-
501. 匿名 2024/11/15(金) 13:48:50
>>312
てことは紀子様と同じか+3
-19
-
502. 匿名 2024/11/15(金) 13:49:35
何にも役に立たなくても国民の金で最期まで手厚く介護されて良かったね。
食い扶持が1人減った+15
-29
-
503. 匿名 2024/11/15(金) 13:49:40
>>461
民には考えもつかないことだよ。
お金に不自由しなくとも幸せでない事なんてたくさんある。そして、働いて賃金を得る事は幸せな事だよ。誰もが自分以外の人にはなれないのだから、貴人を妬んでも惨めな気持ちが増すと思う。
+51
-10
-
504. 匿名 2024/11/15(金) 13:50:37
大往生だね
+9
-7
-
505. 匿名 2024/11/15(金) 13:51:57
>>142
NHK日テレTBSも「逝去」だったそうで
日本語を使える人がいないのか、わかってて日本下げのためにやってるのか…
+103
-3
-
506. 匿名 2024/11/15(金) 13:53:56
>>505
教養がないメディア、文化人が増えたね+84
-1
-
507. 匿名 2024/11/15(金) 13:54:19
>>451
いいね、皇族なんてどんどん減ればいいお金の無駄+29
-25
-
508. 匿名 2024/11/15(金) 13:54:33
>>473
ええ〜
反トランプって、トランプ夫妻は天皇皇后と会った事あるよね…
+156
-2
-
509. 匿名 2024/11/15(金) 13:55:36
>>499
よこ
麻生家のお嬢様でも苦労されてるよね
けど表に出てくる時はいつも華やかで苦労感じさせないね+164
-2
-
510. 匿名 2024/11/15(金) 13:55:38
>>455
ならマサコがイジメられたってのもウソの可能性があるな+13
-61
-
511. 匿名 2024/11/15(金) 13:57:10
>>409
母親である信子さまに対して「この平民が」と言ったらしいよ。信子さまは生粋のお金持ちのお嬢様だったのに。+188
-2
-
512. 匿名 2024/11/15(金) 13:58:05
>>1
つぎは上皇夫妻かな?+46
-12
-
513. 匿名 2024/11/15(金) 13:58:44
>>37
当時、今の天皇陛下が英国に留学なさってて、昭和天皇は留学期間が終わるまで元気でいてあげたかったんだよね
状態が悪くなってきていても、留学やめて帰国するほどじゃないよって
ご自分も留学で多くのものを得たから孫にもそれを与えてあげたかったそうだよ
昭和天皇は延命であっても生きて、目をかけていた孫に、世界を見せたかったのかもしれない
結局、留学中に崩御なされて、今上天皇陛下は留学を切り上げて帰国したけどね
+178
-17
-
514. 匿名 2024/11/15(金) 13:59:16
>>471
愛子さんも心優しいらしいから国民のために生涯独身を貫いてくれそう+7
-63
-
515. 匿名 2024/11/15(金) 13:59:47
>>322
麻生家の資金援助がかなりあったと聞くので、それ狙いかと思ったことがありました。+133
-3
-
516. 匿名 2024/11/15(金) 14:02:07
>>476
顔が死んでる。+201
-2
-
517. 匿名 2024/11/15(金) 14:02:24
>>1
お見舞いに信子さまのお名がないのが気になる 仲が悪いとか民間から来たので遠慮してるとか言われてるけど、どうなんだろう+76
-1
-
518. 匿名 2024/11/15(金) 14:03:11
>>515
よこ
政略結婚だよねぇ、、
+83
-1
-
519. 匿名 2024/11/15(金) 14:05:04
>>206
1月誕生日だから18歳って高校か大学だったよ。
そんなときに皇族へ嫁ぐのか。
生まれた時点で皇族より慣れてないところへ行くのだから、大変だっただろうに。+97
-1
-
520. 匿名 2024/11/15(金) 14:05:12
>>216
一応いっておくけど
女性、と、女系、は違うからね
なんか誤解を産みそうな文+90
-5
-
521. 匿名 2024/11/15(金) 14:05:33
>>462
今引きこもり生活なんだっけ?+140
-3
-
522. 匿名 2024/11/15(金) 14:06:02
>>322
16歳か、、
まだ将来への夢や希望があったろうに
私だったら鬱になりそう+67
-0
-
523. 匿名 2024/11/15(金) 14:07:56
>>521
よこ
Kさん働いているんじゃないのか?
眞子さんは暇だろうね+48
-7
-
524. 匿名 2024/11/15(金) 14:08:00
>>461
横
改めてウィキ見てきたけど、百合子さまは元々はいい家の出だけど実父は税金も払えなかったり詐欺行為もしたりで、まあよくこんな家から皇族に嫁げたなーって思ったよ。
百合子さまの長男の寛仁親王は結婚してからは奥様の信子さまの実家(麻生太郎さんの妹)頼みで、寛仁親王の治療代やら娘達の留学費用やらも麻生家の持ち出しなのに、信子さまは平民出身と旦那にも娘にも罵られ家を追い出されてるんでしょ?(旦那には骨折られたこともあるそう)
雅子さまもご苦労されたけど、旦那さまは大事にしてくれるし娘さんにも愛されて、信子さまは皇族でいちばんご苦労されてるんじゃないかなと思いますよ。
+213
-3
-
525. 匿名 2024/11/15(金) 14:08:40
>>1
悠仁、東大いくのかな。+1
-45
-
526. 匿名 2024/11/15(金) 14:09:12
>>515
間違いないです。
お兄さんの太郎さん、反対してほしかったけど太郎さんもその時は若かったからよく分からなかったんでしようね。+96
-0
-
527. 匿名 2024/11/15(金) 14:10:26
>>469
え?!信子さまに目をつけたのは髭の殿下じゃなくて百合子さまなの?+100
-2
-
528. 匿名 2024/11/15(金) 14:10:46
>>124
貞明皇后から見たら、長男の家は跡継ぎとして厳しくせざるを得なかったり立場的に制約があったりで精神的に距離があり、次男三男の家は子どもがおらず大人の付き合い、歳の離れた四男は子沢山で気軽に付き合えるから癒しの存在だったのかな+35
-0
-
529. 匿名 2024/11/15(金) 14:10:56
>>340
私も伊達の血引いてるけど、ミラクル一般ピーポー
麻生さんと遠い親戚なのね。+117
-3
-
530. 匿名 2024/11/15(金) 14:12:32
>>480
可哀想とは思えないな
あれだけ国民から反対されて会見で庇いまくって結婚して今は税金使って優雅にアメリカで生活してるんだからね+236
-3
-
531. 匿名 2024/11/15(金) 14:12:47
>>475
突然元号が変わって書類変更等の費用が無く倒産ぢた中小企業もあった。
流石に政府が補助金を出した。当時はバブル時代だし国も良心的だった。
+45
-1
-
532. 匿名 2024/11/15(金) 14:13:03
>>507
それはあの家だけじゃん+15
-9
-
533. 匿名 2024/11/15(金) 14:13:09
>>505
尖閣発言テロの局だからお察し+44
-2
-
534. 匿名 2024/11/15(金) 14:15:39
こういう方は普段何されてるんだろ
スーパーとかにも行かない生活なのかな
皇室って何人もいるものなのか+2
-0
-
535. 匿名 2024/11/15(金) 14:15:58
>>480
反対してたやつら ざまぁ みたいな 結婚会見 やっちゃったし、今更 恥ずかしくて離婚できない。。という心理状態?
それにしても表情が下品 この男性。+209
-0
-
537. 匿名 2024/11/15(金) 14:18:04
>>527
よこ
その頃には三笠の宮崇仁親王も存命だったし信子様は三笠宮家待望の嫁だったと思うよ
もう年頃の令嬢からは逃げられ続けてまだ学生の信子様に目をつけられたんだと思う
百合子様はどう思っていたのか、あんまり自分の意見とか言わないタイプのような+139
-2
-
538. 匿名 2024/11/15(金) 14:19:53
>>74
百合子様の娘も孫娘も降嫁して子供いる人は全員男子産んでるよね。絢子さんなんて三人男子。
性別決める要因は男性側らしいし、皇族男性に男子が生まれにくいんじゃないかな。+142
-1
-
539. 匿名 2024/11/15(金) 14:19:57
>>68
データ的なものは持ってないんだけど、女性の方が妊娠出産もある身体だし、男性よりも身体が丈夫?とか病気等に強く?できているって聞いたことある。
出生数の面でも男の子の方が弱い分、若干女の子よりも多めだとか…+81
-0
-
540. 匿名 2024/11/15(金) 14:20:31
>>161
チョリの名で活躍してたけど、今年8月に亡くなったよね 今頃天国で孫と楽しく語り合ってるんじゃないかな+56
-0
-
541. 匿名 2024/11/15(金) 14:21:13
>>507
あの家だけじゃない?+5
-7
-
542. 匿名 2024/11/15(金) 14:22:15
>>515
三笠宮家はお金で苦労したから結婚相手は資産家というのが絶対条件だったんだろうね
長男だけでなく三男、長女、次女もみんな裕福な家の人と結婚してる+115
-1
-
543. 匿名 2024/11/15(金) 14:22:44
>>462
何があったのよ…+98
-2
-
544. 匿名 2024/11/15(金) 14:27:27
>>538
絢子さん3人も!?
この間2人目生まれたと思ったけど早いね
子供好きだって言ってたしよいね+130
-1
-
545. 匿名 2024/11/15(金) 14:27:48
>>525
悠仁さま、東大に行かれると思うよ。
東大で今大規模なリフォームしてるし、発起人が東大推薦入学反対の署名を東大に送ったけど、昨日受け取り拒否で返送されたしね。+111
-3
-
546. 匿名 2024/11/15(金) 14:27:57
>>456
この人達どうにかしてよ。
なんで国費が使われてるのよ❗+226
-9
-
547. 匿名 2024/11/15(金) 14:31:18
>>530
坂上忍も遠回しに考え直すように何回も言っていたしね。+54
-2
-
548. 匿名 2024/11/15(金) 14:31:38
>>505
最近のNHKは日本語がおかしい内部の人多いの!?
って感じだよね
ラジオの件といい+91
-2
-
549. 匿名 2024/11/15(金) 14:32:15
>>546
もうどうにもならんよ、諦めモード
皇室廃止でもしない限りお金が流れ続けるよ+69
-4
-
550. 匿名 2024/11/15(金) 14:32:32
>>462
遠近法!?
距離感がバグってるw+178
-5
-
551. 匿名 2024/11/15(金) 14:32:38
>>470
同じく子沢山だった東久邇家(東久邇盛厚・成子夫妻)も
戦後はこっそり闇市で食料を買ったり毛皮を取るために
ヌートリアを育てたりやりくりに苦労していたらしいね
三笠宮家と違い戦後皇族から一般市民になっているから
ある意味もっと大変だった
成子さんが雑誌にエッセイを書いたりNHKの番組に出演されたのも
生活のためだったのかもしれない+47
-2
-
552. 匿名 2024/11/15(金) 14:33:50
>>498
あなたどの瞬間を撮られても常に満面の笑みなの?+16
-47
-
553. 匿名 2024/11/15(金) 14:34:41
>>286
延命しなきゃいけないぐらい亡くなるのが年末か年始でそんなに何か変わるの?+1
-14
-
554. 匿名 2024/11/15(金) 14:39:39
>>48
福島みずほみたいな人?+7
-37
-
555. 匿名 2024/11/15(金) 14:40:03
>>519
昔の良家の令嬢は「寿退学」がステイタス。香淳皇后も16でお妃内定。+142
-1
-
556. 匿名 2024/11/15(金) 14:46:41
>>385
チョリさんだよね 気取ったところのないとてもユニークな人 でも、お酒とたばこが大好きで体を壊し、今年8月に肺炎で亡くなった+67
-2
-
557. 匿名 2024/11/15(金) 14:48:24
>>48
結婚前に「3時に会いましょう」だっけかな
公園みたいなとこで芝生に座りながらフランクに単独インタビュー受けてて皇室入る人が!って驚いたのと同時になんて明るくて気さくで飾らない人なんだろうってそっからファンになった+113
-3
-
558. 匿名 2024/11/15(金) 14:49:08
>>439
つぐこさまのファッション好きだわ+321
-35
-
559. 匿名 2024/11/15(金) 14:50:54
>>558
よこ
つぐこさま美人よね+229
-31
-
560. 匿名 2024/11/15(金) 14:52:19
>>557
YouTubeで昭和、戦後って言った方がいいかな
皇族の方々の映像や会見見ると
今よりもかなり自然体でいつからカチカチの敬語だらけになったんだ??って思ってしまう
+63
-0
-
561. 匿名 2024/11/15(金) 14:54:06
庶民から吸い上げた税金で人生おくれてよかったね。
また税率あげようとしてるみたいだけど
みんないい加減皇室のおかしさに気づこうよ。
はだしのゲン読もうよ+19
-22
-
562. 匿名 2024/11/15(金) 14:54:54
18歳で結婚して20歳で長女を産んだんだね+3
-1
-
563. 匿名 2024/11/15(金) 14:55:11
>>30
綺麗に歳をとる人と、そうじゃない人って何が違うんだろ
女優さんでも若い頃は綺麗だったのに、、、って人たくさんいるけど
苦労したとか?性格が顔に出るの?
