    こういうゴタゴタが起こるような環境しか作れないJBAこそどうなんだろう

    対応に追われてる風を装ってるけど白々しい

    +97

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/15(金) 21:52:45 

    >>1
    ガルちゃんはバスケより大谷嫁の方が伸びる
    大谷妻・真美子さん、メジャー選手相手に「バスケ」で〝圧倒〟シュート動画が話題に「間違いなく一番上手かった」
    大谷妻・真美子さん、メジャー選手相手に「バスケ」で〝圧倒〟シュート動画が話題に「間違いなく一番上手かった」girlschannel.net

    大谷妻・真美子さん、メジャー選手相手に「バスケ」で〝圧倒〟シュート動画が話題に「間違いなく一番上手かった」ドジャースのムーキー・ベッツのSNSを編集しているビージー・ベッツコンテンツディレクターが自身のTikTokを更新。(略) 動画内では大谷と真美子さ...

    +3

    -32

  • 34. 匿名 2024/11/15(金) 21:52:56 

    >>8
    お金が溢れるくらい増えたら、子供達の為にって思うけど、同時進行は難しいよね

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2024/11/15(金) 21:53:05 

    >>30
    ダブルダブル決めたり絶好調だけど?
    レイカーズの主力中の主流
    なお河村は接戦では投入されずちょくちょく出て2、3点決めるだけでチヤホヤw
    レベルがちがうわw

    +18

    -15

  • 36. 匿名 2024/11/15(金) 21:53:35 

    協会前から評判良くないもんね

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/15(金) 21:53:49 

    >>15
    実はパリ五輪の時が一番強かったって言う事になりそう
    ホーキンソンもロサンゼルスの時はきつい年齢になってくるし

    +92

    -2

  • 38. 匿名 2024/11/15(金) 21:53:58 

    >>22
    このお茶ジャスミンティーみたいな味しない?

    +52

    -2

  • 39. 匿名 2024/11/15(金) 21:54:11 

    色々と問題あるのは事実なのに、それを変えたいと思って指摘した人が叩かれる世の中なんなんって思う。

    +134

    -2

  • 40. 匿名 2024/11/15(金) 21:54:11 

    >>33
    女子バスケ代表の補欠なんて八村からしたらあんた誰?って感じだろうなw

    +6

    -10

  • 41. 匿名 2024/11/15(金) 21:54:26 

    >>20
    消えてください  !

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/15(金) 21:54:46 

    生意気

    +4

    -21

  • 43. 匿名 2024/11/15(金) 21:54:54 

    >>2
    妹はバスケだよね。

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/15(金) 21:55:10 

    >>11
    八村は凄い選手やし不満があって自身の口から発言するのは自由やと思うけど、リポスト何件もしてるのはなんか嫌なかんじ、、

    +146

    -5

  • 45. 匿名 2024/11/15(金) 21:55:48 

    >>43
    もう妹の方が実績も知名度もはるかに上だよ

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/15(金) 21:56:08 

    >>24
    競泳は昨年選手間と協会とのいざこざが公になってたよ
    北島康介を育てた平井コーチが指導者で一番手みたいなかんじだけどこれがきっかけで代表コーチ辞退したし、日本代表選手も協会を批判してた
    その後何事もなく五輪シーズン入って結局そのへんまだ解決してない

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/15(金) 21:58:04 

    批判する自体はいいと思うけど、八村はちゃんと具体的に批判したらいいのに
    それが批判する側の責任だよ
    協会、監督のどこがどういう風に問題だったのか

    フワッと曖昧な批判だとトカゲの尻尾切りになって関係ない人が責任押し付けられると思う

    +93

    -7

  • 48. 匿名 2024/11/15(金) 21:58:05 

    ちなみにヤニスアデトクンボはギリシャ協会や監督、チームメイトをレベルが低いなどボロクソに言っているよ
    それでも協会は頭下げて代表に呼んでいる

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/15(金) 21:58:47 

    それならまずこの間のオリンピックで活躍してよ
    女子もそうだったけど協会などを批判して自分達のプレーから目を反らしてる気がする
    プレーがよくなかったのは協会や監督のせいみたいにしてるね

    +6

    -24

  • 50. 匿名 2024/11/15(金) 21:58:58 

    >>44
    いかにも女子の監督って投稿をリポストしてるのは見たくなかったな 
    女子を下に見てるんだなあと
    (実際そうなのだろうけど、それは言及すべきではないと思う)

    +120

    -7

  • 51. 匿名 2024/11/15(金) 21:59:01 

    八村がNBAのような戦術を求めているならどの監督でもムリ。どの辺を女子って言ってるかわからないけど、他国に比べて小さい日本には日本の戦い方がある。

    +80

    -6

  • 52. 匿名 2024/11/15(金) 21:59:33 

    >>39
    指摘するなら、もっと具体的に言うべきだと思う
    水泳協会もゴタゴタしてたけど選手の告発は具体的だった

    +35

    -10

  • 53. 匿名 2024/11/15(金) 21:59:41 

    協会の体制や内部のことはさておいて、
    ホーバス批判はどうなんだろう…バスケ通の皆さんとしてはどうなの?その通りだなと思うのか?

    バスケ素人からしたら、NBAでのキャリアが重要とはいえ予選にほとんど関与してない八村を代表に入れるの懐広いなと思ったし、五輪も正直私はもっと圧倒的に実力発揮してくれるもんだと思ってたよ

    バスケ界はともかくとして、日本代表のバスケとしては断然ホーバス監督が貢献してると思うんだけど、そういうのってもう少し日本代表としていろいろできてから言った方がいいのでは?と感じる。モヤる

    +49

    -17

  • 54. 匿名 2024/11/15(金) 22:00:59 

    >>40
    田中真美子さんはユニバーシアード日本代表スタメンで銀メダル獲得、50年ぶりの快挙
    八村はオリンピック全敗更新、国際試合の日本代表の実績では田中真美子さんの方が上だな

    +3

    -22

  • 55. 匿名 2024/11/15(金) 22:01:08 

    >>50
    サッカーだって女子チームの監督なんてやりたがる人はいないわ
    優勝監督のノリオも女子の監督は最初乗り気じゃなかったんだよ
    結果出したけど男子に戻って失敗した

    +53

    -3

  • 56. 匿名 2024/11/15(金) 22:01:58 

    SNSで批判せんでも直接協会に言えばいいのに
    いろんな人巻き込むやり方はとうなんやろ

    +12

    -11

  • 57. 匿名 2024/11/15(金) 22:02:13 

    >>33
    そこ、大谷食傷トピ(実質、大谷アンチトピ)の継続ダミートピとして使われてるっぽいよ
    投稿数が多いのはたぶんそれが理由

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2024/11/15(金) 22:02:21 

    もう少し詳しく具体的な内容で話してほしいな。
    八村応援してるからこそ思う

    +33

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/15(金) 22:02:40 

    >>4
    ほら、すぐこういうこと言うよね。
    そんなんだから日本勝てないんじゃないの

    +32

    -7

  • 60. 匿名 2024/11/15(金) 22:03:02 

    >>56
    渡邊雄太もスポンサーチケットのせいでガラガラだってSNSに書いたらすぐ改善されたよ
    メルカリもそう

    +52

    -2

  • 61. 匿名 2024/11/15(金) 22:03:02 

    >>54
    ユニバーシアードなんてアマチュアの大学スポーツのめちゃくちゃ価値の低い大会だよ?
    トップレベルは出ない
    ただの大学選抜と一緒にするなよ
    代表の出場数はゼロ

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/15(金) 22:03:18 

    >>7
    ベナンってゾマホンのベナン?

