-
1501. 匿名 2024/11/15(金) 23:29:32
プチトリビア
最後のシーンの飛行機はトム・クルーズ所有の飛行機+100
-0
-
1502. 匿名 2024/11/15(金) 23:29:33
ありゃますれ違い+1
-0
-
1503. 匿名 2024/11/15(金) 23:29:34
>>1409
五条悟だもの🤞+10
-9
-
1504. 匿名 2024/11/15(金) 23:29:45
はあ~疲れた(見てただけ)+44
-0
-
1505. 匿名 2024/11/15(金) 23:29:46
マジつまらん
+0
-30
-
1506. 匿名 2024/11/15(金) 23:29:46
ほんと、グースにそっくり+45
-0
-
1507. 匿名 2024/11/15(金) 23:29:47
デンジャーゾーンくる???+3
-0
-
1508. 匿名 2024/11/15(金) 23:29:50
どうやったらこうもカッコいい
映画が取れるんだろ
すごいよね+88
-0
-
1509. 匿名 2024/11/15(金) 23:29:58
>>1494
こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ!」+67
-0
-
1510. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:04
ポルシェ同じ??+4
-0
-
1511. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:09
わかりやすいエピローグ!+25
-0
-
1512. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:10
これはアメリカ側から『良かった』『勝利!』なんだけど
相手側からすれば
撃ち落とされた敵機にも色々と大事な家族だったり同じようにいたりした訳でね…
まぁそんな事言ってたら映画楽しめんやろとなるけど+62
-2
-
1513. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:18
戦闘機の映画なのに敵地の地上から戻って来るとは思わないよな
+21
-1
-
1514. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:19
バーの店主がポルシェ?+3
-0
-
1515. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:20
ラックスのCMジェニファーにもどして+20
-0
-
1516. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:22
ペニーの車めっちゃカッコいい+12
-0
-
1517. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:25
私も乗りたい+5
-0
-
1518. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:27
ガガなのがちょっとイメージ違ったんだよなー+18
-1
-
1519. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:28
このP-51マスタングはトムさん所有の戦闘機でここだけは実際に操縦してるんだって✈︎+26
-0
-
1520. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:30
アメリカンハッピーエンドはマジでハッピー+32
-0
-
1521. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:34
めっちゃかっこいい+16
-0
-
1522. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:38
>>1421
キッチン片付けながら見てたから全然分からないんだけと、23時からでも楽しめた+16
-0
-
1523. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:42
因みにこの飛行機トムの私物だよね?+20
-1
-
1524. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:47
実際トムの所有物なんよね このプロペラ機+25
-0
-
1525. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:50
トムクルーズの目が好き!可愛く見えたり格好良く見えたり切なく見えたり。+54
-0
-
1526. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:52
>>1510
前作のはもっと古いやつ+4
-0
-
1527. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:52
なんか昔のノエビア化粧品のCMみたいだわ+12
-0
-
1528. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:55
>>1494
アメリカ人だけじゃなくて全人類共通ですきでしょコレ+50
-2
-
1529. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:55
>>1512
一応敵も死ぬ前に脱出してるよね?+47
-0
-
1530. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:58
痺れた!+7
-0
-
1531. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:58
こういう、わかりやすいのでいいんよ。+34
-0
-
1532. 匿名 2024/11/15(金) 23:30:59
10年ぶりに献血に行こうと思うんだけど、どう思う??
+22
-0
-
1533. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:04
二人のキスシーンが絵になる+27
-0
-
1534. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:05
新しい写真追加されてるーーー😭😭😭+38
-0
-
1535. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:06
先週は見てなかったんだけどめちゃくちゃ感動したし見て良かった!
映画館で見たら迫力凄かったんだろうな〜🥺+19
-0
-
1536. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:06
ただただ楽しい!
映画ってこれでいいんだよね〜。+48
-0
-
1537. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:11
めっちゃ泣きそう(;_;)
あー何か無性にアメリカに行きたくなった…!!
そしてトムかっこいい+15
-0
-
1538. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:12
>>1501
今さっき飛んでたもの!?!?+28
-0
-
1539. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:14
小難しい映画が流行りだけど、こういうザ・ハリウッド!って映画はやっぱり惹かれるね!+52
-0
-
1540. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:15
ノーカット詐欺じゃん。いっぱいカットしてるじゃん。+30
-0
-
1541. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:16
トムクルーズって今独身だっけ??+4
-0
-
1542. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:22
エドハリスのムダ遣いだわ+6
-0
-
1543. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:25
エンディング流すの大事+27
-0
-
1544. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:26
お父ちゃんと同じところに傷あったのか+11
-0
-
1545. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:27
え、悪いやつ全然出てこなかったw
みんなナイスガイばっかだったw+52
-0
-
1546. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:29
完璧な続編、胸熱過ぎたわ
トムクルーズありがとう+68
-0
-
1547. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:35
>>1465
持ち場離れちゃうのねー、とか無粋にも思ってしまった+4
-0
-
1548. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:38
一人一人 アップ 映してもらえんのいいね+33
-0
-
1549. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:44
トムクルはかっちょえ~しオモロかった+13
-0
-
1550. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:50
もう1回映画館で観たいわ+41
-0
-
1551. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:50
あー戦闘機乗りたいー!+27
-0
-
1552. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:51
最高だった✨😭
+60
-1
-
1553. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:55
久々に感動した映画だった!
+55
-1
-
1554. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:55
ジェニファーコネリー?+14
-0
-
1555. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:57
こういうのでいいんだよ+53
-0
-
1556. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:57
戦争反対だけど戦闘機のかっこよさは認めざるを得ない+86
-1
-
1557. 匿名 2024/11/15(金) 23:31:58
前作のイキってた若いトムクルーズもいいけど年取って思慮深くなったトムも最高じゃん+156
-0
-
1558. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:03
>>1497
水野晴郎でした笑+11
-0
-
1559. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:05
今の空中一回転でゲロを吐くペニー+8
-0
-
1560. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:11
>>1501
トムすげぇぇぇ+41
-1
-
1561. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:14
ハングマンが助けに来るところ胸熱すぎる+121
-0
-
1562. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:14
大事なことなのでもう一度
エンディング大事!!ありがとう!+64
-0
-
1563. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:16
>>1501
教えてくれてありがと!!
もっと色々教えてくれ!+22
-0
-
1564. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:20
スッキリ終わる映画っていいわね+60
-0
-
1565. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:20
>>1512
まあ中東でイスラエル攻撃したりしてるし・・・
アメリカにしてみれば敵だからね・・・+7
-1
-
1566. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:22
男子が戦闘機とか好きになるのちょっとわかったわ+10
-0
-
1567. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:23
えっ今日はエンドロールまでやってくれるんだ+39
-0
-
1568. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:24
来週は、ジャッキーかケビン・コスナーにしてよ。ダイハードでもいいし。メル・ギブソンでもいいよ。+66
-0
-
1569. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:25
王道ハリウッドって感じの映画は久しぶりだなぁ+46
-0
-
1570. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:27
セッションのボクが、色っぽい男になっていた+11
-1
-
1571. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:29
最後の2人で乗ってる飛行機は、トムの自分の。
自分の飛行機見せたかったトム(かわいい)+66
-0
-
1572. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:29
ハリウッドはやっぱりロマンス必須なんだね+22
-0
-
1573. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:29
これぞアメリカ映画!映画って最高だなって思わせてくれるわ!+43
-0
-
1574. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:29
ちょっとエースコンバット7やってくる✈️+10
-0
-
1575. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:30
うちの小学生男児2名がトム・クルーズのかっこよさにシビレてる
世代を超える映画ですね
明日録画観ます+83
-3
-
1576. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:36
>>1494
ハッピーエンド最高だよなぁ??!!+39
-0
-
1577. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:39
左下w+1
-0
-
1578. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:40
なんだ友情映画か…
孤独の私涙目😭+14
-0
-
1579. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:41
>>1551
その根性は無いよ。でも面白かったね+10
-0
-
1580. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:43
トニースコット監督って死んだの!?
いつの間に!?+8
-1
-
1581. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:44
ホマへホマへホマへホマへ+6
-1
-
1582. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:45
ルースター役の俳優さん顔が好き+13
-0
-
1583. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:45
映画館で見たかったー!
ちょうどコロナの頃だよね
リバイバル上映してくれないかな😢+42
-1
-
1584. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:49
中村悠一はハングマンの声?+11
-0
-
1585. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:49
良かった!!
また最初のトップガン見たくなった+25
-0
-
1586. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:56
前回より
心臓縮んだよ!!!
よかった✨+10
-0
-
1587. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:58
ジェニファーコネリー、50過ぎてるのに美し過ぎない?
あんなデニム、似合う女性いないわー+62
-0
-
1588. 匿名 2024/11/15(金) 23:32:59
金曜ロードショーさぁ、アニメばっかやらないでくれよ+86
-1
-
1589. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:11
>>1529
敵の凄腕パイロット無事に脱出できてたっぽくてよかったよね+50
-0
-
1590. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:16
助けてくれてありがとうへの返答が
父ならそうしました!
なの激熱+61
-0
-
1591. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:18
>>1512
ほんとそれ
+7
-1
-
1592. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:21
>>1554
デミに似てきたよね+16
-0
-
1593. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:22
よかったー!!+4
-0
-
1594. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:22
素晴らしい映画だった!!
1作目見てたら懐かしいなと思わせるシーンもあったり良かった+13
-0
-
1595. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:23
次作もあるみたいだけどいつなんだろう+3
-0
-
1596. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:28
え?監督亡くなってたの?
こんな素晴らしい作品を作り出してくれた監督に感謝します🫡+32
-0
-
1597. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:31
>>1501
おーめちゃいいトリビア‼️+8
-0
-
1598. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:32
最後のグースの息子とのシーン、カットされてるよね??
良いシーンなのに!!+4
-1
-
1599. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:33
>>1557
こういう歳の取り方と生き方してぇ…!!+28
-0
-
1600. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:39
>>1570
ファッ◯ンテンポー!+6
-0
-
1601. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:44
いや〜隠れた名作だったわ〜+14
-13
-
1602. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:49
80年代みがある映画は盛り上がる+53
-0
-
1603. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:55
>>1551
そっちかいwww+7
-0
-
1604. 匿名 2024/11/15(金) 23:33:57
詳しい方たち質問答えてくれたり知識ありがとう!!
またよろしくお願いします+4
-0
-
1605. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:04
ポリコレ感をほとんど感じない映画から来週はガチのポリコレ映画に+47
-1
-
1606. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:05
>>1589
そうなの?それなら良かった+5
-0
-
1607. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:07
>>1533
車のCMみたいだった+11
-0
-
1608. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:10
一緒に見れて楽しかった!
+11
-0
-
1609. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:12
はーー!!!最高だった!!
良い金曜!
ありがとうトム!
ありがとうルースター!
ありがとうハングマン!
