ガールズちゃんねる

【阪神】大山悠輔が国内FA権行使を決断「他球団の評価を聞けるチャンスなので」巨人と争奪戦へ

304コメント2024/11/20(水) 17:33

  • 1. 匿名 2024/11/13(水) 08:28:45 

    【阪神】大山悠輔が国内FA権行使を決断「他球団の評価を聞けるチャンスなので」巨人と争奪戦へ - プロ野球 : 日刊スポーツ
    【阪神】大山悠輔が国内FA権行使を決断「他球団の評価を聞けるチャンスなので」巨人と争奪戦へ - プロ野球 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    阪神大山悠輔内野手(29)が今年4月に初取得した国内フリーエージェント(FA)権の行使を決断したことが12日、分かった。


    1カ月間、悩み抜いた。臆測も含めた情報が周囲で飛び交う中、自身の心と静かに向き合い続けた。8年間過ごした阪神への愛着はもちろん強い。苦楽をともにした仲間たちとの絆も深い。FA権を行使せずに残留する選択肢もギリギリまで残した。ただ、最後は1人のアスリートとしての純粋な欲求に従った。

    大山は本紙の取材に「他球団の評価を聞ける1つのチャンスだと思うので。もし話をいただければ、他球団の話も聞かせてもらった上でしっかり考えたいです」と答えた。もちろん、移籍ありきのFA宣言ではない。今後は残留か他球団移籍か、フラットな状態で熟考に入る。

    前トピ
    【阪神】4番大山悠輔は国内FA権行使を熟考へ 複数球団による争奪戦阻止へ、球団は全力で慰留
    【阪神】4番大山悠輔は国内FA権行使を熟考へ 複数球団による争奪戦阻止へ、球団は全力で慰留girlschannel.net

    【阪神】4番大山悠輔は国内FA権行使を熟考へ 複数球団による争奪戦阻止へ、球団は全力で慰留 4月20日に初めて国内FA権を取得。その際は行使について「今は目の前の試合をしっかり全力でやるだけ」と話すにとどめていた。今後はまずFA権行使の有無について検討する...

    +32

    -5

  • 2. 匿名 2024/11/13(水) 08:29:06 

    巨人に来い!

    +8

    -47

  • 3. 匿名 2024/11/13(水) 08:30:46 

    巨人に行くの?😭
    ファーストには岡本も大城もおるよ?
    ドーム固いよ膝大丈夫?

    +132

    -4

  • 4. 匿名 2024/11/13(水) 08:31:02 

    巨人ファンだけど、いりません。

    +44

    -44

  • 5. 匿名 2024/11/13(水) 08:31:55 

    昭和ぽい雰囲気

    +11

    -7

  • 6. 匿名 2024/11/13(水) 08:32:34 

    二代目浪速の春団治とか
    何かカッコいい異名ないのこの人

    +5

    -16

  • 7. 匿名 2024/11/13(水) 08:32:51 

    中日頑張れ

    +4

    -9

  • 8. 匿名 2024/11/13(水) 08:33:17 

    阪神以外でレギュラーでいられる選手?
    打順も7番くらいが妥当な様な…

    +88

    -4

  • 9. 匿名 2024/11/13(水) 08:33:18 

    原口もいなくなったら
    ファーストどうなるんだろ

    +45

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/13(水) 08:33:33 

    阪神に残ると思ってたのに!残念だ

    +24

    -4

  • 11. 匿名 2024/11/13(水) 08:33:44 

    >>1
    裏切り者!

    +7

    -58

  • 12. 匿名 2024/11/13(水) 08:34:04 

    FAは選手の権利。巨人以外ならどこ行っても応援するよ

    +74

    -10

  • 13. 匿名 2024/11/13(水) 08:34:15 

    前々から噂あったから驚きは少ないけど、正直原口のFAが誤算すぎる。右の大砲(ファースト)二人も失うのしんどい😢
    井上広大は千載一遇のチャンスだけど心もとないから、とりあえず外国人、フォードかビシエド捕って欲しい

    +46

    -2

  • 14. 匿名 2024/11/13(水) 08:34:23 

    カバ男くんは猛虎魂無かったか

    +7

    -7

  • 15. 匿名 2024/11/13(水) 08:35:20 

    FAは選手の権利だから別にいいと思うけど巨人に行ったら阪神ファンからブーイングされそう
    移籍するならパリーグの方がいい気がする

    +89

    -6

  • 16. 匿名 2024/11/13(水) 08:35:22 

    >>1
    3番つけているし凄い成績残しているかと思って見たら、そんなには
    【阪神】大山悠輔が国内FA権行使を決断「他球団の評価を聞けるチャンスなので」巨人と争奪戦へ

    +29

    -3

  • 17. 匿名 2024/11/13(水) 08:35:22 

    出て行くならはよ決めてくれ。ほな原口が阪神に残る芽が出てくる

    +45

    -3

  • 18. 匿名 2024/11/13(水) 08:35:43 

    奥様もFA権を行使したい

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/13(水) 08:35:49 

    もともと巨人ファンだし関東の人だからね

    でも阪神ファンの私がいうのもなんだけど
    巨人では四番は打てないよね

    野球に対する姿勢はすごく好きだから残ってくれたら嬉しいけど

    +73

    -3

  • 20. 匿名 2024/11/13(水) 08:35:51 

    >>13
    ビシエドは正直年齢的にきついかも

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/13(水) 08:36:16 

    >>6
    春、夏、秋の大山

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/13(水) 08:37:08 

    >>11
    ジャイアンツって名門だし2軍3軍まであるから育成選手ジャイアンツの今頑張ってる選手をバカにしてるよ 今のスタメンも変わるから 

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/13(水) 08:37:13 

    入団時に凄く叩かれてたよね、ハズレドラフトとか言われて
    同期入団の選手たちに僕のせいでごめんって謝ってたみたいだし少なくとも阪神ファンにはいい印象はなさそう

    +85

    -9

  • 24. 匿名 2024/11/13(水) 08:37:37 

    >>8
    大山が7番になるのはソフトバンクくらいでしょ

    +9

    -11

  • 25. 匿名 2024/11/13(水) 08:38:46 

    >>1
    関東の人だっけ?

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/13(水) 08:39:07 

    阪神補強の話が出てないのが心配
    大山はどうでも良い

    +15

    -8

  • 27. 匿名 2024/11/13(水) 08:40:00 

    ここ数日どことなくソワソワしてたけど、遂に1番嫌なニュース来た!
    けど、他球団の評価も聞いてみたくなる気持ちはよく分かるし、大山選手の権利なのでじっくり話を聞いて1番いい決断をして欲しい。
    もし巨人に行ったら暫くショックを受けるけど、残留したら新しい大山タオルを絶対に買おうと思う。

    +47

    -5

  • 28. 匿名 2024/11/13(水) 08:41:26 

    今年はFA多い

    海外FA
    菅野
    九里

    国内FA
    甲斐
    木下
    大山
    原口
    茂木
    石川
    福谷

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/13(水) 08:41:52 

    まあ4年16億の選手の成績じゃないのだけは間違いない

    +64

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/13(水) 08:41:53 

    >>11
    わたしも大山さんの残留を心から願う1人だけど、FAは選手の権利なのにそういうコメントは絶対にしたらいけないと思う
    藤川監督もそう仰ってる

    +102

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/13(水) 08:42:10 

    ソフトバンクと阪神が2人もFAって珍しい気がする

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/13(水) 08:42:32 

    大洋へ行くのがいいんじゃないかな?

    +3

    -4

  • 33. 匿名 2024/11/13(水) 08:44:22 

    残って欲しいけど4年16億の選手ではないと思う
    ピークは過ぎたし、そんなに出したら不調でも使わないかん
    その分外国人選手とるとか
    元々巨人ファンらしいし行くなら仕方ない

    +59

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/13(水) 08:45:42 

    巨人だけは本当に嫌だわ、それ以外なら応援するけど

    +17

    -8

  • 35. 匿名 2024/11/13(水) 08:46:20 

    >>9
    井上くんが大チャンス

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/13(水) 08:47:23 

    大山、原口、青柳
    優勝メンバー三人も消えたらでかすぎる
    去年日本一になったしやりきった感出ちゃったのかな
    ユニも暗黒期のやつに戻すとか言うし来年から不安しかない😢

    +37

    -3

  • 37. 匿名 2024/11/13(水) 08:47:46 

    >>32
    大洋は間に合ってると思うわ
    とはいえ狙ってたとされる高橋周平が中日残留だから、まだわからないわね

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/13(水) 08:48:37 

    これまで通常のFAで阪神から巨人へ移籍した人っていないんだっけ?昔なら恐らくなんとなくタブーっぽい感じだったのにもし大山がその1号になると決断をするとしたらなかなか凄い事だよね!
    でも今どきもう「くたばれ讀賣」とかやってるような時代じゃないし、そういうのがあっても令和っぽくていい気がする。けどわたしは大山いなくなったら暫く泣くと思う…残ってくれたら嬉しいな

