ガールズちゃんねる

私がこの仕事を続けられるワケ

67コメント2024/11/17(日) 15:30

  • 1. 匿名 2024/11/15(金) 12:09:22 

    優しく丁寧に教えてくれる先輩がいるから続けられています!いつもありがとうございます!!

    +67

    -5

  • 2. 匿名 2024/11/15(金) 12:09:39 

    +44

    -4

  • 3. 匿名 2024/11/15(金) 12:09:58 

    一人事務 時短
    在宅も可能
    楽すぎて外で働けないくらい楽。

    +47

    -2

  • 4. 匿名 2024/11/15(金) 12:10:06 

    会社が年間1700万円くれるから

    +6

    -6

  • 5. 匿名 2024/11/15(金) 12:10:26 

    私がこの仕事を続けられるワケ

    +11

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/15(金) 12:10:46 

    尊敬も信頼もできて、いつも気にかけてくれる先輩がいるから

    +5

    -4

  • 7. 匿名 2024/11/15(金) 12:10:50 

    不正してもバレないから

    +2

    -16

  • 8. 匿名 2024/11/15(金) 12:10:54 

    仕事内容が私に合ってるし、会社が凄くホワイトで働きやすい!

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/15(金) 12:11:26 

    テロエロリストになって30年だけど

    続けられた理由は

    やっぱりエロいからかな😌

    +4

    -11

  • 10. 匿名 2024/11/15(金) 12:11:29 

    デスクワーク
    毎月同じ事の繰り返しで頭使う必要なし
    有給、夏休みなど休みに関して不満無し
    もうずっといるつもり

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/15(金) 12:11:30 

    結局体動かす仕事が好き
    達成感あるから

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/15(金) 12:11:42 

    一人勤務だから

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/15(金) 12:11:48 

    ひもだから

    +0

    -2

  • 14. 匿名 2024/11/15(金) 12:12:37 

    扶養内だから。あと、1人扶養ないということもあって皆さん優しい

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2024/11/15(金) 12:12:40 

    仕事場が楽しいから

    +0

    -2

  • 16. 匿名 2024/11/15(金) 12:13:19 

    私がこの仕事を続けられるワケ

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/15(金) 12:13:41 

    相談しやすい環境

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/15(金) 12:14:01 

    一人事務員。マジでお金しかない。
    一人暮らしじゃなかったら来月にでも辞めてる。

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/15(金) 12:14:21 

    給料がいい
    私がこの仕事を続けられるワケ

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/15(金) 12:15:13 

    勤続20年にもなってしまったので、既婚40代という悪条件で今さら転職活動するのが億劫だから

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/15(金) 12:15:31 

    休憩時間きっちり1時間1人でゆっくり快適な場所で休めるから。
    基本単独で仕事することが多いから。
    シフト制平日休みで大嫌いな上司がいたとしても毎日会うわけではないからなんとか我慢できる。

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2024/11/15(金) 12:15:37 

    >>5
    いつもありがとうニャ。

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2024/11/15(金) 12:17:41 

    アラ還間近の今は仕事を引退していますが、人間関係と職場の風通し良さ
    これが自分に合っていたから仕事を続けられた

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/15(金) 12:18:25 

    お局だから

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/15(金) 12:18:49 

    人間関係が良い事と、社員割引があるからです!年末年始は仕事だけどね。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/15(金) 12:20:36 

    好きなプロチームに、貢献できる仕事だから。

    実質的に、続けるなら結婚できない職種だけど、中学の時から20年土日は観戦に費やし、学校外での付き合いを絶ったので、問題なし。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/15(金) 12:21:15 

    給料の良さ。それしかない職場。

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2024/11/15(金) 12:21:56 

    ブラックなんだが
    近いし、就業時間丁度良いし、給与は悪くはない
    私自身子どもの呼び出し等でそこまで仕事仕事と出来ないからいいかな
    仕事に波あるけど

    世間と休みが一緒も良い

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2024/11/15(金) 12:22:01 

    女は私1人なので全く変なトラブルが無い!!
    仕事さえちゃんとしとけば誰も何も言われない。
    最低時給だけど文句無い。

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2024/11/15(金) 12:22:29 

    未経験で入った事務だけど、人間関係がめちゃくちゃ良いし子供のことにも理解してもらえるから。
    いろんな仕事をしてるけど、ぶっちゃけ仕事内容は何とでもなる。
    続けられるかどうかは人間関係次第かと。
    こればっかりは自分ではどうにもできないし

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/15(金) 12:22:39 

    >>23
    訂正自レスです

    ✕アラ還間近の今
    ◯六十歳間近の今

    +0

    -4

  • 32. 匿名 2024/11/15(金) 12:25:17 

    >>1
    私もです!仕事内容は肉体労働で過酷ですが、みんな優しいので続けられています!

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/15(金) 12:25:26 

    向精神薬

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/15(金) 12:26:19 

    私がこの仕事を続けられるワケ

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2024/11/15(金) 12:29:20 

    非正規だろうがとにかく仕事が続かない私が唯一続いてるのは婚活パーティースタッフ
    厄介なお客さんも多いけど人間観察が大好きで見てるだけで面白いので続いてる

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/15(金) 12:32:19 

    人間関係良好
    子供関連で時間の融通が効く
    給与も良い

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2024/11/15(金) 12:32:56 

    イケメンの先輩がいるから

    ガチで目の保養になってる

    +3

    -4

  • 38. 匿名 2024/11/15(金) 12:34:07 

    最低賃金だけど、
    家から徒歩5分と、子供と休み一緒なところ

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2024/11/15(金) 12:34:48 

    >>1
    結局人間関係がかなり大事よね

    仕事内容好きでも人間関係ダメだとなかなか

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/15(金) 12:35:13 

    週一出社であとはテレワーク、フルフレックスで中抜けもできるから
    通勤に2時間かかるけど週一出社だから耐えられてる

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/15(金) 12:40:35 

    >>5
    愛想はいいが結構短気😾
    私がこの仕事を続けられるワケ

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/15(金) 12:41:24 

    日中に自分の用事が済ませれる
    休憩家に帰れる
    女性が私一人
    事務所はほぼ私だけ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/15(金) 12:43:38 

    >>1
    引越すことになって辞めちゃったけど、先輩は本当によくしてくれるし上司は仏のような人だったから、仕事内容が自分に合わないと思いながらも頑張れました。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/15(金) 12:45:20 

    >>5
    ねこちゃん、急にくるからさあw
    かわいいけど。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/15(金) 12:49:47 

    人間関係と給料が最高ではないけど、まあまあ良い
    どちらかが欠けてると続かない

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/15(金) 12:51:10 

    >>10
    ずっといるって思える職場羨ましいなぁ

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/15(金) 13:09:23 

    フルフレックス、フルリモート
    社員も優秀で、対人系のストレスなし

    転勤族の妻が正社員続けて稼ぐにはこの上ない環境です
    絶対辞めません!!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/15(金) 13:11:57 

    >>1
    高卒の新卒で入って20年。
    家から徒歩圏内、定時で上がれる、有給自由に使える(月2程度)、夏冬ボーナスあり、住宅手当半額補助。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/15(金) 13:19:41 

    >>5
    これ開発したの中国企業なんだよね

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/15(金) 13:19:51 

    1人事務
    支店長は別の支店と兼務でほぼ出社しない、営業さんと呼べる人もいない
    1人で事務所のカギを開けて鍵を閉めて1日誰とも話さず退社

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/15(金) 13:21:02 

    3〜4年で部署異動あるから飽きない
    毎回転職並に業務内容かわるし

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/15(金) 13:29:24 

    >>9
    意味不明

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/15(金) 13:39:31 

    >>2
    これしかない

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/15(金) 15:07:59 

    >>5
    お疲れさまです
    私がこの仕事を続けられるワケ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/15(金) 15:34:09 

    大手だから給料、福利厚生がいいのに、地方営業所の地元採用だから1人事務で気楽にできてる
    仕事は忙しい時は残業30時間くらいするけど、勿論給料反映されるし、忙しくない時は残業5時間くらいだし
    たまの本社出張や海外出張もプチ旅行みたいで楽しい
    でも、やっぱり嫌な事もあるから辞めたいな〜って思う事もあるけど、これ以上の会社に転職なんて100%無理だから辞めない

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/15(金) 16:12:51 

    近い。それ以外ない

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/15(金) 17:24:41 

    >>1
    素直に感謝だね
    主はずっとうまくその職場でやっていけるでしょう
    性格がいいから

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/15(金) 21:28:11 

    >>5
    私も猫型ロボットと働きたい
    職場にいたら頑張れる気がする

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/15(金) 21:32:36 

    時短パートだから
    正社員やフルタイムで働いてた時より身体的にも精神的にも負担が少ない

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/15(金) 21:35:08 

    看護師
    なんだかんだで時給や月給高めだから
    何度も転職しようとしたけど、今更新しい仕事や分野の勉強したり仕事に慣れるのが大変だから

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/15(金) 21:38:11 

    1人◯◯
    って書いてる人、仕事休みにくくて大変じゃないですか?
    もし自分や家族が病気になったり急用ができたら

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/15(金) 22:09:06 

    >>9
    エロテロリストじゃなかったっけ? 懐かしい、インリンオブジョイトイ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/16(土) 00:08:39 

    人間関係が良いから続ける事ができます。
    時間の融通をきかせて頂いて 趣味の習い事の日は残業しない用に計画してくれて本当にありがとうございます。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/16(土) 00:34:50 

    バイトだけどお酒飲みに行く場所だと思ってるし働いてる感じしないから続いてる。
    掛け持ちしててもう片方は一言で言うと楽しくないからそろそろ辞めたい。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/16(土) 02:30:32 

    公務員だから
    それ以上でもそれ以下でもない。辞める理由がない。一生やめないと思う

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/16(土) 08:01:31 

    風俗1日10万

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2024/11/17(日) 15:30:52 

    好きな上司に会いに行ってる❤️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード