ガールズちゃんねる

ネットの広告、その先

37コメント2024/12/04(水) 19:47

  • 1. 匿名 2024/11/14(木) 11:07:05 

    ネットコミックを見てると、動画広告を見ると次が読めるみたいなのがあります。有名なメーカーの商品がお得に手に入るみたいなのもあって、その先に進んだらどんな感じなんでしょう?
    実際に申し込んだことある方いらっしゃいますか?
    ネットの広告、その先

    +4

    -7

  • 2. 匿名 2024/11/14(木) 11:07:53 

    テム?

    +1

    -3

  • 3. 匿名 2024/11/14(木) 11:08:05 

    え?商品ページに飛ばされる

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2024/11/14(木) 11:08:36 

    ガルちゃんを見てるとネット広告がいつも中国語で表示されます。

    +9

    -2

  • 5. 匿名 2024/11/14(木) 11:08:54 

    >>1
    「この動画見ているあなた限定!この動画は限られた人しか見ることができません!」
    的なやつの先、ちょっと気になる
    絶対にやらないけどね、怪しさしかないし

    +31

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/14(木) 11:09:06 

    >>1
    個人情報集めだから一度注文したら延々とハガキくるよ

    +11

    -1

  • 7. 匿名 2024/11/14(木) 11:09:23 

    >>1
    そんなうまい話はない
    情報抜かれてるよ

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/14(木) 11:09:25 

    原則、ネット広告は踏まない
    欲しいものはアマゾンとかで検索する

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/14(木) 11:10:15 

    Monoreelsとかいうドラマのアプリの
    天才ダンサーユちゃんは50話までカタルシスなしでした

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/14(木) 11:10:20 

    この前偶然表示された不動産広告で見た家買った

    +0

    -1

  • 11. 匿名 2024/11/14(木) 11:11:03 

    >>1
    そこには、、
    ネットの広告、その先

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/14(木) 11:11:55 

    広告の先見にったら定期便のみとか怪しい感じだったのでやめた
    その後汚染されたみたいにその広告が山ほど出てくるようになったから軽い気持ちではクリックしない方がいいね

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/14(木) 11:12:10 

    >>1
    最近クリックしてないのに、勝手にガルちゃんでも広告動画流れるようになってない?うざったくて、逆効果な気がするけど。

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/14(木) 11:12:13 

    ワコールとかミズノのロゴだけ使った中国のサイトに飛んだよw

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/14(木) 11:13:28 

    >>2
    Xで急に動画が始まって、キャンセルとかどこにもなかったから一旦アプリごと落とした

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/14(木) 11:13:51 

    ドラマ仕立ての広告が好き。離婚された女性が実は大富豪の孫でしたみたいなやつ。つい見ちゃう

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/14(木) 11:15:42 

    >>1
    全身脱毛が500円とか裏がありすぎるよね、物でも欲しいと思ったもの無いな。ゲームは広告内だけで遊んで満足

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/14(木) 11:17:06 

    >>1
    うちの夫がインスタの広告でMLBのユニフォームのセール品を3万円ほど注文して、支払いして、商品が届かなかった。
    しかも、我が家はアメリカ住まい、その会社は中国。
    まじでなんで?!と思って全てを聞いたときは信じられなかった。

    買う時は、私にも「セールやってらから買ってもいい?」と聞かれ、まさかそんな経緯だとは知らず「いいよー、私も〇〇のチームのTシャツ買っといて」と返事をしてしまった。
    バカすぎて驚いた。
    30代でしっかり働いている夫で老人ではないです。。。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/14(木) 11:24:02 

    ピッコマ?
    マンガによって動画見ると1日5話まで見れたり、1日11話までマンガ限定で読めるチケットがあったりするよ。
    無料のもの多いから結構利用してる。
    でも結局有料チケット買ってるけどね笑
    次の日まで我慢できる人なら無料で見れるマンガの種類多いよ。
    他の漫画サイトの方が安い時もあるから買う前に比べてる。

    +0

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/14(木) 11:31:18 

    気持ち悪い漫画の広告多くないですか?

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/14(木) 11:32:16 

    楽天とかTEMUの画像も、なんか気持ち悪かったり、いやらしかったり…ギョッとするものが多い。
    なんなんあれは。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/14(木) 11:33:04 

    あのタイプの広告に引っかかるの情弱すぎる

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/14(木) 11:40:46 

    マルチとか胡散臭い転職サイト、脱毛やエステの広告多すぎて
    闇バイトと一緒で情弱をターゲットにしてるんだろうね
    1人引っかかる人いれば儲けものみたいな感じで

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/14(木) 11:41:49 

    ゲームとかマンガの続きとかしたいから、広告は我慢するけどまともに見ない
    下手したら表示してある秒数を見ている。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/14(木) 11:46:07 

    これを塗ると顔のシミが取れますみたいな広告動画に一瞬騙されたそうになったけど ガルであれは嘘だと知って、確かに塗るだけでシミが取れるなんて無いよなって思った

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/14(木) 12:14:13 

    >>1
    詐欺だよ
    タダより高いものはないって、連日ニュースになってるような世の中なのにそれに惹かれるのはやばいよ
    煽りでなく真面目にメディアリテラシーを勉強したほうが身を守れるよ

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/14(木) 12:16:16 

    >>20
    この掲示板に表示されるエロ漫画の広告は、ほぼ気持ち悪い内容のものばかり。
    電子書籍普及させる気あるのか?と思わせる内容のものが大半を占める。

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/14(木) 12:27:21 

    >>2
    クリックしてもないのにルーレット始まったり怖いなと思った。流れてくるだけでもここは怖い。SNSで購入した品を紹介してる人達いるからって大丈夫な訳じゃないのに

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/14(木) 12:28:35 

    >>21
    楽天が?楽天で、そんなの見た事がないんだけどどんなのなんだろ。大抵楽天モバイルか何かの広告しか出てきた事ない。偽…っぽいな。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/14(木) 12:37:21 

    >>19
    利用してる
    暇つぶしで読んでる

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/14(木) 12:42:18 

    >>5
    ダイエットの漢方薬と脱毛サロンのが出てきて、めちゃくちゃお得で迷ったよ…。
    漢方薬は、ガルちゃんで過去トピ検索したら出てきて、下痢になるとあった。
    脱毛サロンはミュゼで、そのすぐあと破産した(たぶん)。

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/14(木) 12:43:30 

    >>16
    大富豪とワンナイトで六つ子生んだ中国ドラマ気になってるw
    一回の広告で何回ビンタの場面出てくるんだ!?ってツッコミたくなった

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/14(木) 13:46:43 

    hontoで電子書籍を買うとU-NEXTと住宅メーカーの広告が出てくるんだけど(購入者特典として何かしらが安くなる)タップしたことない。欲しかったらその時に契約するから
    今は本を読みたい

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/14(木) 14:06:52 

    >>19
    そうですピッコマです。
    ピッコマはちゃんとしたサイトだと思ってるから、そのサイトに流れてる広告も大丈夫なのかなと思ったりして。何かあったらピッコマが責任とってくれるのかしら?などと思いながら、森永製菓のロゴが掲載されてるお得感満載の広告を眺めています。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/14(木) 22:17:16 

    主人公が略奪好き女に彼氏か婚約者を奪われた後にハイスペック男に見初められる系ってこの略奪女がどんな痛い目遭うかがいちばん気になる。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/16(土) 07:32:15 

    データ使用量制限で格安プラン契約している人に
    とって動画広告ほどキモいうざいのはない
    勝手に再生されデータ無駄に消費されるから
    さらにつけ加えると胡散臭くて怪しい

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/04(水) 19:47:06 

    肛門の便の画像が気持ち悪い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード