ガールズちゃんねる

ズボラな人のコスメ

106コメント2024/11/17(日) 09:41

  • 1. 匿名 2024/11/14(木) 15:16:47 

    何を持ってますか?
    主はメイクが面倒くさすぎてアイブロウペンシルとアイシャドウ、リップは持ってますが、最近アイシャドウすらあまり使ってないです
    ベースはパウダーファンデだけです
    そろそろ年末なのでポーチ整理してて、コスメが無さすぎて愕然としました(笑)

    +38

    -4

  • 2. 匿名 2024/11/14(木) 15:17:33 

    bbクリームで済ますんじゃん?

    +67

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/14(木) 15:17:41 

    ズボラな人のコスメ

    +44

    -2

  • 4. 匿名 2024/11/14(木) 15:17:46 

    ズボラアピールうざ

    +6

    -35

  • 5. 匿名 2024/11/14(木) 15:17:49 

    どこに行くにもすっぴんよ

    +50

    -9

  • 6. 匿名 2024/11/14(木) 15:17:56 

    下地とマスカラとリップだけで終わり。

    +15

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/14(木) 15:18:11 

    >>1
    救世主のブラシひと塗りシリーズが終了してしまって愕然としてる

    +21

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/14(木) 15:18:26 

    >>1
    化粧品→マスクで👌

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/14(木) 15:18:26 

    BBクリーム、アイシャドウ、アイブロウだけです。
    全然減らないから年間1000円くらいしかかからない。

    +57

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/14(木) 15:18:29 

    キャンメイクの下地
    メイベリンのファンデ
    チャコットのパウダー
    その他もろもろ薬局でも買えるプチプラを雑にぬってる

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2024/11/14(木) 15:18:40 

    BBクリームだけで終わる
    肌強くないし色々つけたくないのもあるけど

    +9

    -3

  • 12. 匿名 2024/11/14(木) 15:18:47 

    日焼け止めとマスク以上

    これ以上やる人はズボラと認めませーーん

    +29

    -4

  • 13. 匿名 2024/11/14(木) 15:19:15 

    何年も同じ化粧品使ってる…たぶん肌には良くないよね

    +46

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/14(木) 15:19:22 

    KATEのアイブロウバレット、一番薄い色をアイシャドウとして
    つかってる
    あとはBBクリームか色付き日焼け止め
    1つで二役というのが好き

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2024/11/14(木) 15:19:43 

    眉毛とかいてちょっと濃いめのリップ塗っときゃそれなりにごまかせる。

    +14

    -3

  • 16. 匿名 2024/11/14(木) 15:20:15 

    ズボラな人のコスメ

    +0

    -23

  • 17. 匿名 2024/11/14(木) 15:20:30 

    在宅とマスクはズボラーの救世主ヽ(´▽`)/

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/14(木) 15:20:36 

    下地エスティーローダー

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/14(木) 15:21:31 

    資生堂のおしろいミルクにルースパウダーはたくだけ
    あとアイブロウ適当に安いやつで
    リップは皮剥けるから塗らない

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2024/11/14(木) 15:21:37 

    化粧下地
    ファンデ
    アイシャドウ
    アイブロウペンシル
    アイライナー
    リップ

    アイシャドウはトムフォード、それ以外はプチプラ且つずっと同じ品番の物使ってる。冒険はしない。

    +0

    -3

  • 21. 匿名 2024/11/14(木) 15:21:44 

    下地とか全部兼ね備えてることを売りにしてるファンデーションしか買わない

    もちろん、宣伝通りに実際全て兼ね備えてるなんて思ってないし、下地なら下地、ファンデならファンデで、ちゃんと工程を踏んだ方がきれいに見えるのは百も承知

    でも、めんどくさくてオールインワン

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/14(木) 15:22:10 

    デパコスのアイブロウパウダー、なくならなくてトラブルもなく12年使っている。使い方が少ないのかな。全然に底が見えない。
    コレって余ってるのに捨てるものなんだろうか。

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/14(木) 15:22:34 

    オーブのブラシひと塗りチーク
    まじで便利
    ズボラな人のコスメ

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/14(木) 15:22:35 

    >>15
    めちゃくちゃ分かる
    眉毛はえてて(ない人は軽く描いて)唇に色着いてれば、パッと見それなりに化粧してる人っぽくなる

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/14(木) 15:22:48 

    >>1
    マスクでオールオッケー
    デメリットは神経質そうに思われることかな。実はズボラなだけで真逆なんだけどね

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2024/11/14(木) 15:23:19 

    パウダーだけだと顔面ガビガビになる笑

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/14(木) 15:23:33 

    フルメイクするとブスって言われる
    本心なのかなんなのか全然わかりません

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/14(木) 15:23:53 

    メイクあんまりしないのに、する時はめちゃするからポーチが3つパンパン
    主と同じく年末にポーチ整理して、わたしはかなり捨てるんだけど気付くとまた似たようなものでポーチが全部パンパンになる
    ポーチがスカスカとか羨ましいし、逆に最低限何があれば十分なのかこのトピで見習いたい!!

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/14(木) 15:25:28 

    >>28
    コスメ古くなっちゃわない?あまり使ってないと捨てるのも躊躇しそう

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/14(木) 15:25:41 

    ベージュ系のアイシャドウパレット1つでアイブロウも兼用してる
    シルバーラメのカラーでハイライトもさっと入れてる
    一石三鳥

    リップとチークももちろん兼用

    ベースメイクは下地機能がつきのオールインワンジェルにしてBBクリーム

    アイラインは面倒なので入れてない。濃いブラウンのしめ色入れてるだけ

    マスカラはもっと面倒なのでマツエク

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/14(木) 15:25:57 

    >>1
    そうやって綺麗にしている人とそうでない人の差が更に広がるのよね

    +6

    -10

  • 32. 匿名 2024/11/14(木) 15:27:21 

    面倒くさい時チークをアイシャドーに使う

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/14(木) 15:27:22 

    めったにフルメイクしないからコスメが余る余る…
    でも敏感肌なので古くなったものは荒れて使えない
    もったいなくて悲しくなるわ

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/14(木) 15:27:26 

    >>23
    いつの・・?

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/14(木) 15:27:40 

    >>31
    化粧する人とそうでない人ってだけですー

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/14(木) 15:30:24 

    >>23
    オーブってなくなっちゃったんだっけ?クセがなくて使いやすいの多かったよね

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/14(木) 15:31:16 

    クリスマスコフレ買えば一気に揃えれるからw
    そこから足りないの買い足すだけw究極のズボラw

    ドラストとかで今はもうテスターは排除されてる所が多いからそこでテスターでフルメイクしてた人どうするんだろ😅

    +12

    -2

  • 38. 匿名 2024/11/14(木) 15:31:59 

    BBクリームとお粉に口紅ぐらい
    顔が濃い方なので目とか色々メイクするとおばさんぽくなってしまう

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/14(木) 15:32:41 

    >>2
    そうだガル民に聞きたかったのよbbクリームいいやつ知らない??ベタつき少なくて馴染みのいいやつが理想

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/14(木) 15:33:04 

    基礎化粧品は大豆イソフラボン。
    その上にファンデーション塗って眉毛書いてチーク軽く塗るだけ。洗顔から10分かな。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/14(木) 15:33:23 

    >>37
    クリスマスセット
    3年くらい前は1万あればいいの買えてたのに
    倍くらい値上がりしてるw
    なんせ、有事で原材料の石油が
    上がってるからな。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/14(木) 15:33:53 

    >>2
    BBって何で塗ってる?スポンジ?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/14(木) 15:34:05 

    下地→パウダー→眉→チーク
    もうこれで収めてる
    美容院行く時だけ気合い入れて行く

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/14(木) 15:36:39 

    >>1
    今日は顔を水でバシャーってしてパウダーをササッとつけて眉毛ピッと描いてアイシャドウをスンとつけてチークをファーとつけたよ
    5分かかった

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/14(木) 15:41:45 

    >>39
    ファシオ気に入ってる

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/14(木) 15:41:51 

    マスクとメガネとダイソーのアイブロー

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/14(木) 15:44:05 

    >>44
    チークするのえらい

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/14(木) 15:45:26 

    日焼け止めとパウダーだけとかで済ませられる人羨ましい
    私はシミとほっぺの赤みがあるからファンデじゃなきゃ隠せないしコンシーラーも2度塗りだよ
    アイシャドウはKATEのアイブロウで代用したりするけど手抜きできるのはそれくらい
    ファンデ塗ったら眉毛もマスカラもリップも塗らないとバランス悪くなるんだよね
    本当に何もしたくない時はマスクだな

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/14(木) 15:46:07 

    >>27
    もとが可愛い

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/14(木) 15:48:43 

    cc、パウダー、シャドウ、アイブロウ粉のみです。
    でももしかしたら無色下地+パウダーファンデのほうが手が汚れづらく楽なのでは?と思っている。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/14(木) 15:50:00 

    >>1
    そもそもメイクしてない

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2024/11/14(木) 15:53:12 

    一応全部もってるけどいつも同じメイク。
    今日は、この色にしようとかはおもわない

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/14(木) 15:54:39 

    リップでチークとアイメイクしてる。
    そして、ビューラーとマスカラは捨てました!
    ファンデはコンシーラーをするだけ。
    粉のファンデは捨てました。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/14(木) 15:55:55 

    >>13
    日焼け止めとかの液体ものは半年位が目安
    マスカラなど目の周りのものは三ヶ月位
    粉ものは1〜2年位みたいだよ

    液体は成分が分離したりするので早めに使い切る方が安全かもだけれども、粉ものは自己責任で使う人はそれなりにいると思う

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/14(木) 15:56:10 

    眉マスカラ捨てた。
    リキッドファンデで軽く隠した後に、アイシャドウの茶色の塗るとなんとかなるよ。アイライナーも捨てた。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/14(木) 15:59:45 

    >>42
    スポンジなんて面倒臭すぎるから手!!

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/14(木) 15:59:48 

    世界遺産に登録されている歴史的名所・テオペトラ洞窟で1993年に遺骨が発見された、9000年前に18歳だったと推定される女性を復元した顔

    たくさんのそばかす、色黒に日焼けをしても自然の美しさがあり、生命力を感じる力強さと人間本来が持つ魅力にあふれていると感じませんか?
    必要最低限の装飾こそ、その人本来の美しさを引き立てると思うから化粧で隠すのは本当に勿体ないと思う

    私は元BAですが、今はもうマスカラさえ施さなくなったよ
    ズボラな人のコスメ

    +5

    -8

  • 58. 匿名 2024/11/14(木) 16:01:16 

    >>23
    私はこれ使いこなせなかった

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/14(木) 16:02:12 

    >>44
    キミもしかして関西人か?

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/14(木) 16:03:09 

    AUBEのひと塗りアイシャドウ使ってるけど、廃盤になってしまった

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/14(木) 16:08:01 

    >>56
    それだと手を洗う手間が出てこない?ティッシュで拭くだけとか?

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/14(木) 16:09:00 

    >>39
    ケイトのオイルブロックBB愛用してる。伸びが良くて塗りやすいよ。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/14(木) 16:11:09 

    最近、クッションファンデの楽さに気づいた

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/14(木) 16:14:27 

    BBクリーム キャンメイクのパウダー アイブロウペンシル アイブロウパウダー 眉マスカラ

    化粧するのもめんどくさいけど一応メイクして出勤する。休日のほうがすっぴん(笑)

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/14(木) 16:14:52 

    >>1
    若い頃はちゃんとメイクしてたけど、トシ取って退職した今やノーメイクだわ
    面倒だし、トシ取るとメイクしても美しくならないからヤル気がなくなる

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2024/11/14(木) 16:33:35 

    >>1
    そこまでミニマリストなら整理する必要なさそうなのになぜ整理をw

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/14(木) 16:35:51 

    >>39
    セザンヌで十分です。てかデパコスとすら違いがわからん。

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2024/11/14(木) 16:37:49 

    >>61
    顔洗うの面倒くさいから、蒸しタオルを乗せるだけ。
    タオルはレンチン45秒。
    肌が柔らかくなるからBBクリームがピタッと薄くつく。
    そのタオルで手を拭く。
    洗濯機に放り込む。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/14(木) 16:49:33 

    >>2
    同じく、ベースはBBクリームのみ。20年近くこれ。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/14(木) 16:56:01 

    なんだかんだ眉毛をしっかり整えてたら他は無くてもキッチリして見えるよね!

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/14(木) 17:08:28 

    >>39
    ちふれ!!

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/14(木) 17:09:47 

    >>1
    下地なし?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/14(木) 17:12:32 

    >>39
    プリオールよ!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/14(木) 17:13:54 

    >>34
    私は4年前くらいのこのシリーズのアイシャドウ使ってる

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/14(木) 18:00:33 

    >>68
    なるほどー

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/14(木) 18:06:04 

    液体みたいなチップで付けるコンシーラーの明るめを肝斑と高く見せたい所に付けてルーセントパウダーやるとBB全体に塗るより楽だし手が汚れなくて良いよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/14(木) 18:11:38 

    >>66
    ポーチの中って絆創膏とかのど飴とか色々入ってるんです😅龍角散ないと詰む(笑)

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/14(木) 18:13:12 

    >>72
    下地なしです!スキンケアもズボラすぎて保湿クリームだけです
    春夏はさすがに薄く日焼け止め塗ってます!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/14(木) 18:25:28 

    >>1
    仕事は
    下地
    パウダー
    眉毛
    で完。遊びはそれプラスチークとアイシャドウとたまにマスカラで完。

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/14(木) 18:25:55 

    >>79
    あっ遊びに行く時はリップは付ける。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/14(木) 19:12:48 

    >>4
    人の意見や、本人にしてみれば真実でしかない単なるその人の傾向を「アピール」としか受け止められない感性がうざ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/14(木) 19:49:52 

    マスクするようになってファンデーションと眉毛しかメイクしなくなった。
    たまにマスクしない日にフルメイクすると下手くそになっているのが分かる。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/14(木) 21:01:09 

    >>1
    全て石鹸オフできてプチプラので揃えてます
    ファンデはせず、日焼け止め兼下地にコンシーラー代わりにBBクリームを部分付けとパウダー
    ポイントメイクは一通りやってますが、面倒な時はチークで余白を埋めるのみです

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/14(木) 21:11:06 

    >>83
    よろしければ参考に、何のメーカーの商品を使ってるか教えてもらえませんか?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/14(木) 21:17:38 

    【楽天市場】ソフィーナ オーブ ブラシひと塗りシャドウN 12ピンク系 (アイシャドウ):S&Kグループ
    【楽天市場】ソフィーナ オーブ ブラシひと塗りシャドウN 12ピンク系 (アイシャドウ):S&Kグループa.r10.to

    グラデーション オーブ ひと塗り アイシャドウ 生産終了 廃盤 3色 うるおい効果 グラデ。ソフィーナ オーブ ブラシひと塗りシャドウN 12ピンク系 (アイシャドウ)

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/14(木) 21:24:16 

    >>85
    それが廃盤?で全然売ってなくてしかたなくマキアージュの似たようなやつに移行したけど、なかなか良い。
    ズボラな人のコスメ

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/14(木) 21:56:34 

    この頃急に顔が紅潮してしまいます
    お風呂上がりのよう

    普段紫のトーンアップ下地つけているんだけど
    赤ら顔を消すにはどうしたらいいですか


    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/14(木) 22:05:08 

    >>87
    紫はますますのぼせた感じになるよ
    一般的には緑か青がいい
    肌に血色感がないといけない人は黄色が合う

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/14(木) 22:21:49 

    >>88
    ありがとう
    緑か青ですね
    明日見に行ってきます

    紅潮して顔が熱くなるの
    本当に困る

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/14(木) 23:13:48 

    >>84
    セザンヌとキャンメイクで揃えました
    BBだけ私の肌には合わなかったのでモイストラボです
    アイシャドウはプチプラ選択肢がキャンメイクマイトーンクチュールかスイーツスイーツくらいでした
    キャンメを選びシェーディングもこれです
    リップはニベアの色付きです

