ガールズちゃんねる

財務省SNSへ総選挙後に批判コメント急増 中傷も 国民民主・玉木氏きっかけか

1073コメント2024/11/25(月) 19:54

  • 1. 匿名 2024/11/14(木) 13:12:35 



     SNS上には「もう我慢の限界」「財務省が日本経済を衰退させ、日本国民を苦しめている」といった声も投稿されています。
    (略)

     番組の取材に対し、財務省は「Xへのコメントや電話等による様々なご意見が増えていることは承知しております。今後も、財務省に対する理解や認識を深めていただけるような情報発信に努めてまいります」とコメントしました。

    +612

    -17

  • 2. 匿名 2024/11/14(木) 13:13:47 

    東大卒の財務官僚たちが国民を苦しめている

    +1501

    -34

  • 3. 匿名 2024/11/14(木) 13:13:54 

    天下り辞めろ

    +1185

    -8

  • 4. 匿名 2024/11/14(木) 13:13:55 

    相手が生々しすぎる

    +525

    -9

  • 5. 匿名 2024/11/14(木) 13:14:05 

    身から出た錆

    +459

    -8

  • 6. 匿名 2024/11/14(木) 13:14:17 

    不倫はオッケーです!

    +51

    -55

  • 7. 匿名 2024/11/14(木) 13:14:20 

    SNSやってたんだ?知らなかった。

    +388

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/14(木) 13:14:20 

    玉木の邪魔をするなよ
    国民の生活を良くしようと頑張ってるんだから

    +1152

    -164

  • 9. 匿名 2024/11/14(木) 13:14:26 

    財務省と何の関係があるの?

    +10

    -68

  • 10. 匿名 2024/11/14(木) 13:14:41 

    >>1
    知らないのは悪行だけじゃなかったの?

    +40

    -1

  • 11. 匿名 2024/11/14(木) 13:14:42 

    増税に成功すれば出世と美味し天下り先を手に入れられる

    +854

    -8

  • 12. 匿名 2024/11/14(木) 13:14:44 

    玉木さんの妻「家庭守れない人が国を守れるか」

    +409

    -52

  • 13. 匿名 2024/11/14(木) 13:14:59 

    >>8
    自業自得では?

    +208

    -79

  • 14. 匿名 2024/11/14(木) 13:15:02 

    >>8
    目立ちたいだけっぽい

    +59

    -43

  • 15. 匿名 2024/11/14(木) 13:15:20 

    玉木さんのせいで、みたいな雰囲気に持ってこうとしてるな
    減税の邪魔するなよ!

    +834

    -22

  • 16. 匿名 2024/11/14(木) 13:15:27 

    >>9
    財務省のタマキン潰しなんじゃない?

    +535

    -21

  • 17. 匿名 2024/11/14(木) 13:15:27 

    長年不倫を知った妻は今後も夫を支えて街頭演説しなきゃならないの地獄だよな
    全く妻を大切にしていない

    +126

    -24

  • 18. 匿名 2024/11/14(木) 13:15:42 

    玉木の不倫は財務省の仕込みみたいな陰謀論主義者が怖すぎる

    +60

    -62

  • 19. 匿名 2024/11/14(木) 13:15:49 

    なんで会社でいうところの経理が偉そうなんだろうって思う

    +592

    -7

  • 20. 匿名 2024/11/14(木) 13:16:05 

    55歳と39歳の不倫関係は生々しいわ。

    +128

    -19

  • 21. 匿名 2024/11/14(木) 13:16:12 

    誹謗中傷してるのは「勝ち馬に乗りたい」人たちだからね
    選挙で勢いがあったからそうなったんでしょう

    +9

    -15

  • 22. 匿名 2024/11/14(木) 13:16:21 

    >>16
    不倫は何年も前かららしいけど

    +125

    -4

  • 23. 匿名 2024/11/14(木) 13:16:39 

    ザイム真理教が日本の癌

    +412

    -7

  • 24. 匿名 2024/11/14(木) 13:16:45 

    >>8
    そもそも不倫しなきゃいいだけでは?

    +231

    -40

  • 25. 匿名 2024/11/14(木) 13:16:53 

    >>12
    玉木さんの妻「国民にも私にも嘘をついて騙してた男の、何を信じろと?」 

    +147

    -53

  • 26. 匿名 2024/11/14(木) 13:16:56 

    >>2
    玉木も東大卒の元財務官僚だったのに

    +225

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/14(木) 13:17:09 

    >>8
    妻と子どもはどう思ってるのか

    +99

    -19

  • 28. 匿名 2024/11/14(木) 13:17:10 

    天下り禁止にしろ

    +250

    -2

  • 29. 匿名 2024/11/14(木) 13:17:40 

    正直、よその夫婦の問題は家庭で話し合えばいいと思う
    けれど日本の国民を苦しめている方が
    よっぽど許せない!日本人が我慢して我慢して上だけ甘い汁すって
    これで暴動がおこらないんだから日本人は大人しい

    +609

    -12

  • 30. 匿名 2024/11/14(木) 13:18:20 

    消費税下げろ

    +256

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/14(木) 13:18:29 

    >>1
    国の借金1100兆円の大嘘|山本太郎×三橋貴明【総集編】
    国の借金1100兆円の大嘘|山本太郎×三橋貴明【総集編】www.youtube.com

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。 チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube * * * * * * * * * * * れいわ新選組代表の山本太郎氏と三橋貴明がお届けする特別対...


    「三橋TVの新キャスターに「国の借金」の嘘を世界一簡単に説明してみた」これがわかれば、財務省に騙されない![三橋TV第884回]三橋貴明・菅沢こゆき
    「三橋TVの新キャスターに「国の借金」の嘘を世界一簡単に説明してみた」これがわかれば、財務省に騙されない![三橋TV第884回]三橋貴明・菅沢こゆきwww.youtube.com

    【三橋TVの続きは会員制サービス『月刊三橋』で配信中】 『三橋TV』のフル動画は、三橋貴明が毎月、経済情報を解説する会員制サブスクである『月刊三橋』にて超速報でお届けします。 『月刊三橋』の詳細は下記URLよりお確かめください。 ↓↓ https://in.38news.jp/38...


    三橋貴明に語った安倍元総理の3人の敵 #三橋貴明 #安倍晋三 #ザイム真理教 #shorts
    三橋貴明に語った安倍元総理の3人の敵 #三橋貴明 #安倍晋三 #ザイム真理教 #shortswww.youtube.com

    三橋貴明公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! https://x.gd/UNjjY 三橋貴明への講演・執筆依頼はこちらから https://keiseiron-kenkyujo.jp/contact/ 動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評...


    安倍元総理「石破だけは総理にするな…」 #三橋貴明 #自民党 #総裁選 #総選挙 #shorts
    安倍元総理「石破だけは総理にするな…」 #三橋貴明 #自民党 #総裁選 #総選挙 #shortswww.youtube.com

    三橋貴明公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! https://x.gd/UNjjY 三橋貴明への講演・執筆依頼はこちらから https://keiseiron-kenkyujo.jp/contact/ 動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評...


    財務省が緊縮財政にこだわる理由はなんですか? #三橋貴明 #ザイム真理教 #財務省 #shorts
    財務省が緊縮財政にこだわる理由はなんですか? #三橋貴明 #ザイム真理教 #財務省 #shortswww.youtube.com

    三橋貴明公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! https://x.gd/UNjjY 三橋貴明への講演・執筆依頼はこちらから https://keiseiron-kenkyujo.jp/contact/ 動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評...


    +58

    -5

  • 32. 匿名 2024/11/14(木) 13:18:48 

    >>18
    単に週刊誌が注目浴びそうなタイミングでネタだしただけなのにね笑 こんなんだからカルト宗教とか簡単に騙されるのよ

    +28

    -13

  • 33. 匿名 2024/11/14(木) 13:18:50 

    財務省ってメディアもコントロール出来るのか?

    +244

    -5

  • 34. 匿名 2024/11/14(木) 13:18:54 

    >>22
    やめられない、とまらない不倫
    妻を裏切り続けてバレたら妻が大切って笑える

    +121

    -11

  • 35. 匿名 2024/11/14(木) 13:18:55 

    玉木は代表辞任で
    国民は不倫男を許してない

    +16

    -41

  • 36. 匿名 2024/11/14(木) 13:18:59 

    政権交代したらアメリカみたいに省庁幹部総とっかえしたらいいのに

    +162

    -3

  • 37. 匿名 2024/11/14(木) 13:19:03 

    こういうこと言う人って、自分が陰謀論者と大差ないって気付いてないのかな?

    +9

    -17

  • 38. 匿名 2024/11/14(木) 13:19:06 

    不倫の言い訳に妻のこと使っててなんだかなぁーって感じ
    いいように利用してない?

    +36

    -5

  • 39. 匿名 2024/11/14(木) 13:19:32 

    増税したら出世って小学生でもエリートクラスに乗れそう

    +122

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/14(木) 13:19:43 

    消費税を上げて法人税を下げる事で天下り先を確保できる

    +159

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/14(木) 13:19:50 

    >>1
    〈萩生田氏“ダブル裏金”問題〉“大番頭”の政策担当秘書に不起訴不当の議決「不記載の2728万円は極めて高額」都連がらみでも地検が捜査か(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    〈萩生田氏“ダブル裏金”問題〉“大番頭”の政策担当秘書に不起訴不当の議決「不記載の2728万円は極めて高額」都連がらみでも地検が捜査か(集英社オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    裏金が原因で衆院選では自民党の公認を受けられず、東京都八王子市の東京24区で立憲民主党の有田芳生氏から猛烈に追い上げられた萩生田光一・自民党元政調会長。小選挙区では僅差で当選し一息ついたかと思われた

    +2

    -5

  • 42. 匿名 2024/11/14(木) 13:19:57 

    >>1
    大蔵省(現・財務省)といえば「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」

    +177

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/14(木) 13:20:02 

    妻や仕事より女を選んだ男

    +13

    -6

  • 44. 匿名 2024/11/14(木) 13:20:05 

    >>15
    社保の壁撤廃での実質増税にもとから反対してない民民が本当に減税なんてしてくれるわけないじゃん・・・

    +6

    -17

  • 45. 匿名 2024/11/14(木) 13:20:20 

    >>1
    伸びそうな予感

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/14(木) 13:20:25 

    天下りのためにムダに大学を増やして留学生に補助金を出すんじゃないよ!

    +235

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/14(木) 13:20:31 

    >>22
    だからだよ
    国民を騙していい感じに出来ていたのに
    自分達の不都合になった途端に
    メディア通じて潰しにかかるんだよ
    何年も前からで、そこを叩きたいだけなら
    もう何年も前からつつかれているはず

    逆鱗に触れたんだよ

    +256

    -19

  • 48. 匿名 2024/11/14(木) 13:20:47 

    >>29
    不倫しまくりの清くない政治家には
    清き一票を入れなきゃいいんだもんね

    +12

    -14

  • 49. 匿名 2024/11/14(木) 13:20:51 

    >>35
    不倫より減税

    +172

    -8

  • 50. 匿名 2024/11/14(木) 13:21:19 

    いいよな
    不倫しても信者に擁護してもらえるんだから
    東出やベッキーも政治家になれば許されたのに

    +12

    -26

  • 51. 匿名 2024/11/14(木) 13:21:20 

    肯定的意見は民意で
    否定的意見は誹謗中傷ですか?

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/14(木) 13:21:46 

    日本の闇

    +46

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/14(木) 13:21:49 

    >>18
    陰謀じゃないけど取材してネタは握ってるよ
    で、ここぞと言うタイミングで出す
    官僚から聞いたけど文春が接触してきて政治家のネタ聞きたがるらしい

    +61

    -5

  • 54. 匿名 2024/11/14(木) 13:21:58 

    庶民の幸せは許さないのが官僚ども

    +93

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/14(木) 13:22:08 

    確かにここも中傷ばかりだ
    それで自業自得と言って自分の罪は認めない連中がこの人のこと好き勝手言うんだからすげーよ

    +1

    -4

  • 56. 匿名 2024/11/14(木) 13:22:30 

    国民は不倫を許す

    国民は増税を許さない

    +175

    -6

  • 57. 匿名 2024/11/14(木) 13:22:40 

    >>50
    東出やベッキーが減税できると思う?
    不倫なんて本当にどうでもいい
    これ以上貧乏人を苦しめるような日本になったら日本潰れる

    +128

    -7

  • 58. 匿名 2024/11/14(木) 13:22:57 

    >>18
    いくらなんでもタイミングが良すぎる

    +74

    -7

  • 59. 匿名 2024/11/14(木) 13:23:00 

    財務省と外務省はマジ日本のガンだわ

    +158

    -3

  • 60. 匿名 2024/11/14(木) 13:23:22 

    韓国大好き経団連もね

    +74

    -2

  • 61. 匿名 2024/11/14(木) 13:23:22 

    日米地位協定ってさ、日本国憲法より上にあるじゃん、敗戦国だから
    不透明な金の流れを可視化してアメリカに流れ行く我々の税金を止め、国民に還元したらどんだけ国民と日本国が潤うか
    30年給料上がらないのは世界で日本だけで、それはまさに異常の極みでさ

    +85

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/14(木) 13:23:44 

    国民は貧困にあえぎ子供も作らなくなっている

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/14(木) 13:23:56 

    >>19
    言わずともお金が沢山集まってくるから勘違いしてんじゃない
    まあ必要な仕事なわけだけど
    仕事に忠実でいてくれるだけでいいのにね・・・・
    もうAIに任せればいいのでは?古代のように現ナマ管理ではなくどうせシステム管理にしてるでしょ
    って思ったけどスパイ防止法もないこの日本じゃポイズン

    +160

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/14(木) 13:24:01 

    今の日本の状態は厚生労働省と経産省が筆頭に悪い気がするけどな
    少子化対策何もせず医者のいうまま高齢者医療に金使う厚労省と、目先の利益しか考えず長期的なマクロ経済的政策を取れなかった経産省

    ついでとりあえず増税するだけの財務省
    文科省は仕事してないけど力がないから予算取れないんだよな

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/14(木) 13:24:13 

    >>57
    減税してから言ってくれ

    +15

    -5

  • 66. 匿名 2024/11/14(木) 13:25:01 

    >>35
    そうでもないよ。

    +10

    -4

  • 67. 匿名 2024/11/14(木) 13:25:10 

    玉木を英雄扱いする人いるけどまだ国民のために何もやってないよね?

    +37

    -13

  • 68. 匿名 2024/11/14(木) 13:25:11 

    >>61
    可視化しようとした議員殺されてるので

    +59

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/14(木) 13:25:32 

    まぁ自業自得 ちんこ最低ですね

    +3

    -4

  • 70. 匿名 2024/11/14(木) 13:25:47 

    もうAIに仕事をさせた方がいい

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/14(木) 13:26:13 

    >>58
    今玉木注目されてるからマスコミから根堀り葉掘り調べられるでしょそりゃ

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/14(木) 13:26:29 

    >>8
    不倫で叩かれて仕事疎かにして無能だよね

    +106

    -39

  • 73. 匿名 2024/11/14(木) 13:26:30 

    玉木「絶対不倫しない!絶対不倫しない!」

    😭

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/14(木) 13:26:33 

    >>61
    日本人のお金がアメリカに盗まれてるのかな

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/14(木) 13:26:34 

    >>1
    他の国なら暴動起きてるレベルだよね
    働いて半分税金っておかしいじゃん‼️
    金、返せ‼️財務省は要らない‼️消えろ

    +174

    -3

  • 76. 匿名 2024/11/14(木) 13:27:12 

    お米も買えない家庭が増えて暴動寸前て感じだね

    +35

    -2

  • 77. 匿名 2024/11/14(木) 13:27:17 

    山本太郎がタマ〇ンの下半身問題では国民は死なない、それよりも減税しろって言っててフフッてなった

    +43

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/14(木) 13:27:19 

    >>55
    民主主義の腐敗は民衆から起こりますからねえ

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/14(木) 13:27:41 

    >>67
    これからこれから

    +16

    -6

  • 80. 匿名 2024/11/14(木) 13:27:48 

    >>75
    さしものローマ人も驚いてると思う

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/14(木) 13:28:15 

    >>8
    減税を推してた方がハニートラップかけられたって認識してる。
    正直、減税してくれて国民が豊かになる政策をしてくれるなら、愛人10人くらい許すよ。
    元は税金でも自分に支給されてる給料で愛人囲う分には別にいいと思う。
    政治というお仕事をきちんとされて、国のためになるならプライベートはどうでもいい。

    渋沢栄一はお札になった。

    国を衰退させて、国民を苦しめる政治家や官僚の方が責任とって欲しいわ。

    +366

    -44

  • 82. 匿名 2024/11/14(木) 13:28:20 

    ずっと減税するって言ってればやりたい放題やん
    タマキンも頭ええなw

    +2

    -6

  • 83. 匿名 2024/11/14(木) 13:28:29 

    国民に長年の悪事がばれただけ

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/14(木) 13:28:29 

    >>67
    そう!けれど期待している!!

    +15

    -6

  • 85. 匿名 2024/11/14(木) 13:29:12 

    >>2
    勉強は出来ても頭は普通という感じかな
    若い官僚は決定権がないだろうけど上の人たちがね

    勉強は過去、仕事は未来なので
    過去が活用出来るのはせいぜい数年
    それ以降に活躍したり人の上に立つには
    新たに勉強し直すか
    本当に頭が良くて未来を創造出来ないと無理なんだよね

    +95

    -2

  • 86. 匿名 2024/11/14(木) 13:29:50 

    政治家も官僚も裏金が美味しいんだろうな

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/14(木) 13:30:22 

    >>68

    それこそ日本の法律の上にあるアメリカの力の行使だよね
    真剣に日本を良くしようとしたら簡単に殺される

    +39

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/14(木) 13:30:40 

    >>67
    早過ぎ(笑)
    今の段階で結果を出せるわけないでしょう

    +29

    -5

  • 89. 匿名 2024/11/14(木) 13:30:47 

    >>85
    勉強はできても人間性が悪い
    庶民を苦しめて喜んでるサイコパスたち

    +52

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/14(木) 13:30:50 

    >>67
    まだ始まったばかり
    少なくとも今まで減税が議題に上ることすらなかった
    そして財務省への反発も増えてる
    いいことだよ

    +76

    -2

  • 91. 匿名 2024/11/14(木) 13:31:00 

    正直国民の生活をより良くするっていう政治家としての仕事をきちんとしてくれたら、不倫なんてどうでも良い
    家庭でのゴタゴタを公に晒してメディアや叩く人がいるけど、完全にその人のプライベートなことだから

    +14

    -3

  • 92. 匿名 2024/11/14(木) 13:31:17 

    なんでこう、政治家ってマシな人いないのかな?
    別にすごい良い政治家なんて求めてないよ

    +47

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/14(木) 13:31:17 

    >>75
    っていうか、税金は何に消えてるの?
    日本国および日本国民に還元されてる?

    外国人?政治家?官僚?きちんとされてない方の皇族?

    +94

    -2

  • 94. 匿名 2024/11/14(木) 13:31:23 

    >>8
    政策は応援できるけど玉木さんを応援できなくなった人はいると思う
    誹謗中傷はダメだけど、この意思を引き継げる後任の人とかいないの?

    +8

    -17

  • 95. 匿名 2024/11/14(木) 13:32:11 

    今回の玉木を擁護してる人は他の政治家の不倫も擁護するのかな?
    もちろん山尾議員も許されるよね?

    +2

    -8

  • 96. 匿名 2024/11/14(木) 13:32:14 

    それだけ国民が困窮してるって事でしょ
    もう増税できる余裕なんてないんだよ
    それにいつまでたっても気が付かないからそうなる

    +49

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/14(木) 13:32:55 

    >>1
    “玉木包囲網”を自民・立民・財務省が?不倫問題が追い打ちに!どうなる「103万円の壁」議論【news23】|TBS NEWS DIG
    “玉木包囲網”を自民・立民・財務省が?不倫問題が追い打ちに!どうなる「103万円の壁」議論【news23】|TBS NEWS DIGwww.youtube.com

    不倫問題はあくまで“追い打ち”?自民・立民・財務省による「玉木包囲網」が張られていると、TBSスペシャルコメンテーターの星浩氏が解説。103万円の壁の議論はどうなるのでしょうか。 ■不倫問題が“追い打ち”となるのか…記者から質問相次ぐ 11日、自身の不倫報道を認...


    【速報】玉木代表が財務省に見事な反撃をしました㊗️/総理大臣が決まるまでに皆さんがすべきことを説明します
    【速報】玉木代表が財務省に見事な反撃をしました㊗️/総理大臣が決まるまでに皆さんがすべきことを説明しますwww.youtube.com

    ※こちらの動画は11月1日10時頃に撮影されました 三橋貴明公式LINEがスタートしました! https://x.gd/UNjjY リンクをクリックして友達追加をお願いします! 三橋貴明への講演・執筆依頼はこちらから https://keiseiron-kenkyujo.jp/contact/ 動画をご覧いただきあ...

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/14(木) 13:33:02 

    >>95
    スンズローは何事もなかったかのように生きてるね

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/14(木) 13:33:10 

    >>88
    だとしたら英雄扱いするの早すぎやろw

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/14(木) 13:33:15 

    >>74
    ネットで聞いた話によると特別会計の額が
    年間国家予算の4倍らしいアメリカ、諸外国とか言えない人に流れてるみたいね知ってる人は知ってるけど知らない日本人沢山いるよでもその話聞いたのも5年前だから今はもっとすごい額だと思う

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/14(木) 13:33:15 

    >>92
    やっぱりお金が人を狂わせるんだと思う
    貰いすぎなんだろうね
    宝くじだって高額当選した人は人生が破滅に向かう人もいるし、一般家庭と変わらないくらいの報酬でいいと思うわ

    +30

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/14(木) 13:33:49 

    >>33
    できるよ。
    ソースは元メディア関係の仕事していた親戚

    +116

    -7

  • 103. 匿名 2024/11/14(木) 13:33:53 

    >>1
    玉木を貶めるのは簡単だよね。マスコミ使ってネタをリークして減税阻止すればいいんだから

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/14(木) 13:34:16 

    >>33
    朝飯前です

    +79

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/14(木) 13:34:51 

    邪魔してるのは玉木本人でしょ
    こんな大事なタイミングで不倫して、さらにはさっさと党首代えりゃいいのにしがみつくから余計に掘られて辞職しろとまで言われる
    党の議員も黙りで自浄作用なしなの明らかにしてるし立ち回りが下手くそすぎる

    +8

    -16

  • 106. 匿名 2024/11/14(木) 13:34:55 

    >>8
    そうだそうだ!!

    +4

    -14

  • 107. 匿名 2024/11/14(木) 13:35:04 

    >>98
    やっぱり政治家ってクソだね
    スンズローも玉木も似た者同士

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/14(木) 13:35:11 

    >>18
    実際ハニトラぐらいは簡単にやるみたいよ

    +29

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/14(木) 13:35:28 

    >>74
    盗まれてると言うより、戦国そういう協定になってるんだよ
    秘密裏に
    我々国民にバレ無いように、吸い上げた金を献上するって
    他所の国の軍の基地があって、その中は治外法権になるっておかしいのに、疑問も抱かないように飼い慣らされて来たんだよね

    +33

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/14(木) 13:35:31 

    >>1
    これ玉木より森永卓郎でしょ。

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/14(木) 13:35:50 

    >>105
    残念ながら、ずっと前から不倫はしていたが、この時のタイミングまで財務省がネタを握ったままにしておいた。

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2024/11/14(木) 13:35:53 

    >>93
    そこだよね
    ちゃんと帳簿に付けてるのかな
    いくら税収があって、なんのことに使ったのか
    何が無駄なのか
    そういうのを一切してなさそうだし、税金=ポケットマネーっていう考えなんだろうな

    +49

    -2

  • 113. 匿名 2024/11/14(木) 13:37:24 

    >>105
    完全にプライベートなことだよね
    公私混同して叩くのって違うくない?

    +8

    -4

  • 114. 匿名 2024/11/14(木) 13:37:25 

    >>1
    一つ整理したい事がある。

    不倫は家庭内の問題で、犯罪ではないし、庶民には関係の無い話。

    増税は庶民が苦しみます。

    ただそれだけ。

    +132

    -3

  • 115. 匿名 2024/11/14(木) 13:37:34 

    タマキンの国民民主党は自民党と同じような改憲推進派だから改憲に協力はさせ106万円の壁はなきものにするのでは?

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/14(木) 13:37:41 

    >>31
    こうやってリンクだけ大量に貼るの迷惑。概要をちゃんと言葉で紹介して貼るべき

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/14(木) 13:38:15 

    >>111
    わかってるよ
    それでも昔の不倫掘り起こされただけってのと選挙直後に対談の仕事キャンセルしてまで女と会ってたってのはイメージが断然違うってことぐらい素人でもわかるよね?

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/14(木) 13:38:17 

    >>8
    そこまでいうなら不倫女の方も擁護したれよ

    +64

    -7

  • 119. 匿名 2024/11/14(木) 13:38:19 

    >>116

    題名みればわかるやん

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2024/11/14(木) 13:38:21 

    >>8
    財務省OBが103万の壁はウソ!とかテレビで喋ってた😩

    +55

    -3

  • 121. 匿名 2024/11/14(木) 13:39:13 

    >>1
    森永卓郎が財務省の闇を暴露したからだよ
    財務省は本当おかしい
    玉木が本当に実行力があるのか分からない人だから国民はただ不倫した男としか見てないよ
    財務省、玉木を絡めて誹謗中傷と言い出して逃げる気だわ

    +61

    -6

  • 122. 匿名 2024/11/14(木) 13:39:14 

    >>1
    拡散拡散

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2024/11/14(木) 13:39:20 

    とりあえず112万の壁壊さないとね

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/14(木) 13:39:23 

    財務省に核投下したいわー…!!
    財務官僚もろとも木っ端微塵になって死ね
    無に帰せ!

    +7

    -7

  • 125. 匿名 2024/11/14(木) 13:39:27 

    >>119
    題名だけじゃ大した内容じゃない。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/14(木) 13:39:32 

    地方自治体が103万の壁で税収が減る減る言ってるのもそう言えというお達しが出てるんだろうね

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/14(木) 13:39:51 

    財務省は移民増やしたいのかね

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/14(木) 13:40:09 

    もはや暴動なんて起こす価値も無い国
    長年頑張って働いて贅沢に関心もない人は静かで穏やかな余生を送る方針にシフトするフェーズに入った
    政府は国民を死ぬまで働かせて納税させて搾取するつもりだったみたいだけど、搾取し過ぎて労働意欲を喪失させるまでに至っている現状を受け止めない馬鹿さに呆れるよ
    まだまだ働かないとならない人にはお気の毒だけど、これまで誰よりも働いて努力した自負があるからこそ一向に将来が明るくならない国家に失望した

    +12

    -3

  • 129. 匿名 2024/11/14(木) 13:41:05 

    >>1
    #25  森永卓郎×深田萌絵 『政治家がザイム真理教信者になる理由』
    #25 森永卓郎×深田萌絵 『政治家がザイム真理教信者になる理由』www.youtube.com

    【目次】 00:00 1.オープニング 00:42 2.世界トップクラスの健全財政 03:15 3.10兆円の粉飾予算で誤魔化す 06:45 4.国税庁を使い総理大臣も脅す 10:55 5.野田総理も増税信者にされた 13;31 6.増税すると超豪華な天下りができる 16:07 7.気に入らない総理は倒す 【...


    森永卓郎さんが財務省について話をしております。ご確認ください。

    +31

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/14(木) 13:41:14 

    >>92
    利権は一切禁止にして欲しい
    インサイダーみたいに機関で見守って
    報酬は少なく一定で
    議員が理念じゃなくて国家のためじゃなく自分の利益でやっとるだけになってるって河村たかしが言ってたけどその通りだと思う

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/14(木) 13:41:26 

    玉木さんは責任とって仕事をやりきって!
    ちゃんとやるべきことやった後党首交代すればいい。

    +58

    -2

  • 132. 匿名 2024/11/14(木) 13:41:38 

    >>128
    そんなフェーズには入っていません。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/14(木) 13:41:49 

    >>24
    不倫は当事者その家族でもめればいい。
    1国民としては、減税など日本国に還元される政策かどうかの方が重要です。

    問題の大きさとしては、売国>越えられない壁>不倫 です。

    +120

    -13

  • 134. 匿名 2024/11/14(木) 13:41:55 

    省庁も成果を上げていないところや力ばかり持ちすぎて独裁を貫いているところは、一旦解体するとかできれば良いのに

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/14(木) 13:42:09 

    >>18
    今回のスキャンダルは100玉木さんが悪いけど
    進次郎のスキャンダルがなかったことになってるのはフェアじゃない

    +63

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/14(木) 13:42:24 

    >>1
    コメントしてるだけでしょ
    どうせ「なんか愚民どもがまたうるせーからとりあえずコメント出しときゃいいっしょ」くらいにしか思ってない

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/14(木) 13:42:31 

    >>131
    それな。仕事をやりきるのが彼の仕事
    責任を取って代表を辞任するのは仕事後で良い。

    +22

    -2

  • 138. 匿名 2024/11/14(木) 13:42:35 

    実際不倫してるのに「財務省にハメられた」なんて擁護は無理だよ
    美人局だとか事実無根ならそういうのもわかるけどさ

    +4

    -10

  • 139. 匿名 2024/11/14(木) 13:42:44 

    不倫の何が悪いの?
    不倫なんて皆やってるし私だってやってる
    ただ人を好きになっただけなのにどうしてこんなに文句言われなきゃいけないの?

    +0

    -7

  • 140. 匿名 2024/11/14(木) 13:42:47 

    >>127
    安い労働力が欲しい
    もしくは
    日本が潰れて欲しい

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/14(木) 13:43:40 

    >>135
    今回、玉木は家族に対して悪い事をしたのであって
    アナタに悪い事をしたわけではない。

    あたなタマキンの家族?

    +3

    -12

  • 142. 匿名 2024/11/14(木) 13:43:43 

    >>47
    財務省など国は、自分達の不利益になる政治家が出てきた途端、潰しにかかる。不倫ほかスキャンダルを探らせることによって(これは何処がやるかは不明)。そしてタイミングを見計らって表に出す。
    しかし玉木って確か嘗て財務省勤務だったはず。手の内は分かっていたはずなのに、どうしてこんなヘマをする?

    +122

    -4

  • 143. 匿名 2024/11/14(木) 13:43:57 

    >>114
    ほんと、それ!

    +18

    -1

  • 144. 匿名 2024/11/14(木) 13:44:14 

    >>139
    その釣り針はよく釣れますか?(・∀・)ニヤニヤ

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/14(木) 13:44:15 

    >>1
    増えても2000件なのか…

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/14(木) 13:44:29 

    今回のことで玉木さん批判してる奴はどうせ渡部や東出も批判してたんでょ
    暇人サレ妻の分際で口答えなんて生意気なんだよ

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2024/11/14(木) 13:44:58 

    >>2
    一橋卒元次官「許されたか」

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/14(木) 13:45:25 

    今はまだ何をしたとて痛くも痒くも無いでしょうよ。
    下々の民が吠える姿を高みの見物。
    基盤、根底を揺るがすしか無いけど、やり方も分からない。

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/14(木) 13:45:25 

    >>1
    みえみえのアコギなやり方しかしないから叩かれんだよ。

    もう国民は馬鹿じゃないって事

    +30

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/14(木) 13:45:30 

    >>144
    事実なんでごめんなさいね笑
    他所の家庭に口出すなんてナンセンスですよ🤣🤣🤣

    +0

    -3

  • 151. 匿名 2024/11/14(木) 13:45:38 

    そりゃ減税して日本経済立て直したとか大きいこと成し遂げた政治家に対して「不倫ごとき不問だろ」っていう擁護は分かるよ

    でもこの人の場合順番逆だからね
    成果出す前にシモがガバガバじゃどうしようもないって

    +9

    -4

  • 152. 匿名 2024/11/14(木) 13:46:18 

    不倫叩く人ってだいたいサレ妻だよね
    感情移入もほどほどにね〜

    +7

    -3

  • 153. 匿名 2024/11/14(木) 13:46:23 

    >>1
    財務省が言ってることは嘘だとようやく世間に浸透した
    森永卓郎さん青山繁晴さん藤井聡さん三橋貴明さん高橋洋一さん山本太郎さん
    などの識者の方々の長年の訴えが実を結んだね
    中でも森永さんのザイム真理教という言葉は敵が明確になり叩きやすくなったと思う

    +94

    -2

  • 154. 匿名 2024/11/14(木) 13:46:39 

    >>65
    タイミング的に減税しようとしたから潰されたんだよね?

    +29

    -3

  • 155. 匿名 2024/11/14(木) 13:46:57 

    >>113
    プライベートだけど、芸能人の不倫もプライベートやん?でもテレビ出れなくなる。
    仕事がなくなる。それと一緒。
    こういうの許すと本当に真面目な人が報われないんよ。

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2024/11/14(木) 13:47:08 

    不倫の何かいけないか答えられる人ゼロ人説

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2024/11/14(木) 13:47:19 

    >>141
    他人の不倫を叩くくせに自分には甘いやつ信用できる?

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/14(木) 13:47:29 

    玉木は財務省の恐ろしさを知らなかったの?
    隙がありすぎる。それとも財務省のスパイじゃないよね

    +5

    -3

  • 159. 匿名 2024/11/14(木) 13:47:36 

    >>138
    それは浅い考えだよ

    そもそも財務省は積極財政議員をマークして、スキャンダルを握っている
    表に出そうなタイミングで一気に潰しにかかるのが財務省のやり方。

    +10

    -3

  • 160. 匿名 2024/11/14(木) 13:47:54 

    >>59
    国土交通省もずーっと公明党が居座ってる時点でヤバい

    +69

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/14(木) 13:48:48 

    >>150
    誰が不倫しようが関係ないし、どうでも良いけど
    結婚っていう制度がある以上
    配偶者以外の人との関係は社会的・経済的な制裁があることはお忘れなきよう
    そしてあなたがやってることで傷つく人がいることも

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2024/11/14(木) 13:48:48 

    安倍政権時代は不景気というワードはテレビで使えなかったらしいね

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/14(木) 13:49:03 

    財務省が潰したなら、民主は次を出せばよくね?
    同じ党でもそんな派閥しまくってんの?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/14(木) 13:49:25 

    >>11
    財務省やアメリカの言いなりの岸田なんて、まさに好都合だったんだろうね。

    +147

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/14(木) 13:49:28 

    >>156
    経費で落としてるから極悪

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/14(木) 13:49:48 

    >>113
    公私混同してたのは玉木のほうなんでねえ…

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/14(木) 13:50:00 

    >>8
    自分のお金心配なだけ笑
    寄ってたかって卑しい人ばっかりが必死に擁護してんのね

    +13

    -13

  • 168. 匿名 2024/11/14(木) 13:50:17 

    >>118
    不倫女は加害者でしょ
    一番悪いのは浮かれ玉木だけど、これで減税流れたら国民は奥さんに次ぐ第二の被害者。日本の救世主になに色目使ってくれてんねん

    +15

    -28

  • 169. 匿名 2024/11/14(木) 13:50:32 

    >>162
    国歌統計改竄してまで景気偽装してたからね
    中国レベルに堕ちた国になったわ

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/14(木) 13:50:50 

    >>33
    「103万の壁」変更が現実的になったとたん、税収が7兆減っちゃうって一斉報道したじゃない?
    あれ財務省がマスコミ集めてレクチャーしたらしい

    +142

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/14(木) 13:50:50 

    給付金じゃなくて減税しろ

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/14(木) 13:51:04 

    >>152
    もうそんなこと言うくらいしか擁護のしようがないよね
    分かります

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2024/11/14(木) 13:51:08 

    >>2
    もう中の人も減税が必要というのは十分わかってると思うんだよね
    でも長年の慣習が…空気が…みたいので変えられないし言い出せない
    腐った組織にありがち

    +174

    -4

  • 174. 匿名 2024/11/14(木) 13:51:21 

    >>1
    【森永卓郎×須田慎一郎】高市氏は財務省に潰された
    【森永卓郎×須田慎一郎】高市氏は財務省に潰されたwww.youtube.com

    ▼最新の不動産・経済ニュースもわかる! 収益物件数NO.1「楽待アプリ」 https://www.rakumachi.jp/r/yhttr4ve?uiaid=youtube 【楽待】 公式サイト:https://www.rakumachi.jp/?uiaid=youtube 【公式SNS】 X(旧Twitter):https://twitter.com/RakumachiNews LINE...


    財務省の巧妙な増税策 財務省のステルス増税 控除削減で増税加速? #日本経済 #財務省 #減税政策 #増税の真実 #ステルス増税
    財務省の巧妙な増税策 財務省のステルス増税 控除削減で増税加速? #日本経済 #財務省 #減税政策 #増税の真実 #ステルス増税www.youtube.com

    財務省が表向きには「増税はしない」と言いつつ、実際には控除の削減で税負担を増やす「ステルス増税」を進めていることが話題に。減税が市民に直接恩恵を与える一方、補助金には役人が介在し、コストが増加する仕組みについて解説します。 日本の暮らしを守る!日...



    財務省に逆らった議員の末路…
    財務省に逆らった議員の末路…www.youtube.com

    ◆チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/@se-ji-ke-zai?sub_confirmation=1 ◆tiktokもやってます https://www.tiktok.com/@sejikezai 【出典】 第326回 歳入庁に徹底抵抗する財務省!危険を承知で実態を明かしますhttps://youtu.be/iJzm9WxNmn4?si=QT4e...


    すでに始まった玉木潰し...減税を訴える政治家が潰されるカラクリを解説(PRあり)
    すでに始まった玉木潰し...減税を訴える政治家が潰されるカラクリを解説(PRあり)www.youtube.com

    【11/16(土)まで】講座の詳細はこちらから! https://in.38news.jp/38jimin4_2411?cap=yt 54%OFFの期間限定特別価格でご案内しています。 =========== 三橋貴明公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! https://x.gd/UNjjY 三...


    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/14(木) 13:51:33 

    過去に家庭壊しちゃったことあるから不倫を批判されるのちょっとツラい🥺

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/14(木) 13:51:35 

    >>156
    不倫がいけないのは当然だし
    政治家の不倫は資質の問題だからもっと当然

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/14(木) 13:51:41 

    バラマキやクーポン(中抜きあり)は何も言わずにやるくせに
    ちょっと減税となると「財源が~減収が~」と言うのが財務省
    解体されてしまえ

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/14(木) 13:52:01 

    ケチってホント?

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2024/11/14(木) 13:52:31 

    >>152
    間違ってプラス触れちゃった~

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/14(木) 13:52:58 

    減税は中抜きができないからな

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/14(木) 13:53:06 

    >>1
    萩生田光一氏秘書を不起訴不当 裏金事件、検察審査会が議決 - 日本経済新聞
    萩生田光一氏秘書を不起訴不当 裏金事件、検察審査会が議決 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、東京第5検察審査会は5日までに、東京地検特捜部が政治資金規正法違反容疑で不起訴(起訴猶予)とした萩生田光一衆院議員(東京24区)の政策担当秘書について「不起訴不当」を議決した。秘書が萩生田氏の国会事務所などを...

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/14(木) 13:53:25 

    自分の家庭守れてないのに、国民のことなんて考えてないやろ

    +5

    -2

  • 183. 匿名 2024/11/14(木) 13:53:28 

    >>33
    テレビで政治語りだすと芸能タレントにまで財務省からわざわざご説明にくるってフジのワイドナショーで言ってたよ
    気持ち悪すぎる

    +118

    -1

  • 184. 匿名 2024/11/14(木) 13:53:37 

    >>1
    自民党がが新興宗教と組んでる時点で色々おかしいんだよ
    伝統的なものでないのに、非課税ってのもおかしい
    莫大に儲けてるように感じる
    新興宗教に日本が守るべき財産は感じられない、
    歴史的建造物でもないし、日本の文化財として守るべく書物、文献、祀られてる歴史的人物も無し、観光地でもなく閉鎖的だよ。国民を監視カメラで見張ってるよね。不安しか無い
    2世や3世の問題も結局解決してない

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/14(木) 13:53:40 

    >>159
    なにが「浅い考えだよ」だ
    だったら浅はかな行動しなきゃいいだけ

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/14(木) 13:53:47 

    正直国民のために頑張ってくれるならいくら不倫しても気にしない

    +13

    -5

  • 187. 匿名 2024/11/14(木) 13:55:02 

    今後政治家の不倫はセーフにしたら?
    国民のために頑張ってくれてるのにホントうるさい

    +3

    -4

  • 188. 匿名 2024/11/14(木) 13:55:37 

    >>12
    関係ある?
    不倫する人仕事できない人ばかりじゃないよ?人としては最低だけど家庭から出れば関係ないし力量持ってる人ならどんどん契約とってくる

    +40

    -17

  • 189. 匿名 2024/11/14(木) 13:55:42 

    >>186
    まだ頑張ってくれてないのに不倫スキャンダル起こすような人が信用にたりるのかね

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2024/11/14(木) 13:56:25 

    >>1
    当たり前だろ。財務省の肩を持つ政治家を潰すべき。野田とか。

    +47

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/14(木) 13:56:28 

    >>165
    でも国民のために頑張ってくれてるよ?

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2024/11/14(木) 13:56:49 

    >>81
    税金で愛人ホテル連れ込んだ疑惑なのに

    しかも国のためって自分金欲しいから政治家の資質どうでもいいってだけなのに
    卑しいよね

    +22

    -11

  • 193. 匿名 2024/11/14(木) 13:56:57 

    >>152
    脇が甘い
    そんな人が代表してる政党はどうなのかな

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/14(木) 13:57:11 

    >>1
    特大級のブーメランが帰ってきた

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/14(木) 13:57:18 

    >>186
    玉木の家族だって1人の国民なのに。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/11/14(木) 13:57:20 

    >>4
    色恋スキャンダルがなかった安倍はすごかったのか😳

    +51

    -4

  • 197. 匿名 2024/11/14(木) 13:57:26 

    >>1
    森永卓郎 オフィシャルサイト
    森永卓郎 オフィシャルサイトmorinaga-takuro.com

    本書は、私がこの数年間に、さまざまな媒体で書いた連載原稿をテーマごとに再構成し、最新データでアップデートするとともに、最近の情勢変化を踏まえて、加筆修正を行ったものです。 雑誌などの連載は、次の号が出ると、忘れ去られてしまいま


    森永卓郎先生の著書を読もう

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2024/11/14(木) 13:57:29 

    >>18
    普通にやるよw
    情報は握っておいて、潰したい時に尾ひれつけてマスコミに流す。

    +9

    -2

  • 199. 匿名 2024/11/14(木) 13:57:47 

    >>77
    流石山本太郎
    好きだわw

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2024/11/14(木) 13:57:49 

    >>33
    財務省本省では約2,000人の職員がいるみたい
    全員が真っ黒だとは思わないけど、何人くらいが腐ってるんだろうね…

    +70

    -1

  • 201. 匿名 2024/11/14(木) 13:58:00 

    >>33
    財務省が困れば自民党も困るメディアも困るという構図なのでは?

    +7

    -2

  • 202. 匿名 2024/11/14(木) 13:58:13 

    >>81
    ハニトラって書かれてるけどそもそもじゃない?
    相手が石破さんでもしーさんでも野田さんでも妻子あって引っかかるのがおかしくないか?ましてやこの注目されている時に、ハニトラなら不倫していいんかい

    +37

    -2

  • 203. 匿名 2024/11/14(木) 13:58:30 

    >>159
    握られるスキャンダル持ってる方がダメでしょ?

    あなたが知ってるようなこと党の代表が自覚してないってわけ?・・・無能じゃん

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/14(木) 13:59:15 

    不倫くらい別にいいじゃん笑
    なにムキになってんの笑

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/14(木) 13:59:49 

    >>168
    奥さんが被害者なら女と同じく玉木も加害者じゃん

    +26

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/14(木) 13:59:56 

    >>185
    政治家が全員清廉潔白なんて思ってるタイプ?w

    人間叩けばホコリの一つや二つ出るに決まってるやん

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2024/11/14(木) 14:00:03 

    >>5
    上昇志向が高い男ほど性に対してアグレッシブ

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/14(木) 14:00:15 

    >>1
    財務省が潤うということは国民が枯れていってるということ。

    +33

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/14(木) 14:00:31 

    不倫なんてみんなしてるからセーフセーフ
    ガル民の夫もやってるよー

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/14(木) 14:00:40 

    財務相はわかったけど、不倫は認めてるし。
    これがハニトラだったら可哀想だけど、そうじゃないでしょ?
    不倫してる奴が財政掻き乱すなって感じなんだろうね。
    まじでなんのネタもない潔白な政治家いないの?

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/14(木) 14:00:57 

    >>206
    よこ
    不倫ダメというよりバレるのダメなんだよ
    無能の証

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/14(木) 14:01:00 

    玉木きっかけよりワイドナショーきっかけかも

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/14(木) 14:01:38 

    >>170
    マスコミって積極財政派の議員のレクは全く受けないよね(笑)

    つまり、、、そういうことです

    +52

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/14(木) 14:01:40 

    >>188
    自分の夫がそうなのか

    +7

    -4

  • 215. 匿名 2024/11/14(木) 14:01:42 

    公務員は国民の税金で食べさせてもらっているという自覚があるのかな

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2024/11/14(木) 14:01:48 

    >>22
    何年も前からやってるところを議席伸ばして大躍進後の首相投票前にピンポイントで報じた露骨さがね

    +31

    -2

  • 217. 匿名 2024/11/14(木) 14:01:48 

    この流れで財務省を潰せるかも

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2024/11/14(木) 14:01:52 

    >>8
    別に玉木は財務省と全然戦ってない
    やたら玉木ばかり話題だけど減税政策はれいわ共産党の方がずっと一貫して主張してる
    玉木なんて少し前まで消費税増税しろとか言ってたやつだから

    +25

    -13

  • 219. 匿名 2024/11/14(木) 14:02:05 

    >>217
    任せた!

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/14(木) 14:02:21 

    >>160
    これ、国民の声届いて欲しい
    やっぱり良くないよね、しかも長すぎ、いい加減おかしい、ひとつの所が長期担当だと監査や見張り役も無いようなもんでしょ
    不正や改ざんが横行してないかとか、気づきにくい訳だし

    +35

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/14(木) 14:02:27 

    >>72
    自分の好感度上げるために奥さん利用しといて、いざ当選したら愛人のとこまっしぐらだもんね

    家族すら裏切ってる奴が国民の為にとか笑うわ

    +42

    -4

  • 222. 匿名 2024/11/14(木) 14:02:57 

    >>127
    日本の政治の問題と言うより、世界的なバランスの問題になってくるんだよ
    日本は潰さない、何故なら日本から生まれるモノは流行るし売れるし、何より信用がある←メイドインジャパンパワー
    だけど、日本の国民が力を持てるほどは潤わさない
    しかし諸外国からはオンリージャパンの魅力を保たせる
    それは、ユートピアみたいなモノが無ければ人間は言う事を聞かないから
    解りやすく言うと、戦場で言う士気だよ
    士気を失うと一気に兵隊はダメになるでしょ?
    世界的にそういう役目にされてる
    後進国や他の未来が暗い国、人々からすると、まだ世界にはユートピアみたいな国が残されてる!って言う、まやかし
    それが日本
    使い勝手が良いのよね

    そういう約束事になってるのよ、アメリカンと
    それを取りまとめるのが財務省
    そこで生きてる連中は、金だけじゃなくて権利を得てると思う
    例えば、アメリカの土地を3代持てて、アメリカ国民より優遇されるとかね

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/14(木) 14:03:01 

    >>168
    石丸すっぽかすくらい女に入れ込んでたの誰やねん

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/14(木) 14:03:04 

    減税を訴えてるれいわは悪というプロガンダしてるの財務省や電通だろうな

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/14(木) 14:03:10 

    >>135
    進次郎が力持ってるってことじゃない?
    進次郎のバックというべきか

    自分に抑えられるだけの力無いって自覚してたらそもそももっと脇ギュッと締めとけよって話
    つまり無能

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/14(木) 14:03:12 

    >>13
    邪魔も何も、玉木が馬鹿だっただけだよね

    +43

    -4

  • 227. 匿名 2024/11/14(木) 14:03:35 

    国民が現実的にできるデモだよね。もっと盛んになるといいと思います。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/14(木) 14:03:40 

    政治家が女にだらしない、金に汚いなんてそんなのわかってる
    紙の保険証復活、夫婦別姓なんてどうでもいい
    税金下げろ

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/14(木) 14:03:42 

    >>23
    財務省からヘイトを一個人のスキャンダルで逸らさせたいやつは工作員だろうね

    +46

    -2

  • 230. 匿名 2024/11/14(木) 14:03:55 

    >>186
    プラス多くて満足😊
    やっぱ不倫は悪くないってことよ
    見たかガル民!

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2024/11/14(木) 14:04:01 

    >>1
    このトピックは伸びる!(もう伸びてる)

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/14(木) 14:04:31 

    >>40
    お!よくお勉強されていますね。

    先生は三橋先生ですか?

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2024/11/14(木) 14:05:27 

    >>188
    仕事が出来るできないじゃなくて信用問題なんだって

    +17

    -6

  • 234. 匿名 2024/11/14(木) 14:05:32 

    >>217
    で、誰が日本の家計簿管理するんです?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/14(木) 14:05:38 

    >>114
    うむ。しょーもない事で足を引っ張ってる状況じゃないよね

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/14(木) 14:05:48 

    >>1
    財務省官僚は貴族だぞ🫅

    財務省官僚『ひれ伏せ奴隷たち』
    財務省SNSへ総選挙後に批判コメント急増 中傷も 国民民主・玉木氏きっかけか

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/14(木) 14:06:17 

    >>205
    妻を裏切り女捨てて政策も流れたらただのポンコツ加害者だけど、30年間地獄の日本を救ってくれたらそれくらいチャラになるよ。女はただちょっかい出して逃げてるだけのアバズレじゃん

    +2

    -11

  • 238. 匿名 2024/11/14(木) 14:06:21 

    このままだと日本という国は滅ぶんだよ

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/14(木) 14:06:24 

    >>1
    不倫タマキンは国家転覆罪で死刑にするべき
    タマキン擁護してる奴ら本当に気持ち悪い

    +0

    -12

  • 240. 匿名 2024/11/14(木) 14:06:43 

    >>29
    日本の芸能人一夫婦個人の不倫問題を自分事として見てキレ散らかす文化ってなんだろうね
    その割には政治の大問題に対しては見て見ぬ振り

    +80

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/14(木) 14:06:51 

    >>228
    そうなんよね。
    ホント、くだらないことばっかやって経済をやらないよね。
    夫婦別姓問題なんて優先順位低いやろ

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2024/11/14(木) 14:06:56 

    >>237
    勝手にチャラにしてる
    自分へのリターン欲しいだけのくせに

    +12

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/14(木) 14:07:12 

    >>114
    ほんこれ
    不倫しただけで叩く奴は最低
    した側の事情も知らないくせに

    +1

    -4

  • 244. 匿名 2024/11/14(木) 14:07:40 

    >>114
    一つ整理したいことがある。
    キンタマは他に不倫した議員に対し辞職しろと言った。
    ならテメェも辞職しろって話だ。

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2024/11/14(木) 14:07:56 

    >>239
    擁護じゃない

    不倫はダメよ。玉木も最低

    だけど仕事(減税)はやりきれよって話

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/14(木) 14:08:01 

    >>234
    会計検査院

    +0

    -2

  • 247. 匿名 2024/11/14(木) 14:08:14 

    玉木さんと小泉さんの間がどんな関係性だったのかも知らないで叩く人多すぎてウンザリする。
    人との関係にいちいち難癖つけるのはどうなの?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/14(木) 14:08:16 

    >>2
    キンタマも東大卒の財務省出身だぞ?

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/14(木) 14:08:23 

    >>243
    した側の事情?

    はぁ?????

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/14(木) 14:08:30 

    >>8
    うーんわかるけど…
    不倫どうでもいいっていっても
    不倫だけだったら本当にどうでもいいけど、不倫に使う金を経費としたからなあ

    +37

    -5

  • 251. 匿名 2024/11/14(木) 14:08:32 

    たれ込んだの立憲説もあるよね

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/14(木) 14:08:58 

    >>135
    進次郎はアメリカの後ろ盾があるから不倫も一切報じられないね

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/14(木) 14:08:59 

    >>11
    天下り禁止!
    これを徹底させるべき
    一般人は年を取ったら再就職するのに苦労するんだから
    国家公務員なんてご優秀な方達ならいくらでも実力で再就職出来るでしょうから
    コネで数年いるだけで更に退職金何千万なんて許されない

    +122

    -1

  • 254. 匿名 2024/11/14(木) 14:09:38 

    >>1
    三橋貴明
    森永卓郎


    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/14(木) 14:10:04 

    >>8
    まだこれ言ってんのか国民信者は
    本当に頭おかしいな
    キンタマはなぁ、他の議員が不倫した時に辞職しろとかほざいてたんだわ
    それに家庭すら守れないキンタマが国を守れる訳ねぇだろうが

    +37

    -27

  • 256. 匿名 2024/11/14(木) 14:10:12 

    誰だってきもちくなりたいのよ

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/14(木) 14:10:58 

    不倫の何が悪い?
    誰も答えられないくせに

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/14(木) 14:11:17 

    >>224
    そりゃそうよ

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/14(木) 14:11:37 

    >>1
    玉きんの不倫は許容することはない
    単にそれがトリガーになっただけで、重税の鬱憤の的がとうとう財務省に向けられただけ
    双方とも自業自得ってこと

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/14(木) 14:11:58 

    >>8
    玉木にそういう自覚あれば選挙後に愛人に会いにいったりしないと思うけど?
    そんな大事なミッション抱えてる時に自分がつぶれたらいけないのわかってたはずだよね?

    玉木は本気じゃないのにそれに踊らされて浮かれさせられた人たちお気の毒ね

    +45

    -4

  • 261. 匿名 2024/11/14(木) 14:12:10 

    不倫してて心折れかけてたけどもうちょっと粘るわ
    うまく行けば結婚できそう

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/14(木) 14:12:36 

    >>1
    政府の負債は国民の資産

    これすらもわからんのか

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/14(木) 14:12:40 

    財務省官僚

    『レジ袋増税成功して出世しました✌️😁』
    『小泉に濡れ衣被せたけど庶民は俺たちには向かない😁✌️環境問題なんて大嘘よん😂』



    財務省SNSへ総選挙後に批判コメント急増 中傷も 国民民主・玉木氏きっかけか

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/14(木) 14:13:05 

    もう政治家は必要無いわ。
    こう言う財務省の官僚が主導している国擬きです。これからもこうした日本人に成り済ました国賊が売国の破壊工作をし続けるのよ。
    ところで熱海市市長選に日本に帰化した中国人が今回立候補しているけど、在日朝鮮人ばかりが政官民に支配されている日本のその惨状の日本に次は中国人らが日本を支配して乗っとるのでしょうか?日本共産党には帰化した中国人の本村と言う中国人が実在している事に卒倒しました
    この日本の今後はここで暢気に語らう人達には無理な算段でしょうか?

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/14(木) 14:13:26 

    >>198
    私もこれだと思った。

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2024/11/14(木) 14:13:30 

    昔、薬害AIDS訴訟で厚労省の周りを3,000人以上の人が取り囲んで菅直人を謝罪させたけど、財務省もそんな目にあいたいのかね

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2024/11/14(木) 14:13:36 

    >>255
    そうだ!そうだ!

    不倫したら議員辞めろやって言ってたその口で自分は心の弱さですで済むわけねえだろ

    +17

    -5

  • 268. 匿名 2024/11/14(木) 14:13:40 

    >>49
    減税する前に不倫でアウト
    情けない

    +9

    -7

  • 269. 匿名 2024/11/14(木) 14:13:43 

    >>191
    がんばってないから国民から預かった税金で不倫旅行して勝手に自爆してるんだけど

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/14(木) 14:14:56 

    >>242
    実際玉木支持衰えてないし妻もやってこいって言ってるじゃん
    そもそもこの国難に比べたら大して問題視されてないんだから、チャラかどうかは重要じゃない。個人的な不倫に対する嫌悪感を我慢できないだけでしょ

    +10

    -3

  • 271. 匿名 2024/11/14(木) 14:15:17 

    >>262
    家庭内借金も借金の内。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/14(木) 14:15:45 

    >>266
    そんな映画でも作れば?

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/14(木) 14:15:47 

    >>261
    頑張れ👍

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/14(木) 14:16:11 

    >>260
    まだ玉木が減税すると信じてるのはお花畑だね

    +16

    -4

  • 275. 匿名 2024/11/14(木) 14:17:04 

    財務省の国家公務員なんて市役所のおじさんと変わらないのだけどね

    トランプは国境の壁を強化する
    玉木は103万円の壁を壊す

    トランプは不法移民が移民があなたの職を奪う
    ネット民は財務省ガー
    ナチスはユダヤ人ガー

    +1

    -4

  • 276. 匿名 2024/11/14(木) 14:18:25 

    >>11
    その結果、日本は失われた数十年が今も続いてる
    何十年も平均年収が変わらないのに
    物価だけが上がり続けてる
    官僚と政治家が利権を得るだけなんよ

    そのうち「失われた100年」と言われるようになる

    +91

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/14(木) 14:18:27 

    >>270
    支持落ちるのこれからじわじわ来るでしょ

    不倫に対する嫌悪感とかそんなピンポイントのものじゃないよ
    ここ数年支持してきただけにこの程度の人だったのかってガッカリ感ハンパないから
    ただ減税に飛びついてかばってる人とは違うんで

    +8

    -4

  • 278. 匿名 2024/11/14(木) 14:18:49 

    >>19
    経理が「社長を辞めさせてやる!」って言ってるようなおかしな国

    +169

    -1

  • 279. 匿名 2024/11/14(木) 14:18:56 

    妻子持ちとの不倫ってしんどくない?
    これからクリスマスや年末年始と一緒にいたい時期にいてくれないからしんどい
    去年はクリスマスに一緒にいてくれたけど本当はクリスマス・イブがよかった

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2024/11/14(木) 14:19:08 

    >>255
    自民や立憲とかのレガシーな党のセンセー達は品行方正だと思ってるの?
    中曽根さんとか小沢さんとかなかなかエグい話聞くけど全然表に出てこないのナンデダロー

    +5

    -6

  • 281. 匿名 2024/11/14(木) 14:19:08 

    >>206
    私は出ないよ。貴女は何をして埃だらけなの?

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2024/11/14(木) 14:19:09 

    >>81
    渋沢栄一も田中角栄も女癖悪かったのにね

    +6

    -7

  • 283. 匿名 2024/11/14(木) 14:19:38 

    >>237
    まだ救ってくれてないのだからその「ポンコツ加害者」なんだよ
    なんもしてないうちから英雄扱いしなくていい

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/14(木) 14:20:02 

    >>8
    不倫しかしてないじゃん
    それとは別に財務省の問題をしっかり叩いてほしい

    +14

    -6

  • 285. 匿名 2024/11/14(木) 14:21:11 

    ■数十年前

    財務省には事業がない
    故に評価する基準がない

    ●『そうだ、増税、支出を抑えることを評価基準にしよう☺』

    財務省の評価査定

    ・増税
    ・支出削減(支援金や国民のためになる政策)

    をすれば出世

    財務省の出世争いのくだらない理由で国は衰退、多くの命や人生も壊れた

    日本政府は財源の問題はなく、お金はいつでも発行できる

    税金は財源ではない、政府が支出する貨幣はすべて国債が原資

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/14(木) 14:21:46 

    >>2 >>1
    私の夫 財務官僚だから
    犠牲になってほしい

    +0

    -14

  • 287. 匿名 2024/11/14(木) 14:21:53 

    >>67
    ここまで追い上げて若い層まで政治への関心を集めてるのはすごいことだよ

    +24

    -3

  • 288. 匿名 2024/11/14(木) 14:22:45 

    >>275
    モリタクさんの話聞くと単なる役人じゃないよ
    日本の黒幕だよ

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/14(木) 14:22:53 

    >>77
    相変わらず彼はいいパフォーマンス担当w

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/14(木) 14:23:17 

    >>285
    【総裁選】消費減税宣言-青山繁晴「総裁選」記者会見 #青山繁晴 #shorts
    【総裁選】消費減税宣言-青山繁晴「総裁選」記者会見 #青山繁晴 #shortswww.youtube.com

    青山繁晴参議院議員の「総裁選」記者会見より、政策内容の一部をご紹介します。 出演:青山繁晴(参議院議員) ▽皆さんからのShortsでの質問を募集しております。質問は下記フォームからお願いいたします。 https://forms.gle/tHbLLCt2PhcB6dkYA ▽自由民主党への...

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/14(木) 14:23:27 

    >>33
    できる
    安倍派閥だって積極財政だから潰されたのかもね

    +47

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/14(木) 14:24:38 

    >>290
    「国の借金が財政破綻を招く」はなぜ間違いか/日銀と政府の連携が過去最悪/財務省が目指すプライマリーバランスの黒字化とは?(森永康平:真の金融論)【NewSchool】
    「国の借金が財政破綻を招く」はなぜ間違いか/日銀と政府の連携が過去最悪/財務省が目指すプライマリーバランスの黒字化とは?(森永康平:真の金融論)【NewSchool】www.youtube.com

    番組のフル視聴(42分)はこちらから https://bit.ly/3TNqfeO 10日間無料トライアル実施中 http://bit.ly/3X5XMzD NewsPicks NewSchoolは新規受講生を募集中。詳細はこちら https://newschool.newspicks.com/ _____ ※この講座は2024年5月に開催されました 経済ア...


    【ぼくらの国会・第449回】ニュースの尻尾「財務省 その企みの全貌」
    【ぼくらの国会・第449回】ニュースの尻尾「財務省 その企みの全貌」www.youtube.com

    「ニュースの尻尾」408回目は、令和5年度の税制改正における財務省の企みについて、令和4年12月6日(火)自由民主党「税制調査会 小委員会」の様子と共にお話ししております。 出演:青山繁晴(参議院議員)    増野優斗(青山繁晴事務所 学生インターン) ▽第1...

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/14(木) 14:25:12 

    >>291
    安倍派も緊縮財政派いたよ

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/14(木) 14:26:41 

    >>2
    国交省も

    +32

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/14(木) 14:26:51 

    >>281
    エレベーターで降りてる時、我慢できずにオナラをしたら1Fで住人が待ってたりとか

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/14(木) 14:27:16 

    >>294
    国交省も草加の巣窟だからね

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/14(木) 14:27:23 

    >>1
    Z、木で鼻を括るの巻

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/14(木) 14:28:12 

    >>271
    経済音痴

    家庭内ではない

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/14(木) 14:28:41 

    >>278
    まさにそれ

    +25

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/14(木) 14:29:45 

    >>2
    東大あほう学部

    +10

    -1

  • 301. 匿名 2024/11/14(木) 14:30:15 

    >>1
    だけど不倫が暴かれたのを財務省の件と結びつけるのは愚行
    玉木が悪いんだし

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2024/11/14(木) 14:31:04 

    >>1
    財務省はお金のためならマスコミもコントロールするし、人殺しもする。
    会社の経理がそんな力持って良いの?

    Xで文句言ってやろう。

    +31

    -1

  • 303. 匿名 2024/11/14(木) 14:31:31 

    >>183
    見た
    直接わからせに来るとか怖すぎ

    +42

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/14(木) 14:31:41 

    >>271
    家庭内じゃお金が循環しないじゃんw
    マジでその例えは違うw

    国がお金を出す⇒国民がお金を使う⇒経済が回る⇒税収で国に戻る

    経済って知らないの?
    家庭に当てはまらないでしょwwwwwww

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/14(木) 14:32:26 

    >>183
    その出張費ってもちろん原資は税金だよね???

    +36

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/14(木) 14:33:09 

    >>301
    無知って怖いな

    +0

    -3

  • 307. 匿名 2024/11/14(木) 14:33:43 

    >>1
    Xでは玉木の不倫で俺は困らないけど、増税で俺は困ってる!というツイートに10万いいねくらいついてた。国民みんなそう思ってる。

    不倫どーでも良い。財務省にいる妖怪達はどうでも良くない。

    +58

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/14(木) 14:33:44 

    >>12
    国民の声
    「公約を守れない人が国を守れるか」

    +67

    -7

  • 309. 匿名 2024/11/14(木) 14:34:47 

    中傷じゃねえし
    バレてんだよ、諸々さ

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/14(木) 14:35:02 

    ここ財務省の工作員がいるよね。
    本当に姑息だな。
    でももう誤魔化せないよ。みんな気づいちゃったんだよ。

    +19

    -1

  • 311. 匿名 2024/11/14(木) 14:35:24 

    >>302
    HPにご意見あるから送ろうかと思って文章考えてるとこ

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/14(木) 14:36:04 

    >>307
    それ山本太郎が言ったやつ

    あさ on X
    あさ on Xx.com

    質問 「玉木雄一郎氏の不倫問題をどう思うか?」 山本太郎 「タマキンの下半身問題で国民は死ぬ事は無い そんな事よりも、公約にあげてた消費税減税をとっととやれ」 #れいわ新選組 #山本太郎 https://t.co/vU56rCjTfX

    +2

    -2

  • 313. 匿名 2024/11/14(木) 14:37:19 

    >>312
    >>307
    ちがう。太郎じゃない。
    もっと一般人の叫びツイートだった。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/14(木) 14:37:42 

    だって、過去最高の税収のくせにまだ増税しようとしてるんだよ。何も言わない方がおかしいよ。

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/14(木) 14:38:01 

    >>255
    不倫なんてどうでもいいから減税政策してる玉木さんこのままでいい
    このままじゃ財務省に屍にされるよ
    消費税20%まであげようとしてるらしいから

    +37

    -8

  • 316. 匿名 2024/11/14(木) 14:38:10 

    >>1
    【緊急討論】高市早苗大臣の展望〜経済政策どうする?徹底的に深掘りしました(総裁選特集 高市早苗×藤井聡×三橋貴明)
    【緊急討論】高市早苗大臣の展望〜経済政策どうする?徹底的に深掘りしました(総裁選特集 高市早苗×藤井聡×三橋貴明)www.youtube.com

    ※こちらは9月15日(日) 18時頃に撮影したものです。 三橋貴明公式LINEがスタートしました! https://x.gd/UNjjY リンクをクリックして友達追加をお願いします! 動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チ...


    【緊急討論】高市早苗大臣の展望〜経済政策どうする?徹底的に深掘りしました(総裁選特集 高市早苗×藤井聡×三橋貴明)

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/14(木) 14:39:08 

    ◾財務省は増税のためなら何でもする

    財務省内での評価は
    増税と財政支出を減らせば出世し、減税や積極財政をしようとすると出世の道を断たれて左遷される。国民のための年金や災害補助や民営化等で財政支出を削減。(特に消費税増税を成功させればレジェンドと呼ばれる)
    過去に積極財政を訴えた財務大臣が謎の死、赤木も実質死に追いやった。

    消費税、復興税、高速料金、社会保険料、少子化対策税、ガソリン税、酒税、森林税、レジ袋
    その他色々名前を変えて増税

    ◾財務省・経団連・自民党は利害が一致

    ●財務省
    (増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)

    ●経団連
    (法人税減税、消費税還付金、補助金)

    ●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)

    予算権限を人質に国税庁含む全ての省庁や
    (記者クラブ財政研究会)でマスゴミも牛耳る。

    緊縮財政 は貧困、文化破壊、分断、自殺、殺人、治安悪化、戦争を引き起こす

    矢野康治を含む財務省官僚が財政破綻論の嘘を広める
    『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落

    ◾一例
    木下康司、岡本薫明 等
    は消費税を10%まで上げることに成功し、事務次官に出世した

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/14(木) 14:41:20 

    >>1

    基本政策 - れいわ新選組
    基本政策 - れいわ新選組reiwa-shinsengumi.com

    基本政策 目次 1 経済・産業1-1 財政・金融政策1-2 税制1-3 産業・中小企業政策1-4 労働政策 2



    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/14(木) 14:44:37 

    >>1
    >財務省に対する理解や認識を深めていただけるよう

    お前らが国民にたいする理解や認識を深めろよ。

    +32

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/14(木) 14:44:46 

    >>263
    ほんこれ、効果なし

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/14(木) 14:45:17 

    影響力のあるインフルエンサーにまで
    財務省官僚が直々に
    説明(洗脳)しにくる

    先日暴露される
    財務省SNSへ総選挙後に批判コメント急増 中傷も 国民民主・玉木氏きっかけか

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/14(木) 14:45:58 

    財務省に誹謗中傷?
    真実の間違いじゃなくて?

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/14(木) 14:46:55 

    >>1
    SNSで済んでるだけマシだよね
    暴動起こされても文句言えないでしょ

    +22

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/14(木) 14:48:07 

    >>319
    むしろ財務省に対する理解が深まったからバッシングされるようになったんだよね
    日本を30年以上没落させてきた一味の主力なんだからさ

    +21

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/14(木) 14:50:00 

    みなさんもXで財務省に一言苦情お願いします↓
    財務省 on X
    財務省 on Xx.com

    ?~税制メルマガ第180号を配信しました。~ 本号では11月11日から始まります「税を考える週間」、連載コラムでは「税務監督局の設置」などについて取り上げております。 ぜひ、ご覧ください。 #税制 #税を考える週間 #浜口雄幸 #吉川英治 ▼財務省HP:税制メールマ...


    +13

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/14(木) 14:50:49 

    >>300
    東大行けたら自虐したらいいと思うよ?笑

    +1

    -3

  • 327. 匿名 2024/11/14(木) 14:52:42 

    >>1
    財務省で働く方々が◯になりますように。
    あと、無能政治家もね〜

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2024/11/14(木) 14:53:04 

    >>326
    何笑ってるの?

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/14(木) 14:53:20 

    >>315
    アンタはこれまで不倫した議員を擁護して来たのか?
    なんでキンタマだけ許されんだよ

    +9

    -5

  • 330. 匿名 2024/11/14(木) 14:54:41 

    >>133
    玉木は外国人参政権賛成の売国だろうが

    +2

    -12

  • 331. 匿名 2024/11/14(木) 14:54:59 

    >>50
    こういうこと言い出すバカはまさか居ないよなと思ってたらいた
    そもそもベッキーも東出のことも叩きすぎなんだよ

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/14(木) 14:56:17 

    >>1>>2>>3
    30年間増税!増税!増税!

    この政策をとった理由が
    ・天下りポスト
    ・退職金数千万

    増税したら昇進っていう歪んだ財務省(旧:大蔵省)で国民をぶち殺したのだから

    今度は財務省の幹部を極刑にするべき

    減税しなかったら一人ずつ懲戒免職で

    +186

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/14(木) 14:57:04 

    >>329
    ほんこれ

    自分の損得のためだけにかばってるくせにね

    +5

    -2

  • 334. 匿名 2024/11/14(木) 14:57:16 

    >>1
    消費税率を引き上げた官僚は“レジェンド”扱い…増税を「勝ち」、減税を「負け」と呼ぶ財務省【森永卓郎が解説】 | ゴールドオンライン
    消費税率を引き上げた官僚は“レジェンド”扱い…増税を「勝ち」、減税を「負け」と呼ぶ財務省【森永卓郎が解説】 | ゴールドオンラインgentosha-go.com

    2014年4月には8%に、2019年10月には10%に引き上げられた消費税率。社会保障制度を拡大するための税収確保が目的といいますが、経済アナリストの森永卓郎氏によると、どうもその限りではないようです……。森永氏がどのメディアでも話せなかった“日本経済のタブー”につ...

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/14(木) 14:57:47 

    >>81
    金玉支持してる奴らは頭おかし過ぎる
    2年も前から金玉してんのに何がハニトラだよ馬鹿かテメェは
    経費(税金)でホテルとった疑惑もあるんだわ
    そもそも家庭を守れねぇ金玉が国守れねぇだろ

    +14

    -23

  • 336. 匿名 2024/11/14(木) 14:59:15 

    >>93
    ちょい過去だけど思いつくの
    コロナ対策費11兆円
    なお10億円は使途不明

    +35

    -1

  • 337. 匿名 2024/11/14(木) 14:59:23 

    >>8
    エッ!?どこが?!

    +8

    -3

  • 338. 匿名 2024/11/14(木) 15:00:10 

    >>336
    自己レス
    10億円❌
    10兆円⭕️

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/14(木) 15:00:11 

    >>1
    30年間増税し続けて、今、仮に減税をして景気が浮揚してしまうと
    今までの財務省・自公政権の政策は間違いだったとなってしまうので
    何としても減税を阻止したい財務省


    +17

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/14(木) 15:01:14 

    >>173
    だからOBである玉木さんが風穴を開けるのが必要なのに、不倫ごときで騒ぎすぎなのが辟易。
    そんなに騒ぐなら、もっと騒ぐべきものあるだろうにと、騒いでる人たちに言いたい。

    +113

    -5

  • 341. 匿名 2024/11/14(木) 15:01:29 

    >>277
    身近で見てる奥さんがその変節ぶりに1番驚いてるんだろうね
    政界に入って汚れちゃってね

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/14(木) 15:02:13 

    >>340
    不倫ごとき笑
    バレないようにできなかったの?
    無能

    +3

    -27

  • 343. 匿名 2024/11/14(木) 15:02:23 

    >>339
    とはいえ、30年間景気回復してないことが、すでに間違いを証明してるんだけどね、、、

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/14(木) 15:02:32 

    >>305
    財務省もやりたい放題やね
    タレントに会いに行くのに、税金使えるんだから

    +40

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/14(木) 15:03:16 

    >>1
    高市早苗総理大臣まだ~?????

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/14(木) 15:03:53 

    >>65
    こういう人たちって減税の額がちっぽけだったら手のひら返しで叩き始めるんだよね

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/14(木) 15:04:25 

    >>345

    青山繁晴財務大臣まだ~??????

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/14(木) 15:04:52 

    >>342
    こういうごっちゃにして考える層こそが無能なんだよなぁ。

    +21

    -1

  • 349. 匿名 2024/11/14(木) 15:04:58 

    >>340
    参政党の松田さんも元財務省
    内部をよく分かってるからこその政策を提言してくれてる

    +42

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/14(木) 15:05:24 

    >>345
    高市早苗財務大臣もいいかも

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2024/11/14(木) 15:05:36 

    玉金のトピ毎日たつね

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/14(木) 15:05:42 

    >>173
    増税成功した人が出世するらしいよ

    +50

    -1

  • 353. 匿名 2024/11/14(木) 15:05:45 

    いちいち不倫で奥さんかわいそー子供かわいそー自分だったら許せない!とか言って飛ばしてたら
    毒にも薬にもならない清いだけの無能しか残らんくない?
    こいつは私生活はクズいけど出来るから国のために働けっていうパターンはあるよ

    +10

    -5

  • 354. 匿名 2024/11/14(木) 15:06:39 

    切実に解体してほしいです。

    +10

    -2

  • 355. 匿名 2024/11/14(木) 15:07:02 

    >>277
    だからといって全く不倫した事ない議員探すの無理だし完全潔白な議員求め続けてる間におばあちゃんになるよ

    +4

    -5

  • 356. 匿名 2024/11/14(木) 15:07:03 

    >>1
    財務省の操り人形じゃない国会議員って与野党内でどれくらいいるの?

    もう数えるくらいしかいないでしょ?

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/14(木) 15:09:18 

    玉木さん不倫相手と沖縄に行ったり、2年も前から続いてたんでしょ
    頭の中お花畑だったと思えて印象悪い

    +6

    -2

  • 358. 匿名 2024/11/14(木) 15:09:19 

    >>343
    諸外国では景気が悪い時は必ず減税をする。持ち直したら、上げてくって当たり前の手法で景気を維持しているんだよ。

    なんで日本だけができないの?

    +19

    -1

  • 359. 匿名 2024/11/14(木) 15:10:24 

    >>356
    総裁選に出ていて高市さんだけだね
    積極財政派は。

    あとはコバホークも進次郎もその他全員緊縮財政

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/14(木) 15:10:43 

    >>12
    名言❗

    +1

    -4

  • 361. 匿名 2024/11/14(木) 15:11:06 

    政治家に国民の声を届けて欲しいと思ってたけど、政治家は大概だから直接伝えるしかない末期

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/11/14(木) 15:11:26 

    >>358
    値札の付替えがガーガーらしいっす
    わけわからんww

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2024/11/14(木) 15:11:51 

    >>353
    汚い無能よりマシ

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/11/14(木) 15:11:51 

    >>308
    名言

    +3

    -2

  • 365. 匿名 2024/11/14(木) 15:12:30 

    >>354
    お願いします

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/11/14(木) 15:13:02 

    自民党の金魚のフンはいらない👋😞

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/14(木) 15:13:20 

    >>316
    高市さーん

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/14(木) 15:13:26 

    >>362
    それ増税でも同じなのにねーーーーー

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/14(木) 15:14:52 

    不倫しなければよかっただけのハナシ
    政治家としての覚悟ないじゃ
    信用できない

    +5

    -1

  • 370. 匿名 2024/11/14(木) 15:15:28 

    >>26
    そして玉木は日本を破壊した小泉政権を秘書専門官として陰で支えてた

    +41

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/14(木) 15:17:33 

    >>354
    アルゼンチンの大統領が省庁減らしたりアメリカも改革しようとしてる
    もう財務省にはうんざりなので一度解体してください

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/14(木) 15:17:34 

    >>16
    ネタ出すタイミングが良すぎて、普段から政治家の弱み握っておいて自分たちに都合悪いことしたら失脚させるために表に出すのかなとは思ったね。

    +117

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/14(木) 15:23:37 

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/14(木) 15:24:56 

    >>356
    操り人形はもちろん、財務省の出してくる法案?政策?を精査出来るような人もほとんどいなさそう。
    だからこそ、そこに精通してる玉木さんの頭と目が必要なんだけどな。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2024/11/14(木) 15:28:46 

    >>16
    チン上げしようとするのが許せないからタマキン潰しですよ

    +44

    -1

  • 376. 匿名 2024/11/14(木) 15:31:10 

    ワイドナショーで、芸能人が減税しろとか言うと財務省が減税がなぜできないか説明に来るって言ってたけど、怖すぎん?

    +7

    -2

  • 377. 匿名 2024/11/14(木) 15:31:35 

    本当の悪は誰なん?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/11/14(木) 15:32:14 

    >>375
    タマキンはチンアゲしてたやん

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/14(木) 15:32:32 

    >>376
    おそロシア

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/11/14(木) 15:32:33 

    財務省て減税は渋るくせにウクライナや海外支援は大盤振る舞いだよね

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2024/11/14(木) 15:33:37 

    >>1
    もう財務省の数々の悪事はバレてんだよ!

    やり過ぎたんだよ、お前らは‼️
    財務省SNSへ総選挙後に批判コメント急増 中傷も 国民民主・玉木氏きっかけか

    +33

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/14(木) 15:33:38 

    >>380
    そういう時はザイゲンガー言わないもんね

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/14(木) 15:34:12 

    >>381
    森永卓郎には長生きしてもらいたい

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/14(木) 15:34:48 

    >>378
    ホテルでな

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2024/11/14(木) 15:35:25 

    >>8
    国民民主党が税制改正において、消費税率5%への引下げを要求しました。インボイスは当然、廃止。

     さらに、所得税の基礎控除(等)を103万円から178万円への引上げ。

     年少扶養控除復活。ガソリン税の暫定税率廃止、などなど。

     103万円の年収の壁は、1995年以来変わっていない。最低賃金は1.7倍になったのだから、基礎控除(等)も178万円に引き上げるべき。

     民主党が政権を握り、子ども手当が導入された際に、財務省は年少扶養控除を廃止しました。その後、子ども手当は廃止された(わずかな児童手当は残った)にも関わらず、年少扶養控除は復活しませんでした。

     さらに、そもそもガソリン税の「暫定」税率は文字通り「暫定」。しかも、トリガー条項があったにも関わらず、東日本大震災の際に凍結。

     要するに、「理不尽な税金」を徴収され続けた来たのですよ、我々は。

     そもそも、政府は国債を発行し、支出をしています。つまりは、国民に貨幣を供給している。

     そして、「後」になって政府が我々から税金として貨幣を徴収し、国債と相殺して貨幣を消滅させている。

     この後半を「取るな」というだけの話なのです。

     財源とは「財政出の源」という意味なのでしょ? そもそも、税金は財源ではないのです。財源は常に国債。つまりは、貨幣の発行なのですよ。

     そもそも、日本には消費税がなかった。

     基礎控除は賃金水準に合わせ、普通に増え続けた。1995年に基礎控除を引き上げた際に「財源は~」などとはやっていない。

     年少扶養控除も、普通にあった。ガソリン税の暫定税率は、1974年までは無かった。

     財務省は大蔵省時代から、何かと理由をつけて増税を繰り返してきた。そして、減税は絶対にしない。(※法人税減税と金融所得減税(=分離課税)は除く)

     もう終わりにしよう。

     森永卓郎先生が「ザイム真理教」で書いていらっしゃったとおり、財務官僚にとって「増税は勝ち。減税は負け」。

     こんなバカげた文化のために、日本国家が衰退していっている。ふざけるな。

    +57

    -1

  • 386. 匿名 2024/11/14(木) 15:35:30 

    またプラスつかない

    運営も財務省からレク受けてんのか?

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2024/11/14(木) 15:35:52 

    >>355
    こちらとしては不倫はそんなに気にしてないよ
    ただ相手がね
    口ではいい事言うのにただのエロジジィだったんだって
    そのギャップにガッカリしたよ

    不倫はバレないようにすべきなんだよ
    バレるのがダサくてアカンね
    小物感が滲み出て

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2024/11/14(木) 15:37:00 

    >>306
    不倫はしてたと本人が言ってる
    それを財務省が狙って暴こうが違おうが不倫をしたのは玉木
    揺るがないだろ本人が言ってるんだから
    この一点にかけて無知めや無知でないもない

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/14(木) 15:37:53 

    >>370
    玉木は財務省から送り出されてきたのかな

    +30

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/14(木) 15:43:01 

    この30年でじわじわと日本をダメな国にしたのが自民党と財務省
    こいつらが諸悪の根源だよ
    自民以外でもひどいことになってたかも知れないけど政治は結果責任
    たらればは無意味

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2024/11/14(木) 15:43:06 

    円安放置してんのが1番やばい。また160円迫ってるけど

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2024/11/14(木) 15:46:12 

    >>1
    【財務省に怒り爆発】財務省の特別会計の闇を追求した議員が◯◯。「弱い人達を更に弱くするのが消費税だ」#shorts #財務省 #増税 #ゆうこく連合 #原口一博 #消費税 #石井紘基 #石破茂
    【財務省に怒り爆発】財務省の特別会計の闇を追求した議員が◯◯。「弱い人達を更に弱くするのが消費税だ」#shorts #財務省 #増税 #ゆうこく連合 #原口一博 #消費税 #石井紘基 #石破茂www.youtube.com

    【2024年2月20日衆議院 財務金融委員会】 立憲民主党 原口一博議員が財務省 国税庁相手に定額減税 消費税減税 インボイス、財務省の特別会計の闇を追求した議員が◯◯された事にも言及します。「弱い人達を更に弱くするのが消費税だ」


    +1

    -0

  • 393. 匿名 2024/11/14(木) 15:47:58 

    >>391
    財務省関係ないやん

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2024/11/14(木) 15:48:43 

    >>392
    財務省が増税したがる理由を井川意高が大暴露ww #闇 #shorts
    財務省が増税したがる理由を井川意高が大暴露ww #闇 #shortswww.youtube.com

    引用:政経電論TV様 https://www.youtube.com/user/takaponjp

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/11/14(木) 15:49:14 

    >>306
    そうやって自分は知ってるわかってるみたいなのが1番危なっかしいんだけど
    側から見てて

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/14(木) 15:53:00 

    >>8
    玉木の言う減税を信じてついていけるかな?
    玉木雄一郎氏「絶対に、不倫をしない。」と宣言していた(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    玉木雄一郎氏「絶対に、不倫をしない。」と宣言していた(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     元グラビアアイドル小泉みゆき(39)との不倫報道を認めて謝罪した国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が18年前、自身の公式ブログで「絶対に、不倫をしない」と記していたことがSNS上で話題になっている

    財務省SNSへ総選挙後に批判コメント急増 中傷も 国民民主・玉木氏きっかけか

    +14

    -1

  • 397. 匿名 2024/11/14(木) 15:55:28 

    >>1
    【#青山繁晴】中韓に国土を侵されているって、本当ですか? #参議院議員 #Shorts
    【#青山繁晴】中韓に国土を侵されているって、本当ですか? #参議院議員 #Shortswww.youtube.com

    自由民主党・参議院議員の青山繁晴が様々な質問にお答えします。 出演:青山繁晴(参議院議員)    増野優斗(青山繁晴事務所 学生インターン) ▽青山繁晴公式HP https://aoyama-shigeharu.jp/ ▽青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road. https://shiaoyama.c...

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/11/14(木) 15:59:52 

    それ本当に言ってたの?
    「こんな時に何やってんだ、死ぬ気で103万の壁上げてこい」みたいなのは見たけど

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/14(木) 15:59:55 

    >>19
    集金もしてるからじゃない?

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2024/11/14(木) 15:59:59 

    >>1
    【ひろゆき×三橋貴明】徹底討論!1人産めば1,000万円支給せよ?
    【ひろゆき×三橋貴明】徹底討論!1人産めば1,000万円支給せよ?www.youtube.com

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube NEEDS日本経済モデルの詳細はコチラ(※著作権上の理由から、マクロモデルの式の公開はできません)▶︎http://w...

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/14(木) 16:02:50 

    >>398
    なぜかアンカーつかなかった

    >>25さん宛です

    +0

    -4

  • 402. 匿名 2024/11/14(木) 16:06:37 

    >>397

    +0

    -1

  • 403. 匿名 2024/11/14(木) 16:07:42 

    >>8
    不倫は私には関係ないが、減税は私に大いに関係ある
    短絡的に不倫叩きするなんて愚かよ
    玉木の知識量や答弁力は必要
    政治家にいい人間なんていないんだからそれはそれ、これはこれって割り切らないと

    +68

    -13

  • 404. 匿名 2024/11/14(木) 16:08:32 

    国民の血税を不倫に散財して
    ずっと、夫を支えてきた妻と泊まってた
    ホテルに愛人も宿泊させ不倫
    パパ活した議員に政治家は不倫をするなとか
    辞職しろと、自らが絶賛不倫中に叱責
    人間性を疑うレベル通り越してサイコパスなんか
    このジジイ

    +5

    -6

  • 405. 匿名 2024/11/14(木) 16:10:38 

    ガルでは不倫は脱税より大罪だもんね

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/14(木) 16:15:03 

    DAPPIの到着が遅いな(笑)

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2024/11/14(木) 16:19:24 

    >>188
    長年の愛人との密会撮られて辞任騒動になってる政治家って仕事できない人だよね
    私を信用して応援して下さぁーいってもう言えないのは致命的

    +14

    -3

  • 408. 匿名 2024/11/14(木) 16:23:20 

    不倫は文化ですよ

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2024/11/14(木) 16:24:41 

    >>1
    「財務省SNS」トレンドに 衆院選後に批判殺到の報道受け「解体すべき」「玉木潰したら暴動」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    「財務省SNS」トレンドに 衆院選後に批判殺到の報道受け「解体すべき」「玉木潰したら暴動」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「財務省SNS」「批判コメント急増」などのワードが14日、X(旧ツイッター)のトレンドに急浮上した。財務省の公式Xの投稿に対し、10月の衆院選後、選挙の前に比べて批判的なコメントが急増しており、中


    トレンド入りwwww

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/11/14(木) 16:26:47 

    >>218
    れいわ共産が何言おうが知らんわ

    反日&外国人参政権生活保護ゴリ押しの売国政党が議席取るために聞こえのいい言葉を並べてるだけにしか思わない

    +3

    -8

  • 411. 匿名 2024/11/14(木) 16:27:19 

    >>1
    玉木の不倫報道はあくまでキッカケで、みんな財務省に文句を言いたかったんだろうな

    +21

    -0

  • 412. 匿名 2024/11/14(木) 16:27:48 

    >>255
    お前は無職だからいいけどさぁ、こっちは現役世代なんだよ
    今この国に一番必要なのは玉木の減税なんだから、不倫がどうとか言って上げ足取ってるバカは黙っておけ

    +29

    -9

  • 413. 匿名 2024/11/14(木) 16:29:28 

    >>384
    なんやwこの流れw

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2024/11/14(木) 16:29:55 

    >>410
    反日は既に自民党だろ
    これだけ国民苦しめてんだから

    +11

    -1

  • 415. 匿名 2024/11/14(木) 16:30:56 

    >>412
    いいぞ!
    もっと言ったれ!!

    +13

    -6

  • 416. 匿名 2024/11/14(木) 16:34:15 

    >>13
    悪いことをしている政治家なんてもっといるんだよ。裏金議員なんて脱税じゃん。都合の悪い人を潰すのが、財務省。

    +45

    -9

  • 417. 匿名 2024/11/14(木) 16:37:44 

    >>1
    「第3子以降に1000万円支給して、10万人増えるなら1兆円。やってみればいい」「地方で20代男性が余っている」出生数70万人割れ!? 少子化対策“ウルトラC”は(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    「第3子以降に1000万円支給して、10万人増えるなら1兆円。やってみればいい」「地方で20代男性が余っている」出生数70万人割れ!? 少子化対策“ウルトラC”は(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     厚労省の人口動態統計によると、今年6月までの上半期の出生数は32万9998人。このままのペースなら、年間で70万人に届かない可能性が高くなった。  2016年に100万人を割り込んで以降、過去最

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/11/14(木) 16:39:04 

    >>416
    財務省は全力で乗っかって話を潰したいだけだからね。

    +11

    -1

  • 419. 匿名 2024/11/14(木) 16:39:56 

    >>26
    内情をよく知ってる玉木さんが伸びてきたので、そりゃ全力で潰したいよね〜。

    +118

    -5

  • 420. 匿名 2024/11/14(木) 16:41:24 

    >>1
    財務省定員 約7万4 千人
    年間予算 35兆4762億7965万6千円[3](2024年度)

    少子化+大増税時代なのだから30%ぐらい人員整理しましょう。その約2万人を労働力不足の建築業界や介護業界へ送りましょう。

    +14

    -1

  • 421. 匿名 2024/11/14(木) 16:42:28 

    >>12
    玉木さんの妻「こんな大事な時期になにやっているんだ。挽回のため全力で“103万円の壁”の引き上げをやってこい」
    財務省SNSへ総選挙後に批判コメント急増 中傷も 国民民主・玉木氏きっかけか

    +89

    -1

  • 422. 匿名 2024/11/14(木) 16:45:15 

    >>370
    昨日、上野の美術館に純一郎が来てたみたいだよ

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2024/11/14(木) 16:45:28 

    >>2
    低学歴ババアが僻んでて笑う🤣

    +1

    -18

  • 424. 匿名 2024/11/14(木) 16:47:46 

    >今後も、財務省に対する理解や認識を深めていただけるような情報発信に努めてまいります

    つまり、反省する気やこの状況を改善しようという気はないということだね?

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2024/11/14(木) 16:48:49 

    またネトウヨかな?

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/11/14(木) 16:49:17 

    日本の悪である財務省を解体しろ

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2024/11/14(木) 16:50:03 

    天下り官僚は逮捕するべき

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2024/11/14(木) 16:50:46 

    官僚は結果を出せないんだから減給するべき

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2024/11/14(木) 16:51:21 

    また某経済コラムがズレたタイミングで記事出してる
    役職定年が中高年の労働意欲を削いでいるだとw
    ザイムの搾取が過ぎる今、喜んで下の世代に替わるってwどーぞどーぞw

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2024/11/14(木) 16:53:46 

    玉木代表「財務省陰謀論は止めましょう」
    財務省SNSへ総選挙後に批判コメント急増 中傷も 国民民主・玉木氏きっかけか

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2024/11/14(木) 16:56:40 

    財務省って何の結果を出したの?
    日本を手遅れにしただけ

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2024/11/14(木) 16:56:59 

    意外にも伸びないね
    みんな疲れるよね
    選挙
    政権争い
    与党野党

    自民過半数割れするも暖簾に腕押し状態無意味な政策真っしぐら
    財務省って所も国民の痛みなどどこ吹く風状態

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/11/14(木) 16:59:42 

    >>240
    日常生活とかけ離れすぎてるとピンと来ないって言われてるよね

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2024/11/14(木) 17:00:30 

    >>405
    せこい男が、お金の掛かる女を作ったらほぼ間違いなく何かやってるよ

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/11/14(木) 17:01:44 

    >>102
    ソースが怪しすぎw ガル民が言う親戚とかマスコミが言う「関係者によると」と同レベルでしょ。

    +7

    -3

  • 436. 匿名 2024/11/14(木) 17:03:13 

    >>3
    不要な天下り団体はどんどん潰していったらいいのに
    PTAとか

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2024/11/14(木) 17:03:46 

    >>1
    そりゃ目指せ消費税20%とかやってりゃ恨まれるよ
    子分のマスコミや政治家に観測気球飛ばさせてるし
    財務省と言わず、全ての省庁は国益や国民益より省益を重視してる
    官僚に全てを任せたら社会は社会主義国家になって結局は国が亡ぶ

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2024/11/14(木) 17:07:09 

    こうやって国は女に壊されていくのだ

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/11/14(木) 17:07:23 

    >>1
    【#青山繁晴】財務省はつねに総理大臣の味方ですか? #Shorts
    【#青山繁晴】財務省はつねに総理大臣の味方ですか? #Shortswww.youtube.com

    自由民主党・参議院議員の青山繁晴が様々な質問にお答えします。 出演:青山繁晴(参議院議員)    増野優斗(青山繁晴事務所 学生インターン) ▽皆さんからのShortsでの質問を募集しております。質問は下記フォームからお願いいたします。 https://forms.gle/t...

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2024/11/14(木) 17:08:29 

    >>430
    さすが、元財務官僚の玉木くん
    やっぱり操り人形だったんだね

    +2

    -3

  • 441. 匿名 2024/11/14(木) 17:08:38 

    私は別に玉木の関係者では無いから、
    これから本気で玉木が頑張って日本を良くしようと思うならばそれで良いと思う。

    あの男が不倫しようが、一般人は痛くも痒くも無いからね。

    +4

    -2

  • 442. 匿名 2024/11/14(木) 17:08:39 

    分かりやすい敵を設定して
    頭の弱い人らを扇動するよねw
    財務省はかわいそうだわ。

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2024/11/14(木) 17:09:25 

    >>420
    おっしゃるとおり

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/11/14(木) 17:09:49 

    >>442
    財務省はその作戦を逆手に取ってますよw

    +1

    -4

  • 445. 匿名 2024/11/14(木) 17:11:25 

    >>435
    管轄は総務省だけど
    電波利権、放送利権で調べりゃ幾らでも出て来る

    だから朝日新聞とテレ朝、産経新聞とフジテレビの論調が全く違うなんてことは珍しくも何ともない
    テレビは右はここまで、左はここまでの発言は許容範囲って決められてるし、ニュース番組のヘッドラインに至っては個性が全くない
    椿事件なんてその典型
    けど、マスコミは大量の、莫大な飴(利権)もらってるからね、口答えしたらそりゃ永田町も霞が関も怒るよ

    じゃあ新聞は自由か?って問われるとこっちも記者クラブ制度があるから
    自由では全くない
    まだ下世話な新潮や文春の方が遥かに真っ当なマスコミやってる

    +19

    -0

  • 446. 匿名 2024/11/14(木) 17:11:43 

    >>1
    高市早苗氏による麻生太郎のモノマネ
    高市早苗氏による麻生太郎のモノマネwww.youtube.com

    総裁選頑張って下さい! #Shorts #吉野敏明 #高市早苗 #麻生太朗 #モノマネ

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/14(木) 17:12:04 

    いち個人の不倫よりも、
    国民を30年以上
    国の借金が〜という言葉で巧みに騙し続け、
    増税し続けてきたZ省の方が余程罪深いです。

    国の借金=国民の資産なので、
    本来国民に返す義務は一切ありません。

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2024/11/14(木) 17:14:03 

    >>442
    財務省は子分筋のIMFを使って消費税増税しろなんて外圧かけてくる巨悪
    過去最高税収を記録しても増税することしか頭にない
    経済成長は二の次

    +2

    -2

  • 449. 匿名 2024/11/14(木) 17:15:10 

    >>1
    財務省が日本の敵だとバレてしまい何を投稿しても炎上する #shorts #財務省
    財務省が日本の敵だとバレてしまい何を投稿しても炎上する #shorts #財務省www.youtube.com

    財務省に勤めているなんて恥ずかしいみたいな社会にしないとな 是非チャンネル登録を宜しくお願いします


    【石破茂】山本太郎vs石破茂 #石破茂 #shorts #記者会見
    【石破茂】山本太郎vs石破茂 #石破茂 #shorts #記者会見www.youtube.com

    #shorts #政治  #論破 引用元 10月15日公示、27日投開票 衆議院選挙 党首が激論 https://youtu.be/niFpdFSaSVU?si=h92tifReg3hPBPfs


    日本がすぐにやるべきド正解「法人税増税」するべき理由を語る 藤井聡 京都大学院教授を睨みつける元財務省官僚の 小幡績 慶應大学院教授
    日本がすぐにやるべきド正解「法人税増税」するべき理由を語る 藤井聡 京都大学院教授を睨みつける元財務省官僚の 小幡績 慶應大学院教授www.youtube.com

    ?『桃太郎+』https://x.com/momotro018 国会メインチャンネル https://youtube.com/@momotro018    以下このチャンネルの再生リスト 森永卓郎さんショートまとめ https://x.gd/28XqX    三橋貴明さんショートまとめ https://x.gd/jLSw6 藤井聡 教授ショートまとめ...


    私達の税金を返せ!財務省!財務省や元内閣総理大臣の『国民が国債で借金しているから増税が必要だ』という大嘘が暴かれ始めている瞬間! #財務省 #ザイム真理教 #増税
    私達の税金を返せ!財務省!財務省や元内閣総理大臣の『国民が国債で借金しているから増税が必要だ』という大嘘が暴かれ始めている瞬間! #財務省 #ザイム真理教 #増税www.youtube.com

    私達の税金を返せ!財務省!財務省や元内閣総理大臣(広島県第1区)の『国民が国債で借金しているから増税が必要だ』という大嘘が暴かれ始めている瞬間! #財務省 #ザイム真理教 #増税



    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/11/14(木) 17:16:50 

    >>447
    30年ほど前は、今春には経済破綻する、今秋には経済破綻するって毎年のように記事が出てたけど
    このころの国の借金ってGDPの7割程度だったんだよね
    今は2倍を超えてるけど全然余裕、国債の利率も低いままだしさ
    あの頃悪質な嘘を吹聴してた財務省の連中は税金を上げることに成功して出世したんだろうね

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2024/11/14(木) 17:18:16 

    >>1
    【レシートの消費税はウソ】実は皆さんは消費税を払っていません
    【レシートの消費税はウソ】実は皆さんは消費税を払っていませんwww.youtube.com

    【財務省のウソ②】 実は皆さんは物を買う時「消費税を支払っていません」 レシートの消費税額もウソです。 これは判例でも財務省自身が認めている事実です。 「消費税」と書いてあるのは商品価格の一部。 税金を払っているのは消費者ではなく事業者(商売をやって...

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2024/11/14(木) 17:20:33 

    >>451

    【財務省】消費税20%!?国民のために、福田昭夫が吠える#政治 #shorts  #政治 #国会中継
    【財務省】消費税20%!?国民のために、福田昭夫が吠える#政治 #shorts #政治 #国会中継www.youtube.com

    このチャンネルでは政治に少しでも興味を持つ人が増えてくれればと思い、分かりやすく、面白いと思える場面を引用し、皆様へお届けします! 個人の感想や論評もしていきますので、皆様も動画の感想やお考えなどをコメントして頂けると嬉しいです! また、チャンネル...



    かつて自民党や公明党と連携し消費税を5%から10%に増税し財務省(ザイム真理教)の教祖にまでハマってしまった立憲民主党の元内閣総理大臣について森永卓郎さんが語る! #財務省 #森永卓郎 #ザイム真理教
    かつて自民党や公明党と連携し消費税を5%から10%に増税し財務省(ザイム真理教)の教祖にまでハマってしまった立憲民主党の元内閣総理大臣について森永卓郎さんが語る! #財務省 #森永卓郎 #ザイム真理教www.youtube.com

    かつて自民党や公明党と連携し消費税を5%から10%に増税し財務省(ザイム真理教)の教祖にまでハマってしまった立憲民主党の元内閣総理大臣について森永卓郎さんが語る! #財務省 #森永卓郎 #ザイム真理教


    財務省「それは言わなきゃわかんないのに…」
    財務省「それは言わなきゃわかんないのに…」www.youtube.com

    ◆高橋洋一さんのチャンネルはこちらwww.youtube.com/@takahashi_yoichi 【出典】60歳からの知っておくべき経済学 (扶桑社新書) 新書 – 2024/4/24 https://amzn.to/3CqpfYp 964回 私が、財務省に嫌われる理由 https://youtu.be/zQAP5L8c_Ak?si=GhamlhUzjQIB-T-p ◆私...


    +5

    -0

  • 453. 匿名 2024/11/14(木) 17:22:02 

    >>8
    でもマイナンバーと全口座紐づけようとしてるんだよね?

    +13

    -1

  • 454. 匿名 2024/11/14(木) 17:22:17 

    >>414
    野党は反日、反日本人
    与党は愛国で反日本人
    自民党は日本国は大好きだけど一般の庶民はどうなっても良いと思ってる
    統一教会なんてその典型だけどさ

    じゃあ北朝鮮と組んで拉致被害者家族を詐欺師扱いして叩いてた野党が日本人のための政党か?って聞かれると全く違う

    +1

    -1

  • 455. 匿名 2024/11/14(木) 17:26:30 

    +0

    -1

  • 456. 匿名 2024/11/14(木) 17:27:31 

    >>1
    財務省なのか厚労省なのか
    だって社保や厚生年金は厚労省が決めてなかった?

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2024/11/14(木) 17:28:22 

    今どこの掲示板見ても、政治や省庁に対する不満でいっぱいだよね。
    日本の政治がようやく変わるかもしれない・・・。涙。
    そしてこの政治にみんなが興味を持つきっかけを作ってくれたのは、なんといっても石丸伸二!
    この人の都議選での活躍があってから、国民民主が注目されるようになった。
    日本の政治が良い方に変わることを期待します。

    国民民主と維新と石丸新党で与党を目指してほしい!

    +4

    -6

  • 458. 匿名 2024/11/14(木) 17:28:47 

    >>255
    小泉進次郎も不倫してたような

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2024/11/14(木) 17:33:00 

    >>442
    財務省は有能だと思うね
    叩いている奴らに任せたら
    最貧国にあっという間になるよw

    +9

    -2

  • 460. 匿名 2024/11/14(木) 17:36:28 

    別にいいじゃん不倫ぐらい
    私もしてるよ
    ドキドキって大事だもん

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2024/11/14(木) 17:43:03 

    >>13
    税金を下げて、国民の生活水準を上げてくれるのなら、そのに期待したい。

    不倫はどーーーでも良い。家庭の中で折り合いつけて欲しい。
    それくらい他の裏金問題、政教分離ができてない問題、移民の問題などもっと解決してもらわないと困る問題が山積していてインパクトがすごいので。

    +80

    -10

  • 462. 匿名 2024/11/14(木) 17:43:19 

    >>340
    突然テレビでむちゃくちゃ取り上げられてるのがひっかかる
    騙されてないのか?

    +21

    -2

  • 463. 匿名 2024/11/14(木) 17:55:44 

    >>459
    有能なのに現役の負担率が上がってるんだから無能じゃね? あ、高齢者優遇で日本人消滅ミッションに関しては有能か!

    +3

    -2

  • 464. 匿名 2024/11/14(木) 17:59:33 

    各省庁に会計部署あるはずなんだけどなあ

    それと会計検査院もあるし

    財務省って必要?

    あとは

    子ども家庭庁 デジタル庁 も廃止するべきだよ

    +6

    -2

  • 465. 匿名 2024/11/14(木) 18:01:47 

    >>1
    政治は政治家がやるもんであって財務省が国のやることを決めるもんじゃないよ。

    天下り先製造ばっかりしてたらそら滅びるわ。
    手遅れっぽいが。

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2024/11/14(木) 18:02:10 

    >>461
    たかが不倫で議員辞職に追い込まれた人居るけどね
    玉木許すと議員辞職した人浮かばれない

    >こんなくだらない事で落選するのか?

    コロナ下でステイホームしていろという風潮の最中に
    飲み歩いていたのをメディアに広められて落選した人も居る

    +7

    -3

  • 467. 匿名 2024/11/14(木) 18:05:42 

    >>465
    天下りは許認可や法規制によって発生する

    不要な許認可法規制を廃止すればかなりの天下りを減らせる

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2024/11/14(木) 18:06:18 

    >>226
    正直、政治家で過去も含めて愛人らしきいない人いないと思うよ
    会社でも仕事ができる人で不倫したことない人ほぼいない。
    何かしら激推しな趣味がある人くらいかな、

    +10

    -10

  • 469. 匿名 2024/11/14(木) 18:07:06 

    >>342

    103万が178万になれば
    パートでも10年間で750万稼げる差がでる。
    不倫ごときになるよ。

    自分の懐の方が大事に決まってる。
    育児と介護の間で働ける時間って限られるんだから真面目にやってほしい。

    +16

    -3

  • 470. 匿名 2024/11/14(木) 18:09:08 

    >>466
    結局、芸能人と一緒で政治家も人気商売だからね
    元アイドルとか国会発言0,政策提案0.他も何もせずとも再選してるのはなぜですかね

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2024/11/14(木) 18:09:10 

    >>450
    いくらでも必要な分だけ円を刷れるのに、
    本当に悪質ですね…

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2024/11/14(木) 18:10:33 

    >>93
    それなんだよね、それ。
    海外ばら撒き、弟宮の散財に予算、非課税世帯への意味の無いばら撒きこれしかしてない
    国民に全く還元されてないから今の日本になってますね
    財務省は死、ね

    +43

    -0

  • 473. 匿名 2024/11/14(木) 18:12:55 

    >>26
    たから減税出来る事がバレてるし、減税して景気が良くなると自分達の失策30年が明るみになるし怖いんだろうな 最低だわ

    +142

    -3

  • 474. 匿名 2024/11/14(木) 18:13:35 

    >>466
    替わりがいる程度の人なんでしょ。
    国民民主党は本当にまだ小さいから今回28人当選したとはいえ核になれる人が少ないし、議員が育成中なんだよ。

    自民党すら候補者乱立しすぎて、教育未だに行き届いてない。アイドルを大臣にするぐらい人材不足だというのに無理だわ。
    財務省が結局なにもかも決めるからええやーって感覚なんかな自民党。

    +11

    -1

  • 475. 匿名 2024/11/14(木) 18:15:21 

    >>473
    エリートが間違いを認められなくて意固地になると面倒くさい。
    今は財務省はその状態のはず

    +91

    -1

  • 476. 匿名 2024/11/14(木) 18:20:53 

    国民にもだんだん悪事がバレてきて財務省は焦ってるだろうね

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2024/11/14(木) 18:21:43 

    麻生聞いてるか?

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/11/14(木) 18:22:53 

    >>2
    誰か教えて。国会議員が自力で法律を作れるようになれば解決だと思うんだけど違うの?法律を官僚に作らせるからいけないんじゃないの?

    +19

    -2

  • 479. 匿名 2024/11/14(木) 18:25:59 

    >>459
    無能やろ?
    一番貯金を持ってる老人にの病院代を現役世代に出せって税金あげまくってるんだから。
    家の介護リフォーム代とかも補助金でるぞー。
    まずは貯金なくなるまで吐き出させろよ。

    +0

    -4

  • 480. 匿名 2024/11/14(木) 18:30:10 

    >>19
    でも何気に経理っていつも偉そうではある。

    +18

    -1

  • 481. 匿名 2024/11/14(木) 18:30:12 

    >>474
    いや、むしろ権力の大きさに応じた責任というものがあるはずだ

    責任逃れたいなら権力を捨てるしかないよ

    +1

    -2

  • 482. 匿名 2024/11/14(木) 18:30:27 

    >>410
    玉木も反日だろw
    財務省SNSへ総選挙後に批判コメント急増 中傷も 国民民主・玉木氏きっかけか

    +5

    -3

  • 483. 匿名 2024/11/14(木) 18:30:34 

    >>8
    擁護はしないけど不倫は家庭の問題だしいちいち国民がギャーギャーとうるさ過ぎる。
    芸能人の不倫もそうだけど人のいざこざを暇な一般人が外野から見て楽しみたいだけよね。

    +10

    -8

  • 484. 匿名 2024/11/14(木) 18:33:46 

    >>8
    玉木の不倫の件と財務省の件は別の問題じゃないの?

    玉木の不倫に対しては、税金で生活してる人間がその税金で女遊びをするなって怒る人がいて当たり前だと思うよ
    だから他の国会議員も不倫した人たちは辞任してる

    +10

    -3

  • 485. 匿名 2024/11/14(木) 18:34:10 

    >>483
    いっそ、国民民主党には

    一夫多妻制 一妻多夫性 多夫多妻制 重婚

    を認める法案を提出して欲しいね

    それやらない限り

    「不倫=悪」を国民民主は肯定する事となり

    玉木は責められ続ける

    +3

    -3

  • 486. 匿名 2024/11/14(木) 18:37:04 

    >>483
    芸能人と全く別だよ
    芸能人は自分の稼いだ金で遊んでるだけだけど、国会議員は国民の税金から給料でてるんだもの
    それで女遊びされたらひとたまりもないよ
    他の不倫議員も辞任してるのはそういった理由だよ
    税金を不倫のようなことに使うなってことだよ
    当たり前

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2024/11/14(木) 18:37:58 

    >>464
    会計検査院を会計部署だと思ってる!?

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/14(木) 18:38:24 

    >>483
    国民民主は支持者も含めて

    「お前ら、法を守れよ、お前らマナーを守れよ」

    「ん?俺はいいんだよ」

    という身勝手な政治を進める連中なんだなと

    権力持たせるべきじゃないかも

    +8

    -1

  • 489. 匿名 2024/11/14(木) 18:39:57 

    >>1
    まぁ本当の事だから。真摯に受けとめてほしいよ
    だけどきっと見下してるだろうね

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2024/11/14(木) 18:41:49 

    >>468
    開き直りもいいところ
    国民からしたら税金を女遊びに無駄に使ってるけど見逃せっていわれてるようなもんだけどね
    そもそも何故か見逃されてただけで今までの不倫議員だって国民は赦しはしてないよ
    どこから給料出ていると思っているのか
    税金に対する意識が甘すぎるんだよ
    湯水の如く湧いて出てくるとでも思っているのか

    +12

    -4

  • 491. 匿名 2024/11/14(木) 18:42:30 

    一夫多妻制 一妻多夫性 多夫多妻制 重婚

    を提出しない限り、玉木の存在が矛盾した存在になるね

    国民民主は玉木を守りたいなら法案提出を

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/11/14(木) 18:43:52 

    >>19
    歳入官庁なので会社でいうところの経理とは違うからですよ

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2024/11/14(木) 18:45:25 

    >>492
    国税だけあればいいのでは?

    主計局とか不要

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/11/14(木) 18:52:08 

    >>8
    獣医師会のように端金で反故にしてきた男だから、結果見るまでは信用ならない。
    【加計学園問題】福山哲郎氏と玉木雄一郎氏は「100万円の政治献金で義理堅く働く先生」だった!? 加戸前愛媛県知事がチクリ - 産経ニュース
    【加計学園問題】福山哲郎氏と玉木雄一郎氏は「100万円の政治献金で義理堅く働く先生」だった!? 加戸前愛媛県知事がチクリ - 産経ニュースwww.sankei.com

     加戸守行前愛媛県知事は23日、自民党のインターネット番組「カフェスタ」に出演し、学校法人「加計学園」の獣医学部新設などに関し持論を語った。加戸氏は、立憲民主党の福山哲郎幹事長と国民民主党の玉木雄一郎共同代表が新設に反対する日本獣医師会か…


    ちなみにこの人は2018年から外国人の家族の帯同を薦めてた人ね。LGBT推進も同じ。批判食らって逆張りしただけ。
    国民・玉木代表「欧米的な移民受け入れを」 - 日本経済新聞
    国民・玉木代表「欧米的な移民受け入れを」 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    国民民主党の玉木雄一郎代表は31日の記者会見で、党がめざす外国人受け入れ政策について「家族の帯同や同一労働同一賃金のしくみを総合的に整備する。欧米的な移民政策だ」と語った。主要政党が「移民」との表現を使って受け入れを提言するのは初めて。政府が今国会...


    代表選両候補、LGBT諸団体有志と意見交換会 - 旧・国民民主党 (2018年5月〜2020年9月)
    代表選両候補、LGBT諸団体有志と意見交換会 - 旧・国民民主党 (2018年5月〜2020年9月)www.dpfp.or.jp

    代表選両候補、LGBT諸団体有志と意見交換会 - 旧・国民民主党 (2018年5月〜2020年9月) 旧・国民民主党 (2018年5月〜2020年9月) 党基本情報 綱領結党宣言基本政策私たちの理念と政策の方向性つくろう、新しい答え。役員一覧政策 新しい答え2019ニュース お知...

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2024/11/14(木) 18:56:57 

    いわゆる無党派層で今回は国民民主党に両方入れたんだけど、信者が尖りすぎてて辟易しちゃった。
    倫理より減税ー!ってヤジ飛ばしてた人が素晴らしい!って持て囃される世界に私は飛び込めないなと実感したんだけど仲間いる?笑
    倫理も大切にすべきだと思うんだけど違う?笑

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2024/11/14(木) 18:59:08 

    >>493
    保険料の徴収事務止めるべきだな

    徴収事務は国税に一本化しよう

    保険料徴収廃止した事によって生じた穴を埋めるためには

    子ども家庭庁廃止 デジタル庁廃止

    給与所得配当所得への累進課税強化

    足りないなら消費税増税

    だな

    消費税より保険料の方が厳しい

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2024/11/14(木) 19:00:52 

    >>486
    結局、経費で払ってたの確定なの?

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2024/11/14(木) 19:01:15 

    >>47
    絶対これだと思う。悪さしてない政治家いないだろうから、国民の利益になることやろうとするとこうやってムチ打たれて言うこと聞かされるんだろうね。菅さんの時もスマホの通信費安くしようとしてりしたら息子の問題週刊誌に出てきたはず。

    +39

    -3

  • 499. 匿名 2024/11/14(木) 19:02:46 

    >>481
    玉木をおろしたら増税まっしぐらだからそれは無理

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2024/11/14(木) 19:03:48 

    >>491
    または、正妻公認の妾を制度化だね。妻の身分や相続関係の権利は無いが妻代行として働くことで生活費や公的福祉を受けられ本妻の許可があれば子供は正式に養子に出来るとか。
    妻主導で管理出来るならありかもしれない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。