美智子様はだいぶ変わられたよね+96
-27
-
564. 匿名 2024/11/15(金) 14:56:16
>>546
マジレスするなら、秋篠宮家をDNA鑑定するしかない。
秋篠宮殿下に皇室の血が流れてないことが証明されれば、必然的に秋篠宮家は廃宮になるし、そうなればこの夫妻にお金が流れることは無くなる。
今Change orgというサイトで秋篠宮家にDNA鑑定を求める署名活動やってるので、目を通してはいかがでしょう。+157
-28
-
565. 匿名 2024/11/15(金) 14:57:34
>>555
逆に卒業すると
それまで嫁ぎ先が決まらなかったことだから恥ずかしかったみたいな本を読んだことがある気がする
退学して花嫁修業に入るのがステイタスだったんだね+121
-1
-
566. 匿名 2024/11/15(金) 14:58:17
>>429
というより平民と見下しているから、下界に行くようで民間に嫁ぐのが嫌なんじゃないかな 彼女たちにその気があれば、風貌や性格はどうであれ、引手あまただよ+219
-2
-
567. 匿名 2024/11/15(金) 15:00:54
激動の時代を生き抜かれたわけですね。ご冥福をお祈りいたします。+2
-0
-
568. 匿名 2024/11/15(金) 15:01:27
>>462
え、幸せそうだよ。この無愛想なのが本当のマコちんなんだもん+230
-11
-
569. 匿名 2024/11/15(金) 15:02:12
>>566
よこ
血筋、母方の実家の財力など女王方の中では最強だったと思うわ
結婚は望んでなかったんだろうね+145
-4
-
570. 匿名 2024/11/15(金) 15:04:31
>>442
ルイ14世思い出した。確か70代で現代だったら「早い」部類に入るかもしれない。当時としては超長生きで、50歳まで生きた息子は王になれずに父に見送られることになり、後を継いだのは曾孫。+99
-4
-
571. 匿名 2024/11/15(金) 15:04:43
>>9
私の祖父母も100才越したし、三笠宮さまの男のお子さまの亡くなられた年齢考えてもそんなこと思わないけど。
人が亡くなった時に浅はかな発言だと思う。+18
-9
-
572. 匿名 2024/11/15(金) 15:04:48
>>156
私も手厚く最適な看護の元お亡くなりになったと思います
皇族としての苦労は沢山あったでしょうし、お子さんの事もお気の毒です
しかし、庶民とは違い一生涯守られた生活、最期は最高の医療体制の中で亡くなられたのでは
私事ですが、平均寿命よりずっと若かった母を癌で亡くしました
かかりつけ医から癌センターに予約を入れてもらう事も簡単ではなかったし、最終的に緩和ケア病棟に入院できても、ここは期限があるから期限が過ぎても存命だったら退院してもらう事になると言われ、なんの力もない庶民は本当に無力だなぁと感じました
憶測かもしれませんが、夜勤の看護師の負担を減らすためか、母に少しせん妄が出始めた頃の夜、鎮静目的で麻酔を処方され翌日に最期を迎えました
家族に事前説明もなかったので不信感が拭えませんが必要な措置でしたと言われ…
他にも手厚い医療とは程遠い感じでしたね
もちろん、三笠宮妃には全く悪い感情は持っていないですが世の無情を感じますね+34
-20
-
573. 匿名 2024/11/15(金) 15:07:06
>>563
美智子さまって若い頃はおしゃれなのに、ある時期からいきなり変な服になってるのなんだろう?
私が生まれた時はすでに変な服になってるから、変な服がご自分の好みなんかな?+231
-6
-
574. 匿名 2024/11/15(金) 15:08:38
うちの本家叔母も、今月初め98歳で死去しました。一年前位まで認知症もなく元気で友人と
近場によく出かけてました。でも足が悪くなってあっという間に弱ってしまって。
大正末期生まれで戦争も経験( 夫は海軍出征、何とか復員)でもカラッと明るい叔母でした。
まあ世代交代というか、親戚でも距離が出来つつあるのを感じたり。血縁って何だろうと今更思ったり。
自分語り失礼しました。+8
-6
-
575. 匿名 2024/11/15(金) 15:08:57
>>573
服は全部自分の好みだろうね
灰色のマントみたいな服かな?+148
-1
-
576. 匿名 2024/11/15(金) 15:10:07
>>273
独身なんだよね?
どうやって生計を立ててるんだろう?+105
-2
-
577. 匿名 2024/11/15(金) 15:10:16
>>479
バンザイクリフがあるのってサイパンだっけ?+9
-3
-
578. 匿名 2024/11/15(金) 15:10:51
>>576
税金じゃなく?+118
-1
-
579. 匿名 2024/11/15(金) 15:11:51
>>459
彬子様はお父様贔屓で、家庭不和をお母様の責任になさる発言をメディアで何度か発言されてるね
そしてテレビや週刊誌によく顔をだしてる
自分をキャラにした「雪姫」のLINEスタンプ出したり
一方で信子様は料理本を出したくらいで多くを語らず、報道も少ない
娘の圧倒的な気の強さが押し計れるよね‥‥+236
-3
-
580. 匿名 2024/11/15(金) 15:13:53
この辺の皇族は必要?税金の無駄じゃないの?+13
-3
-
581. 匿名 2024/11/15(金) 15:13:55
>>402
でも前コメントを見るとかなりの輸血、輸液を投与されていたようなので、腐敗は早かったのではないでしょうか+2
-13
-
582. 匿名 2024/11/15(金) 15:14:15
>>462
凄いショットだよね
風の強い日だったんだろうし
敢えてうつりの悪いやつ選んだんだろうけど
で、小室圭はなんで舌だしてんの?+249
-2
-
583. 匿名 2024/11/15(金) 15:15:29
>>462
2人ともラフな服装でどこに向かっているのか
散歩?+48
-2
-
584. 匿名 2024/11/15(金) 15:16:09
>>169
本当かは分からないけど、年末近くには多くの機関や企業などで「昭和64年」と印刷された商品もすでにあり、新しくするためには莫大な費用もかかるためと聞いたよ。+136
-1
-
585. 匿名 2024/11/15(金) 15:17:04
病気になった時皇族がひたすらに羨ましいと思う。診察検査も待たされることなく、何事も手厚くやってもらえる。+17
-1
-
586. 匿名 2024/11/15(金) 15:17:38
>>578
どれくらい恩恵受けてるかしらないけと
ゼロなんて事はありえないしね
独身で好きな事して優雅な生活できて
一応皇族だだから孤独死を考えなくてもいいし
面倒なあれこれも宮内庁に頼めばやってくれるし
この人の立場は羨ましいかも+80
-1
-
587. 匿名 2024/11/15(金) 15:17:40
共同通信の速報記事で百合子様の遺体って言い方してて無礼すぎて引きました+27
-3
-
588. 匿名 2024/11/15(金) 15:17:44
>>583
いつもこんなユニクロっぽい服装じゃない?+48
-1
-
589. 匿名 2024/11/15(金) 15:18:04
>>579
信子様は何も語らず
けど三笠宮家の当主になられるからこれから報道も増えるかな、天皇家とは仲が良いみたいよね+137
-2
-
590. 匿名 2024/11/15(金) 15:18:42
>>588
仕事ではないし、買い物にしてはいつも手ぶらだし+34
-1
-
591. 匿名 2024/11/15(金) 15:19:19
>>281
ぶっ+46
-8
-
592. 匿名 2024/11/15(金) 15:19:29
>>57
胃瘻って、痛むの?+1
-24
-
593. 匿名 2024/11/15(金) 15:19:46
>>585
ほんとにそう思う
しかも病気で手術入院して失職したとしても路頭に迷う事もない+10
-1
-
594. 匿名 2024/11/15(金) 15:20:22
>>576
皇族費として年間3000万以上出てるはず
+131
-9
-
595. 匿名 2024/11/15(金) 15:23:24
>>525
東大行くのはこの際構わんけど、天皇になるのは辞退した方が本人のためでは。明らか荷が重いでしょ。学者になって好きなだけトンボの研究してればええやん。+28
-7
-
596. 匿名 2024/11/15(金) 15:23:41
>>594
そんなに出てるの!?
知らなかった!
遥子さんだっけ?めちゃくちゃいいなぁ+72
-8
-
597. 匿名 2024/11/15(金) 15:24:41
>>576
いろんな団体の名誉職になって顧問料をもらう。
講演や著作物で収入を得る。
色々方法はある。
内廷宮家ではないので、そのへんは割と自由。+154
-3
-
598. 匿名 2024/11/15(金) 15:24:43
>>557
フランクな雰囲気でいて、高円宮さまと共に天皇家を下からお支えする立場という信条をお持ちになっているところが、素晴らしいと思う。娘さん達も立派に育ったよね。+123
-4
-
599. 匿名 2024/11/15(金) 15:26:46
>>185
夫の葬儀すら出られなかったんだからお見舞いの妨害なんて楽勝でしょ。
午前と午後の2回のお見舞い報道あったから圧力かけてたんじゃない?
皇族で唯一自分名義の京都のマンション一括購入してるし(信子妃から皇族費を奪っている疑惑あり)、妹は歌会始、一般参賀等の皇室行事サボって自分の好きなことしかしていない。+149
-2
-
600. 匿名 2024/11/15(金) 15:26:49
>>487
一般人?税金で給料払われてるって記事なかった?+39
-1
-
601. 匿名 2024/11/15(金) 15:28:41
>>596
瑤子(ようこ)女王
これ家賃、光熱費、食費とかは別だと思うんだよね
3000万はすごいよね+87
-6
-
602. 匿名 2024/11/15(金) 15:28:45
>>585
健康保険に加入していないから実費だったとか。なのでヒゲの殿下のガンの治療費は麻生家持ちと聞いたよ。+80
-2
-
603. 匿名 2024/11/15(金) 15:30:40
>>594
違うよ、640万くらい。でも手取り額だから相当あるよね。百合子さまが3000万。彬子さまが最近マスコミにガツガツ出るのは、その座につきたいからなのかな。孫は一人じゃないのに。表は秋篠宮の長男が未成年の時のもの。この人は成年式もしていないけど、誕生月から成年皇族としてもらっているらしい。+134
-2
-
604. 匿名 2024/11/15(金) 15:31:01
>>435
プリンセスヨウコのステッカーは自前なの?+178
-2
-
605. 匿名 2024/11/15(金) 15:31:08
>>558
ここの女性たちはいつもお召し物がモダンでオシャレ+215
-14
-
606. 匿名 2024/11/15(金) 15:31:09
>>579
LINEスタンプ?!
気になったから検索した、これ?+103
-2
-
607. 匿名 2024/11/15(金) 15:31:27
>>596
3000万は百合子さまだよ。瑶子さまは640万くらい+67
-0
-
608. 匿名 2024/11/15(金) 15:32:08
>>606
かなり痛い………+201
-1
-
609. 匿名 2024/11/15(金) 15:32:18
>>402
殯…は山岸凉子先生の『日出処の天子』にも出てきてたような…。+25
-1
-
610. 匿名 2024/11/15(金) 15:32:21
>>560
天皇家の方以外はラフな感じじゃない?+2
-7
-
611. 匿名 2024/11/15(金) 15:32:44
>>519
戦前は皇族に限らず結婚が早かったから
東久邇成子さんも結婚式は満18歳の誕生日を迎える前だし
貞明皇后に至っては満15歳で結婚されてる+71
-0
-
612. 匿名 2024/11/15(金) 15:33:59
>>603
ごめん、当主の額だったね
彬子様が当主になりたがるのもわかる額だわ+128
-1
-
613. 匿名 2024/11/15(金) 15:34:05
少し話がズレるけど
50歳になって体力気力が落ちてきて
仕事と日々のルーチン家事で疲れ切ってる
今後、親が亡くなった後に広く物に溢れた大きな鉄筋コンクリートの家の処分の事、子供の進路の事、病気がちな旦那の事、家の引越しの事、考えたりやらなきゃいけない事が山積みで考えると泣きたくなってくる
誰も頼る人がいない、まあ普通の事だけど
こんな時、皇族だったら自分の希望を伝えてあとお任せはい終わりなんだろうな
佳子さんも結婚するよりは遥子さんの様に生きた方が楽かもねとかぼんやり考えたり
+62
-6
-
614. 匿名 2024/11/15(金) 15:34:17
>>555
香淳皇后は内定自体は早かったけど結婚は20歳の時+74
-1
-
615. 匿名 2024/11/15(金) 15:35:20
>>513
陛下の留学は83年から85年じゃなかった?+49
-1
-
616. 匿名 2024/11/15(金) 15:35:41
>>596
瑤子さま1人あたりの令和6年度の皇族費は、640万5千円です。
https://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/pdf/kouzokuhi.pdfwww.kunaicho.go.jphttps://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/pdf/kouzokuhi.pdf
+53
-0
-
617. 匿名 2024/11/15(金) 15:35:47
>>607
でも働かずしてそれだけ貰えれば御の字だね+96
-3
-
618. 匿名 2024/11/15(金) 15:36:07
>>613
かこさんは結婚しないだろうね
どの宮家も娘1人残してるし女性宮家確定路線なんだろうな+8
-34
-
619. 匿名 2024/11/15(金) 15:36:26
>>365
娘2人いても孫も見られそうにないしね。
皇族としてではなく、もう麻生側の財力で穏やかな老後にしてあげて欲しい。皇室にいても娘と揉めるだけだし。+351
-4
-
620. 匿名 2024/11/15(金) 15:37:45
>>542
千容子さんの時はスキャンダルやらかしたのに目をつぶってくれる事も絶対条件
結婚式で相手の方とそのご両親にオリエントの宮様が頭下げてるくらい+54
-1
-
621. 匿名 2024/11/15(金) 15:38:38
>>602
保険加入してなくても皇族の医療費って公費じゃない?だからそもそも加入する必要もないでしょ。+14
-3
-
622. 匿名 2024/11/15(金) 15:38:42
>>602
健康保険に入れないから医療費は全額実費、これ以外と知らない人が多いですよね。
+12
-2
-
623. 匿名 2024/11/15(金) 15:38:47
>>564
Change orgでのDNAの署名は閉鎖されたんじゃなかった?誰かの圧力+59
-6
-
624. 匿名 2024/11/15(金) 15:39:33
>>618
でもそれって意味あるのかな?謎。
高円宮家は絢子さんに男の子3人いるからいずれ制度が変われば養子にもらって宮家を存続出来るかもしれない。
でも三笠宮家は2人とも残ってて子孫もないから女性宮家したところで1代で終わり。
+83
-3
-
625. 匿名 2024/11/15(金) 15:40:32
>>579
何があったのか本当のところはわからないけど、家庭のゴタゴタを自ら喧伝して母親をあからさまに見下してるのが品がない
母親を一方的に悪者にしてるけど、あの父親が正しい人間にはどうしても見えないから信用できない
+249
-0
-
626. 匿名 2024/11/15(金) 15:41:33
>>573
この人の衣装代のために消費税が導入されたって話があるぐらい衣装代とお帽子?に何十億何百億使われただろうに。+245
-10
-
627. 匿名 2024/11/15(金) 15:41:44
>>46
お子様2人が早くに亡くなられたのは知ってたけど、もうお一人も早逝されたのは知らなかった
ヒゲの殿下と高円宮殿下とあとお一人ってこと?+7
-1
-
628. 匿名 2024/11/15(金) 15:43:09
>>624
彬子様、瑤子様それぞれ独立して宮家誕生
当主として3000万入る
一代でも莫大な利益あると思うよ+38
-9
-
629. 匿名 2024/11/15(金) 15:43:10
>>618
女性宮家設立については、まだ決まってないですよね…
なかなか難しいんじゃないかしらねぇ+52
-1
-
630. 匿名 2024/11/15(金) 15:44:29
>>468
結婚相手として取材きた時に外交やりたいとかって寝ぼけた事ぬかしてたけど、結局税金で弁護士資格お買い上げして弁護士ごっこしてるんだよね、月一ぐらいで…+214
-5
-
631. 匿名 2024/11/15(金) 15:45:05
>>573
おしゃれって割に白髪染めないのが不思議だった。40後半から白髪で海外だと実年齢よりお婆さんだと思われてたみたいだし。+150
-0
-
632. 匿名 2024/11/15(金) 15:47:02
>>37
昭和天皇の血液ガスの測定のために毎回動脈血採血をするのは忍びないと当時全く売れず、海外では需要のあったSPO2モニターが使われるようになった事で今の日本の医療を支えている
指に挟むだけの酸素の測定は今は当たり前になってるけど、昔は毎回動脈からの採血していたらしい+120
-2
-
633. 匿名 2024/11/15(金) 15:47:02
>>605
こういうのを、国民は皇室に求めてるのよね
秋篠宮一族の安っぽいダサいお召し物ったらないわ+101
-23
-
634. 匿名 2024/11/15(金) 15:47:53
>>631
よこ
白髪は確かにね
なんとなくある年齢で修道女的なものを目指してたんじゃないだろうかという気がする
服もグレイで統一、化粧も髪も華美なものは避けるみたいな+79
-1
-
635. 匿名 2024/11/15(金) 15:48:52
>>627
ヒゲの殿下と高円宮殿下の間に桂宮殿下がいる。
途中から車椅子になってあまり表に出てこなかったから私も最近まで知らなかった。
その方は学習院の小学校時代に同級生から『税金で暮らしてるくせに』と言われ傷ついて、『こんな思いをする人は増やさない方がいい』と生涯独身を貫かれた。+53
-0
-
636. 匿名 2024/11/15(金) 15:50:37
>>573
私の友人のお母様が、お衣装に携わってたけど、スカートの裾に入れる おもり の重さから、スリットの長さ、ジャケットの切り返しの幅とか、お好みというかご指定が厳しくて、ミリ単位だったとか。同じように見えても同じじゃなかったって。お衣装も膨大な量で、摩訶不思議なデザインをお好みだったとか。+180
-3
-
637. 匿名 2024/11/15(金) 15:51:07
>>589
三笠宮家は百合子様で断絶かと思います。
残念ではあるけど、百合子様の長子・寛仁親王が三笠宮家を継いでいないから
寛仁親王妃の信子様は当主になれないはず‥‥+115
-2
-
638. 匿名 2024/11/15(金) 15:52:55
>>621
ヒゲの殿下がこのままでは破産すると訴えたから公費になったんだよ
それまでは宮内庁病院以外の医療費は自費+40
-1
-
639. 匿名 2024/11/15(金) 15:53:09
>>598
絢子さん結婚した時にも、これからも天皇陛下たちを支えていくみたいなこと言ってたよね
どこにでもいるお嫁さんのように嬉しそうに可愛らしくニコニコしながらも、皇族じゃなくなっても自分(たち)のあり方というの?理解していて立派だなみたいに感じた
久子さまの子育てや教育が素晴らしかったのだと思う+166
-3
-
640. 匿名 2024/11/15(金) 15:53:58
>>628
本人たちは遊んで暮らせていいかもね。でも引き継ぐ人もいないし、死んだら終わり感。+60
-0
-
641. 匿名 2024/11/15(金) 15:54:20
>>637
そうなのか
信子様にも資格ないとしたら彬子様も当主は無理そうだな+129
-0
-
642. 匿名 2024/11/15(金) 15:54:32
>>625
メディアに擦り寄る事もなく、
ご家族を悪く言わない姿勢を貫く信子様は
とても上品ですよね
家族への愛も感じます+157
-5
-
643. 匿名 2024/11/15(金) 15:55:02
>>19
昭和長かったし激動の時代だからね。
昭和をまるっと生きた人は凄いと思う。+68
-0
-
644. 匿名 2024/11/15(金) 15:55:49
>>573
美智子さんの実母が指示してた頃はまともだったみたいよ。つまり母親のセンスが良かっただけで本人にセンスは無い。+208
-3
-
645. 匿名 2024/11/15(金) 15:56:03
>>637
寬仁親王家の当主は信子様だったような+53
-4
-
646. 匿名 2024/11/15(金) 15:56:11
>>603
悠仁さまは成人したから915万だよね+107
-0
-
647. 匿名 2024/11/15(金) 15:57:34
>>461
防空壕で生活してみなよ。外は空襲がある世界で。+11
-5
-
648. 匿名 2024/11/15(金) 15:57:34
>>9
なんか嫌味っぽい言い方で性格悪そうな人🤣+12
-17
-
649. 匿名 2024/11/15(金) 15:57:40
>>628
だから彬子女王は、最近露出増やしていらっしゃるんですね。京都にマンション買われて、地元の神輿に+55
-0
-
650. 匿名 2024/11/15(金) 15:57:41
>>638
そうなのですね。その経緯は知りませんでした。教えてくださってありがとうございます。+10
-0
-
651. 匿名 2024/11/15(金) 15:58:47
>>382
品がない人もいるからなぁ。
持って生まれたものと幼少期の育てられ方じゃない?
お金に困らないのに銭ゲバみたいなんもいるし。+98
-3
-
652. 匿名 2024/11/15(金) 16:02:02
>>618
事実婚になりそうだったランボルはどうしたの?+12
-3
-
653. 匿名 2024/11/15(金) 16:02:40
>>103
でも税金だからね。
今の物価高を考えたらどうかなーと思う。+67
-13
-
654. 匿名 2024/11/15(金) 16:02:56
>>311
>>330
百合子さまの孫全員であれば
長女に息子1人、長男に娘2人
次女に息子2人(1人は故人)と娘1人
三男に娘3人の計9人かと
ひ孫も9人らしいけど、長女孫が3人、三男孫が3人、次女孫が1人は確定で、あと2人不明なんだと…+49
-0
-
655. 匿名 2024/11/15(金) 16:03:50
>>494
仮病使いまくりのロイヤルニートか、いいな。+120
-1
-
656. 匿名 2024/11/15(金) 16:04:36
ご冥福をお祈りします。
大正から令和まで文字通り激動の時代を生きた百合子さま。
気品溢れるお方でしたね。+25
-2
-
657. 匿名 2024/11/15(金) 16:06:28
>>388
晶子内親王は竹田宮に嫁いだので竹田さんは旧宮家の男系男子。香淳皇后の実家は久邇宮なので親戚で結婚することは戦前日本に多かった+5
-13
-
658. 匿名 2024/11/15(金) 16:07:33
>>625
16歳の信子さまに26歳で求婚したという事実だけで印象がよくないわ…+166
-1
-
659. 匿名 2024/11/15(金) 16:08:03
この間の美智子様の足の手術の為に病院いくだけで
車何台もだして
あんなにも大袈裟にしなくても
西部警察かと思ったわ
+113
-6
-
660. 匿名 2024/11/15(金) 16:09:27
>>232
この人って最初の頃
さんざん小室圭の悪口言ってたくせに
手のひら返したひとだよね+51
-0
-
661. 匿名 2024/11/15(金) 16:13:17
>>566
麻生家の伝手を使っても無理だったんだと思う
久子さまのところは下の姉妹2人がちゃんとした降下をされているから本人たちの人格に問題がなかったんだよ
親子関係も良さそう
やらかしてる長女が残ってるのがなんだかなとは思うけど+145
-18
-
662. 匿名 2024/11/15(金) 16:14:07
鍵かけちゃったんだよね
+5
-0
-
663. 匿名 2024/11/15(金) 16:19:00
>>660
当時凄い批判してたよね
いつのまにか手のひら返したんだ
知らなかった+27
-0
-
664. 匿名 2024/11/15(金) 16:20:58
>>293
どんな部屋で儀式が行われるんだろうね。腐敗臭とか凄そうだしトラウマになりそうだけど儀式に関わる人達は大丈夫なんだろうか+44
-0
-
665. 匿名 2024/11/15(金) 16:21:13
>>659
とにかくお金かけすぎ
ここ最近で一番びっくりして呆れたのは
専用の火葬場を作った事かな
よくもまーそんな事思いついたもんだわ+95
-5
-
666. 匿名 2024/11/15(金) 16:23:20
>>456
5年前のガル民「美しく聡明なマコさま!アイコは自○症!」+42
-48
-
667. 匿名 2024/11/15(金) 16:24:24
>>634
その割に服飾費がとんでもない桁だったが…
すごいチグハグだったよね+131
-0
-
668. 匿名 2024/11/15(金) 16:25:26
>>498
相手はともかく、まこさまは素晴らしいよ。自分の意思で鳥籠から飛び立ったんだから。
幸せかどうかはわからないけど、誰だって失敗することはあるし、恥じないで欲しいな。+5
-69
-
669. 匿名 2024/11/15(金) 16:26:51
>>661
降下、、、+51
-4
-
670. 匿名 2024/11/15(金) 16:31:07
>>382
101歳というご年齢関係なく、三人のご子息に先立たれてお辛かったと思うけどな。
桂宮様だって、ずっとご健康だった訳でないし。
高円宮様もまだ50歳前だった。
それはお辛くないと言えるだろうか。
+64
-1
-
671. 匿名 2024/11/15(金) 16:31:56
>>388
竹田氏は崇光天皇の19世男系子孫。
ちなみに崇光天皇は南北朝時代の天皇だって。
大昔すぎる!+10
-2
-
672. 匿名 2024/11/15(金) 16:32:04
>>508
大統領として来日した時に会っただけで、別に友達でもなんでもないし
ただの仕事+5
-41
-
673. 匿名 2024/11/15(金) 16:34:35
>>666
で、今は?
+16
-4
-
674. 匿名 2024/11/15(金) 16:37:27
>>660
宮内庁から厳重注意でもされたのかな+7
-0
-
675. 匿名 2024/11/15(金) 16:39:25
またあきことようこ姉妹は信子様を葬儀から締め出すの?
入院中と嘘ついて+49
-1
-
676. 匿名 2024/11/15(金) 16:40:36
>>672
メラニア夫人が英語苦手で
雅子妃がドイツ語に切り替えて
仲良くなってた気がするけど+131
-6
-
677. 匿名 2024/11/15(金) 16:41:59
M子妃は、犬畜生に百合子様と同じ「ゆり」と名付け、その犬の前足を使って、国民にお手振りしてたよな〜+4
-33
-
678. 匿名 2024/11/15(金) 16:42:57
皇室らしく上品なお方だね。生前もどこかの誰かと違って病気や怪我して速報でニュース流させて大騒ぎしてなかったんだね。+14
-2
-
679. 匿名 2024/11/15(金) 16:45:34
それより紅白発表まだ?+0
-12
-
680. 匿名 2024/11/15(金) 16:46:07
>>606
これで得た利益はどうなるのだろう
皇族が副業していいんだ+114
-0
-
681. 匿名 2024/11/15(金) 16:49:25
>>313
長く交際している男性がいるんじゃなかった? 結婚はしないかもね。+29
-1
-
682. 匿名 2024/11/15(金) 16:49:28
>>462
どんどんアゴが伸びていってるね
その内、地面に届くんじゃない?+211
-5
-
683. 匿名 2024/11/15(金) 16:49:41
>>676
記念撮影で、
メラニア夫人ートランプ大統領ー雅子様ー天皇陛下の並びになっちゃって、メラニア夫人がめっちゃ機嫌悪そうだったねw
なんで雅子様が真ん中に来るんだかw
どこまで目立ちたがりなんだよって思ったわ
+5
-79
-
684. 匿名 2024/11/15(金) 16:49:51
>>603
悠仁様未成年なのにこんなにもらってるの!?何に使うの??+139
-4
-
685. 匿名 2024/11/15(金) 16:50:32
なんでアキ子様って京都に勝手に住んでんの?+23
-0
-
686. 匿名 2024/11/15(金) 16:51:20
>>606
安倍元総理に似てる
しかもあきこ様こんな可愛くないよねw+153
-5
-
687. 匿名 2024/11/15(金) 16:52:09
>>684
んなもん、裏口させるのにいろいろ使うんだろ
+89
-8
-
688. 匿名 2024/11/15(金) 16:52:52
>>579
そう言えば、本出してたのを思い出した+13
-61
-
689. 匿名 2024/11/15(金) 16:55:31
>>38
寬仁親王の式年祭の時も始まる前にお一人でお参りされてたらしい
いつも仲間外れで可哀想+290
-3
-
690. 匿名 2024/11/15(金) 16:56:38
>>563
苦労ではなくて、今まで積み重ねてきた悪事が人相にあらわれてきt 、、、
ゲフンゲフン+194
-16
-
691. 匿名 2024/11/15(金) 16:57:33
>>237
莫大な税金使って作った火葬場をなんで終わったら壊せって言ってるんだろ?
今後の皇族達の火葬の為に作るのは良いとしても自分が使った後は壊せって意味分からない。+82
-0
-
692. 匿名 2024/11/15(金) 16:58:09
>>385
まだ喪中だとしたらそれでかな+17
-0
-
693. 匿名 2024/11/15(金) 16:58:32
>>676
メラニアは英語苦手って、本当だったらトランプとはどうやって意思疎通図ってるんだろう?
もう何年アメリカに住んでんの?
+52
-2
-
694. 匿名 2024/11/15(金) 17:00:00
>>690
悪事ってどんな?
+11
-0
-
695. 匿名 2024/11/15(金) 17:01:46
>>131
誤字が酷い+5
-0
-
696. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:27
>>561
共和制にしたいの?初代大統領は安倍か橋下か小泉かになって発狂する未来が見える見える笑。+1
-5
-
697. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:40
羨ましい限り。
イジメられて傷つけられることもなかっただろうな
+3
-1
-
698. 匿名 2024/11/15(金) 17:03:00
>>691
すぐ壊すんなら、
じゃあ、民間の火葬場でいいじゃんって話だよね
質素倹約に励んだ娘を少しは見習って欲しい
+66
-0
-
699. 匿名 2024/11/15(金) 17:05:51
>>682
生え際が随分上がってきてますます顔面積が+29
-1
-
700. 匿名 2024/11/15(金) 17:06:50
>>57
それはおかわいそう…+62
-3
-
701. 匿名 2024/11/15(金) 17:08:33
>>629
余計な税金かかるだけだから女性宮家はいらない。
国民の生活は苦しいのに余計な税金ばかり使わないでほしい。+103
-1
-
702. 匿名 2024/11/15(金) 17:10:47
>>456
でも実際、この2人も葬儀に出るんだよね?+2
-37
-
703. 匿名 2024/11/15(金) 17:12:13
テレビで見たんだけど
老衰だったんだね。
3月からずっと入院してたと。
お子さんたちには先立たれているんだよね。
病院では手厚かったろうけど
なんか寂しいね。+38
-0
-
704. 匿名 2024/11/15(金) 17:12:34
>>680
皇族も副業してもOKですよ。本を書いたり、雑誌に寄稿したり、作詞作曲をしたりされてる方もいます。
収入は寄付される方もいますし、自分のものにされる方もいます。+63
-1
-
705. 匿名 2024/11/15(金) 17:12:56
>>281
皇族ってこんな感じの髪色とかピアスしちゃだめな決まりでもあるのかと思ってだけど違うんだね+165
-1
-
706. 匿名 2024/11/15(金) 17:14:04
>>665
作ってないってば。どこに作ったというの?+4
-19
-
707. 匿名 2024/11/15(金) 17:14:41
>>298
婚約会見か何かで見たけど、寛仁様が熱心にアプローチされての結婚ではなかったの?
なのに信子様に対してその態度?
+239
-0
-
708. 匿名 2024/11/15(金) 17:14:45
>>462
KKさんいつ見ても等身がおかしい。
眞子さんはやっぱり顔や雰囲気がお姫様だわね。+23
-88
-
709. 匿名 2024/11/15(金) 17:17:06
>>704
そうなのですね。意外にその辺緩いのに驚きました。+24
-2
-
710. 匿名 2024/11/15(金) 17:18:38
>>563
性格は多少なり関係してくると思うけど
結局は元の骨格や輪郭、顔立ちが全てかと+61
-4
-
711. 匿名 2024/11/15(金) 17:19:20
>>708
KKの母親も等身おかしかったよね
ますます似てきてるかも
+68
-2
-
712. 匿名 2024/11/15(金) 17:19:22
>>606
これ欲しい人いるの?笑笑+131
-1
-
713. 匿名 2024/11/15(金) 17:19:51
>>342
なんか、彬子さまの座り方…お隣の絢子さんに背を向ける感じですね。普通に正面を向けばいいのに。
瑤子さまもインタビューで高円宮の方たちとは公務で会うくらいで交流はありませんと仰っていましたし、皇族同士はそういうものなんでしょうか?+126
-1
-
714. 匿名 2024/11/15(金) 17:20:46
>>9
貧乏らしいコメント+3
-13
-
715. 匿名 2024/11/15(金) 17:21:03
>>298
自分にもその平民の血が半分流れているのに
著者の中でも平民に身バレして御満悦なくだりが好きだものね+218
-1
-
716. 匿名 2024/11/15(金) 17:21:05
>>553
天皇が崩御するとお正月の行事全部が中止になる
初詣へ行く人が減れば神社の収益が減るし、福袋や初売りも自粛で百貨店の売り上げも減る
その他にも色々な所でかなりの経済的損失が出るんだよ
お正月の為にしてきた準備も無駄になるし
でも無理矢理延命される陛下はおつらかっただろうね国民思いな方だったから最期も頑張って下さったのかも+84
-0
-
717. 匿名 2024/11/15(金) 17:22:06
>>9
そうだとしたら、自分の病気なのに、治療方針を自分で決められない辛さがあると思う。+25
-2
-
718. 匿名 2024/11/15(金) 17:24:21
>>670
あの時代での、ましてや皇室ですから
(今はもうそのような時代で無くなる事を切に望んでいます)
親王を何人も、もうけた事により、ひとときは、妃としての御役目を果たされました事について、ご安寧なされていたしょうけど、、
その親王家には女王が続き、そして、嫡出子たる子を授かれる親王を亡くされてしまいました
けれど、その女王の内おひとかたが、出雲と縁付かれ、神話における和解をなされたのは、嬉しかったのではないかなと思います
太平洋戦争を経た皇族方々の何を想像できることもできませんが、
昭和帝がお許しになられた桂宮家設立や、
とある内親王の悲劇による皇居職員宿舎への出戻り許可、
これは今の時代は改めていただきたいなあと思います
昭和帝がなされた事だからと、戦後まもない時代の話を持ち出さなくていいと思います
とある内親王の悲劇による皇居職員宿舎居住があったとは言え、それは、その時代にこっそりとなされていただけ
なので、信子妃殿下には、三笠宮家にお住まいいただきたいし、
逆に、悲劇でもなんでもない内親王に職員棟をお使いいただくなど(←これは皮肉)もってのほか
ましてや長年離れてお住まいの女王殿下は、皇室から離れてお暮らしあそばされているのですから
皇族費はもちろんの事、皇族のご身分から離れていただけたらなと思います
19.20の女王では無く、もう大概いいご年齢なのですから+41
-6
-
719. 匿名 2024/11/15(金) 17:24:42
金持ちしか勝たん+1
-0
-
720. 匿名 2024/11/15(金) 17:25:06
>>288
ね、要らんよ
無駄金かかりまくっったんじゃん+37
-1
-
721. 匿名 2024/11/15(金) 17:25:24
>>702
自費で来れるなら、弔問はあり得る+5
-3
-
722. 匿名 2024/11/15(金) 17:25:28
長く生きすぎ
税金だから早めにして欲しい
それか公務もできない皇族は自分で介護費用くらい出して欲しい+6
-6
-
723. 匿名 2024/11/15(金) 17:25:56
佳子さんのカゴの中の鳥発言があったよね
若い頃は確かに自由に出歩いて恋愛もしたいだろうけど恋愛もいい事ばっかじゃなくて若気の至りで黒歴史になる事も結構あると思う
あと自由な庶民の生活にはどこに行くにも送迎なんてものはない
通学通勤の満員電車で痴漢に遭う事も珍しくないし基本何かも自分や家族で頑張ってなんとかしなければならない
皇族だと世間の目もあって堅苦しいのは理解できるけど芸術やスポーツ鑑賞、一流の物に接する事ができるし公務と称して簡単にいけない海外旅行もできる
佳子さんはマチュピチュに行った時に公務なのに旅行と発言してたしね…
私が今の感覚を持って佳子さんと変われるなら喜んで変わりたいかも
時代的に結婚は焦らなくていいし、10億の家で一人暮らしして公務をこなしながら、空いた時間も結構あるだろうから、ネットショッピングしたり、超特大画面(きっとあるはず)で映画や動画配信を見たり、趣味の事して御所で職員や知人とテニスしたりプライベートで友人知人と会食のために送迎付きで出かけたりね
妄想したら結構楽しめそうなんだよねw+43
-5
-
724. 匿名 2024/11/15(金) 17:26:13
>>511
厳密に言うと違憲
自尊の立ち位置がよくわかってなくて無教養、率直なところ
日本社会にとって本当に必要な存在なのか、そろそろ議論が必要なのかもね+62
-1
-
725. 匿名 2024/11/15(金) 17:26:57
>>661
承子さまの留学時の騒動ってデマやSNSアカウント乗っ取りもあったんですよ
その後のご公務での貢献ぶりは素晴らしいものです
いい年して落ち着きなくバタバタしてる🦌さんとは比べ物にならない+111
-34
-
726. 匿名 2024/11/15(金) 17:27:19
>>288
そんな簡単にはいかないでしょ
政治家の悪口言えば、じゃああんたが政治家やれとか国を出て行けとか、
子供とうまくいってないって愚痴ったらじゃあ戸籍から抜けみたいな、そんなこと言ってるのと同じだよ+6
-15
-
727. 匿名 2024/11/15(金) 17:28:00
>>716
崩御のあと、芸能人が結婚式をやめたものね
五木ひろしとかさ+32
-0
-
728. 匿名 2024/11/15(金) 17:28:18
傲慢で、ある意味支配的な特権階層に甘んじるというなら、
皇族はもう+6
-0
-
729. 匿名 2024/11/15(金) 17:29:00
>>644
だから若い頃だけおしゃれなのか!
長年の謎が解けた+127
-3
-
730. 匿名 2024/11/15(金) 17:29:13
>>726
結婚しなくても皇籍離脱して自活すれば自由になれるんですよ
この人は籠の鳥とか言って自分を悲劇のヒロインみたいに表現しながら、10億の屋敷に一人住まい
ド厚かましいからさっさと皇室出て欲しい+75
-9
-
731. 匿名 2024/11/15(金) 17:29:45
>>725
いやいや、あれは事実ですよ
親の葬儀の時、茶髪だったし、そういう女+23
-41
-
732. 匿名 2024/11/15(金) 17:30:24
>>713
陽キャで仲良しな高円宮家とは雰囲気が違いますしね
彬子さまは千容子さんの方と親しいのかも
京都在住だし+116
-1
-
733. 匿名 2024/11/15(金) 17:30:29
>>661
長女は名前が承(継ぐ)だし、女性宮家が出来るまで残ってるんだと思う+114
-3
-
734. 匿名 2024/11/15(金) 17:30:48
>>706
DNA検査とかされるの嫌なんでしょうね
何でかな カッコー!+14
-7
-
735. 匿名 2024/11/15(金) 17:30:55
>>635
桂の宮さまと一緒にいらっしゃった方は今はどうなさってるんだろうね+26
-0
-
736. 匿名 2024/11/15(金) 17:31:02
>>730
だからそれが口で言うほどには簡単にいかないと言う例を出してあげたのに。
それに、花粉の鳥っていうのは本人が言ったことじゃなくて、書いた記者の想像だよ?
10億の家もちゃんと理由があってのことなんだけどね。
表面ばっかり見てちゃんと判断できてないあなたみたいなのに理不尽に中傷されるから出て行きたくもなるわな。+4
-23
-
737. 匿名 2024/11/15(金) 17:31:07
どうぞ安らかに
合掌+1
-0
-
738. 匿名 2024/11/15(金) 17:31:30
はいはい、誰か知らんけど安らかにーって感じだね
報道必要なし+2
-15
-
739. 匿名 2024/11/15(金) 17:31:49
>>730
旦那の愚痴を言ったら、すぐ離婚すればと言う浅はかに考えと同じ
なんでそんなに単細胞なんだか+4
-14
-
740. 匿名 2024/11/15(金) 17:31:50
>>143
聖路加って全室個室だもんね。。。生活保護の人とかの無料わずかにあるみたいだけど
個室だもんね~いいよね~+25
-0
-
741. 匿名 2024/11/15(金) 17:31:59
>>736
花粉の鳥って何??
あなた中国かどこかから出向コメントしてるの?w+21
-3
-
742. 匿名 2024/11/15(金) 17:32:06
>>558
つぐこさま人気よね
有栖川宮さまにそっくり+162
-8
-
743. 匿名 2024/11/15(金) 17:32:24
>>442
親戚の107歳まで生きたおばあちゃんのお葬式、喪主は孫だった
子どもと孫は亡くなってしまったので+111
-4
-
744. 匿名 2024/11/15(金) 17:32:47
無駄に長生きすんなよ+5
-4
-
745. 匿名 2024/11/15(金) 17:33:12
>>730
皇嗣殿下は従来の皇太子殿下と同じ格式と仕事をされるのだから、東宮御所と同規模と質の御所が必要になった。
来なら、まったく新しい皇嗣御所を建設するべきなのであろうが、節約して従来の秋篠宮邸(元秩父宮妃殿下の邸宅)を大改修して使うことになった。
したがって、本来なら退位ということで新たに生じるべきだったは、小規模な仙洞御所をどこかの施設を改修して整備するか、新しい皇嗣御所の建設費用であったがの、秋篠宮邸の大改修になったというだけで、非常な節約の結果なのである。
しかも、本来なら、眞子様、佳子様の部屋も大改修後の秋篠宮邸につくるべきところを、建設中の仮設御所のままでいいと遠慮されただけである。本来なら、お二人の部屋の建設費は相当な金額になるのを節約したのを、『別居費用』などというのは誹謗中傷いがいのなんでもない。
どうして早く公表しなかったのかといえば、そもそも、同じ敷地のなかで誰がどの部屋に住むかなど普通は公表しない。それが表に出たから後追い的に説明しただけで批判するべきような問題であるまい。
また、秋篠宮の新邸は節約の結果、大広間がないというひどいことになっている。こういうことは、皇室外交にも差し障りがあるので、節約すべきことでないと思う。
+6
-31
-
746. 匿名 2024/11/15(金) 17:33:39
>>460
何気に美智子さん、病気たくさんしてるよね
乳ガンもだし+31
-7
-
747. 匿名 2024/11/15(金) 17:33:47
>>172
世代ではないので火炎瓶を投げられた当時の状況は知らないのですが、私の沖縄の祖父母は天皇皇后のこと敬っていましたよ。
戦争で大変な思いをしているから、戦争を経験した沖縄の人は複雑な気持ちがあるんだと思います。敬う気持ちもあるし、悔しい気持ちもあるし。
単純に皇室や日本政府が嫌いとは思っていないですよ。+28
-3
-
748. 匿名 2024/11/15(金) 17:34:04
>>442
>>743の訂正
「喪主はひ孫」でした
孫は間違えです+107
-1
-
749. 匿名 2024/11/15(金) 17:34:26
税金の食い扶持が1人減っておめでとう+1
-4
-
750. 匿名 2024/11/15(金) 17:34:29
>>143
個室だから芸能人もよく使うよね+3
-2
-
751. 匿名 2024/11/15(金) 17:35:30
>>163
お手伝いに買いに行かせるってw+25
-2
-
752. 匿名 2024/11/15(金) 17:35:40
>>342
信子様はこういう場にはいらっしゃらないんですか?+76
-0
-
753. 匿名 2024/11/15(金) 17:35:40
>>738
わざわざコメントしてるあなたも何だかなー+7
-2
-
754. 匿名 2024/11/15(金) 17:35:47
>>750
芸能人は自分の金だからいいけど
+8
-0
-
755. 匿名 2024/11/15(金) 17:36:18
>>460
証拠は?+9
-22
-
756. 匿名 2024/11/15(金) 17:36:32
>>746
90という年齢考えたら普通+20
-2
-
757. 匿名 2024/11/15(金) 17:37:15
皇族の人達って毎日何をしてるんだろう?
その立場よって変わってくるんだろうけどね
家事も気が向いた時はやってるのかな
紀子さんが大根の葉を悠仁さんのお弁当に入れたって記事を見た事があるけど、多分あの人がやった事はお膳立てされた大根の葉と調味料で葉を炒めて味付けをしたくらいかなーと思ってる
当然油ベタベタなフライパン洗ったりシンクの掃除なんてしないでしょう
秋篠宮に家事しないってバラされてたみたいだし
本当に毎日何してるんだろう?+38
-6
-
758. 匿名 2024/11/15(金) 17:38:19
>>1
もうワクチで100歳老人はこれから激減する+2
-11
-
759. 匿名 2024/11/15(金) 17:38:57
>>54
ガルちゃんやってる皇族って嫌やなぁ笑+15
-2
-
760. 匿名 2024/11/15(金) 17:38:57
>>739
ノブレスオブリージュですよ
高い身分と高額な皇族費を受け取るなら、それなりの品位とお仕事をなさってくださいということ
カコさんの無知無教養ドタバタぶりは酷過ぎる+84
-4
-
761. 匿名 2024/11/15(金) 17:39:34
いいなぁ
わたしもしにたい+1
-3
-
762. 匿名 2024/11/15(金) 17:40:53
>>756
横 うん、90歳なら1つもガタが出ないなんてありえないよね。すでに亡くなってる人もいるし。+25
-0
-
763. 匿名 2024/11/15(金) 17:41:12
>>527
麻生太郎が「俺の妹どうだ」と言ったと書いてあったよ。
想像だけど、麻生太郎の方が親戚に皇族がいてもいいな。
と思ったんじゃないかな。
と思った。+16
-50
-
764. 匿名 2024/11/15(金) 17:42:28
>>92
>>95
昭和後期の香淳皇后さまもああいう容姿だった+61
-1
-
765. 匿名 2024/11/15(金) 17:42:30
>>190
歳をとった今、心からそう思う
そもそも夜中に出歩くなんて危険な事したくない+25
-0
-
766. 匿名 2024/11/15(金) 17:42:51
>>753
その人、>>751と同じ人みたいよ
何だかんだ言いながら関わりたいんじゃない?
+1
-0
-
767. 匿名 2024/11/15(金) 17:43:26
>>626
イメルダもびっくりだわ。+73
-1
-
768. 匿名 2024/11/15(金) 17:43:28
>>634
だってクリスチャンだったし+40
-1
-
769. 匿名 2024/11/15(金) 17:43:44
>>721
いち早く弔問に行かれていた記憶
+0
-6
-
770. 匿名 2024/11/15(金) 17:44:27
>>757
全部あなたの妄想じゃんw
妄想で誹謗中傷するあなたよりは有意義なことをしてると思う+6
-11
-
771. 匿名 2024/11/15(金) 17:44:43
>>626
そういえばこの方の着回しって見たことがないわ+88
-2
-
772. 匿名 2024/11/15(金) 17:47:35
>>367
お詳しいですねw+20
-0
-
773. 匿名 2024/11/15(金) 17:48:21
>>450
それって明治天皇と乃木希典大将だけじゃなくて昭和もあったの⁉︎+62
-3
-
774. 匿名 2024/11/15(金) 17:49:01
>>163
そうかなー、まぁここの家だけかも
+99
-2
-
775. 匿名 2024/11/15(金) 17:49:59
>>397
亡くなるのに15日かかりました
点滴も入らなくなってやれる事はもう無いから死を待つのみ
苦しいのか苦しくないのかは分からないけど見ている方は辛い15日でした 老衰のイメージがひっくり返ったよ+17
-2
-
776. 匿名 2024/11/15(金) 17:51:04
>>592
局麻するよ。+4
-1
-
777. 匿名 2024/11/15(金) 17:51:45
>>402
殯とは天皇の復活を祈る意味もあるそうだが、全員が辛いよね。+40
-0
-
778. 匿名 2024/11/15(金) 17:52:56
>>467
AB型が10%弱
Rhマイナスは日本人は珍しく2000人に1人くらい
だから大変だったかも
+121
-0
-
779. 匿名 2024/11/15(金) 17:53:05
>>163
佳子さまが夜中のコンビニでお買い物してるの撮られてたし、承子さまもコンビニで缶チューハイ買ってるのを撮られてたから、普通にコンビニ行ってるよ
コンビニへ行くくらいで記事にされるのはダルいだろうけど+61
-2
-
780. 匿名 2024/11/15(金) 17:54:07
長生きしたよ。+1
-0
-
781. 匿名 2024/11/15(金) 17:54:29
>>763
そもそも学習院大に進学したのは人脈作りのためでしょう
皇族と親戚になれるなんて当時としてはサイコーの後ろ盾じゃないですか
+48
-1
-
782. 匿名 2024/11/15(金) 17:54:49
>>298
>>340
麻生家って旧家族のはずですよね?そりゃあ皇族よりは下だけどさ…
+116
-6
-
783. 匿名 2024/11/15(金) 17:55:23
>>770
誹謗中傷とまではいかないと思うけどなー
単純に毎日毎日何してるんだろう?って思ったの
紀子さんが葉のついた新鮮な大根を求めてスーパーに買い物に行く事は絶対にないだろうしね
職員に用意してもらった後、大根の葉を切り取りしっかりと洗ってから刻む、も加えておくわw
+11
-2
-
784. 匿名 2024/11/15(金) 17:55:33
>>527
信子様に目を付けたのは寛仁親王だけど扱いみたら酷いし、
愛人いたみたいだから宮家で財力とかを考えて妃の選定してると思う
+192
-1
-
785. 匿名 2024/11/15(金) 17:56:13
>>456
こんな時まで小室夫婦を叩かせるコメントは止めなよ+45
-25
-
786. 匿名 2024/11/15(金) 17:56:13
>>365
娘さまたちの人相が表れててこわい。
百合子さまは仏のように美しいお顔なのに。+215
-1
-
787. 匿名 2024/11/15(金) 17:56:39
>>254
小さな目がコンプレックスかもしれないよ+16
-2
-
788. 匿名 2024/11/15(金) 17:56:50
ご三男の高円宮様が生きていれば、今年の12月で70歳になるはずだったのか…。+25
-0
-
789. 匿名 2024/11/15(金) 17:57:07
何気に昭和天皇と22歳も年下ですな。もはや親子くらいの年の差+9
-0
-
790. 匿名 2024/11/15(金) 17:58:05
>>733
高円宮さまが、もしその頃にそこまでお考えだとしたら、それはそれで賢明なお方だね
あの時代は子を産める世代は高円宮親王、秋篠宮親王、皇太子殿下だったのよ
三笠宮家(高円宮)までに思いを馳せる人は少なかったかもだけど、
次の次の天皇とかどうなるの?礼宮んとこも女の子だし、皇太子殿下は、まだご成婚前だし、的な気持ちを持った人は多かったと思う
それは昭和天皇が崩御されたから
次の天皇は軽井沢のテニスコートの恋のご夫妻やなあとの認識でした
え、で、その次は?でした
その時点で「え、次どーすんの?大変そ」と思いました
上皇はことごとく何かを外すね
せっかくの上皇なんだから「秋篠宮は皇太弟とならず愛子を皇太子とす」って宣言なさればよいのに
これ、秋篠宮が皇太弟とならなかったのがキモなのになあ+114
-13
-
791. 匿名 2024/11/15(金) 17:58:29
>>308
今までだって天皇を父方に持つ女性天皇はいらっしゃったわけだから、愛子さまが御即位されても何も問題ないと思うんだよな。(今後どう存続していくのかは別問題として、です)
生まれた時からお父上のお姿を見てお育ちになって、何たるかを一番わかってらっしゃるし‥‥。
国民も愛子さまなら、って人たくさんいるんじゃないかな。+118
-5
-
792. 匿名 2024/11/15(金) 17:58:53
>>774
職員にちょっとコンビニに行きたいから車出してーでのこれかな?wうらやましいわ+74
-2
-
793. 匿名 2024/11/15(金) 17:59:49
>>537
よこ
信子さまをお迎えするのに親王邸も建てられず麻生家に建ててもらった。彬子女王の9年間に及ぶ留学生活や寛仁親王の保険の利かない21年間の闘病を支えたのは麻生家。寛仁親王は病院食を嫌がりお料理上手な信子さまが3度の食事を作って届けた。+207
-1
-
794. 匿名 2024/11/15(金) 18:00:02
>>606
こんなの使ってる人見た事ないw+98
-0
-
795. 匿名 2024/11/15(金) 18:00:39
そういえば、1万円?くらいするピザを眞子さんがデリバリーしてるって記事もあったような
ピザハットやアオキーズじゃないわな笑+19
-0
-
796. 匿名 2024/11/15(金) 18:02:11
>>763
麻生太郎が皇族と親戚に乗り気だったとしたら
信子さまお気の毒
幸せな結婚からは程遠いわ
せめて娘たちと良好な関係なら良かったけど+108
-1
-
797. 匿名 2024/11/15(金) 18:03:24
>>768
本当にカトリックのクリスチャンの精神があったのならば、いくらなんでもあそこまでファッションショーはしないでしょうに、、、
「ミテコ」なんてあだ名もつかないよ+76
-1
-
798. 匿名 2024/11/15(金) 18:03:34
>>741
www+11
-1
-
799. 匿名 2024/11/15(金) 18:05:05
百合子さまは男子に恵まれたのに孫は女子ばかりって不思議…でも絢子さんの所は男の子が生まれたんだよね。降嫁されたから関係無いんだけど。
イギリスとかデンマークの王室も縮小傾向にあるけれど、戦後一般人になった皇族方が今も皇族だったらどんな感じだったのだろうか。+12
-1
-
800. 匿名 2024/11/15(金) 18:05:17
>>9
手厚い医療どころか、口にする食べ物からして全く違いますからねぇ。
農薬や添加物まみれの食材ではなく、皇族の為だけに肉・野菜全てを特別な御料牧場で生産していますし、もちろん海産物も新鮮で高級な物ばかり調達されるでしょうし。
それを毎日専属のシェフが調理してセッティングしてくれる。もちろん食べた後の皿洗いもしなくていい。
静かで快適なお屋敷に住んで、掃除洗濯ほか身の回りの事は全て長年付き添っている気心知れた使用人がやってくれる。
心配事は国がいろんな裏技を使って解決してくれる。
よほど本人の不摂生がなければ、高確率で100歳超えて生きられるでしょうねぇ。
秋篠宮家の面々も100歳まで贅沢三昧して生きていくのかしら?暗澹たる気分になるわ…+125
-15
-
801. 匿名 2024/11/15(金) 18:07:33
>>703
長生きしても子供に先立たれるのは嫌だなぁ+47
-0
-
802. 匿名 2024/11/15(金) 18:07:36
>>774
この方の姉も結婚反対された時に不貞腐れて部屋に籠りコンビニ弁当食べてた+100
-1
-
803. 匿名 2024/11/15(金) 18:07:37
この方も結婚のときはすったもんだあった。
実は一番すったもんだったのが香純皇后。
いまではすっかりなかったことになってるけど。
実はこの方の内親王(皇孫)のふたりの娘も、
結婚前にすったもんだあった。
これも全部時間とともになかったことになってる。
ガルちゃんの皇室トピは、歴史がわかってない人たちばかり。+11
-22
-
804. 匿名 2024/11/15(金) 18:07:49
>>775
真面目な話をすると、生かすために限界まで栄養点滴はするべきではないんだよね
口から食べられなくなったら安易に点滴をするのではなく点滴せずにあとは枯れる様に亡くなるのが楽な最後だと医師が言ってた+57
-1
-
805. 匿名 2024/11/15(金) 18:09:15
>>476
顔色悪いよね。表情も暗い+129
-0
-
806. 匿名 2024/11/15(金) 18:09:52
>>802
そのコンビニ弁当は宮内庁の職員が買いに行くの?+28
-1
-
807. 匿名 2024/11/15(金) 18:10:09
>>803
詳しく!+14
-1
-
808. 匿名 2024/11/15(金) 18:10:33
>>789
昭和天皇、秩父宮さま、高松宮さま、三笠宮さまの4人が写っている写真を見たことがあるけど兄3人が青年に対して三笠宮さまは小学校低学年くらいでしたよ+14
-2
-
809. 匿名 2024/11/15(金) 18:11:06
>>298
娘は父親に似るっていうもんね+58
-0
-
810. 匿名 2024/11/15(金) 18:12:07
>>462
寒いんだと思うよ+11
-1
-
811. 匿名 2024/11/15(金) 18:12:11
>>180
アル中な上に信子さまに暴力振るってたんだよね+176
-1
-
812. 匿名 2024/11/15(金) 18:12:52
>>806
そこまでは知らない+1
-1
-
813. 匿名 2024/11/15(金) 18:13:15
>>9
医療云々よりもまずは食事がちゃんとしたものを食べてるというのもあるよね。我々みたいにスーパーで買ってる農薬ついてるのとか遺伝子組み換え輸入品とかは食べないんだろうしさ。+60
-3
-
814. 匿名 2024/11/15(金) 18:13:19
>>1
fnnってフジか
崩御ではなく意地でも逝去と表記したいのね
よくわかりました
百合子さまにおかれましてはお悔やみ申し上げます+20
-1
-
815. 匿名 2024/11/15(金) 18:14:50
>>298
その平民の麻生家の財力にたかってたくせにね+219
-0
-
816. 匿名 2024/11/15(金) 18:15:03
>>23
>>58
よっぽど体質的な事があれば、皇族とはいえ生身の人間ですから、早く亡くなる事はあるでしょうけど、条件的には全てにおいて、最高の暮らしを国家から保障されて生きているわけですから、身分の高い皇族は長生きできる確率は高いと思います。
一般人と同じなわけがない。
病院で医療ミスに遭わない保障があるだけでも羨ましい。+83
-11
-
817. 匿名 2024/11/15(金) 18:15:06
>>273
スナックのママみたい+73
-1
-
818. 匿名 2024/11/15(金) 18:16:17
>>693
母国語がドイツ語?かな?でも英語が出来ないわけじゃないよ。あなたが英語ペラペラでも外国で日本語で話しかけられたら嬉しいでしょ?+72
-3
-
819. 匿名 2024/11/15(金) 18:17:07
>>715
「苗字が無い…?」のくだりw+80
-0
-
820. 匿名 2024/11/15(金) 18:17:55
>>800
秋篠宮本人はアルコール依存気味らしいからどうだろうねー。酒はいくら高級でも酒だからね☠️
超高級なシジミエキスやウコンでも飲まされてるかも?w+33
-7
-
821. 匿名 2024/11/15(金) 18:18:24
>>782
麻生家は財閥だけど旧華族ではないよ。吉田茂と結婚した母方の祖母は伯爵の令嬢だったけどね。+111
-1
-
822. 匿名 2024/11/15(金) 18:19:00
>>742
ニュースで見た百合子様のお若い頃のお姿が守谷絢子さんそっくりだった+111
-1
-
823. 匿名 2024/11/15(金) 18:19:08
>>163
夜中にコンビニに行く必要ないから笑
欲しい物は言えば何でも周りが自動的に用意してくれる。危険な夜道を歩く必要なんかないの。+13
-1
-
824. 匿名 2024/11/15(金) 18:20:28
>>688
これって留学記って書いてあるけど、この人が留学したのってずいぶん前じゃない?
