ガールズちゃんねる

こっちのけんと ツーツーツー、トントントン拍子で紅白内定 菅田将暉の弟「はいよろこんで」大ヒット

576コメント2024/11/23(土) 18:41

  • 1. 匿名 2024/11/15(金) 08:11:07 

    こっちのけんと ツーツーツー、トントントン拍子で紅白内定 菅田将暉の弟「はいよろこんで」大ヒット― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    こっちのけんと ツーツーツー、トントントン拍子で紅白内定 菅田将暉の弟「はいよろこんで」大ヒット― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    ブレーク中の男性アーティスト・こっちのけんと(28)が大みそかの第75回NHK紅白歌合戦(後7・20)に初出場することが内定したことが14日、分かった。俳優の菅田将暉(31)の実弟で、2019年に初出場した兄に続き、憧れの夢舞台に立つ。

    +177

    -324

  • 2. 匿名 2024/11/15(金) 08:12:15 

    ぎりぎりどんぎりぎりどん踊れ

    +572

    -14

  • 3. 匿名 2024/11/15(金) 08:12:17 

    最近ゴリ押し酷かったもんな

    +469

    -317

  • 4. 匿名 2024/11/15(金) 08:12:21 

    >>ツーツーツー、トントントン拍子で

    なんか……寒い

    +493

    -196

  • 5. 匿名 2024/11/15(金) 08:12:27 

    もう一人の弟とは似てないけど2人とも菅田将暉にはなんとなく似てる

    +682

    -17

  • 6. 匿名 2024/11/15(金) 08:12:32 

    兄の力

    +42

    -100

  • 7. 匿名 2024/11/15(金) 08:12:35 

    もう飽きた

    +235

    -103

  • 8. 匿名 2024/11/15(金) 08:12:37 

    いいね!今年の曲に間違いない!

    +348

    -143

  • 9. 匿名 2024/11/15(金) 08:12:54 

    うちの息子(小6)
    ずーっと歌ってるわ。

    +469

    -33

  • 10. 匿名 2024/11/15(金) 08:13:07 

    良かったねぇ。

    +264

    -19

  • 11. 匿名 2024/11/15(金) 08:13:08 

    この人菅田将暉の弟だったの?知らなかった。

    +501

    -10

  • 12. 匿名 2024/11/15(金) 08:13:17 

    どうせ今年だけだからいい思い出作りになるんじゃない?

    +143

    -85

  • 13. 匿名 2024/11/15(金) 08:13:23 

    楽しみだわ。
    どん兵衛のCM見るためにわざわざMステ見たよ。

    +20

    -18

  • 14. 匿名 2024/11/15(金) 08:13:25 

    子供がよく歌ってる。流行ったという意味では出るのは妥当かなと思う。

    +594

    -21

  • 15. 匿名 2024/11/15(金) 08:13:29 

    子供がうるさいぐらい聞く曲だけど菅田将暉の弟だとは知らなかった!

    +119

    -7

  • 16. 匿名 2024/11/15(金) 08:13:44 

    >>4
    変な歌詞だね

    +38

    -61

  • 17. 匿名 2024/11/15(金) 08:13:45 

    もういいよは歌わないのかな?

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/15(金) 08:13:51 

    実力で売れたからなんも言えねーわ紅白出て文句つける人おらんな

    +687

    -28

  • 19. 匿名 2024/11/15(金) 08:14:07 

    >>3
    ごり押しって思う人って何でも流行ったらごり押しって言ってそうなイメージだなぁ。

    +534

    -44

  • 20. 匿名 2024/11/15(金) 08:14:17 

    >>5
    そういうことか!
    ずっと菅田将暉の弟雰囲気変わったなあ路線変更えぐいなあと思ってた

    +222

    -10

  • 21. 匿名 2024/11/15(金) 08:14:19 

    >>9
    うちの息子も好き(中1)
    中毒性あるのかな?

    +203

    -14

  • 22. 匿名 2024/11/15(金) 08:14:33 

    家族そろってアレって感じ

    +28

    -37

  • 23. 匿名 2024/11/15(金) 08:14:45 

    どっちのケントもないのよ
    山崎賢人と中島健人でケント枠埋まってんのよ

    +21

    -45

  • 24. 匿名 2024/11/15(金) 08:14:48 

    こっちのけんと好きだから嬉しい!
    私的に菅田将暉より外見も声もずっと好みなんです,

    +110

    -53

  • 25. 匿名 2024/11/15(金) 08:15:00 

    >>9
    うちも。運動会でもこれで踊ってたわ。
    小学生にウケたのは大きいね!

    +252

    -8

  • 26. 匿名 2024/11/15(金) 08:15:10 

    >>4
    モールス信号でSOSって意味みたいだね

    +334

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/15(金) 08:15:14 

    >>16
    モールス信号だよ

    +99

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/15(金) 08:15:15 

    夏前くらいに子供がよく聴いてた
    当時も何千万回再生いったー!って騒いでたけど、最近急に流行ってて「今!?」って驚いてるよ
    あの再生回数なら納得、おめでとう♪

    +22

    -6

  • 29. 匿名 2024/11/15(金) 08:15:17 

    兄がイケメンすぎて学校でいつも兄と比べられてメンタル病んだ人

    +287

    -14

  • 30. 匿名 2024/11/15(金) 08:15:36 

    美声だよね。生歌も上手いし

    +193

    -9

  • 31. 匿名 2024/11/15(金) 08:15:44 

    >>19
    デビュー前のK-POPアイドルの出場には日本中が驚いたけど、あれはゴリ押しだったのかな?

    +117

    -8

  • 32. 匿名 2024/11/15(金) 08:15:47 

    流行語もこの人も全然わからん

    +28

    -23

  • 33. 匿名 2024/11/15(金) 08:15:50 

    似てないね。

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/15(金) 08:15:58 

    >>5
    いや、上と下は似てるけど次男は兄弟と顔も体型も違うし、私は兄弟って言われないとわからなかった

    +291

    -2

  • 35. 匿名 2024/11/15(金) 08:16:10 

    ショート動画で使われまくってたもんね

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/15(金) 08:16:12 

    菅田将暉の弟 って毎回毎回言わないでいいのに
    本人からしたら実力を認めてもらえず、「菅田将暉の弟だから売れたんだ」ってネガティブなるよね。
    鬱みたいだし、余計にそれが影響しそう。

    +367

    -6

  • 37. 匿名 2024/11/15(金) 08:16:32 

    出場者選抜は話題性も重視してるもんね。おめでとうございます!

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/15(金) 08:16:39 

    おめでとう!!

    +23

    -3

  • 39. 匿名 2024/11/15(金) 08:16:56 

    MVの昭和のアニメみたいな絵のタッチ?描写ってあれ何かのアニメなの?

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/15(金) 08:17:08 

    >>4
    でも実際子供たちの中ではめっちゃ流行ってるからね
    TikTokの影響凄いなと思う

    +236

    -10

  • 41. 匿名 2024/11/15(金) 08:17:10 

    >>11
    イケメンだよね
    兄さんと同じくらい

    +2

    -41

  • 42. 匿名 2024/11/15(金) 08:17:17 

    声はやっぱり歌手だなと思う お兄さんも上手だとは思うけど、けんとさんの方が歌手の歌声

    +218

    -4

  • 43. 匿名 2024/11/15(金) 08:17:27 

    >>29
    イケメンだからというか、急にガッと売れて有名になったからね。。
    あれ弟だよーみたいにコソコソ言われまくって病むのはわかる。

    +326

    -2

  • 44. 匿名 2024/11/15(金) 08:17:28 

    >>5
    声が似てるね

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/15(金) 08:17:38 

    この人は実力だよ。

    +137

    -5

  • 46. 匿名 2024/11/15(金) 08:17:38 

    >>1
    記事のタイトル考えたのオッサンやろ

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/15(金) 08:17:47 

    おばさんだけど結構好き 才能あるな
    菅田将暉も子供に優しいから好き

    +124

    -5

  • 48. 匿名 2024/11/15(金) 08:17:53 

    >>39
    レトロブームに乗っかってアニメ作っただけじゃない?

    +13

    -7

  • 49. 匿名 2024/11/15(金) 08:17:55 

    >>4
    モールス信号で3から6マスは心電図

    +166

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/15(金) 08:18:01 

    >>32
    この曲知らないなら今の流行りは99%わからないだろうねってレベル。

    +125

    -13

  • 51. 匿名 2024/11/15(金) 08:18:06 

    >>31
    実際売れてた
    てかデビューした今よりデビュー前の方が売れてた

    +7

    -40

  • 52. 匿名 2024/11/15(金) 08:18:15 

    仕事帰りにほぼ毎日聴いてるよ〜

    +8

    -5

  • 53. 匿名 2024/11/15(金) 08:18:26 

    菅田将暉ってまだ31歳なのか!

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/15(金) 08:18:38 

    >>40
    流行ってるよねー。小学校〜高校生もみんな知ってるよ。

    +56

    -6

  • 55. 匿名 2024/11/15(金) 08:18:59 

    >>3
    そもそも登場すぐから再生回数凄かったから。
    それが人気だって事で最近メディアが取り上げ始めただけで、メディアが取り上げたから流行り始めたわけではないよ。

    +280

    -15

  • 56. 匿名 2024/11/15(金) 08:19:28 

    >>32
    回れ右

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2024/11/15(金) 08:19:36 

    >>1
    なんとなく紅白見てみるけど年々知らない人、曲だらけになる35歳。
    演歌もわからないし若い子達の流行りもわからない

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/15(金) 08:20:11 

    >>27
    パニック障害で精神のSOSを意味してるっていう噂もあるよね

    +81

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/15(金) 08:20:15 

    >>9
    うちの子も。子供ってこういう歌大好きだよね。

    +53

    -4

  • 60. 匿名 2024/11/15(金) 08:20:20 

    >>8
    でもさーテレビで歌って盛り上がるのかなー??
    YOASOBIで味をしめたから
    また出演者たちをダンサーとして駆り出すのだろうか

    +10

    -18

  • 61. 匿名 2024/11/15(金) 08:20:26 

    >>3
    いやーでも、はいよろこんではすごく頭の中に残るメロディなんだよね。ついつい2回、3回と聴きたくなる曲ではあるよ。

    +285

    -13

  • 62. 匿名 2024/11/15(金) 08:20:35 

    この間、次男と三男が一緒に「大阪メロディ」に出てたね

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/15(金) 08:20:38 

    昨日テレビで見たら歌上手いしダンスも上手だった
    何よりキャッチーなメロディーで才能あるなって思ったより

    +38

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/15(金) 08:20:39 

    歌ってる時の笑顔が凄くよかった
    なんか つられてこっちもニコニコしちゃった
    ダンスも結構上手で 今どきの子だなぁって思った

    +73

    -6

  • 65. 匿名 2024/11/15(金) 08:20:52 

    >>1
    トントントン、・・・(S(ススメ))
    ツーツーツー、ーーー(O(オーキューホー))
    トントントン、・・・(S(ススメ))

    SOS

    +20

    -2

  • 66. 匿名 2024/11/15(金) 08:21:01 

    妖怪ウォッチのオマージュだよね?

    +28

    -19

  • 67. 匿名 2024/11/15(金) 08:21:03 

    今の音楽ってみんなが知ってるような口ずさめるような曲がないよね〜なんて言いつつ、
    実際にそういう流行りの曲が出たら出たでゴリ押しって叩こうとするの好きじゃない。

    +53

    -4

  • 68. 匿名 2024/11/15(金) 08:21:06 

    >>55
    この曲流行り始めた頃、これより前に出してたこの人の曲も子ども(中学生)は知ってたしそっちの方が有名だよーとか言ってた。
    今はこの曲の方が有名になってるけどね。

    +71

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/15(金) 08:21:09 

    >>36
    そもそもそれが原因で鬱になったんだよね
    私は菅田将暉の弟と知らなくて聴いてたけど、それを知って改めて聴いたら一度どん底を味わった人が歌うと物凄く響く歌詞なんだなと思った
    ファーストテイクも歌ってたけど、歌もめちゃくちゃ上手で一気にファンになった

    +140

    -7

  • 70. 匿名 2024/11/15(金) 08:21:37 

    うちの子がハマってるわ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/15(金) 08:21:47 

    何だかんだ自力でヒット生み出して世に出てきたのはすごいと思うわ
    一発屋って言う人もいるだろうけどその一発を出すのがどれだけ大変か

    +54

    -2

  • 72. 匿名 2024/11/15(金) 08:21:50 

    >>11
    菅田将暉の家族写真見たことあるんだけど、こっちのけんとはお母さんによく似てる気がする。
    菅田将暉は両親の良いところを抽出して出来た顔だった。

    +98

    -2

  • 73. 匿名 2024/11/15(金) 08:22:06 

    >>4
    歌詞をもじった記事のタイトルが寒いと言ったつもりだったのに
    歌詞批判と受け取られてしまったわ😢

    +28

    -27

  • 74. 匿名 2024/11/15(金) 08:22:20 

    双極性障害なんだよね、インタビューが本人が言ってた。はいよろこんでみたいな曲ができる時は死にたくなるくらい限界になった時だって。

    +74

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/15(金) 08:22:38 

    最初はそんな特別ヒットするような曲か?歌詞意味わからんしと思ったけど、結局耳に残ったもん勝ち、歌も上手いし実力ある方なのね。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/15(金) 08:22:47 

    >>23
    賢人と健人の前にデリカット先輩とギルバート先輩がいるンだわ。

    +57

    -2

  • 77. 匿名 2024/11/15(金) 08:22:51 

    >>36
    兄と比べられたくないといいつつ、アーティスト名がこっちのけんとってかえって強調してません?
    初めて見た人がこっちってどっちって疑問に思って調べちゃいそうじゃない?
    先に名乗っとこう的な?

    +5

    -27

  • 78. 匿名 2024/11/15(金) 08:23:10 

    こっちのけんとの奥さんの画像見たけど、なんとなく小松菜々感あった。一般の方だから画像は貼らないけど、やっぱり菅田将暉と兄弟だから女性の好みって似るのかなと思った。

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2024/11/15(金) 08:23:26 

    >>59
    アラフォーだけど私も好きだよ!笑
    なんかクセになる。

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/15(金) 08:23:46 

    音楽の才能は間違いなく菅田将暉よりこっちのけんとのほうが上だと思う。
    色々悩んだこともあるだろうけど、それがこの曲を生み出したことは良かった。
    これで紅白に行けるなんてすごいことだよ。

    +90

    -4

  • 81. 匿名 2024/11/15(金) 08:23:51 

    >>62
    次男 ぱっとしないと思ってたけど 凄くスラッとしてて 骨格が芸能人だった!!

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/15(金) 08:24:06 

    >>71
    こっちのけんとって言われると菅田将暉の弟よりも、こと人の代表曲がでてくる
    兄は結構有名なのにすごいよね

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/15(金) 08:24:24 

    >>4
    普段から我慢してSOS発信できない人に向けての歌詞だと思ってる
    『怒り抱いても優しさが勝つ貴方の欠けたとこが希望』の歌詞はすごく響いた

    +180

    -6

  • 84. 匿名 2024/11/15(金) 08:25:05 

    こっちのけんとが「さよならエレジー」を歌ってる動画が流れてきたけど、めちゃくちゃ上手でいい声してた!

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/15(金) 08:25:12 

    >>28
    うちの小3男子は今でも聴いてるよ
    楽しい歌だから紅白出てくれてうれしいよ
    去年の紅白残念だったから

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/15(金) 08:25:15 

    >>77
    こっちのけんとっていう由来は社会人として働いてた自分をあっち、音楽活動としてこっちと分けてただけだよ

    +59

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/15(金) 08:25:24 

    >>69
    私も後から聞いてびっくりした。曲とかの系統が全然違うし。

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2024/11/15(金) 08:25:33 

    先月子供が運動会でこの曲で踊ってたわ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/15(金) 08:25:43 

    >>36
    菅田将暉の弟ってだけで鬱や虐めにもあったみたいだし兄弟に有名芸能人がいるだけで生きづらいのかもね。
    こちらは三兄弟でエコリングの子も俳優やってるよね、朝ドラ出てる。

    +87

    -3

  • 90. 匿名 2024/11/15(金) 08:25:44 

    >>24
    私も外見だけならこっちが好みだわ

    +5

    -10

  • 91. 匿名 2024/11/15(金) 08:25:50 

    >>84
    まちがいさがしの「ま」のモノマネするやつめっちゃ似てたw

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/15(金) 08:26:01 

    ゲラゲラボー

    オレンジレンジ
    の歌か

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/15(金) 08:26:08 

    一度MV見てみたら売れたのわかった

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/15(金) 08:26:09 

    >>86
    そうなんだ
    何も知らなかった、ごめんね

    +17

    -2

  • 95. 匿名 2024/11/15(金) 08:26:31 

    >>78
    ご結婚されてるんだね。
    うつって公表してたから勝手心配してた

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/15(金) 08:26:31 

    >>80
    ごめん間違えてマイナス触っちゃった
    才能すごいよね

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/15(金) 08:26:34 

    だったらおむすびもあるし陽太が観客で来るかな

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/15(金) 08:26:38 

    元々若い時から流行ってる人とか何がいいのか分からないタイプなんだけど、最近は何がいいのかの前に誰が誰だか分からなくなってきた。34歳

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/15(金) 08:26:44 

    >>11
    「菅田将暉の弟」で売れたわけじゃないけど「菅田将暉の弟」だから優等生やらざる得ない雰囲気はある

    +113

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/15(金) 08:26:55 

    >>55
    他の曲やアーティストでもそういうパターンありがちだよね。
    もっとそれ以前から人気あってそれにメディアが食いついただけなのにゴリ押しって言われちゃうの悲しい

    +57

    -4

  • 101. 匿名 2024/11/15(金) 08:27:08 

    >>9
    うちの小学生は去年の今頃は唱、ちょっと前まではブリンバンバンボンで今はずっとこれ歌ってる
    子供が聞いてクセになる曲ってあるよね

    +104

    -3

  • 102. 匿名 2024/11/15(金) 08:27:26 

    >>76
    懐かしい。
    デリカット先輩のメガネの小ネタは今も使わせてもらってる。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/15(金) 08:27:28 

    >>23
    林遣都
    賀来賢人

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/15(金) 08:27:36 

    >>5
    ん?
    菅田くん3人きょうだいなんだ!

    +74

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/15(金) 08:27:46 

    菅生家は紅白出場歌手を2人も出したんだな
    一番下の弟は朝ドラ出てるし
    みんな売れてる

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/15(金) 08:28:16 

    歌番組でうたってるの観たけど 凄く上手だった
    早口も高音もロングボイスも安定してて プラス ダンスもサラッと決めてて 堂々たるものだった

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/15(金) 08:28:34 

    >>39
    かねひささんっていうレトロを愛する20代の男性アーティスト作だよ

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/15(金) 08:28:47 

    ブリンバンバンよりこっちのが好き

    +3

    -9

  • 109. 匿名 2024/11/15(金) 08:29:15 

    >>104
    一番下?の弟は朝ドラ出てる

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/15(金) 08:29:31 

    >>21
    耳に残るよね

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/15(金) 08:29:37 

    この前Eテレでぽよよん行進曲歌ってるの聞いたけど歌上手いと思った
    あと、なんかいい人そうだよね

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/15(金) 08:29:38 

    >>31
    唐突に関係ない話引っ張ってくる異常者

    +14

    -7

  • 113. 匿名 2024/11/15(金) 08:29:41 

    >>20
    変わりすぎて草

    +93

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/15(金) 08:30:00 

    >>5
    こっちのケントの動画で久々に弟みたけど菅田将暉に似てきたね
    当時は思わなかったけど

    +68

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/15(金) 08:30:03 

    昨日ベストヒット歌謡祭見てて、これは紅白で盛り上がるなーって思った
    アイドルたちを一緒に踊らせたりするのかなぁ

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/15(金) 08:30:21 

    >>40
    1部の外国ては規制入ってるのに日本は無法地帯
    エロ広告も

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/15(金) 08:30:54 

    最近俳優の弟が割と好き

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/15(金) 08:31:00 

    >>50
    はいそのとおりです

    +25

    -3

  • 119. 匿名 2024/11/15(金) 08:31:01 

    兄貴が兄貴が兄貴がー
    弟が弟が弟がー
    挙句鬱になりましたどうたらこうたらなんやらかんやら
    自分の兄が、弟がって言えならどっちにしてもずっとどっちかの弟、どっちかの兄でしょ

    +1

    -4

  • 120. 匿名 2024/11/15(金) 08:31:04 

    >>109
    昨日あさイチのゲストで出てて、凄く感じのいい子で好きになった

    +43

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/15(金) 08:31:10 

    凄いね✨!!この曲盛り上がるもんね~!

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/15(金) 08:31:28 

    >>56
    はい

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/15(金) 08:31:45 

    >>12
    ものすごくナチュラルに意地悪だね…皮肉がカッコいいと考えていそう。
    コネ?だろうが一発だろうが1回でも出るって凄いのでは。何かしらの才能?魅力があるのよ。
    こういう人ホント、苦手。

    +96

    -10

  • 124. 匿名 2024/11/15(金) 08:31:45 

    >>67
    >みんなが知ってるような口ずさめるような曲がないよね〜

    結局、みんなじゃなくて「私が」なんだろうなぁ
    この歌は子どもたちずっと歌っているし、今年のヒット曲だなって思うよ
    あとヒゲダンみたいな曲もよく聞いていた(何度聞いてもバンド名が覚えられないw)

    +24

    -1

  • 125. 匿名 2024/11/15(金) 08:32:15 

    曲聴いたけど何が良いのかサッパリ分からない。
    菅田将暉の弟だから売れたんじゃないの?

    +9

    -13

  • 126. 匿名 2024/11/15(金) 08:32:20 

    いつもニコニコしてるのがいいね

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/15(金) 08:32:34 

    >>5
    次男と長男は、見た目は似てると思わないけど、はいよろこんで聴いてたら歌声は似てるなぁと思う

    +83

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/15(金) 08:32:58 

    >>9
    うちの子小3、小1も!

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2024/11/15(金) 08:33:15 

    >>120
    だよね
    かわいいよねw

    +22

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/15(金) 08:33:33 

    >>9
    うちの小2と年長も
    この前、『こっちのけんとさんは、お兄ちゃんが芸能人らしいよ』って言ってきたわw

    +61

    -2

  • 131. 匿名 2024/11/15(金) 08:33:48 

    >>105
    菅生新樹、最初は弟だから出てきたなと思ったけど下剋上も朝ドラも演技自然で良かった

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/15(金) 08:34:08 

    聞いてみたけど何がいいのか全く分からない

    +3

    -3

  • 133. 匿名 2024/11/15(金) 08:35:06 

    来年の年末には消えてそう

    +5

    -7

  • 134. 匿名 2024/11/15(金) 08:35:08 

    >>62
    テレビかな?なんかで共演したんだよね
    こっちのけんとのインスタで「地元が一緒で盛り上がりました」みたいに書いてあって笑った。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/15(金) 08:35:10 

    >>108
    誰かを貶めて持ち上げるな
    褒めるなら素直に褒めろ

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/15(金) 08:35:29 

    菅田将暉の弟2人いるの?
    菅田将暉雰囲気変わったなと思ってたけど私が見たの弟の可能性

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/15(金) 08:36:10 

    >>1
    タンタンみたいに舌鳴らしてる音が気持ち悪い

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2024/11/15(金) 08:36:24 

    エコリングに出てた人?

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2024/11/15(金) 08:36:33 

    ハードオフの奥で埃被ってそう

    +1

    -4

  • 140. 匿名 2024/11/15(金) 08:37:34 

    この曲耳に残る

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/15(金) 08:37:46 

    働かせすぎ 心配

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/15(金) 08:37:46 

    ウエストランド井口ととろサーモン久保田の深夜番組で
    偉大な兄が音楽活動を始めた時に
    僕がやっと見つけた世界に何で入ってくるの?と
    また兄が活躍するんだと嫉妬したって
    正直な手記を公開してたね

    +35

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/15(金) 08:38:11 

    >>60
    横だけど、けんと一人じゃ場が持たないからアイドル総動員でトンチキダンスすると思うよね

    +15

    -2

  • 144. 匿名 2024/11/15(金) 08:38:27 

    >>110
    なんか聞きたくなるみたいで、聞いたら一回で満足しないみたい。
    何回も聞いているよ。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/15(金) 08:38:43 

    >>3
    この歌すごいなと思ったんだけど、子どもがYouTube?で聴いてて中々考えられた歌だと思ったわ、上手いし、あとからお兄ちゃんを知った

    +173

    -8

  • 146. 匿名 2024/11/15(金) 08:38:48 

    >>134
    地元が一緒www

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/15(金) 08:39:03 

    >>22
    アレが誹謗中傷の意味を含んでるなら、あなたこそ相当なアレだけど大丈夫そ?

    +13

    -1

  • 148. 匿名 2024/11/15(金) 08:39:24 

    おばはんだけど、いまユーチューブで聴いてみた

    普通にいい歌だった笑
    社会人の苦しみを知らない子どもが無邪気に歌ってるとしたら皮肉だけれど

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/15(金) 08:39:28 

    >>9
    うちの幼児も
    ツーツートンがケンケンパに丁度いいみたいでケンケンパしてる

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2024/11/15(金) 08:39:59 

    初めて聞いた時妖怪ウォッチ思い出したわ
    それ以来ゲラゲラボーにしか聞こえない

    +38

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/15(金) 08:40:28 

    >>8
    今年の曲といったらブリンバンバンボンでしょ

    +65

    -8

  • 152. 匿名 2024/11/15(金) 08:40:42 

    親は息子3人が売れて自慢だろうね

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/15(金) 08:41:02 

    ・ー・・
    ・・
    ー・ーー・
    ・・ー・
    ・ーー
    ・ー・ー・
    ー・・・
    ・・ー
    ・ー・ー・
    ーーーー

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/15(金) 08:41:31 

    >>105
    紅白司会に橋本環奈いるし、弟とかも絡めて当日なんやかんややりそうだよねそういうの好きじゃん紅白w

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/15(金) 08:41:31 

    >>1
    面白くない

    +4

    -3

  • 156. 匿名 2024/11/15(金) 08:42:12 

    >>29
    イケメン、、?

    +115

    -13

  • 157. 匿名 2024/11/15(金) 08:42:19 

    あれ?もう紅白って誰が出るのか発表されたの?

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/15(金) 08:42:32 

    >>66
    オマージュだったんだ何か聞いたことありまくりな曲だと思ってた。だから子供に人気なのね

    +7

    -5

  • 159. 匿名 2024/11/15(金) 08:42:39 

    >>139
    ハードオフで埃被るのも、大変なことよ。
    流行ったということよね。
    世の中を悪く見るのが得意なんだね。

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/15(金) 08:43:27 

    K−POP以外ならなんでもいい層はかなりいる

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/15(金) 08:45:10 

    >>151
    クリーピーナッツもよく聴いたわ
    ブリン、二度寝、オトノケ、どれで出てもおかしくない
    それか3曲マッシュアップしそう

    +35

    -4

  • 162. 匿名 2024/11/15(金) 08:45:32 

    >>149
    めっちゃ早いケンケンパになりそうw

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/15(金) 08:45:39 

    この人とCreepy Nutsが出てくれたら今年の紅白はそれなりに満足なラインナップだとおもう
    贅沢言えば米津さんも見たいけど

    +35

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/15(金) 08:45:58 

    >>161
    邦楽が今年は豊作だったね
    どれも良かったよ

    +26

    -4

  • 165. 匿名 2024/11/15(金) 08:46:25 

    >>139
    こっちのけんとCD出してる?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/15(金) 08:46:35 

    >>12
    一曲当たり過ぎると次がなかなか続かなくて大変よね香水の人とかオトナブルーとか

    +30

    -2

  • 167. 匿名 2024/11/15(金) 08:46:43 

    >>154
    私もそう思う

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/15(金) 08:47:55 

    小出しにしてたっけ?こんなふうに?
    まあ良いと思うよ、けんと
    韓国は出さないでほしい、ヘイトじゃなく日本だから
    韓国の大型歌番組に日本人出さなくても文句言わないから、、

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/15(金) 08:48:25 

    >>3
    テレビより先にもう流行ってたよ。
    後から菅田将暉の弟だって知ってビックリしたし。

    +200

    -7

  • 170. 匿名 2024/11/15(金) 08:48:33 

    >>160
    確かにw 遥かにマシ

    とりあえず日本人で、特に若いアーティストとかなら、自分が興味なくても頑張れって感じだし

    トイレタイムなりご飯持ってくるタイムなり年越しそば蕎麦煮るタイムなりにするだけだし。日本デビューもしてないとか見分けつかないくねくねダンスばっかりのゴリ押しの海外の人を出されるのとは全然違う

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/15(金) 08:48:43 

    ゲラゲラポーに似てる。

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/15(金) 08:48:46 

    話してるところ見たけど落ち着いててちゃんとしてた

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/15(金) 08:48:52 

    >>136
    2人いて、もう1人の弟は菅田将暉に雰囲気似てるからその可能性大。笑

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/15(金) 08:49:48 

    >>139
    今どき売れた売れないをCDで想像するのか

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/15(金) 08:50:47 

    >>130
    うちも同じ
    子供にとっては菅田将暉よりもだいぶ有名よね
    兄弟揃ってすごい

    +38

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/15(金) 08:51:40 

    >>142
    これ見たよ。すごい良かった。
    周りは何も思わないで言った言葉だろうけどね、本人は嫌なことばかりだったと思うよ。
    ずっと悩みながら自分の道を模索してたんだなと思ったよ。
    お兄ちゃんが歌歌っても続けてて良かったねと思った。

    +20

    -2

  • 177. 匿名 2024/11/15(金) 08:52:13 

    >>135
    クリピファン?クリピ売れてんだから別にいいじゃん
    オトノケ好調でよかったね

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/15(金) 08:52:36 

    >>9
    うちの4歳児も歌ってる

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2024/11/15(金) 08:54:19 

    菅田将暉は弟2人芸能界に入ってきてどう思ってるんだろう
    両親はまた調子にのりそう

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/15(金) 08:55:14 

    >>5
    次男は母親似で他の2人は父親似って感じ

    +25

    -1

  • 181. 匿名 2024/11/15(金) 08:55:59 

    >>1
    また司会と韓国アイドルがはいよろこんで踊ってるの目に見えるわ

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/15(金) 08:56:07 

    >>9
    うちの小6もだよ
    兄弟だよって教えたら
    菅田将暉を知らないって

    +19

    -2

  • 183. 匿名 2024/11/15(金) 08:56:28 

    >>166
    子どもは、これの前の曲が有名だって言ってたよ。
    私は知らないけど。

    +11

    -3

  • 184. 匿名 2024/11/15(金) 08:56:42 

    >>130
    なんだってー!!
    でもそんなもんか~小学生からしたら30代の俳優さんはよくわからないよねえ
    子供いないからこういうコメントで時代を感じてます

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/15(金) 08:57:08 

    少し前に中学生の息子が聴いてて頭から離れなくなった。
    テレビにもよく出てるね。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/15(金) 08:57:43 

    >>1
    ここの父親コンサルタントなんだよね
    兄弟全員売り出してすごいね

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/15(金) 08:58:03 

    この歌、
    妖怪ウォッチの「🎵ゲラゲラポー ゲラゲラポー」って歌に似てない?

    +29

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/15(金) 08:58:10 

    >>31
    ゴリ押し以外の何者でもないでしょう
    ルセラがイルデ前に紅白内定したのゴリ押しじゃん
    人気ないのに

    +44

    -2

  • 189. 匿名 2024/11/15(金) 08:59:00 

    紅白では出演者がバックで踊るんだろうか
    昨日のベストヒットで踊ってたから

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/15(金) 08:59:54 

    >>14
    チピチピチャパチャパブームが去ってブリンバンバンブームもやっと終わったと思ったらギリギリダンブームとアーパツアパツが始まってる。母ちゃんついていけない。

    +34

    -1

  • 191. 匿名 2024/11/15(金) 09:00:13 

    >>30
    地味に生歌強いのが良いと思う
    踊ってるのにちゃんと声出てる

    +77

    -1

  • 192. 匿名 2024/11/15(金) 09:00:42 

    >>3
    いやテレビ出る前から再生数凄かったよ、疎い私でさえ知ってたもの

    なんとなくどんな人が歌ってるか気になったからググったら兄が有名俳優だった、兄の存在でテレビに呼ばれやすいってのはあるかもしれないけど、普通に実力だと思うよ

    +101

    -6

  • 193. 匿名 2024/11/15(金) 09:01:57 

    >>3
    菅生兄弟の中でこっちのけんとが一番好きだし、一番才能あると思う。

    +25

    -7

  • 194. 匿名 2024/11/15(金) 09:02:47 

    >>36>>89
    いや本人普通に菅田将暉の弟でーす!みたいな感じで出てたよ
    学生時代イジメられたのも「俺の兄貴菅田将暉!」って調子乗って言いまくってたら嫌われたって自己分析してたし

    +14

    -19

  • 195. 匿名 2024/11/15(金) 09:03:24 

    >>50
    こういう人がこういう歌を歌ってることは耳にしてるけど曲は聞いたことない

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2024/11/15(金) 09:03:31 

    >>176
    同情作戦で中高年のハートもガッチリ

    +5

    -4

  • 197. 匿名 2024/11/15(金) 09:03:46 

    >>124
    >>67は、この曲は、皆が歌えるヒット曲だと思ってると思うよ。

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2024/11/15(金) 09:04:02 

    >>1
    菅田将暉の弟て知った時は、キムタクの弟みた時位衝撃受けた

    +1

    -4

  • 199. 匿名 2024/11/15(金) 09:04:16 

    >>34
    三人きょうだいって真ん中だけ似てなかったり雰囲気違うのあるあるな気がする!
    性別違うとまた違うんだろうけど

    +112

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/15(金) 09:06:31 

    >>5
    でも最近何かで見た菅田将暉、ちょっとふっくらしてヒゲ生やして、こっちのけんとと兄弟なんだなぁ(やっぱり似てるんだなぁ)って思ったよ

    +92

    -2

  • 201. 匿名 2024/11/15(金) 09:07:18 

    子どもに流行ると自然に親も頭から離れなくなるよね
    毎日1回は口ずさまれるから

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/15(金) 09:07:20 

    >>73
    それは言葉が足りなすぎw

    +43

    -4

  • 203. 匿名 2024/11/15(金) 09:08:36 

    >>190
    うちの子(中学生)いわく、こっちのけんとの曲ももう流行り終わってるらしいよ…

    +4

    -6

  • 204. 匿名 2024/11/15(金) 09:10:11 

    >>3
    才能でしょ

    +61

    -10

  • 205. 匿名 2024/11/15(金) 09:10:18 

    >>194
    テレビだからじゃないの?見てると凄い気を使うタイプの性格なんだろうなと思うよ。

    +26

    -4

  • 206. 匿名 2024/11/15(金) 09:10:29 

    マイクラのショート動画でよく流れててマイクラをプレイする度に頭に流れてくるようになった(笑)

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/15(金) 09:10:50 

    ノリが良い曲なんだけど、闇深くて聞いてるとちょっと苦しくなる。

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2024/11/15(金) 09:11:12 

    >>60
    せめてK-POPアイドルはやめてくれ

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2024/11/15(金) 09:11:12 

    >>14
    瑛人の香水みたいな感じ?
    瞬間で流行って紅白まで出て今はいなくなっちゃったけど、、

    +9

    -5

  • 210. 匿名 2024/11/15(金) 09:11:14 

    >>34
    て思ってたけどなんやかんや笑顔とか菅田将暉と似てるように見えてきた!
    俳優の弟は目が菅田将暉っぽい

    +49

    -1

  • 211. 匿名 2024/11/15(金) 09:11:58 

    >>66
    違うでしょw

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/15(金) 09:12:20 

    >>3
    そうなんだ
    テレビ何年も観てないしニュースにも出てこないから知らんかった

    +5

    -8

  • 213. 匿名 2024/11/15(金) 09:13:00 

    >>194
    え、私がテレビで見た話と全然違うんだけど。

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2024/11/15(金) 09:13:13 

    >>1
    流行語大賞にノミネートされてるからね

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2024/11/15(金) 09:14:32 

    >>203
    現時点では流行りは過ぎた感じはあるよね。

    +11

    -2

  • 216. 匿名 2024/11/15(金) 09:15:57 

    すごいじゃん!おめでとう!

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/15(金) 09:16:43 

    新しいアーティストが紅白に出ることに対して「わからない」「ついていけない」って言う層は毎年のように出てくるんだけど、
    そういう声は気にせずに今人気のアーティストはどんどん出してほしいなと思う。
    勿論それだけだと「今の音楽わからない」って言われたりするからベテランアーティストも出してバランスもとってるだろうし。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/15(金) 09:17:23 

    >>66
    妖怪ウォッチって何年前だよw

    +17

    -2

  • 219. 匿名 2024/11/15(金) 09:18:14 

    >>203
    今は何が流行ってるんですか…
    つい最近こっちのけんとさん知ったばかりなのですが

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/15(金) 09:18:18 

    >>55
    >再生回数凄かった
    これが仕込みだって分からないのかな

    +11

    -21

  • 221. 匿名 2024/11/15(金) 09:19:37 

    >>5
    知らなかった
    びっくり

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/15(金) 09:19:46 

    >>142
    見たよ!文才あるなと思った。
    本人の苦悩が伝わってきたよ。

    +10

    -3

  • 223. 匿名 2024/11/15(金) 09:19:56 

    >>190
    アーパツアパツって日本でも流行ってるの?
    昨日ちょうどTBSのNスタで韓国の若者に大流行してて中毒性があるから受験シーズン中は聞くの禁止令出てるとか特集されてたけど…

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/15(金) 09:20:39 

    >>203
    テルメルダンスが流行ってる

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/15(金) 09:21:10 

    >>202
    歌詞にトントントンはあってもトントントン拍子の「拍子」は入ってないよね?
    タイトル見て記者はとんとん拍子とかけたくて仕方なかったんじゃ……と真っ先に思ってしまってそのまま書いちゃったけどダメだったかぁ😢
    わかると思ったんだけどな

    +12

    -10

  • 226. 匿名 2024/11/15(金) 09:23:33 

    モールスで会話しようぜ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/15(金) 09:24:43 

    >>224
    こっちのけんとの新曲だよね

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/15(金) 09:26:01 

    >>223
    見たそれ!笑 TBSの夕方のニュースだよね。
    たしかにSpotifyではずっと1位だけどどうなんだろ。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/15(金) 09:28:32 

    >>199
    三姉妹だけど真ん中の私だけ全く顔違う
    顔も違いすぎるし見た目の系統も真逆だから姉妹ってわからない

    +32

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/15(金) 09:31:06 

    流行は若者→高校生→小中学生→幼児とその保護者→マスコミ→おじに知られて終了…

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/15(金) 09:32:35 

    >>2

    げりげりどん
    って聞こえる

    +26

    -7

  • 232. 匿名 2024/11/15(金) 09:33:28 

    >>223
    禁止令出るって凄いな!中毒性のある曲って、禁止されると余計に頭の中を中途半端にぐるぐる再生されてモヤモヤしそう

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/15(金) 09:34:37 

    >>225
    そう聞いた後なら納得だけど、初見じゃ流石に勘違いされても仕方ないかも😅

    +7

    -3

  • 234. 匿名 2024/11/15(金) 09:35:16 

    >>3
    ネット先行で売れた人だよね
    特にゴリ押しなんてされて無くない?
    自然に流行ったって感じ


    YouTubeとかででかなり色んな人が踊ったり歌ったりして
    小学生もテレビなんかに出る前から普通に歌ってたよね

    テレビ出始めた時には逆にネットでのブームは終わりかけてたし

    +102

    -7

  • 235. 匿名 2024/11/15(金) 09:35:42 

    >>227
    こっちも良い曲なので是非聴いてほしい

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/15(金) 09:36:09 

    >>36
    本人が自分から菅田将暉の弟アピールしまくってるんだよ
    メディアに出たら絶対菅田将暉の話だし菅田将暉のこと言われなくても自分から名前出してくる

    +30

    -5

  • 237. 匿名 2024/11/15(金) 09:36:26 

    昨日のベストヒット歌謡祭に出てましたよ!
    ヒット曲メドレーで。
    TVerで観れるよ。
    ベストヒット歌謡祭の#3の動画の最後の方です。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/15(金) 09:37:36 

    >>188
    ちょっと何言ってるかわからないwww

    +7

    -8

  • 239. 匿名 2024/11/15(金) 09:38:18 

    >>237
    ちなみに他の曲はDJ KOO MIXでカオスでしたw
    最後こっちのけんとだけご本人登場してみんなで踊ってた。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/15(金) 09:38:26 

    >>203
    うちの中学生息子の周りはダンダダンとその主題歌が流行ってます

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/15(金) 09:38:36 

    >>205
    今の事務所になってから急に兄が菅田将暉だから病んだみたいなこと言い出したから戦略でしょ
    前は一般企業に就職したら職場に馴染めなかったからって言ってた

    +18

    -2

  • 242. 匿名 2024/11/15(金) 09:40:00 

    >>225
    私はわかったよ!
    記者の「どや?上手いこと言ったやろ!」が透けて見える記事だよね🤣

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/15(金) 09:43:59 

    >>240
    そういうのってどうやってわかるの?子どもに聞くの?
    中1娘がいるけど娘の周りで何が流行ってるか全くわかんないw
    たまにスマホから曲が聞こえてくるくらい。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/15(金) 09:44:09 

    個人的には菅田将暉より好感持てる

    +2

    -4

  • 245. 匿名 2024/11/15(金) 09:44:28 

    その曲以外知らんのだけど
    そしてadoと同じく食傷ぎみなんだけど

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2024/11/15(金) 09:46:00 

    >>225
    横だけど、そんな気にするような性格なら何かを気持ち悪いとか簡単に言わない方がいいかもね。

    +7

    -5

  • 247. 匿名 2024/11/15(金) 09:46:11 

    菅田将暉の名前あってこそ!

    +7

    -6

  • 248. 匿名 2024/11/15(金) 09:46:59 

    >>36
    ライブで見たけど、MCで自分から話振ってたよ
    「この中に家族が俳優って人いますかー?」って
    吹っ切れたんじゃないかな
    あれがヤケになってやってるなら心配だけど
    MCの感じでは、面白くて話し上手で良い人そうだったよ
    歌ももちろん上手かった

    +27

    -2

  • 249. 匿名 2024/11/15(金) 09:47:14 

    >>246
    あ、気持ち悪いじゃなくて「寒い」だったね。
    批判やネガティブなコメント書くと必ず反論されるものと思った方がいいよ。

    +8

    -3

  • 250. 匿名 2024/11/15(金) 09:50:02 

    >>3
    ゴリ押しっていうのが古い

    +18

    -11

  • 251. 匿名 2024/11/15(金) 09:50:46 

    >>248
    吹っきれたんじゃなくて最初からずっと菅田将暉の弟を売りにして活動してる
    作る曲も兄がテーマとか兄に言われたからとかばっかだし

    +10

    -4

  • 252. 匿名 2024/11/15(金) 09:52:08 

    >>247
    じゃないよ。
    菅田将暉の弟よりも曲が先行して流行ってたし
    後から知った人がほとんどだと思う

    +9

    -3

  • 253. 匿名 2024/11/15(金) 09:56:49 

    楽曲Creepy Nutsに影響受けてそうじゃない?

    +2

    -12

  • 254. 匿名 2024/11/15(金) 09:57:34 

    けんとくんは嫌いじゃないけど、この曲は好きじゃない。

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2024/11/15(金) 10:02:20 

    私この曲好きだよ!子供達とよく歌ってる

    +2

    -2

  • 256. 匿名 2024/11/15(金) 10:02:40 

    >>231 初見で聴いた時、妖怪ウォッチのゲラゲラボーが再ブレイクしてるのかと思った。

    +73

    -2

  • 257. 匿名 2024/11/15(金) 10:03:59 

    >>61
    声がめちゃ良いし、リズムも気持ち良い。
    歌詞も悩んでいた自分(と同じような状況の人)を引き上げるような、痛みに寄り添う優しい曲だと感じた。
    「死ぬな!」って曲も良かったよ

    +46

    -3

  • 258. 匿名 2024/11/15(金) 10:08:07 

    >>46
    まだ大学生

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/15(金) 10:10:32 

    >>11
    はい、よろこんでが菅田将暉の弟の歌って娘から聞いて「俳優やってた弟って菅田将暉に似てなかったっけ?」って思ってたら三兄弟だったんですね💦

    次男と三男でインスタで踊ってるの見て微笑ましかったです

    +26

    -1

  • 260. 匿名 2024/11/15(金) 10:16:01 

    >>9
    うちの小学生も
    発表会でも使われてたし、わたしも脳内ループ再生です

    最初はR指定さんと歌い方似てると思ってたけどもう気にならなくなってきた

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/15(金) 10:16:49 

    >>73
    どんまい

    +8

    -2

  • 262. 匿名 2024/11/15(金) 10:23:39 

    >>66
    その話は初耳だけど、私もサビ聞いたら何故かゲラゲラポーって脳内再生される

    +29

    -4

  • 263. 匿名 2024/11/15(金) 10:24:01 

    >>210
    今やってる朝ドラに出てるよね
    当て馬キャラなのかただの幼なじみなのかよく分からないけど

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/15(金) 10:26:10 

    お父さんがアレだもんテレビ業界色々すごいね

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/15(金) 10:26:33 

    あのアニメみたいなの観ながら聴くのが1番いい

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/15(金) 10:28:45 

    >>199
    トピずれしちゃうけど
    うちの子は女、男、男だけど上と末が激似で真ん中だけ全く違う顔です。
    だから3きょうだいの真ん中だけ系統違うのは性別も関係なくそこそこあったりするのかも。

    +29

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/15(金) 10:32:24 

    >>177
    対話不可能な人やん

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/15(金) 10:32:45 

    >>5
    最近、エコリングと菅田将暉は似てるなーと思った

    +28

    -1

  • 269. 匿名 2024/11/15(金) 10:33:19 

    >>188
    イルデとは

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/15(金) 10:35:25 

    >>4
    若い子ならまだわかるけどTikTokで30過ぎた女がこの音に乗って踊りながらファッション披露してるの流れてきてたけどアイタタと思ってしまう

    +10

    -10

  • 271. 匿名 2024/11/15(金) 10:36:58 

    >>30

    教育テレビの子供向けの歌でも使われそうなかんじの。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/15(金) 10:39:26 

    >>61

    サビの踊れ~♪ってとこの歌い方がかっこいい。

    +6

    -2

  • 273. 匿名 2024/11/15(金) 10:41:06 

    >>2
    イケメン!

    +1

    -12

  • 274. 匿名 2024/11/15(金) 10:41:13 

    >>1
    この人だけでいいのに
    いつも後ろでアイドル踊らされてる演出
    可哀想になる
    この人だけでも絵は持ちますよ!!

    +15

    -3

  • 275. 匿名 2024/11/15(金) 10:51:57 

    >>36
    菅田将暉がクロネコヤマトの歌のCMやったら
    すぐにけんとが真似した動画作ってTikTokでばらまいて兄弟共演とか言うほど菅田将暉を利用してる
    兄に歌奪われたとか公言して信者が菅田将暉叩いてるし
    一方的に名前使われてる菅田将暉の方がよく我慢してると思うけど

    +31

    -4

  • 276. 匿名 2024/11/15(金) 10:54:26 

    >>130

    さん付けしててかわええ〜

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/15(金) 10:54:46 

    今年の音楽界はこっちのけんとさんと、Creepy Nutsが顔だね!
    こっちのけんとさん報われて良かったね、菅田将暉の弟って書かないでほしい

    +2

    -2

  • 278. 匿名 2024/11/15(金) 10:54:52 

    >>80

    私も七光りか?と思いきや想像以上の実力売れだった。

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2024/11/15(金) 10:55:08 

    >>1
    よねよねダンスに似てる

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/15(金) 10:58:00 

    >>182
    うちの年長に「USJのCM出てる人の弟だよ」って教えたら「あの本屋さんの店員さんの!?」ってちょっと興奮してたw
    あれ本屋さんじゃないと思うけどw

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/15(金) 10:58:39 

    >>9
    友達の子供(小3、年長)もだよ

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/15(金) 11:02:14 

    声がめっちゃ好き。長くアーティストやってほしい

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2024/11/15(金) 11:03:08 

    誰?
    知名度ないでしょ?
    こういう人でも出れちゃうんだね。びっくり。
    一般人みたい。

    +2

    -8

  • 284. 匿名 2024/11/15(金) 11:03:11 

    紅白出場予想通り
    歌も上手いし、インディーズで大ヒットは本物。すごいと思う
    両親喜んでそう

    +8

    -2

  • 285. 匿名 2024/11/15(金) 11:03:35 

    >>1
    歌詞の意味がわかる大人には、現代の生きづらさとかモヤモヤがなんか響くし
    リズムとかダンスは小学生とか低年齢にウケる感じなので
    すごく「今」を反映してるのは確かだよね

    +20

    -1

  • 286. 匿名 2024/11/15(金) 11:08:07 

    >>274
    昨日のキスマイとかフリに使われててワロタ

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/15(金) 11:09:55 

    >>277
    ブリンバンバンって去年流行った曲だよね

    +6

    -2

  • 288. 匿名 2024/11/15(金) 11:11:06 

    うちの子は好きみたいだけど私はあの歌やこの人が大嫌い

    +6

    -4

  • 289. 匿名 2024/11/15(金) 11:12:29 

    >>2
    うちの2歳児がこれ流れると踊ってる!

    +37

    -4

  • 290. 匿名 2024/11/15(金) 11:24:01 

    モールス信号?

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/15(金) 11:25:55 

    >>29
    兄は兄と思ってたけど、兄の急激な知名度とそれに関する事で、自分が苦労して見つけた分野(音楽)にまで
    「好きだから」と、楽々とこなす兄…そして、それが又「世間にも受け入れられてる」事に対し
    得も言われぬ自己嫌悪を覚えたらしいよ。
    兄が嫌いとかでは無く、自分の才能の無さや兄との違いに、自分自身に嫌気がさしてぶっ倒れたらしい……

    兄は才能があり過ぎて、側に居る凡人の弟の俺が何をあがいても「もう無理!」と、精神が崩壊したらしいので
    ある意味、とっても謙虚で繊細な人なんだと思う。

    +266

    -10

  • 292. 匿名 2024/11/15(金) 11:38:19 

    >>58
    死ぬな!も、しんどくても死ぬな!っていう曲だもんね
    この人もいつもニコニコ楽しそうに見えるけど、曲聴いてると死にたいと思うような苦しい思いしてきたんだろうと思う
    なんかちょっと危うそうな感じがするので大事にしてあげてほしい

    +72

    -1

  • 293. 匿名 2024/11/15(金) 11:46:46 

    >>291
    倒れたのは就職した職場に馴染めなかったから
    こっちのけんとの由来も菅田将暉のところに山崎賢人がよく遊日に来てて区別するためだし

    昔は自分から菅田将暉の弟アピールしてうざがられてたのに
    今の事務所に入ってから「菅田将暉の弟だから苦しんだ」ストーリー作ったよね
    比べられたくなければ兄の名前出さなきゃいいのに
    自分からストーリーをあちこちでアピールしてる

    +60

    -15

  • 294. 匿名 2024/11/15(金) 11:50:38 

    >>293
    コンサル会社で病んだ理由も自分のやったことが社外秘で誰にも褒められなかったから
    根っからの出たがりなんだろうね

    +40

    -5

  • 295. 匿名 2024/11/15(金) 11:54:46 

    兄弟って知らなかったからビックリ!!

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/15(金) 11:55:58 

    この人歌凄くうまいよ 聞きやすい声

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2024/11/15(金) 11:56:24 

    昔、ピンクレディの曲でSOS信号使った曲が放送禁止になったけど、口で歌えば大丈夫なんだね

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/15(金) 12:03:03 

    ゲラゲラポーゲーラゲラポーって妖怪ウォッチのOPに似てると思ったんだけど

    +26

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/15(金) 12:03:41 

    >>66
    和田アキ子のヨナヨナダンスにも何となく似てる感じもある

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/15(金) 12:05:17 

    >>284
    正直微妙なビジュアルで謎のごり押しされてる兄弟2人より
    よっぽど才能あると思う。

    +1

    -5

  • 301. 匿名 2024/11/15(金) 12:06:04 

    ばばぁでTikTok見ないから流行ってるの知るの遅かったわ

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/11/15(金) 12:10:51 

    >>3
    兄弟揃ってブス

    +10

    -23

  • 303. 匿名 2024/11/15(金) 12:14:34 

    >>55
    >>169
    再生回数なんて買えるしインフルエンサーと組んでバズを画策も出来る時代に脳死でこういうこと言える奴等が馬鹿なのよ
    菅田将暉からしてゴリ押し感凄かったのに

    +9

    -24

  • 304. 匿名 2024/11/15(金) 12:15:17 

    >>19
    こういうことほざく奴は大体工作員

    +5

    -6

  • 305. 匿名 2024/11/15(金) 12:19:08 

    >>1
    この曲うるさい

    +14

    -1

  • 306. 匿名 2024/11/15(金) 12:19:14 

    まあこの人は今年は出ると思った
    Mステで後ろに女性アイドル従えてコラボしてた時
    すごく格好よかった
    後ろのアイドルがあの簡単なダンスを本気で揃えて踊ったら圧巻だった

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2024/11/15(金) 12:24:26 

    >>225
    がるちゃんの人たち多分そんなちゃんと見てない

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/15(金) 12:27:22 

    よかったね!この方の歌声好きです。耳に残るフレーズだし、出場も納得。音楽なら兄に負けないだろうと始めたのに兄の方も音楽活動をし始めて色々と葛藤があったと思うけど、実力でここまで来たという印象です。おめでとう!

    +10

    -4

  • 309. 匿名 2024/11/15(金) 12:37:39 

    >>275

    有名人の兄のせいで鬱みたいにずっと言われて歌も取られたとか言われて、それでも好きに言わせてる兄はやっぱり兄貴って感じで好感持てるよ私は

    +44

    -1

  • 310. 匿名 2024/11/15(金) 12:41:45 

    >>5
    こっちのケントじゃない方の弟、この前テレビで見て菅田将暉だとずっと思ってたw
    私が最近菅田将暉だと思って見ていたのが全部弟で衝撃だった

    +61

    -2

  • 311. 匿名 2024/11/15(金) 12:43:13 

    >>309
    わかる。あまり好きではなかったけど、この弟に何を言われても兄弟を落とすような発言を絶対しないのは見直した

    +30

    -1

  • 312. 匿名 2024/11/15(金) 12:43:38 

    トークはめっちゃ上手いよね
    菅田将暉の弟信じてもらえないから、証明するために間違え探しの一言目、ま だけ似てる話面白かった

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2024/11/15(金) 12:44:32 

    >>210
    俳優の弟はあえて兄貴とは違うキャラでいくのがガッツあると思う。

    +28

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/15(金) 12:44:35 

    >>69
    ザ ファースト テイクで再生数多いから気になってた!見た目が愛嬌良さそうで惹きつける笑顔だよね。聴いてみよ。

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2024/11/15(金) 12:45:46 

    >>29
    イケメンw

    +11

    -5

  • 316. 匿名 2024/11/15(金) 12:46:23 

    >>275
    菅田将暉は弟思いなんだよ、あえての沈黙。
    じゃなきゃ同居したりしないよ

    +25

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/15(金) 12:48:21 

    >>3
    ごり押しの定義は

    +7

    -4

  • 318. 匿名 2024/11/15(金) 12:49:13 

    キモい紅白は終わり

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/15(金) 12:55:31 

    前に誰かのバックコーラスで紅白出てたのはこの人よね?あのお父さんが長男(菅田将暉)より歌上手いって自慢してた

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/15(金) 12:56:54 

    >>298
    私もこの曲が流行りだした時、どうしてもゲラゲラポーになってしまってたけど最近は聴きすぎてもうゲラゲラポー出てこなくなった

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/15(金) 13:03:57 

    >>5
    もう一人の方が似てると思った
    ふとした時なんとなく似てる

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/15(金) 13:04:58 

    >>1
    日本の音楽まじおわってる

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2024/11/15(金) 13:05:50 

    ツーツーツー、トントントン、、、w

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/15(金) 13:12:27 

    >>306
    桜坂とコラボしたやつね
    リールで色んなアイドルと
    コラボしてるの流れてくるけど
    Mステのあれが一番だと私も思う

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2024/11/15(金) 13:15:00 

    >>225
    私ちゃんと理解できたし、同じく記事のタイトル寒いなって思ったよ!
    多分ガルちゃん民はいっちょ前にコメントする割にこの曲聴いたことない人ばっかりだったんだよ

    +5

    -3

  • 326. 匿名 2024/11/15(金) 13:20:00 

    >>303
    ゴリ押ししたって流行らなかった歌手もいたじゃん

    +21

    -2

  • 327. 匿名 2024/11/15(金) 13:20:31 

    どうせ一発屋なのに、、、

    +3

    -3

  • 328. 匿名 2024/11/15(金) 13:32:53 

    >>45
    曲聞いたら一発でわかるよね

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/15(金) 13:42:02 

    >>58

    あれやっぱSOSだったんだ。
    海外でやったら迷惑がられそうだね。

    +5

    -4

  • 330. 匿名 2024/11/15(金) 13:44:42 

    なんとなく聞いたことはあったけど、さっきしっかり動画を見た。アニメのせいなのか暗いね。あのアニメと似てるものが暗かった、ハードだったからそう感じるのかな。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/15(金) 13:45:59 

    >>3
    あなたが事前の流れを知らなかっただけだよ

    +30

    -5

  • 332. 匿名 2024/11/15(金) 13:55:25 

    >>303
    ゴリ押ししても才能や素質がないとそもそも無理だからすぐ消えるよ

    +10

    -3

  • 333. 匿名 2024/11/15(金) 14:01:14 

    >>327
    もう3発ぐらいは打ち上がってないか

    +1

    -2

  • 334. 匿名 2024/11/15(金) 14:21:19 

    ブリンバンバンも出るだろうな

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/15(金) 14:22:35 

    >>309
    ダイゴはずっと売れなくて最後の手段でおじいちゃんパワー出したって開き直ってネタにしてるよね
    そのくらいになれたらお互い楽だろうね

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/15(金) 14:32:15 

    滑舌いいなーって思う。兄弟揃ってお父さん譲りなのかな。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/15(金) 14:36:18 

    >>319
    野田洋次郎の天気の子だった気がする

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/15(金) 14:39:46 

    ブリンバンバンとこの曲は聴くと本気で吐き気と目眩がする
    多くの人に受け入れられてるってことは単に個人の体質だと思うから、批判はできないけど辛い

    +6

    -5

  • 339. 匿名 2024/11/15(金) 14:46:39 

    がるはメンタル病んでる人多いから、ここでは人気だよね

    +1

    -3

  • 340. 匿名 2024/11/15(金) 14:46:39 

    >>335
    ダイゴはおじいちゃんの存在があまりにデカ過ぎて逆にギャグみたいになってる

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/15(金) 14:48:31 

    >>334
    ドラッグストアで曲が流れていて、ブリンバンバン?と似たかんじの曲なので、令和はこういうのが流行ってる(流行らされてる?)のか、と思ってはいた。
    というか、この曲もブリンバンバンの人たちが歌ってると勘違いしていた。
    先週ぐらいのうたコンでこの曲を歌ってるのをみて、初めて、曲名とアーティスト名が一致した。
    それまで、はい喜んでという曲はてっきりバラード曲だと思っていたので、驚いたよ。
    令和でもバラード曲がヒットするなら、J-POPもまだ完全に終わってなかったということかな、と勝手に希望を持ってしまった。

    +0

    -2

  • 342. 匿名 2024/11/15(金) 14:50:50 

    またtiktokからかな?
    こういう曲大量に出てくるよね…

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/15(金) 14:53:19 

    >>153
    おまえがうんこだよー

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/15(金) 14:55:43 

    >>80
    この曲フルで聴いたけど、才能は感じなかったです。
    逆にこれ以外でおすすめの曲とかありますか?

    +5

    -4

  • 345. 匿名 2024/11/15(金) 14:55:48 

    >>42
    そうだね。
    お兄さんは「歌手の役をやっている」って感じに見えちゃう。

    +5

    -3

  • 346. 匿名 2024/11/15(金) 14:56:33 

    >>343
    ー・ー・・
    ー・・ー・
    ・ー

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/15(金) 14:58:39 

    新しい歌手がブレイクするとその度にボロクソに批判したがる人たちがいるけどそういう人はどんな歌手が流行ったら満足するんだろうね

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2024/11/15(金) 15:04:13 

    >>5
    へーこの人エコリングじゃないんだ

    エコリングは今、どうしてるんだろ?笑
    こっちのけんと ツーツーツー、トントントン拍子で紅白内定 菅田将暉の弟「はいよろこんで」大ヒット

    +1

    -13

  • 349. 匿名 2024/11/15(金) 15:05:02 

    >>344
    死ぬな!
    どんぐりGAME
    もういいよ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/15(金) 15:07:02 

    >>223
    流行ってるかわからないけど、ラジオで最近何度もかかるよ。あーかつ、あかつって聞こえるから、赤津さんは苦笑だろうなと思う(笑)

    +9

    -1

  • 351. 匿名 2024/11/15(金) 15:07:14 

    >>11
    弟がワラワラ出てくるたび
    菅田将暉ってやっぱイケメンだったんだ…と悟る

    ガルではなんやかんや言われてるけど
    芸能人ってやっぱ絶妙な黄金バランスなのよねw

    +53

    -6

  • 352. 匿名 2024/11/15(金) 15:07:51 

    >>340
    消費税導入した時同級生から文句言われたらしいけど辛かっただろうね

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2024/11/15(金) 15:18:04 

    正直見た目がめちゃくちゃ嫌い。YouTubeのコメント欄で笑顔が絶賛されてるけど、上乗せしてるような笑顔も嫌い。
    この間新しく出した「もういいよ」もどうぞ踊ってくださいって感じだなあと思ってたら、案の定テルメルダンスとしてショートにちょこちょこ上がってるし。
    はいよろこんでで味をしめたのか、狙いがあからさますぎてさらに嫌いになった。
    本人が鬱状態のときに書いた曲なので仕方ないのだろうが、個人の尊厳を守るよう雰囲気の歌詞も嫌い。
    見たくも聴きたくもないのにYouTube見てると流れてくるのはテロに匹敵する。

    +10

    -12

  • 354. 匿名 2024/11/15(金) 15:20:17 

    >>225
    普通に理解できたよ!
    がるちゃんは元記事タイトルもよく見ない人ばかりで、そういう人だけが勘違いしたんだろうから気にしなくて大丈夫👌

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/15(金) 15:59:59 

    >>348
    笑つけてるけど今、朝ドラでてるじゃん

    +27

    -3

  • 356. 匿名 2024/11/15(金) 16:00:43 

    >>5
    菅田将暉が最近太ったのを見て兄弟三人そっくりだと認識したわ

    +20

    -1

  • 357. 匿名 2024/11/15(金) 16:07:55 

    >>1
    兄弟を公表してないらしいけど芸能関係の人らはもちろん知ってるよね?
    本名も菅生と珍しいし、出身も同じで顔も似てる。
    兄弟を疑う前に親戚?とかまさか家族?とか聞くだろうし。
    視聴者側に公表してなかっただけなの?

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2024/11/15(金) 16:11:45 

    私この曲聞くとすごくしんどくなる。
    軽快なリズムって書いてあるけど、転調もしっくりこなくてAメロ、Bメロ、サビと流れていくと盛り上がりかたもどこかざわざわぞわぞわしてしまう。歌詞も意味不明なところがあるし、それが狙いなのかもだけど

    +4

    -2

  • 359. 匿名 2024/11/15(金) 16:23:02 

    >>1
    米!米!米!って歌う3人の曲みたい。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/15(金) 16:23:19 

    >>3
    自分が気に入らないからゴリ押し?

    +22

    -6

  • 361. 匿名 2024/11/15(金) 16:31:54 

    >>326
    >>332
    ゴリ押ししてるかどうかとゴリ押しして流行らせられる(騙せる)かどうかは別問題だぞ馬鹿が
    >>3からの流れも把握せずにマイナス押して326や332にプラス押すアホが多い辺り、ガル民の頭の悪さと理解力の無さがよく分かる

    +1

    -18

  • 362. 匿名 2024/11/15(金) 16:32:36 

    一発屋で終わるんだから記念にね

    +4

    -4

  • 363. 匿名 2024/11/15(金) 16:33:46 

    >>353
    個人の尊厳を守るよう雰囲気の歌詞も嫌い。

    これは流石にひねくれ過ぎでは・・・?

    +4

    -2

  • 364. 匿名 2024/11/15(金) 16:35:15 

    >>353
    歌声もいいけどリズム感もあるよ

    +2

    -2

  • 365. 匿名 2024/11/15(金) 16:35:32 

    声がめちゃくちゃ綺麗だけど何年か前の曲だとそこまででもないからボイトレ頑張ったんだなと思った
    兄はナマだと音痴だけどこの人はナマでもちゃんと歌える
    やっぱ天は二物を与えないんだなと思える兄弟でうまいことできてる

    +6

    -2

  • 366. 匿名 2024/11/15(金) 16:36:25 

    良いと思う!人柄も良さそうだし色々な人とのコラボもあって今後も楽しみ。
    子ども受けも良いからね。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/15(金) 16:37:20 

    >>188
    イルデって何?韓国語?日本語で言ってくれ

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/15(金) 16:38:22 

    >>357
    いや自分から菅田将暉の弟を売りにしてYouTubeで再生数稼いでたし
    ついこの前も次男と三男で菅田将暉の弟共演て歌番組に出てた
    最近ネットで知った層が兄弟と隠してたと勝手に勘違いしてる
    こっちのけんと ツーツーツー、トントントン拍子で紅白内定 菅田将暉の弟「はいよろこんで」大ヒット

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/15(金) 16:39:40 

    >>367
    自分で調べろおばさん

    +2

    -10

  • 370. 匿名 2024/11/15(金) 16:40:00 

    菅田将暉といえば、この前ドラッグストアの化粧品コーナーに菅田将暉+小松菜奈÷2の顔のモデルさんのポスターあった
    あれ誰だろう?

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/15(金) 16:45:28 

    >>349
    ありがとうございます
    聴いてみますね!

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/15(金) 16:48:17 

    >>131
    親が芸能人っていうのもその人の人生にとって大きな武器だから出始めはそれを利用してもいいと思う。
    そのあと本人の実力さえあれば認められるし、こちらも好意的な目で見れるよね。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/15(金) 16:50:59 

    >>347
    まー好みがあるからしょうがないですよね。
    私は良いとは思えませんでした。
    アクアタイムズとかGReeeeNとかファンモンとかも出てきた時同じこと思いましたね。
    多分そっち系の音楽が好みじゃないだけだと思います。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/15(金) 17:03:57 

    兄ちゃんに感謝だな

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2024/11/15(金) 17:07:26 

    >>2
    ギリギリダンスとは聞こえない私は

    +44

    -0

  • 376. 匿名 2024/11/15(金) 17:08:16 

    >>11
    なんか元々音楽やってたらしいよ
    俳優として爆売れした菅田将暉に結構コンプレックス抱いてて、でも地道に頑張ってたところ、菅田将暉も音楽活動始めて音楽の世界にも入ってきたから一時期ガチ病みしそうになったらしい
    ツートントンの曲はYouTubeやTikTokでめっちゃ使われてたけど、菅田将暉の弟の作った曲と知ってた人そんなに居ないと思う

    +25

    -1

  • 377. 匿名 2024/11/15(金) 17:09:15 

    >>30
    先週ライブ行ったわ
    トークも面白くてウケてた

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2024/11/15(金) 17:11:52 

    新曲もなんか似た感じだよね

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2024/11/15(金) 17:12:07 

    >>26
    へー!!おもしろ

    +33

    -1

  • 380. 匿名 2024/11/15(金) 17:17:23 

    >>303
    いやいや。再生回数やテレビをみて流行りを感じたんじゃなく、実感として感じたからそう言ってるんだけど。
    身近に子どもがいると分かりやすいんだけどなー?
    一斉に歌い出すのよ。何回も何回も聞き出すし。
    今はそんな曲が流行ってるのねーへぇーって見てた後に、テレビに出だして、あぁ、子どもが歌ってたやつだー。えっ菅田将暉の弟やったん!?って感じ。

    +7

    -1

  • 381. 匿名 2024/11/15(金) 17:20:46 

    兄のさよならエレジー歌ってる動画が良すぎてリピしてしまう
    ぎりぎりどんみたいなのもいいけど歌い上げるやつも作ってほしい

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/15(金) 17:22:47 

    なんか今の音楽業界って空っぽだね
    こんなのしかいないの?

    +9

    -2

  • 383. 匿名 2024/11/15(金) 17:26:12 

    >>358
    踊ってみたらさらにしんどくなるかもw

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/15(金) 17:43:36 

    >>1ブリンバンバンの後に似たようなリズムメロディで売れたからあんまり新鮮さがないんだよね。今はもうTikTokでバズれば何でもありみたいなところあるしなー

    +11

    -0

  • 385. 匿名 2024/11/15(金) 17:45:36 

    >>8
    そうなの?
    私この曲知らないよ

    +9

    -8

  • 386. 匿名 2024/11/15(金) 17:51:29 

    >>4
    何か知らないけどりゅうちぇる思い出した…
    比嘉龍二も亡くなって1年経つんだね。
    沖縄に墓あるならお参り行きたい…

    +10

    -1

  • 387. 匿名 2024/11/15(金) 17:57:46 

    >>361
    騙すこともできなかったのに無理やりテレビ出すのがゴリ押しでは?
    仮にインフルエンサーや再生回数買ってそれで人気出たならゴリ押しじゃなくてステマでしょ

    +1

    -2

  • 388. 匿名 2024/11/15(金) 18:00:08 

    >>9
    うちも。もういいよ。と死ぬな!も好き。
    最近のkpopみたいな曲よりキャッチーでわかりやすいみたい。

    +4

    -4

  • 389. 匿名 2024/11/15(金) 18:06:30 

    NHKも菅田将暉出したいし、朝ドラでもう一人の弟出てるし、紅白での兄弟三人共演を狙ってそう。結局そこなのかな?

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/15(金) 18:12:46 

    どうせほかの紅白出演のアーティストにも
    あのサビ踊らせるんでしょ
    ワイには見えるぞ

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2024/11/15(金) 18:21:43 

    >>2 この人の歌だったの、今知ったw

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2024/11/15(金) 18:30:47 

    >>204
    どうだろうね?この曲ばかり流れて外国では飽きられてるけど

    +3

    -5

  • 393. 匿名 2024/11/15(金) 18:35:21 

    自分ははいよろこんでの曲初めて聞いた時中毒性あっていいなって思ったし、歌詞見ても普通にいい曲だと思ったんだけど、ガルじゃ嫌われててびっくりした。

    +2

    -2

  • 394. 匿名 2024/11/15(金) 18:37:18 

    ピコ太郎とたいして変わらん
    ゴリ押しやめてほしい

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2024/11/15(金) 18:38:36 

    いいんじゃない?
    旧ジ⚪︎ニが出るより、Kポが出るより平和でいい
    子どもからおばさんまで口ずさめるし

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/15(金) 18:39:11 

    >>2
    初めて聞いた時何故か妖怪ウォッチのゲラゲラボーを思い出した

    +91

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/15(金) 18:46:09 

    この曲好きな人には申し訳ないけど、一時インスタひらけば必ずこの曲か、このダンスが出てきてうんざりしてインスタブロックした

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2024/11/15(金) 18:57:56 

    この曲好きや
    才能あってすごいね

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2024/11/15(金) 18:58:09 

    先週豊洲のららぽーとでライブしててたまたま見た。歌上手かった。いい人そうだし応援してる。

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2024/11/15(金) 19:00:33 

    >>83
    ちょっと意味がわからない。歌詞を全て読むとわかるのかな。

    +3

    -20

  • 401. 匿名 2024/11/15(金) 19:00:34 

    >>350
    あれなんて言ってるの?
    あかつだけは違うと思うw
    アポツ?アパツ?

    +6

    -1

  • 402. 匿名 2024/11/15(金) 19:04:14 

    >>346
    おまえがきもい

    +0

    -1

  • 403. 匿名 2024/11/15(金) 19:07:08 

    >>9うちの息子も歌ってる。この記事で歌ってる人を知った

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2024/11/15(金) 19:08:34 

    >>402
    ・ー・・・
    ・・ー

    ・ー・・
    ・・
    ー・ーーー
    ーー・ー・
    ー・・・
    ・・
    ・ー・・
    ーー・
    ・ー・ーー
    ・・
    ・・・ー
    ー・ー・ー

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2024/11/15(金) 19:11:31 

    >>30
    よくあんなにスラスラ歌えるなって感心した

    +15

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/15(金) 19:11:44 

    顔がいちばん両親に似てる
    紅白おめでとう
    まごうことなく実力です

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2024/11/15(金) 19:13:37 

    >>50
    まだYOASOBIのアイドルが流行ってるとか思ってそう
    時代に乗ろうともしない
    それが老化現象

    +6

    -7

  • 408. 匿名 2024/11/15(金) 19:14:53 

    >>1
    男女男男女男女

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2024/11/15(金) 19:17:04 

    >>327
    本人も理解はしてると思うよ、でもほかの歌も再生回数多いし紅白出たあとはまたマイペースで仕事しそう

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2024/11/15(金) 19:20:43 

    >>231
    get it get it doneって発音してるらしいからゲリゲリもあながち間違いじゃない

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2024/11/15(金) 19:22:58 

    >>404
    おうむがえしばっかりでごめんねw

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2024/11/15(金) 19:25:47 

    >>30
    美声か?
    何かR-指定と同じ不快感のある声

    +2

    -8

  • 413. 匿名 2024/11/15(金) 19:25:52 

    >>411
    ーーー・ー
    ・ー・
    ・ー・・・
    ・ー・ーー
    ・・
    ・・・ー
    ー・ー・ー

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2024/11/15(金) 19:26:09 

    しかのこのこのここしたんたんも内定出ると思う

    +0

    -1

  • 415. 匿名 2024/11/15(金) 19:31:54 

    >>2
    カラオケで歌えなかった
    もっと練習しなきゃ

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/11/15(金) 19:42:20 

    >>83
    この方自身精神的な疾患お持ちだしね。繊細で優しいからこその苦しさや気づきを楽曲に昇華して、誰かに届けようという気持ちと具現化できる才能が凄いよね。

    +57

    -4

  • 417. 匿名 2024/11/15(金) 19:43:58 

    今となっては「菅田将暉の弟」というのが、彼のアーティストとしての才能を色眼鏡で見られてしまうことになってるね。

    +0

    -3

  • 418. 匿名 2024/11/15(金) 19:45:19 

    >>351
    でも三男の子、時々やっぱり弟なんだなって感じるよ。だんだん垢抜けてきたというか。この方は二男でアーティストだからイケメン目指してなさそうだし。

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2024/11/15(金) 20:00:23 

    なにが何でも悪口言わないと気がすまない感じの人が多くて悲しくなる。

    +4

    -1

  • 420. 匿名 2024/11/15(金) 20:13:01 

    >>166
    新曲を聴いたけど、う〜んだった。
    鬱持ちらしいし、あまり追い込まれないといいんだけど。

    +2

    -4

  • 421. 匿名 2024/11/15(金) 20:15:34 

    ヤーレンズのオールナイトニッポンで知ったガル民私だけじゃないか?
    しかも初見が楢原ver.だからね…

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2024/11/15(金) 20:17:11 

    >>382
    kpop出てたら出てたで文句言うくせに

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/11/15(金) 20:19:29 

    >>316
    同居って今現在?奧さんと子供もいるけど

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/11/15(金) 20:20:21 

    菅田将暉の子供の時の家族写真に写っていたわんぱくぷくぷく坊やはこっちのけんとだったのか!

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2024/11/15(金) 20:20:54 

    >>11
    私も今知った
    もう一人がおむすび出てるのも昨日知った
    この子は特に似てないね
    そのほうがいいと思う
    音楽で行きたいなら

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2024/11/15(金) 20:21:16 

    >>352
    ヨコ、将来的に必要なことだと説明したみたいだけど大変だっただろうな

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2024/11/15(金) 20:22:16 

    >>423
    将暉が独身時代、都内の大学に通う健人と一緒に住んでたんだよ

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2024/11/15(金) 20:25:35 

    >>421
    レア!!
    聞きたいよー

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2024/11/15(金) 20:27:04 

    >>175
    うちもうちも。
    弟さんの方しか知らない

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/11/15(金) 20:34:49 

    >>99
    それでめちゃめちゃ病んだみたいだから才能が認められて売れて良かったよ

    +17

    -0

  • 431. 匿名 2024/11/15(金) 20:36:00 

    >>376
    ガチ病みしそうというかガチ病みだったかと。
    たしかこの曲も躁鬱の曲じゃなかった?

    +17

    -0

  • 432. 匿名 2024/11/15(金) 20:36:56 

    >>26
    メンタル病んで出来た曲だから、助けてってことだよ

    +51

    -1

  • 433. 匿名 2024/11/15(金) 20:37:54 

    その年に全然ヒット曲もないのに、謎の「NHK貢献枠」とかで出場する人達より、こうやって普通にブレイクした人が選ばれるのはいいことだ

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/11/15(金) 20:38:31 

    >>14
    まー妖怪ウォッチのゲラゲラポーのパクリみたいなやつだもんね

    +16

    -1

  • 435. 匿名 2024/11/15(金) 20:40:21 

    こういう人にも熱心なアンチがいるんだねえ
    すだの弟ってのが気に食わないのかな
    他のアーティストのヲタなんだろうけど

    +2

    -2

  • 436. 匿名 2024/11/15(金) 20:41:15 

    >>1
    こっちのけんとのほうが兄貴より老けてないか笑

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2024/11/15(金) 20:42:53 

    最近菅田くんが
    こっちのけんとに似てると思ってきた

    +0

    -4

  • 438. 匿名 2024/11/15(金) 20:43:01 

    これでおしまい

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2024/11/15(金) 20:49:24 

    >>55
    TikTokはバズらせ屋がいるんだよ

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2024/11/15(金) 20:49:27 

    >>19
    そうそう。
    そして昭和のアイドルとかは実力で流行ったと言いがち

    +7

    -2

  • 441. 匿名 2024/11/15(金) 20:50:54 

    >>1
    >>433
    見たことも聞いたこともない、自称「世界で大人気」のチョングループが7組も出るよりはマシ

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/15(金) 20:52:36 

    >>303
    ファッションの流行もゴリ押しで流行らせるんだけど、音楽だって同じでしょ
    どれだけゴリ押ししようが嫌いな人が多ければ流行らないんだし

    +2

    -2

  • 443. 匿名 2024/11/15(金) 20:53:31 

    >>236
    苦しんだとアピールする割には自分から兄貴の話するよね
    共演したいとかめっちゃ語ってた

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2024/11/15(金) 20:55:47 

    >>69
    この人は知らんけど
    ファーストテイクはピッチ加工ありだから
    誰が出ても上手く歌うよ

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2024/11/15(金) 20:56:16 

    >>5
    菅生新樹とこっちのけんとがインスタで他人のふりして写真撮ってるのなんなの
    兄弟だよね?