ありがとうガル民!!+92
-0
-
1610. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:13
ポルシェ??、良い車乗ってるね+3
-0
-
1611. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:14
>>1583
コロナの時だったから、なんかすごくスッキリ楽しめて、映画終わってみんなニコニコしててよかったよー。+45
-0
-
1612. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:15
>>1601
隠れてないよ!世界中で大ヒットだよw+91
-0
-
1613. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:20
良かった。
さてハングマンについて調べまくるか。+49
-0
-
1614. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:21
トップガンみたいな映画なら地上波でバンバン流して欲しいな+69
-0
-
1615. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:23
もうっ!最高!!
久しぶりにときめいたわ+62
-0
-
1616. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:26
>>1585
先週録画してなかったのが悔やまれる😭
今週はそれを教訓に録画しながら見た+7
-0
-
1617. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:29
やっぱりマーヴェリック最高+71
-0
-
1618. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:42
>>1575
ロッキーも見せときなさい+15
-0
-
1619. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:44
あれ?ハングマンって、ミッションインポッシブルにも出てなかった?
+2
-0
-
1620. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:52
>>1588
ほんとそれ
ジブリもういらん+16
-6
-
1621. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:54
トップガンってアメリカが一番キラキラしてた時代が詰まってるような作品
そしてあの頃の日本もアメリカに追いつけ追い越せでキラキラしてた
+86
-0
-
1622. 匿名 2024/11/15(金) 23:34:55
デンジャーゾーン聴きたかった人へ
+18
-1
-
1623. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:03
>>1570
間違えてマイナス押しちゃった!+0
-0
-
1624. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:04
>>1599
志高くて草
+15
-0
-
1625. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:11
前作へのリスペクトがあって素敵+58
-0
-
1626. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:18
ハリウッド映画ではどんな作品も軍人を酷い描き方しないよね
アメリカは本当に軍人をリスペクトしてるお国柄
というか、軍人を悪役に仕立てるの、そういうのタブーだったりするのかな?+16
-0
-
1627. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:18
先週と今週続けてトップガン始めて見たけどめちゃくちゃ面白かったー!!!
トム・クルーズ格好いい!
+40
-0
-
1628. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:23
1作目より2作目の方が好き+27
-0
-
1629. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:25
レディーガガ、ベルーナドームでこの歌うたってなー
かっこよかったぜー+15
-0
-
1630. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:25
本当爽快感のある映画だった。前触れ通り味方側には悪人0の映画だった。
野球とサッカーも日本が勝ったみたいだし今日は気持ち良く寝られそうだわ+16
-0
-
1631. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:29
>>1583
それで親と一緒に見に行けなかった
またリバイバル放映してほしいね、大きいスクリーンでみたい+22
-0
-
1632. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:34
>>1600
フレッチャー😱+2
-0
-
1633. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:34
マーヴェリックとグース
マーヴェリックとアイスマン
マーヴェリックとルースター
ルースターとハングマン
それぞれ2組の関係性がとにかく良いんだよね+57
-0
-
1634. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:34
なんかトムはじめ、バル・キルマーとかハリウッド黄金時代(古い?)の俳優の存在大きすぎて
それを見ていた世代もアラフォーアラフィフだから
需要と供給があの時代の勢いがまだ続いてるなぁと感じた
今のハリウッドって絶対的なカリスマとか昔みたいにいないから
こうやって続編とかリバイバルとかができるんやろな+29
-0
-
1635. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:43
>>1551
プレステから始めな
プレステやっとけば着陸は出来るみたいだから+6
-0
-
1636. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:45
>>1612
トムクルーズ出演作品で一番ヒットしたよね+14
-0
-
1637. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:46
>>1551
スゴ腕の戦闘機パイロットになりたい!
敵のパイロットでミサイルを回避した操縦技術もカッコよかったよね!+13
-0
-
1638. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:47
誰も死なないの最高!(敵はゴメン)日本映画なら伏線有りの誰か殺しがち+27
-0
-
1639. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:54
>>1582
マイルズテラーはセッションって映画に出てた。この映画もよかった。+8
-0
-
1640. 匿名 2024/11/15(金) 23:36:19
>>1501
トムどれだけ金持ってんねん+8
-1
-
1641. 匿名 2024/11/15(金) 23:36:19
>>1568
ついでにOPも夕日のやつにして〜+21
-0
-
1642. 匿名 2024/11/15(金) 23:36:32
>>1625
最初のシーンから胸熱だよね。
前作と同じ感じで撮ってる。+26
-0
-
1643. 匿名 2024/11/15(金) 23:36:33
ほんまに名作
最後の「父ならそうしてました」で、泣く+63
-0
-
1644. 匿名 2024/11/15(金) 23:36:33
>>1529
してたしてた
敵だけど生きて欲しいと思ったし+7
-0
-
1645. 匿名 2024/11/15(金) 23:36:36
アドレナリン出まくって眠れそうにない+16
-0
-
1646. 匿名 2024/11/15(金) 23:36:39
>>1624
ええやん。若者はこういう大人の背中を追って成長するのさ。+17
-0
-
1647. 匿名 2024/11/15(金) 23:36:40
>>1601
今でもマーベリックはちょこちょこ再映されてるのに。+6
-0
-
1648. 匿名 2024/11/15(金) 23:36:43
>>1580
10年以上前だよ+5
-0
-
1649. 匿名 2024/11/15(金) 23:36:44
ミッションインポッシブルも待ってるよー+6
-0
-
1650. 匿名 2024/11/15(金) 23:36:50
>>1367
ほんとだw+12
-0
-
1651. 匿名 2024/11/15(金) 23:36:52
>>24
私も!!
前作をなぞるような背景、シルエットからのデンジャーゾーン!!
泣いたよ!!最高だよ!!😭+43
-0
-
1652. 匿名 2024/11/15(金) 23:36:57
>>1563
トム・クルーズは戸田奈津子にお中元を送った。熨斗にトム・クルーズって書いてたらしい+56
-0
-
1653. 匿名 2024/11/15(金) 23:37:01
>>1609
かまへんよ+8
-1
-
1654. 匿名 2024/11/15(金) 23:37:11
>>1550
コロナ禍だったしね
DVD持ってるけど映画館でやるなら行くよ!
これはやっぱり大画面だよね+23
-0
-
1655. 匿名 2024/11/15(金) 23:37:13
>>1583
コロナ少し明けた頃。
本当はコロナ真っ最中に上映予定だったけど、延期にしたの。
配給会社は配信に変更を打診したけど、トムがこの作品は絶対映画館で上映する。とコロナが落ち着くのを待って上映された。
映画館でみれて本当に良かった。
トム、ありがとう。+107
-0
-
1656. 匿名 2024/11/15(金) 23:37:15
>>1626
アメリカは世界で唯一敗戦を経験した事ない国だから
軍人はヒーロー扱いなのよ+17
-1
-
1657. 匿名 2024/11/15(金) 23:37:21
>>1493
これ、断ってたら、キャリア無駄にしてたわ+63
-0
-
1658. 匿名 2024/11/15(金) 23:37:24
>>1588
本当よねー、洋画やって欲しいよね
視聴率取れるだろうに+46
-0
-
1659. 匿名 2024/11/15(金) 23:37:24
>>1583
そんな前だっけ?去年頃映画館で観た気がしてた
年取るとあっという間に時間がすぎるって言うけどほんとだねぇ+6
-0
-
1660. 匿名 2024/11/15(金) 23:37:27
>>1637
紅の豚の、なんとか捻りみたいな技だったー+3
-0
-
1661. 匿名 2024/11/15(金) 23:37:28
>>1557
2週連続で見るとこれ思うわぁ!+29
-0
-
1662. 匿名 2024/11/15(金) 23:37:29
アメリカの空軍もにっこり
+42
-0
-
1663. 匿名 2024/11/15(金) 23:37:29
>>1615
旦那が白Tきてジーパンだとキモいけど
トムだと乳首も出てないし、かっこいい+39
-0
-
1664. 匿名 2024/11/15(金) 23:37:38
おもろかったああ
日本じゃ無理だよね本当に戦闘機操縦するとか+16
-0
-
1665. 匿名 2024/11/15(金) 23:37:54
Blu-ray欲しくなっちゃったなー+7
-0
-
1666. 匿名 2024/11/15(金) 23:37:58
>>1568
メル・ギブソン!めっちゃ懐かしい!!+10
-0
-
1667. 匿名 2024/11/15(金) 23:38:02
>>1568
昨日テレ東の午後ローで「アンタッチャブル」ってたわ。ああいうの放送してほしいほんと。+46
-0
-
1668. 匿名 2024/11/15(金) 23:38:03
>>1540
やっぱそうだよね?
一瞬たりともつまらないシーンなかったのに+4
-0
-
1669. 匿名 2024/11/15(金) 23:38:34
>>1455
ハングマンが待機組じゃなかったらマーヴェリックたち助かってないかもしれないね かっこよかったー+62
-0
-
1670. 匿名 2024/11/15(金) 23:38:42
ハングマンは前作のアイスマンポジではなくてマーヴェリックポジだと思ってる+26
-0
-
1671. 匿名 2024/11/15(金) 23:38:45
>>1658
若い人はテレビなんか見ないもんね
古めの洋画のほうが視聴率良さそう+29
-0
-
1672. 匿名 2024/11/15(金) 23:38:51
最後のマーベリックの飛行機に2人で乗ってるシーンを観て、マーベリックの操縦なら絶対安全っていう安心感の元楽しめるよね。2人きりで命を預けられるって最高の頼り甲斐だなあ。+36
-0
-
1673. 匿名 2024/11/15(金) 23:38:52
>>1561
わかってても何度見ても感動する+31
-0
-
1674. 匿名 2024/11/15(金) 23:38:56
やっぱりトップガンは最高だわ!+22
-2
-
1675. 匿名 2024/11/15(金) 23:38:58
>>1575
男の子にはこういうかっこいい大人の男の姿をたくさん見せてあげたいよね👍+51
-0
-
1676. 匿名 2024/11/15(金) 23:39:05
>>1662
実際最高のプロモーションビデオだよねw+36
-0
-
1677. 匿名 2024/11/15(金) 23:39:08
>>1641
あれはエモすぎ。+8
-0
-
1678. 匿名 2024/11/15(金) 23:39:15
>>1575
いいね+6
-0
-
1679. 匿名 2024/11/15(金) 23:39:17
>>1667
えー見たかった!
タッチャブル、のシーンめっちゃ上がる+4
-0
-
1680. 匿名 2024/11/15(金) 23:39:19
>>1655
私も観に行った。
周りが同年代ばかりで、ちょっと笑っちゃった。+25
-0
-
1681. 匿名 2024/11/15(金) 23:39:29
>>1512
そんな当たり前のこと言われてもなぁ+5
-4
-
1682. 匿名 2024/11/15(金) 23:39:31
>>1605
美人女性パイロット入れてきてセリフ多めに割り振ったのはポリコレ強く感じたな〜+5
-2
-
1683. 匿名 2024/11/15(金) 23:39:40
>>1662
自虐してたねw+3
-0
-
1684. 匿名 2024/11/15(金) 23:39:46
空母ってどこかで見れないのかな、日本で。+2
-0
-
1685. 匿名 2024/11/15(金) 23:39:56
>>1662
ネイビーじゃないんかい+7
-0
-
1686. 匿名 2024/11/15(金) 23:40:00
>>1588
80〜90年代の映画たくさんやってほしい。+23
-0
-
1687. 匿名 2024/11/15(金) 23:40:02
>>1642
鳥肌立つよねあのオープニング+13
-1
-
1688. 匿名 2024/11/15(金) 23:40:05
>>12
私もIMAXで見ましたー!!