10 年ぐらいは経ってそうなのになぜ今さらこんな本を出したんだろう
両陛下がイギリスに招待された時に便乗してきたみたいで不思議だった+86
-7
-
825. 匿名 2024/11/15(金) 18:22:55
>>265
昭和天皇の葬儀と武蔵野陵の造営で約100億円だよ。
どうして火葬場だけで220億になるの?+62
-0
-
826. 匿名 2024/11/15(金) 18:23:34
>>281
皇族なのにこんな派手な髪でピアスしてもいいんだね。
佳子さまは皇族じゃなかったら派手な身なりしてるんだろうなって感じはするけど。+159
-2
-
827. 匿名 2024/11/15(金) 18:23:58
>>808
貞明皇后が大正天皇と結婚したのは15歳の時だし、昭和天皇と末弟の三笠宮様も確か15歳くらい離れてたよね?三笠宮様を生んだのが30前半ならそのくらいの年齢の出産は普通だよね+11
-0
-
828. 匿名 2024/11/15(金) 18:25:51
>>813
それなんですよね
医療云々の前に病気になりにくい生活が用意されている
厳選された食材と調味料で作られた食事
嗜好品のオヤツなんかを取り寄せるにしても普段庶民が食べる事はない高級品
手間もお金のことも一切合切考えなくて食べたいものを伝えれば用意してもらえる
お酒だって禁止されてないみたいだし
めちゃくちゃ良くない?
私も適当なところで主婦業を卒業して皇室で隠居したいです笑+21
-4
-
829. 匿名 2024/11/15(金) 18:26:05
>>452
そうそう。近所にレンタルビデオの店が出来たばかりで、借りにいったら 面白そうなのはみんなレンタルされてた。
小学生だったから、退屈で友達と自転車でグルグ走ってた。+11
-2
-
830. 匿名 2024/11/15(金) 18:26:51
>>281
一生独身なのは全然いいと思うけど、見た目よ
公務やるんだからもう少し抑えられないものかねと庶民は思ってしまう+229
-3
-
831. 匿名 2024/11/15(金) 18:28:13
>>101
うちの父がレンタルビデオ屋さんでディズニーとかドラえもんとかたくさん借りてきてくれたの覚えてる
+51
-1
-
832. 匿名 2024/11/15(金) 18:28:17
>>114
百恵ちゃんのドラマだ!+15
-4
-
833. 匿名 2024/11/15(金) 18:28:47
>>38
父親1人で作って父親の腹から産まれたわけでもあるまいに…姉妹二人ともお顔はほぼお父様の要素しかないけれど+275
-0
-
834. 匿名 2024/11/15(金) 18:29:16
髭の殿下の親?+6
-0
-
835. 匿名 2024/11/15(金) 18:29:36
皇室いる?+3
-2
-
836. 匿名 2024/11/15(金) 18:31:10
>>273
41歳にもなって、人生暇だから、こういう発想が湧いてくるんでしょうね。
食べる為の仕事、家事、心配事、な~んにもないから、脳内がヒマでヒマで仕方ないんでしょう。
人間からやるべき事・考える事を全て取り上げて、超安楽な人生を与えると、当人によほどの知性が無ければこうなるという、ある意味見本かも。+192
-8
-
837. 匿名 2024/11/15(金) 18:33:04
>>799
竹田恒泰さん以前、うちの家より血筋が濃い旧宮家がいると言っていた
昭和天皇の第一皇女が嫁いで後に皇籍離脱した東久邇家なら男子はいます(Wikipediaだと2010年生まれだとか)+8
-0
-
838. 匿名 2024/11/15(金) 18:33:56
>>563
甲状腺患ってから美貌が失われたとTIME誌に書かれていた。それがなかったら王妃としての気品と美貌はNo.1と書いてあった。+8
-76
-
839. 匿名 2024/11/15(金) 18:34:39
>>805
妊娠しているというのはガセかな、+6
-0
-
840. 匿名 2024/11/15(金) 18:34:44
>>298
皇室関係の取材が多い保阪正康によると、寛仁殿下は「民間出身の妃は皇族ではない」と何度も発言していたらしいしね。+202
-3
-
841. 匿名 2024/11/15(金) 18:35:18
>>582
気持ち悪い顔で歩いているね+126
-1
-
842. 匿名 2024/11/15(金) 18:35:45
>>451
皇族費って女王なら600万ぐらいだけど宮家の当主になると3000万なんでしょ?
いつの間にか女性宮家作られたら嫌だな
+56
-2
-
843. 匿名 2024/11/15(金) 18:36:32
>>840
自分が嫁に望んでおいてその言い草+288
-0
-
844. 匿名 2024/11/15(金) 18:36:42
>>560
美智子様から蚊の鳴くような声で囁き出した気がする。昭和時代の皇族は今の天皇陛下も含め普通に話してて、わりとユーモラスで会見でも記者の笑い声が結構あった。+76
-0
-
845. 匿名 2024/11/15(金) 18:37:50
この人の孫2人ともろくでなし
注目されなくて、皇族の義務を果たさなくても目立つ事は無いことを良いことに好きかってしすぎ
髪をピンク色にしてるなんて、園遊会の時も直そうとしなかったので、もうどうしようもないよね。
これでガッポリ税金もらって、公務月に5回位でしょ。
夢の週休5日だね。
ほんと胸糞悪い+201
-16
-
846. 匿名 2024/11/15(金) 18:38:15
>>281
こういう事したいなら、皇室を出て一般人になってほしい。
贅沢な衣食住全てが、国民が汗水流して働いて得た血税で成り立っている事を考えてほしい。
この手の人になぜ国民が最高級の暮らしをさせてあげなければならないのか?ただオギャーと皇室に産まれたってだけの人に。+293
-5
-
847. 匿名 2024/11/15(金) 18:39:56
>>833
娘は父に似るというからね、信子様に似たほうがよかったと思うけど、余計なことだね+124
-1
-
848. 匿名 2024/11/15(金) 18:40:24
>>811
実家に引き取れとまで言われてお可哀想だった
+140
-0
-
849. 匿名 2024/11/15(金) 18:42:26
>>603
秋篠宮家、毎年毎年家族でこんなにもらってるなら、自宅の改修費くらい自分達で出せばいいのに。そしたら50億もの豪邸にしないでしょうに。国民のお金だから、もっともっとってなってる。+170
-8
-
850. 匿名 2024/11/15(金) 18:42:29
>>579
つべで切り抜かれている節約エピソードはこの本のエッセイからかな
とにかく無駄な所が出ないように使い尽くすそう
いわむらかずお氏が手掛けた表紙がいいね+152
-2
-
851. 匿名 2024/11/15(金) 18:42:54
かわいそうに。
この上ない良家の子女として育って、皇室にまで嫁いで男の子3人も産んだのに、全て早死にして、自分だけ長々と罰ゲームみたいに長く生きたなんて。
人生わからないよね+68
-2
-
852. 匿名 2024/11/15(金) 18:43:48
>>308
しょせん国民感情なんてどうでもいいレベルのやんごとなきハナシよ…+7
-8
-
853. 匿名 2024/11/15(金) 18:43:51
>>3
でもさ、裕福だったと思うよ
年をとっても動けなくなっても見守ってくれる人たちに囲まれて。お金には苦労はしないし
私は誰もいないしお金もないから長生きなんてしたくない+149
-3
-
854. 匿名 2024/11/15(金) 18:44:15
>>851
いやその言い方…+37
-1
-
855. 匿名 2024/11/15(金) 18:44:52
>>707
金目当てよ。娘がもう物語ってるじゃん+162
-2
-
856. 匿名 2024/11/15(金) 18:45:09
>>819
そうそうw時代劇みたいな流れが好きだよねw+81
-0
-
857. 匿名 2024/11/15(金) 18:45:26
亡くなる時まで孫と嫁が不仲なのはおばあちゃんとはしても複雑だったろうなぁと思う…+18
-0
-
858. 匿名 2024/11/15(金) 18:45:28
>>814
このお方の場合、崩御を使用することは不適当では?
尊敬している皇室ファンの人がいるけど、その人曰く、
報道機関では用語の手引き書みたいなのがあって天皇皇后両陛下以外の皇族に特殊な用語(敬語)は使わないみたいですよ。+19
-0
-
859. 匿名 2024/11/15(金) 18:46:53
>>851
でもな、母親を平民のくせにとか言う孫娘なんて息子の育て方間違ってないか?+108
-1
-
860. 匿名 2024/11/15(金) 18:47:07
>>851
出雲に縁いたりを見守れたのは、お幸せだったと思うよ
妃殿下方への処遇の思いはあったろうけどね+24
-1
-
861. 匿名 2024/11/15(金) 18:47:57
>>746
乳がんも退院が早かったこと覚えてるわ
あと、がんを手術した方の肩にシャネルのチェーンバッグさげて退院されたのよね
+78
-9
-
862. 匿名 2024/11/15(金) 18:48:16
貧富の差があり過ぎて辛いわ。この方達に日本を変えてほしいんだけど。誰もがお金に苦労しない日本を作ってほしい+6
-1
-
863. 匿名 2024/11/15(金) 18:48:34
>>216
マッカーサーは、皇室は持ってあと三代だろうって言ってたらしいよ。+81
-1
-
864. 匿名 2024/11/15(金) 18:49:41
>>374
戦後すぐは皇室の体制がどうなるのかはかなり不透明だったんじゃないかな
この方は実家もそんなに頼れない感じだったみたいだし
お子様にも先立たれてるし穏やかな日々ばかりではなかったと思う+38
-0
-
865. 匿名 2024/11/15(金) 18:49:51
>>716
なるほど。わかりやすい説明ありがとうございます!+21
-0
-
866. 匿名 2024/11/15(金) 18:50:03
>>462
鳥肌立った+24
-4
-
867. 匿名 2024/11/15(金) 18:50:13
>>136
意外とお子さんいない所も多いよね。+36
-1
-
868. 匿名 2024/11/15(金) 18:50:15
>>751
お手伝いって言い方…
宮内庁職員なんだよね?
+5
-2
-
869. 匿名 2024/11/15(金) 18:50:21
>>803
宮中某重大事件か
香淳皇后の兄の久邇朝融氏が酒井菊子令嬢との婚約を破棄して
皇族出身の知子夫人と結婚した経緯はもっと滅茶苦茶だったけどね+19
-0
-
870. 匿名 2024/11/15(金) 18:51:50
三笠宮家は誰が継ぐの?信子さま?
あの姉妹は継承権ないよね+23
-0
-
871. 匿名 2024/11/15(金) 18:51:52
至れり尽くせりで、皇室イイなぁ
ひさくんも東大入れるし
皇室特権ってなんでスカイ?+5
-5
-
872. 匿名 2024/11/15(金) 18:52:30
>>707
25歳で高校生(16歳)の信子さまに目を付けてプロポーズ。麻生家は辞退したけれど粘られて8年後に結婚、信子さま24歳、寛仁親王33歳。喘息持ちの信子さまの隣でタバコ🚬を吸いながら婚約会見。+245
-2
-
873. 匿名 2024/11/15(金) 18:52:41
>>871
皇室特権に有難がるアホな日本人+3
-0
-
874. 匿名 2024/11/15(金) 18:53:04
喪主は彬子さまらしい
信子妃殿下がお可哀想だわ+74
-0
-
875. 匿名 2024/11/15(金) 18:53:54
>>767
イメルダどころの騒ぎじゃないって検証されていたわね
第一、220億円の火葬場を二基も作るなんて正気の沙汰じゃないのでは…
+80
-0
-
876. 匿名 2024/11/15(金) 18:54:17
>>216
皇室も少子高齢化+8
-0
-
877. 匿名 2024/11/15(金) 18:54:24
>>158
ほんと!
あまりに上品でビックリした
+106
-0
-
878. 匿名 2024/11/15(金) 18:54:29
>>853
それなりのご家庭からいらしたお方だから+35
-0
-
879. 匿名 2024/11/15(金) 18:55:00
三笠宮はなし崩し的に女性宮家になるのかな
親王妃が当主になるのと女王が当主になるのじゃ今後の皇室の方向性が大きく変わりそうだね
三笠宮も高円宮もこういう未来を想定して長女は結婚させない・しないとかしてたのかな+8
-1
-
880. 匿名 2024/11/15(金) 18:55:37
>>846
モータースポーツファンだって
たまに公務出てきたと思ったら、モータースポーツ見学とか
好きなことしかしないんだよ+98
-2
-
881. 匿名 2024/11/15(金) 18:55:55
>>852
国民一人当たり
皇室に捧げる税金は
アンパン10個分
それを捧げてありがたがる国民たち
皇室いる?
私はアンパン食べたい
+5
-13
-
882. 匿名 2024/11/15(金) 18:55:57
>>871
睡眠薬飲んでない皇族はいないって記事あるし、大変だと思うよ。
皇族に嫁げるくらいの家柄の人なら、皇族より自由なお金持ちにも嫁げるでしょうし。+16
-0
-
883. 匿名 2024/11/15(金) 18:56:16
>>20
この時代って、つけまつ毛とかアイラインはひいてないよね?
綺麗なお顔だったんだろうな。+132
-0
-
884. 匿名 2024/11/15(金) 18:56:39
>>881
一年間でアンパン10個+4
-0
-
885. 匿名 2024/11/15(金) 18:57:23
>>872
信子さまロックオンされて、お可哀想に…
なんとなくモラハラ感は当時からあったけど、
そこまでして手に入れた嫁と金に対して、庶民呼ばわりはさすがにどうかなと思うし、娘が父のその言葉を踏襲してるのは人として違うでしょって思う
+299
-1
-
886. 匿名 2024/11/15(金) 18:57:28
>>462
あのお母さんにどんどん近づいて来てるねこの雰囲気+195
-5
-
887. 匿名 2024/11/15(金) 18:58:03
>375、>>657
これにマイナス入れてるのってろくに皇室の歴史も知らないガイジ?
+2
-4
-
888. 匿名 2024/11/15(金) 18:58:17
>>708
お姫様?にはどうやっても見えんよ
中華ですか?って感じ+39
-2
-
889. 匿名 2024/11/15(金) 18:58:32
>>150
言いたい事(高齢出産のデメリット)は分かるし、戦争の件で、私は皇族達に凄く怒ってる。
でも愛子様は「国民の皆様が大変だからたティアラは作成したくないです」ってやったんだよ?
愛子様のお父様は「東日本大震災を、皆、人事と思わないように」って言ったんだよ?
「愛子様は可能性が〜」って、何言ってるの?+19
-15
-
890. 匿名 2024/11/15(金) 18:58:48
>>104
私も中学1年だったから覚えてます。
天皇陛下の、下血の量
下品な友達が笑いながらネタにしてた。
+2
-28
-
891. 匿名 2024/11/15(金) 18:58:57
>>887
>>375、657+0
-0
-
892. 匿名 2024/11/15(金) 18:59:20
>>273
下品+84
-1
-
893. 匿名 2024/11/15(金) 18:59:53
>>863
実際ほぼその通りになってるね
現状昭和天皇→上皇→天皇→秋篠宮(悠仁様含む)しかいないから
直系長子に変わって愛子様が天皇になったとしても次世代への不安定さは残るし
親王内親王が3人しかいないのは負担が大きすぎる+48
-1
-
894. 匿名 2024/11/15(金) 19:00:05
>>789
実際百合子様のお母様が昭和天皇と同じ年齢、百合子様も成子さんと2歳しか違わないからね。しかも百合子様にはお姉様いるし。まあお姉様とは2歳しか違わないけど。+7
-0
-
895. 匿名 2024/11/15(金) 19:00:28
>>859
平民のくせにって国民のこともそう思ってるのね
そんな息子や孫娘を諭すこともなかったのかな+86
-0
-
896. 匿名 2024/11/15(金) 19:00:28
寛仁親王家の信子さま
三笠宮家の彬子さま瑤子さま
という表記の報道になってるのをいくつか見かけたけど、彬子さま瑶子さまも寛仁親王家だよね
何で娘2人だけ三笠宮なのよ
2人とも百合子さまの養女にでもなったみたいに見える+29
-0
-
897. 匿名 2024/11/15(金) 19:00:41
>>863
明治時代まで親近婚繰り返して来たから+43
-0
-
898. 匿名 2024/11/15(金) 19:01:07
>>515
麻生太郎が「皇族は金がかかる」って昔言ってたね+55
-0
-
899. 匿名 2024/11/15(金) 19:01:45
>>849
秋篠宮邸
は個人所有でなくて国の所有物だからそれはおかしくない?
そもそもなんであんなにお金がかかったのか考えたことある?
秋篠宮家が家の改修にお金をかけたのは、雅子さんが後継者を生まなかったから。
天皇家に後継者がいれば、秋篠宮家は一宮家として、質素な旧秩父宮邸を使い続けていたはず。
元秋篠宮邸の旧秩父宮邸ってこんな風に超質素って知らないの?
立皇嗣の儀で海外の要人たちに次期天皇は、秋篠宮だと公言した。
次期天皇の家がこれで海外の要人を迎えるってそれはもう日本の恥でしょ。今の天皇が皇太子時代に住んでた家と比較してみ?
有識者によると、この旧秩父宮を改築しないで、1から建設する話があったけれども、お金をかけたくないために改築にすることにした。そして将来嫁に行くであろう眞子さま佳子様の部屋は作らないようにして、お金を節約した。
そのために佳子様の部屋はなく、仮住まいの方にそのまま住み続けることになったって言うこと。
広い立派な家だといっても、その大部分が公的なことに使われる部屋で私的部屋は少ないんだよ
1から建設しないでこの家を改築しただけまだお金の節約になったって話だよ。
どうしてそんな風になったのかって言うバックグラウンドを考えずに、お金とか数字とか表面上のことだけで、あれこれ言う人多すぎ。+26
-162
-
900. 匿名 2024/11/15(金) 19:01:53
>>859
わりとわがままに育てていたのは否めないね
それを百合子さまの、せいにはできないけど
桂宮とか、独身で宮家を作らせたのは、
百合子さまだけのせいではないですよ
でも、それを理由にされた事例は多々あるのは事実
+47
-0
-
901. 匿名 2024/11/15(金) 19:02:28
>>458
物価の高いNYに仕送りしている税金を返して欲しい
+116
-6
-
902. 匿名 2024/11/15(金) 19:02:29
>>281
ガルちゃんとかヤフコメで佳子さまが下品だって言われてるけど、この人のほうが下品じゃない?+103
-20
-
903. 匿名 2024/11/15(金) 19:04:10
喪主は彬子だって〜+38
-0
-
904. 匿名 2024/11/15(金) 19:04:21
>>902
佳子さまと違って普通の人は存在自体知らない可能性もあるし、目立たないからかなって思った+99
-1
-
905. 匿名 2024/11/15(金) 19:04:28
>>902
佳子様って文句言われるような振る舞いしてないよね+24
-64
-
906. 匿名 2024/11/15(金) 19:04:55
瑶子さまってよく知らなくて検索して画像みたけど、顎のせい?なのか座ってる姿勢が悪くて驚いた😅+14
-0
-
907. 匿名 2024/11/15(金) 19:05:19
>>859
お悔やみのトピで言うのは大変不敬になってしまいそうだけど、亡くなられたご子息の皆さんかなり奔放なイメージ。
+59
-1
-
908. 匿名 2024/11/15(金) 19:05:30
>>827
そうだよ。当時は子供の数が多かったから当時でも30代前半の出産はあっただろう。いや多人数の兄弟の末子ならもっと遅くに生まれる人もいたかもね。昔は初産若くて子をたくさん産んだから長子と末子の歳の差は親と長子の歳の差よりありそう。+4
-0
-
909. 匿名 2024/11/15(金) 19:05:32
>>902
佳子さま下品とは思わないよ、ぶりっ子だとは思うけど。+12
-52
-
910. 匿名 2024/11/15(金) 19:06:03
>>462
顎のびた?+59
-1
-
911. 匿名 2024/11/15(金) 19:06:05
>>1
これで、三笠宮家は終了ね。宮家消滅+67
-3
-
912. 匿名 2024/11/15(金) 19:06:22
>>872
時代のせいにもできないほどの性格してはるね+216
-1
-
913. 匿名 2024/11/15(金) 19:06:45
>>315
1基が220億円で上皇と上皇后の二人分で440億円。使用後は取り壊す。
+81
-3
-
914. 匿名 2024/11/15(金) 19:07:05
>>825
秋篠宮邸の50億の改修費が更に10億追加になったのと同じカラクリなのでは?
中抜してどっかに送金してるのでは
+70
-5
-
915. 匿名 2024/11/15(金) 19:07:37
>>666
10年前は雅子様が叩かれてた
ロイヤルニートって
+41
-7
-
916. 匿名 2024/11/15(金) 19:07:43
>>912
1970年代前半のことだね。もう当時でさえ16歳に求婚は珍しいだろう。感覚が普通ではないだろうね。+132
-0
-
917. 匿名 2024/11/15(金) 19:07:43
>>881
天皇御一家は尊敬してるし素晴らしい方々と思っている
でも秋篠宮家の件で令和でもういいかなと思っている
平民と見下してる方々もいるらしいし時代にそぐわない+120
-9
-
918. 匿名 2024/11/15(金) 19:07:54
この人の孫娘たち、
結婚せずずっと居座って
毎年毎年、税金から皇族費という名のお小遣い700万近く
非課税でもらって、一等地に住み警備が付き
好き放題、京都に住んだり、金髪にしたり...
なんなんですかね?
国民はこんな人たち支えるために税金払ってるんではないよね。+95
-4
-
919. 匿名 2024/11/15(金) 19:08:20
ヒゲの親王やんごとない身分の方と思えないフランクで親しみやすいみたいなノリで紹介されてたのに結構な〇〇じゃん。平民の中でもさらに下級の私ですら親しみ覚える部分ほぼ無いわ+29
-1
-
920. 匿名 2024/11/15(金) 19:08:46
>>471
皇室の消滅を願っていらっしゃるんですか?+7
-4
-
921. 匿名 2024/11/15(金) 19:09:39
>>899
秋篠宮邸に関しては上皇皇太后が東宮御所に帰りたいって言わなきゃ、引っ越しできて部屋数も足りたんだろうな。
秋篠宮は皇太子並の扱いだけど東宮ではないから引っ越す予定はないとしか言えんし。+34
-8
-
922. 匿名 2024/11/15(金) 19:10:28
>>811
大金を吸い取るだけ吸い取って、あとはポイかよ…
+138
-1
-
923. 匿名 2024/11/15(金) 19:10:59
>>853
そう、上皇さまの妹君の池田さんだっけ、皇室を出てから苦労してる。お嫁に来た方が待遇は良いよね。+62
-1
-
924. 匿名 2024/11/15(金) 19:11:00
>>273
女王って一般の国民にはほぼ存在は知られてないこと良いことに好き勝手にするからさぁ、税金支給しないで自活してもらったほうがいいんじゃない?
何にも国民の役に立ってないでしょ+238
-4
-
925. 匿名 2024/11/15(金) 19:11:08
>>814
百合子さまの立場だと薨去だね+20
-0
-
926. 匿名 2024/11/15(金) 19:11:08
天皇皇后即位で皇族方がバルコニーに出てきたとき、車椅子の百合子様が立ったときは感動した。
百合子様が立った!って+46
-0
-
927. 匿名 2024/11/15(金) 19:11:19
>>599
どなたのこと?+1
-0
-
928. 匿名 2024/11/15(金) 19:11:31
>>918
自レス 補足
結婚できなくても、法律で
15歳以降いつでも自由意思で皇族から離脱可能ですね。
すでに30年近く居座って、やりたい放題
姉のほうは、徹子の部屋とかテレビ番組とかもでてましたよね。+42
-0
-
929. 匿名 2024/11/15(金) 19:11:43
>>872
自分が気に入ったのに相手の身体を労わることしなかったんだね、、
+207
-1
-
930. 匿名 2024/11/15(金) 19:11:47
>>921
そうだったら、ますます秋篠宮のせいじゃないと思うよ+7
-20
-
931. 匿名 2024/11/15(金) 19:12:07
皇室特権をありがたがって〇〇様〜と崇め奉る脳内空っぽの日本人
小室くんの皇室特権
小室母の皇室特権
真子ちゃんの皇室特権
佳子ちゃんの皇室特権
ギリギリの生活で
血税を納めて
アホというのは本当に搾取しやすい+18
-7
-
932. 匿名 2024/11/15(金) 19:12:18
>>128
明治天皇真似て髭はやしてタバコ吸いながらインタビュー答えたり、人気ものになりたくてべらんめえ言葉使ったり、スキー三昧、パリピでアル中、奥方にはDV、勝手に早死。その前に出家すれば良かったのに!神道では何と言うか知らんが+223
-5
-
933. 匿名 2024/11/15(金) 19:12:25
うわあ…喪主が…🤷♀️+28
-1
-
934. 匿名 2024/11/15(金) 19:12:40
お父さん自殺して、ご子息は3人とも早く死んだんでしょう。
いいとこのお嬢さんでも不幸だよね+9
-0
-
935. 匿名 2024/11/15(金) 19:12:51
ヒゲ生えてた息子が「皇族やめたいやめたい」言って結局やめず、ギャンブルと酒と女と妻へのDVだったんでしょ?変な人は皇籍離脱でいいと思うけどねー+96
-0
-
936. 匿名 2024/11/15(金) 19:12:53
>>482
え?すみません
あの姉妹ってどなた達の事でしょうか?
