-
1. 匿名 2015/11/13(金) 22:32:04
わたしが飼っているハムスターは心臓病と腫瘍を併発し、余命が後2、3日だと言われています。
利尿剤も聞かず尿も5日出ていないのに、ボロボロの体でお水を飲み、りんごを食べ、肩で息をしながら一生懸命生きています。
そんなとき思い出すのは初めて会った日のことです。
毎日仕事の休憩中にペットショップに寄ってどの子にしようかな?と迷っていたとき、みんなスヤスヤ寝てるのに一匹だけ元気にボールでコロコロ遊ぶあなたを見て、わあ可愛いって決めたんだよ。
毛もぬけておばあちゃんになった今でも、わたしの中ではずっと世界一可愛いハムスターだよ。
みなさんがペットと会った初めての日の思い出をよかったら教えてください。
+727
-5
-
2. 匿名 2015/11/13(金) 22:33:07
やめてくれぇ、涙が。。+604
-2
-
3. 匿名 2015/11/13(金) 22:34:11
あたいも涙がうぅ…
ペガサス、お元気ですか?+285
-5
-
4. 匿名 2015/11/13(金) 22:35:14
ペットショップで大人しそうに座ってた女の子の柴犬。だけど、家についたとたん元気に走り回った。犬だけど猫かぶってたみたい。いま12歳だけど1日でも元気に長生きしてね。+377
-0
-
5. 匿名 2015/11/13(金) 22:35:19
出典:up.gc-img.net
+357
-0
-
6. 匿名 2015/11/13(金) 22:35:34
+164
-4
-
7. 匿名 2015/11/13(金) 22:36:05
+133
-11
-
8. 匿名 2015/11/13(金) 22:36:27
我が宝+234
-1
-
9. 匿名 2015/11/13(金) 22:37:58
+93
-1
-
10. 匿名 2015/11/13(金) 22:38:14
>>3
ペガサス飼ってたんですか!? カルチャーショックです・・・+38
-53
-
11. 匿名 2015/11/13(金) 22:38:40
ダンボールの中からピョコっと出てきて、私のところめがけて一生懸命走ってきた。
今は9歳になるけど、運命の出会いだったなぁと思います。
この子と出会えた事。心から感謝しています。+238
-1
-
12. 匿名 2015/11/13(金) 22:38:50
トピ主さんのハムスターがんばれ+520
-1
-
13. 匿名 2015/11/13(金) 22:39:02
+141
-2
-
14. 匿名 2015/11/13(金) 22:39:03
>>1
涙でそう
ぐでーって足を伸ばしてくつろいでたうさぎさんに運命を感じて即決しました(*^-^*)
暴れん坊でわがままな子に育ってしまい、私より旦那になついていますがめちゃくちゃ可愛くて毎日癒されてます+210
-2
-
15. 匿名 2015/11/13(金) 22:42:12
主の話でもう…
辛いね、だけど休みの日に見送れたらいいね
うちの犬も心臓病で急に亡くなった、日曜だった事に感謝したよ
亡くなったのは急だったけもある程度の余命宣告されてたから覚悟もあった
そんな子にペットショップで出会ったのはキャバリアに興味があった長女が一目惚れして抱っこして、とても人懐こくて舐めてきて尻尾めちゃめちゃふって
小さくて可愛かったな
ダメだ、目から汁が出て止まらないよ+249
-1
-
16. 匿名 2015/11/13(金) 22:42:40
ペット嫌いだから煽ってやろうと思ってトピ開いて、普通に >>1 読んで泣きそうになった件。
サンキューイッチ、フォーエバーイッチ+30
-44
-
17. 匿名 2015/11/13(金) 22:44:02
ハムスター可愛いですよね。
私は家族が勝手に買ってきて、
出会ったときの印象はあんまりなかったのですが
いつしか私が一番溺愛してました。
死にそうに弱ったとき、
今までの一緒に過ごした日々がもう2度とやってこないと思って涙が止まりませんでした。
手の上でおやつ食べてるのを見るのが幸せだったし、おっとりしてて可愛くて警戒心もなく、人に寄ってくるとてもいいこでした。
+204
-1
-
18. 匿名 2015/11/13(金) 22:45:08
トピさん今辛いですね…文章をみただけでハムちゃんがどんなに愛されてるのがよくわかりました。
うちは犬、猫と飼っていますが最初に会った時は可愛くて可愛くて。ただ飼い始めてからはより可愛くなりそして歳を重ねる毎にいつか来る別れを考え出すようになりました。動物はどうしても人間よりは長生きできないですよね…。だから今は1日1日2匹共大切に愛情込めて育てていこうと思っています。
トピ主さんのハムちゃんが1日でも長く過ごせますよう祈ってます。
+204
-3
-
19. 匿名 2015/11/13(金) 22:45:29
ペットショップで出会ってからもう11年。
連れて帰って〜って言いたげな目にやられました。
きっと誰にでも同じ目をしてたんだろうけど笑+86
-2
-
20. 匿名 2015/11/13(金) 22:45:45
覚えてますよ。
まだ旦那と同棲している時で、私はまだ早いと言ったのに旦那が「見に行くだけ!」ってゴリ押しして見に行って…。小さなペットサロンでブリーダーみたいな感じで販売されてたけど、もう五カ月だからちょっとした売れ残りちゃんで。会ったらとにかく可愛くて。私もメロメロになったけど、でもまだ同棲段階だしお金に余裕もなかったから「ちょっと二人で相談します」ってとりあえず、店を出た。
そしたらもう旦那がそわそわしながら「ちょ、お、俺金おろしてくるわ」←飼う気満々。旦那の方がメロメロでしたw
それから十年。私たちは結婚して、引っ越しとかもしたけどずっと一緒だった。結婚式の前撮りも一緒に撮った。幸せだらけでした。
十年八カ月、本当に大きな病気もなく、なんの前触れもなく。今年の春に彼は逝ってしまいました。突然死ってやつなのかな。
今も思い出せば涙が出ます。
ハムスターちゃんもそれだけ愛されたならきっと喜んでいますよ。
最後まで可愛がってあげて下さい。+249
-1
-
21. 匿名 2015/11/13(金) 22:46:48
昨日愛犬が亡くなりました。
ホントに馬鹿な子で食い意地張りすぎて田舎連れて行った時になんか変なもの食べて血反吐吐いて死にかけるわ、想像妊娠するわ、物覚えは悪いし(笑)
でも初めて家に来た時は寂しがり屋で電気暗くするとキューキュー泣いて大変だったなぁ。
馬鹿な子ほど可愛いなぁ……。
感謝しかないです。
+248
-1
-
22. 匿名 2015/11/13(金) 22:46:49
およそ半年前
母猫に捨てられた1匹の生後5日ぐらいの赤ちゃん猫
毎日毎日2~3時間おきにミルクあげて、シモのお世話して、湯たんぽ取り替えてあげて、付きっきりで面倒見てあげてすくすく成長
100gしかなかった体重がいまや3kg(30倍)
今月避妊手術の予定です
お転婆でくいしんぼだけどこれからもうちの子です
+142
-0
-
23. 匿名 2015/11/13(金) 22:48:46
とピ主さん、うちもハムスターいるよ。でも、一匹はガン、そしてもう一匹は浮腫がひどくおしっこも出にくいんだ。利尿剤飲ましてるけどね。
毛並みも悪くなり元気もないけど、リンゴやバナナたべてる。お互いに頑張ろうね!+170
-1
-
24. 匿名 2015/11/13(金) 22:50:22
ペットの仕事は人間を癒す事だ
そして自分たち人間は口では幸せにしてるつもりでも実際にはそこまでしてないんだ
ペットは毎日私たちを見守っててくれる
人間は調子のいい生き物だ ペットは裏切らない+92
-12
-
25. 匿名 2015/11/13(金) 22:50:59
ペットショップで買わないで下さい+27
-46
-
26. 匿名 2015/11/13(金) 22:52:00
主さんハムちゃん頑張って。
そんな風に応援されて幸せハムちゃんですね。
私は先月うさぎを亡くしました。
あんなに可愛いがっていたのに
何でこんな辛い思いをしないといけないの。
主さん、いっぱいなでなで
してあげて下さい。+135
-2
-
27. 匿名 2015/11/13(金) 22:53:04
お店で大きくなりすぎて、水槽の中で身動きとれず
可哀想だった。
あまり触られたことなかったようで、怖がりでした
連れて帰ったら、元気よく走り回っていました
白いライオンうさぎでした+104
-1
-
28. 匿名 2015/11/13(金) 22:53:36
もしも生まれ変わっても真っ直ぐに会いに行から+104
-0
-
29. 匿名 2015/11/13(金) 22:54:49
トピ画のハムスターかわええな~(*´∇`*)❤+36
-0
-
30. 匿名 2015/11/13(金) 22:55:59
可愛いトピ画にひかれて開いたら泣いた…ハムスター小さい体でがんばってるね+128
-0
-
31. 匿名 2015/11/13(金) 22:56:10
>>24
何を伝えたいのかいまいち分かりにくい+11
-4
-
32. 匿名 2015/11/13(金) 22:58:43
5年前ペットショップであんまり可愛かったので抱っこさせてもらったら私のカーディガンのボタンをおっぱいと間違ってチュッチュッしてきた生後2ヵ月のキャバリア。
私の母性本能が…その日に一時金を支払い1週間の取り置き期間中に家族と話し合い、めでたく家族になりました。
あの時私を選んでくれて有り難う
+127
-2
-
33. 匿名 2015/11/13(金) 22:59:10
平成24年10月26日の夕方
旦那が目ヤニだらけの2カ月くらいの子猫を連れてきた。
この3年間で我が家はキャットタワーやら猫グッズだらけです。+89
-0
-
34. 匿名 2015/11/13(金) 23:01:01
+3
-174
-
35. 匿名 2015/11/13(金) 23:01:04 ID:dH92q8bdHj
涙出ました…
トピ主さんのハムちゃんよく頑張りましたね。
最後まで大事にしてあげてください/ _ ;
私も実家でワンコ2匹
私自身はフェレットと一緒に住んでいるので
お気持ちとてもわかります。
3匹とも運命的な出会いだったので
あの日を忘れることはありません。+103
-2
-
36. 匿名 2015/11/13(金) 23:01:54
トピ主さんや
皆さんの話を見て涙が…
私も覚えてます
1歳超えてペットショップの狭いガラスの中に居て
可哀相で連れて帰って来てしまった。
あの日から9年…
隣でスヤスヤ寝てます。
1日でも幸せな日が続くように
沢山の愛情を注ぎたいなって思っています。
幸せ貰ってるのは私たち家族なのに。
健康で長生きして欲しい。+121
-1
-
37. 匿名 2015/11/13(金) 23:02:33
小学生の時に知り合いから飼えなくなったのでキャバリアを譲り受けました。
今年の4月に老衰で亡くなりました。朝はちょっとだけご飯食べてたから安心してたけど、やっぱり心配になってお昼に帰ったら亡くなってました。まだ体が温かかったんだよね、、、。もう少し早く帰れたらって思ったら涙が止まらなかった。主さんのハムちゃん頑張って!+104
-1
-
38. 匿名 2015/11/13(金) 23:03:10
生まれたばかりのボストンテリアの赤ちゃんを見学にブリーダーさんのお宅におじゃましました。そのときにモコモコ歩いていたのは売れ残った三ヶ月を過ぎたフレンチブルドッグ。ビビビッてまさにこのことなのね、聖子ちゃん+63
-1
-
39. 匿名 2015/11/13(金) 23:04:19
保健所に連れていかれる前にもらってほしいと知って子どもの頃、両親と一軒家に見に行きました。
そして、とっても可愛いと目を奪われた子を連れて帰りました(*^^*)
今思えば、何であんなに可愛い犬が残ってたのか。
きっと超自分好みの犬だったんだと思います。他の人にとっては他の兄弟が好みだったんだと思います。
縁ってそんなもんだと思います(^o^)+92
-1
-
40. 匿名 2015/11/13(金) 23:07:05
ペットショップで1歳を迎えるというところで出会って、卑屈で、誰も信用できなくて怯えていた小型犬を、目があった瞬間に我が子と感じていました。
こんなに怯えてる犬をまた狭いケージに戻すなんて出来ませんでした。
想像よりずっと大変な事もあったけれど、あれから13年経っておばあちゃんになった愛犬は、腎臓病を抱えながらも期待に応えて元気で毎日一緒にいてくれます。
助けられてきたのはいつだって私です。+131
-3
-
41. 匿名 2015/11/13(金) 23:07:22
ウチ、ペットとちゃんとお別れした事無いな
今までいろいろ飼ってたけど
全部途中で逃げたか、捨てられたかで
最期まで看取った記憶がないわ+4
-75
-
42. 匿名 2015/11/13(金) 23:12:10
25
ペットショップで売られてる動物だって、大事な命。
誰も買わなければ、その子達だって保健所行きになる( ノД`)…+105
-3
-
43. 匿名 2015/11/13(金) 23:12:25
何気にトピ開いて泣いてしまったじゃないか
こんなに愛されてなんて幸せなハムスターだろ
ハムちゃん頑張れ頑張れ(´;ω;`)
+84
-1
-
44. 匿名 2015/11/13(金) 23:14:46
ハムちゃん、大切に育ててもらってしあわせだね。+111
-1
-
45. 匿名 2015/11/13(金) 23:19:08
覚えてます!私もハムスターです。
ゲージの中で一番ちっさくてでも一生懸命餌食べてて、、!
もうすぐ2年。最近痩せてきてしまって今年の冬を無事越してくれるか心配です。
私自身はもうすぐ出産予定日。旦那が出張中でいませんがハムがいてくれるので全然寂しくありません。トピさん、お互い一緒にいられる時間を大切にしましょ☆+52
-3
-
46. 匿名 2015/11/13(金) 23:22:00
>>41
最低なら飼うな+25
-0
-
47. 匿名 2015/11/13(金) 23:26:39
私も小さい頃、ハムスター飼ってたことがあったので、主さんのお気持ちがすごくわかります。
自分の飼ってたハムスターが死んだと知ったときは悲しさで溢れました。
主さんのハムスター、私のハムスターの分まで生きていて欲しいなと思います。
+50
-0
-
48. 匿名 2015/11/13(金) 23:29:27
ぺっとしょっぷは胡散臭い+4
-19
-
49. 匿名 2015/11/13(金) 23:29:28
個人で捨て犬を保護されてる方のご自宅で初めて会いました。
生後3ヶ月の子犬がとことこ私のそばまで歩いてきて、ちょこんとお座りしました。
じーっと私を見つめていてまるで「僕を連れて帰って下さい」って言われてるような気がしてこの子にしました。
おとなしい子だと思ってたけど元気でやんちゃで毎日大変です^^;
犬なのに猫被ってたんか!?と突っ込みたいです(笑)
トピ主さんのハムちゃん頑張って・・・・><
+76
-0
-
50. 匿名 2015/11/13(金) 23:29:30
家の猫は初めて会った日は車庫前で日向ぼっこしてました。気がつくと庭に居ついて、子猫も産んだから一家丸ごと飼うことに。15才になったけどみんな元気。でもそう遠くない年月でお迎えがきてしまう。考えると悲しいけど、あの子達を見送るまで幸せにすることが飼い主の責任ですから、精一杯愛情をかけます。
悲しいけど飼い主が先立つ方がペット達にとっては悲惨なこと、見送れることは幸せなことだって父は言っていました。
+70
-1
-
51. 匿名 2015/11/13(金) 23:46:48
ふじもんと木下優樹菜にみて欲しいこのトピ
+4
-8
-
52. 匿名 2015/11/13(金) 23:53:17
12月の寒い夜、仕事帰りにどこからか必死な猫の声。
どこだろうと目を凝らして探したら足元にいた白黒の猫…背中側が黒だったから分からなかった。
抱き上げたらすぐにゴロゴロ、でも寒くてガクガク震えてた(T_T)
あれから17年、すっかりおばあちゃんですが、年々可愛さが増してきて困る…。+74
-1
-
53. 匿名 2015/11/13(金) 23:58:31
とてもかわいかった。故愛犬。
出会ったのは15年前。
どんなときも一緒だったけど
去年亡くなりました。
なにもできなくるほどショックで
ペットロスに陥り体重がかなり落ちました。
メソメソしてはいけない!と思い
寂しい思いをしている
里親募集の会場に行きました
亡くなったワンちゃんとそっくりな子が!!
いまはうちの家族になりました。
家族になりもうすぐ1年。
愛しくて仕方ありません。
もちろん亡くなった子のことは忘れていない。
亡くなった時間には必ず線香をあげています。
いまの愛犬に出会えたのは
亡くなった子のおかげです。
はじめて出会ったいまの子とのことは
昨日の事のように覚えています。
+64
-0
-
54. 匿名 2015/11/14(土) 00:08:59
何か運命的なものを感じることがある。 この子は前世でどこかで繋がってたのかな?+28
-0
-
55. 匿名 2015/11/14(土) 00:11:50
12歳になる愛犬が実家にいます。
ブリーダーさんのとこに見に行って引き取った時はとても震えてた。
大丈夫だよ、私が絶対守るからね、ずっと一緒にいようね、って抱きしめて帰りました。
しかし結婚して、バカな私はモラハラ旦那に捕まり実家に今帰らせてもらえません。愛犬との約束は果たせてない。
夫に、あんなクソ犬早く死ね!もう長くもないやろう!と言われました。このトピ見てて、愛犬に会いたくて涙が止まりません。
もう耐えられないので、夫に許可取らずに週末実家に帰ろうと思います。
夫なんかよりずっと一緒にいて、私を支えてくれた大事な家族なので。+87
-3
-
56. 匿名 2015/11/14(土) 00:41:39
>>1
私も昔ハムスターを飼っていました。
あんなに小さいのに最後まで一生懸命生きてくれました。
もっとちゃんとお世話してあげたかったな、私に飼われて幸せだったかなとか
後悔の気持ちも溢れ出てきます。
思い出すと涙が…
最後まで最後まで可愛がってあげてくださいね。+47
-0
-
57. 匿名 2015/11/14(土) 00:42:09
小さい頃から両親共働きで鍵っ子だった私、帰っても誰もいないので「ただいま」の挨拶が出来なくなり、ある日父が犬を買って帰りました。
小さくて白くてふわふわしたマルチーズでした。
1代目は病気で4年で天国に旅立ちましたが
2匹目も同じマルチーズを飼いました。
2代目は18年まで生き昨年老衰で亡くなりました。
結婚して家を建てたらまたマルチーズを飼いたいです+54
-0
-
58. 匿名 2015/11/14(土) 00:48:23
当時のバイト仲間の家で子猫が産まれ、貰い手を探してたので行きました
直感かな?この子だ!と思ったのを覚えています
現在13歳、実家で飼ってます
私は一人暮らしを始め、前ほど会ってなくて、そんな中病気にかかっていることが発覚しました
肺に水が溜まり、水を抜かないと息が出来なくなるため、病院に数日置きに行ってますが、この処置は延命してるだけで猫にとってはどうなのか?と悩んでます
自分より寿命が短いと分かっていても色々受け入れるのは辛いですよね
主さんのとこのハムスターも、ここに書き込んでる皆さんのペットも出会うべくして出会った感じですね
そういう出会いって少ないから大事にしたいですよね+37
-0
-
59. 匿名 2015/11/14(土) 00:57:04
これだけのコメント数の中にキャバリアが三頭も!
わたしもキャバリア飼ってます。
良い犬種ですよね、天使だと思います。
あのとき、ペットショップでみた巨キャバリア。
変な顔のイヌだなーと思ったのに、うちの子になりましたw
長生きしてね。+28
-1
-
60. 匿名 2015/11/14(土) 01:00:00
可愛すぎて死にそうだった!
ブリーダーからトイプードルを飼ったんだけど、空港で初めて合って可愛くて可愛くてヤバかった♡
いっぱい本を読んで最初はゲージの中であまり甘やかしてはいけないと書かれていたから、その日は深夜までゲージの前で張り付いて触りたいのを我慢してずーっと見てた!+19
-3
-
61. 匿名 2015/11/14(土) 01:00:16
ウチの愛犬(マルチーズ)との出会いです。ちょうど息子が幼稚園卒園〜小学校入学の時期に知的障害だと判明しました。
本当に今まで一生懸命育てて来て、みんなより成長がゆっくりなんだよ。と思ってたので私の見解の未熟さや、障害があるという事を受け止める心の準備が出来ていませんでした。ほとんど鬱状態の私はある日ホームセンターへ行ってペットコーナーを見ていました。その時、目と目が合って運命を感じた子が我が子です。その時、不思議と他の子には目が行かなかったのです。
主人を説得して、毎日通いつめてようやく我が家に招きました。もうすぐ3歳の我が子と支援学級で頑張っている9歳の息子。息子には絶対に歯を出しません。いつも愛おしいそうに寄り添い、同じタイミングでお昼寝したり、顔を舐めたりと、私には見えない何か絆があるように見えます。
11歳の娘にはきちんと服従し、姉としてみているようです。
この子が来てくれて我が家はとても賑やかになりました。小さい身体でいつも私達を癒してくれています。暗い家に灯りを灯してくれた大事な天使です。
長文失礼しました。+73
-1
-
62. 匿名 2015/11/14(土) 01:02:22
うちのハムスターは、老衰(2歳10ヶ月だったけど…
最後の最後まで、私の手の中で亡くなりました。
ケージに戻しても『お外に出たい』サインばかりで珍しいなぁって思いつつ、数日前から食欲が落ちてたから、心の準備はしてました。
抱っこして寝たからケージに戻しても、直ぐに起きて…出たい!出たい!って…。
結局、8時間ずっと抱っこしてました。
手の中で呼吸も浅くなり、冷たくなり…最後にキィって鳴いて逝きました。
主様のハムちゃんも、1人で逝きたくないと思います。
最後まで後悔のないように…。
+70
-1
-
63. 匿名 2015/11/14(土) 01:05:35
小学生低学年の時にまだ生後まもない子猫がゴミ箱に捨てられていて家に連れて帰った。
母がミルクを何時間おきに飲ましてすくすく育ったよ。10年前に癌で亡くなったけど今でも忘れられない+37
-0
-
64. 匿名 2015/11/14(土) 01:09:04
私の場合は猫です。
何年か前の真冬に家の周りでうろうろしている猫がいて、その時は「猫がいるな~」くらいに
思ってたんですけど、突然夜中にバンバン窓を叩く音がしたので見たらその野良猫でした。
もう飼っている猫もいるから飼えなくてごめんね、と思いながら(ちょうど少し前に猫を亡くしたばかりで
飼う気にもなれなかった)スルーしてたんですけど、毎晩のように窓を叩き始めて(笑)その音で眠れなくて
ついに家に入れて飼うことに…。
その頃は家の近くのマンションが壊されて工事していてその周辺にその猫がいたので
たぶんそこに住んでいた人に捨てられたんじゃないかと思ってます。
何年も飼ってた猫を亡くして落ち込んでましたが、その子のおかげでペットロスも治りました。
今では先住猫とも上手くやっていて元気に過ごしてます。
+38
-0
-
65. 匿名 2015/11/14(土) 01:10:06
今の犬
去年の秋、暇つぶしに入ったペットショップで
歴代の犬に面影が似てて、私に愛想を振りまいたから
少し大きくなるまで残ってて気になって、数日後抱かせてもらったら、犬も私を気に入った様子だったからすぐに決まりました
ペットロスでもう飼わないと思ってたのに+19
-0
-
66. 匿名 2015/11/14(土) 01:31:45
1さん
ペット用の酸素ハウス、獣医さんからレンタルできませんか?
入ると呼吸が楽になりますよ。+21
-0
-
67. 匿名 2015/11/14(土) 01:35:17
トピを作ったものです。
皆さん、暖かい言葉をありがとうございます。
ここ数日この事で頭がいっぱいで、それなのにまわりになぐさめられると余計に孤独を感じていたのに、顔も声も知らない皆さんの言葉がすごく心にしみました。
今も気をぬくと涙がでてきますが、書き込んでくださるエピソードを読みながら、皆さんのペットに対する深い愛情を感じています。
最後までしっかり見届けたいと思います。
+130
-0
-
68. 匿名 2015/11/14(土) 02:00:15
近所からもらってきた猫2匹。
初めて来たときは、私の手の平で座れるくらい小さかったです。
311で津波が来ても、自分たちで高いところに登って、無事でした。
仮設に連れて行っても、お散歩したりこたつで丸くなったりと悠々自適でした。
もとの家に戻って、1年経ったら1匹いなくなりました。
15歳でした。
もう1匹は腎臓病と言われましたが、今は小康状態です。
老猫なので病気がなくても、こんな風に静かに暮らしていたでしょう。
それくらい、いい余生を送っています。
ネコがきてから、家族が二人亡くなり、私たち子供が全員巣立ち、赤ちゃんを産み、この10数年は猫の元に帰るような感じでした。
それだけに、1日でも長く生きていてほしいと思います。
+38
-0
-
69. 匿名 2015/11/14(土) 02:04:56
ペットの里親サイトで、ジャンガリアンハムスターの「譲ります」コーナーで引き取りにいける場所に住んでいる方を待ち、数ヶ月で見つけました。
しばらくメールをやり取りして生まれたてから手乗りに育ったところで親離れしたからと譲っていただきました。
写真の中から、「一番元気で性格の強い子」をいただきました。
最後腫瘍で亡くなったけど、
最後まで弱さを見せず頑張り屋な子でした。
トピ主さんも最後までそばにいてあげてください。+26
-0
-
70. 匿名 2015/11/14(土) 02:06:16
トピ主さん、可愛いキンクマちゃんですね〜。
うちも昔、キンクマの女の子がいました。腫瘍ができて下血が激しくて、痛そうで見るのも辛かったんだけど、亡くる前に小屋からわずか15センチの距離を何時間もかけて身体を引きずって、トイレ砂まで頑張って這っていたことを思い出しました。
この子から諦めずに生きるということを教えてもらいました。
どうかトピ主さんとキンクマちゃんがゆっくりした時間を過ごせますように!+36
-1
-
71. 匿名 2015/11/14(土) 02:13:24
トピ主さん、ハムさんはあなたと暮らせて幸せだと思うよ。
あなたは本当に優しいんだね。
私も10年くらい前にハムスターを3匹飼ってて、当然もうみんないないけど、
いまでもあの子たちと暮らせて幸せだったなーと思います。+36
-0
-
72. 匿名 2015/11/14(土) 02:21:32
涙が出てきました…
私も四匹ジャンガリアンハムスター居るんですが、まだお別れは経験してないんです…。
そろそろ上の子が1年半なので、気をつけてはいますが、本当に心配です。
家族ですよね。
トピ主さんのキンクマちゃんはこんなに想われて幸せだと思います。
1日でも長く、生きられますように。
心から願ってます。+23
-0
-
73. 匿名 2015/11/14(土) 02:28:08
ハムちゃん、体長が10センチもないのにすごく存在感が大きいんだよね。
辛い時に可愛いしぐさで慰めてくれました。
あの子たちはいつまでも大切な家族です。
トピ主さんとキンクマちゃんの出会いもきっとご縁があってのこと。
少しでも長く一緒に過ごせますように。+24
-0
-
74. 匿名 2015/11/14(土) 03:28:42
今日が実家の猫の命日です。
私にとっては、初めて飼った猫でした。
ご近所の猫が産んだ子猫をもらってきて、初めてうちに連れて来た夜から、ずっと私のベッドで一緒に寝てた。
餌をあげるのは母なのに、私の方に懐いてた。
飼い始めてから5年後に私が結婚して実家を出た時は、食欲が落ちたりして心配したけど、その後は長生きしてくれて20歳4か月で老衰で逝くまで病気知らずの、ホント丈夫でかわゆいかわゆい猫でした。
モモちゃん、うちに来てくれてありがとうね!
+30
-0
-
75. 匿名 2015/11/14(土) 05:46:53
暗くなってきた夕方の会社の駐車場
どこからか子猫の泣き声が。
私がニャー?って呼んだら
ニャーニャー‼と大声で泣きながら
溝に落ちたか泥だらけの子猫が足下に走ってきた
が…
私が人間だと気がつきニャ!と反対むいて逃げようとした所をガシッと捕獲
目やにで目も潰れていたから見えなかったんだよ
直ぐに病院行ってお風呂入れたら綺麗な茶とらの女の子
我が家の長女の座に君臨し
我が儘いっぱいのお姫様になったけど
私に息子が産まれたらお姉ちゃんぶりだして(笑)
兎に角 息子には上から目線だったな
それから妹猫。弟猫2匹。弟犬。
4匹と一人の長女として沢山頑張ってくれた
19歳。大きな病気もせずに最後は皆が
長女の横でずっと固まって寝てたよ
19年沢山ありがとうね
今でも大好きだよ
主さん家のハムちゃん
頑張って!+44
-0
-
76. 匿名 2015/11/14(土) 05:47:20
【涙腺崩壊】大好きだったおばあちゃんのお墓の前ですすり泣く犬の姿が切なすぎて号泣です - YouTubeyoutu.be自宅でパソコン一つでサラリーマンの月収を超える経験をあなたも体験してみませんか?詳しくは下記をクリック http://banana-asp.net/lp/978/125356 ........................................................................
+2
-0
-
77. 匿名 2015/11/14(土) 07:39:35
>>67さん
ハムちゃんも主さんも頑張ってますね。
沢山撫でて話し掛けてあげてくださいね。
きっと主さんのハムちゃんへの想い、伝わっていますよ。
主さんがハムちゃんと出会えて幸せだったように
、きっとハムちゃんも主さんと出会えて幸せだと思っていると思います。
うちは猫ですが24年前に出会いました。
実家で産まれた猫で引き取りに行った時
「一番やんちゃなのはどの子?」と聞いたら家族全員が「この子!」と言った子猫でした。
それから22年共に過ごし、2年前に老衰で亡くしました。
亡くなる数ヶ月前からかなり衰え通院も増え介護の日々でした。
今でも思い出すと涙が出ます。
+15
-0
-
78. 匿名 2015/11/14(土) 07:47:20
このトピにいるような優しい人達がいると思うと涙が出て、世の中まだ捨てたもんじゃないと考えられます
トピ主さま、影ながら私もハムちゃんとトピ主さまを応援しています
うちは猫ですが、実は前の彼氏が拾ってきました
あれから五年、すくすく育って貫禄十分な子になりました
二匹増えてさらに騒がしくなりましたが、この幸せを忘れず生活していきたいと思います+38
-0
-
79. 匿名 2015/11/14(土) 08:26:09
昨年の夏、以前からセキセイインコを飼いたいと願っていた息子とペットショップへ
やっと羽が生え揃ったくらいの雛が3羽
その中の1羽が「私よ!ワ・タ・シ!」とでも言わんばかりの猛アピールを開始
あまりにも可愛いすぎるアピールに悩殺され、我が家に迎え入れました
1年ちょっと経った今、完全お姫様状態
本来女の子はおしゃべりが苦手なのですが、唯一自分の名前「ぴーちゃん!」を連呼するおませちゃんです+27
-0
-
80. 匿名 2015/11/14(土) 08:42:43
小学校の頃、校門の前に捨てられていた2匹の子猫。母親が動物嫌いなため、当然我が家では飼えないので、必死に子供ながらに友達と飼い主を探したけど、どうしても片方だけ飼い主が見つからず。
粘りに粘りったけど、結局飼い主は見つからず我が家で飼うことに。
最後は寝たきりで、自分で水も飲めず、排泄もできず、ボロボロの姿になってもそれでも撫でるとゴロゴロ言ってて、頑張ってる彼女の前だ泣いてはダメだとお世話しながら必死に我慢したけど、不思議と亡くなったときは涙が出てこなくて。
火葬のときも涙が出てこなくて、でも、家に帰って無意識に姿を探していないことに気がついて初めて涙がでました。
人生の半分近く一緒にいた。大事な大事な家族でした。
亡くなって2年経つけど、今もずっとずっと大好きです。+31
-0
-
81. 匿名 2015/11/14(土) 08:46:49
ハムスターの可愛さがいまいち分からない。
ただのネズミですやん…+2
-40
-
82. 匿名 2015/11/14(土) 08:52:47
>>55
旦那さんの言うことなど聞かないで、あなたの大事なものを優先されますように。
私もモラハラ夫に振り回されました。
腐らず、毅然とした態度で自分のペースを守って生活を送ることは大事です。
旦那さんは、言うことを聞かないあなたにまたさらに理不尽な事を言ってくるかもしれませんが、モラハラする人はいつか必ず自滅します。
きっと味方も現れます。
ご実家の愛犬ちゃんに会えるように祈っています。
トピ主様。
トピズレごめんなさい。
深い愛情に涙が止まりませんでした。
ハムちゃんとっても可愛いですね。+26
-0
-
83. 匿名 2015/11/14(土) 09:40:03
トピ主さんへ
お辛いでしょうと思います。
私はペットを飼ったことはあまり無いのですが、
文を見てとても愛されていたハムちゃんだったんだと思います。
偶然に出会ったのかもしれないけどきっとハムちゃんもトピ主さんに会えて幸せだったと思うんです。
ハムちゃんが1日でも長く生きれるように遠くからお祈りしています+14
-0
-
84. 匿名 2015/11/14(土) 09:41:17
雪がちらつく調度今頃の季節でした。
一人暮らしのマンションの前に止めてた車のボンネットの上に ピーピー泣いてる子猫が!
ペット禁止だし、実家に猫もいるから今まで野良猫見つけては我慢して知らんぷりしてたのに
可哀想だし何故か家に入れちゃったんだよね(笑)
‥‥それから約25年
3年前旅立った愛猫 まだ他の子迎える気持ちにはなれないやぁ。
+20
-0
-
85. 匿名 2015/11/14(土) 09:46:14
最近すぐ泣いちゃうから今大泣き。
早く実家に帰って会いたいな、13歳のビーグル。+19
-0
-
86. 匿名 2015/11/14(土) 11:07:35
13年飼ってた愛犬を亡くし、二度と犬は飼わないと思っていたけど、数年後縁あって今の子を飼うことに。
初めて会った時は、前の愛犬が小さかった頃にそっくりで思わず号泣しました。生まれ変わってまた私のもとへ来てくれたんだと感じました。
主さんと、ハムちゃんの絆は永遠ですよ。きっとまた会えるはずです。
+13
-0
-
87. 匿名 2015/11/14(土) 11:37:36
ペットショップで、売れ残りワンちゃんだった。
他のワンちゃんと同じサークルに入ってた。
一目見た時から、他のワンちゃんに乗っかりパコパコとマウンティングww
「この子ww」
とりあえず、1週間考えて 1週間後まだお店に居たら家族に迎えようと思いました。
あれから、10年すっかりおじいちゃんになりましたが 優しくてマイペースで元気なおじいちゃんです。
まだまだ、長生きしてね!+15
-0
-
88. 匿名 2015/11/14(土) 11:58:20
車で持ち帰ったけどブリーダーさんから抱っこしてあげててと言われ膝にのせてたらシートにちっこされた(;´Д`)そして家に着いたら車酔いしたのかゲロンパ+5
-0
-
89. 匿名 2015/11/14(土) 12:33:37
ペットショップで買わないで下さい+2
-16
-
90. 匿名 2015/11/14(土) 12:49:51
長い間ハム飼いだったので、涙が止まりません
虹の橋へと旅立つ度に号泣…
別れが辛すぎるので、もうペットは
飼わないと決めてましたが、
今は縁あって猫を飼ってます
トピ主のハムちゃんが1日でも長く
生きれますように トピ主さんも身体大事にね
どんなに小さい動物でも、いつも何かを教えて
くれたり・癒してくれますよね+10
-0
-
91. 匿名 2015/11/14(土) 13:01:19
クサガメ飼ってます。
旦那との関係が煮詰まってる時にペット飼いたいねって話になって、観賞魚くらいしか飼えないマンションだったから熱帯魚にしようかとペットショップに行ったら、みんな寝てる亀の水槽で一匹だけ起きてて私達のほうにヨチヨチ歩いてきた。
元気いっぱいで可愛くてすぐ連れて帰った。
おかげで家に笑顔が増えました。カメって寿命長いし丈夫なので、ぜひ30年生きて欲しい!!+15
-1
-
92. 匿名 2015/11/14(土) 14:05:08
グレーの長毛ハムスター(オス)を飼っています。
年始にロボちゃんを亡くし、もうハムスターを飼うのはやめようと思っていましたが、ホームセンターにいたその子に一目ぼれ。よく見ると、オスなのにアイラインが入っていておしゃれな顔してます。
市販のケージだと小さすぎるので、衣装ケースを改造してケージを作りました。(自己満足かもしれませんが)
うちの子になったからにはできる限り幸せにしてあげたいと思っています。
寿命が短いからなおさら。+7
-0
-
93. 匿名 2015/11/14(土) 14:41:36
>>34
クズ、消えろ+0
-0
-
94. 匿名 2015/11/14(土) 14:43:41
涙が止まらないよー…+10
-0
-
95. 匿名 2015/11/14(土) 14:49:11
ペットショップで買わないで
というコメントマイナスが多かったですが
ペットショップは異常ですよ
人間に置き換えてみて
生まれたての赤ちゃんを早くから親と引き離し
芸能人の子供は高く
ぶさいくな子は安く
ぞっとします
何ヵ月以上だよ
などと言うかたもいますが
明らかに表示より小さいこをみかけます
全身握りこぶし二つ分くらいの子などいます
親もとてもひどい環境で育てられています
いくら大切にされているとはいえ、妊娠は定期的に延々と繰り返すものではありません。
それにあんなに安く売ってるんですから
必要な期間休ませてる訳ありません
儲けがでなくなりますからね
保健所のこは少し大きくなってたり
ペットショップのことはルックスは劣りますが
同じ命です
愛を注げば必ず返してくれます
ペットショップで買わないで+15
-15
-
96. 匿名 2015/11/14(土) 16:57:43
愛を謳い文句にやりたい放題の業者、固定観念に縛られて頭が働かない購入者
どっちもどっちやわ
結局犠牲になるのは動物たち
個人的には保健所の犬の方がペットショップの犬よりかわいいと思う
マネキンみたいな犬より素朴な雑種犬に惹かれる
+7
-6
-
97. 匿名 2015/11/14(土) 17:46:30
今年2月に11歳10カ月で心臓病で天使になったうちのビーグル犬♂。
私が小5で親に犬が欲しいと猛アピールしてブリーダーさんのお宅で頭の筋の模様が通ったあなたを選びました。
食い意地も甘え方も人間みたいで感情豊かで面白くて散歩が大好きなわんこでした(*^^*)
最期の日の朝、酸素ゲージから中々出てこなかったけど私が起きたらヨロヨロ出てきてそのまま家族に見守られて息を引き取りました。
いなくなってから毎日寂しくて首輪や遺毛に話しかけては泣けてくるけど、
本当に出会えてよかったです(;_;)
+8
-0
-
98. 匿名 2015/11/14(土) 17:48:15
長文失礼します
ペットショップ責めないで下さい
悪いのは悪質なブリーダーや
繁殖業者です
仕事とはいえ、
ペットショップの従業員もみんなで
『あらあら、早くから引き離されて
可哀想に…』
って言いながら
寂しがり屋の赤ちゃんを
可愛がって愛情そそいで
大切に管理し、育ててます。
ケガしてた子の治療、
里親募集もします。
そんな子は従業員が飼ったりもします。
売れ残りの子を保健所に?!
ありえません、聞いたことありません。
でも仕事しながらでは
可愛がる時間に限りがあります。
だから一日でも早くずっと一緒に居てくれる
家族が見つかる様
必死で販売しています。
ノルマとかだけじゃなく
心で、愛情でペットたちの管理を
しています。
だから安心して下さい。
もしかしたら、悪質なペットショップ
が日本のどこかにあるんですか?
私は知りません。
すみません、自分の働いている
ペットショップがそんな風に
思われていて悲しかったので…
長文失礼しました
ちなみに私は
猫うさぎ亀ハムスター
モモンガめだかカエルを
飼ってます♪
全員、拾ったか
里親募集か、ケガした子を
引き取りました。
自分の店で買ってません(笑)
みんなそれぞれの出会いに
感謝しています。+20
-3
-
99. 匿名 2015/11/14(土) 17:57:14
ペットショップで出会いましたよ!
その前に里親募集に応募したけど
6件連続で先に決まってしまいました。
この前別のトピに書き込んだんですけどね!笑
すごく猫が飼いたかったので、里親が決まって良かった〜!とも思ったのですが
落ち込む自分もいて...