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/14(木) 23:21:01 

    >>90
    ありがとうございます!洗顔料で落ちるの助かりますよね
    モイストラボ気になったので試してみます

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/14(木) 23:24:16 

    >>48

    頬に目立つシミあるし、そばかすもあるけど、ほぼスッピン。
    ズボラすぎる故にメイクが下手なままだから上手くシミ隠せないし、開き直ってるだけ。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/15(金) 00:42:26 

    >>2
    ハウスオブローゼのOh!BabyのスティックBBいいよ!
    2色しかないけど…。
    スティックだから直接塗ってスポンジとかファンデブラシで広げるだけ。
    フェイスパウダーもいらない。
    Oh!Baby ナチュラル BBスティック BE(ベージュオークル) 8g
    Oh!Baby ナチュラル BBスティック BE(ベージュオークル) 8gwww.hor.jp

    日やけ止め・化粧下地・コントロールカラー・ファンデーション・コンシーラーの5機能が揃ったスティックタイプのBBクリームです。お肌に触れた瞬間ジュワッととろけるようにのび、ピタッと密着。化粧崩れしにくく、うるおい感のあるつけたての印象をキープします。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/15(金) 01:31:23 

    >>23

    販売終了分かってからこのチーク買ったし、アイシャドウも何色か買ったよ。アイシャドウもチークも、すごくいいのに受け継がれないの残念すぎる。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/15(金) 04:33:52 

    持ってるのはファンデ、フェイスパウダー、アイシャドウ、アイブロウ、アイライン、マスカラ、口紅

    でも使ってるのは日焼け止め+フェイスパウダー、アイシャドウ、アイブロウだけwしかもアイシャドウとアイブロウは100均。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/15(金) 11:21:55 

    ズボラだけどメイクはしたいので、色がつかない下地とフェイスパウダーして他はわりと普通にメイクしてると思う。ノーマスカラではある。
    コンシーラー、シェーディング、ハイライトは使わない。でも最近はアイシャドウのキラキラを目頭と鼻のところに塗ってハイライトとしてる。
    たまにファンデ塗ってもあまり変わんない気がしてる。
    スキンケアはブースターのオイルと化粧水のみで、秋冬もしっとり化粧水にすればなんとかなる。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/15(金) 12:00:55 

    最近は

    日焼け止め→キャンメイクのルースパウダー→ロムアンドかヘビーローテーションのブロウマスカラ

    で終わり。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/15(金) 12:27:43 

    >>1
    それだけ面倒くさいのならアートメイク(眉、リップ)したらかなり楽になるよ。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/15(金) 15:35:59 

    IKKOさんだっけ、男塗りみたいなのなかった?
    手の平にリキッドファンデ広がして洗顔をするように顔に塗るやつ
    あれをやってる人いる??

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/15(金) 15:38:06 

    >>5
    私も。アラフォーになってから化粧しても誰も見ないししなくなった。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/15(金) 17:05:04 

    >>42
    水を含ませたスポンジ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/16(土) 00:12:58 

    >>6
    マスカラ塗るなんて偉い

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/16(土) 00:18:19 

    メイク好きなんだけど仕事の日はギリギリまで寝たくて、二重、日焼け止め、お粉、眉毛、マスカラのみ

    この激薄メイクをしばらくしてたけど、薄顔だし血色ないからもう少し何かしたいと思って、シングルアイシャドウを買ったところ
    どうしたら時短でそれっぽくなるか日々模索中

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/16(土) 12:58:43 

    下地👉安いパウダーあとマスク

    毎日気分が上がらないから、メイク道具揃えて寝てもどうしてもコレしか出来ない。
    自分でも呆れてる。
    メイク用品は減らしたい程に持ってるんだけど。
    今は睡眠を、三時間以上取る事の方が大事。
    色々あって、まぁ病んでると言ったらいいのかな?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/16(土) 13:14:04 

    >>6
    ズボラというよりそれだけで必要十分って感じがする

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/17(日) 09:41:46 

    かなりずぽらで適当メイクだけど
    職場の人に「いつもメイクして人から見られてるって勘違いしてるんじゃない?」ってイヤミ言われます💦

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード