-
1. 匿名 2024/11/14(木) 18:05:23
「よく(ビート)たけしがこう言っていました。(自分にとって)まずいことを書かれたら、『笑って吹っ飛ばせ』、女性問題を書かれたら、『やりました。ゴメン!』と。芸人がムキになったらアカン。裁判にまで持ち込んでしまったらさすがに笑えませんよ」(中略)
早くも復帰が囁かれる松本に厳しい言葉を投げかける。
「松本のことを『天才、天才』と言う人がいるようですが、しゃべりだったら、明石家さんまや島田紳助にはかなわない。周りが松本のことを持ち上げすぎるんです。松本が受け入れてもらうには時間が必要でしょうね」+3163
-58
-
2. 匿名 2024/11/14(木) 18:06:26
その通り+2968
-38
-
3. 匿名 2024/11/14(木) 18:06:40
松ちゃんがいないテレビは物足りん+84
-1064
-
4. 匿名 2024/11/14(木) 18:06:43
どんなに時間をいただいても受け入れられません+2193
-30
-
5. 匿名 2024/11/14(木) 18:06:48
吉本解散した方がいいかも+1536
-30
-
6. 匿名 2024/11/14(木) 18:07:03
>>1
本当それな!
援護ばっかりだからまともな人いて良かったわ+2210
-22
-
7. 匿名 2024/11/14(木) 18:07:05
+1204
-20
-
9. 匿名 2024/11/14(木) 18:07:26
がばい紅葉+280
-7
-
10. 匿名 2024/11/14(木) 18:07:31
絶対復帰しないでほしい。+1469
-26
-
11. 匿名 2024/11/14(木) 18:07:54
男に人気あるよね。
天才だとかなんとか。
ビートたけしも男人気がすごい。
何がいいのか分からん。+1134
-36
-
12. 匿名 2024/11/14(木) 18:08:08
最初に記事が出た時より、時間が経つにつれ印象悪くなってるんだよね+1065
-13
-
13. 匿名 2024/11/14(木) 18:08:16
ガル民の大好きな高須克弥は松本、トランプ、さいとう元彦を応援しています。
高須克弥氏、松本人志とトランプ氏の勝利宣言、松ちゃんファンはトランプ支持MAGAくらい強靭 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com高須クリニックの高須克弥院長(79)が13日、X(旧ツイッター)を更新。疑惑報道の渦中にあるダウンタウン松本人志(60)の支持をあらためて強調した。高須氏は、… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
高須克弥院長、松本人志CM制作で「火中にある大好きな栗を拾いたい。拾わせてください」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長が2024年11月13日にXを更新し、お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志さんの芸能界復帰を支持する意欲を見せた。 松本さんは「週刊文春」を相手取って5
+11
-290
-
14. 匿名 2024/11/14(木) 18:08:18
あまりにも擁護している芸能人が一定数いてもはやその人達のことも苦手になってきてる
結局裁判で白黒つけなかったわけだからこちらとしては早々に復帰されても笑えない
+1195
-12
-
15. 匿名 2024/11/14(木) 18:08:20
芸能界が騒がしい時ほど政治に目をむけなくてはならない+610
-19
-
16. 匿名 2024/11/14(木) 18:08:26
復帰してもまた何かをやらかす+391
-4
-
17. 匿名 2024/11/14(木) 18:08:27
もっと言ってほしい+405
-7
-
18. 匿名 2024/11/14(木) 18:08:35
松本がどうこうよりこの島田って人が前から胡散臭いし手のひらクルクルだから信用ならない+18
-143
-
19. 匿名 2024/11/14(木) 18:08:49
芸人は松本擁護ばかりと思ってたから、バッサリ言ってくれて良いね+1009
-11
-
20. 匿名 2024/11/14(木) 18:08:51
松本人志がテレビ出なくなってからテレビ離れが進んだよね+20
-257
-
21. 匿名 2024/11/14(木) 18:09:02
みんなまっちゃんを擁護しないと仕事もらえないのかってくらい庇うよね+908
-6
-
22. 匿名 2024/11/14(木) 18:09:06
スポンサーからOKが出ない幕引きだよねー
高須さんは復帰させようと息巻いてるけどw+468
-5
-
23. 匿名 2024/11/14(木) 18:09:12
少なくとも映画監督の才能は無い。+778
-5
-
24. 匿名 2024/11/14(木) 18:09:13
>>11
近年はどうだか知らないけど
昔は売れない芸人を受け入れて
こいつらを食わせなきゃならんという男気があったから+441
-18
-
25. 匿名 2024/11/14(木) 18:09:40
>>1
笑いの天才なのは事実だと思うよ。それが驕りに繋がっだってこと+14
-257
-
26. 匿名 2024/11/14(木) 18:09:46
>>20
とっくの昔からテレビ離れは進んでます
まっちゃん関係ない+380
-3
-
27. 匿名 2024/11/14(木) 18:09:47
>>1
めっちゃ正論+707
-8
-
28. 匿名 2024/11/14(木) 18:09:51
>>8
ガルちゃんで人気あるけどトランプも女性差別主義者のクズだよね。
女性差別主義者が大好きな女性であるはずのガル民ってすごい皮肉だね+138
-73
-
29. 匿名 2024/11/14(木) 18:10:07
笑いで返すが口癖やったのにな
歌詞にまでした生き様なのにファンを裏切ってるよ松ちゃん!+193
-2
-
30. 匿名 2024/11/14(木) 18:10:10
>>19
だってこの人は吉本と喧嘩別れしたんだもんw+10
-72
-
31. 匿名 2024/11/14(木) 18:10:20
内面がモロ顔に出てるよね+283
-2
-
32. 匿名 2024/11/14(木) 18:10:25
>>1
もみじまんじゅう!!!+257
-8
-
33. 匿名 2024/11/14(木) 18:10:33
>女性問題を書かれたら、『やりました。ゴメン!』と。芸人がムキになったらアカン。裁判にまで持ち込んでしまったらさすがに笑えませんよ
それだよねえ+753
-6
-
34. 匿名 2024/11/14(木) 18:10:46
>>11
男に都合のいいことばかり言うんだから男人気があるのも納得
+439
-15
-
35. 匿名 2024/11/14(木) 18:10:54
>>7
この人の方が苦手+33
-159
-
36. 匿名 2024/11/14(木) 18:11:04
>>1
松本人志を天才とか言う奴バカかと思てる、お笑いなんだからあの人面白いで充分だと思う。+673
-14
-
37. 匿名 2024/11/14(木) 18:11:27
>>1
直接注意する先輩とか師匠がいればよかったのにね。
ダウンタウン派の影響力がすごすぎたのも原因かも。+540
-8
-
38. 匿名 2024/11/14(木) 18:11:36
>>28
日本人蔑視もひどい
現代のパールハーバーとか、現代のマンハッタン計画とかそんなことばっかり言ってる+113
-9
-
39. 匿名 2024/11/14(木) 18:11:47
>>20
バイトお疲れ+119
-2
-
40. 匿名 2024/11/14(木) 18:12:29
>>36
たかがお笑いごときで天才とか大げさなんだよね+377
-15
-
41. 匿名 2024/11/14(木) 18:12:38
オリラジ中田の大勝利+135
-27
-
42. 匿名 2024/11/14(木) 18:12:41
不倫ならしていい理由にはならないけど、認めて謝罪するか、ただひたすら無言を貫くかであとは仕事や相手方と家庭の問題で済むけど、性被害の可能性があるならごめん!では済まないと思うけど+268
-2
-
43. 匿名 2024/11/14(木) 18:12:56
>>1
松本おらんでも紳助の他に並ぶ者がいない俺のトークスキルでエンタメひっぱってくから安心しな+6
-151
-
44. 匿名 2024/11/14(木) 18:12:59
>>8
流石にコレは釣りコメ+22
-7
-
45. 匿名 2024/11/14(木) 18:13:04
自分で休んでそのままフェードアウトかと思いきや、取り下げて復帰とかいうから、あちこちからまた批判もあるのは当然だよね。じゃあ事実無根なんだって徹底的に戦って記者会見も堂々と開けばいいのに+342
-2
-
46. 匿名 2024/11/14(木) 18:13:13
>>22
ちょろっと過去映像を流しただけで世間の拒否反応がすごくてスポンサーが却下するんじゃない?+296
-1
-
47. 匿名 2024/11/14(木) 18:13:41
もみじ饅頭🍁の洋七さんだよね?
たけしさんと親友でさんまさんや紳助さんとも仲が良かったから、色々と思うところはありそう。
たけしさんはオネエチャンとの遊びも堂々と口にして認めていたし、フライデー襲撃時間の時も素直に謝った。
松本さんは洋七さんのB&Bやたけしさんのツービートが作った漫才ブームのあとの世代だから、芸事と女遊びに対しての考え方がまた違うんだろうけど、さっさと認めて謝っていたらここまでの話にならなかったと思う。+292
-4
-
48. 匿名 2024/11/14(木) 18:14:00
>>11
フライデー事件も今なら許さないかもしれない
ただ記者もかなり酷かったから、同情的な空気はあった
当時の後藤田官房長官も「ビート君の気持ちも分かる」って発言してたからね+375
-2
-
49. 匿名 2024/11/14(木) 18:14:03
>>35
何故?+70
-1
-
50. 匿名 2024/11/14(木) 18:14:10
>>28
トランプも閣女性差別発言で炎上した人や未成年者に性加害した人を閣僚にしようとしてるなかなかの女性差別主義者だよね。
トランプみたいな差別主義者を応援する人は早く目を覚ましてほしい。+89
-24
-
51. 匿名 2024/11/14(木) 18:14:26
>>33
ほんとこれだよね
自分のちっさいプライドのために周辺巻き込んでグチャグチャにして、けっきょくは白黒つけないでうやむやでしょ
芸人ごときが何を守ろうとしてたのか+373
-2
-
52. 匿名 2024/11/14(木) 18:14:40
>>30
横
本人は喧嘩別れは否定してるみたいだけどね+35
-0
-
53. 匿名 2024/11/14(木) 18:15:08
>>37
それが師匠おらんねんなー+120
-2
-
54. 匿名 2024/11/14(木) 18:15:32
>>33
それ言う人ってやりましたごめんて言ったらそれはそれでもう笑えないっていうでしょ+17
-27
-
55. 匿名 2024/11/14(木) 18:16:04
松ちゃん一流の自覚あるなら、もっと品のある遊び方して欲しかった。
幻滅だよ。+186
-4
-
56. 匿名 2024/11/14(木) 18:16:23
批判とかじゃなくて、IPPONグランプリでチェアマンやってる時の大喜利とか作った映画とかもあまり面白いって思ったことがなくて、この人がテレビにいないとっていう凄さを知らない
どの作品を見ればこの人の面白さとか素晴らしさが分かるか誰か教えて+160
-5
-
57. 匿名 2024/11/14(木) 18:16:35
本気で万博の仕事やるつもり?周りもやらせるつもりなのかな?
国際的なイベントであんな取り上げられ方した人物を担ごうとしてるならおかしいわ。
ジャニーズで日本の見て見ぬふりがいかに異常か他国から指摘された後で…ホントにどうかしてる。+238
-2
-
58. 匿名 2024/11/14(木) 18:18:09
ジャニの次は吉本の解散か+119
-2
-
59. 匿名 2024/11/14(木) 18:18:14
>>35
苦手っていう人、ネットでちらほら見る。
超田舎なのに全力で地方営業に漫談しに来てくれて、私はそれ見てからずっと好きだなー。
ちょうどがばいばあちゃんヒットで忙しかっただろう時期。+189
-4
-
60. 匿名 2024/11/14(木) 18:18:15
>>13
高須克弥、松本人志、トランプって男尊女卑のネトウヨから崇められてるよね+89
-12
-
61. 匿名 2024/11/14(木) 18:19:37
この世代のお笑いの人の勢力図分からないんだけど、島田さんはどの派閥?
がばいばあちゃんの人だよね+3
-0
-
62. 匿名 2024/11/14(木) 18:19:45
洋七さん、たけしさんと仲良しですよね。そんなたけしさんは横山やすしさんのことを大尊敬してる。
松本のコント『やすし君』、やすしくんがセスナを操縦する中、翼やプロペラが外れたりするなどのトラブルが続き、「日本一の漫才師、死ぬ!」と言って飛行機から飛び降りる、というブラックなコント。
やすし君が墜落した映像が流れた時間に横山やすしさんが永眠した。偶然だけど。
洋七とか吉本の重鎮たちからしたら、あんな酷いコントとか著書でやすしさんの悪口書きまくったりとかあり得ないと思うよ。+119
-1
-
63. 匿名 2024/11/14(木) 18:20:06
最初の報道あった時に素直に認めて謝ってたら良かったのにね。
+86
-2
-
64. 匿名 2024/11/14(木) 18:21:28
>>1
ビートたけしもブチギレて殴り込みに行った過去からそう思ったんだろうね。+123
-5
-
65. 匿名 2024/11/14(木) 18:21:43
>>11+126
-2
-
66. 匿名 2024/11/14(木) 18:22:04
>>1
島田洋七よりはお笑いの才能はあると思うけどな
天才って周りは言うって事実、日本のお笑いを引っ張っていた人だし
+7
-125
-
67. 匿名 2024/11/14(木) 18:22:36
>>48
記者会見も凄かったけど、裁判に出向くたけしが超男前だった
きっちり裁判を終えて執行猶予付きの判決を下されて、復帰して裁判内容を笑いながら茶化すって今は無理だよね
「東国原英夫、手拳で相手の頬を3発」「はい、その通りです」
「柳憂怜、ウエスタンラリアット2発」「誰がそんなプロレス技かけるんだよ」
神がかってた+170
-6
-
68. 匿名 2024/11/14(木) 18:22:42
ホント、自分を持ち上げてる仲間を使って騙し討ちに…だもんね。+93
-2
-
69. 匿名 2024/11/14(木) 18:24:20
>>66
お笑いの才能があるのはエガちゃんでしょ+84
-16
-
70. 匿名 2024/11/14(木) 18:24:29
>>1
友人のたけしは笑えるんだ…ふ〜ん+2
-67
-
71. 匿名 2024/11/14(木) 18:24:35
>>1
中学生の頃ごっつええ感じが男子にめっちゃ人気あったけど何が面白いのかサッパリわからなかったわ+214
-13
-
72. 匿名 2024/11/14(木) 18:24:36
この状況で帰って来られても後輩芸人たちは気を遣うし、歳も歳なんだからもう下に譲ればいい。そんなことも分からないのかな。
天才ともてはやされて勘違いしてるのもイタイ。+125
-0
-
73. 匿名 2024/11/14(木) 18:25:22
>>1
Xのリプ欄もビックリするぐらい擁護の声が多いし
持ち上げてる芸能人いるけど
被害者がいるのによく待ってましたとか平気で言えるよね
松ちゃんや後輩芸人のせいで傷付いた女性が何人もいるのに酷いよ+349
-4
-
74. 匿名 2024/11/14(木) 18:26:00
>>70
含みがいやらしいけど、まず自分の犯した罪と裁判からは逃げてないからね
きちんと記者会見したし裁判にも赴いてる+97
-0
-
75. 匿名 2024/11/14(木) 18:26:49
松本人志を庇うタレントも追放しないとね。+110
-0
-
76. 匿名 2024/11/14(木) 18:27:06
>>37
闇営業問題でわかったけど吉本上層部はダウンタウン元マネージャーばかりで、そりゃ松本人志の力が大きくなるわなって感じだった+236
-0
-
77. 匿名 2024/11/14(木) 18:27:11
>>35
好きも嫌いもわからないほど知らないんだけど、関西中心に活動してる人なのかな?
かばいばあちゃんの人だよね?+31
-4
-
78. 匿名 2024/11/14(木) 18:27:44
性加害者、ジャニー喜多方と同レベルで松本、気持ち悪い!テレビに出たら吐くわ~+88
-1
-
79. 匿名 2024/11/14(木) 18:28:05
松本にはこういうきっぱり言ってくれる人が居ないんだね+112
-1
-
80. 匿名 2024/11/14(木) 18:28:57
>>33
いや、ただの浮気ならいいけど松本の場合は相手の同意がないのを無理矢理だから「やりましたゴメン」じゃ済まされないんだけどね。+266
-2
-
81. 匿名 2024/11/14(木) 18:30:05
>>21
そうやってたから起きたことなのかなって感じが
周りから変わらないとって気がする+129
-2
-
82. 匿名 2024/11/14(木) 18:30:28
実際、後輩芸人も松本から離れるっしょ。イメージ悪すぎて。酒のツマミMCとか、無理じゃない?立場無さすぎて。+53
-1
-
83. 匿名 2024/11/14(木) 18:31:27
ちゃんとした人は相手にもしてないだけで、本当はちっぽけな奴が粗野な態度で自分を大きく見せ威嚇すればいいとかそれに連帯すればいいみたいなのが間違いだったんだよ
近しい人にやんわり言われても態度変えなかったそうだからもう救えないんだろうね
文化ごと根絶しないと+47
-0
-
84. 匿名 2024/11/14(木) 18:31:28
>>67 たけしは事故後のまだ顔が戻っていないときの会見もすごかった。みっともないところも自分で晒して言いたいことを言う覚悟があった。
松本は一回も会見もしてないし、ネットで一言二言だけ なんか小者感しかない。
+347
-5
-
85. 匿名 2024/11/14(木) 18:31:47
>>66
洋七の喋りは勢いあって面白くて天才までは言わないけどまっちゃんにもひけをとらないとおもうけどな
いかんせんなかなか全国区のTVではお目にかかれない
くっだらないホラ話がすごいんだ+111
-2
-
86. 匿名 2024/11/14(木) 18:33:24
>>31
人相悪すぎてあまり見たくない。最近全然面白くないし。あの笑い堪えながら全然面白くない事言うの何なん+148
-0
-
87. 匿名 2024/11/14(木) 18:33:51
+17
-10
-
88. 匿名 2024/11/14(木) 18:34:43
このままだと、スピードワゴン小沢だけ割を食って松本だけ復帰ってことになるけど、周りの持ち上げてる金魚のフン芸人どもはそれはどう思ってんの?
自分だっていつそういう捨て駒になるか分からないのに。+140
-0
-
89. 匿名 2024/11/14(木) 18:34:45
性加害芸人は最後吉本の劇場で漫才やって芸能界引退しな。それが一番メンツ保てるよ。+37
-0
-
90. 匿名 2024/11/14(木) 18:35:32
>>66
どう感じるかは人によって違うからなんとも言えないけど。
洋七さんのB&Bが東京に進出してきたことで関西の笑いが関東でも受け入れられるきっかけになっているし、すごい人なことには変わりないよ。+100
-0
-
91. 匿名 2024/11/14(木) 18:35:55
>>87
唐突なバカ殿やみてwwwww+33
-0
-
92. 匿名 2024/11/14(木) 18:36:10
>>33
自ら裁判に持ち込んだのに、自ら取り下げるという全く笑えないだっさい事やったね+278
-2
-
93. 匿名 2024/11/14(木) 18:36:24
中田敦彦の提言(ポイント要約)
「松本さん、いくつか審査員長を降りてくれませんかね?」
「あなたの力で引っ張り上げられた人はあなたに何も言えないですから」
「あなたが『つまらない』っていうと、言われた人はもうお笑いの世界でやっていけない」
「あなたが審査員やってる賞レースは、みんなあなたの顔色を見てしまう」
「あなたのアドバイスにみんな完全にしたがってしまう」
「あなたに誰も何も言えない」
「吉本興行は、なんなら、大崎さん>松本さん>岡本さん、っていう(ヒエラルキー)」
「松本さん以外の価値観があってもいい」
「僕はあなたが大好きな後輩芸人との飲み会に一回も出た事がないですから」
+156
-3
-
94. 匿名 2024/11/14(木) 18:37:46
性被害したのをやりましたゴメンって言ってもそれでは済まないけどね+59
-0
-
95. 匿名 2024/11/14(木) 18:38:12
滑らない話は松本の話面白いと思ったことない+66
-0
-
96. 匿名 2024/11/14(木) 18:38:13
事実無根!!からのやっぱり飲み会で不快にさせてゴメンて、大嘘つきじゃん+90
-0
-
97. 匿名 2024/11/14(木) 18:38:16
まあ概ね同意だけど
>>まずいことを書かれたら、『笑って吹っ飛ばせ』、女性問題を書かれたら、『やりました。ゴメン!』と。芸人がムキになったらアカン
今これやったらSNSで相当叩かれたりガルみたいにその話題を何十年もひっぱる人がいるから通用しないんじゃないかな…まぁそういう心持ちでいけってことなんだろうけどね+24
-0
-
98. 匿名 2024/11/14(木) 18:38:31
>>92
芸人が映画なんか撮るな!→映画監督デビュー
芸人が筋肉なんか鍛えるな!!→いつの間にかムッキムキ
文春砲撃たれたら全部真実でーす→提訴
事実無根なので闘いまーす→訴訟取り下げ+160
-0
-
99. 匿名 2024/11/14(木) 18:39:16
>>93
ガキ使のココリコなんかまさに奴隷だしね
50過ぎてまだ頭ぶっ叩かれてるし+110
-0
-
100. 匿名 2024/11/14(木) 18:39:22
>>11
この人じゃなくてがばいばあちゃんが人気あるんだよ
+28
-6
-
101. 匿名 2024/11/14(木) 18:39:25
万博からダウンタウンおりてくれ
他にできる人いるでしょ+125
-1
-
102. 匿名 2024/11/14(木) 18:39:56
>>1
スターは名前からして違うがな
ビートたけしぃぃいぃぃっっ!!
と
ダウンタウンマツモト+11
-8
-
103. 匿名 2024/11/14(木) 18:40:27
>>85
島田紳助ですら島田洋七には勝てないってwww+75
-3
-
104. 匿名 2024/11/14(木) 18:40:39
親友の芸能人が証言台に立つってやつは無くなったの?+0
-6
-
105. 匿名 2024/11/14(木) 18:41:42
三村マサカズも性被害の重大さがわかってなくてアホなのかな?って思う
もう令和ですよ?平成の芸人がやりたい放題の時代じゃないのに+145
-2
-
106. 匿名 2024/11/14(木) 18:42:11
>>88
あーあなたのコメント読んで思ったけど松っちゃんが活動再開しないと小沢も復帰できないね
ただスピードワゴンのネタも甘いセリフを言う小沢、というのが多いから笑えないか…+61
-2
-
107. 匿名 2024/11/14(木) 18:42:18
>>37
会社自体がダメダメなんだもん+137
-2
-
108. 匿名 2024/11/14(木) 18:42:39
>>96
それも含めてワイドナショーでまーす、で出られなくて、ファンにご挨拶ですよ💦みたいな変なポストあたりで胸がザワザワした+50
-2
-
109. 匿名 2024/11/14(木) 18:42:40
>>1
そういえば確かに喋りで笑った事ないな。
+110
-5
-
110. 匿名 2024/11/14(木) 18:42:42
この人より松本のが見たいし好きだわ+3
-40
-
111. 匿名 2024/11/14(木) 18:42:45
>>12
最初に記事出たとき素直に認めて謝罪して謹慎したらこんなに大きくなってないのにね+131
-3
-
112. 匿名 2024/11/14(木) 18:43:05
北野たけしは明治大学を中退はしてるけどバカではないよね+102
-1
-
113. 匿名 2024/11/14(木) 18:45:08
>>1
やー!!まじそれ!
ナイス!すっきり
変な信者にこびりつかれるかもしれないのに凄い勇気+178
-4
-
114. 匿名 2024/11/14(木) 18:45:11
誰も指摘できない程に上の立場になってしまって周りがイエスマンしかいなかったのかなと思うだけで、お笑いの天才と思ったことなかったな+49
-2
-
115. 匿名 2024/11/14(木) 18:45:26
黙っとけ+2
-21
-
116. 匿名 2024/11/14(木) 18:45:27
>>1
>松本が受け入れてもらうには時間が必要でしょうね
は?
時間が経っても無理だよ+185
-4
-
117. 匿名 2024/11/14(木) 18:45:43
>>11
某SNSで人気のあるユーザー、いまだに松本擁護が酷いからブロックしました。
その男は他人をいじって笑いを取るタイプなので、やはりモラハラ系には好かれるのだろうと思いました。
たまに「妻がこれ買ってくれました」みたいな投稿もしますが、妻に好かれてる自分アピールっぽくて苦手。+162
-3
-
118. 匿名 2024/11/14(木) 18:45:47
>>62
Xでもそうだけど、自分を否定した人について本やテレビで犬笛吹く行為、あれ限りなく女々しいと感じちゃう。+113
-1
-
119. 匿名 2024/11/14(木) 18:46:07
松本、長いだけで面白くはない
テレビを全く見ないからいなくても困らない
動画とかで面白い興味深い人を見てたほうが
余程為にかるわ
他人を貶めて笑いは取れないよ
昔から不愉快だった+45
-3
-
120. 匿名 2024/11/14(木) 18:46:28
>>11
男って言っても品の悪くて、自分が中心じゃないと気がすまないタイプの人なイメージ+134
-1
-
121. 匿名 2024/11/14(木) 18:47:30
ジャニーズはさ、タレント仲間に対しても厳しいこと言う人はいたじゃん?
山口へ松岡が言ったり、中丸は後輩も苦言を呈したり
松本がどれだけ凄くても苦言を呈する人は貴重だし、そういう事言ってくれる人は大事にしないと駄目だよね+65
-2
-
122. 匿名 2024/11/14(木) 18:47:44
>>73
週刊誌を通しての話だから+5
-11
-
123. 匿名 2024/11/14(木) 18:47:44
>>106
ハンバーグ師匠はソロでも面白い+41
-9
-
124. 匿名 2024/11/14(木) 18:48:19
>>1
これはこれで老害発言だね+6
-59
-
125. 匿名 2024/11/14(木) 18:48:19
>>118
飯島愛さんの事もネチネチ書いてたな+29
-1
-
126. 匿名 2024/11/14(木) 18:48:28
>>10
問題が出る前からつまらなくて観てて恥ずかしくなるような感じだったから、いなくなって快適だった。
正直復帰しないで欲しい。+108
-4
-
127. 匿名 2024/11/14(木) 18:48:35
>>1
滑ってるとかおもんないっていつも言ってたけど、ご自分のことじゃないの???ってテレビ見て超思ってた。もちろん、ファンがどこにいるかわからないからリアルでは言わないけどね!+126
-3
-
128. 匿名 2024/11/14(木) 18:49:03
記事出た時にすんなり認めておけばよかったのに。芸人ならもっと綺麗に遊ばなきゃ粋じゃないね+15
-0
-
129. 匿名 2024/11/14(木) 18:49:08
>>101
万博に松本いらないよ
日本を代表する、世界に通じるアーティストやらでいい、漫画家、他に著名な人がいるのに
松本余計だろ+85
-1
-
130. 匿名 2024/11/14(木) 18:49:29
>>1
本当だよー
過大評価されすぎ
性加害なんて笑えない+199
-2
-
131. 匿名 2024/11/14(木) 18:50:11
>>56
私もイッポンや映画は好きじゃない。
ごっつのコントが1番笑えるかな、、キャシーとかおかんとま~くん、エロティカ
下品過ぎて引く人もいるけど私は笑えた+21
-5
-
132. 匿名 2024/11/14(木) 18:51:00
そんなに出来た潔い人だったら、あんな人相や振る舞いになってないと思う+54
-1
-
133. 匿名 2024/11/14(木) 18:51:23
>>13
共に焼け市ね+20
-2
-
134. 匿名 2024/11/14(木) 18:51:36
洋七さんは昭和イズムで、弟子入りの経験者やから、弟子入り経験の無い松本人志とは気が合わないと思うwww+19
-2
-
135. 匿名 2024/11/14(木) 18:52:04
横山ノックと同じやん松ちゃん+13
-1
-
136. 匿名 2024/11/14(木) 18:52:37
>>36
元祖はたけしでしょ
+15
-6
-
137. 匿名 2024/11/14(木) 18:52:47
>>5
性加害は証拠が無いやろで逃げても、後輩に女上納させてたことは事実だしね
今思えば今田のレイプ裁判だって、被害女性が直前になって証言台に立つことを拒否したのも怪しさ満点
今回だって松本が告発女性の出廷妨害してたわけだし、当時も同じことがあったとしても不思議じゃない
他にも吉本芸人は女性に酷いことをしたと面白おかしくネタにする奴らが多くて気色悪い+211
-1
-
138. 匿名 2024/11/14(木) 18:53:06
>>56
こいつがやってたのはイジメとセクハラ
それを笑って神と崇めてたのは同類の境界男たち+80
-5
-
139. 匿名 2024/11/14(木) 18:53:09
>>11
遺書での男ファン増えたんじゃない?あの笑いに拘る孤高感や尖ってる雰囲気が男には刺さったと思う。
+11
-27
-
140. 匿名 2024/11/14(木) 18:53:28
この世代の芸人さんはもともと松本のこと前から嫌いだった感じするね。若い松本が尖り倒してて挨拶もまともにできない時代を知ってる人たち。のりお師匠とかもそう+35
-1
-
141. 匿名 2024/11/14(木) 18:54:04
よく言った!洋七さん。
松本人志もう要らないよ。これから下ネタ言う度におまいう?と思うし、何より松本人志の狡さをここまで見せつけられて笑える? 小心者で小賢しい事がバレた。
お金も一生使い切れない程稼いでるんだし、紳助兄やんとゆっくり余生を過ごしなよ。+96
-1
-
142. 匿名 2024/11/14(木) 18:54:17
>>11
そら女のことボロクソに言って男の方が偉いって言ってるからな+114
-1
-
143. 匿名 2024/11/14(木) 18:54:30
>>123
この間のお笑いライブで1人で出てたんだけど、その時にコンビ活動再開に前向きに準備してるみたいなこと言ってたんだよね
訴訟取り下げ報道の後だったからそこから話し合いがあったのかなと思った+10
-0
-
144. 匿名 2024/11/14(木) 18:55:10
>>110
私は松本より猫が見たいし好き+12
-2
-
145. 匿名 2024/11/14(木) 18:56:13
>>84
たけしさんの師匠は寝タバコが原因の火事で亡くなっているんだけど、テレビで売れて有名になることでは師匠を超えたけど、芸人としては最後まで超えられないままだった、みたいな追悼のコメントを出していたはず。
老害と言われている今の姿だって、みっともなくなっていく姿を見せていきたいって信念があるらしい。
なんだかんだいって、ずーっと師匠の姿を追い続けているんだなって思う。
松本さんにもこういう師匠がいたらよかったのにね。+200
-0
-
146. 匿名 2024/11/14(木) 18:56:28
激しく同意+5
-0
-
147. 匿名 2024/11/14(木) 18:57:04
十分あぶく銭あるんやし、芸能界追放でいいのでは?この人のネタって、他人をバカにする笑いでしょう?全然笑えないんですけどぉ?+29
-0
-
148. 匿名 2024/11/14(木) 18:57:12
>>61
派閥はわからないけど笑っていいとも!の前番組で司会してお昼の顔だった
タケシとは今も仲良しみたい+7
-0
-
149. 匿名 2024/11/14(木) 18:57:35
>>12
文春の記事だけじゃなくて、違う週刊誌の記事でマッサージ店で……とか、ガルで知ったけど松ちゃんが昔に出した本の内容とか。色々無理なんだけど
+104
-0
-
150. 匿名 2024/11/14(木) 18:58:00
>>98
毎回真逆のことやるの何なの?こんなダサい人だとは思ってなかった
嫌いじゃなかったんだけど心底ダサすぎる+87
-1
-
151. 匿名 2024/11/14(木) 18:58:24
>>1
先が見通せる人かどうか
って事が対応でわかる+36
-2
-
152. 匿名 2024/11/14(木) 19:00:34
>>136
天才たけしの元気が出るテレビ〜....お笑いの天才とか言ってたのは松本人志だけだよ。+32
-1
-
153. 匿名 2024/11/14(木) 19:03:55
大阪在住でテレビで始めた頃から見てたけど
いや、面白かったよ、松本は
お笑いのセンスという面では革命起こしたとは思う
昔付き合ってた常盤貴子が松本のこと開かれて「彼はお笑い界のピカソみたいな人だから」って答えたのは割と有名
まぁでも、おじさんになりおじいちゃんになってくるとだんだん面白く無くなるよね
大御所だから周りは気を遣って笑う
本人も女にモテモテでその輝かしい自分のままだと勘違いして、変わらず若い子に俺とヤレるんやぞ!名誉やろ!的横柄な態度で迫る→権力でねじ伏せようとしてくるセクハラジジイ怖い!酷い!と告発される→このザマ+7
-33
-
154. 匿名 2024/11/14(木) 19:04:20
>>73
でもその盲信ファンのせいでスポイルされたと思うよ
盲信ファンが息の根を止めようとしてる状態w
+72
-0
-
155. 匿名 2024/11/14(木) 19:07:18
>>56
IPPONグランプリは番組自体は芸人の底力見れる感じで好きなんだけどな
チェアマンの模範解答本当にいらん
バチバチの大喜利対決してる参加芸人が自分たちより数段レベル低い松本の解答に愛想笑いしてるの見るの嫌なんだよな+109
-4
-
156. 匿名 2024/11/14(木) 19:07:58
トップ画像、なんで松本?
洋七にしてください。+18
-0
-
157. 匿名 2024/11/14(木) 19:08:04
>>84
おー‥それだ。
みんなの前に出て謝罪して、恥じさらす勇気や誠意見せないのがまっちゃんカッコ悪いわ。
+185
-0
-
158. 匿名 2024/11/14(木) 19:08:29
>>84
なんか凄味があったよね
印象に残ってるのはこの会見と離婚後のさんまの会見
小心者の松本にはできないだろう+159
-3
-
159. 匿名 2024/11/14(木) 19:09:01
>>153
そういう過去の栄光みたいなのをファンが語ってくるのがもう終わった人なんだよな
そんなの聞いて見直す人なんかいないよw
そのぐらい「おもんない」「サムい」ことして「スベった」の松本は+56
-0
-
160. 匿名 2024/11/14(木) 19:10:16
>>1
それはそう
すべらない話とか、まあまあ滑ってるのに頑張って笑ってる感じが気持ち悪かった+154
-2
-
161. 匿名 2024/11/14(木) 19:10:53
ダサキャラの狩野英孝ですら一人で出てきて会見したのに…
と思ったけど
ダサいと思われたらブランド終わっちゃうような売り方してた人だからこそ怖くて出こられないのかな+72
-0
-
162. 匿名 2024/11/14(木) 19:11:03
>>62
A子さんへのストーキング行為といい、やり方が陰険かつ執拗+108
-0
-
163. 匿名 2024/11/14(木) 19:11:22
>>13
ヒント:壺
+26
-2
-
164. 匿名 2024/11/14(木) 19:11:24
>>39
擁護に速攻バイトのレッテル貼って排除
ダサ+0
-32
-
165. 匿名 2024/11/14(木) 19:11:25
>>55
ダウンタウンに品を求めるのは
無理があるよ...+64
-0
-
166. 匿名 2024/11/14(木) 19:11:52
>>112
理系だよね。お兄さんも優秀だし。この前NHKのスイッチインタビューで物理学者の方と対談で難しい話してたよ。+61
-1
-
167. 匿名 2024/11/14(木) 19:12:21
なんか1年テレビに出てないだけでも、過去の人って感じするね~+30
-0
-
168. 匿名 2024/11/14(木) 19:12:24
>>62
やすしにダウンタウンの漫才はチンピラの立ち話って指摘されたんだよね。+130
-0
-
169. 匿名 2024/11/14(木) 19:13:28
>>139
尖ってこだわった結果があれなのね...
+32
-1
-
170. 匿名 2024/11/14(木) 19:13:31
>>73
>被害者がいるのに
証言だけで被害者扱いしてもらおうだなんて甘い
私はどんなに嫌でもちゃんと警察行ったよ+2
-42
-
171. 匿名 2024/11/14(木) 19:14:30
>>49
35だけど
最近がるで宮沢りえの枕をバラした人って聞いた
せっかくたけしが丸く収めたのにって+4
-17
-
172. 匿名 2024/11/14(木) 19:15:24
所属事務所のお偉い方がほぼ、ダウンタウンの元マネージャー。吉本の先輩芸人には、態度は悪かった。
のに、後輩には偉そうに女性まで調達させる。
誰も松本に注意することができず、勘違いさせて
しまった。+47
-1
-
173. 匿名 2024/11/14(木) 19:15:30
>>125
藤本義一の事もグチグチ書いてた+21
-1
-
174. 匿名 2024/11/14(木) 19:15:39
>>153
誰かが言ってたけどセンスは人間なら必ず枯れる日が来るから、教養や知識や経験を積んでいかなければ痛い年寄りになる、と。
+56
-1
-
175. 匿名 2024/11/14(木) 19:16:46
>>1
>>2
まっちゃんって、アウェイでめちゃめちゃ弱いよね。
映画監督をした時の記者会見も、面白いことを言おうとして滑ってて、すごい空気だった。
いつもの記者がいないから。
フランスでも同じ。
それを本人はその場にいた人のセンスがないせいとかなんとか言い訳するけど、
本当はまっちゃんは自分の事務所の人たちやお笑い芸人、付き合いの長い芸能人で「松本の笑い」「松本の笑いどころ」を理解してくれる相手の前でしか芸人でいられないんだよ。
ずっとコントをしてないし、トークもいまいち。
ファミリーに囲まれてお山の大将を長年やりすぎた。
周囲は面白いから笑ってるんじゃなくて、松本の「ここ笑うところですよ」の合図で笑っていた。
そういう芸人だったと思う。+430
-4
-
176. 匿名 2024/11/14(木) 19:19:50
>>1
「私の友達も被害にあったのにー」
「きっと視聴者は笑えないよ」
「天才天才持ち上げすぎ」
ブーブーブーブー言うことしかできなくなってる時点で、松本辞めろ界隈の負けだって‥+3
-43
-
177. 匿名 2024/11/14(木) 19:20:07
>>11
ビートたけしのファンは層が広いと思う。
インテリや芸術家とかもたけしのことを心から尊敬してる人大勢いるし。「キタノ」の海外ファンだっている。
松本にはこういう層のファンはいない。+269
-4
-
178. 匿名 2024/11/14(木) 19:20:28
>>162
ストーカー行為にしても5億訴訟にしてもXの呟きにしても、いちいち変に立ち回ることによって勝手に自爆していったよね
文春も芸能生命絶ってやろうとまでは思ってなかっただろうに
+58
-1
-
179. 匿名 2024/11/14(木) 19:20:56
>>71
>>1
当時の流行りみたいなもんだよね。
とんねるずとかの乱暴なお笑いとかも
そうだし。
今やったら笑うどころか
非難轟々だよ。+115
-2
-
180. 匿名 2024/11/14(木) 19:21:38
>>153
中堅芸人で松本の影響受けてない人いないと思う
全盛期はすごかった
本人の意識そこで止まってそう
IPPONも松本の解答はスベってていたたまれなかった+14
-1
-
181. 匿名 2024/11/14(木) 19:22:15
NHKの番組が大失敗だったのを重く見て、徐々に仕事をセーブしとけば良かったね
昔は好きだったけど、既に面白くなかったし。世代交代でしょ
いつまでもしがみつかずに引退したらいい+26
-1
-
182. 匿名 2024/11/14(木) 19:23:15
>>93
>>1
老害そのものだね、、、+77
-3
-
183. 匿名 2024/11/14(木) 19:23:30
>>139
中学の時に読んで刺さったんだけど、やることなすこと遺書に書いてた事と真逆の行動取るから何なんコイツ?となった人も多いと思う。+48
-1
-
184. 匿名 2024/11/14(木) 19:24:38
>>139
Xみてると、その頃のファンが離れてる感じある
ダサいって+20
-1
-
185. 匿名 2024/11/14(木) 19:25:19
>>59
私もど田舎だけど、知り合いに連れられて公演見に行ったらめちゃくちゃ話が上手で面白かったよ+70
-1
-
186. 匿名 2024/11/14(木) 19:26:32
>>1
>「“天才”と周囲が持ち上げすぎ」と苦言
めちゃくちゃ分かる。
この人、何がどう天才なの??天才ってそんな軽いものなの?松本より弁が立つ人は大勢いるよね?
松本さん、吉本興業の猛プッシュに加えて、運良く時代の波に乗れたから売れただけでは?今の時代の若手なら、果たしてダウンタウンは売れたかな?
若い頃はタレントとしての華はあったと思うけど、天才では絶対にない。笑いのカリスマとか、神様とか、大袈裟すぎるにも程がある。+152
-4
-
187. 匿名 2024/11/14(木) 19:27:56
>>112
数学者になりたかったって言ってたよ。
松本人志は集団イジメで高校停学、印刷会社に就職決まってた。
+57
-1
-
188. 匿名 2024/11/14(木) 19:29:20
>>171
皆知ってた事じゃない?デビュー前からお偉いさんが居る所に出入りしたし+23
-5
-
189. 匿名 2024/11/14(木) 19:29:20
>>183
真逆やん、の好例+52
-2
-
190. 匿名 2024/11/14(木) 19:29:25
>>36
元祖はたけしでしょ
+16
-1
-
191. 匿名 2024/11/14(木) 19:30:02
ビートたけしは頭が切れるから会見しても失敗しない
松本は頭が良くないから会見出来ない
これが致命的
会見せず、訴えまーす!からの取り下げまーす!
もう笑えんよ+69
-1
-
192. 匿名 2024/11/14(木) 19:31:49
>>1
松本を駄目にした人間
それは現在 万博座長の大崎氏ではないですかね?
大崎氏や社長の岡本氏などなど
松本の悪さを知らないのはおかしいです
松本氏の本に女遊びは大崎氏に習ったとあります
とても遊びで済まされる問題ではなく人権問題で
刑事事件になっていなくても
民放各社は人権尊重をジャニーズ問題で掲げた筈です
同じような過ちを繰り返さないで下さい+121
-0
-
193. 匿名 2024/11/14(木) 19:32:17
>>161
狩野英孝の謝罪会見面白かったw。応援系とか、野生のカンとかw。やったことはダメだけどね。
松本は一人で会見すら出来ないんだよね…。あんだけ偉そうにしといて情けないよ。+57
-0
-
194. 匿名 2024/11/14(木) 19:32:54
数年前からYouTubeのコメント欄とかでも天才天才って持ち上げられてて
気持ち悪と思ってたもん+11
-1
-
195. 匿名 2024/11/14(木) 19:34:09
>>162
この脅し行為でもう色々と察した
事実無根なら脅す必要ないもの+56
-0
-
196. 匿名 2024/11/14(木) 19:34:30
>>165
場所は高級ホテルだったんだろうけど、女性に対してあんまりお金かけてないしケチだなぁと思ってw+42
-0
-
197. 匿名 2024/11/14(木) 19:35:47
ほんとに
いっそ認めたほうがよかった
なにメンタル傷ついたみたいに言ってるのかと+12
-0
-
198. 匿名 2024/11/14(木) 19:36:12
>>153
それは今も昔も犯罪なんですけどね
権力でねじ伏せるって状況的に無理やりじゃないですか+11
-0
-
199. 匿名 2024/11/14(木) 19:36:33
>>177
映画のセンスは本物だと思うし松本のそれとは比べものにならない。+152
-5
-
200. 匿名 2024/11/14(木) 19:36:56
>>177
ピアニストの辻井さんもたけしの事好きだって言ってたよね。
「僕の事を本当によく分かって下さる」って。+111
-4
-
201. 匿名 2024/11/14(木) 19:37:45
ハッキリ言ってくれてスッキリ!
この人くらいの芸歴がある人じゃないといえないもんね。かっこいい!
松ちゃんはいつまでダサいことするの?+52
-1
-
202. 匿名 2024/11/14(木) 19:37:50
>>5
今ちゃんと暴かないで有耶無耶にしたら第二のジャニー喜多川みたいになりそう+148
-2
-
203. 匿名 2024/11/14(木) 19:38:11
>>77
私もあまり知らなかったけど今回ので好感度上がった。+21
-3
-
204. 匿名 2024/11/14(木) 19:38:32
>>24
アテンドさせた後輩芸人は切り捨て保身ばかりだから?
記者会見はしない、金払いは悪いで遊び方も下手だしやることなすこと全てがスマートじゃないんだよ。
+102
-1
-
205. 匿名 2024/11/14(木) 19:38:37
>>139
孤高を気取ってるのに
好みの女一覧メモを書いて後輩に連れて来させるのね+61
-0
-
206. 匿名 2024/11/14(木) 19:39:15
性犯罪に優しい遅れた国じゃどんどんバカにされてあんたら全員の安全も脅かされてくよ+7
-0
-
207. 匿名 2024/11/14(木) 19:39:32
>>153
自分は一環して 松本のお笑いが不快だった
しかも横に誰かいないと 理解されないお笑いって何?
本当に一世風靡したのは
ただの印象操作じゃないの?
松本単体が面白かったわけじゃないんだよね+37
-0
-
208. 匿名 2024/11/14(木) 19:40:36
>>202
あーびっくりした
今田のことかと思った あちらも闇ぶか+56
-0
-
209. 匿名 2024/11/14(木) 19:41:06
>>189
あれ?この時は別人格が喋ってたのかなw
同じ人とは思えない+64
-0
-
210. 匿名 2024/11/14(木) 19:41:31
>>1
まったくもって正論
地位の割に、器が小さすぎるよね
傷ついた人がいる「なら」ってコメントも最高にダサい
終始醜態続きで、まだ恥の上塗りをするのかと+153
-0
-
211. 匿名 2024/11/14(木) 19:42:40
>>203
私は指原さんの好感度上がった
AKBの九州の人?くらいの知識しかなかったけど、この件を普通に批判できる人が芸能界であまりに少ないから目立った+11
-11
-
212. 匿名 2024/11/14(木) 19:43:21
申し訳ないけどたまーに面白いこと言うなとは思ってても天才と思ったことはただの一度もないんですけど+11
-0
-
213. 匿名 2024/11/14(木) 19:43:30
>>5
裏の偉い大人より長年所属している芸人の方が立場が上になってしまってるならバランス悪いよなとは思う+96
-0
-
214. 匿名 2024/11/14(木) 19:44:19
>>77
たけしとかと同時期に活躍してた人だよ
漫才ブームの時
でもこの人も結局今の松本信者が最近の若手は大したことないとかネチネチ言ってんのとあんまり変わらない気もする
性加害がどう、とかより調子に乗ってたダウンタウンがずーっと気に入らなかったんだと思う
芸人が批判するのは貴重だから発言してくれたのはよかったと思うけど+7
-25
-
215. 匿名 2024/11/14(木) 19:44:36
上り詰めた地位の割に、知性と教養がなあ+21
-0
-
216. 匿名 2024/11/14(木) 19:44:58
べんごしの女はOKリストだっけ+15
-0
-
217. 匿名 2024/11/14(木) 19:47:06
>>186
天才天才って息子を溺愛するみたいな松本教の人達
彼らは彼以外に面白いものが無いんだよ
松本教の天才呼び信者が罪に甘い今の松本という存在を作ったんだよ+40
-1
-
218. 匿名 2024/11/14(木) 19:48:21
だからテレビに出なきゃいいんですよ。
舞台だけにすれば
お金払って行きたい人だけが行けばいいよ
中途半端に訴訟取り下げたからテレビだと不快に思う人が多いと思うよ
+26
-0
-
219. 匿名 2024/11/14(木) 19:49:14
>>177
あと共演した女性タレントによくモテる
山田邦子は本気で付き合いたかったらしいし宮沢りえは会うと泣き出すほど好き
阿川佐和子、岸本加世子、他諸々
照れ屋なのもあるけどどんな立場の女性に対してもきちんと「人」として接するから皆好きになるらしい
どこかの誰かとはちがう
+158
-3
-
220. 匿名 2024/11/14(木) 19:49:17
>>211
批判してたんだ!
それは良いね。
今ならこの件で先頭きれれば評価上げるチャンスになりそう。
誰か強めなの出してこないかな。+6
-9
-
221. 匿名 2024/11/14(木) 19:50:04
劇場でしか見られないレア芸能人になればいいのに
地方に住んでるから劇場に行かなくていいし+9
-0
-
222. 匿名 2024/11/14(木) 19:50:41
>>43
この人のチャンネル見た事ないし、ちらっと聞く感じでは全く好きになる要素ないけど、これをがっつり批判したらちょっと見直すかも。+22
-0
-
223. 匿名 2024/11/14(木) 19:51:01
>>170週刊誌に性被害“告発”女性へ「最初に警察へ言え」批判は筋違い… 誹謗中傷“違和感”の正体を弁護士が解説 | 弁護士JPニュースwww.ben54.jpお笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志氏が、飲み会で女性に対し性的行為等を強要したとの疑惑を報じた『週刊文春』の記事をめぐり、松本氏は22日、名誉を毀損された等として発行元の文芸春秋を提訴した。松本氏の代理人弁護士は、「性的行為やそれらを強要...
+14
-1
-
224. 匿名 2024/11/14(木) 19:51:31
>>218
どうなのかな?謝罪したってことは
性加害があったということ
しかも尾行 などなどもあります
まだまだ芸能活動全てを止めて謹慎期間に突入するべきじゃないですかね?+9
-0
-
225. 匿名 2024/11/14(木) 19:52:56
>>33
せめて黙っとけばいいのに、Xがカッコ悪いったら…。
とくに「とうとう出たね…」は気持ち悪かったわ。
無理矢理かどうかはおいといて、後輩にセッティングさせてホテルに連れ込んでるのは事実なんだとおもったら気持ち悪ってなった。+197
-0
-
226. 匿名 2024/11/14(木) 19:54:58
被害を訴えた女性を尾行したり個人情報を調べ上げようって気持ち悪い
違うなら違うと大きな声で訴えればいいだけ
どこまでも届くくらい影響力のある立場なんだから
影でコソコソちくちく追い詰める理由は何?+25
-1
-
227. 匿名 2024/11/14(木) 19:55:53
>>1
いつの間にか洋七が74歳になってたのに少し驚いた。+59
-0
-
228. 匿名 2024/11/14(木) 19:58:15
>>5
吉本は早々に事実無根って嘘ついたもんね
松本や斉藤以外にも性加害芸人いそうだし
M-1チャンピオンに女衒させてるし
前科者もいるし
解散してほしい
少なくとも税金仕事させる事務所じゃない+157
-2
-
229. 匿名 2024/11/14(木) 19:58:42
>>32
言われた。
今、言おうとおもってたのになあああ!!!
+47
-2
-
230. 匿名 2024/11/14(木) 19:58:59
>>218
舞台だけにするにしても会見はしないとおかしいよ
文春の記事を否定できてないんだから+19
-0
-
231. 匿名 2024/11/14(木) 19:59:43
>>139
『遺書』は、「松本人志ってどんな人なんだろう?」という疑問から読んで、「ちっぽけなつまらない男」ということがわかって捨てる本でした。
でもあの世代は人数だけは多いので、5%残っても50万人くらいいます。+29
-0
-
232. 匿名 2024/11/14(木) 19:59:44
>>227
漫才ブームの頃30超えてるのになのに28歳だってサバ読んでたというの意味わからなくて笑った
当時はアイドル顔負けの人気だっていうからそれでなんだろうけど
おっさんが若く見せてどうなるというのか
+8
-0
-
233. 匿名 2024/11/14(木) 20:00:34
>>54
浮気程度なら潔く認めれば別にまぁ…って感じだけど性加害は別よね
+38
-0
-
234. 匿名 2024/11/14(木) 20:01:50
>>33
司法に判断委ねた時点で、勝てる算段しか頭に浮かばなかったんだろうね
被害を訴えている方がいるようなデリケートな事案だから、
勝ったところで一度ついちゃったイメージは元通りにはならないと思うけど
どちらにせよ法廷にまで持ち込んだ時点で元のような仕事ぶりは望めないでしょ+55
-1
-
235. 匿名 2024/11/14(木) 20:03:42
>>92
私だったら、戦いまーす。とか、取り下げたこととか後輩守らなかったこととか恥ずかしくなりそうなんだけど本人はどう思ってるんだろう。+60
-0
-
236. 匿名 2024/11/14(木) 20:04:31
>>152
たけしの場合はあらゆる方面に天才だったったこと?よく天才とは言われてた気がするけど+17
-1
-
237. 匿名 2024/11/14(木) 20:06:16
>>196
>>165
>>1
ホテルの予約や支払いも
後輩だろうね...+51
-0
-
238. 匿名 2024/11/14(木) 20:06:45
>>12
後輩を見捨てる
会見も一切しないで隠れる
味方してくれる人が微妙
変なツイート
A子さん周辺を脅す
不誠実な取り下げ文章
本当につくづくマトモなアドバイスしてくれる人いないのかな。
+124
-0
-
239. 匿名 2024/11/14(木) 20:07:02
松本のトピばっかり。
こっちも取り上げてよ+1
-8
-
240. 匿名 2024/11/14(木) 20:08:01
>>1
売れずにいたから嫉妬で叩いてるね+1
-40
-
241. 匿名 2024/11/14(木) 20:09:01
>>1
突然どうした+0
-22
-
242. 匿名 2024/11/14(木) 20:09:21
>>5
「出演予定については~」なんてのんきなこと言ってて「は???」ってなった。
まともなアドバイザーついてるのかしらね。
+81
-0
-
243. 匿名 2024/11/14(木) 20:10:44
>>240
うん?誰が誰を?+10
-1
-
244. 匿名 2024/11/14(木) 20:12:08
>>20
嫌なら見るな辺りからじゃない?
松本よりずっと前よ
デモやるくらいテレビが嫌になった人たちはもっと前から居たんだよ+19
-0
-
245. 匿名 2024/11/14(木) 20:13:03
>>189
実際は文春に凸られたら、君らムチャクチャやないかーって、入れ歯飛ばししそうな勢いでテンパってたよね+58
-0
-
246. 匿名 2024/11/14(木) 20:13:18
>>28
女性に対する差別は女性自身の中にもあるよね
女性蔑視社会からの刷り込みを生まれたときから受けてるせいで
自分はフェミニストだと思って生きてるけど、ある時女性より男性に、より丁寧に接してることに気づいたよ+27
-0
-
247. 匿名 2024/11/14(木) 20:14:03
>>21
みんなでもないんじゃない?
有吉の壁に出ている若手芸人は最初の段階から何も言わないスタンスの人が多いよ。
スキャンダル前から松本とあまり関わりがなかったのか、あの辺の芸人は松本と距離あるよね。
擁護しているのはダウンタウンに憧れて芸人目指した40代以上の芸人か仕事でがっつり絡んでた芸人か取り巻きぐらいでしょう。声が大きいから目立つけど、スルーしている芸人の方が多いよ。+72
-0
-
248. 匿名 2024/11/14(木) 20:15:27
紳助のテンポいいトークはやっぱ才能あったと思うよ
+11
-0
-
249. 匿名 2024/11/14(木) 20:15:39
>>218
舞台と配信、オタ相手にサブスクとかすればアンチも気にならなくなるのに+5
-0
-
250. 匿名 2024/11/14(木) 20:15:48
>>211
引退ライブかなにかで彼をゲストで呼んで一緒に歌ってたよ。そんなことする人と思わなかったのでよっぽどさっしーのこと気に入ってるんだなと思った。当時よくワイドナショーのゲストに出てたし、めちゃくちゃ一目置いてた感じした。だから今回コメント出して意外だった。+10
-3
-
251. 匿名 2024/11/14(木) 20:17:31
>>43
久しぶりに観たけど、塩沢トキに似てきたね+11
-0
-
252. 匿名 2024/11/14(木) 20:17:45
女性タレントは、松本と共演したくないでしょうね。どうしても性暴力のイメージが強すぎて。+40
-1
-
253. 匿名 2024/11/14(木) 20:17:47
>>237
ホテルは吉本かテレビ局
おつまみとタクシー代は後輩で一円も出してないと思ってる+52
-0
-
254. 匿名 2024/11/14(木) 20:18:23
>>1
松ちゃんは今世紀最大の天才。島田洋七ごときが松ちゃんを語るな!💢+2
-60
-
255. 匿名 2024/11/14(木) 20:20:20
>>118
オリラジあっちゃん提言問題の時のこれも信者達への犬笛やなぁ〜と思って見てたよ。
太田さんの時みたいに後輩引き連れて陰でイジメるのもどうかと思うけど。
+40
-0
-
256. 匿名 2024/11/14(木) 20:21:47
>>234
裁判は数年かかる見込みと言われていたのに復帰を急いでいる現状から提訴したのは証人の出廷阻止ありきだったのかと思いました+17
-0
-
257. 匿名 2024/11/14(木) 20:23:08
>>5
ダウンタウンの元マネージャーだった岡本社長、藤原副社長の吉本現体制は一度解体したほうがいいと思う。闇営業問題から松本人志性加害疑惑問題までとにかく問題が多すぎる。+134
-0
-
258. 匿名 2024/11/14(木) 20:27:05
>>33
せめて会見して謝ってたら良かったのに+75
-1
-
259. 匿名 2024/11/14(木) 20:28:00
>>10
裁判が終わったのに会見もせず、文春報道も有耶無耶にしたまま、何事もなかったかのようにしれっと復帰しようとしているところが最高にダサい!👎+77
-0
-
260. 匿名 2024/11/14(木) 20:28:09
賢くない金髪のボクちゃんを周りが過剰に甘やかして
んまぁ~お利口で面白いコメントできて偉いわねぇ~天才!天才!なんて甘やかしちゃったから
還暦になっても女性の人権踏みにじったら犯罪になる事もわからないおバカちゃんに育っちゃったねえ+34
-0
-
261. 匿名 2024/11/14(木) 20:29:24
>>237
支払いはどこがしたのか
裁判が進行していたら いずれは明らかになったかもしれないが
文春かどこか 独自取材で明らかにならないかな
皆さんの推測妄想では
吉本かテレビ局が候補に
昔ベッキーの不倫の時 相手が音楽番組出た時に なぜかディズニー周辺のホテルを番組が提供していました
あくまで出演者への提供
ホテルでの2人の写真が文春に載ってました+25
-1
-
262. 匿名 2024/11/14(木) 20:31:34
>>254
今世紀って24年間で?+15
-0
-
263. 匿名 2024/11/14(木) 20:32:19
>>11
たけしは所詮芸人は猿回しの猿って言ってて、自分の領分をわきまえてるし謙虚さがあるけど、まっちゃんは持ち上げられすぎて裸の王様みたいになっちゃったから、芸人としての在り方が違うと思う+237
-1
-
264. 匿名 2024/11/14(木) 20:34:35
>>1
いやいや、クソつまらない奴に遥か格上の松っちゃんの事を言われたくないわ
何が「佐賀のがばいばあちゃん」だよ
お笑い関係ないやんけ
そもそも松っちゃんの笑いを理解できない時点で芸人として終わってんだよ+0
-65
-
265. 匿名 2024/11/14(木) 20:34:38
>>48
これタケシがビート君はちょっとマズいよね、タケシって言わないととかって後藤田長官をおちょくって笑いにしてたんだよね+16
-3
-
266. 匿名 2024/11/14(木) 20:35:49
>>255
貼りわすれ+3
-0
-
267. 匿名 2024/11/14(木) 20:36:15
>>2
天才じゃないよね
誰が言い出したんだろう
吉本?+61
-2
-
268. 匿名 2024/11/14(木) 20:36:31
>>1
納得しかできないコメント…+32
-1
-
269. 匿名 2024/11/14(木) 20:37:42
>>257
これは 複数の週刊誌が書いてたことなんですが
吉本は闇営業を実は 容認してたって推測が
昔は大崎元会長もマネージャー時代に
そういう営業とって来てた
何なら一番お金になった
まあ昔々は合法でしたが なかなか関係は切れないのか
大崎氏は切ったと豪語していましたが
推測妄想ですが
紳助の件からも怪しいなと
紳助が吉本芸人に関係者を紹介してたのも
引退後に流失したメール内容で明らかになった+35
-0
-
270. 匿名 2024/11/14(木) 20:39:08
>>267
自分で言ったんじゃない?+25
-0
-
271. 匿名 2024/11/14(木) 20:39:56
>>22
高須クリニックのCMで使えばいいじゃん+62
-1
-
272. 匿名 2024/11/14(木) 20:41:51
>>254
個人的見解ですけど
洋七のが百万倍面白かったよ
人間性も洋七の足元にも及ばないと思われます+27
-2
-
273. 匿名 2024/11/14(木) 20:43:08
>>266
会ったら 恫喝するんだよね?+32
-0
-
274. 匿名 2024/11/14(木) 20:43:56
>>266
これ手下にボコボコにさせるやつ+32
-0
-
275. 匿名 2024/11/14(木) 20:46:29
ネットニュースで顔見るのさえ気持ち悪いから腹立つ+23
-0
-
276. 匿名 2024/11/14(木) 20:48:44
>>93
あの、女の子連れてきてやっちゃうぞ飲み会に参加して盛り上げないと、松本さんに引き立ててもらえないのね
超ブラックだね芸人さんの職場+72
-4
-
277. 匿名 2024/11/14(木) 20:48:46
>>222
んなわけない
梶原とか宮迫にしたみたいにYoutuberとして成功させてやるよ〜って近づくと思う+22
-2
-
278. 匿名 2024/11/14(木) 20:53:27
>>235
チンカスと名指したナイナイやアディダス事件の太田さんにも対峙して弄られた時、ニヤニヤするだけで面白い事何も言えてなかったよ。
+24
-0
-
279. 匿名 2024/11/14(木) 20:55:13
>>19
えーでもこんな誰それ?みたいな人から言われてもノーダメでしょ松本もw+3
-59
-
280. 匿名 2024/11/14(木) 20:55:25
>>277
例のホテルで 文春砲から間もなく
飲み会したのを動画にしたのは評価しました
宮迫とか梶原とか木下とか 怒って断ってるのが面白い
そして吉本なのに?堤下がノコノコ出席してましたね
お酒は車で来たのでって断ってました
念のため+11
-0
-
281. 匿名 2024/11/14(木) 20:57:18
>>278
いいとも最終回もとんねるず出てきて固まった
+26
-0
-
282. 匿名 2024/11/14(木) 20:58:32
>>266
案の定、松本さ〜ん😍なコメ欄+15
-1
-
283. 匿名 2024/11/14(木) 21:00:30
>>228
教育事業なんて論外。自分のところの芸人を教育しなおすべき+67
-0
-
284. 匿名 2024/11/14(木) 21:03:36
>>278
太田奥との共演で奥様に「今日はアディダス?」とイジられたときの松本さんの返し「ァ ア アルマーニ…」
それ以上広がらず違う話題へ
こんなハートの方が会見なんて絶対出来るわけないことは分かってる+34
-0
-
285. 匿名 2024/11/14(木) 21:06:20
>>236
ベネチア国際映画祭の金獅子賞取れる映画を撮れる人を天才と呼ばなかったら
いったい何を天才って言ったらいいのよ+36
-3
-
286. 匿名 2024/11/14(木) 21:07:02
>>279
洋七知らん素人は黙ってれば
+57
-1
-
287. 匿名 2024/11/14(木) 21:08:10
>>267
自分で言ってた
「ダウンタウンは、ほんとうにすごい2人なのである。とくに松本は今世紀最大の天才で、おそらくこの男を、笑いで抜くコメディアンは出てこないであろう」
「センスとオツムがない奴にオレの笑いは理解できない」
「バカなやつがどうあがいても、ついてこれる世界ではないのだ」
wikiより
¯\_༼ᴼل͜ᴼ༽_/¯+23
-0
-
288. 匿名 2024/11/14(木) 21:09:12
>>283
幼稚園でプライベートゾーンについて先生から教えてもらう所からやりなおしだね+28
-0
-
289. 匿名 2024/11/14(木) 21:10:18
>>284
あれ光代さんすごかったわ
+29
-0
-
290. 匿名 2024/11/14(木) 21:10:43
>>287
痛すぎる男
勘違いもここまで来ると
痛い痛い痛い痛い痛い痛いよ+37
-0
-
291. 匿名 2024/11/14(木) 21:11:55
>>11
NSCの一期生でしょ?
NSCに入学してもらうためにはカリスマやスターが必要だった背景も後押ししたんだと思う+71
-0
-
292. 匿名 2024/11/14(木) 21:12:35
>>287
これがるの松本関連トピで暴れまわってるおっさんが書き込むコメントとほぽ一緒だわw
+33
-0
-
293. 匿名 2024/11/14(木) 21:13:02
>>287
理解できないんじゃなくてセンスが違う人間には響かない事があるっていう多様性に気が付いていないんだね
まだ無知の知すら知らない未就学児レベルの全能感から出ている言葉+36
-0
-
294. 匿名 2024/11/14(木) 21:19:48
>>285
映画撮る前から天才言われてたよ。確かに頭の回転は速かったと思うけど+18
-0
-
295. 匿名 2024/11/14(木) 21:20:04
これも忘れちゃだめだよね。ギリギリガールズ殴打事件。
松本が望月を楽屋に呼び出し、「おまえは男がおらんだろうが、俺は腐るほど女がいんねん!へんな噂がたつとえらい迷惑や!」と言って仕事の控えた女性タレントの命ともいうべき顔面を拳で殴る。
怒鳴り声が外まで聞こえ、浜田雅功が「騒ぎおこすなや」と言って何とかその場は土下座謝罪させられて終わったそうです。
しかしそれでも収まりがきかなかった松本は後日、事務所社長を伴わせて再度謝罪をさせました。(週刊文春)
インタビュー本の「私がアイドルだった頃」という本にも書かれてる+30
-0
-
296. 匿名 2024/11/14(木) 21:20:42
>>293
知的なコメントですね
つまり駄々っ子ちゃん?今現在までの行動も全て?+15
-0
-
297. 匿名 2024/11/14(木) 21:21:37
>>280
堤下、まだ運転してるのにビックリ。
もう運転辞めたのかと思ってた。大丈夫なんか?+17
-0
-
298. 匿名 2024/11/14(木) 21:22:56
昔はファンだったし面白いと思ってた
今でもガキのフリートークや
放送室ってラジオを聴いたら
笑ってしまうと思う
だけどそのラジオ番組でも
シャレにならない女遊び、
とても言えないようなことしてたと
本人が言ってたし、昭和の尼崎で育まれた
反骨精神的な成り上がり方も含めて
コンプラの最後の砦みたいな
扱いされてた中での
このニュースだったのに、
対応がお粗末としか言えない
モヤモヤを残したまま復帰されるより
このまま引いてもらいたい+10
-0
-
299. 匿名 2024/11/14(木) 21:28:21
>>1
洋七❤️+21
-1
-
300. 匿名 2024/11/14(木) 21:32:55
>>1
松本が受け入れてもらうのはのところ
世間がじゃなくて、本人がオワコンと受け入れるのをだと完全に読み間違えてた+22
-0
-
301. 匿名 2024/11/14(木) 21:33:44
>>88
おとといくらいにスピードワゴンの小沢Eテレに出てた気がするよ!
滝沢カレンと一緒に
流し見だったから何の番組か分からないけど、あーもう出てるんだって思ったから覚えてる。+6
-2
-
302. 匿名 2024/11/14(木) 21:38:22
>>295
土下座させるのが好きなんだね
てか何で殴られた方が謝罪させられてるのか意味不明+29
-0
-
303. 匿名 2024/11/14(木) 21:41:55
>>20
フジテレビが韓国ゴリ押ししてた辺りから
テレビ離れが進んでいたような…+26
-2
-
304. 匿名 2024/11/14(木) 21:51:49
この人、全盛期に給料が現金支払いだったらしくレンガみたいにパンパンに一万円札が入った複数の封筒と端数が入った封筒を奥さんに渡してた。
奥さんは端数の封筒だけが給料だと思ってたらしく、「テレビにたくさん出ても給料あんまりよくないんだね」と言った話が面白い。+11
-0
-
305. 匿名 2024/11/14(木) 21:51:51
良いこと言うやん。やっぱ苦労人は違うね。+15
-0
-
306. 匿名 2024/11/14(木) 21:53:28
>>15
いつもだよそれ+45
-0
-
307. 匿名 2024/11/14(木) 21:55:42
>>257
闇営業と言われてる場に吉本スタッフもいたじゃないですか!って入江が言ってた記憶があるんだけど+36
-0
-
308. 匿名 2024/11/14(木) 21:56:04
>>5
オクレ「なんやとー?ワシらの居場所失くすちゅうんか!しばいたるど!………あほー!!」+4
-2
-
309. 匿名 2024/11/14(木) 21:56:35
>>302
横 通常日本人なら土下座なんて一生で何度もするようなものではない
深い謝罪や請願の意ってどうして本来逆なのにそうさせるのか
完全屈服させるため、支配するためなのだろう
いじめでも、いじめられたほうがいじめたほうにする、同じような話がある
殴られたほうがそのひとの自宅まで行かされることになり土下座謝罪させられた話
松本ではないが、この界隈で2004年にニュースで話題にもなっていた
パワハラで、いじめられたほうが結局吉本を辞めることになった
悍ましいなと思う
+25
-0
-
310. 匿名 2024/11/14(木) 21:57:46
>>303
横「いやならみるな」ということばや態度が、さらにTV離れを加速させることになった+20
-0
-
311. 匿名 2024/11/14(木) 21:59:12
>>11
どっちも毒吐きだね
攻撃的なところがいいんだろうか+3
-14
-
312. 匿名 2024/11/14(木) 22:01:52
>>261
横 実はそれが一番の肝 性加害よりと言っちゃ失礼だが、実際はそちらが大きい位だ
どこがこれに関係していたかの証左だから
松本がスイートルームを払うことはありえない
あと吉本芸人に仕事でとらせるホテルは、売れっ子でもこんなクラスでは本来もちろんない
ということは....
なかなかホテルにそれを確認するのが難しいかも
安倍総理のときの「桜の会」でニューオータニに照会が難しかったように+23
-0
-
313. 匿名 2024/11/14(木) 22:02:55
>>86
前からそうだよね、自分で言って自分で真っ先に爆笑するし、さんま以上に自分大好き人間だよね
+44
-0
-
314. 匿名 2024/11/14(木) 22:04:09
>>313 横
自分で言って自分で真っ先に笑うってのは「誘い笑い」かな+21
-0
-
315. 匿名 2024/11/14(木) 22:05:48
>>186
低レベルの人達は低レベルのものにしか興味が湧かないからね+27
-1
-
316. 匿名 2024/11/14(木) 22:07:41
>>264
読書が苦手な人にも読みやすい本として紹介されてたよ
読む人のことを考えてるからできることでは?+25
-0
-
317. 匿名 2024/11/14(木) 22:11:30
>>37
下手に注意して
横山やすしみたいに恨まれて
侮辱されたりするからね+52
-0
-
318. 匿名 2024/11/14(木) 22:14:49
>>317
横 今のNGKにいる師匠方でモノ言える人が誰もいなくなった
みんな自分の生活が第一だから
「伝説の一日」がその証明のようなもの
+37
-0
-
319. 匿名 2024/11/14(木) 22:15:36
テレビ復帰は無理でしょう。観たいと思う人はいるだろうけど、観たくない人のほうが多いかと。裁判までなって訴訟を取り下げたってことは、自分にとって不利な材料しかないと分かったからだよね。やりましたと認めたも同じ+17
-0
-
320. 匿名 2024/11/14(木) 22:19:24
>>312
アテンド芸人でもない
ということは+8
-0
-
321. 匿名 2024/11/14(木) 22:19:32
>>249
よこ
テレビに帰ろうとするのは厚かましいよね+9
-0
-
322. 匿名 2024/11/14(木) 22:20:13
>>175
たけしがヤクザ事務所に拉致されたボクサー助けに行って一人漫談してヤクザたちから爆笑かっさらって無事救出したエピソードが際立つ+118
-2
-
323. 匿名 2024/11/14(木) 22:21:49
洋七面白かったのに後番組がタモリになった
タモリの何が面白いの???+0
-3
-
324. 匿名 2024/11/14(木) 22:25:22
>>322
たけしがオイラは松本より100倍凶暴だけど100倍優しいと言ってた。その通りだと思う。+150
-0
-
325. 匿名 2024/11/14(木) 22:27:06
>>137
被害女性が泡吹いて倒れたのをカラテカ入江がネタにしていたっていうのは本当なんだろうか。嘘だと思いたい。+51
-0
-
326. 匿名 2024/11/14(木) 22:29:26
>>1 いやいやいや時間とか関係なくTV復帰はありえない
YouTubeで勝手にやってください
+22
-0
-
327. 匿名 2024/11/14(木) 22:30:14
>>316
受け手の事を考えて評価される本をかけるって事は
表現者としての実力は松本より確実に上だね+17
-0
-
328. 匿名 2024/11/14(木) 22:32:04
なんか、日本の笑いの大胆な革命者みたいに周りも自分も思い込んでいるみたいだけど、私の目には臆病で姑息な人間にしか見えなかった
ホテルの部屋でのハーレムパーティーの卓上に並んだお菓子なんか、大学生のアパートでの宅飲み会と変わらなかったよね+24
-0
-
329. 匿名 2024/11/14(木) 22:35:29
>>1
そういえば私も松本で笑ったこと一回もないや
さんまや紳助は周りを巻き込んで笑いを起こすもんね
松本は周りがスゴイスゴイと持ち上げた結果空虚なカリスマ像が出来上がって本人もそれを演じてるように見えた
大日本人のときにはもう終わってたんだよ+55
-0
-
330. 匿名 2024/11/14(木) 22:41:01
>>219
俺の子産めやー、とかいつ舐めてくれるの?とか、拒否されたら「俺のこと断る人間は今までいてへんかったんや」とかキレ散らかして追い出すとかタレントの顔殴るとかエピソードが全部気持ち悪いんだよね
+122
-0
-
331. 匿名 2024/11/14(木) 22:42:26
>>318
だって会社の幹部が松本の手下なんだもんね
何も言えないわ
出番なくされたら生きていけないし
でも西川のりおは一応批判したみたいだよ+57
-0
-
332. 匿名 2024/11/14(木) 22:44:33
>>328
更に笑いのトップ=日本のトップみたいな勘違いまでしてた
だから犯罪まがいの女遊びを長年続けられてたんでしょ
自分を捕まえられるはずないって思ってたから
+10
-0
-
333. 匿名 2024/11/14(木) 22:45:31
ほんとに、松本ってこちらが恥ずかしくなるくらいにかっこ悪い男だよな
男性達がこぞって持ち上げるなんて、オマエらのロールモデルはコレなんだ!と情け無くなる+16
-1
-
334. 匿名 2024/11/14(木) 22:47:48
>>331
お笑いハンターとして 西川のりお師匠がラジオゲストで出てきて語るって、
これ結構ギリギリ頑張っている感じだよね+44
-0
-
335. 匿名 2024/11/14(木) 22:48:36
>>187
被害者の子は遺書書いてたんだよね。昔から集団で加害するタイプの人間なんだよ。爺さんになってもやってる事同じ+41
-1
-
336. 匿名 2024/11/14(木) 22:55:17
>>335
後輩引き連れて太田さん囲んで恫喝も同じパターン。+25
-1
-
337. 匿名 2024/11/14(木) 22:55:39
>>271
ある意味あそこの独特なCMに出るって松本の感性的にはものすごい罰ゲームじゃない…?w
院長が出てる石油王みたいなのだけじゃないもんねあそこのCM
地下アイドルと踊るやつとかやらされるかもよ?+39
-0
-
338. 匿名 2024/11/14(木) 22:55:44
何でテレビなん?youtubeでもいいと思う+7
-0
-
339. 匿名 2024/11/14(木) 22:57:33
>>28
トランプだのアベだの持ち上げて天皇は男じゃないとダメと喚く名誉男性女ってほんと迷惑な存在よ+35
-9
-
340. 匿名 2024/11/14(木) 22:57:44
さすが洋七さん+3
-0
-
341. 匿名 2024/11/14(木) 23:00:40
たけしもなんか言ってくれ!+1
-0
-
342. 匿名 2024/11/14(木) 23:00:46
>>186
私、さんまさん紳助松本が漫才やってた頃を知らなくて全員トーク番組の司会でしか見たことないんだけど
さんまさんと紳助はすごく面白いし笑えたけど
松本で笑ったことはホントーーーに一回もない!!!
なんでこの人が持ち上げられてるのか本当に理解できなかった!!
周りの太鼓持ち芸人も含め、企業の勘違い経営者と媚びへつらう取り巻き社員みたいだなってずっと思ってた!+27
-1
-
343. 匿名 2024/11/14(木) 23:03:05
>>330
男らしさに欠けてる自覚があるから筋肉で誤魔化したのかもしれない+65
-0
-
344. 匿名 2024/11/14(木) 23:04:23
松本ってすごく強運の持ち主だと思う、バブルの時代の波にたまたま乗れたんだろうな、享楽的なテレビ業界と吉本が浅知恵で生み出したものだからね。高須なんかも結局は同じような時代に財を成したんだろうから価値観は一緒だよ
+11
-0
-
345. 匿名 2024/11/14(木) 23:05:24
>>316
ヒント
編集者〜!!
(IKKO風に)+0
-7
-
346. 匿名 2024/11/14(木) 23:06:38
>>5
民放全局、吉本の株持ってるから無理だと思う
民放も利益欲しいからどの番組にも必ず起用する
NHKでさえ教育番組やドラマに必ず出演させてる。+31
-0
-
347. 匿名 2024/11/14(木) 23:07:01
>>343
あの筋肉、ちゃかす渾身の力作シリコン説あるらしいね+9
-0
-
348. 匿名 2024/11/14(木) 23:07:09
>>339
🌸井よしこやら高市早苗か+17
-0
-
349. 匿名 2024/11/14(木) 23:07:11
>>320
のりお師匠も、ラジオハンターでこのホテルの予約はどうなのというの、
やっていましたね
2024年2月22日付でラジオで言っていたよね、立場上ここまでいえるのギリギリだろうけど
アテンド芸人でもない ということは...
どこまで会社が把握していたのか 当時の担当マネージャーは、とか
当然会社なんだから8年前のスケジュールはわかるはずだし
会社は記者会見必要だって
なお小沢の方は無期限活動「自粛」なんだよね、理由は公開されずに+17
-0
-
350. 匿名 2024/11/14(木) 23:08:16
>>347
次出てきたとき筋肉どうなってんのかなw+9
-0
-
351. 匿名 2024/11/14(木) 23:09:18
>>330
黒毛の二人組
つたやの店員
べんごし
こうほうの女
これも気持ち悪かった+61
-0
-
352. 匿名 2024/11/14(木) 23:10:02
>>343
当初のヒョロヒョロ黒髪オールバックの方がキャラと芸風には合ってたと思う+42
-0
-
353. 匿名 2024/11/14(木) 23:11:19
>>345
そんなの他の人にも付いてるでしょ
がばいばーちゃんのヒットで講演会で忙しくなったと思うよ+13
-0
-
354. 匿名 2024/11/14(木) 23:12:29
>>25
天才だっただと思う
筋肉付け始めた頃から目に見えて笑いの才能が落ちて行った
周囲を見返す武器が笑いだけだった時は大事に武器を磨いたかもだけど年功と筋肉がついてフィジカルで殴り返せる安心感からか笑いの方に贅肉がついて来た+9
-28
-
355. 匿名 2024/11/14(木) 23:13:23
>>343
三島由紀夫みたいな人だね
繊細で華奢で、ソレがイヤで過剰にマッチョに憧れて、肉体を鍛えて、自滅された
+18
-1
-
356. 匿名 2024/11/14(木) 23:13:32
>>346
最近テレビ見てないけど、やっぱり見なくて良いと思った。+25
-0
-
357. 匿名 2024/11/14(木) 23:15:39
>>348
まじに、がるちゃんって面白いよね
高市さんや安倍晋三、トランプに対して思う事を書いたら山のようなマイナスが付いてマイナスコレクターになれてる私だよ+9
-1
-
358. 匿名 2024/11/14(木) 23:16:00
松本擁護する芸能人が多いなか、洋七さんよく言ってくれた
確かに裁判までになったらもう笑えないよ
不倫までだったら悪いことだけど犯罪じゃないし復帰も望みがあるけど、性加害は犯罪だよ
持ち上げられすぎて調子に乗っちゃった結果だよね+42
-0
-
359. 匿名 2024/11/14(木) 23:18:57
>>354
え〜?どこが天才
笑いは、インテリジェンスの部分があるのが根本だと思うんだけど+28
-2
-
360. 匿名 2024/11/14(木) 23:20:39
>>219
たけしはストリップの前座をやっていたからストリッパーの姐さんたちに可愛がられたし人間というものを知っているんだよ+91
-0
-
361. 匿名 2024/11/14(木) 23:20:59
>>250
え、、まっちゃんがサッシーの引退ライブに出てたの?それは当時ならかなり凄くない?全く知らなかった。+6
-0
-
362. 匿名 2024/11/14(木) 23:21:39
>>354
オジンガーの頃は笑えたけどね
後はサッパリ+3
-0
-
363. 匿名 2024/11/14(木) 23:22:10
>>357
トピズレだから邪魔ですよ、のマイナスだと思います+4
-5
-
364. 匿名 2024/11/14(木) 23:23:02
数日前にクレイジージャーニーで数分出てきただけでも内心「うわっ…」って感じた自分がいたから、完全に復帰なんかしたらまじめにチャンネル変える、笑えない+26
-0
-
365. 匿名 2024/11/14(木) 23:24:07
事の真偽もそうだけど
まあ普通に「胸が膨らみかけたらご賞味あれ」って小児が性愛対象だって過去の発言が動画で残ってるんだから一発アウトなのにね
本人と周りとテレビの世界は狂ってるとして企業としての吉本と各社スポンサード企業がそれをどう受け止めるかだよ
今後数年で世界の流れでは絶対に許されなくなると思う+28
-0
-
366. 匿名 2024/11/14(木) 23:26:18
>>361
その頃は、松本と親しければ男性ファンも続いて自分にくっついて来るみたいな戦略を練っていたのかもね+14
-0
-
367. 匿名 2024/11/14(木) 23:27:59
>>353
それお笑い関係ないじゃん
島田洋七なんか「もみじ饅頭!」とか何が面白いのか理解不能なギャグやってるだけじゃん
名産叫んでるだけとか、松っちゃんとか俺が一番嫌うやつ+0
-27
-
368. 匿名 2024/11/14(木) 23:28:05
>>145
ウッチャンナンチャンも師匠がいたし、もしくは師匠的な存在って大事なんだね
ただ、ダウンタウンが突き抜けられたのも師匠が不在で自分達のセンスを発揮したからで、
なんだかね
+47
-0
-
369. 匿名 2024/11/14(木) 23:28:38
>>24
>>11
たけしは義理堅いからじゃない?
たけしが独断で決める東スポ主催のエンタメ大賞特別芸能賞に駆け出しの頃浅草で一緒に舞台に上がってた芸人仲間を選んでその芸人さんが「何十年も前からのお付き合いを覚えていてくれたたけしさんの心がうれしくて受賞の連絡が来て涙が出てしまいました」と言ってたよ+135
-3
-
370. 匿名 2024/11/14(木) 23:28:52
>>200
たけしさんには繊細な心と優しさがあるんだよね+54
-1
-
371. 匿名 2024/11/14(木) 23:30:40
>>365
国営?と詐欺ってる局まで頭がおかしいからね
でも、今回の首相の人事だって超絶に常軌を逸しているものね+4
-2
-
372. 匿名 2024/11/14(木) 23:31:01
バラエティ全盛バブル崩壊直前の異常な雰囲気も相まって神格化され過ぎてしまった。
そして一度神扱いされたら崇めてしまうスタッフ、それに付随したスポンサー企業、変わらない地位、ダウンタウンがいなければその位置まで行けたであろう芸人が多すぎる。
ボクシングで言うと年老いた世界チャンピオンは若手に下剋上される、それが競争社会では当たり前で自然界でもそれが適用されているのにテレビは初代チャンピオンをずっと崇拝している、それが楽だからだと思うけど挑戦していないテレビが今の時代を生んだんだと思っている少女でございます。+11
-0
-
373. 匿名 2024/11/14(木) 23:31:18
>>330
後輩たちが女性に松本を観て驚く演技指導してたとか変な気の遣われ方が介護じみてて。+72
-0
-
374. 匿名 2024/11/14(木) 23:31:30
>>367
あのさ
今の松本が講演会開けると思う?
この時点で違うのでは?+20
-0
-
375. 匿名 2024/11/14(木) 23:31:48
>>125
飯島愛に否定されたの?なにを?
+0
-0
-
376. 匿名 2024/11/14(木) 23:32:56
>>330
後輩を犠牲にして自分だけ復帰を試みる姿も気持ち悪い
+62
-0
-
377. 匿名 2024/11/14(木) 23:33:16
>>14
自分である程度白になれる唯一の機会を潰したのにね+36
-1
-
378. 匿名 2024/11/14(木) 23:35:01
>>153
常盤貴子が松本人志を評してお笑い界のピカソって言ったのは言い得て妙だね
ピカソも女性の扱いが酷かったから。+2
-8
-
379. 匿名 2024/11/14(木) 23:35:15
>>369
以前たけしが言っていたけど、
フライデー事件で離島に引きこもっていた時、現地まで洋七が来てくれて感動した。誰一人連絡さえくれなかったのに、と+77
-1
-
380. 匿名 2024/11/14(木) 23:35:53
>>32
岡山の もも!+16
-0
-
381. 匿名 2024/11/14(木) 23:36:44
>>175
典型的な日本人だね。アウェーにめっぽう弱い。
パリコレでの菅田将暉のおどおどした態度を思い出したよ。+7
-22
-
382. 匿名 2024/11/14(木) 23:36:59
>>367
ていうか、男は出ていけ
何が俺だよ
+25
-1
-
383. 匿名 2024/11/14(木) 23:37:54
>>254
松本が今世紀最大の天才?冗談はやめろ!30年以上、面白い漫才ネタを一切作れなかった単なる三流テレビタレント。おまけに今は「性加害の犯罪者」だよ。+23
-0
-
384. 匿名 2024/11/14(木) 23:38:19
>>379
それで武は洋七を大事にしてがばいばあちゃん位までか洋七の面倒見てたんだよね
何年か猫と洋七と暮らしてた+67
-0
-
385. 匿名 2024/11/14(木) 23:38:23
ほめ殺しって言葉があるけど、
天才以外に安易に天才なんて言っちゃいけないんだなって思いました+13
-0
-
386. 匿名 2024/11/14(木) 23:38:35
>>373
このエピソード知って松本はたむけんのことどう思ったんだろうw+23
-0
-
387. 匿名 2024/11/14(木) 23:38:59
やる気出してからもうすぐ一年。世論もかなり変わりましたね。+23
-0
-
388. 匿名 2024/11/14(木) 23:39:43
>>373
惨めすぎるわ。後輩も内心バカにしてるじゃん。+44
-0
-
389. 匿名 2024/11/14(木) 23:40:14
>>78
喜多川ね。
喜多方はラーメン+22
-0
-
390. 匿名 2024/11/14(木) 23:41:52
>>183
「遺書」に書いていたのは自分の理想だったんだろうね。実態は全然違ったみたいね
+28
-0
-
391. 匿名 2024/11/14(木) 23:43:15
>>189
自分の弱さを恥じたり、コンプレックスを否定して生きてきた人なんだろうね。
+19
-0
-
392. 匿名 2024/11/14(木) 23:43:29
>>374
松っちゃんは開けるよ
アドリブだけで二時間は楽勝で乗り切れる
何しろデーウーが違うのよ松っちゃんは
チキンライスの話とか聞きたいわー
おそらく涙でタオルが絞れるだろうな+0
-21
-
393. 匿名 2024/11/14(木) 23:43:42
>>387
この投稿だけでも結構な人がひいたと思う
あまりに面白くなくて+24
-0
-
394. 匿名 2024/11/14(木) 23:43:49
>>330
水ダウでBPOを散々批判していたのに自分に都合が悪くなるとBPOに泣きつく姿も+57
-0
-
395. 匿名 2024/11/14(木) 23:44:04
>>36
ほんとそれ。松本のことを「笑いのカリスマ」とか思ってるヤツもイタいしサムいしドン引きです。+93
-1
-
396. 匿名 2024/11/14(木) 23:44:14
>>21
ヨイショ芸はもうたくさん!+47
-1
-
397. 匿名 2024/11/14(木) 23:44:21
>>392
あなた一周まわってディスってるよね?+10
-0
-
398. 匿名 2024/11/14(木) 23:45:07
>>99
田中は綺麗そうなキャラなのに同じようなクズなの?+3
-3
-
399. 匿名 2024/11/14(木) 23:46:27
>>354
そうやって 意味わからん持ち上げかたして
あげくが 勘違いしてこんな状態なんだから
少しは反省して下さい+16
-1
-
400. 匿名 2024/11/14(木) 23:47:46
>>378
常盤貴子も今はお上品風情で京都通として番組持ってるけど
ピカソと言えば天才、だなんて笑える+5
-0
-
401. 匿名 2024/11/14(木) 23:48:19
>>393
はよ辞めろよって思ってた後輩芸人多そう+23
-0
-
402. 匿名 2024/11/14(木) 23:48:40
>>330
この1年足らずで松本人志の人間性がバレまくったのがデカい。Xの投稿とかストーカー行為なんて全部自分でしでかした事なんだよね。
+77
-0
-
403. 匿名 2024/11/14(木) 23:48:45
>>84
そうだよね
周りから持ち上げられる様な存在なら自分が“顔”なんだからいい事も自分の顔で通すんだから寧ろ悪い事があった時に納めるのも自分の顔でじゃなきゃおかしいんだよね+65
-0
-
404. 匿名 2024/11/14(木) 23:51:00
>>3
#さよなら俺たちの松ちゃんwww+24
-0
-
405. 匿名 2024/11/14(木) 23:53:22
>>381
いやいや、日本人でもあんな小心者は珍しいでしょ。
そこらへんの一般のサラリーマンやOLはちゃんと対外的なことを真面目にできるわ。
何をどう読み取ったのか。+33
-0
-
406. 匿名 2024/11/14(木) 23:53:28
>>336
よくよく考えればこんなやつがずっとテレビに出れていたことが不思議+28
-1
-
407. 匿名 2024/11/14(木) 23:57:05
>>33
元から松本で笑ったこともないけどね
+12
-1
-
408. 匿名 2024/11/14(木) 23:57:39
吉本にもまともなこと言う芸人もいたんだね。
さんまも割とまともだけど。+5
-1
-
409. 匿名 2024/11/14(木) 23:58:17
>>267
アラフィフとアラフォーぐらいの芸人は大体言ってる+1
-0
-
410. 匿名 2024/11/14(木) 23:59:08
>>19
他は粗品が復帰には早いんちゃう?って言ったくらいかな+47
-3
-
411. 匿名 2024/11/14(木) 23:59:24
まつもっさんが以前語ってた夢
「死んだ時に、お葬式にすっげぇいっぱい芸人に来てほしい。芸人というかタレントさんというか、芸能人の人たちに。あの人もこの人も。それを上から見て『ああ、あの人も来てくれた、あの人も来てくれた』って。
ウチの娘とかに、『あ、パパってわりとすごかったんや』って(思われたい)」
叶うんかな?一応礼儀として、大人として来る人はいるだろうけどね。事件前後で心中は変わるはずだよ。+25
-1
-
412. 匿名 2024/11/14(木) 23:59:27
>>401
信者の反応待ってんのがとにかくダサい+13
-0
-
413. 匿名 2024/11/15(金) 00:00:43
>>199
大日本人wwwしんぼるwww+31
-0
-
414. 匿名 2024/11/15(金) 00:01:17
>>177
おつむもセンスも何もかもが違いすぎる+48
-3
-
415. 匿名 2024/11/15(金) 00:02:35
>>379
向こうはどう思ってるか分かんないけど洋七の事親友って言ってた+63
-0
-
416. 匿名 2024/11/15(金) 00:03:50
>>409
×言ってる→○言わされている+8
-2
-
417. 匿名 2024/11/15(金) 00:04:29
>>42
事実無根とか言うからね~……許されなくてもゴメンナサイしてお金積めばちがかったよね
まあケチだから無理でしょうね+17
-0
-
418. 匿名 2024/11/15(金) 00:06:34
>>411
アバンギャルドを気取っていても、何?このダサいセリフ+19
-0
-
419. 匿名 2024/11/15(金) 00:08:06
>>330
アテンドに
2人も生理じゃないかー
とか怒り散らかしたとか?もあったよね
気持ち悪いです
裁判したら この部分にも触れられたのに
全ての会話があったか裁判で聞かれたのに
とても残念です
+48
-1
-
420. 匿名 2024/11/15(金) 00:11:45
>>245+33
-0
-
421. 匿名 2024/11/15(金) 00:18:28
>>322
凄いな、その話知らんかった
度胸とか侠気が違う
前にどっかのヤクザの親分がたけしに会いたいってコンタクト取ってきて逃げ切れなかったから、雑誌での会談ていう形にしたとか相手の顔を潰さずに、さりとてプライベートでは会わないとか、ヤクザとの付き合いも上手い
特にたけしも好きじゃないけど、やっぱり師匠がいた浅草芸人出身だからやることが粋だね
本来、芸人は金より粋な生き方を目指すもの
松本の今回のやり方とか粋の対極、ダサさの極み
おまけにケチときてる
一般人としてもカッコ悪すぎ
+138
-3
-
422. 匿名 2024/11/15(金) 00:19:12
>>367
もみじ饅頭だけの筈ないじゃん
馬鹿なの?
B&Bの漫才も見たことない
お笑いの素人は書き込むなよ+22
-1
-
423. 匿名 2024/11/15(金) 00:21:13
ただの犯罪者+6
-0
-
424. 匿名 2024/11/15(金) 00:23:05
のりお師匠ラジオでも話題に触れていたので、一応
ニュースでは現場は一流ホテルスイートルームってことで、そこは直前に予定されていた場所から変更でいかされ、そういうシステム化されていたらしい話ではあった
自分も誰かさんがブッチした穴埋めで芸人じゃない芸能人のそういう会で酒を飲む相手でいったとき、確かに店の個室だった。スイートルームじゃない
ホテルで飲み会ってときには宴会もできるようなベットのない部屋で、パーティールームにも行ったことがある。確かにやはりスイートルームではやっていない
あくまで自分の感想だけど、知っている者同士、男女の複数人のところだから、とはいえ、スイートということはそこに部屋が複数あるってことで、隣に誰かいないと限らないんだよな
やばくね?と思った時に「やっぱお腹痛くなったんで失礼」で逃げ帰るって必要だよな....+4
-0
-
425. 匿名 2024/11/15(金) 00:24:17
>>302
殴ったのが本当なら犯罪なのに
警察行ったら
その時点で終了だったかもしれない)
紳助と違って 相手は身内じゃなくて
他の事務所のタレント+11
-0
-
426. 匿名 2024/11/15(金) 00:24:37
全盛期のたけしとか、さんま、島田紳助とか洋七みたく、しゃべりのプロでないことは確かだよね、松本は
彼らは一人でしゃべりだけで30分とか客と相対することが出来て、受けるかスベるか、の緊張感に耐えうる胆力みたいなものがあったと思う
松本は一人で何も出来なくて、横に浜田なり誰かいるか、笑いのフォーマットを作って、ナレーションとかお題を出す声とか、そういうものの助けがないと成立しない人
洋七さんはその辺りを言ってるんだろな
+21
-0
-
427. 匿名 2024/11/15(金) 00:28:18
ジャーナリストの浜田敬子さんが「復帰などありえない」とポストしたことで、また松本信者が大量に押し寄せて罵倒してるね
松本批判は許さないって感じだけど、こうやって持ち上げる信者が松本を勘違いさせてるんだよな+39
-0
-
428. 匿名 2024/11/15(金) 00:29:28
壁を乗り越えるためにも、
ひとりでしゃべりだけで30分、客と相対する胆力があるひとは、
たとえ2人で漫才でたったとしても個々強いなと思う
誰か隣にいないと成立しないというのは、おっしゃるようにまだなんだと思う+8
-0
-
429. 匿名 2024/11/15(金) 00:30:45
>>392
じゃあ好きなだけやればいいよ
+8
-0
-
430. 匿名 2024/11/15(金) 00:31:08
>>254
今世紀最大の天才❌
今世紀最大の性犯罪者⭕️+12
-0
-
431. 匿名 2024/11/15(金) 00:32:28
>>199
ずっと与太話で話してた浅草の繋がり乞食をDOLLSの浄瑠璃に昇華できる人と
コントをフィルムで撮るくらいにしか考えてない人との差だよね+29
-0
-
432. 匿名 2024/11/15(金) 00:32:56
>>427
これに賛同する方ポストのいいね押してください+11
-0
-
433. 匿名 2024/11/15(金) 00:32:57
>>427
信者ってチャンスさえあれば、松本と同じことをやってみたいと思ってるんだろね+15
-0
-
434. 匿名 2024/11/15(金) 00:33:46
>>322
助けてもらった元ボクサーは渡嘉敷勝男さんね
その後お笑いウルトラクイズで
セットが火事になって中にたけしが取り残されてるというドッキリをやったら
渡嘉敷さんが命の恩人たけしを救うために燃える炎の中に飛び込もうとしたから
ネタを知ってる仕掛人は大慌てで制止した+79
-2
-
435. 匿名 2024/11/15(金) 00:34:20
>>378
常盤貴子は2人の付き合いがバレた時に
色々忙しそうで会えていませんみたいに言ってた
女遊びで松本が忙しいと言いたかったと思われる
長く付き合っている印象があったが
実質的には そんなでも無かったのかもしれん+15
-1
-
436. 匿名 2024/11/15(金) 00:34:24
>>392
松本に1人漫談は無理ですよ。そもそもトーク力がない。+28
-1
-
437. 匿名 2024/11/15(金) 00:37:23
>>433
確かに信者は 批判コメントに対して
松本が羨ましいんだろう とか書いてましたね
犯罪脳ですかね?+16
-0
-
438. 匿名 2024/11/15(金) 00:40:10
>>3
松本人志が消えてからテレビを見てても快適で気分がいい!これで浜田、今田、東野、小籔あたりが消えてくれれば完璧。+51
-5
-
439. 匿名 2024/11/15(金) 00:41:48
>>426
松本のトークって
誰かの言葉尻を取るのがメインだもんね
スベらない話とかIPPONみたいに一人で喋らないといけない時は寒い
周りが気を遣って笑ってあげてる状態も見てて痛々しい+20
-0
-
440. 匿名 2024/11/15(金) 00:44:37
>>436
粗品は1人で平気で1時間以上喋るぞw
負けたな
+1
-2
-
441. 匿名 2024/11/15(金) 00:46:23
>>438
もう少し時間がたったら擁護してる方がおかしいって雰囲気になることを願うわ
+27
-4
-
442. 匿名 2024/11/15(金) 00:46:38
学ないし、品がないからこの人嫌いです。
天才とは思いません!+11
-0
-
443. 匿名 2024/11/15(金) 00:49:57
誤算か… 松本人志「クレイジージャーニー」“出演”でTBSに届いた視聴者のリアルな声(東スポWEB)誤算か… 松本人志「クレイジージャーニー」“出演”でTBSに届いた視聴者のリアルな声(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp週刊文春を発行する文芸春秋らへの訴えを8日に取り下げ、芸能活動再開の見込みとなった「ダウンタウン」松本人志(61)を巡って、さまざまな動きが出ている。レギュラー出演していたテレビ番組に過去映像とい
+6
-0
-
444. 匿名 2024/11/15(金) 00:50:39
>>338
でかいテレビ局のビルに入っていって、会う社員やタレントがペコペコ頭下げて褒めちぎってくれて、番組でもさすが松本さん!って讃えまくってくれた上に大金稼げる一連の生活って麻薬のように気持ちいいんちゃう?+12
-0
-
445. 匿名 2024/11/15(金) 00:53:52
>>1 >>228
安倍ちゃんがクールジャパンで税金100億吉本にあげたよね
今度は大阪万博でまた税金あげるんでしょ
元ジャニーズより吉本のほうがタレントは汚いことしてるばっかりなのに、税金投入してもいいわけ??
しかもジャニーズだって直接税金までは投入されてなかったわ
だいたい吉本は国民を舐めすぎ!+73
-1
-
446. 匿名 2024/11/15(金) 00:55:27
>>301
それはないと思われます
復帰してたらニュースになります
スポーツ紙でさんまさんが
さんまさん含めた吉本との話し合いを持つとラジオ?で話してたと記事になっています
さんまさんは小沢を復帰させたいようですが
記事によると小沢自身も性加害していますので
残念ながら さんまさんはちょっと不味いですね+18
-1
-
447. 匿名 2024/11/15(金) 00:55:33
>>394
拘り強そうで実は自分の中に確固たる哲学が一切無いから生き方が言行不一致になる。
その場の損得、勝ち負け、上か下かでしか物事を判断出来ないというか。+19
-0
-
448. 匿名 2024/11/15(金) 01:04:38
>>289
そりゃ光代さんも芸人さんだったからね
話してるのを聞いても、頭の回転が速そう+26
-0
-
449. 匿名 2024/11/15(金) 01:08:19
>>426
洋七さんもだけど、1人喋りはもちろん笑い担当じゃない司会者さん相手でも、面白く会場の雰囲気を変えられるものね。お膳立てされないと勝負できない人とは違うと思う+9
-0
-
450. 匿名 2024/11/15(金) 01:08:41
>>378
それは言い過ぎ
そこまでではない+8
-0
-
451. 匿名 2024/11/15(金) 01:09:05
>>1
ど素人みたいに意固地になったのがダサい。たけしや洋七の苦言のとおり、芸人なんだから芸人らしく一旦引いたりすりゃいいのに。どうせその後もあるんだろ?
つまり引退もしたくなく、また芸人としてやりたいってんなら身の振り方ってのがあるやね。まぁコイツにはお作法を教えてくれる直師匠がいないからなぁ。
失敗ムーブしちゃってさぁ、こんなん見させられたこっちもひたすらダルいわ。+62
-0
-
452. 匿名 2024/11/15(金) 01:10:21
>>427
イイネしてきたよ。この人に噛み付いてる信者がまだまだいることに目眩がした。引用された甘糟りり子さんの記事も読んでスッキリしたし、ヤフコメも松本復帰拒否の人だらけで安心した。5ちゃんもマトモだった。+29
-0
-
453. 匿名 2024/11/15(金) 01:12:33
>>393
ヒトシーマウス?だっけ。何かお爺さんの趣味ブログを見せられたような侘しさがあったよ。+7
-0
-
454. 匿名 2024/11/15(金) 01:18:29
>>1
吉本でずっと本物のしゃべり漫才やってる芸人さんはずっと思ってただろうね
この人たちのやってるの漫才でもお笑いでもない
誘い笑いといじめ+60
-0
-
455. 匿名 2024/11/15(金) 01:19:18
>>427
気に入らないコメントに大勢で集まって叩くやり口がそーかそのものなんだよ
気味が悪い+11
-1
-
456. 匿名 2024/11/15(金) 01:23:03
裁判するってなった時は引退するからなのかなって思ったけど、全然そうじゃなかったw
マジで松本が復帰してもこの件誰もテレビで触れられないし、だからと言ってなかったようにするのも不自然すぎるし、マジでどうすんのって感じ。+14
-0
-
457. 匿名 2024/11/15(金) 01:24:12
>>411
ワイドなショーで見た
何でかわからないけどゾッとした
死んだ後まで芸能界に君臨してヨイショされたい気持ちというかそれを娘に見せつけたい欲とか
+31
-1
-
458. 匿名 2024/11/15(金) 01:25:55
>>411
性格が出ちゃってるねw+21
-0
-
459. 匿名 2024/11/15(金) 01:26:56
>>19
吉本の怖い大先輩は苦言を呈してたよ
(カウス)+67
-1
-
460. 匿名 2024/11/15(金) 01:27:32
>>444
「またお笑い界を牛耳りたいです」が本音でしょう。
TV局のディレクターが順番待ちして打ち合わせに来る、構成作家に囲まれ好き放題に素案を弄るが誰も反対意見は言わない。
冠番組は自分の好きに人(ゲスト)を選び監督気分。
次々に後輩芸人が楽屋に挨拶に来る。
そんな自分の力を感じる空間に戻りたいです。
そういう事だよね。+29
-0
-
461. 匿名 2024/11/15(金) 01:38:56
>>427
ここまで来ると気持ち悪いわ
復帰なんて有り得ないって意見があっても別におかしくはないのに+35
-0
-
462. 匿名 2024/11/15(金) 01:39:20
>>186
時代が〜とか言うの全ての芸能人当てはまるよ。現代だったらこの人売れてないとか、尾崎豊とか現代だったらどうなんだろ…+10
-0
-
463. 匿名 2024/11/15(金) 01:44:25
【松本人志氏】訴訟取りでテレビ復帰模索か?観測気球的な顔出し!既成事実化のための地ならし的な放送と会見の必要性www.youtube.com長谷川良品Twitter : https://twitter.com/ryohin_jp 今回は、松本人志氏の訴訟取り下げについてのテレビの不自然な反応や会見の必要性など個人的に思うところを語る。テレビ復帰に向けての観測気球的な顔出し。既成事実化のための地ならし的な放送は続くのか? ====...
+0
-0
-
464. 匿名 2024/11/15(金) 01:50:34
>>453
いつの間にか呟かなくなったよね
みんなの失笑に心が折れてそう+11
-0
-
465. 匿名 2024/11/15(金) 01:54:08
>>155
松本に最初にあれ…?って思ったのがIPPONグランプリだった。あれ、あんまり面白くないぞと。
ダウンタウンDXとか、誰かとトークしてる時は割と面白かったと思う。場が沸くワードが瞬時に出せる。多分一人で一から何かするより、やりとりの流れで笑いを生み出すタイプなんだと思う。+47
-0
-
466. 匿名 2024/11/15(金) 01:54:44
>>421
たけしさん奥さんと離婚した時もほぼ全財産渡したっていうもんね。
女にはちゃんとお金渡さないとダメ、そこをケチる男はあとで痛い目に遭うって。+74
-0
-
467. 匿名 2024/11/15(金) 01:56:40
>>1
高須医院長止めてください+3
-2
-
468. 匿名 2024/11/15(金) 02:21:31
>>1
真面目に復帰はない
記事通りならば被害者が何人いるか想像も出来ない
状況からして 同意と思っていた女性も
違う場合が多々ある
何十年にも渡って似たようなことを松本ばかりか吉本芸人がしている可能性
藤森の話から
山本もホテルでの飲み会だった
吉本も松本も 故意なのか
軽く見すぎている
重大な人権侵害事案であって
複数件あるので
どう解決するのか?
まるで終わったような発表の仕方は無責任で悪質
被害者たちをないがしろにし過ぎ
マッサージ店のこと
実名告発の元タレントの方
真摯に向き合って下さい+52
-0
-
469. 匿名 2024/11/15(金) 02:25:11
>>25
天才かなぁ。私面白いと思ったことほとんどない。+55
-1
-
470. 匿名 2024/11/15(金) 02:27:55
>>11
ちなみに粗品も男に人気があるよ
天才って言われてる
理解できない
+46
-5
-
471. 匿名 2024/11/15(金) 02:29:03
>>51
まだ後輩庇っていさぎよく引退でもしてたほうがよかったよ+28
-0
-
472. 匿名 2024/11/15(金) 02:30:10
>>7
洋七が言っても説得力無いわ
+9
-37
-
473. 匿名 2024/11/15(金) 02:32:09
>>2
洋七よりは、全然面白いからな、松ちゃんは
洋七は漫才ブームの時代にいたから人気あったけど、あのブームが無かったら人気なんて無かったと思うわ+1
-24
-
474. 匿名 2024/11/15(金) 02:34:27
吉本芸人たちに必死にヨイショされて
わざとらしい大声でスタッフの笑い声とか入ってる番組なんか放送したら
かわいそうで笑われてしまうのでは…
+11
-1
-
475. 匿名 2024/11/15(金) 02:35:32
視聴率が爆上がりするわけでもないのに、高額ギャラ払い続けるのウゼーってテレビ局も思ってそう+10
-0
-
476. 匿名 2024/11/15(金) 02:40:07
頭頭っていう映画のような何かを見てしまった時からこの人に才能があるなんて思った事無い+4
-0
-
477. 匿名 2024/11/15(金) 02:45:15
>>441
ここ1、2年でグッと潮目が変わると思うよ+6
-2
-
478. 匿名 2024/11/15(金) 02:48:59
>>8
スターってジュリーで最後かと思ってた+2
-0
-
479. 匿名 2024/11/15(金) 02:49:31
前の吉本の社長から絶大に愛されて特別扱いされてたんだよねダウンタウン
先輩に無礼を働いても吉本社長の権力で大目に見てもらえてたそうだから
松本が落ち目になればそりゃ逆襲したくなるでしょ。松本はたけしと違って個人では何も生み出せないし+15
-1
-
480. 匿名 2024/11/15(金) 02:53:51
>>34
まともな男は性強要しないし、男は娘や姉妹もいるのに松本に賛成するの?
悪い方の男が松本の味方してる+36
-0
-
481. 匿名 2024/11/15(金) 02:54:23
松本を絶対にテレビに出してはいけない。何も解決していない
引退だよ+13
-0
-
482. 匿名 2024/11/15(金) 02:55:19
島田洋七さんって良識ある人だったんだね。これから応援するわ+14
-0
-
483. 匿名 2024/11/15(金) 02:55:31
>>466
付き合った女性と別れる時は少なくともマンションと千万単位のお金は渡すって言ってた気がする+44
-1
-
484. 匿名 2024/11/15(金) 02:55:59
他の芸能人だって本当は一緒に共演したくと思う
みんな同じだと思われるのも嫌でしょう+5
-0
-
485. 匿名 2024/11/15(金) 03:00:03
今回の件を被害者とか娘さんの視点で考えてしまうからか、もう松本では笑えない
まさかあんな合コンを最近まで続けてたって、キモ過ぎだし+11
-1
-
486. 匿名 2024/11/15(金) 03:09:49
>>11
金ばら撒き&子分を選ばないorソウカ在日系パワー?+8
-1
-
487. 匿名 2024/11/15(金) 03:11:25
>>5
ソレガ一番!ジャニーズも一応解散したし真似て規模縮小、全国区地上波に出しゃばらない。+18
-1
-
488. 匿名 2024/11/15(金) 03:18:41
>>192
松本の遺書の中で大崎から
「女を騙しても罪にならない」と言われ
松本は「それを肝に命じている」
ということが確か書いてあったはず
大崎も大概だよ
揉み消せると思って舐めてるよね+45
-0
-
489. 匿名 2024/11/15(金) 03:30:31
>>40
たかが
てそれは違う
人を笑わせられる人は凄いと
思うよ私は+20
-7
-
490. 匿名 2024/11/15(金) 03:39:06
>>183
40でやめる、お笑い以外やらない、お笑いに筋肉いらない、子供嫌い、タバコやめないあとは何があったっけ?逆にやったことって+14
-0
-
491. 匿名 2024/11/15(金) 03:41:46
>>139
その遺書にたけしが事故から復帰した番組を見てまわりの芸能人が気を使いすぎて何か気持ち悪いって書いてあったな。まさか松本自身がその立場になるとは思いもしなかっただろうな+21
-0
-
492. 匿名 2024/11/15(金) 03:44:21
>>145
たけしもさんまも素敵なカッコいい師匠についた。師匠選びも売れる芸人にとっては重要だけど松本はそれをしてこなかったし師弟制度をはっきり否定してたな+44
-0
-
493. 匿名 2024/11/15(金) 03:52:49
>>1
お、洋七師匠ー!
毎朝この方のラジオ聞いてから出社してる
ずっと松本人志には苦言呈してたよ+37
-0
-
494. 匿名 2024/11/15(金) 04:06:58
>>354
コロチキ西野も、筋肉つけ始めてから相方含めた芸人達からお笑いやれや、どこ目指しとんねん、って言われてるけど、松本に対しても同じこと言えば?って思う。内心思ってるんだろうけど。
ちなみに西野はカッコよくなってるから私的にはアリかな〜+8
-1
-
495. 匿名 2024/11/15(金) 04:07:10
>>64
あれは相手の女性のためにやったことでしたっけ?+25
-0
-
496. 匿名 2024/11/15(金) 04:14:55
>>322
>>421
>>434
ボクサーを救出したというエピソードはデマです。
元ボクサーの渡嘉敷さんご本人がインタビューで「ヤクザに拉致された事は一度もない」と仰っています。
下にご本人が語っておられるインタビューのURLを貼りました。「芸能界の都市伝説」これが真相だ!<直撃・渡嘉敷勝男「拉致されたところをビートたけしに救われた!?」> | アサ芸プラスwww.asagei.com元WBA世界ライトフライ級王者であり、タレントとしても活躍する渡嘉敷勝男(56)。そんなトカちゃんに、あの大物芸人2人との因縁があるってホント?──まず、芸能界に脈々と語り継がれているのが「ヤクザに… | アサ芸プラス
+20
-0
-
497. 匿名 2024/11/15(金) 05:06:30
>>1
仲間の芸人は、終わった事って何事もなかったていで受け入れて本人ニャニャしながらスタジオ入りの筋書き書いて、復帰出来る番組探しを吉本が画策するのかもしれんけど、身の潔白は照明されていない奴の出る番組見たくない。大人しく隠居しとけばええねん!+16
-0
-
498. 匿名 2024/11/15(金) 05:09:22
>>454
既に駆け出しの頃から横山やすしは批判的だったよね
悪質な笑いや、とか、チンピラの立ち話とか
結局松本は60になっても成長しなかったね
いや、年配経た分退化かな
権威をものともせず笑いものにする姿勢は.若いうちはいいけど、50超えたら一気にただの傍若無人になる
松本自体が権威になってしまったから
そう言ってた横山やすしもめちゃくちゃだったけど、当時吉本側も最後は厳しかった
アル中なのか、やすしは亡くなった時はまだ50代前半で今の松本より10も若いのにすっかり老けて見えた
松本はその晩年のやすしをパロディにしたコントもやってたけど、昔言われた「悪質な笑い」そのものだと思う
とにかくやる事が陰湿
執念深く根に持つ人だなと
後で思い出して嫌な気分になる
一時音楽やバラエティで関わってた坂本龍一もそんな気分だったんだろうな+45
-0
-
499. 匿名 2024/11/15(金) 05:18:59
>>495
よこ
まだ若い女性で、腕掴まれたか怪我したか取材に恐怖を感じたかなんかだったと思う
あの頃の記者が酷かったんだと思う+40
-0
-
500. 匿名 2024/11/15(金) 05:20:45
>>1
ダウンタウンで天才なのって浜ちゃんじゃない?+7
-11
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
80年代の漫才ブームをけん引したコンビ「B&B」の島田洋七(74)...