-
1. 匿名 2015/11/14(土) 01:01:52
私はいったん人を好きになると長いのですが、その代わり好きな人がなかなかできません。
大人になってから本気で好きになったのは二人だけで、それぞれ関係が終わってからも3年位は好きでした。
今30歳で結婚は諦めつつあるのですが、もう一度だけ好きな人くらいほしいなぁと思います。
似たような方 いらっっしゃいますか?
また、30歳越えて大好きな人に巡り会えた方の話も聞きたいです。+218
-4
-
2. 匿名 2015/11/14(土) 01:02:59
披露できる話もないのにトピ開いてすいませんでした+220
-4
-
3. 匿名 2015/11/14(土) 01:03:48
主さん全く一緒です!
今年30になるアラサーですが
今まで二人としか付き合ったことありません!熱しにくく冷めにくいので、大変です。+156
-4
-
4. 匿名 2015/11/14(土) 01:04:04
+3
-13
-
5. 匿名 2015/11/14(土) 01:04:08
人を好きになるってどういう事?+125
-6
-
6. 匿名 2015/11/14(土) 01:04:23
わたしも30です!
昔より慎重になりすぎてるのか、同じように好きなひとなかなかできないです。
あー!好きな人欲しい!!穏やかな恋愛がしたい!♡+137
-2
-
7. 匿名 2015/11/14(土) 01:04:59
30なんてまだまだじゃん
好きなヒトも出来るよ
人間だもの+117
-6
-
8. 匿名 2015/11/14(土) 01:05:02
好きになっても1週間したら冷めてしまいます。学生の時からずっとそう。
本気で人を好きになったことがないです。
30間近で未だに独身。+92
-5
-
9. 匿名 2015/11/14(土) 01:05:12
いつかできる!
その間に自分を磨くことが大事!
1人の時間てそのためにあるんだと
彼氏と別れて気づいた!+48
-8
-
10. 匿名 2015/11/14(土) 01:06:52
私もなかなか人を好きになれません。
人としては好きになるけど、恋愛感情となると…。
やっと好きな人ができても好かれないし(笑)
私が結婚してる想像ができないなぁ。+169
-2
-
11. 匿名 2015/11/14(土) 01:07:33
やる気無いなら帰れ!+6
-28
-
12. 匿名 2015/11/14(土) 01:07:39
わかります。
普段から恋愛もののドラマ見たり小説を読んだりして、脳みそを恋愛モードにすれば良いかもしれませんね!+12
-6
-
13. 匿名 2015/11/14(土) 01:08:24
主さんまだ30かぁ。
あと一度だけでもだなんて。人生まだまだこれからじゃないですか。
+82
-5
-
14. 匿名 2015/11/14(土) 01:08:30
好きな人がなかなかできない!?おばちゃんにはちょうどいい。
すぐ好きな人が出来てしまうおばちゃんは悲惨だよ!+43
-3
-
15. 匿名 2015/11/14(土) 01:10:05
30ってまだ折り返し地点にも行ってないよ!
子ども欲しいとかは別として、好きな人は何歳でも出来るよ!+49
-6
-
16. 匿名 2015/11/14(土) 01:10:20
好きという感情が湧かない。彼氏も好きだから付き合った人じゃない。でも、付き合っていると相手が信用できるようになって好きになってくる。本当は悪いんだろうけど、こうでもしないと結婚すら出来ないと思う。+34
-2
-
17. 匿名 2015/11/14(土) 01:11:35
夢があったのよ
若い時に一緒になって、ずっと仲良く暮らして行くとか
それがもう本当に相手がとにかく一切働いてくれないわ、
パチンコに行くわで、夢が潰れちゃったのね
お金のない男は話にならん!と思って、今度はちゃんと働いている人を
選んだんだけど、これもまたこれで問題アリ
そうこうしているうちに30代
一体なんでこうなるの?って思ってる
時々ネットで国内外問わず「男に期待なんてするから」とか書いている人がいて
半分共感だけど、どうしても半分期待はあるんだよね
でも前途多難だわ。何も30代でなくっても良いから、40代でも良い人と巡り合いたいものよ
今の時代において贅沢なのかな
+65
-3
-
18. 匿名 2015/11/14(土) 01:12:13
トピ主さん、その気持ちがあればきっとこれからまた好きな人はできるし、
30歳なら結婚を諦める年でもないんじゃない?