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/15(金) 22:04:16 

    >>11
    バスケ全然知らん人間からすると
    説明不足過ぎてただの変な人にしか写らない

    +38

    -4

  • 64. 匿名 2024/11/15(金) 22:04:35 

    >>1>>2>>3>>4>>5
    ガルちゃん民はバスケなんか興味ないくせに
    バスケトピ過疎ってるぞ
    【バスケ】Bリーグ好きな人〜!
    【バスケ】Bリーグ好きな人〜!girlschannel.net

    【バスケ】Bリーグ好きな人〜!10月からいよいよ今シーズンも始まり 今日は平日のゲームデーでしたね! 私は琉球ゴールデンキングスと 三遠ネオフェニックスのファンです! 年々人気になりチケットも取りづらくなっているBリーグ好きな方、楽しみ方を教えてく...


    NBA好きな人いますか?
    NBA好きな人いますか?girlschannel.net

    NBA好きな人いますか?私は子供がバスケをしていたことからバスケが大好きになりNBAに興味を持つようになりました 息子は河村勇輝くんと同い年で全国大会で対戦したこともあり、彼はその頃から有名でしたが謙虚で礼儀正しい姿に心打たれ河村くんのファンになり、...

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/15(金) 22:05:13 

    >>56
    なぜ直接言ってないと思うの?言ってるんじゃない?

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/15(金) 22:05:36 

    >>53
    八村が圧倒的な実力を発揮したからドイツやフランスとも見栄えの良い点数になったんだけど?
    案の定八村がいないとブラジルに惨敗したわ
    ちなみにフランスにはドイツには八村クラスの選手が複数いる

    +55

    -11

  • 67. 匿名 2024/11/15(金) 22:06:31 

    >>54
    田中は五輪はもちろん世界選手権すら出たことないんだが。

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/15(金) 22:07:20 

    >>7
    日本が自分に合ってないと思ってそうだもんな
    気質とかいろいろ
    アメリカに永住するのでは

    +137

    -5

  • 69. 匿名 2024/11/15(金) 22:07:23 

    日本バスケ協会って誰がいるの?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/15(金) 22:07:32 

    合う合わんあるのはしゃーない

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/15(金) 22:07:35 

    日本のバスケの為に言ってくれるんやろうけど
    なんかなぁ

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2024/11/15(金) 22:07:59 

    >>69
    有名な人居るの?

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/15(金) 22:08:26 

    協会舐められてるけど八村には文句言えないんだろうなー

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/15(金) 22:08:37 

    日本国内で海外チームを呼んで強化試合は滅多になかったしお客さんもガラガラ。ましてやテレビ中継も、って一昔前の日本ではありえなかった
    八村には商業的に見えるだけかもしれないけど日本バスケで今のように国内で試合して満席になるくらい観客入れてテレビ中継して‥って連盟が頑張ってると思うけどな。
    監督叩きも、実際成果出してる・日本人に合った戦略を立ててくれる熱心な監督だし、選手経験がなくてもヘッドコーチになるためにスポーツ学・戦略とかを学んでる一流の人だから、プレー経験がないからダメとか発言がすぎる印象

    +31

    -5

  • 75. 匿名 2024/11/15(金) 22:08:52 

    >>13
    このコメめっちゃ恥ずかしいww

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/15(金) 22:09:30 

    ホーバス嫌なら誰がおるん?八村は誰が監督になってほしいん

    +36

    -4

  • 77. 匿名 2024/11/15(金) 22:09:49 

    >>64
    バスケに興味ある層はガル見ないと思う

    +2

    -3

  • 78. 匿名 2024/11/15(金) 22:09:54 

    監督、女子チームに戻せば良いのに
    女子の監督の時に、五輪銀メダル取ったんだよね

    +42

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/15(金) 22:10:39 

    >>61
    価値は高かろうが低かろうが50年も日本女子バスケがこの大会でメダル取ってなかったのは事実

    +1

    -6

  • 80. 匿名 2024/11/15(金) 22:11:02 

    もう八村に監督指名してもらえば。納得するよ

    +2

    -5

  • 81. 匿名 2024/11/15(金) 22:11:15 

    >>15
    がるでもなかなか酷かったw
    W杯だっけ、八村不参加
    八村五輪にいらない!とか言ってる奴らばっかでびっくりしたわw

    +95

    -5

  • 82. 匿名 2024/11/15(金) 22:12:18 

    >>79
    男子サッカーはユニバーシアードで何度も優勝している
    だけど代表ファンは一切評価していない
    プロはでない学生の大会だから
    U19、U20のワールドカップよりはるかに価値が低い

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/15(金) 22:13:30 

    ホーバスは男子レベルじゃないって言いたいのかな

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/15(金) 22:13:44 

    >>7 NBAで活躍してるしグリーンカードとって永住するんじゃないかな。アメリカでダメでもヨーロッパにもリーグあるし日本にこだわる必要がないくらいの経歴

    +132

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/15(金) 22:14:11 

    >>74
    一流なら日本なんかにいませんわ
    結果はワールドカップグループリーグ敗退
    五輪3連敗でしょ?
    サッカーだったらボロクソに批判される結果なのにバスケやバレーにはガルちゃん民は甘いよね?

    +1

    -8

  • 86. 匿名 2024/11/15(金) 22:14:27 

    >>6
    企業スポーツだから頑張るより安定を求める人もいる

    +0

    -4

  • 87. 匿名 2024/11/15(金) 22:14:57 

    >>82
    男子サッカーと男子バスケでは実績が違うでしょうに

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/15(金) 22:14:57 

    >>80
    八村「◯◯さんがいいと思う」
    協会「金が無いから無理」

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/15(金) 22:15:28 

    >>83
    欧米では女子代表の監督を男子代表の監督にするのはありえないんだよ
    女子の監督になったらキャリアは終わってしまうから

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/15(金) 22:16:02 

    >>15
    チームとギクシャクしてるから
    八村は代表から外れて良いんじゃないの?
    パリ五輪の時、ハイタッチ無視してたし
    雰囲気かなり悪かったでしょ

    五輪に出場できなくても仕方ない
    もともと昔から男子出れてないから

    +89

    -8

  • 91. 匿名 2024/11/15(金) 22:16:13 

    >>81
    自分か全く詳しくない分野に無責任な感想垂れ流してる奴らが多すぎる
    知らないなら黙ってればいいのに
    4年に一回しかバスケ観ない人の意見なんてスルーすりゃいいんだけど、日本はそのまま選手バッシングになる
    そりゃウンザリするよ
    パリだってよく出てくれたわ

    +58

    -4

  • 92. 匿名 2024/11/15(金) 22:16:32 

    >>49
    あんた協会の人?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/15(金) 22:17:23 

    >>87
    真美子さんの話じゃなったの?
    主要メジャー競技でユニバーシアードはアマ学生の大会だからサッカーだろうがバスケだろうが価値は低いよ
    学生年代のトップ選手はすでにプロになっているもんw

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/15(金) 22:17:39 

    韓国戦はマジで要らんかった

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/15(金) 22:18:51 

    >>49
    試合観てない
    理解してない
    丸わかりのコメントだね
    恥ずかしいよ

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/15(金) 22:19:23 

    >>80
    一人だけ強い選手がいても、絶対に勝てない
    八村一人だけじゃ無理

    +21

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/15(金) 22:19:39 

    >>22
    わたしはこのお茶かなり気に入ってる
    このCMの人だったんだ〜

    +13

    -8

  • 98. 匿名 2024/11/15(金) 22:19:54 

    >>15
    NBAのスター選手でもヨーロッパ出身の選手は国際大会に積極的な人多いけどアメリカ人選手は消極的な人が多いよね
    選手は貴重なオフシーズンを削ってまで出るほどの大会でもないって感じだし所属チームは莫大な報酬払ってる選手に怪我のリスクを負ってまで出てほしくないってのが本音だろうし

    +45

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/15(金) 22:20:08 

    >>93
    WBC世界一に価値はないので準優勝に価値はないと韓国が言ってた

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/15(金) 22:21:39 

    男子バスケ頑張ってるからなんか険悪な話は残念

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/15(金) 22:21:55 

    >>1
    八村塁がパリ五輪の時に一人だけ選手村にじゃなくて協会に手配させたホテルのスウィートルームに家族と泊まったという噂が本当なのかどうか知りたい

    もし本当なら20年前の中田英寿みたいなことやってる
    一人だけこんな特別扱いの人がいたらチームとしてはやりづらいし八村もモチベーションないなら代表辞退した方がお互いのためだと思う

    +12

    -13

  • 102. 匿名 2024/11/15(金) 22:22:37 

    >>88お金の目的…

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2024/11/15(金) 22:23:01 

    >>11
    サッカーのあいつみたいなダサいことするなよー

    +8

    -4

  • 104. 匿名 2024/11/15(金) 22:23:03 

    >>47
    リポストで察してはなんか違うよね

    +46

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/15(金) 22:23:21 

    >>94
    韓国の若手に負けた時八村はいなかったけど?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/15(金) 22:23:35 

    まあ、日本人がいくら頑張ったって小さい身長じゃ
    バスケは勝てないよね
    2メートルあると、今度は運動神経に難あり状態だし
    男子バスケの強化は諦めた方がいい
    金かけるだけ無駄

    +3

    -6

  • 107. 匿名 2024/11/15(金) 22:24:28 

    このニュースの時にWBC第2回大会で
    イチローが北京五輪からの星野仙一の代表監督続投に
    「彼が監督なら出場しない」と苦言を呈していたことを
    思い出したけど前トピで誰も挙げてなかったね
    あのニュース思い出したのは私だけなのか

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2024/11/15(金) 22:24:35 

    >>90
    実際はわからないけど国内組と距離ある感じはしたね
    野球も大谷に対して国内組は遠慮がちな感じがしたし
    サッカーも海外組が中田だけの時代とかもそう
    選手同士も色々あるのかも

    +46

    -3

  • 109. 匿名 2024/11/15(金) 22:25:45 

    >>101
    ギリシャのヤニス
    スロベニアのドンチッチ

    どっちも代表では特別待遇だよ
    ちなみにソフトバンクと三井は協会スポンサーだけど八村の個人スポンサーでもあるからね

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2024/11/15(金) 22:25:55 

    >>101
    本当なんじゃないの?
    NBA選手で稼ぎが違うでしょ
    わざわざ選手村に泊まるNBA選手なんてどこにいる

    +41

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/15(金) 22:26:31 

    >>42
    アンタがNBAで活躍しから言え

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/15(金) 22:26:39 

    >>2
    なんで急にオコエ?
    妹がバスケ選手だから?

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/15(金) 22:27:12 

    >>15
    チームがギクシャクして見えたからなぁ
    八村がいたことで、良かった面もあったけど、何か気を遣ってる漢字があって良かった面が相殺されてたかも
    やっぱり日本ってNBA行って活躍する選手がほぼいないし、フィジカル的に劣ってるからチーム力で勝たないとならんから輪を乱す人は今の日本には合ってないかもね
    数年後もっとNBA選手が出てきたら『昔の八村正しかったね』となるかもしれんけど、今ではないかも

    +64

    -7

  • 115. 匿名 2024/11/15(金) 22:27:31 

    >>101
    それが正解だと思う

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/15(金) 22:29:04 

    八村さんを予選から出てもらうにはお金が必要ですか?
    それとNBAとレイカーズの許可も必要ですか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/15(金) 22:30:41 

    >>7
    「アメリカ国籍あったら」ってアメリカになんの縁もない(いまNBAに居ると言うくらい)のに何故そんな発想が出てくるの?
    勝手なイメージでネガキャンされて八村が可哀想すぎるよ。日本代表のことを彼なりに思っての発言でなんでそんなこと言われてしまうのか…。

    +123

    -5

  • 118. 匿名 2024/11/15(金) 22:31:04 

    富樫や比江島、渡邉雄太とかはどう思ってるんだろ?全員が納得できるHCの人選ってあるのかな。ずっと代表活動してる他の選手の意見も聞いてみたい。

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/15(金) 22:31:48 

    >>43
    オコエいた!
    町田瑠唯→篠崎澪→田中真美子へ!富士通のトランジションバスケ炸裂!【Wリーグプレーオフ 名場面】
    町田瑠唯→篠崎澪→田中真美子へ!富士通のトランジションバスケ炸裂!【Wリーグプレーオフ 名場面】youtu.be

    第22回 #Wリーグ プレーオフ セミクォーターファイナル 富士通レッドウェーブ vs トヨタ紡織サンシャインラビッツ(2021.3.7) 『Wリーグプレーオフ 2018-23 全42試合をバスケットLIVE で再公開中』 視聴はコチラ▶▶▶https://basketball.mb.softbank.jp/lives/101830...

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/15(金) 22:32:06 

    >>90
    ホテルとかも特別待遇を要求されて揉めてたみたいだし、協会も八村も色々合わないんだよ。大手企業から中小企業に出向して2週間過ごしたくらいの感想と同じだと思う。

    +58

    -2

  • 121. 匿名 2024/11/15(金) 22:32:50 

    >>114
    日本がチームで勝つには
    最低八村レベルの選手があと2人ぐらいいないと
    五輪で1勝するのさえ難しいと思う

    八村だってレイカーズでエース級の選手じゃないでしょ
    難しいよね

    +37

    -5

  • 122. 匿名 2024/11/15(金) 22:33:18 

    >>103
    誰?腕時計2つしてる人?

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2024/11/15(金) 22:35:20 

    日本代表の選手たち今頑張ってるからとりあえず試合に支障きたさないでほしい。
    イザコザなく応援していたい

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/15(金) 22:38:04 

    >>121
    エース級っていうのがどの程度の突き抜け方のことを指すのかわからないけれど、八村はスタメンだよ。

    +40

    -2

  • 125. 匿名 2024/11/15(金) 22:39:58 

    >>103
    鈴木優磨はガル民の味方だから好き☺️

    +16

    -2

  • 126. 匿名 2024/11/15(金) 22:41:53 

    >>101
    選手村にいたら他の競技の選手から写真責めにあったり大変だからじゃないかな 
    エースではないとは言えレイカーズのスタメン選手だったら世界的にも人気や知名度高そうだし

    +12

    -10

  • 127. 匿名 2024/11/15(金) 22:42:39 

    >>24
    揉めてるっていうか元々体制がなってない。
    かつてトップリーグが2つ存在し、給料未払いが起こるプロリーグよりアマの実業団リーグの方が強い選手が居て、日本はこの問題解決しないと国際試合に出ちゃダメ!って言われて慌てて元サッカーの川淵さん呼んでリーグ統一して段々bリーグも盛り上がってきたけど、根本的に日本のバスケ協会が変われたかと言うとそうじゃないんだろうな…って思う。

    +35

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/15(金) 22:44:24 

    >>105
    出なかったのよ
    怪我させられるから

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/15(金) 22:44:27 

    人格の優れたスタープレイヤーに慣れてしまった日本人には
    ちょっとカルチャーショックだね
    これくらい我が強くて当たり前の世界ってことを忘れてた

    +7

    -3

  • 130. 匿名 2024/11/15(金) 22:44:37 

    そうは言っても、開催国アドバンテージがあったとはいえ日本男子をオリンピックに行かせたんだから素晴らしい監督だよ。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/15(金) 22:45:04 

    >>108
    みんなはW杯で絆があって、その中でいきなり仲良くするのは難しいよね。しかも八村は高校でしか日本でプレーしてないから初めましてNBA選手の遠い存在だし、八村もグイグイ行くタイプでもなさそうだし。野球のヌートバーみたいなウェルカム感はあまり感じなかったしね。

    +35

    -2

  • 132. 匿名 2024/11/15(金) 22:45:30 

    >>124
    NBAでエースって言ったら得点源の2人ぐらいのイメージだわ

    +4

    -5

  • 133. 匿名 2024/11/15(金) 22:45:58 

    >>22
    だってこれめちゃくちゃ不味いもん

    +52

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/15(金) 22:46:34 

    >>103
    おばあちゃんは純烈でも応援してなー

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/15(金) 22:48:18 

    >>114
    活躍する選手がほぼいないどころか
    NBAでレギュラーに定着できた日本人選手も八村塁しかいない
    渡邊雄太もレギュラーに定着できずに終わったし

    そしてこの八村を上回る活躍をした黄色人種(モンゴロイド)も
    これまで中国人のヤオ・ミンと台湾系アメリカ人のジェレミー・リンぐらいしかいない

    NBAプレイヤーの平均身長は197㎝だからね
    マジで日本人にはハードルが高過ぎる

    +47

    -2

  • 136. 匿名 2024/11/15(金) 22:48:44 

    >>129
    さては京都人やな

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/15(金) 22:50:43 

    >>101
    え、ダメなの?

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/15(金) 22:52:30 

    >>81
    今でも「パリ五輪で一番活躍してなかったよね」みたいな意見にプラスたくさんついてるしね
    突っ込まれるまでは特にプラスだらけで驚いた

    +41

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/15(金) 22:53:20 

    >>22
    うちのスーパーやドラストで1本60円とかで山詰みだったよ
    安いから飲んでみようと思って1本買ったけど、緑茶として飲むと全く違うものだった....はず

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/15(金) 22:53:36 

    >>121
    レブロンから信頼されてる時点で十分エースでしょ

    +29

    -3

  • 141. 匿名 2024/11/15(金) 22:58:26 

    >>135
    だから男子バスケは無理なんだよ
    NBAで185センチだと、滅茶苦茶チビに見えるもん
    そんな世界で純粋な日本人が頑張れる訳ない

    黒人ハーフを何人も連れてきてチーム作るとかすれば
    まだ可能性はあるけど、果たしてそれは日本の勝利と言えるのか

    +3

    -4

  • 142. 匿名 2024/11/15(金) 23:00:57 

    まぁでも、八村クラスの日本人選手が、数名いないと
    日本は勝てないでしょ。所詮は手足の短い日本人じゃ
    世界では勝てない。フランスオリンピックの練習を休んで、急に地元に帰ったことがあって、私にはそこから違和感があった
    オリンピックで八村使うなんて
    無駄遣い。NBAに集中してほしい

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2024/11/15(金) 23:01:41 

    >>135
    そうそう
    今ある材料で勝つしかないんだよ
    200センチのバスケ選手がたくさん出て、NBAレギュラーも10人以上出ない限り、チーム力しか今はないのよ

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/15(金) 23:03:00 

    ホーパスさんが女子経験しかない監督で物足りないところがあったというのはある程度理解がいくところ(その上の賛否両論はある)だから、もっと他の嬉しくなかったことも具体的に言った方が良かったと思う
    そちらの方が改善される見込みがある

    リツイートより自分の言葉で語った方が良かったと思うよ

    +27

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/15(金) 23:04:07 

    >>142
    フランスオリンピックの練習を休んで、急に地元に帰ったことがあって


    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/11/15(金) 23:04:34 

    >>22
    これ去年どこかのコンビニで無料でもらえるクーポンあったからもらって飲んだんだけどおいしくなかった

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/15(金) 23:05:55 

    >>117
    日本のことなんてどうでもいいならわざわざ提言しないだろうしね

    +60

    -2

  • 148. 匿名 2024/11/15(金) 23:07:10 

    >>131
    ヌートバーの場合、圧倒的エースに大谷がいて
    彼が、ヌートバーを仲間としてまず暖かく迎え入れたから
    他の日本人選手がみんな大谷のやる事に従った

    バスケは、八村自身が認める選手が日本に誰もいない時点でチームとして纏まるのは難しいのかも

    +10

    -8

  • 149. 匿名 2024/11/15(金) 23:08:16 

    >>121
    >>124
    >>132
    レイカーズの得点源はレブロン・ジェームズとアンソニー・デービス
    レイカーズの記事の8割以上がこの2人の活躍がメイン
    八村は本当にごくたまにしか記事にならない
    今年のロサンゼルス・タイムズの電子版だと、八村がメインの記事は3本だけ

    八村は成績で見るとチーム5番手
    オースティン・リーブスとディアンジェロ・ラッセルよりも下

    2023-24 Los Angeles Lakers Roster and Stats | Basketball-Reference.com
    2023-24 Los Angeles Lakers Roster and Stats | Basketball-Reference.comwww.basketball-reference.com

    2023-24 Los Angeles Lakers Roster and Stats | Basketball-Reference.comSports Reference ®BaseballFootball (college)Basketball (college)HockeySoccerBlogStathead ®Immaculate Grid ®Questions or Comments?Welcome &nbs...