映画館の最高の音響で見るのも最高だけど、家で見ても面白かったのでこの映画は本当に面白い認定しました😆
最高だったー!!+27
-1
-
1689. 匿名 2024/11/15(金) 23:40:07
>>1588
大人はつまらないよね
洋画なら大歓迎+22
-0
-
1690. 匿名 2024/11/15(金) 23:40:07
>>1667
昼間はやることあるから、夜やって欲しいよ
録画したら良いんだけどさ、皆で実況したいし+13
-0
-
1691. 匿名 2024/11/15(金) 23:40:10
あっという間の2時間半だった
映画館で繰り返し観たっていう人の気持ちがわかる+45
-0
-
1692. 匿名 2024/11/15(金) 23:40:13
>>1667
面白い名作、スター映画を若い人にも視てほしいわ。+24
-0
-
1693. 匿名 2024/11/15(金) 23:40:26
>>1671
ほんとそれ
日テレと金曜ロードショーのえらい人に読んでもらいたい+15
-0
-
1694. 匿名 2024/11/15(金) 23:40:28
>>1583
コロナ明けだったような
公開3週間後に六本木のtohoシネマズで観たけど満員だったな+8
-0
-
1695. 匿名 2024/11/15(金) 23:40:52
トムキャットっていうのがまたたまらないのよ
あんな古いやつが最新のやつに叶うかよって
まさに、マーヴェリックとおんなじなんだよね+38
-0
-
1696. 匿名 2024/11/15(金) 23:40:53
>>1684
日本もほぼ空母なの今あるよ、名目上はヘリ空母+5
-1
-
1697. 匿名 2024/11/15(金) 23:41:12
>>1643
わかる
何回もみてあらすじ知ってて次こうなる、次こういうって知ってても
毎回このシーンで泣く
そして何回見ても面白い!+23
-0
-
1698. 匿名 2024/11/15(金) 23:41:16
生まれる前の古き良き映画見てるようなわくわくする映画だった
めっちゃいい映画をありがとう+13
-0
-
1699. 匿名 2024/11/15(金) 23:41:26
>>1615
アドレナリン出て寝れないからアマプラでもう一度観てからベッド入るわ♪+16
-0
-
1700. 匿名 2024/11/15(金) 23:41:39
>>1662
空軍にもっこりって読んじゃった
風呂入って寝るわ+22
-0
-
1701. 匿名 2024/11/15(金) 23:41:52
>>1055
元ネタがあるんよ(´・ω・`)
燃えよ、ドラゴン を参照+11
-1
-
1702. 匿名 2024/11/15(金) 23:42:28
>>1275
声質が全然違うよね
キレとかも+6
-1
-
1703. 匿名 2024/11/15(金) 23:42:41
>>1583
シネコンで、私は隣のスクリーンで別の邦画観たんだけど音漏れが凄かったよ!今まで映画観てて隣の音漏れが気になったことなんてなかったからびっくりしたよ
というか、その時何の邦画観たのか覚えていない…何で隣のトップガンを観なかったんだろうね、バカだね私は+38
-0
-
1704. 匿名 2024/11/15(金) 23:42:43
>>1692
ほんとそれ。
衣装もアルマーニだしめちゃくちゃにかっこよかった。若い人たちにこそああいう映画を見てほしいよね。+21
-0
-
1705. 匿名 2024/11/15(金) 23:42:47
>>1568
ケビンコスナーの「ボディーガード」地上波で見たいな~
ホイットニーヒューストンが亡くなってるし古いイメージあるけど、
ケビンコスナーが一番かっこ良く見える映画だと思ってる+37
-1
-
1706. 匿名 2024/11/15(金) 23:43:03
ジョン・ウー監督やジェリーブラッカイマー監督の作品もっと金ローで放送して欲しい!
The!ド派手ハリウッド映画!+6
-0
-
1707. 匿名 2024/11/15(金) 23:43:05
>>1617
なんか一作目よりもいろいろな意味で超えてるよね。
一作目の時は高校生だったけど年を取って見るとまた違う。+22
-0
-
1708. 匿名 2024/11/15(金) 23:43:07
>>1576
映画くらい最高にスッキリしたいよね+16
-0
-
1709. 匿名 2024/11/15(金) 23:43:10
>>1687
そう!
くぅー、そうきたかーって持ってかれた。+13
-0
-
1710. 匿名 2024/11/15(金) 23:43:15
>>580
難しいね…。
Let は許可で許すとかの意味があるから、進む時が来ただとletの訳が抜ける気がする。
+11
-0
-
1711. 匿名 2024/11/15(金) 23:43:21
>>1699
私のベッドにトムが来ないかしら+9
-2
-
1712. 匿名 2024/11/15(金) 23:43:30
>>1637
筋トレとか頑張れる?+3
-0
-
1713. 匿名 2024/11/15(金) 23:43:35
>>1621
俳優さんたちの演技もキラキラしてるよね!どの役も欠かせない+22
-0
-
1714. 匿名 2024/11/15(金) 23:43:37
>>1367
爆笑+12
-0
-
1715. 匿名 2024/11/15(金) 23:43:43
普段は字幕派だけど、普段見ることない吹き替えで見てた
アマプラで再度字幕でみるよ〜+8
-0
-
1716. 匿名 2024/11/15(金) 23:43:45
>>398
トニースコットでした
失礼しました+5
-0
-
1717. 匿名 2024/11/15(金) 23:43:55
>>1660
捻り込みだね!+3
-0
-
1718. 匿名 2024/11/15(金) 23:44:15
トップガン自体初めてみて、しかも後半のトムクルーズが被弾して墜落?したシーンからしか観てなのに「助けてくれてありがとう。」「父ならそうしていました。」で泣けた。+45
-0
-
1719. 匿名 2024/11/15(金) 23:44:17
>>1662
空軍かーい!+9
-0
-
1720. 匿名 2024/11/15(金) 23:44:42
映画館で爆音上映とかライブ音響上映とかやったりするとき、マーヴェリックもかかること多いから
またたぶん映画館で見れる機会あるよ〜
その時にあの音を浴びてきてほしい+11
-0
-
1721. 匿名 2024/11/15(金) 23:44:51
>>1711
トム「お待たせ」
+14
-4
-
1722. 匿名 2024/11/15(金) 23:45:36
>>1705
エンダー!
を、ガチで聴きたいよね。音楽も最高。ホイットニー可愛かったし。+8
-0
-
1723. 匿名 2024/11/15(金) 23:45:39
>>1680
私は上映終わりかけのリピート率が高めの時期に行ったけど、年齢層が同窓会みたいだったww+18
-0
-
1724. 匿名 2024/11/15(金) 23:45:40
実況トピもっとのびるかと思ったけど意外とコメント少なかったね、劇場で観た人が多いからかな+11
-0
-
1725. 匿名 2024/11/15(金) 23:45:59
>>1704
アルマーニなんだ?どうりでスーツがカッコいいわけだ、ネス捜査官のベスト姿が好き!
エドハリスも前作ではベストだったね!+6
-0
-
1726. 匿名 2024/11/15(金) 23:46:16
>>1705
数ヶ月前に午後ローでやってたけど、金ローで実況したいね+8
-0
-
1727. 匿名 2024/11/15(金) 23:46:19
>>1655
今日テレビで見て劇場で見てこその映画だと改めて思ったわ。トムの気持ちわかる。劇場に見に行って良かった。+45
-0
-
1728. 匿名 2024/11/15(金) 23:46:21
>>1658
昔はもっと色んな映画やってたよねぇ
金ローだとそれこそ
有名どころではジョーズとかもやってた
今は洋画やらないのは何でだろう?
もっとやってほしいのに
吹替で実況しながら見るの楽しい
+46
-0
-
1729. 匿名 2024/11/15(金) 23:46:23
>>1705
冷静になるといろいろツッコミどころはあるんだけどもあれは何故かかっこよく見える+7
-0
-
1730. 匿名 2024/11/15(金) 23:46:33
>>1575
うちの高校生女子は戦闘機のシーンでスマホ握ったまま固まってた
とりあえずカッコイイだろうと自慢しといた+25
-1
-
1731. 匿名 2024/11/15(金) 23:46:41
>>1643
私は、光栄です、大佐で崩壊する。+16
-0
-
1732. 匿名 2024/11/15(金) 23:47:09
>>1619
自己レス、ミッションインポッシブル2の、悪役の子分で、指切られた人に似てる。
+4
-0
-
1733. 匿名 2024/11/15(金) 23:47:14
フェニックスもボブもハングマンもサイクロンもみんないい+11
-0
-
1734. 匿名 2024/11/15(金) 23:47:24
>>1722
7年くらい前だかに池袋の映画館で改めてみたけど、久しぶりに「あ~カッコいい💓」ってなった+4
-0
-
1735. 匿名 2024/11/15(金) 23:47:31
自分はトップガンもマーヴェリックもスクリーンでリアル。マーヴェリックもアイスマンも変わらないねぇ。普段に面白かった。+14
-0
-
1736. 匿名 2024/11/15(金) 23:47:37
うーん、吹き替えの音響が台無しだった
吹き替えってこんな感じだった?+0
-5
-
1737. 匿名 2024/11/15(金) 23:47:40
>>1675
そう
トム・クルーズにはカッコイイ大人の男が詰まってる+25
-0
-
1738. 匿名 2024/11/15(金) 23:47:58
>>1726
えええー!見たかった。
てか午後ロー何気にすごいんだね+4
-0
-
1739. 匿名 2024/11/15(金) 23:48:11
グース演じてた俳優さんは今どうしてるのかな+8
-0
-
1740. 匿名 2024/11/15(金) 23:48:18
>>1716
リドリースコットと兄弟だよね
トニーさん亡くなった時ビックリしたよ…+7
-0
-
1741. 匿名 2024/11/15(金) 23:48:29
>>1721
なんか…ちがう+5
-0
-
1742. 匿名 2024/11/15(金) 23:48:32
>>1728
アマデウスとかね
ベンハーや十戒も流してみればいいのに
風と共に去りぬとか
みんな見ると思う+46
-2
-
1743. 匿名 2024/11/15(金) 23:48:33
>>1462
うん、アメリカのエンタメ映画はこういうので、いや、こういうのがいい!+20
-0
-
1744. 匿名 2024/11/15(金) 23:48:41
ちなみに、上映初日の上映直後グッズが飛ぶように売れててあっという間にほぼ完売になってたよ。
画像の後も完売シール貼られまくってた。
あの時の高揚感は一生忘れないと思う。
(見た人全員)+24
-0
-
1745. 匿名 2024/11/15(金) 23:48:47
>>1703
私も昔、隣でアバターが上映されてた時の音漏れがすごかった事があった。そしてその時自分が観た映画のことは何も覚えてない。+13
-0
-
1746. 匿名 2024/11/15(金) 23:48:47
こういうの見て憧れて将来志願する子供も多いだろうなぁ
Theヒーロー、我らアメリカ!って感じで。
実際の米軍のイメージにも大いに貢献していると思う
+20
-0
-
1747. 匿名 2024/11/15(金) 23:49:03
まぁある意味プロパガンダ映画だよね
カッコいい
泣けた!
アメリカが正義
っていう
一昔前ほどあからさまではなくなったけど
アルマゲドンとかパールハーバーとかさ+25
-2
-
1748. 匿名 2024/11/15(金) 23:49:11
>>1724
最初から実況したかったんだけどサッカー日本代表戦があったので最後の30分だけ参加しました+3
-0
-
1749. 匿名 2024/11/15(金) 23:49:14
>>1721
ブラウンの方やないかーーーい!+8
-0
-
1750. 匿名 2024/11/15(金) 23:49:19
>>1721
ダメー!!!!+5
-0
-
1751. 匿名 2024/11/15(金) 23:49:22
>>1724
集中したいから、CMのときしか書き込まなかったよ。
+25
-0
-
1752. 匿名 2024/11/15(金) 23:49:26
>>1668
自分はベッドシーンでカットしてる確信した。って、どんなけ映画館でエロみとんねんってなった。+8
-1
-
1753. 匿名 2024/11/15(金) 23:49:27
>>1726
午後ローは最近めっちゃカットすんねん。
ブチブチ。+17
-0
-
1754. 匿名 2024/11/15(金) 23:49:44
>>1704
音楽もモリコーネだもんね+5
-0
-
1755. 匿名 2024/11/15(金) 23:50:04
何かの番組で劇団ひとりがトムクルーズとトップガンの説明を熱心にしてて、そんなに良いの?と映画館に観に行ったらハマって結局5回観に行った
今日のも観たけどやっぱり良かった
劇団ひとりに感謝+52
-1
-
1756. 匿名 2024/11/15(金) 23:50:05
>>1728
視聴率とれないんじゃない?+3
-11
-
1757. 匿名 2024/11/15(金) 23:50:18
>>1742
午前10時の映画祭でやってるのとかいいラインナップなんだけどな
オペラ座の怪人とか観たいんよなー+19
-0
-
1758. 匿名 2024/11/15(金) 23:50:26
トムは化け物だわ…
こんな62才いない!
いや〜カッコ良かった!
周りの俳優たち若いけど、トムに釘付けだった
エド・ハリスも昔から変わらんな!+82
-0
-
1759. 匿名 2024/11/15(金) 23:50:46
>>1742
いいねー!ポセイドンアドベンチャーとかタワーリングインフェルノとか観たいな+23
-0
-
1760. 匿名 2024/11/15(金) 23:51:12
>>1755
アメトークだったかな+6
-0
-
1761. 匿名 2024/11/15(金) 23:51:15
>>1706
ジョン・ウィックやってほしいわ
実況盛り上がると思うw+8
-0
-
1762. 匿名 2024/11/15(金) 23:51:18
>>1729
ケビンコスナーがクールでね
職業なんだけどしびれたわ…+4
-0
-
1763. 匿名 2024/11/15(金) 23:51:41
>>1754
サックスで奏られる哀愁ある旋律がたまらないよね。
オープニングとエンディングの音楽も傑作だよほんと。+9
-0
-
1764. 匿名 2024/11/15(金) 23:51:53
>>1761
実況向きだねw
イコライザーもお願いしたい+9
-0
-
1765. 匿名 2024/11/15(金) 23:52:06
前作は何回も見てて今作は初めて見たけど面白かった!
終盤でまさかのF14、前席にマーベリックと
後席にグースの息子で「そう来たか!」って思った。
あと、若き日のアイスマンとキャラが似てる(自信家)ハングマンと
ルースターのハグも前作を踏襲してるようで胸熱+64
-0
-
1766. 匿名 2024/11/15(金) 23:52:13
>>1736
音響はやっぱ変わるよ
だから音はオリジナルで見るほうがいい
字幕おすすめ+3
-2
-
1767. 匿名 2024/11/15(金) 23:52:19
みんな先週も今週もありがとー!!
いや〜映画って本当に良いものですね+55
-0
-
1768. 匿名 2024/11/15(金) 23:52:32
>>1759
パニック映画の金字塔2作ですな
最高よねー!
見たいなぁ+8
-0
-
1769. 匿名 2024/11/15(金) 23:52:40
>>1583
リバイバルしょっちゅうやってるよ。どこかで年1くらいやってる。今年も109でもやってたよ。+6
-0
-
1770. 匿名 2024/11/15(金) 23:52:58
>>1728
午後ロー、月曜にジョーズ3やるよ!+4
-0
-
1771. 匿名 2024/11/15(金) 23:53:00
>>1767
水野晴郎発見www+22
-0
-
1772. 匿名 2024/11/15(金) 23:53:04
>>1568
エイリアンも観たい+14
-0
-
1773. 匿名 2024/11/15(金) 23:53:48
映画館で観たかった!リバイバル上映して欲しい!
これは大スクリーンで観る作品だわ!+27
-0
-
1774. 匿名 2024/11/15(金) 23:55:25
>>1762
あのスカーフの無駄に長いシーンはシュールよね+2
-0
-
1775. 匿名 2024/11/15(金) 23:55:29
>>1770
そりゃまたタイムリーなw+4
-0
-
1776. 匿名 2024/11/15(金) 23:55:34
>>1772
エイリアンほーんと好き+5
-0
-
1777. 匿名 2024/11/15(金) 23:55:53
>>1766
録音のラインが違うから変わらないよ。声と音響は別ラインで録音してる。+2
-0
-
1778. 匿名 2024/11/15(金) 23:56:15
>>1772
BSでたまに観るエイリアンとターミネーターは、1&2をゴールデンタイムにテレビでやってほしいわ。+5
-0
-
1779. 匿名 2024/11/15(金) 23:56:46
>>1742
その辺は難しいかも(笑)
金曜の夜だし、もっと娯楽的なものを+7
-0
-
1780. 匿名 2024/11/15(金) 23:56:47
>>1583
関西圏の人だったら今月末なんばパークスで音響上映やってるよ+4
-0
-
1781. 匿名 2024/11/15(金) 23:56:48
>>1776
日本人もどきが日本刀でエイリアンに立ち向かうのはエイリアンの映画?+0
-0
-
1782. 匿名 2024/11/15(金) 23:57:10
>>1667
BSは、やたらとランボーか、クリント・イーストウッド物ばかり。なんか違うんよ、、そこじゃない。+17
-0
-
1783. 匿名 2024/11/15(金) 23:57:14
この感じで次はロッキーやりましょうや+5
-0
-
1784. 匿名 2024/11/15(金) 23:57:15
この映画を映画館で観たあと、思いっきり影響されて腕立て伏せしてたら肩痛めたのもいい思い出笑笑。もしやろうとしてる人いたら気をつけてね。+22
-0
-
1785. 匿名 2024/11/15(金) 23:57:22
>>1583
TOHOシネマズ日比谷で確かまだ上映してる。
トップガン、グレイテストショーマン、ボヘミアンラプソディを週1上映してたはず。
大きいシアターではないけど。+9
-0
-
1786. 匿名 2024/11/15(金) 23:57:34
>>1759
パニック映画は苦手なんだけど、実況しながらなら見られそう+5
-0
-
1787. 匿名 2024/11/15(金) 23:58:04
>>1772
1がやはり一番怖いわ…
最初の被害者ケインからチェストバスターがでること
リプリーじゃない女の人の役の人は知らなかったんだよね
だからあれはガチの恐怖シーンなんだって+2
-0
-
1788. 匿名 2024/11/15(金) 23:58:47
>>1583
私は滅多に同じ映画を映画館で何度も観ないんだけど、これは映画館で3回観た
1回目は一人で行ったんだけど思わず冒頭から大泣き
IMAXで観たけど音響が本当に良くて
こういう映画は映画館で観るのが本当に良いよ+40
-0
-
1789. 匿名 2024/11/15(金) 23:59:15
>>1742
その辺りは若い人は見ないし、映画好きは有料チャンネルで見るから視聴率取れないでしょ。+3
-0
-
1790. 匿名 2024/11/16(土) 00:00:23
>>1778
シュワちゃんの映画は盛り上がるよね
決め台詞も多いしw
コマンドーもやって欲しいなw+10
-0
-
1791. 匿名 2024/11/16(土) 00:01:16
>>1764
イコライザーいいねー、つよつよデンゼルワシントンかっこいい
トランスポーターとか96時間とか主人公無双系もスカッとするからやってほしいな+10
-0
-
1792. 匿名 2024/11/16(土) 00:02:35
>>1785
よこ、ありがと〜行こうかな
マーヴェリックはエロシーンも控え目なの分かったし笑、親とみたい+9
-0
-
1793. 匿名 2024/11/16(土) 00:03:38
>>1712
あー、ファミコンウォーズのCM思い出しちゃったw+0
-0
-
1794. 匿名 2024/11/16(土) 00:04:06
>>1759
ポセイドンアドベンチャーはもう…大好き!ジーン・ハックマンがホントに良かった。+3
-0
-
1795. 匿名 2024/11/16(土) 00:05:08
コロナ禍の唯一の楽しみが映画だった。
映画館なんてずっと足が遠のいていたんだけど、映画は話さない、食べない、飲まないで過ごせるから、一番安心できる楽しみになった。
このマーベリックも観に行った。
大迫力で、映画館で観る楽しみを思い出させてくれた作品の一つ。+26
-0
-
1796. 匿名 2024/11/16(土) 00:07:10
ああっ、胸が熱くなるよ
米国映画がキラキラしてた時代の作品に近い、良い作品だった!
本当にトムは解ってるね、故トニー・スコット監督はトップガン2製作構想を
トムと話した2日後に自死した経緯もあって、どうしてもトップガン・マーヴェリックを
製作したかったんだと思う……
+47
-0
-
1797. 匿名 2024/11/16(土) 00:09:34
いっさい中弛みなかったねテンポも良くてお客さんが見たいものを見せてくれた+23
-0
-
1798. 匿名 2024/11/16(土) 00:10:21
>>1794
ジーン・ハックマンとトム・クルーズが共演してる「ザ・ファーム」好き+6
-1
-
1799. 匿名 2024/11/16(土) 00:11:14
+2
-6
-
1800. 匿名 2024/11/16(土) 00:13:52
>>1693
刺激的な迫力物もいいけどミセスダウトとかベートーベン🐶とか平和な家族モノもみたい+11
-0
-
1801. 匿名 2024/11/16(土) 00:16:31
>>1662
横須賀などの米軍基地へ行けば、リアルにトップガン世界が味わえる+13
-3
-
1802. 匿名 2024/11/16(土) 00:17:32
>>1756
BSとかで昔の洋画やってるけど冒頭に「時代にそぐわないシーンがあるけど製作の意図を尊重して放送します」とか「残虐なシーンがあるので未成年の方の視聴にご配慮下さい」とか必ず注釈が入ってる
色々うるさく言う人がいるんだろうけど、つまらなくなったね+38
-2
-
1803. 匿名 2024/11/16(土) 00:18:34
>>777
主要先進国では女性の戦闘機パイロットはそれなりにいるし
アメリカ空軍のアクロバットチーム(ブルーインパルスみたいなもの)にも
女性パイロットがいたよ。
航空自衛隊でも戦闘機以外では女性パイロットは2.30年前からいたけど
何年か前に戦闘機への門戸も開かれて今は女性の戦闘機乗りが何人かいる。
精鋭かどうかはわからないけど戦闘機パイロットになれる事自体が
全志願者の1~3%くらいって話だから凄い才覚だと思う+16
-0
-
1804. 匿名 2024/11/16(土) 00:18:51
>>1712
頑張れないし、数学が苦手。+2
-0
-
1805. 匿名 2024/11/16(土) 00:21:19
>>1512
アクション映画全般に言えることだよ、アイアンマン一作目でテロか戦場かで得意げに暴れまわってた気がするんだけど、そこで易易と倒された兵士たちにも家族はいる
アクション映画で主人公が逃げるときに巻き込まれてる民間の人、その人の人生を一瞬でも想像しない?
分かりやすく軍の話だけでそうやって深い考えみたいに言われても浅いよ+1
-8
-
1806. 匿名 2024/11/16(土) 00:25:04
>>316
ロボコップで
んでもって
トゥルーマン・ショーのおじさんよね+4
-0
-
1807. 匿名 2024/11/16(土) 00:33:04
>>1721
色的には、コレと同じだな+4
-1
-
1808. 匿名 2024/11/16(土) 00:35:29
>>1051
去年だったかウン十年ぶりにフェノミナ観たんだけど、驚くほど可愛くてただの白いブラウス着てるだけなのに神々しさすらあった!
今も綺麗だけど若い頃は更にもう、めちゃくちゃ可愛いよね+22
-1
-
1809. 匿名 2024/11/16(土) 00:35:46
>>1742
アマデウス!!
まわりに知ってる人いないから嬉しいです。
ラストエンペラーも金ローでやってほしいです。
好きか聞かれると、はいって言い切れない感じですが、時折すごく見たくなる映画です。
+30
-0
-
1810. 匿名 2024/11/16(土) 00:37:46
>>1667
ベビーカーが階段落ちてくシーンが好き+10
-0
-
1811. 匿名 2024/11/16(土) 00:39:38
>>977
航空母艦の略ね+4
-0
-
1812. 匿名 2024/11/16(土) 00:39:56
トップガン
トニー・スコット監督
トップガン・マーベリック
ジョセフ・コシンスキー監督
+15
-0
-
1813. 匿名 2024/11/16(土) 00:40:15
>>1742
さらに古いけどサウンド・オブ・ミュージックも
古いからって面白さには変わりないから
年代関係なく楽しめる名作沢山あるのにね
アマデウスもサウンド〜も学生の頃授業で流されてて夢中になって観てた+29
-2
-
1814. 匿名 2024/11/16(土) 00:41:09
ダーティーダンシングもゴールデンタイムにやってほしい!+9
-0
-
1815. 匿名 2024/11/16(土) 00:43:07
>>1809
ラストエンペラー、つい最近アマプラで見た
しっとり落ち着いて見てられる感じで好き+8
-0
-
1816. 匿名 2024/11/16(土) 00:44:48
>>1721
ありがとう、笑ったよww+4
-1
-
1817. 匿名 2024/11/16(土) 00:48:22
>>971
ジェニファーの自然な加齢が美しいです。
昔は目元こんなにキツくなかったけど、お歳のせいなのか…。+30
-1
-
1818. 匿名 2024/11/16(土) 00:50:39
>>1561
自信満々でちょっといけ好かないヤツだったけど
最後に全部持ってったよねー笑
めっちゃカッコよかったわ
歯並び綺麗だし+32
-0
-
1819. 匿名 2024/11/16(土) 00:50:40
>>1257
変態極めてどうするんや!+4
-0
-
1820. 匿名 2024/11/16(土) 00:52:45
>>1587
昔も可愛かったけど歳を取っても綺麗だよね
シワがあってもナチュラルで素敵
この映画見て前髪伸ばし始めちゃったわ笑+5
-0
-
1821. 匿名 2024/11/16(土) 00:53:21
>>574
スチャッ(老眼鏡)+10
-0
-
1822. 匿名 2024/11/16(土) 01:04:34
今回にヒロイン、前作に出てたの?記憶にないんだけど。+5
-0
-
1823. 匿名 2024/11/16(土) 01:05:06
>>8
ほんと。惚れたわ〜自信家なのも似合ってた!+20
-0
-
1824. 匿名 2024/11/16(土) 01:07:24
少し前にマーヴェリックの指導操縦士されてた方が航空ショーで亡くなったニュースを見た時、好きな映画だし何より映画の飛行シーンが素晴らしかっただけにショックだったわ+22
-0
-
1825. 匿名 2024/11/16(土) 01:10:46
>>1047
半角なのがカワイイw+2
-0
-
1826. 匿名 2024/11/16(土) 01:14:12
本当トム好き
若い頃特有の破滅願望さえ感じさせる破天荒なトラブルメーカー的役も好きだし、年を重ねてからの、度々トラブルに巻き込まれるけど何とかする頼れる存在な役も好きだ+29
-0
-
1827. 匿名 2024/11/16(土) 01:14:45
>>1666
メル・ギブソンならリーサル・ウェポンかな+2
-0
-
1828. 匿名 2024/11/16(土) 01:16:34
>>1809
最近ラストエンペラーをアマプラで見返したら素晴らしかった!
ピーターオトゥール見てアラビアのロレンスも久しぶりに見たくなったよ
ああいう名作って親が見ててつまんないもん見てるなと思いながら隣で見てたらいつの間にか夢中になってるんだよね
気が付けば人生のベストに入ってたり+20
-0
-
1829. 匿名 2024/11/16(土) 01:22:31
>>1212
www+3
-0
-
1830. 匿名 2024/11/16(土) 01:23:45
>>1605
いや〜夕食人種多め、女性パイロット入れてたのはポリコレ意識してるでしょ。黒人は良い人、知識ある設定の役が多いよ+10
-1
-
1831. 匿名 2024/11/16(土) 01:24:44
>>1621
カワサキのバイクがいいよね+25
-0
-
1832. 匿名 2024/11/16(土) 01:24:57
>>1801
すみませんが、レジャー施設ではありませんのでそういう言い方はちょっと…+4
-1
-
1833. 匿名 2024/11/16(土) 01:25:54
>>1756
がるちゃんは自分は昔の破天荒な洋画見たい人多いけど親になったら子供に見せたくない人多そうだよねw
自分は小学生くらいからセックス満載の洋画見てたのに子供には見せたくない
だから9時代に地上波放送しなくなったんだろうな+4
-1
-
1834. 匿名 2024/11/16(土) 01:27:05
>>777
戦闘機の女性パイロットはアメリカでは普通にいますよ。
アクロバットチームにも女性パイロットいるしね。
他の国は知らん+5
-1
-
1835. 匿名 2024/11/16(土) 01:28:49
へんたいちょうが気になって仕方なかった+0
-0
-
1836. 匿名 2024/11/16(土) 01:32:45
>>1773
私、映画館に8回行きました。
彼氏が海軍の空母の船員なので余計に好き過ぎた+19
-1
-
1837. 匿名 2024/11/16(土) 01:37:29
>>1758
エド・ハリスってほんと軍人役が合うー。+23
-0
-
1838. 匿名 2024/11/16(土) 01:39:33
>>1830
横だけど
でもアメリカって精鋭部隊に女性パイロット普通にいるし、今の海軍トップは女性だよ
日本の自衛隊でもいるし、海上自衛隊も女性艦長いるくらいだから+4
-0
-
1839. 匿名 2024/11/16(土) 01:40:34
>>1809
アマデウス気になってた!でもちょい怖いとか重いシーンがあるのかな?と勝手に思い込んでいて見ておらず…+5
-1
-
1840. 匿名 2024/11/16(土) 01:42:24
>>498
ゆういちと飛行機といえばマクロス(懐+0
-1
-
1841. 匿名 2024/11/16(土) 01:47:30
>>1742
風と共に去りぬって米国では上映出来ないんでしょ。トランプになったら変わるのかもしれないけど、史実を捻じ曲げたり、無かったことにするのっておかしいよね。アメリカまともに戻ってほしいよ+14
-0
-
1842. 匿名 2024/11/16(土) 01:49:05
>>1839
めっちゃいいよ!初めて見たのは中学生の時だったけど、中学生でも天才とサリエリの関係性を面白く見られました。+11
-0
-
1843. 匿名 2024/11/16(土) 01:55:14
>>2
前作を100回近く見てる私から言わせると、申し訳無いが、はっきり言って駄作だわ。こう言うのをオマージュって言うのかな?あまりにも前作をなぞり過ぎてちょっとくどいわよ+1
-18
-
1844. 匿名 2024/11/16(土) 01:58:27
>>13
出てないよ。+0
-2
-
1845. 匿名 2024/11/16(土) 02:03:28
>>48
そう考えると、彼女いたのに、教官をバイクの後ろに乗せてデートするわ、道でキスするわ濃厚セックスするわ、マーベリック最低な浮気男+7
-2
-
1846. 匿名 2024/11/16(土) 02:05:05
>>1841
知らなかった
南北戦争とか奴隷制度とかこの映画で学んだのに
マミー良かったよね
何で自分たちの歴史を否定するんだ
無かった事にしたいんかな+9
-0
-
1847. 匿名 2024/11/16(土) 02:06:06
>>1843
だよね
つまんなかった
踊る大捜査線新作撮るらしいけど心配してる+2
-5
-
1848. 匿名 2024/11/16(土) 02:07:07
>>46
要するに、グースの息子が前回のマーベリック的な役で、マーベリックが全開のバイバー的な感じ?でも無いか+0
-0
-
1849. 匿名 2024/11/16(土) 02:10:10
>>1836
ひゅうが、いずも、かが、のどれかってこと?+0
-0
-
1850. 匿名 2024/11/16(土) 02:10:43
>>1807
全然話ずれるけど
トム&ジェリー大好き!
可愛い画像ありがとう+1
-0
-
1851. 匿名 2024/11/16(土) 02:12:05
1作目があまりにも、優秀神作品すぎて、あれを越すのは無理や+12
-33
-
1852. 匿名 2024/11/16(土) 02:12:56
>>1850
私はスプーンおばさんが好き+1
-0
-
1853. 匿名 2024/11/16(土) 02:14:05
+41
-3
-
1854. 匿名 2024/11/16(土) 02:14:54
>>1557
主演とは言えそんなには出しゃばらず
見所は若手に華を持たせてるところもすごいなと+57
-0
-
1855. 匿名 2024/11/16(土) 02:18:21
>>1853
母親の名前なんだっけ?ペロペロクリスみたいな名前の女優+0
-23
-
1856. 匿名 2024/11/16(土) 02:36:07
グースってERのグリーン先生だったのか!知らんかった。+15
-0
-
1857. 匿名 2024/11/16(土) 02:54:40
>>1853
いつものガルちゃんならぶっ叩くファッションだよねw
外国人のファッションって面白いよね~+0
-0
-
1858. 匿名 2024/11/16(土) 02:56:15
>>1856
前作はブレイク前の人が出てるのもおもしろいよね
メグ・ライアンもヴァル・キルマーまだ有名じゃなかったし。+30
-1
-
1859. 匿名 2024/11/16(土) 03:01:39
日本では全くヒットしなかったけど、アメリカでのトムの出世作「卒業白書」が
大好き。 青春コメディものだけど、今に通ずる演技力を感じるわぁ~。+8
-0
-
1860. 匿名 2024/11/16(土) 03:01:57
>>8
私が最初に観たとき、ドラマの冒頭1分で殺されちゃう役だったのに立派になったわ。+9
-0
-
1861. 匿名 2024/11/16(土) 03:26:35
>>1860
待ってwww
死ぬための役www+3
-6
-
1862. 匿名 2024/11/16(土) 03:32:51
>>1802
結局今は配信でだれでもそのそぐわないシーンを見れるわけだから、地上波だけがそれを避けるっていうのもちょっと変ではあると思う
とはいえ、選んで観る配信と、地上波とはまた違うわけでそこもまあ難しいところではあるよねえ
でも、CGじゃないガチの昔の作品はやってほしいかなと思うね
この間リクエスト特集のときすごく視聴率よかったんじゃなかったけ?「ショーシャンク」とか+8
-0
-
1863. 匿名 2024/11/16(土) 04:26:35
>>1855
ペネロペ・クルスのこと?
母親はケイティ・ホームズだよ?+20
-1
-
1864. 匿名 2024/11/16(土) 04:50:21
>>1822
ピアノ弾きながら歌ってるシーンでメグ・ライアンのセリフに「ペニーに告白してふられた〜」みたいな場面があります。前回のヒロインが今回は出演なしなので、無理やりこのセリフからペニーという人物を出した感じです。+15
-0
-
1865. 匿名 2024/11/16(土) 05:47:15
F14が出てきたところがかなりエモかった
ロボット物とかでもそうだけど
ああいう先代の機体が出てくるのってなんかエモい+22
-0
-
1866. 匿名 2024/11/16(土) 06:26:18
>>20
この前、昼過ぎに何気なくテレビつけたらトムクルーズのラストサムライやっててびっくりした。
午後ローもいろいろやってるんだね。+11
-0
-
1867. 匿名 2024/11/16(土) 06:32:03
>>1832
夏休みに軍港めぐりしてきたよ。
日本とアメリカとイタリアの船とか戦闘機あって、トップガン思い出した。
カメラ担いでる男の人がたくさんいた。+10
-1
-
1868. 匿名 2024/11/16(土) 07:02:57
ペニーって誰?
前作の教官ではないでしょ?+1
-1
-
1869. 匿名 2024/11/16(土) 07:04:01
初回に出てないような女をヒロインにするなら、女教官を出せばよかったのに+2
-4
-
1870. 匿名 2024/11/16(土) 07:07:24
これかわいいわね+5
-46
-
1871. 匿名 2024/11/16(土) 07:07:55
昨晩やっていたのか。
最近はあまりテレビ点けないから見逃した😭
トップガン・マーヴェリックはDVDやビジホのVODなどで3回くらい観ましたけどね。
良い映画だったなぁ。
トムと、トップガンの同僚だったトム盟友の息子さんとのわだかまりが解け、最後にハグしたシーンは何度見ても泣けました。
あとやはり元トップガンの同僚で、病気で声が上手く出せなくなった人がPCで意思を伝えているシーンもなんか泣けました(元シャ乱Qのつんくさんを思い出して)
トムは60代も元気に頑張って欲しいです!+41
-0
-
1872. 匿名 2024/11/16(土) 07:13:08
追記
今も若い時もバイク走行が絵になるトム🏍️💨+42
-0
-
1873. 匿名 2024/11/16(土) 07:39:36
トムクルーズ、ハリウッド最後のスターって気がする。
華やかさもあるし、
CGを極力排除して、体全身で挑んでるところが。
本人が好きなんだろうけど、このままで突き進んでほしいです。+65
-0
-
1874. 匿名 2024/11/16(土) 07:42:56
>>1568
金ローも1ヶ月に1回は昔の映画特集やってほしい+18
-1
-
1875. 匿名 2024/11/16(土) 07:46:33
ペニーてグースの妻かと思ったら全然違う人だったの!?+4
-0
-
1876. 匿名 2024/11/16(土) 07:49:25
>>1869
ケリーマクギリス、最近は俳優業やってない感じかも?公開された頃か少ししてからか、インタビューで本人も私は見た目が年相応になって、出演しても面白くないとおもうみたいな発言してた
+14
-0
-
1877. 匿名 2024/11/16(土) 07:52:11
>>1620
コナンやりすぎ+13
-0
-
1878. 匿名 2024/11/16(土) 07:55:55
>>1874
昔の映画しかやってないけど+1
-0
-
1879. 匿名 2024/11/16(土) 08:02:05
>>1827
ミシェル・ファイファーとのテキーラサンライズ観たいなあ。昔はイケメンだった。+1
-0
-
1880. 匿名 2024/11/16(土) 08:04:11
>>1774
日本刀の場面もね。外国人にはウケるのか?+1
-0
-
1881. 匿名 2024/11/16(土) 08:14:23
旦那のトッフガン+1
-1
-
1882. 匿名 2024/11/16(土) 08:14:53
>>1550
TOHOシネマズ日比谷はたまに上映してますよ+7
-1
-
1883. 匿名 2024/11/16(土) 08:37:08
>>1625
今まだ観てなくてトピから読んでるんだけど、これは先に前作を観るべきっぽいね+2
-0
-
1884. 匿名 2024/11/16(土) 08:41:00
>>1853
子供の時はあんなにメロメロだったの
今はトムはスリちゃんと疎遠なんだよね。
サイエントロジーに入れようとするから
+14
-0
-
1885. 匿名 2024/11/16(土) 08:42:33
トム自身も自分に厳しいんだよね!あんな風になりたいわ+2
-0
-
1886. 匿名 2024/11/16(土) 08:45:51
前作は当時、ヒットはしたけど日本では
映画評論家がけちょんけちょんに叩いて
いたのは覚えているわ。
+4
-0
-
1887. 匿名 2024/11/16(土) 08:50:48
>>1839
明るいか暗いかで言ったら暗い映画だけどぜひ見て欲しいよ
音楽・衣装・俳優全てが素晴らしい
そして実はクラシック音楽の話じゃないんだよね
誰もが味わう感情だからうーんと唸ってしまうし生涯事あるごとに思い出す作品になると思う+6
-0
-
1888. 匿名 2024/11/16(土) 08:58:52
>>1671
実は新鮮なんだよね
音楽とかファッションとか
そりゃ今の方が映像は綺麗だけど温度が伝わって来るみたいにエモいんだよ
若い子見ると思う
デジタルに飽きて疲れて来てるし+6
-0
-
1889. 匿名 2024/11/16(土) 09:04:34
自分の唯一の実子と10年以上会ってないってな+5
-0
-
1890. 匿名 2024/11/16(土) 09:11:59
>>1841
映画冒頭に南部奴隷制の社会を賛美するようなナレーションがあるしKKKを英雄的に描いているので
そのまんまは不味いでしょう。
+1
-1
-
1891. 匿名 2024/11/16(土) 09:29:45
>>1144
なるべく小さくして、雪の中に隠そうとしてたんじゃ無い?
パラシュート広がったままだと、目立って
射撃させれから+7
-0
-
1892. 匿名 2024/11/16(土) 09:53:25
見ようって思ってたのに見れなかった最悪…
疲れすぎて爆睡してしまったあーもうほんと最悪+1
-0
-
1893. 匿名 2024/11/16(土) 09:54:29
>>1840
マクロスFの主人公
早乙女アルトだね+0
-8
-
1894. 匿名 2024/11/16(土) 09:54:35
>>1876
ジェニファー・コネリーも良かったけれど重要な役で出て来たから前作に出てたっけ!?と一瞬混乱しちゃったよ。
ケリー・マクギリス、チョイ役でも出てトムに「相変わらずねw」くらい言ってくれたら面白かったのになぁ。+5
-0
-
1895. 匿名 2024/11/16(土) 09:58:58
>>1407
同じ中村悠一なら
森次玲二(鉄のラインバレル)と同じ美味しいところを頂くぐらい優秀+0
-10
-
1896. 匿名 2024/11/16(土) 10:03:43
>>1401>>1403>>1404
ハングマンは、色んな意味でラッキー7なら?
同じ中村悠一キャラなら、この映画と同じ
高坂京介と同じ一級フラグ建築士を出してる人やな+1
-11
-
1897. 匿名 2024/11/16(土) 10:04:35
セブン金曜ロードショーで放送してほしい+3
-0
-
1898. 匿名 2024/11/16(土) 10:08:33
>>1858
ヴァル・キルマー、なんでこの設定?と思ったら
実際に喉頭癌で喉から管通していたから
喋れなかったんだね。
喉頭癌でもうすぐ死ぬ役引き受けるなんて
すごいや
+14
-0
-
1899. 匿名 2024/11/16(土) 10:11:25
>>1869
私もそう思った何かそこんとこ残念だったな+1
-0
-
1900. 匿名 2024/11/16(土) 10:11:27
>>1030
4DX良かったよ+3
-0
-
1901. 匿名 2024/11/16(土) 10:12:48
>>1846
マミーはアカデミー助演女優賞もらったけど黒人だから
アカデミー賞会場に入れてもらえなかった。
そういう時代もあったのね
+4
-0
-
1902. 匿名 2024/11/16(土) 10:13:07
>>1870
そういえば、ウマ娘とのコラボあったね【ウマ娘 プリティーダービー × 映画『トップガン マーヴェリック』】ジャパンプレミアイベント出走決定!m.youtube.com映画『トップガン マーヴェリック』ジャパンプレミアイベントに出走決定! 宣伝パイロットのマヤノトップガンからメッセージが届いています♪ 2022年5月24日(火)に開催される 映画『トップガン マーヴェリック』ジャパンプレミアイベントに、 宣伝パイロット・マヤ...
+0
-12
-
1903. 匿名 2024/11/16(土) 10:15:13
>>1853
そっくりよねお父さんに+11
-0
-
1904. 匿名 2024/11/16(土) 10:15:50
>>1897
夕方の午後のローでやる時あるね+1
-0
-
1905. 匿名 2024/11/16(土) 10:16:31
アニメ画貼るのやめてほしい+19
-0
-
1906. 匿名 2024/11/16(土) 10:21:16
>>1814
お!
パトリック・スウェイジと言えばまず「ゴースト」が挙がるけど私はこちらの方が代表作と思ってる
ダンスシーンがとにかく素晴らしいし恋愛、親と子の物語としても見応えあるんよね
音楽もいい+10
-0
-
1907. 匿名 2024/11/16(土) 10:21:35
ケリーマクギリスは女優やめて普通のおばさんの体型になってるけどトムの上官ぐらいで出ればよかったのに
+6
-0
-
1908. 匿名 2024/11/16(土) 10:26:12
>>1898
出演オファーに対して、役の設定とかは自分からの提案とみたよ+4
-0
-
1909. 匿名 2024/11/16(土) 10:27:38
>>1845
でも結局お互い色々あって元鞘に戻ったって事か+3
-0
-
1910. ガル人間第一号 2024/11/16(土) 10:29:30
『ベストガイ』
日本じゃこんな映画作るのは無理ってコメント多いけど、とっくに作ってるよ。自衛隊も協力してるからそれなりに本格的な映画。
( ・ω・)+5
-3
-
1911. 匿名 2024/11/16(土) 10:29:47
>>13
別れたりくっついたりを繰り返してた総督の娘ね
結構酷い別れ方をして、その間に教官と恋をした
だから再会したペニーは長く会ってなかった+14
-0
-
1912. 匿名 2024/11/16(土) 10:33:31
>>1869
名前はいっぱい出てたよ
メグライアンもそのうわさ話してたし+3
-0
-
1913. 匿名 2024/11/16(土) 10:33:50
>>1014
若い時はお姫様で、大人になったら美熟女とか最高の歳の取り方
とりあえず髪型真似したい でも自分がやったらよく見る四コマ画像の三国志ならぬ中岡になりそうw
コレジャナイ的な+12
-0
-
1914. 匿名 2024/11/16(土) 10:36:06
>>971
デビッドボウイもカッコよかったよなー+6
-0
-
1915. 匿名 2024/11/16(土) 10:38:50
最後の30分は観るの止めてしまった
飛行機のシーンとか興味ないとあまり面白くないんだよね
あと2時間30分が長くて+2
-33
-
1916. 匿名 2024/11/16(土) 10:39:01
>>36
このmv、フカフカのベッドの上でひたすらデンジャーゾーン!って叫んでるの初めて見た時出オチすぎて衝撃だったw
+4
-0
-
1917. 匿名 2024/11/16(土) 10:40:23
>>1915
嘘やん飛行機のシーンのみ繰り返しアマプラで見てる私涙目+18
-0
-
1918. 匿名 2024/11/16(土) 10:42:37
>>1742
NHKがたまに懐い良い映画流してるよ
時間帯が微妙だけど+4
-1
-
1919. 匿名 2024/11/16(土) 10:42:53
>>1814
ダーティーダンシング、サントラも流行ったね。
サントラの曲しょっちゅう流れていた。
映画見てないけど、見てみようかな。+0
-0
-
1920. 匿名 2024/11/16(土) 10:43:59
>>1020
ちょ、王家の紋章てw+4
-0
-
1921. 匿名 2024/11/16(土) 10:48:15
ガルってネトウヨ多いくせにラストのP-51を能天気にかっこいい!だのキャッキャしてんのよくわからん
第二次世界大戦を象徴する戦闘機だよ
アメリカには英雄の証だけど日本にとってはただの殺戮者
+0
-7
-
1922. 匿名 2024/11/16(土) 10:48:16
>>1051
ブラッドダイアモンドの時のジェニファーもいい感じにカッコよくくたびれてて良かったなぁ
ほんといい歳の取り方してる+10
-1
-
1923. 匿名 2024/11/16(土) 10:48:41
ワンス・アポンアタイム・インアメリカの時も可愛かったね
昔、金曜ロードショーで2週連続で放送してた+15
-1
-
1924. 匿名 2024/11/16(土) 10:50:47
>>1020
イズミル王子の国だっけw+5
-0
-
1925. 匿名 2024/11/16(土) 10:50:54
>>1918
真夜中の映画祭みたいなやつだっけ、いいよね
少し前にチョコレートドーナツもやってて実況あったような+3
-0
-
1926. 匿名 2024/11/16(土) 10:55:21
>>1925
前にセブンとかブラピが出ててイーストウッド監督の奴とか(タイトル失念)もやってた記憶
今こそオンタイムでやればいいのにね老人見るから視聴率上がると思うのに+5
-0
-
1927. 匿名 2024/11/16(土) 10:56:33
個人的には、チープトリックの"Mighty Wings"がトップガンのイメージ、マーヴェリックでも使ってほしかったな。サウンドは1作目の80年代ロックがよかった。+5
-0
-
1928. 匿名 2024/11/16(土) 10:58:51
>>1484
分かる 私も1人号泣しながら立ち上がって拍手👏
映画館のIMAXで2回も見たのに
当時はコロナ禍で観客みんな号泣しててもマスクして無言で静かに退席して でも無言の中にも観客同士一体感が生まれて感動の空気感だったのも思い出したー+5
-0
-
1929. 匿名 2024/11/16(土) 10:59:25
二週連続でキッチリと観た(昨夜はサッカーと同時進行w)のに、ティム・ロビンスがどこに出てたのかわからなかったw
そしてグースがERのグリーン先生だった事も初めて知ったわ~!!
前作はその後ブレイクした若手俳優が沢山出てたんだなぁ。親や姉の影響で自分が海外映画やドラマ、音楽をよく観て聴いていた時代にタイムスリップした気分で面白かった♪+6
-0
-
1930. 匿名 2024/11/16(土) 11:04:48
若き日のアイスマンとマーヴェリック+39
-0
-
1931. 匿名 2024/11/16(土) 11:06:32
>>950
でも前作のヒロインが金髪碧眼だったから、対抗馬としてはアメリカ映画でよく見るキャラ設定だと思う+5
-0
-
1932. 匿名 2024/11/16(土) 11:08:22
このグレン・パウエルって人はシルベスタ・スタローンの【エクスペンダブルズ3】にも出演していたね、確か若者チーム(新チーム)の頭脳的存在だったかな。
演技が上手だわ、この人は。+13
-1
-
1933. 匿名 2024/11/16(土) 11:12:42
モニカ・バルバロ(フェニックス役)+19
-1
-
1934. 匿名 2024/11/16(土) 11:14:12
イケオバとイケオジ+32
-0
-
1935. 匿名 2024/11/16(土) 11:14:25
>>1927
音楽は今の若者にも受けるように折衷案じゃない?個人的にはガガがちょっとと思ったけど、丁度いい塩梅のバラード歌える中堅アーティスト(昔のマドンナやマライアみたいな)がこの人かアデル位しかおらん上に、アメリカ人となるとガガさん一択だったんだなと納得したわ+6
-0
-
1936. 匿名 2024/11/16(土) 11:16:27
53歳と62歳
なんて素敵な中年カップルか😍+36
-0
-
1937. 匿名 2024/11/16(土) 11:18:33
>>548
総督の娘って事かwどっかの海賊映画のおねーちゃんと一緒ね+9
-0
-
1938. 匿名 2024/11/16(土) 11:25:46
>>630
このちょいちょい挟んでくる昭和ぽいコメ何なんw
嫌いじゃないぜ(めっちゃ褒めてる+14
-0
-
1939. 匿名 2024/11/16(土) 11:30:37
>>1907
絵的に辛い+4
-1
-
1940. 匿名 2024/11/16(土) 11:31:46
ルースターとハングマンが殴り合いになりそうになって焦るマーベリックの顔が好きすぎるのだ。+7
-0
-
1941. 匿名 2024/11/16(土) 11:31:54
>>1348
吹き替えだと全然ダメ
俳優の声で見ると吹き替え見れなくなるよ
本人の声で本人の演技が1番いいに決まってる
特にドッグファイトの時の危機感とパニック感+8
-2
-
1942. 匿名 2024/11/16(土) 11:32:50
>>756
辛気臭い映画でイチャイチャしてると辛ってなるけど、このくらいカラッとした映画だと文句でないと思うよ+5
-0
-
1943. 匿名 2024/11/16(土) 11:33:39
>>1357
女子にも戦闘機好きは多いですよ
私もそうです
奥が深すぎてハマりますよ
+10
-0
-
1944. 匿名 2024/11/16(土) 11:37:00
ラストのハングマンのシーン
今回はスペアといいつつ、しっかり優秀でヒーロー
しかも英語で見てる人分かるよね?
マジでセリフのトーンや言い方カッコいいのよ
+10
-0
-
1945. 匿名 2024/11/16(土) 11:37:32
>>1929
ティムはマーリン役なので、1作目でクーガーの後ろでレーダー係やってて、クーガーが辞めちゃったので、卒業式の後本番の実戦フライトでマーヴェリックの後ろでレーダー係を務めた+3
-0
-
1946. 匿名 2024/11/16(土) 11:39:50
>>60
ぼっち陰だけど戦闘機好きだから大好きな映画やで!+6
-0
-
1947. 匿名 2024/11/16(土) 11:40:56
昨日は字幕で見て、先程吹き替えで見ました。
やっぱり字幕の方がいいわ。ルースターの声が合ってなくてずっと違和感だった。
あとノーカットじゃなかったからモヤモヤしたのでアマプラでまた見返そうと思いました。+7
-0
-
1948. 匿名 2024/11/16(土) 11:43:32
>>1197
でも飛行機乗りにすれば本望な亡くなり方かもしれない
ご冥福をお祈りします+4
-0
-
1949. 匿名 2024/11/16(土) 11:52:39
>>1943
数年前には、空自にも女性初の戦闘機乗りが誕生していますね。
クルーは何人も居ますが戦闘機乗りは女性初。
(女性初なら海自の艦長、陸自の戦車乗りも誕生している)
F15J-1を男性パイロット顔負けに乗りこなす伊藤美沙さん(旧姓は松島美沙さん)
※因みに🇯🇵空自パイロットと🇺🇸トップガンには実力の差がほぼありません。
このお方もトップガンマーヴェリックのフェニックス並に戦闘機を乗りこなすんだろうな😃+15
-2
-
1950. 匿名 2024/11/16(土) 11:55:58
>>1839
アマデウスは幼子に手を出したのがいるからダメだと思う・・・+1
-0
-
1951. 匿名 2024/11/16(土) 11:56:21
>>1933
カッコよかった!普段はめっちゃキュートな人よね
ハリウッドの役作りって半端ないなと思った+21
-0
-
1952. 匿名 2024/11/16(土) 12:04:29
>>552
こちらのコメント見ながらどんな?どんな?と思いながら見たんだけど、とんでもなく良いところ持って行く役だったね!
これぞハリウッド!!!って感じの王道。カッコよかった!!+29
-0
-
1953. 匿名 2024/11/16(土) 12:04:41
>>1884
サイエントロジーはトムにとっては心の支えだからもうしゃーない感じ
スリちゃんは違う道を選択できてよかったけども
ペネロペと別れたのもサイエントロジーか家族(ペネロペの)かでダメだったんだったね
まぁ彼女はいても独り身のがトムっぽいわ+19
-0
-
1954. 匿名 2024/11/16(土) 12:09:13
>>1937
思えばあれもジェリーブラッカイマー製作だったの思い出したわw+4
-0
-
1955. 匿名 2024/11/16(土) 12:13:36
>>22
え!
若々しくてビックリしたけど。
あのビーチフットボールの肉体とか+30
-1
-
1956. 匿名 2024/11/16(土) 12:14:33
>>1
録画で今回初めて見た。
映像の作りなんかは圧巻だけど、ストーリーに入り込めなかった。
ヒーロー側として描かれてる主人公たちがやってることが、アメリカの意に反する国に領空侵犯して侵略攻撃って...。
リメンバーパールハーバーとか言ってるアメリカ人はこれで感動できるの?って疑問が浮かんじゃった。+5
-15
-
1957. 匿名 2024/11/16(土) 12:20:08
>>1896
何言ってるかひとつもわからねーや+15
-0
-
1958. 匿名 2024/11/16(土) 12:28:25
>>1800
何年か前、ナイトミュージアムの実況がめっちゃ楽しかったから、またやらないかな+6
-0
-
1959. 匿名 2024/11/16(土) 12:34:01
>>1956
リメンバーパールハーバー自体がアメリカ政府、アメリカメディアによって刷り込まれ、アメリカ世論になったという感じだし😃
日本を理不尽にとことん追い詰め先に手を出させたのがあの真珠湾攻撃。
しかもあれは軍艦や軍事施設をピンポイントで攻撃したのであり無差別爆撃ではないからね。
だから尚更、アメリカ人達の言う「リメンバーパールハーバー」に違和感しか無いわ。
自分等の国は日本にどんだけ無差別爆撃、無差別殺戮をしたかって話だよ。
あと、自分達の行為は正義、他国がやったら悪。
アメリカはジャイアンだという事もお忘れなく。
※まあ、トランプは少し違う感じを受けるけどね。+27
-1
-
1960. 匿名 2024/11/16(土) 12:38:42
>>1956
んーそれいったら9.11はどう思ってるの?+8
-0
-
1961. 匿名 2024/11/16(土) 12:39:48
個人的に思うのは……
昔のキラキラしたハリウッド映画内の「少々傲慢な外国人」の容姿や雰囲気が
ヴァル・キルマーや、今回のハングマン役の俳優さんなんだよね……
そして、少し優柔不なんだけど、いい奴って風貌がグースと息子のルースターの顔でさ。
亡くなった父と新しくトップガンに入った息子、この親子のコールサインを考えた際
あらかじめ制作側がコールネームを決めてたらしいけど、監督が各俳優陣達に
「使いたいコールネームがあるなら言って」と言い、グースの息子役マイルズ・テラーが
「ルースターにしたらどうかな?」に、それ最高!と制作側も監督やトムらも「秀逸だな」と決定!
父グース(goose)のコールサインは「ガチョウ」を意味した、鳥に関係したネーミングで
息子ルースター(rooster)とは、英語で「雄鶏」息子から父への尊敬と、前作を観た観客達への
「この2人は親子」と言う、サービスコールサインなんだとか。
日本人はあまりピンと来ないけど、アルファベットの「OO」が続く綴りが良いらしいw
+35
-0
-
1962. 匿名 2024/11/16(土) 12:40:37
ならず者国家ってモデルになった国あるのかしら?+3
-0
-
1963. 匿名 2024/11/16(土) 12:44:36
時の流れを感じてすごく切なくもなるけど、若手が育ってるんだなあ、自分もまた頑張ろうかなと思う映画+19
-0
-
1964. 匿名 2024/11/16(土) 12:46:38
>>1962
イラン+6
-0
-
1965. 匿名 2024/11/16(土) 13:02:41
>>1949
三沢基地から出て函館空港に緊急着陸したF35見たくて行きました
空港の周りの奥の方のフェンス周りに他にも同じような人やカメラ構えてる人とかいました
女性もいました
様々なとこから来てる感じでしたよ+7
-0
-
1966. 匿名 2024/11/16(土) 13:04:29
+1
-3
-
1967. 匿名 2024/11/16(土) 13:06:38
ジェニファーコネリー痩せて華奢になったなと思ったけど
荒海のヨットシーンでは逞しそうで良かった
ラビリンスでも可愛くて強かったもんね+6
-1
-
1968. 匿名 2024/11/16(土) 13:07:12
敵って一体誰だったんだ
どこの国なのかわからなかった
+4
-0
-
1969. 匿名 2024/11/16(土) 13:10:20
>>1898
本当は喋る予定の台本じゃなかった。(そもそも本当に病気で喋れない)けど、アドリブで喋ったんだよ。
そしてトムクルーズもちゃんとそれにのった。+14
-2
-
1970. 匿名 2024/11/16(土) 13:15:07
>>1969
あの声は本人の声を合成AIで作ったんだよ
彼はもうしゃべれない
+15
-0
-
1971. 匿名 2024/11/16(土) 13:20:45
>>1906
私もよ。ダンサーでもあるパトリック・スウェイジの本領が発揮されてる。
ピュアなお嬢様が不良っぽい男性と一夏の恋をして成長する王道の青春ストーリーとしてもおもしろい。+5
-0
-
1972. 匿名 2024/11/16(土) 13:23:03
>>1873
ハリソンフォード見てまだまだ自分もやれるって言ってらっしゃったから
体壊さない程度に頑張っていただきたいね+7
-0
-
1973. 匿名 2024/11/16(土) 13:35:44
>>1932
ムキムキだけど清潔感あって素敵だよね
白人社会のトップオブトップって感じの役だったけど
意外と仲間思いでツンデレな感じが良い
+7
-0
-
1974. 匿名 2024/11/16(土) 13:35:53
>>1849
それは海上自衛隊ですね。
アメリカ海軍の空母の船員です。
+1
-1
-
1975. 匿名 2024/11/16(土) 13:36:59
>>1864
別のシーンでも提督の娘と言ってペニーの名前出てたと思う
見返さないと確かじゃないけど
前の方だったような+3
-0
-
1976. 匿名 2024/11/16(土) 13:39:30
>>1856
グースが大好き過ぎてERを齧り付くように観ました
髪の毛がなくなってからグリーン先生になってるからグース同一人物だとは一種ピンとこないですよねw+5
-0
-
1977. 匿名 2024/11/16(土) 13:40:19
>>1859
パンツ一丁ではっちゃけてますよね+3
-0
-
1978. 匿名 2024/11/16(土) 13:42:36
>>1966
イザベラちゃんは養子だよね。あとコナーくんも。+13
-0
-
1979. 匿名 2024/11/16(土) 13:45:22
>>1144
どれだけの訓練受けてると思ってるのw
現実でも戦闘機パイロットってたぶん皆あんなんだよw
訓練めちゃくちゃつらいし精神力半端ない+10
-0
-
1980. 匿名 2024/11/16(土) 13:45:42
録画してまだ見てないけど、1作目よりマーヴェリックの方が面白いですか?
1作目はPVとして目の保養にはなるけど内容は特別面白いとも思えなかったけど…+1
-0
-
1981. 匿名 2024/11/16(土) 13:46:28
>>1020
ヒッタイトは現在のトルコだよー
アナトリア高原+1
-0
-
1982. 匿名 2024/11/16(土) 13:49:34
>>1962
ロシアだよ+1
-1
-
1983. 匿名 2024/11/16(土) 13:50:44
>>1897
割と最近地上波でやってたよね
視聴者のリクエスト特集月間みたいなときかな、時期忘れちゃったけど今年
+2
-0
-
1984. 匿名 2024/11/16(土) 13:50:59
>>1969
なんでそんな嘘つくの?w
彼はもう喋れない
AIで声を合成してるんだよ+6
-0
-
1985. 匿名 2024/11/16(土) 13:59:03
>>36
デンジャーゾーンが流れると男闘呼組のTimeZONEを思い出してしまう+2
-0
-
1986. 匿名 2024/11/16(土) 14:02:01
>>1044
ヨコだけどここから選挙の流れが変わったと思う+5
-0
-
1987. 匿名 2024/11/16(土) 14:10:48
>>1986
うーん、これがなくてもハリスさんにはならなかったと思うな
ただ、流れが変わったのはそうかも+7
-0
-
1988. 匿名 2024/11/16(土) 14:17:30
>>1978
大事に?養育はされてるけど……
ニコール・キッドマンとは連絡が取り辛く(ニコール発言)後の元伴侶であった
ケイティとは関係性がほぼ無いみたいだね。
トムがサイエントロジー信者から養子を貰った経緯もあって、それを承知で養子に合意した
ニコールとは違い、宗教に懐疑的だったケイティは、トムの養子とは「一線引いた関係」だった様子。
何より、実質養子の養育係は「サイエントロジーに居る実の親」って言うのが……
養子のイザベラはロンドンで美大に行って、その後美容師の資格取ったり、コナーはDJ等で仕事してたけど
やっぱり熱心な「サイエントロジー信者として生きる」と、現在この宗教団体に就職し
幹部候補生修行してるらしいから、トムは2人の養子に対し、大いに誇りを感じて大感激してると……
コレ良いんだか?悪いんだか?
+7
-0
-
1989. 匿名 2024/11/16(土) 14:17:31
>>1980
私はマーヴェリックの方が断然好き。今、会社での立場が若い子を指導する立場なので、教官として四苦八苦する姿に勝手に自分を重ねてたわ笑。+16
-1
-
1990. 匿名 2024/11/16(土) 14:18:49
>>1980
全部見てるはずなのに記憶にないけど、面白いよ
途中で寝そうになったけどラストの緊迫感は見応えがあった
王道ハリウッドって感じだけどね
みて損はないと思うよ
ミッションインポッシブルみたいな派手さはない
インポッシブルはスパイだから冒頭から戦うし+3
-0
-
1991. 匿名 2024/11/16(土) 14:21:01
>>1945
ありがとう。ちょっと見返したくなってきたわ。+1
-0
-
1992. 匿名 2024/11/16(土) 14:21:35
>>1974
マリーンなのね
やっぱり真冬でも半袖なの?+0
-1
-
1993. 匿名 2024/11/16(土) 14:27:56
>>1932
ドリームって映画でキラキラ爽やかな宇宙飛行士やってた。なんだ、このキラキラ✨した人は!と思ってたので、その後色んな映画に出るようになって嬉しい+3
-0
-
1994. 匿名 2024/11/16(土) 14:28:27
>>1989
>>1990
そうなんですね、ありがとう
夜に見るの楽しみになりました+1
-0
-
1995. 匿名 2024/11/16(土) 14:43:14
>>1971
あれってタイタニックの婚約者役の人と最後までオーディションに
残ったんだよね+1
-0
-
1996. 匿名 2024/11/16(土) 14:47:08
>>1995
へえ、ハリウッドの北村一輝ことビリー・ゼーンだっけ?+3
-0
-
1997. 匿名 2024/11/16(土) 15:11:09
>>1982
ロシアであんなことやったら現実では
第三次世界大戦だよ
+6
-0
-
1998. 匿名 2024/11/16(土) 15:18:32
>>1988
サイエントロジーは日本で宗教法人を許可されなかった
ぐらいのカルトだからな。
トムは成功した有名人で看板になってる。その件で
評判悪いよね。
キッドマンの別れた理由もサイエントロジー
だよ。+7
-0
-
1999. 匿名 2024/11/16(土) 15:20:28
>>1275
録画観て面白かったから、次は字幕で観てみるわ+3
-0
-
2000. 匿名 2024/11/16(土) 15:22:49
戦闘機も凄かったけど、空母からのトマホークミサイルって凄いな!って思った。海上からの戦闘機追い越してターゲット爆破。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Official Video "Danger Zone” by Kenny Loggins Listen to Kenny Loggins: https://KennyLoggins.lnk.to/listen_YD Watch more videos by Kenny Loggins: https://KennyLoggins.lnk.to/listen_YD/youtube Subscribe to the official Kenny Loggins YouTube ch...