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2024/11/15(金) 20:56:17 

    >>2
    get it get it down

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/15(金) 20:58:51 

    >>5
    顔の安定感がない菅田将暉より、こっちのけんとのがタイプ。
    優しいし繊細だしぽっちゃりした男性が好きだからかな。

    +1

    -6

  • 448. 匿名 2024/11/15(金) 20:59:36 

    >>443
    だっていい兄貴だもん
    小さい頃、弟さんたちの寝かしつけとかお世話してたんだよね

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2024/11/15(金) 21:00:49 

    >>445
    同郷らしいよねw

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2024/11/15(金) 21:07:57 

    うちの小学生の子ども達は、菅田将暉をけんとのお兄ちゃんだと認識してるよ!
    菅田将暉の弟とは言わない
    小学生の人気凄まじいよね
    新曲も聞いてるよ

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2024/11/15(金) 21:08:07 

    >>199
    私の友達も三姉妹で真ん中だけ顔似てなかった

    +16

    -0

  • 452. 匿名 2024/11/15(金) 21:15:00 

    なんの人?

    +0

    -1

  • 453. 匿名 2024/11/15(金) 21:18:57 

    小松菜奈と菅田まさきの子供がこの人に似る可能性もあるよね
    両親似じゃなくて叔母似叔父似の人結構な割合でいる

    +16

    -3

  • 454. 匿名 2024/11/15(金) 21:20:50 

    >>275
    兄弟間のやりとりに第三者が首突っ込まなくてもいいのにね

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2024/11/15(金) 21:21:56 

    >>445
    ネタでしょw本気にしないであげてw

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2024/11/15(金) 21:22:26 

    >>67
    昔の曲やたら持ち上げるくせにね

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2024/11/15(金) 21:31:56 

    >>25
    横だけど、小学生に受けてるんだね!
    確かにキャッチーなリズムだけど、歌詞はどちらかと言えば大人に刺さると思ってた
    同調圧力でノーと言えない日本社会を表した曲を子供が運動会でみんなで踊るって、皮肉かと思っちゃった

    +18

    -2

  • 458. 匿名 2024/11/15(金) 21:39:21 

    >>34
    こっちのけんとが「兄のまちがいさがしって曲を歌うと出だしの「ま」だけ兄そっくりなんです」って言ってたw
    その「ま」くらいしか似てないってw

    +21

    -0

  • 459. 匿名 2024/11/15(金) 21:39:44 

    Bling-Bang-Bang-Bornと同類で食傷気味

    +8

    -2

  • 460. 匿名 2024/11/15(金) 21:41:13 

    >>11
    菅田将暉の弟を全面に出さずに自力で売れたのにいつまでも「菅田将暉の弟の〜」ってメディアで紹介されてるの可哀想

    +15

    -6

  • 461. 匿名 2024/11/15(金) 21:46:09 

    声が好き

    ギリギリっていうより、ゲレゲレダン って聞こえると思ってたけど、英語の歌詞がget it get it なんだね
    最初のバージョンだとギリギリって発音してたわ

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2024/11/15(金) 22:01:17 

    >>10
    良かったかもしれないけと、ずっと地道に長年やってきてる演歌の人からしたら、いきなり出てきたTikTokとかYouTubeの人が紅白なんて、って思ってるかも。

    +13

    -2

  • 463. 匿名 2024/11/15(金) 22:02:41 

    この曲嫌い

    +7

    -2

  • 464. 匿名 2024/11/15(金) 22:07:34 

    >>11
    三人とも何かしら人目に触れる仕事してすごいわ。

    エコリングだって、歌が下手だなー社長の息子か?と思ったら菅田の弟だったし、エコリングの歌も頭から離れないよね。

    一体ご両親何者でどんな育て方したのか気になるわ。

    +10

    -1

  • 465. 匿名 2024/11/15(金) 22:08:29 

    >>24
    え、わからん

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2024/11/15(金) 22:09:42 

    >>458
    逆にその ま が気になるわ

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2024/11/15(金) 22:10:21 

    >>9
    年中の子もずっとギリギリダンスって歌ってる

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2024/11/15(金) 22:11:18 

    >>14
    子どもが歌う🟰流行ってる曲だよね
    そして瞬間風速早いけど秒でいなくなる

    +13

    -0

  • 469. 匿名 2024/11/15(金) 22:15:52 

    わが家の小学生はこっちのけんとのブームは去って
    アーパチアパチってブルーノマーズを
    ずっと歌ってる

    同じの繰り返すのは聞いてて
    頭おかしくなりそうだから
    辞めて欲しいなー

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2024/11/15(金) 22:16:08 

    この人の発言を曲解した人らによって「菅田将暉のせいで病んだ」「弟の得意分野を奪おうとした酷い奴」みたいに菅田将暉が叩かれてるの可哀想

    +14

    -1

  • 471. 匿名 2024/11/15(金) 22:16:56 

    >>460
    元々菅田将暉の弟アピールは自分からしてたよ

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2024/11/15(金) 22:25:24 

    >>470
    ほんこれ
    しかも菅田将暉の方は弟の活動のこと何も言ってないのに

    +11

    -0

  • 473. 匿名 2024/11/15(金) 22:26:20 

    >>58
    SOSだねー
    冒頭逆再生すると「優しささえあればいい」だったり、病んでる人によりそう曲らしい

    +5

    -3

  • 474. 匿名 2024/11/15(金) 22:35:00 

    >>8
    YoutubeでKポの人とブルーノマーズが歌ってるのも流行したよね
    アーパチアパチって聞こえる歌

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2024/11/15(金) 22:40:26 

    初めて聞いてきたんだけど
    作詞:岡崎体育
    作曲: Vaundy
    うた:R指定
    みたいな曲だったw

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2024/11/15(金) 22:42:34 

    やばい、最近の流行りを全く知らないことに気付いた
    子供が小学生になったらまた分かるようになるんだろうか

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/11/15(金) 22:46:22 

    >>45 何の情報も無しで曲を覚えた自分からしたら、菅田将暉弟も後出しじゃんけんだし 見た目から言ってたらお笑い芸人が曲出した?って勘違いしたと思う(インパクトある見た目)

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2024/11/15(金) 22:50:55 

    >>2
    耳に残るけど好きじゃない

    +19

    -0

  • 479. 匿名 2024/11/15(金) 22:52:06 

    >>1
    >>474
    あれ、ブルーノ・マーズだったんだ!

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2024/11/15(金) 22:53:15 

    >>29
    仕事が忙しすぎてとかが主な原因らしいから今も心配

    +2

    -2

  • 481. 匿名 2024/11/15(金) 23:04:14 

    去年はグロすぎて見てない。マジで一つもいいのなかった。
    こっちのけんと ツーツーツー、トントントン拍子で紅白内定 菅田将暉の弟「はいよろこんで」大ヒット

    +11

    -11

  • 482. 匿名 2024/11/15(金) 23:17:26 

    曲は良く聞くし、歌上手いと思うし声も良いと思う。
    でも、はいよろこんでのPV見てると不安になる…絵が駄目なのか分からないけど

    +3

    -1

  • 483. 匿名 2024/11/15(金) 23:18:58 

    >>25

    うちも小学校の運動会で流れた(低学年の出番中)
    応援している他学年の子どもたちが
    みんな踊ってたわ笑

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2024/11/15(金) 23:28:01 

    >>151
    似てるよね。この人たちの新曲だと思ってた

    +10

    -3

  • 485. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:56 

    >>191
    あとなんか人が良さそう
    YouTubeのおすすめにでてきて
    いろんな人とコラボしてるけど
    楽しそうでいいね!って思う

    +2

    -2

  • 486. 匿名 2024/11/15(金) 23:41:55 

    >>18
    Creepy Nutsの真似に思えちゃうんだけど…

    +5

    -7

  • 487. 匿名 2024/11/15(金) 23:44:05 

    >>4
    マイナスされてるけど、記事タイトルに『ツーツーツー、トントントン拍子』が痛いってことをきっと言いたいのかな?
    だとしたら私も同じこと思った

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/15(金) 23:46:27 

    >>9
    うちもw

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/11/15(金) 23:49:25 

    このひと見た目地味だしかっこよくないのになぜか舞台映えするよね、なんか見ちゃうわ葉加瀬太郎みたいな感じ

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/11/15(金) 23:50:02 

    >>199
    chayのとこも真ん中のお姉さんだけ系統違うよね。3人とも美人だけど
    こっちのけんと ツーツーツー、トントントン拍子で紅白内定 菅田将暉の弟「はいよろこんで」大ヒット

    +16

    -3

  • 491. 匿名 2024/11/15(金) 23:52:16 

    インスタのコメントにもうこれいいよ!とか
    まだやってたの?って書き込まれてたから新曲出したんかな

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/11/15(金) 23:54:34 

    ニコニコ顔が好きだけどな

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/11/15(金) 23:55:29 

    スマホで聞いていると どこが良いかわからないしパッとしなかったけど
    お店で流れていたのを聞いたら音が良かったのか
    すごく間が良くてセンスのいい曲だった。間がよいよ。
    欲しいときにそのリズムくる、上手よ
    若い人すぐ食いついてすごいなあと思った
    ちなピアノ講師

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2024/11/16(土) 00:00:59 

    >>36
    私もはじめその話を知って、実力で世間を認めさせて素晴らしいなと思ったけど
    今日この人のYouTubeチャンネル見たら初期から菅田将暉の名前出しまくってるし(菅田将暉の曲の歌ってみた動画多数)、サムネに「兄弟は?」とか書いてて何だかなぁと思ったよ

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2024/11/16(土) 00:04:17 

    このギリギリダンスのサビの部分、どうしても妖怪ウォッチのゲラゲラポー思い出しちゃうんだけど私だけ?

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2024/11/16(土) 00:04:38 

    >>305
    この曲の良さが全くわからない。
    菅田将暉の力で売れてるの?

    +2

    -2

  • 497. 匿名 2024/11/16(土) 00:05:09 

    >>384
    あれのパクリかと思ったよ

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2024/11/16(土) 00:22:38 

    >>310
    真剣佑と郷敦で同じ現象起きてた

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2024/11/16(土) 00:29:32 

    >>289
    微笑ましいですね😊

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/11/16(土) 00:32:02 

    >>223
    BLACKPINKが人気だから聞かれてるだけで
    この曲とかブリンバンバンとかよりは人気ないと思う。
    個人的にはBunnyGirlとかも紅白出てほしい(T_T)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。