    +12

    -2

  • 150. 匿名 2024/11/15(金) 23:09:07 

    >>108
    最初だけじゃない?
    野球は大谷もその他の海外組も国内組としっかり馴染んで一致団結して試合出来てたと思うけどな

    +19

    -2

  • 151. 匿名 2024/11/15(金) 23:11:18 

    ハチムラでもハチムラルイでも、変換できない。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/15(金) 23:12:49 

    >>149
    なんの成績だかわからないけどDloより下なの?
    PTは確認したら4番目だけど?

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2024/11/15(金) 23:14:42 

    まあでもこれだけ言うというのは代表やる気ないとかではないよね
    もっと勝てると思ったから言ってるんだと思う

    +30

    -3

  • 154. 匿名 2024/11/15(金) 23:20:08 

    ホーバス監督続投決まったばかりだよね
    この状態で監督と八村はうまくやっていけるの?

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2024/11/15(金) 23:21:11 

    >>82
    プレミア12みたいな何の価値もない大会を地上波で流すよりサッカー代表戦で日本のゴールラッシュを見たかった

    +13

    -13

  • 156. 匿名 2024/11/15(金) 23:23:57 

    他に好きなスポーツもあるけど選手たちが上の言う通りにしてる良い子ちゃんたちって感じなんだよね
    自分はバスケくらいハッキリ外向けに不満を言える空気がある方がいいと思うけどな
    言ってることが理解できるかはまた別として

    +22

    -3

  • 157. 匿名 2024/11/15(金) 23:27:59 

    LAL行ってから発言も強気になってない?ずっと八村応援してる人でわかる人いないかな?

    +1

    -10

  • 158. 匿名 2024/11/15(金) 23:40:13 

    八村塁は大坂なおみと同じ匂いがする

    +5

    -22

  • 159. 匿名 2024/11/15(金) 23:50:10 

    >>7
    そんな気持ちだったら、こんな踏み込んだ発言はしないと思うよ。

    +48

    -2

  • 160. 匿名 2024/11/15(金) 23:52:08 

    >>6
    だって、せっかく代表戦でいい試合をして盛り上がって、「チケットが取れない」と話題になっても、
    いざ試合を始めると客席は「関係者席」がコートに近いいい場所を占めていて、しかもそれがガラガラなんだよ。
    協会が代表選手のことも、バスケを見に行きたいファンのことも蔑ろにしてる。

    +39

    -2

  • 161. 匿名 2024/11/15(金) 23:53:03 

    >>158
    見た目だけでそう言ってるでしょ
    日本代表の試合の観客席がどうだったか、とか知らないでしょ

    +11

    -3

  • 162. 匿名 2024/11/15(金) 23:54:41 

    >>157
    なってないと思う
    自分が言わなきゃ、引っ張っていかなきゃという矢面に立つ献身と賢さを感じるわ
    自分の実力が評価されたら、その影響力を他の選手や日本バスケのため使おうという志はとても謙虚

    +11

    -5

  • 163. 匿名 2024/11/16(土) 00:00:38 

    >>155
    サッカーだってアジアのレベル低いのに枠がさらに多くなってつまらんじゃん
    東南アジアはサッカー熱強いけど、トレーニング環境まともに整備されていないし、身体能力も低いからレベル低いし

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/16(土) 00:03:35 

    >>148
    みんなで着たたっちゃんTシャツは栗山監督と首脳陣企画だったみたいだね。監督から歩み寄るのが入りやすいよね。ホーバスと協会と八村はそういうとこもコミュニュケーション不足だったのかも。

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/16(土) 00:06:38 

    >>155
    放映権高いんでしょ
    野球はスポンサー多いから買える
    八村の言うお金はこういうことかは不明だけど

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2024/11/16(土) 00:25:28 

    >>52
    私もそう思う。せっかく発信するならもう少し具体的に言ってくれないと、両者共に誤解を招くだけでいい事ない。なんかヤバいの?ってムードが漂ってしまって、バスケの盛り上がりに水を差すだけになってしまったら残念。

    +28

    -1

  • 167. 匿名 2024/11/16(土) 00:34:46 

    なんでRPなんだろう
    どうせなら自分の言葉で具体的に伝えた方が良くない?これからするのかな

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/16(土) 00:35:43 

    >>22
    それは八村塁のせいじゃなくてこのお茶の味が独特だからでは?私はこのお茶好きだけど🤭最近見なくて悲しい。

    +37

    -1

  • 169. 匿名 2024/11/16(土) 00:39:16 

    >>101

    あんなに不評だった選手村なのに

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/16(土) 00:46:37 

    >>53
    えー!にわかバスケファンで申し訳ないけど、NBAでの大事な時期に日本代表に合流してくれて八村塁は懐の広い人だと思ったよ!これなら日本も勝てるかも!ってワクワクしながら観戦しました。八村塁にマークが集中したお陰でフランス戦は接戦だったし、アンスポーツマンファール?←この時覚えた笑 間違ってたらごめん。 で退場になった時は泣いたよ😭

    +36

    -9

  • 171. 匿名 2024/11/16(土) 01:09:43 

    >>24
    昨日のヒルナンデスで金メダルを取ったレスリングと柔道選手が新大久保でロケして韓国料理のステマ。

    金メダリストに韓国マンセーステマをさせる柔道協会とレスリング協会も糞だよ。
    お陰で金メダルの価値も半減だし、もう二度と応援する気になりません。
    柔道もレスリングも五輪種目から除外すればいいのに。

    +5

    -5

  • 172. 匿名 2024/11/16(土) 01:13:10 

    >>90
    他の選手は点が入ったら立ち上がって盛り上げてたけど八村選手は座ったままだったから、川真田選手に立とうよ!みたいに促されてた

    +35

    -2

  • 173. 匿名 2024/11/16(土) 01:14:43 

    >>149
    貼ってるスタッツ昨シーズンのやつじゃん

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2024/11/16(土) 01:24:49 

    >>98
    NBA選手やサッカーのヨーロッパの強豪は、チーム優先だよね

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2024/11/16(土) 01:28:15 

    >>22
    微発酵の茶葉ってことは、緑茶ではないよね?
    紅茶?烏龍茶?
    見た目と味が違うと違和感あるから飲んだことないなあ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/16(土) 01:29:44 

    >>54
    180センチだからねえ
    体格が日本女性にほぼないから

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/16(土) 01:33:29 

    >>110
    確か、アメリカは高級ホテル貸切で家族も滞在できてたよ

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/16(土) 01:37:15 

    >>90
    でもつい最近試合であたった河村選手と仲良く挨拶交わしてたよ。チームメイトっていうか監督とはあまり合わなかったのかなって思う。

    +31

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/16(土) 01:43:04 

    >>117
    というか普通に故郷の富山ラブだよね。

    +53

    -2

  • 180. 匿名 2024/11/16(土) 03:04:25 

    やっぱり協会があれなのかなぁ、

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/16(土) 04:32:27 

    >>22
    このお茶飲んだことあるけど、香りがどうも人工的。
    開発者によると発酵過程を変えて深い香りになったそうなので、たぶん大半の日本人の好みに合わないだけかな。

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2024/11/16(土) 05:17:59 

    >>161
    見た目だけで言う程子供じゃないよ。まぁそんなにむきになりなさんな。

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2024/11/16(土) 05:37:02 

    八村は第一線でやってるから細かい戦術まで理解してるコーチを求めてるんだろうけど
    そういう人が代表コーチを引き受けてくれるかだよね

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2024/11/16(土) 06:23:32 

    >>108
    WBCの方は上手くいってたと思うけど
    大谷翔平にみんな憧れてたから、最初遠巻きだったのは仕方ない

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2024/11/16(土) 06:52:30 

    >>117
    八村には変なアンチが適当なことを吹聴してそれをまともに受けとる層が多過ぎて辛い
    今回だってホーバス続投だったとしてもJBAがちゃんと八村を尊重した説明をしたりしてたら変わったかもしれないのに
    「トムに断られたらアメリカまで押しかけるつもりだった。トム以外考えられない」これを会長が就任会見で言ってる時点で八村からしたら自分の提言が切り捨てられたに他ならないのに

    +12

    -5

  • 186. 匿名 2024/11/16(土) 06:53:11 

    >>183
    違う
    怒鳴るのがアウトらしい

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/16(土) 07:07:05 

    女子バスケって言ってるのは具体的にどのようなこと?
    ビリーブとか言って精神論じゃダメだってこと?
    それともスピードのバスケがダメってこと?
    選手たちがホーバス監督で良かった、トムさんのお陰で〜って言ってるの見たからてっきり実力というか貢献してるんだとばっかり思ってた。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2024/11/16(土) 07:31:56 

    >>186
    それは八村が言ってたの?
    試合見るにはW杯では怒鳴ってたけどオリンピックでは怒鳴ってなかった気がする

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2024/11/16(土) 07:37:55 

    >>68
    肌の色でいじめられたとか言ってて、日本愛は無いんだよ。

    +2

    -8

  • 190. 匿名 2024/11/16(土) 07:43:35 

    八村アンチってマジもんのレイシストだよね
    どこにでも現れて嘘をつきまくって人を貶めることに一生懸命で本気で気持ち悪い

    +6

    -5

  • 191. 匿名 2024/11/16(土) 07:56:29 

    >>1

    女子のコーチ経験しかないのに、男子の代表チームの監督になるのはおかしいからね。当然だよ。

    +1

    -4

  • 192. 匿名 2024/11/16(土) 07:56:52 

    >>39
    ちゃんとした考えや意見があるなら、インタビューなんかで言わずに直接協会とやりとりすればいいのに、マスコミに言ってしまった時点で一方通行だし、無駄に世間を騒がせてしまうし、何より来週から代表戦も始まるのに、ステージは違えど一生懸命やろうとしている監督や代表選手達に失礼すぎる

    +10

    -3

  • 193. 匿名 2024/11/16(土) 08:00:14 

    >>50
    「いかにも女子の監督」って(表現)ヤバいよねぇ?笑
    女子相手だったら怒りまくっていいんかい

    +32

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/16(土) 08:02:22 

    >>13は何様なの?
    関係者でもないのに出しゃばって
    オリンピックくらいでしか試合も観ないようなあなたに関係ないじゃないw

    +1

    -4

  • 195. 匿名 2024/11/16(土) 08:06:23 

    >>14
    いくら気に入らないことがあるとしても、今から試合するって時に、チームワークのスポーツなのに士気を下げるし、大人げなさすぎる
    日本代表を見下してるからできることだよね
    どんな試合でも出るからにはきちんとリスペクトを持って臨むべきだと思う

    +49

    -3

  • 196. 匿名 2024/11/16(土) 08:11:24 

    >>81
    試合ちゃんと見てたら八村がどれだけチームに貢献してたかなんてすぐ分かるよね
    だいたいアメリカですらあの豪華メンバーで他国にリードされる展開あったんだから八村一人の日本がどれだけやってもあの結果に変わりはないんだなって感じたよ

    +17

    -4

  • 197. 匿名 2024/11/16(土) 08:15:36 

    オリンピックのときに八村の恩師のインタビューかなんかみたけど、おまえが日本チームの邪魔しちゃいかんよ、みたいな話をしたと書いてあって内心どう思ったんだろうって思ったことを今思い出した

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/16(土) 08:34:24 

    何が問題なのか素人にもわかるように説明してほしい
    じゃないとガミガミ言われるのが嫌だったんだという解釈。もちろんそれがダメというわけではない

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/16(土) 08:38:08 

    >>7
    でも富山だったかのコラボカップ麺企画とか自分で持ち込んだり地元愛がない人じゃないと思うけど

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/16(土) 08:38:33 

    >>156

    言うにしても続投決定前に言うべきだと思うしリツイートは暴走しすぎだよ。

    +11

    -2

  • 201. 匿名 2024/11/16(土) 08:41:20 

    >>155
    サッカーも野球もバスケも現地観戦するくらい好きな人間としてはこのコメントは傲慢すぎて引く
    サッカーファンがお金出せばスポンサーやチームが支援してテレビ局も中継してくれるようになるよ
    野球ファンって正直アレな人が多いけど文句言いつつお金は出してる
    チームのイベント企画やグッズのバズり具合を見てもその差は一目瞭然だし、Jリーグはこの辺バスケにも負けつつある
    野球に文句言う前に私たちがちゃんとお金を出さないと

    +11

    -15

  • 202. 匿名 2024/11/16(土) 08:42:41 

    女子の監督で良かったのになんで男子の監督になったのか分からない
    男子バスケも結果を残したくて女子バスケから無理矢理監督を引き抜いたのかと思ったくらい

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2024/11/16(土) 08:59:39 

    やり方がどうのとか文句言われてるけど
    裏で散々提言して来たのにスルーされるは自分は韓国戦出ないって言ってるのに直前まで客寄せのために伏せられて八村に批判が集まっても庇ってくれないわ学生の頃から代表に貢献しまくってんのにたった一回W杯出なかっただけで総叩きにされてもかばってもらえないわ見えてない部分でも色々あったんじゃないの
    日本から二度と出ないレベルの選手に対してこの扱いなんだから他のもっと立場が弱い選手なんてそれこそいいように使われまくってんでしょ
    自分が気に入らないから爆発したんじゃなくて、今後の代表を考えたうえでの爆発だったんじゃないかなぁ
    大事になった以上はJBA側がちゃんと対処しなきゃだね
    ここまでやってようやくテーブルに着けることが出来たんじゃない
    女子だってスルーされたまんまなんだよ

    +23

    -9

  • 204. 匿名 2024/11/16(土) 09:00:29 

    >>202
    女子は見るからに予算かけてもらえてない
    東京五輪後女子の予算ではホーバス雇えなかった

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/16(土) 09:02:57 

    JBAについてコメントするとマイナスつくの草
    ガルにJBAファンいるんか

    +6

    -4

  • 206. 匿名 2024/11/16(土) 09:08:23 

    いるみたいだなw

    +4

    -3

  • 207. 匿名 2024/11/16(土) 09:20:09 

    >>166
    具体的にって言ってもさあ
    あのハゲ大した指導も出来ないのに無駄に怒鳴り散らかしててムカつく、とか五輪の直前大事な時期に怪我のリスクだけ無駄に高い韓国と2日も日程組まされて自分は客寄せパンダに使われて腹立たしい、とか直接的なこと言ったらそれはそれでもっとやばい各方面から叩かれるじゃん
    八村の目的としては色々腐ってるJBAに対する問題提起なんだからこれはこれでありなんじゃない

    +10

    -19

  • 208. 匿名 2024/11/16(土) 10:12:48 

    >>192
    何かあったら文春にネタ売るみたいに、直接やり取りしようと思っても無理だからこうなるのでは?
    世間巻き込んだほうが物事が動く時もあるんだよ

    +3

    -3

  • 209. 匿名 2024/11/16(土) 10:49:14 

    スポーツ界でもたまにこういう人いるけど、自分の考えを主張したい人間にとって日本は息苦しいだろうね

    +5

    -6

  • 210. 匿名 2024/11/16(土) 10:51:00 

    元々メンタルが強いわけじゃない人がここまで言うんだから何かよっぽど思うことがあったんだろうね。
    リツイートにしてももう引っ込みがきかなくなってしまってやってるのかも。

    +13

    -4

  • 211. 匿名 2024/11/16(土) 13:22:59 

    たかが選手が

    +0

    -6

  • 212. 匿名 2024/11/16(土) 13:27:31 

    >>211
    たかがガル民が

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2024/11/16(土) 13:36:50 

    >>8
    綺麗事やなと私も思った。

    +3

    -4

  • 214. 匿名 2024/11/16(土) 13:41:35 

    >>11>>1
    ベスト8すら届いてない男子バスケがオリンピック銀メダル獲得した女子バスケを馬鹿するとは10年早い、結果出してから批判しろ

    +33

    -1

  • 215. 匿名 2024/11/16(土) 14:02:10 

    >>214
    いや競技人口も競技レベルも違うしBリーグ選手がいうならまだしも今後日本から出てくるか分からんようなNBA選手が言ってんのよ
    八村が女子バスケ選手たちをバカにした訳でもないのに受け取り方おかしすぎる
    大体八村クラスを尊重出来ない連盟なら今後日本の選手のモチベだって上がりようがないわ
    八村を蔑ろにすることの意味を分かってなさ過ぎる

    +11

    -7

  • 216. 匿名 2024/11/16(土) 14:15:14 

    >>14
    監督の写真見たけど日本によくいるタイプの白人の顔してるなと思った

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/16(土) 14:51:45 

    >>26
    まともな事言ってるし、心は日本人だよ

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/16(土) 15:11:00 

    >>68
    彼がまだ高校生の頃にテレビで特集されてたの見てたけど引っ込み思案なこと先生や友人達に心配されててごく普通の男子高校生って感じだったよ
    アメリカで揉まれて自分の意思も言えるようになったのだろうけどそれで日本人らしくない~とか言われてるの他人ながら腹立つわ

    +28

    -1

  • 219. 匿名 2024/11/16(土) 16:00:46 

    >>11
    オリンピックで銀メダルとらせた監督を見下すのか
    女を常に見下してるタイプか

    +5

    -3

  • 220. 匿名 2024/11/16(土) 16:02:29 

    >>215
    「いかにも女向けのマイクロマネジメント」ってツイートをrtしてるんだから、
    「八村は女バスケをバカにしてない」ってのは苦しい言い訳

    +6

    -4

  • 221. 匿名 2024/11/16(土) 16:43:02 

    >>220
    女バスやってる人は八村にこれ言われて差別されたとかバカにされたとかは思わないよ
    まず八村の圧倒的レベルの高さを分かってるから馬鹿にするもクソもないし
    バスケに限らず高圧的な態度で怒鳴り散らかしてコート外では選手とフレンドリーな感じ出すのっていかにも女子の監督だしね
    DVサイクルみたいなマインドセットが世界相手に戦うのには男子でも役に立ったけど、試合中の指示とか采配は五輪でも全然だめだったからそういうことじゃない
    冷静になってみれば対八村に関わらずホーバスの発言ってなかなか選手に対して失礼なこと言ってるし公の場でプライドを傷付けるような発言もある
    きちんと両者検証しなきゃだね

    +5

    -5

  • 222. 匿名 2024/11/16(土) 17:32:38 

    結局のところ代理店主体で沖縄W杯を伝説の物語化し過ぎてその物語に固執するあまり本当に必要な男子の強化に繋がってないてことが言いたかったんじゃないの
    ホーバスは女子と男子で実績がある分「トムさん」として認知度が高いけど、じゃあ五輪での采配は?とか進化強化に繋がる振り返りはきちんと共有されてないんだよね
    なんとなくふんわり物語の中心にいる人物として認知されてるから協会としても切りたくない
    バスケの認知度を高めるのは大事だけど、ホーバス続投じゃ消費されて終わりだろ、ってことも言いたかったのかなぁ、と
    そして協会が八村にきちんと説明責任を果たしてたら絶対表に出て来なかった問題なんだよね
    同じ会見で河村に向けたコメントとかめちゃくちゃ熱いし日本代表への思いがないわけないんだよ
    日本で二度と出て来ないようなトッププレイヤーにとんでもなく失礼なことを散々したのは誰だって話よ

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2024/11/16(土) 17:46:37 

    日本だと野球とかサッカーに比べてバスケはまだそこまでいってないから仕方ないのでは?

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2024/11/16(土) 17:54:10 

    バスケなんて見てないよ
    チームがある地区だけ盛り上がってるの選手見てもわからない
    八村さんもお茶のCMだけしか見てないなぁ

    +3

    -4

  • 225. 匿名 2024/11/16(土) 19:32:35 

    八村って日本じゃスター扱いだけど、
    アメリカのバスケ界じゃ中堅選手なんでしょ?
    けっして野球界の大谷ではない。

    日本国籍だったから話題性あったんじゃないの?

    +4

    -12

  • 226. 匿名 2024/11/16(土) 19:43:17 

    >>225
    NBAで中堅てすごいよ
    国籍は全く関係ない
    あまり知らないなら書かない方がいいと思う

    +17

    -1

  • 227. 匿名 2024/11/16(土) 19:46:25 

    八村以外の日本代表からはホーバス以外の人に変えてほしいって空気はなさそう
    河村もホーバス続投を受けて「米国でとにかく成長し続けて、日本に帰った時にトムさんに使ってもらえる選手になっていければいい」て言ってた

    +11

    -1

  • 228. 匿名 2024/11/16(土) 20:00:57 

    >>202
    契約の問題もあったんじゃない?
    そもそもホーバスさんは東京五輪までって契約だろうし、ホーバスも家族と過ごしたい、と契約しなかっただけ。
    そこに男子の方がホーバスに話を持ちかけて契約内容に合意しただけかと。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/16(土) 20:12:37 

    >>173
    各スタッツ見たら昨シーズンも今シーズンも
    だいたい4番手か5番手だよ
    今シーズンも得点数、ウィンシェアでレイカーズ5位

    +5

    -2

  • 230. 匿名 2024/11/16(土) 20:51:59 

    >>29
    黒字じゃなくて?!

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/16(土) 20:53:36 

    もしかして田岡茂一と仙道とフクちゃんみたいなこと?プライドの高そうな仙道は褒めて伸ばして福ちゃんは叱って伸ばそうとしたけどプライドが高いのは福ちゃんだったの

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/16(土) 21:09:52 

    >>53
    なんとなくわかるよ!
    平たく言うと、今回のバスケ熱はハチムラよりホーバス監督と日本代表の選手だけで充分盛り上がってたもんね。
    ただ、もし八村が日本代表に参加してくれず、コテンパンのストレート負けだったらバスケ人気は既に下火になっちゃってただろうから、そう言った点でも八村の存在は大きかったのかな。

    世論的には次のオリンピックには出場すら危ういと思われているし、トムさんは元々もう日本代表の監督も辞めたかったみたいなのに引き受けてくれた…という中で、完全な持論だけど、次のオリンピックまでは日本でバスケがまだまだ注目されているだろうから、視聴者には人気のトムさんが監督で正解だと思う。
    八村は宝の持ち腐れになりそうだし、なんなら日本代表に参加しなくていいと思う。
    それで日本代表が世界に太刀打ちできなくても、そもそも金メダルを期待されている競技じゃないから、それでもバスケを観たい人達だけが残っていくだけで。
    だから今はエンターテイメント的な要素があっても良い気がする。

    +8

    -2

  • 233. 匿名 2024/11/16(土) 22:54:05 

    >>53
    八村は何年も前から日本代表活動してるんですよ、
    トムさんはトムさんで監督としての仕事は勝つことなので、八村選手を喉から手が出るほど欲してた
    はず。そしてこれからも代表活動において最も必要な選手なのは間違いない。
    八村選手が何がどう不満だったのか分からないけれど、話はしたけど納得できる回答じゃなかったっぽいよね。それをそのまま内容は伏せてインタビューで答えちゃったんだよね。

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2024/11/17(日) 11:42:12 

    W杯からの日本代表しか知らない私は本当何もしらないにわかだったんだなと思い知らされたわ
    心から嬉しそうに楽しそうに日本代表でプレーする八村をXで見たわ。オリンピックはそんな様子みられなかったもんね
    何があったかわからないけどなんとか和解してほしい

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2024/11/17(日) 14:46:05 

    この問題だけじゃなく八村の話題って必ず大阪なおみがどうとか黒人のフィジカルだからとかって言うあからさまなレイシストが沸いて来るんだよね
    そういう層ってスタッツとか持ってくるけどLALでの八村のポジションとか全然理解してないしバスケ界におけるNBAの凄さとか物凄く軽んじてる
    そういう気持ち悪い粘着アンチにつけ回されながらも長年代表として貢献してくれていた八村に対する敬意があまりにもJBAもライトなバスケファン層にも足りないと思う

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2024/11/17(日) 14:57:18 

    >>234
    ホーバスHCは八村を呼ばない想定でパリ五輪を戦うつもりだった。話題になるからと、協会が勝手に八村を呼んだ。一日に練習は一回等レイカーズの規制が多いが、ホーバスHCには伝わっていなかった。日本代表は二回練習、お互いに「聞いてない」となった。

    て生島淳さんがラジオで話してたらしい
    間に入るべき協会が調整を怠り両者険悪になったって感じかな

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/17(日) 16:08:29 

    >>214
    パリの現実は?

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2024/11/17(日) 16:12:32 

    >>227
    しかし今回の合宿直前で4人辞退したりとかあるんだ
    確実に怪我な人もいるけど
    合う合わないは絶対あるコーチングだと思うよ
    W杯五輪がそれに耐えられるだけの選手だった、て意味なら「良い選手が揃っただけ」をリポストした意味も分かる
    メディアの前で名指しでダメ出しもするしメディアの入らない練習じゃ女子の時から男子がドン引きするレベルだったし
    「トムさん」てキャラで怒鳴るのも選手に対する毒舌も容認してるけど本当にそれが正解なのかは分からない

    +5

    -4

  • 239. 匿名 2024/11/18(月) 01:01:02 

    >>15
    河村に代わるガードいないし、オリンピック出れない可能性もあると思うわ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/18(月) 07:41:17 

    >>239
    ホーバス「河村の代わり?いっぱいいるよ。佐々木(隆成/三遠ネオフェニックス)とか。今のメンバーにはポイントガードが6~7人。日本人ポイントガードいっぱいいるよ。ビッグマンが少ない。ポイントガード(河村の代わり)は誰かいるかなと思いますよ」

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/18(月) 19:16:53 

    >>240
    これがまた後の禍根になりそうだな…
    今まではキャラで乗り切れた部分も今回のことで八村の代理人もキレてるらしいし河村の代理人も同じ会社だからJBAに対する信頼がどんどん薄れてるでしょ
    沖縄W杯っていうどホームでやったのと違って今度は自力でアジアを勝ち抜いて行かなきゃいけないのに河村も八村も呼べなくするなんて自分の首締め過ぎ

    +3

    -6

  • 242. 匿名 2024/11/19(火) 11:05:43 

    八村にもうちのバスケをさせます。やりたいなら八村から連絡すればいいって素人の私は当時なんとも思ってなかったけど有識者の意見や見解をみるとなるほどなぁって感じ
    でもトムも女子を銀メダルに導いた実績があるから自分のコーチングにも強い自信があるんだよね
    八村は協会に伝えた上で今こうなってるって協会はどういう考えなんだろう?八村抜きの日本代表を考えてるってことなの?それとも重く受け止めてなかった?心配になるわ

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/20(水) 14:10:33 

    自分もスポンサーCM出まくってウハウハしてるくせに何言ってんだ

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/16(月) 20:48:12 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。