そういう気持ちを持つこと自体が面倒になった時こそ諦める時です、私のように…w+15
-4
-
19. 匿名 2015/11/14(土) 01:16:03
わかります。一生人を好きにならないんじゃないかと思ってましたが最近かなり好きな人ができました。+73
-7
-
20. 匿名 2015/11/14(土) 01:16:29
しかも働きもしないから、弁当を頼んだんだけど
「男がやるような事じゃないから」とか言われて
じゃあ何が出来るワケ?と思ってみたりね
そんなグレー過ぎる青春時代だったし、
楽しい事も沢山あったけど、どことなくすごく醒めてしまって
とてもヒネクレタと思うの+11
-5
-
21. 匿名 2015/11/14(土) 01:17:30
最近はSNSがあるから、良い感じになってもSNSを見て幻滅する事多いです。
男女みんなでワイワイ飲み会してたり、いつも数人でつるんでたり、自撮りばかりしてたりとか、その人の人間性が見えてしまって初期段階で終わってます。+91
-5
-
22. 匿名 2015/11/14(土) 01:18:11
わかります。
恋愛対象として見て、本当に自分捨ててもいいくらい好きになったのは1人です。
どうやってあんな気持ちになったんだか、、、、+86
-1
-
23. 匿名 2015/11/14(土) 01:18:17
初恋遅かったけど
初恋の人と結婚したから
自分を大事にして良かった
処女守ってて良かったって思ってる+30
-6
-
24. 匿名 2015/11/14(土) 01:18:33
アキ・カウリスマキの作品で、男が女に騙されて
もうどうしようも救いのような映画があるんだけど、
あれを何度も見て泣いたわ
不幸があれば幸せもあるんだなーと思って
良い作品に巡り合えた幸せって言うの
でもこんな感情は知りたくもなかったとも思う+6
-1
-
25. 匿名 2015/11/14(土) 01:19:20
>>1
主さんと全く同じ
私もそうです!+11
-1
-
26. 匿名 2015/11/14(土) 01:20:56
恋とかもう何年もしていない気がします。
気になる人はできても「好きだ」と言葉に出来るほど好きになる人が出来ません。
まだ、そんな人に出逢っていないだけだと思いましょう。+80
-1
-
27. 匿名 2015/11/14(土) 01:21:26
失恋した後はまたいつもの通り、仕事に言っては
お休みの日は本でも読んでたけど、増々世界観が広がった気がする
それが一体何の役に立つのかと思うんだけどね
だけどある意味贅沢だよね
失敗は成功のもととか全く思えないけど
無駄道寄り道ばかりよ+12
-5
-
28. 匿名 2015/11/14(土) 01:24:20
今、しばらく恋愛してないから
恋愛する意欲もないです。
でもまた、本気で好きになりキラキラしたい
毎日楽しく過ごしたい。好きな人がいれば
もっと小さなことでも幸せに感じたり
もっと人に優しくなれると思うから
+71
-1
-
29. 匿名 2015/11/14(土) 01:25:49
主さんとは少し違いますが、
20代に経験した好きという感情が、もうできなくなりました。33です+32
-2
-
30. 匿名 2015/11/14(土) 01:26:10
失恋も意味があるとおもう
いや、思いたい(笑)
恋をする前よりは、色んな感情を経験してる訳だし、どうしようもなく思い出して悶絶するような黒歴史も歩けど…
なかなか人を好きになるのは難しいだ+13
-1
-
31. 匿名 2015/11/14(土) 01:26:28
恋ノチカラのドラマ観て思いだそうかな
私もずっと恋してないや
+10
-1
-
32. 匿名 2015/11/14(土) 01:29:02
失恋も失恋で、大人って言うのかな
良い映画とか小説とか沢山あるよね
「あーわかるー」とか思いながら沢山観たり読んだりしたけど
あれは本当に楽し過ぎた
良い面もあるのよ。思いがけないプレゼントみたいなものだったけどね
だけどこんな無駄道ばかりで良いのかな?って思う事があるけど
何も意図してこうなっているわけではないんだよね
+6
-3
-
33. 匿名 2015/11/14(土) 01:30:22
>>30
失恋をしているからブレーキがかかるんだろうと思ってる
いつでもふとした瞬間に古傷が痛む+21
-2
-
34. 匿名 2015/11/14(土) 01:34:05
1さんと同じ30歳ですが、2年前に振られた元彼が忘れられず、いまだに好きな人はできません。
私も熱しにくく冷めにくい。
元彼は結婚しちゃった…
もう年齢的にも絶望。希望が見えない、+24
-4
-
35. 匿名 2015/11/14(土) 01:36:02
20代後半で、今までちゃんと付き合った人は1人だけ。思い返してみると恋してる自分が好きだったり、彼氏欲しいなぁって思って付き合ってた感じ。その時は好きで仕方ないと思ってたけど、今振り返ると本当にそうだったのか…
保険の営業でキラキラしたイケメンがたびたび実家に来るのですが、その人の前で家なんだし着飾る必要ないじゃんと思っちゃったり。
顔がいいからって好きにはならないんだなと最近実感してます(ー ー;)
結婚したいしそろそろやばい。
+28
-1
-
36. 匿名 2015/11/14(土) 01:38:40
>>34
わたしも、
7年前に別れた人がいつも心のどこかにいる。もう向こうは結婚もしてるのに、忘れられない。でもこんなんじゃダメだと思い可もなく不可もなくみたいな感じで付き合うけど、やぱりうまくいかない。35歳。もう誰も好きになれない+25
-1
-
37. 匿名 2015/11/14(土) 01:39:39
わかります。
10年に1人好きな人が出来れば良いペースです。
心の奥が冷めてる感じがして、
恋をするなんて今の自分には難易度
高すぎます。
もう恋愛結婚は諦めようと思いつつ、
好きでもない人と結婚なんてしんどそう、でも人は好きになれないしと、いつも堂々巡りです。
主さん、いつか好きな人出来るといいですね!+65
-2
-
38. 匿名 2015/11/14(土) 01:42:24
好きでもない人と結婚しんどそう
でも人は好きになれない
めっちゃわかります!!+53
-4
-
39. 匿名 2015/11/14(土) 01:49:15
初恋の人が若くして亡くなった。
やっと立ち直り、好きになった人には妻子がいたから諦めた。
もう誰も好きになれない気がする。+14
-2
-
40. 匿名 2015/11/14(土) 01:54:19
わたしも主さんと一緒です。
好きな人ができない。。
付き合ってから好きになるかもしれないじゃんと周りが言うけど、それもできない。
+22
-2
-
41. 匿名 2015/11/14(土) 01:55:02
良い人がいたんだけど、本当に良い人過ぎて申し訳ないような気がした
もう初恋のような感じでは完全に無邪気ではないしね
裏切られる前に戻りたいもんよ
でも、裏切られた後の自分もまた自分なんだけどね+8
-1
-
42. 匿名 2015/11/14(土) 02:02:27
いろんな男と付き合って、結婚も離婚も経験しました。でも今まで自分より大事に思える人っていなかった…
だから、執着せずにすぐ忘れられて次に行けた…
でも40歳過ぎて初めて自分より大事に思えるくらいに大好きな彼氏が出来ました。別れてしまったけれども…
彼の人間性が大好きだった
今まで私って人を好きになったことなかったんだなぁって思わせるくらいの人でした。
そんなこともあるんです。
恋なんていつ始まるかわからないし、いつ人を好きになるかなんてわからないですよ
+30
-2
-
43. 匿名 2015/11/14(土) 02:30:02
なかなか好きになれないし、その前に異性と知り合うことがないので難しいです。
紹介とか合コンとかいうけどその意欲まではいかず…+8
-2
-
44. 匿名 2015/11/14(土) 02:34:50
飲み会や合コンあっても、なんか疲れます
恋愛面倒だし、20代のようなパワーなくなりました。+15
-3
-
45. 匿名 2015/11/14(土) 02:40:04
私は本当は恋愛体質でセックスだって沢山したいのに好きになれる人は7、8年に1人くらいしか現われない。
その人と上手くいくとは限らないし…。寂しいです。
が!主さんはまだ30歳、あと2人くらいは好きになれる人と会えますよ!
+15
-2
-
46. 匿名 2015/11/14(土) 03:01:40
若いうちならいいけどいい歳して彼氏いないどころか、好きな人もできない(本当だけど)って言うのが最近言いにくい。なんか非モテの言い訳とか思われたくないし(笑)
+14
-1
-
47. 匿名 2015/11/14(土) 03:13:32
漫画読んで作中の二人がラブラブすれば満足しちゃうわ
だめだこりゃ+19
-2
-
48. 匿名 2015/11/14(土) 03:15:32
同じだ 好きになった人は1人くらい
まだ好きじゃないけどさみしいから相手探すのって疲れる+8
-1
-
49. 匿名 2015/11/14(土) 03:27:19
学生ですが好きな人出来ません
若いうちはまだまだーなんて言われますが、そのせいで周りみたいに青春(恋愛系の)や恋バナもできないし、聞き役も羨ましい上に何も分からないので言うことがないです‥
制服でデートとか勉強とか学校行事したかった…
+15
-1
-
50. 匿名 2015/11/14(土) 03:34:19
まぁ、恋は無理矢理するものではなく
気づけばおちてるものだからねー。
あと、好きな人ができない人って、
ストライクゾーンも狭くないですか?+12
-6
-
51. 匿名 2015/11/14(土) 03:39:48
元々なかなか人を好きにならない性格だけど、25歳にして初めて大好きで大好きでたまらない彼氏ができました。
今まで好きかも、と他の人に対して思っていた感情は好きじゃなかったんだ、と思ったし、人を大好きになるってこういう感情なんだ、と思えました。
この人のためならたくさん自分を犠牲にしても尽くしていける、と思いました。
でも私が大好きすぎたこともあって、いろいろうまくいかず振られてしまいました。
振られてずーっと引きずっているし、まだ大好きだし、何かにつけて無意識のうちに比べてしまうし、この先彼以上に好きになれる人に出会えかどうか不安でたまりません。
振られたあと、寂しさから好きになれるかも、と思って自分のことを好きだと言ってきてくれる人と何人か付き合ったけどやっぱり好きじゃなかった。相手にも申し訳ないです。相手はみな本当にいい人たちばかりだったんですけどね。
でもいい人だからって好きになれるわけじゃない。恋愛って難しいですね。
自分のことを愛してくれて、大切にしてくれる人との結婚が幸せだってことは分かっているけど、一度大好きという感情を経験してしまったので、やっぱり自分も好きになれないと結婚はできない。でも人のことを好きになれないので結局結婚できない。
もう半ば結婚諦めました。
+38
-0
-
52. 匿名 2015/11/14(土) 04:12:22
初恋がまだです。
アラフォーです。
これからあるのかなぁ。+7
-3
-
53. 匿名 2015/11/14(土) 04:12:35
元カレが好き過ぎて忘れらんない
今まで一番だから代わる人は出来ないと思います
いっぱい泣きました。離れたくないって未だにLlNE送ってます。返事来ない
でもどこかで生きてるのかな
一緒に頑張ろうって言ってくれたのに
運命なんだと思いました。もうつかれた
追っかけるのは好きだけど、もう好きな人できそうにない。+5
-6
-
54. 匿名 2015/11/14(土) 04:38:27
恋愛の好きっていう感情がわからない
いつも打算的に見てしまう+10
-0
-
55. 匿名 2015/11/14(土) 04:39:22
私もそうでした。
一生の恋をしたと思いました。20歳の時から26歳まで。
30まで別れても大好きでした。
とにかく最低な人でしたが、私には全てで
私には最高の人でした。
結婚も諦めて1人で生きていくつもりの中で話していて落ち着く人に出会えました。
向こうから告白してくれて
付き合ったら元カレより
断然素敵で大好きになりました。
結婚したいと、はじめて
思える人になりました。
出会いも、人生も何があるかわからないって思います。
私から言えるとしたら
幸せになる権利は平等で、
やっぱり少しの行動は大事です。
大事な人にまだまだ出会えますよ^ ^
応援してます。
+20
-0
-
56. 匿名 2015/11/14(土) 05:05:58
分かるわ〜!
もう8年くらい恋してない。もう33で早く結婚したいのに。
色々考えすぎて、私は人を好きになれない病気なのかも…という結論に達した。
何で世の中のみんなはそんな簡単に好きな人が出来るのか、不思議でしょうがない。
今までの人生を振り返ると心から好きになれた人って二人しかいない(;ω;)
どうしたら恋出来るんだろう。
+27
-0
-
57. 匿名 2015/11/14(土) 05:29:54
皆さんのコメント見て、そうなの!と共感しまくりです…。
私だけじゃなかったんだー(T_T)
春に出会った人を好きになりかけてて、7〜8年ぶりに「あ、これはもしや恋では」というところまで想えたのに…。
デートするようになって、向こうもだいぶグイグイきてくれてると感じて3ヶ月経った頃…急に音信不通に。
もう誰も好きになれない気がする。
でも家族が欲しい。好きな人が欲しい。
どうしたらいいんだ(T_T)+24
-1
-
58. 匿名 2015/11/14(土) 05:36:33
私も2年付き合って10年ひきずるような人間です。過去を引きずりすぎてもう35歳です。
自力では出会えないと思って相談所に入って、30人とお見合いしたけど、好きになるとか以前に、お相手に興味すらわかなかった。
でも、31人目で、初めて「あ、いいな」と思う人に会った。その方が一所懸命私に好意を伝えてくれて、好きになりました。
いいなとまでは思っても、相手からのアプローチがなかったら好きにはならなかったと思う。もう誰かを好きになるとは思わなかったから素直に嬉しいよ!+20
-0
-
59. 匿名 2015/11/14(土) 06:07:48
人を好きになりにくい方、
婦人科の先生が言ってましたが、ホルモンバランス崩れてる方も多いらしいです。
生まれつき持病や体質で女性ホルモンが少なくて男性に興味がないらしいです。
一度病院でチェックしてみてもいいかも。+22
-5
-
60. 匿名 2015/11/14(土) 06:51:28
私も好きな人できません。
今32なのですが、28から2年付き合った彼氏と別れてから、まったく人を好きになれません。
それまではけっこう惚れっぽかったんですが。正直今もその彼のことが好きだからかなぁ。って思いつつも、次の恋愛には前向きで活動はしてるんですけど、なんか好きってなに?という状態。+8
-0
-
61. 匿名 2015/11/14(土) 07:02:23
好きになっても大人になると、
あぁ、この人とは付き合っても別れるって
直感でわかる。最近それで失恋しました。
傷が浅い内で良かったけど
もう33だし、家族が欲しい。
穏やかな恋愛が出来る人に会いたい。+25
-1
-
62. 匿名 2015/11/14(土) 07:51:30
私もだ。
今まで好きになった人って2人しかいない。
しかも怖くて告白すら出来なかったよ。
恋がしたいな。どうやったら出来るんだろう。+6
-0
-
63. 匿名 2015/11/14(土) 08:12:29
無意識のうちに人間嫌い・人間不信になってるのかな・・・
そういえば、最近、同性に対してでも、なかなか好感を持てない。
年齢を重ねると、人を減点方式で見ちゃってダメだな・・・
自分がどれ程晴らし人間なのかって思うし。反省。+9
-0
-
64. 匿名 2015/11/14(土) 08:22:48
自分もそうだけど、もうちょっと軽く考えたほうがいい
歳をとってどうしようもなく好きになっても既婚である
可能性が高い
あ、私は片思いしかしてないよ+8
-0
-
65. 匿名 2015/11/14(土) 08:27:30
好きな人以外関心が湧かなくて
新たに好きな人も出来ない
何も無いまま歳を重ねるより
好きって言ってくれる人と
付き合ってみとけば良かった
違うと思ったら別れりゃいいんだし
と若かった頃の私に言いたい+11
-0
-
66. 匿名 2015/11/14(土) 08:43:43
私も人生で2回しか人を好きになったことがありません。最初に好きになった人とは半年ほど付き合ってフラれました。その次に好きになったのが旦那です。10年以上一緒にいるけど、大好き持続中です。+5
-1
-
67. 匿名 2015/11/14(土) 09:03:08
>>59
そんなこともあるんですね〜!初耳でした。確かに恋してるとキレイになれるから恋とホルモンの関係もありそうですね〜
+3
-0
-
68. 匿名 2015/11/14(土) 09:05:33
私も主さんと同じタイプです。
年齢が上がるたび、今までの人生経験で男性を冷静に見るようになってしまって、恋愛から遠ざかっていました。
30歳を目前に、「もう恋愛はいいや、とにかく結婚しよ。」って思って、条件と人間性重視でお見合い結婚しました。
結婚した当初は全然旦那さんのこと好きではなかったけど、一緒に時間を重ねるごとに、旦那さんが必要不可欠な存在になりました。
今幸せで暮らせているのは、恋の盲目ではなく、冷静な目で人間性を見抜くことができたからだと思います。
恋から結婚の順でも、結婚から恋の順でも、正しいパートナーを見定めることができたなら、幸せになれると思いますよ(^^)
+10
-1
-
69. 匿名 2015/11/14(土) 10:09:43
5年間好きな人が出来ていません
出会いもあるし、いい感じになった人も数人いたのですが、付き合うまでに気持ちが高まりませんでした。上から目線で選んでるつもりはないのですが....いい加減焦って来ました+5
-0
-
70. 匿名 2015/11/14(土) 10:10:29
トピ主です。こんな似たタイプの人がいるなんて(T_T)また、「これからだよ」と励ましてくださった方、本当にありがとうございます(;_;)
これから過去を越える人に出会えるのか出会えないのか、はたまた「好き」とは違う感情(心地よさとか安心感とか)を持つ人と巡り会って結婚するのか、全くわかりませんが、希望だけは捨てちゃいけないな…と思いました。
ここにいる、好きな人がなかなかできない皆さん(と私)に、好きな人ができてみんな幸せになりますように!!
やさぐれたり焦ったり過去を懐かしんだりしてしまいますが、信じて生きましょうね(T_T)+8
-0
-
71. 匿名 2015/11/14(土) 10:25:40
好きな人は匂いと顔の好みで決めよう!
なぜなら匂いと顔がだめならだめだから。+8
-0
-
72. 匿名 2015/11/14(土) 10:36:14
>>57
私も今、同じ状況です。
音信不通になって好きだったことに気付きました。
10年ぶりぐらいに恋をして、今の状況が辛くて私の何がいけなかったのか毎日考えてます。
恋ってこんなに苦しくて辛いなら、もう誰も好きになりたくない。+2
-0
-
73. 匿名 2015/11/14(土) 11:14:34
高校の時、男子にいじめられたから。
「ブスは学校に来るな‼」
と言われた。
幼稚園や保育園じゃあるまいし、17~18歳でこう言われたらかなり傷ついた。
だからこの先も、また顔で門前払いされるんだと思うと、人を好きになれない。なるのが怖い。
+10
-0
-
74. 匿名 2015/11/14(土) 12:12:44
自分を下に見すぎてしまい、相手に尽くしてしまう癖がある。
だから、次こそは誠実な人と付き合いたいと思うと、なかなか相手が見つかりません。
好きになるにも、勇気がいるようになってしまい、怖いです。+3
-0
-
75. 匿名 2015/11/14(土) 12:55:33
>>68
結婚したら幸せかもしれないけどドキドキしてたい部分もある
ワガママだよね、、結婚10年頑張りました
今はフリーです。寂しいけど仕方ない
自分で選んだ人生+2
-0
-
76. 匿名 2015/11/14(土) 12:56:31
「役立たず、死んでしまえ‼」
といろんな人から言われたことがある。
自分が大嫌いなので、人を好きになるなんて考えられない。
好きになる人がいたとしても、適当にあしらわれたり、都合よく利用されるだけだったり、その人の大切な誰かには絶対なれず、最後はやっぱりいらない、役立たずだとコンクリートに詰めれたり、海に沈めれてあの世に送られるような気がする。
+1
-2
-
77. 匿名 2015/11/14(土) 14:30:22
アラサーで今まで彼氏いたことない
人を好きになったこともない
告白されたことはあるが相手に興味が持てず断ってる