せめて子猫を生でみたい( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )と癒されにペットショップへ。
買うつもりはなかったのですが
1匹の子猫の前に自然と足が向かいました。
そして次の日にはうちの家族に^ ^♡
ず〜っと長生きしてほしいな!、+8
-1
-
100. 匿名 2015/11/14(土) 18:24:24
ごめんなさい。
男だけど主さん、号泣した・・・
仕事中なのに・・・+19
-0
-
101. 匿名 2015/11/14(土) 18:25:01
うちには3歳のうさぎと2歳の犬がいるけどどっちも元気に長生きして欲しいな。幼稚園の時飼ってた犬とうさぎが亡くなった時本当に悲しかったけど一緒にいた思い出は大切な宝物だ。+6
-0
-
102. 匿名 2015/11/14(土) 18:46:13
24
ペットは家族
人を癒すための道具なんかじゃない
娘、息子同様家族の一員です
+12
-0
-
103. 匿名 2015/11/14(土) 19:16:10
小学4年のとき。野良で空きっ腹だった犬を拾った。
今の愛犬♡♡♡+8
-0
-
104. 匿名 2015/11/14(土) 19:50:24
日本のペットショップは規制するべき!悪質ブリーダーも罰するべき。
海外の制度を見習ったほうがいい気がする。+6
-0
-
105. 匿名 2015/11/14(土) 20:35:13
知名度は低いけど、白いブンチョウ飼ってます+4
-0
-
106. 匿名 2015/11/14(土) 20:50:41
>>104
海外の制度って?
具体的に教えて?+1
-1
-
107. 匿名 2015/11/14(土) 21:47:17
初めてあったときは、コロッコロの赤ちゃんでした。
遊ぶことが大好きな貴方は青年期に入る前にタマタマを取りました。
やがて中年期に入ると胸に腫瘍ができた貴方は、大がかりな手術を無事乗り越え再び元気になりました。
老犬と呼ばれる14歳の今、原因不明の下痢や嘔吐に悩まされ すっかり体重が軽くなってしまいました。
大丈夫だよ、
大きな手術を2回も乗り越えたんだもん。
また そのうち元気になるさ‼
いつも出会ったときのことを思い出すよ!!
+9
-0
-
108. 匿名 2015/11/14(土) 22:08:05
男に振られて病んだ娘を心配した親たちが「飼う?」と提案してきたおかげで出会えた猫
田舎のおばあちゃんの知り合いのうちのオス猫が近所の野良メスにちょっかいを出して生まれたうちの猫
田舎だからあとちょっとで川に流されるとこだった危ないうちの猫
迎えに行って触ったとき、すぐに猫アレルギーのじんましんが出たけど必死で隠した
連れて帰る車のなかで、わたしが屁をこくたびにくんくん臭いをかいでいた
家に来て一週間くらいは、ずっとわたしのけつの後ろが定位置だった
それがいまじゃ親父の足にすりすりしてる、臭いフェチにもほどがある+6
-0
-
109. 匿名 2015/11/14(土) 22:49:23
自宅から一時間ほどの
叔父の知り合いの、そのまた知り合いのお宅で産まれた雑種の犬を譲ってもらう事になりました。
どんな犬なのか聞かされておらず、叔父の車が庭に到着した途端に家族総出でお出迎え
ケージから出された犬は、車に酔って
口から大量の唾液と涙が溢れ出ており、乙女座りな上、えづいたり震えたり身体の軸がブレブレな真っ黒いオスでした。
ごめん、初対面のとき全員でドン引きしてしまって…
+3
-0
-
110. 匿名 2015/11/14(土) 23:41:17
私の父が亡くなった年に元々飼っていたワンコに産んで貰いました。その当時は彼氏とも結婚も出来ずにいたし父が亡くなったショックもあり、、我が家で取り上げて
それから子育ても出来ました(*^^*)
今ではその当時の彼氏は夫となり
その時のワンコも一緒に連れて結婚生活を
送っています。
見知らぬ土地にお嫁に来ましたが
彼女がいたので寂しい想いはしません。
これからも可愛がってずっと一緒にいたいです。+9
-0
-
111. 匿名 2015/11/15(日) 00:13:38
59さん
巨キャバリアってことは茶色と白の毛色かな?
37はキャバリアを3匹飼っていて、そのうち1匹老衰で亡くなりました。毎日お線香とお菓子をお供えしています。キャバリアは可愛いですよね(^^)今いる2匹は気持ち良さそうにお腹出して寝てます(^^;)+2
-0
-
112. 匿名 2015/11/15(日) 09:45:02
>>110
か、か、か、か、可愛いー!可愛すぎる!
ぬいぐるみみたい。なんて愛らしいお目目なんでしょう。
ワンチャン幸せだね。+3
-0
-
113. 匿名 2015/11/15(日) 23:19:13
私の最初のペットのハムスターは
出会いは怒られそうですが、お祭りの動物くじ引きでした。
なんとなく感じるものがあったのでお家につれて帰りました。
対策してもどうやって出たん!?てくらい脱走の天才で、押し入れからひょっこり出てくることが何度もあったり、夜中に回し車で遊びまくって寝れなかったりしましたが可愛い子でした。
四年くらいたって
いつものようにハムちゃんの部屋を掃除してお水や草を変えて餌をあげて、綺麗になったよー♪て戻しました。
それから30分くらいかなぁ。
ふっと見たら眠ってた。可愛く丸まってまた寝てるのかぁ。て思ったら、目がうっすら開いてる感じで、もう息してないなってすぐにわかった。
本当に眠るように静かに逝ってた。
綺麗なお部屋で最期を迎えさせてあげられて良かった。素敵な四年間をありがとう。
あぁ思い出したら涙が...
+6
-0
-
114. 匿名 2015/11/17(火) 19:02:52
ハムちゃん、トピ主さんに神のご加護がありますように。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する