私揉めてるのは美智子秋家族だけだと思っていました
ビックリです+2
-5
-
937. 匿名 2024/11/15(金) 19:12:58
>>899
立皇嗣の儀?
海外の要人たちに次期天皇は秋篠宮だと公言した?
紀子さんが祝電をお願いしたけど、どこの国からも一通も来なかったっていう電通主導のただのイベントのことかしら?
+130
-12
-
938. 匿名 2024/11/15(金) 19:13:47
>>926
皇室様
同じ人間でも皇室特権
+0
-3
-
939. 匿名 2024/11/15(金) 19:14:13
>>462
マコどんの顔がヤバい。対照的なKの顔つき😨+124
-2
-
940. 匿名 2024/11/15(金) 19:14:20
>>481
こうやって事あるごとに奴らに平和な皇室と国民の関係を邪魔されると思うとうんざりだわ+5
-0
-
941. 匿名 2024/11/15(金) 19:14:37
>>931
秋篠宮家の人はそれなりに公務して、目立って、自由がなくてって、対価として税金を受け取るだけの事はあると思うけどなぁ。
問題なのは、公務なんてほとんどない女王たちだよ
一般国民党と同じレベルの自由もあるし、誰も知らないのに税金だけは同じように支給される+5
-22
-
942. 匿名 2024/11/15(金) 19:14:48
もう、各々の資産運用して税金なるべく使わないでほしい。+39
-0
-
943. 匿名 2024/11/15(金) 19:15:09
>>606
雪姫ってなに?
姫じゃないよね?
+67
-0
-
944. 匿名 2024/11/15(金) 19:15:13
皇室に搾取されて
ありがたがる
国民 騙されてまっせ+4
-2
-
945. 匿名 2024/11/15(金) 19:15:55
>>878
子爵家だもんね
産まれた時から百合子さまだよ。+45
-2
-
946. 匿名 2024/11/15(金) 19:16:31
>>819
なんかサスペンスの浅見光彦シリーズを思い出したわ+39
-0
-
947. 匿名 2024/11/15(金) 19:16:33
紀子様 悠仁さま
本当に天使
何故に批判する?
下民が+0
-28
-
948. 匿名 2024/11/15(金) 19:17:00
>>128
彬子さまが一番好きに活動してそう
メディアの使い方をよくわかってらっしゃる+134
-3
-
949. 匿名 2024/11/15(金) 19:17:05
>>599
信子さまのお見舞いは報じられてないもんね+69
-0
-
950. 匿名 2024/11/15(金) 19:17:14
>>941
秋篠宮家の公務って必要なもの?
ペットボトルを投げられる皇族って初めて聞いたわー
+32
-6
-
951. 匿名 2024/11/15(金) 19:17:20
>>666
当時の今上天皇皇后両陛下は謂れのないバッシングだからね。それも先代女帝のマスコミを使ったいじめ。
方や、悪行の数々が世に知れ渡った某宮家へのバッシングについてはただの身から出た錆でしかない。+91
-10
-
952. 匿名 2024/11/15(金) 19:17:26
>>937
祝電があろうがなかろうがそういう儀式をしたって事は、次の天皇になるってことだよ
現に今皇嗣として、国外から海外の要人をお迎えしてる
そもそも、祝電なんて関係者じゃない限りあったかどうかなんてわからないでしょ?
紀子さんがお願いした?また、最近封鎖されたデマサイトの情報?
+10
-95
-
953. 匿名 2024/11/15(金) 19:17:34
>>907
高円宮さまは例外じゃありませんか?
寛仁親王と桂宮さまがちょっと問題があった……特に寛仁親王。+81
-0
-
954. 匿名 2024/11/15(金) 19:17:41
人種差別批判するのに
皇室特権は有難がるんだ?+2
-0
-
955. 匿名 2024/11/15(金) 19:17:51
>>936
京都に住んでる人では?+29
-0
-
956. 匿名 2024/11/15(金) 19:18:26
>>926
クララやん+11
-0
-
957. 匿名 2024/11/15(金) 19:18:44
>>950
ペットボトル投げられるってどこ情報かな?
まぁ、本当だとしても1億人以上いる国だからね。頭のおかしい人はいるでしょうよ。雅子さんも通勤、泥棒って言ったおじいさんに怒鳴られたことあるしね。
公務の要請があるから、公務に出かけるわけだから必要なんじゃない?+5
-26
-
958. 匿名 2024/11/15(金) 19:19:02
不謹慎かも知れないけれど、百合子様ではなく美●子さんがお隠れになれば少しは皇室も平和になって国民の暮らしも楽になるのでは…と思ってしまう。
一昨年はエリザベス女王、そして今年は百合子様と貫禄と気品をお持ちのご長寿の方がお隠れになると寂しく喪失感が込み上げてきます。+13
-13
-
959. 匿名 2024/11/15(金) 19:19:08
>>950
それ初めて聞いた!不敬罪なくて良かったね+2
-9
-
960. 匿名 2024/11/15(金) 19:19:25
>>901
仕送りどころじゃないし
年間20億円が小室親子マコチンに使われてるマジ
+72
-3
-
961. 匿名 2024/11/15(金) 19:19:26
>>812
秋篠宮家って隠しカメラとかマイクでもついてるのってくらい
家の中の話が詳細すぎるから、半分くらいしか信じてないわ
半分も信じていいのかどうかわかんないけど+44
-2
-
962. 匿名 2024/11/15(金) 19:19:50
>>298
YouTubeでみたけど、成人の会見でお二人とも信子さまについても話していてその時は関係よさそうだったのに
大人になってからどうしたんだろう+96
-1
-
963. 匿名 2024/11/15(金) 19:20:01
>>666
ガル民ではなくガルに入り込んだ皇室破壊論者
工作員だよ
いつだって日本の皇統を断絶させようと画策している
ただの反日
善良なガル民とは別物+12
-7
-
964. 匿名 2024/11/15(金) 19:20:21
>>273
近くにいる人は誰も「変だよ」って教えてあげないのかな…
柴田理恵そっくりだけど柴田理恵のほうが品があるわな+158
-3
-
965. 匿名 2024/11/15(金) 19:20:23
>>957
皇室特権おかしいよ+9
-2
-
966. 匿名 2024/11/15(金) 19:20:27
>>958
じゃぁ、徳仁さんに言ってあげれば?
お前の母ちゃんがいなくなれば、世の中平和なんだよって。
お前はいなくなって欲しいと思われてる人間の血をついてんだよって
さぞかしお喜びになるだろうよ。+8
-19
-
967. 匿名 2024/11/15(金) 19:20:44
>>942
ここで火葬場の建設費を知って愕然とした
なんでもお金かけすぎなんだよね
それに比べ106万円がどうしたと気にしてる自分が悲しくなった+75
-4
-
968. 匿名 2024/11/15(金) 19:20:45
>>947
はいはい天使天使
上げトピ作って、そっちでやってよ
+11
-3
-
969. 匿名 2024/11/15(金) 19:20:54
>>771
なんならイロチで揃えちゃいますもんね〜!!+40
-1
-
970. 匿名 2024/11/15(金) 19:20:58
>>830
だよね。一般庶民でも親族の法事に列席する時でもこんな格好はしないよ。+105
-0
-
971. 匿名 2024/11/15(金) 19:21:05
高円宮も未成年で金髪だったり早稲田留年したり、女王達は自由に暮らしてる。+6
-5
-
972. 匿名 2024/11/15(金) 19:21:10
>>935
昭和天皇が止めたらしいけど、、止めなくてもよかったのではと思う+36
-0
-
973. 匿名 2024/11/15(金) 19:21:14
>>957
秋篠宮擁護隊お疲れさまです+17
-7
-
974. 匿名 2024/11/15(金) 19:21:16
>>917
もう日本人は昔のようなお金持ちでは無くなるし、税率下げるためにも無くした方がいい+58
-3
-
975. 匿名 2024/11/15(金) 19:21:25
>>158
色合いが肌のお色も合わせて統一感があって上品だね。+114
-0
-
976. 匿名 2024/11/15(金) 19:21:34
>>967
220億円✕2に愕然とした…
+49
-2
-
977. 匿名 2024/11/15(金) 19:21:43
>>645
寛仁親王家の当主を決める時に寛仁親王妃の信子さましか当主になる資格がないのに彬子さまが反対して当主届けを出さないまま寛仁親王家は消滅してる+106
-3
-
978. 匿名 2024/11/15(金) 19:22:18
>>462
皇室はまだ崇徳天皇に呪われてるな。+32
-1
-
979. 匿名 2024/11/15(金) 19:22:35
彬子さん姉妹って天皇陛下から6親等も離れてるんだよね。一般家庭なら親戚ってせいぜいいとこ(4親等)しかしらんよね。
離れ過ぎてるしもう皇籍離脱して一般人になったらどうかな?+84
-0
-
980. 匿名 2024/11/15(金) 19:22:46
これは悲しいな
長兄の寛仁親王は癌による闘病で、次兄の桂宮宜仁親王も持病とそれに伴う後遺症などにより身体が不自由だったため、両者とも公務に制限がある状態だったが、高円宮のみ唯一3兄弟でタバコを吸う喫煙行為や飲酒関係の病気が無い健康であったため、若い男性皇族として盛んに公務の場に登場していた(ただし、亡くなったのは3人兄弟の中で最も早い)。+40
-0
-
981. 匿名 2024/11/15(金) 19:22:53
>>957
仮にペットボトルを投げられたのが本当としても投げたのが日本国民とは限らない
ガルで汚い言葉で皇族を罵っている人達が日本人かどうかはわからないのと同じこと+4
-10
-
982. 匿名 2024/11/15(金) 19:22:59
>>833
お顔だけじゃなく振る舞いも生き方も父さんソックリよね。+148
-0
-
983. 匿名 2024/11/15(金) 19:23:06
>>830
庶民だってほとんどの職種はこんな髪色出来ない。皇族だから自由が無い〜って言われるの逆に理不尽に感じる+122
-0
-
984. 匿名 2024/11/15(金) 19:23:11
>>961
紀子さんが怒ってすぐに職員さん辞めさせるから、中のことダダ漏れなんですよ+61
-7
-
985. 匿名 2024/11/15(金) 19:23:34
101才。。人間大事にされるとこんな長生きするんだね。でもうちの祖母の1人も同居で92まで生きた。
癌の手術もしたり。祖父は60そこそこで亡くなった。
嫌だなあ。私あんなんで長生きしたくないよ。+7
-0
-
986. 匿名 2024/11/15(金) 19:23:37
薨去だろ+3
-0
-
987. 匿名 2024/11/15(金) 19:23:40
皇室いる?
皇室特権で好き勝手して
いる?
自分の生活を切り詰めてお金を皇室のために捧げて
マコちゃんの記者会見での態度睨みつける目 国民をどう思ってるか分かっただろ?
何故に崇める?+61
-5
-
988. 匿名 2024/11/15(金) 19:23:49
>>417
若い頃にやりたい事やってた方が落ち着くからもう仕方ないんじゃ
皇族だから基本はアレだけど
もう皇族とはなんたるや、、、みたいに育てられる侍従長みたいな人も誰も居なくなってるんだろうね
やりたい放題だもんね
+101
-1
-
989. 匿名 2024/11/15(金) 19:24:03
>>172
正直、火炎瓶を投げる前にカメラマンが取り押さえられたんじゃ
皆、注目してるし+40
-2
-
990. 匿名 2024/11/15(金) 19:24:08
こう見ると、本当に品がある皇族の方って数少ない
+27
-0
-
991. 匿名 2024/11/15(金) 19:24:11
>>977
勉強はできるかもしれないけどバカじゃん+102
-0
-
992. 匿名 2024/11/15(金) 19:24:29
>>733
女性宮家ができると彬子姉妹と佳子様も残るんか
すげえ嫌なんだけど出ていってほしいんだけど+184
-2
-
993. 匿名 2024/11/15(金) 19:24:40
>>957
雅子さまは皇居内で記者に怒鳴られた事もあるんですって+26
-1
-
994. 匿名 2024/11/15(金) 19:24:45
ヒゲさまはお婆ちゃん(大正天皇の妻)が超可愛がって甘やかされたみたいよ+5
-1
-
995. 匿名 2024/11/15(金) 19:24:47
>>966
皇室に雇われてるバイトだな+9
-0
-
996. 匿名 2024/11/15(金) 19:25:34
>>985
上げ膳据え膳贅沢しまくり文句言いまくりストレスのない生活
皇室様
羨ましい限り
それをありがたがる貧乏でボロボロな日本国民+4
-3
-
997. 匿名 2024/11/15(金) 19:25:43
>>993
アイツでしょ、かわしまきこさんと懇意の朝日記者+44
-4
-
998. 匿名 2024/11/15(金) 19:26:08
>>976
440億円!しかも取り壊すんでしょ?もったいないお金の使い方だ+25
-0
-
999. 匿名 2024/11/15(金) 19:26:14
>>994
3兄弟の中でヒゲ様だけちょっと性格が違う気がするんだけどそういうことか
+9
-0
-
1000. 匿名 2024/11/15(金) 19:26:18
>>960
本当に20億の価値あるの?この2人3年で60億??わがまま許してICU行かせた馬鹿親のせいで…この一家日本にとって害悪でしかない+80
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する