ガールズちゃんねる

「あとでやるよ」なんでも“後回し”な夫。【イラッ】とした妻は反撃するが…⇒結婚の準備が不完全な男性の特徴

93コメント2024/12/07(土) 21:37

  • 1. 匿名 2024/11/15(金) 14:24:44 

    「開けたら開けっ放し、注意すると『あとでやるよ』が口癖の夫。強く指摘してはいつもイラッとするような返事ばかりで、疲れてきてしまいます…。」(30代/女性)

    相手が頑固な考え方を改めない場合、距離を置くことも考えるべきかもしれません。

    +16

    -4

  • 2. 匿名 2024/11/15(金) 14:25:51 

    >>1
    今やって!って言う

    +41

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/15(金) 14:25:57 

    アナタ怠惰デスね~

    +8

    -1

  • 4. 匿名 2024/11/15(金) 14:25:59 

    この手の漫画は解決せずにモヤモヤで終わることも多いからストレス溜まる〜

    +60

    -2

  • 5. 匿名 2024/11/15(金) 14:26:07 

    そういう男と結婚しない

    +44

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/15(金) 14:26:16 

    >>1
    ADHDの先延ばし癖

    +37

    -4

  • 7. 匿名 2024/11/15(金) 14:26:32 

    後でコメント書きに来るわ

    +29

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/15(金) 14:26:42 

    今でしょ!

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/15(金) 14:26:46 

    15年経って私もなんでも後回しにしたら気づいたらやってくれるようになった

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2024/11/15(金) 14:26:48 

    イラッとする側の気持ちも分かるけど言われる側も言い訳じゃなく本当にやろうと思っていたかも

    +3

    -10

  • 11. 匿名 2024/11/15(金) 14:27:27 

    離婚はしないよ

    +0

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/15(金) 14:27:42 

    旦那の名前 T司

    とうがら司

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/15(金) 14:27:49 

    そもそも性格が合わなさそう

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/15(金) 14:27:55 

    気になるなら自分で閉めればいい

    +4

    -16

  • 15. 匿名 2024/11/15(金) 14:28:05 

    入籍してないなら結婚やめたらいいだけ。ストレスたまるよ

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/15(金) 14:28:23 

    こういう男性に合う女性っているんかな?
    そのうち召使い扱いされそうだけど。

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/15(金) 14:28:29 

    ホントに後でヤルならまだしも、後になっても結局ヤラないのは死刑だねw

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/15(金) 14:28:30 

    T司

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/15(金) 14:28:34 

    逆に私がいつも怒られるわ・・・
    出しっぱなしとか、お風呂湧いてるのにほったらかしとか
    すまん旦那

    +16

    -3

  • 20. 匿名 2024/11/15(金) 14:28:52 

    >>16
    菩薩

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/15(金) 14:29:52 

    価値観の違いでしかない
    自分こそ大正義だと思うから怒りが生まれる

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/15(金) 14:29:59 

    >>16
    尽くしたいタイプの人とか?凄く世話焼きとか。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/15(金) 14:31:38 

    >>16
    やらないといけないと思うかやらなくてもいいと思うか、その基準が同じなら問題ないよ

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/15(金) 14:31:40 

    >>1
    このあきれ顔が腹立つ
    自分は気にならないからって共同生活してる相手が気にすることを放置するってなんなん。

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/15(金) 14:31:54 

    今やるべき緊急事態のことって?危険が生じる事柄ならさすがに「あとでー」とは言わないだろうし。何かの開け閉めや簡単な掃除なら、ストレス抱える前にやっちゃうけどな。

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/15(金) 14:32:10 

    >>16
    ママだけじゃない?それか同じくらい「っぱなし」が気にならない人

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/15(金) 14:32:25 

    >>7
    後回しにしないで!!今やってよ!!!

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/15(金) 14:32:40 

    >>1
    付き合ってる時に気づかなかったんだろうか?
    そういうのって端々で出そうだけど

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/15(金) 14:35:03 

    >>14
    気づいたほうがやればいいだと、気づいた人ばかり負担が増えることになる。
    人として当たり前のこと(開けたら閉める、脱いだら洗濯カゴに入れる、ゴミは捨てる、汚したら掃除するなど)は自分でやらないと。

    +40

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/15(金) 14:35:09 

    あざといなーと思う

    「あとでやる」って言って、
    誰かにやってもらう経験に味をしめてそう

    ひとりの人として共同生活をする上で
    最低限の責任感がないから、マジで結婚に向いてない

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/15(金) 14:35:21 

    >>7
    なんでいっつもそうなの!ちゃんとすぐ書いてよ!!

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/15(金) 14:35:23 

    >>12
    妻はじゃあ〜子

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/15(金) 14:35:28 

    やってあげないことが大事

    あけっぱなしで困るなら、自分の分を別で買う。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/15(金) 14:35:50 

    >>25
    やっちゃった方が早いってのもわかるしドア閉めるとか電気消すならなんてことないけど、汚してる系は自分ですぐ処理して欲しいと思っちゃう。
    例えば洗面所で歯磨きした後に食べかすを流さないでカピカピになるやつとか。こっちが気づく頃には固まってて爪で取るかスポンジでこするかしないとだけど、自分の身から出た汚いものを自分で処理せず毎回こっちの目に入るのが嫌で。気持ち悪い。

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/15(金) 14:36:11 

    期限決めたらやるんじゃない?
    あとで?
    じゃあ5分後閉まってなかったら一発
    1時間後閉まってなかったら十二発
    手が痛いのは嫌だからバット使うね💕ってけつバットを匂わせたらやるかな?

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/15(金) 14:37:24 

    あとでやるよ
    やらないでいいよ
    やらない方がいいよ

    こういうのはみんなその人はやらないよ
    他の人がやってくれるのをずっと待ってる
    で、やってくれないとやってくれない人の所為にする

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/15(金) 14:38:28 

    >>35
    新しい扉を開いた彼氏のご褒美になって悪循環にw

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/15(金) 14:38:41 

    >>7
    後でっていつよ!わかるようにちゃんとID表示してよ!

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/15(金) 14:40:35 

    すぐやれないことを後でやれるわけがない

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/15(金) 14:41:07 

    >>35
    わろた
    罰金制にしよ

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/15(金) 14:41:13 

    >>36
    「え?自分で後からやるって言ったよね?自分の発言にくらい責任持ちなよ」

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/15(金) 14:41:34 

    >>33
    それやろうとしたらすごく不貞腐れられたことがある。
    ほっといたら何もかもやりっぱなしのままで誰もやってくれない状況を見るのが嫌だって。知らんがな。だったら自分ですぐやりなよと言ったら、多分目に付かなくて忘れてしまうと。夫が自分が気づく頃にはほとんどものがやりっぱなしになっていて支障が出る頃だから、その時にこんなになるまでほっとかれた事に悲しくなると。自分だけ自分の買うなんてズルイ(俺が出来ないことを出来るんだから俺の分も一緒にやってよ)みたいな事言われた。話にならない。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/15(金) 14:41:47 

    >>2
    ガミガミ言うと、ヒステリー扱いして被害者ぶっちゃうよ

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/15(金) 14:43:13 

    >>34
    汚れ系か!そこは考えが至らなかったわ。洗面所とトイレはかなりきびしく一発で躾けたから。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/15(金) 14:44:15 

    >>12
    たに司

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/15(金) 14:44:28 

    めっちゃわかる!
    後回し癖な上にだらしないし本当イライラする
    それを上回る良いところがあるから一緒にいるけどそれがなければ普通に離婚してると思う

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/15(金) 14:48:02 

    >>41
    その時は謝る
    けどまた同じことをやる
    それが繰り返されて次第に周りが疲れて来て
    その人は最初からやらない前提で行動し出す
    その人が何もやらないでも事が進んで行くようになるから
    その性格はずっと直らない

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/15(金) 14:48:47 

    >>16
    同じくだらしないタイプとかじゃない?
    そういうだらしない二人が子供産んでだらしない能無しの子供が大人になるのさ

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/15(金) 14:49:31 

    >>1
    もちろん夫に問題があるんだろうけど、指摘してること全てが本当に今すぐやらないといけないことではない場合も多いと思う。
    妻は自分ならすぐにやるから相手にもすぐにやってほしいだけで、考え方や育った環境の相違もあるんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/15(金) 14:49:38 


    スマホ見てるからスマホ奪う

    あ〜〜〜っ(泣)て言ってやってくれる

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/15(金) 14:50:14 

    >>19
    私も。
    家事系は基本女の人の方がしっかりしてる人多いから申し訳ない。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/15(金) 14:51:47 

    >>6
    ASDじゃない?
    どっちもなの?

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2024/11/15(金) 14:55:49 

    洗い物水に浸けといて、浸けてないやつは洗わない
    と伝えてあってちゃんと浸けてる子供たちのと自分のだけ洗って翌日「旦那の食器は水に浸けてないから洗ってない。だからご飯も味噌汁もよそえない」言ったら旦那にキレられたよ。
    共働きで家事全然してない(ゴミ出しもしない)分際でなに言ってんだろう。
    子供が娘(小6)と息子(小1)で娘がかんなり家事すすんで手伝ってくれるんだけど
    私「共働きなのに家事しないは意味わからないよ」
    夫「おまえだって娘に手伝わせてるだろ」←?なにこれ。なにが「おまえだって」なん?

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/15(金) 14:55:56 

    今!やって欲しいから言ってるんだよね

    いつでも良いなら「いつでも良いから◯◯やってくれる?」って言うからさ。それがないなら今やれ!ってことだからな

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/15(金) 14:58:24 

    こういうのってお互い同棲した時に気がつかん??
    同棲すっとばして、いきなり結婚したら細かい嫌な所たくさん出てくると思うわ
    同棲して結婚しても目につくとこあるのに

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/15(金) 14:59:20 

    >>42
    被害者面凄いな。追い出すわ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/15(金) 14:59:28 

    >>5
    こういう細かいおんなと結婚しない
    男側はこう思ってるかと思います

    +8

    -5

  • 58. 匿名 2024/11/15(金) 14:59:52 

    >>1
    ママの躾不足

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2024/11/15(金) 15:00:50 

    >>53
    👹「子どもたちでもちゃんとできるのにしないお前は何?」

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/15(金) 15:02:39 

    >>7
    これだからガル子は〜!!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/15(金) 15:05:13 

    >>53
    私もそうだわ。
    シンクにいつまでも残しとくのすっっっごいストレスだけど、ここで折れるからいつもダメなんだ!て思って旦那のマグカップは洗ってない。
    軽くゆすいで入れればいいのに、飲んだら放置で新しいの使う…のループで我が家はマグカップ屋さんなの?て感じ。勝手にスタバとかで買ってくるんだよね…
    洗わずいたら、あれ?マグカップないじゃん!て棚の奥の箱に入ったマグカップ出そうとしてて、それ使うな!シンクにあるやつ洗いな!さすがにキレたとこだよ。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/15(金) 15:05:44 

    結婚時に、彼が持つ荷物(ベランダを占拠する大きさ)は、一時置きなんで、すぐ捨てる、と約束していたんですが、結局、20年経ってもそのままでした。
    いつも、後でやる、いつかやる、て言ってたけど、Someday never comes. につきる。
    色々あって、良いこといって約束するけど守らない人なんだなぁ、て実感したので、
    離婚しました。
    約束を守らない人って、結局嘘つきだし、
    それが悪いことだとも思ってないし、
    その場さえしのげりゃいい、てタイプだと思う。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/15(金) 15:10:42 

    旦那もよく、またやっとくって言うなあ。
    今すぐにできるはずの事をそう言うから、せっかちな私はイライラする。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/15(金) 15:10:58 

    >>1
    ムチュコタン教育の賜物

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/15(金) 15:12:37 

    >>16
    私の母親がほっとくと本気のゴミ屋敷にして平気な人だったからそれと比べちゃってちょっとしたレベルは気にならなくなっちゃった
    無意識に全部自分でしちゃって、片付けてる時にあ、ごめんとか言われたらそうか言ったらやるのかってハッとしちゃうけどまあそれも面倒でやってなかったらそのままやっちゃう
    でもやっぱ無意識に自分がしないとやるわけないと思ってるのかもしれない

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/15(金) 15:13:19 

    「あなたが気がついたならやればいいじゃないですかね!」って眉間に皺寄せて叫んでくる夫。職場でもそうやって延々指示待ちしてるから窓際。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/15(金) 15:19:39 

    >>19
    同じく
    しかも夫はほぼ注意しない

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/15(金) 15:39:40 

    離婚しな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/15(金) 15:45:01 

    >>1
    家事や育児に対する姿勢が同じでないと共働き家事分担は無理ですわ
    今すぐ皿洗いしてほしい人と後でいい人
    毎日掃除機トイレ掃除しないと気になる人と汚れたらでいい人
    ↑こういうズレはストレスになる

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/15(金) 15:46:52 

    あー子??あだ名!?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/15(金) 15:53:48 

    お風呂に入ってね→「わかった〜」と言ったのに1時間過ぎても入る気配無し
    ゴミ出し行ってね→「わかった〜」と言ったのに翌日までそのまま置かれている
    ご飯出来たから食べるよ→「わかった〜」と言ったのに30分後に来る
    書類書いといてよ→「わかった〜」と言ったのに数日、1週間後になり、時間が無いから書いてと妻に丸投げ

    何をしてるのかな?と見るとYouTubeを観てたりスマホでゲーム
    そういう人は一時が万事、自分がやりたいことが先で相手はあまり見えない様子

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/15(金) 16:03:25 

    >>52
    ASDはルーティンやこだわりが強い人だよ
    後回しはADHDの特徴だよ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/15(金) 16:04:53 

    >>16
    自分も電気つけっぱなしにしちゃう
    細かい事が気にならない
    ちょっと発達寄りの女性なら合うと思う

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/15(金) 16:07:02 

    後でやろうは馬鹿野郎
    これどっかで聞いた

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/15(金) 16:08:55 

    >>7
    まだなの!?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/15(金) 16:26:10 

    >>5
    結婚してからしかわからないんだわ。
    男も女も結婚前は猫被るからね。

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2024/11/15(金) 16:28:04 

    >>1
    世の中こういう男が多すぎるから少子化なんだよ
    こんな男と結婚したくないしこんな男の子供産みたくないよね

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/15(金) 16:29:50 

    >>1
    家でママがずっとやってあげてたんだよ
    夫もやばいが義母がやばくね?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/15(金) 16:30:29 

    >>78
    息子ちゃんに何かさせるなんて許せない!とか言ってそう

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/15(金) 16:32:25 

    >>77
    それなすぎる。一緒に子育てできんやつ多すぎるだろ

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/15(金) 16:37:13 

    これまではママンが閉めてくれてたんじゃないの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/15(金) 16:40:35 

    >>14
    悪手だよ。気づけない人だと片方ばかりやるハメになって詰むよ。

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/15(金) 17:19:00 

    >>1
    埼玉の一部とか、土地によっては「後でやる」が「気が向いたらやる」くらいの感じのニュアンスらしいから
    この夫ももしかしたらその辺りの出身なのかも

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/15(金) 17:58:40 

    >>12
    とうもろこ司

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/15(金) 18:06:24 

    >>5
    選べない非モテ女がなんとか結婚してもらえるのがこのレベルの男だから仕方ない

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2024/11/15(金) 18:33:00 

    >>1
    元々自分の親が『後でやるよ』『今度行こう』の口癖で言いくるめたつもりにでもなってるのか何もしないタイプだったから、いまだにこの言葉に対する不信感が凄い。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/15(金) 20:01:05 

    >>1


    水かける

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/15(金) 20:37:30 

    >>3
    よこっていうか

    なにそれ、誰なの!?🤣

    そういうキャラがいるの!?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/15(金) 22:12:15 

    >>19
    私も…
    「〇〇やりっぱなし!」とか叱られるからあとでやると言っちゃってる。あとっていつ!?と詰められるけど「分からないけどとりあえず今じゃないんだよね〜」みたいな冗談が通じるからすごく楽。
    自分のタイミングってあるよね。

    +2

    -4

  • 90. 匿名 2024/11/15(金) 22:47:38 

    O型男弟に多い

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/16(土) 08:16:15 

    うち逆だわ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/16(土) 14:39:02 

    >>57
    それで結構かと思います。

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/07(土) 21:37:28 

    山口さんちのツトム君みたいな男だな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。