友達には相手のことが好きじゃなくてもとりあえず付き合ってみればいーじゃんと言われているが何とも思っていない人間と一緒にいること自体が苦痛なのでムリ…損な性格に生まれた
もう結婚は諦めて貯金を頑張ってる+5
-0
-
78. 匿名 2015/11/14(土) 14:40:52
わかります。
私も そうです。
学生時代も 恋する?ってことがなく みんな友達として楽しく過ごしてました。
主人の事も 大好きでは無かったけど 嫌いでも無かったので 何となく付き合い そのまま 何となく結婚しました。
今でも 好きなのか?よくわかりませんが 仲良くはしてます。
自分は そういう感情?に乏しい気質なんだと思ってます。
本当に 好きになるのって どんな気持ちなのかなぁ?と思う アラフィフです。+0
-0
-
79. 匿名 2015/11/14(土) 14:49:22
わかります。
私も そうです。
学生時代も 恋する?ってことがなく みんな友達として楽しく過ごしてました。
主人の事も 大好きでは無かったけど 嫌いでも無かったので 何となく付き合い そのまま 何となく結婚しました。
今でも 好きなのか?よくわかりませんが 仲良くはしてます。
自分は そういう感情?に乏しい気質なんだと思ってます。
本当に 好きになるのって どんな気持ちなのかなぁ?と思う アラフィフです。+2
-0
-
80. 匿名 2015/11/14(土) 16:07:49
5~6年心底好きになる人はいなかった。今はやっと新しく恋をしています!+4
-0
-
81. 匿名 2015/11/14(土) 16:13:38
冷める理由が大したことがない理由の男は、それほど深く愛していない。
好きなら何でも許容出来るはずだから。今やっと何でも許せる好きな人が出来て久々に恋を楽しんでる。よく考えたら前心底好きだった人も長身だ。+1
-0
-
82. 匿名 2015/11/14(土) 17:18:19
>>59
関係ないと思いますよ。私は女性ホルモンたっぷり出てますが人を好きになりにくいです。
女性ホルモンの量は善玉(HDL)コレステロールの量と比例するので、婦人科を受診しなくても毎年の健康診断で多いか少ないか推定できます。
男性を好きになれないのは女性ホルモンが少ないから=体に欠陥があるから、みたいに決めつけるのは乱暴だと思います。+1
-4
-
83. 匿名 2015/11/14(土) 18:43:46
5~6年恋をしていなかった。最近はまともに久々に本命の恋をしています。
22才で会った人が最高に素敵な人だったから今まで忘れられなかった。背が高い人を見ると思い出す。恋愛依存の人ならあり得ない期間だろうね。+1
-0
-
84. 匿名 2015/11/14(土) 21:53:13
その人の恋愛のペースってあります。私もなかなか好きな人ができないのですが、結婚前にはびっくりするくらい恋愛の波が来てて、のりきれないもの、流しちゃうもの色々出てきたあと、タイミングあってすぐ結婚しました。30の頃は、失恋すると、これからは人を好きになることないな、って思ってても、ふと、出てくるものだと思ってます。好きな人がいない間、自分磨きをして見識を広げたりしてると、であいって、ふとあるものです!+0
-0
-
85. 匿名 2015/11/14(土) 23:41:01
今31です。20代前半・後半に、それぞれ、片想いと恋愛をしてました。凄く凄く好きでした。彼以外考えられない位、という恋を2回。
どちらの恋も、事情により叶わぬ恋となり(不倫とかじゃないです。)ましたが…。
身が焦がれる様な恋をしました。でも、もう、そんな男性とは出会えないだろうなと。
31歳ですし、結婚もそうだけれど、「はっ」とする男性とはもう、出会えそうもないなと思ってます(笑)
それも私の人生だったのかな、と諦めてます。
妥協婚とか私は出来ないタイプなので、自立して自分のケツを自分で拭く位の就活が出来たらと思ってます。+4
-1
-
86. 匿名 2015/11/15(日) 00:59:05
主さんはまだいい。
私は熱しにくく冷めやすい…(ToT)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する