    +31

    -2

  • 39. 匿名 2024/11/13(水) 08:50:57 

    すでに巨人が動いてるって噂はほんと?
    獲得してもレギュラーで使わないなら本人つらいと思うよ
    どうせならパ・リーグに

    +33

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/13(水) 08:52:06 

    >>36
    え?ユニも変わるの??今のユニフォームいい感じでイエローが効いてて凄くカッコいいのに、暗黒期の今より地味なユニフォームに戻すのはちょっと…
    せめて90周年の特別仕様に新しくして欲しいよね

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/13(水) 08:52:34 

    >>24
    ソフトバンクならレギュラー無理だと思う

    +25

    -3

  • 42. 匿名 2024/11/13(水) 08:52:50 

    >>23
    恨みがモチベーションになってたのならそれはそれでいい。巨人に行くことで気分が晴れるならそれでもいいです。
    でもおなじように活躍できるの?って話
    巨人はうちより選手層厚いよ。そんな簡単な話ではない

    +8

    -22

  • 43. 匿名 2024/11/13(水) 08:53:35 

    巨人に行ったらヤジすごそう。

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/13(水) 08:53:37 

    >>9
    大山さんの動向に気を取られてたから昨日の原口の宣言は結構ショックだったよね
    でも活躍できる新天地見つけて欲しい

    +60

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/13(水) 08:54:06 

    阪神の来季は暗黒の年になりそう…

    +3

    -7

  • 46. 匿名 2024/11/13(水) 08:54:12 

    >>23
    阪神(ファン)が嫌で出たいんだとしたら巨人選ぶかなあ
    一生粘着されそう

    +58

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/13(水) 08:54:53 

    >>6
    え、そんな二つ名聞いたことない…誰が言ってるの?w

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/13(水) 08:55:11 

    阪神から出ていくだろうなと思ってた

    +11

    -3

  • 49. 匿名 2024/11/13(水) 08:55:12 

    巨人はとりあえず何でも狙いそう...

    +17

    -5

  • 50. 匿名 2024/11/13(水) 08:56:06 

    関東に戻りたいのかな
    実家蕎麦屋さんだっけ?
    将来的に継いだりするのかな?

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/13(水) 08:59:09 

    >>23
    同期入団の選手たちに僕のせいでごめんって謝ってたみたいだし少なくとも阪神ファンにはいい印象はなさそう

    私巨人ファンだけど同期入団の選手に謝ってたのが本当なら心痛いし悲しくなる。
    阪神ファン酷いって。

    +26

    -15

  • 52. 匿名 2024/11/13(水) 08:59:15 

    >>10
    タイガースのアレと日本一に貢献したもんね

    +20

    -3

  • 53. 匿名 2024/11/13(水) 09:00:30 

    >>15
    ロッテ行きな!お仲間だろ?

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2024/11/13(水) 09:01:42 

    阪神は全力で残留要請?

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/13(水) 09:02:15 

    阪神が日本一になった年の4番が大山でよかったよ
    どんなに快進撃続けて独走しても決して気を緩めたり浮き足だったりせず責任を全うしようとする、その姿勢を岡田さんは評価してチームのお手本として4番に据えた
    あのリーグ優勝の時に見せた涙を忘れない
    そう思っている阪神ファンは多いと思う

    +56

    -2

  • 56. 匿名 2024/11/13(水) 09:02:20 

    関東なら西武とロッテは狙うのかな
    西武は原口獲得調査してるから原口獲得したら多分なさそうだけど
    ロッテはソトいるけどもう35歳だからありだと思う

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/13(水) 09:03:23 

    >>44
    ぐっちはスタメンで出たいやりたいという気持ちは納得できる
    けど、大山はできない😢
    球団の待遇もいいし、残ってほしい

    +44

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/13(水) 09:03:36 

    >>8
    阪神で4番打てたなら他でもクリーンナップ打てるよ
    阪神の4番は恐ろしいくらいのメンタル必要だから、そのメンタルの強さで大丈夫なはず
    メンタル弱いと新井さんみたいに潰れちゃう

    阪神ファンの野次は通常のメンタルじゃ無理

    +16

    -12

  • 59. 匿名 2024/11/13(水) 09:03:53 

    >>12
    可能ならセリーグでなくパリーグでお願いしたいよ

    +26

    -2

  • 60. 匿名 2024/11/13(水) 09:03:59 

    巨人なんか絶対行くなよ!

    +16

    -3

  • 61. 匿名 2024/11/13(水) 09:07:23 

    ロッテ待ってます

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2024/11/13(水) 09:08:52 

    阪神ファンのことあまり好きではない、って言ってたから宣言はすると思ってた
    本当に出ていくかは別の話だと思う

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/13(水) 09:08:59 

    ヤクルトの四番空きますよ

    +4

    -5

  • 64. 匿名 2024/11/13(水) 09:09:56 

    どこへ行っても応援する
    大山はいい選手だよ
    こないだ何かで元同僚現社会人野球の北條が「大山だけ見に来てくれた」っていうのを見た
    人柄もいいんだよね
    応援したくなる

    +52

    -3

  • 65. 匿名 2024/11/13(水) 09:11:23 

    サトテル、才木、村上もポスティングでメジャー行くだろうししばらくは流出が止まらなそう

    +5

    -5

  • 66. 匿名 2024/11/13(水) 09:11:32 

    >>4
    狭い東京ドームなら20本打てるよ

    +29

    -4

  • 67. 匿名 2024/11/13(水) 09:11:40 

    大山出ちゃうとサトテルがファーストかね。

    +0

    -13

  • 68. 匿名 2024/11/13(水) 09:12:23 

    >>59
    ライオンズどうかな。

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/13(水) 09:12:57 

    なんだかんだ残留希望!

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/13(水) 09:13:02 

    >>35
    今キャンプでは井上がファースト守ってる

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/13(水) 09:15:46 

    >>44
    私もショックだった…でも、大山の代わりにスタメンで出た試合のホームランは痺れたし、次の日スタメンじゃなくてがっかりした。ああいうの見てると、代打専門で阪神に残留するのは勿体無いと思うし、可能性を広げるためにも他球団で挑戦するのもアリだなと正直思う。そりゃ残って欲しいけど、仕方ないよね。

    +46

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/13(水) 09:16:21 

    華道とか茶道の先生
    みたいな品がある。

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/13(水) 09:17:23 

    >>58
    新井さんのメンタル弱いの?

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2024/11/13(水) 09:19:35 

    >>4
    巨人ファンがそういうムードなんだったら行ってほしくないかも。大山抜けるの悲しいけど阪神は森下佐藤右京頑張って穴を埋めてほしい。井上も。

    +74

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/13(水) 09:21:06 

    FAで阪神→巨人って珍しいな

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/13(水) 09:25:06 

    >>23
    そりゃ最初は誰やねんってイメージだったけど今は関西人から愛されてるでしょ

    +32

    -5

  • 77. 匿名 2024/11/13(水) 09:25:16 

    >>7
    今のところそういう話は出てきてないし、恐らくドラゴンズは参戦しないと思う
    なんだかんだ大山さんはタイガースで収まりそうな気がするよ

    +15

    -2

  • 78. 匿名 2024/11/13(水) 09:25:41 

    >>75
    今までないはず
    逆も

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/13(水) 09:27:22 

    ヤクルトへようこそ!

    +0

    -6

  • 80. 匿名 2024/11/13(水) 09:29:38 

    >>43
    阪神にいて打てない時のヤジもすごいから大丈夫じゃない?
    ドラフトでのブーイングが1番つらかったらしく、その時の悔しさを忘れない為に定期的に見るようなこと言ってた
    優しい面を持ちつつメンタルも強いんだと思う
    阪神に残ってくれるのが1番だけど移籍するならパリーグの方が応援できるかな

    +24

    -2

  • 81. 匿名 2024/11/13(水) 09:30:23 

    >>76
    私もそう思ってたけど、セリーグトピとかで阪神ファンが大山の悪口書いて16億ならいらん、贔屓トピでは書けないけどって書いてたから、めっちゃびっくりしたし、すごいショックだったよ…

    +12

    -10

  • 82. 匿名 2024/11/13(水) 09:30:49 

    パリーグなら、個人的にロッテなら受け入れられるかも
    同じ縦縞だし、かっこいい応援歌作ってもらえそうだし、朗希抜けた穴は埋まらないにしても阪神ファンでパリーグの推し球団ない人はロッテ推すよ。お客さん増えるよ

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2024/11/13(水) 09:31:37 

    痩せろ

    +1

    -5

  • 84. 匿名 2024/11/13(水) 09:32:44 

    >>4
    来ないけど岡本や大勢や戸郷が来るって言ったらいるけどね

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/13(水) 09:33:07 

    >>8
    出るぞ出るぞ言って年俸吊り上げるんや

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2024/11/13(水) 09:35:05 

    ヤクルト、オリックス、阪神
    日本一の2年後に暗黒が始まる

    +3

    -9

  • 87. 匿名 2024/11/13(水) 09:36:26 

    新井さんところの広島がいいんじゃない

    +1

    -7

  • 88. 匿名 2024/11/13(水) 09:38:41 

    >>8
    なんか阪神て去年優勝して今年も二位だったけど、令和になってAクラスから落ちたことないのにこうやってすごく舐められてるよね。
    なんでなんだろう?阪神の選手は力ないって評価なのかな…
    それはそれで選手が可哀想だな

    +35

    -6

  • 89. 匿名 2024/11/13(水) 09:40:12 

    >>68
    4番ファースト空いてます

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/13(水) 09:41:21 

    >>63
    サンタナは残留するし村上もまだいるじゃん

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/13(水) 09:41:33 

    >>64
    面倒見良さそうだよね
    阪神出るとしてもいつか指導者としても戻ってきてほしい、気の長い話だけどw

    +21

    -2

  • 92. 匿名 2024/11/13(水) 09:43:28 

    巨人は甲斐を狙ってるのかな!?

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/13(水) 09:44:49 

    >>1
    まあ原さんが監督なら甲斐も大山も獲得しないだろうなあ
    阿部監督は物凄く補強に積極的だよね

    +1

    -6

  • 94. 匿名 2024/11/13(水) 09:46:23 

    >>81
    どの界隈にもそういうのいるんだね
    ジャニオタとかヅカオタと一緒だ
    全肯定オタクとは違うってイキってる愚痴オタ

    +5

    -6

  • 95. 匿名 2024/11/13(水) 09:56:56 

    >>11
    そもそも入りたくて入団したわけじゃないし最初からずっと敵だった可能性もあるんだから裏切る以前の問題

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/13(水) 09:57:55 

    宣言残留して1年後ヤクルトでいいやん

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/13(水) 09:57:57 

    >>6
    浪速の春団治
    【阪神】大山悠輔が国内FA権行使を決断「他球団の評価を聞けるチャンスなので」巨人と争奪戦へ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/13(水) 10:00:55 

    >>90
    あと一年だ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/13(水) 10:02:33 

    >>39
    仮に大山が巨人でスタメンで出れないとしても、阪神の戦力を削ぐって意味でプラスだよ

    +16

    -3

  • 100. 匿名 2024/11/13(水) 10:08:07 

    嫌だ嫌だ嫌だ
    大山悠輔様大好きです、残留してください😭😭😭

    +19

    -2

  • 101. 匿名 2024/11/13(水) 10:08:38 

    >>44
    糸原には打てなくでもたくさん打席与えてあげたのに原口には糸原の半分くらいしか打席与えなかったでしょ。そりゃ不満も出てくるよ。
    球児監督の「力のないベテランはいらない」宣言も効いてるよね

    +39

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/13(水) 10:08:58 

    >>58
    強心臓よりその野次やめる方が選手達の為になるって何故分からない?

    +31

    -1

  • 103. 匿名 2024/11/13(水) 10:09:23 

    >>90
    村上は来シーズンオフにヤクルトからポスティングGOがすでに出てるって宮本が上原チャンネルで言ってた

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/13(水) 10:09:25 

    「熟考」って記事が出たら、8割は行使する。
    行使したら、9割は移籍するよ。

    阪神ファンには心の準備をお勧めする。

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/13(水) 10:09:30 

    >>44
    大山さんも原口さんも西武に来てほしい
    埼玉で待っています

    +11

    -4

  • 106. 匿名 2024/11/13(水) 10:11:15 

    なんとなく阪神の選手が巨人に行くっていうイメージが沸かない、パリーグのロッテか西武辺りが平和な感じがします…ご本人の希望がわかりませんが。近くの高校出身らしくて親近感がありますが出身も茨城県なのですかね?

    +13

    -2

  • 107. 匿名 2024/11/13(水) 10:11:35 

    >>90
    この2人の後に大山はどうかな
    大山も打つけどホームランは少ない

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/13(水) 10:11:45 

    >>6
    カビゴン

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/13(水) 10:12:52 

    >>105
    西武だと大山に16億だすかな
    年4億なら外国人探すんじゃない?

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/13(水) 10:13:07 

    >>1
    「他球団の評価を聞きたい」は定型文みたいなもんだから。
    これ言う人はだいたい既にタンパリング済み。
    内心もう具体的な相手先があって、移籍することを決めてるんだよ。

    何の見込みもなくFA行使する選手はほぼいない。

    +31

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/13(水) 10:13:20 

    もう巨人かロッテか西武かなー?とは思ってる
    将来的にDHがあったり2年連続Aクラスだったりを考えるとロッテが最有力かな

    来季の一塁手は秋季キャンプで井上が一塁手やってるみたいだし井上か助っ人外国人かなべりょだと思うことにする

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2024/11/13(水) 10:14:28 

    >>105
    スタメンの機会を求めてのFAなのに大山まで獲得すると原口また代打になるじゃん😭
    西武は原口の獲得調査には動いてるみたいだね

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/13(水) 10:14:31 

    >>101
    出番がないから年俸も糸原の半分以下だもんね
    まあ糸原は怪我もなく1昨年まではレギュラーだったんだけど

    +24

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/13(水) 10:17:18 

    >>111
    巨人は資金があるし大山も戦力になると考えてるのと阪神から戦力ダウンの狙いもある
    西武やロッテは戦力と考えても16億は出さないんじゃない?

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/13(水) 10:17:31 

    FA移籍大賛成
    色んな景色をみて、色んな人脈を作ることが引退後の財産になる

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/13(水) 10:18:39 

    >>110
    同意
    背番号も決まってると思う

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2024/11/13(水) 10:21:06 

    >>105
    ポジション渋滞しますよ😅

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/13(水) 10:23:22 

    >>110
    その定型文出したドラゴンズの木下拓哉はどこが拾うのか全然わからない🤔
    甲斐の抜けたソフトバンク?

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2024/11/13(水) 10:23:59 

    どんでんが大勝でも大敗でも主力を下げない主義で控えは出番が少なかったもんね

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/13(水) 10:24:26 

    >>114
    佐々木朗希マネーがあるじゃん?
    あと吉井監督がFAとかもありますからねってコメントしてたりする

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/13(水) 10:24:59 

    >>31
    甲斐も衝撃的だったわ
    確定したわけではないけど、絶対にソフトバンクに残ると思ってた

    +30

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/13(水) 10:25:41 

    >>36
    暗黒期じゃなくて、2003年の優勝した時のやつだよ

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/13(水) 10:26:57 

    他球団ファンだけど大山さんは阪神イメージ強いし、他チームはピンとこないな
    今年、どこもなぜかFA宣言する選手多いけど大山さんには阪神が似合う残留して頑張って欲しい

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/13(水) 10:33:43 

    大山FAは良いと思う
    生え抜き四番で生涯1チームは精神的にキツ過ぎる
    そら新たな挑戦をしたくなるよ

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2024/11/13(水) 10:35:30 

    >>109
    >>112
    >>117
    外国人の場合、4億出してもハズレが多い気がします
    大山さんの場合、成績云々もあるけど何よりプレーに対する真摯な態度が素晴らしいと思います
    きっと若手のお手本になってくれるはず
    原口さんは常時出場していればある程度の数字を残してくれるような実力があると思います
    指名打者もあるし

    でも4億は西武にとってはキツいかな…

    それにしても阪神選手層厚くて羨ましい

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/13(水) 10:36:59 

    >>101
    ベテランは要らないで危ういのは岩貞なんかが来期結果出さないとまずいんじゃないか
    あと梅野も打率が1割代じゃ使えん
    ベテランの中でも原口は結果出してたと思う
    寧ろもっと試合に出して欲しかった

    +34

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/13(水) 10:38:15 

    >>76
    阪神ファンの「愛ある野次」ってキツいでしょ

    +41

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/13(水) 10:41:31 

    大山さん待ってるよ〜
    外で野球するには厳しい暑さよ
    ドームで快適にいこうよ

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/13(水) 10:55:53 

    巨人行ってドラフトの悪夢から解放されてほしい

    +1

    -4

  • 130. 匿名 2024/11/13(水) 10:59:05 

    阪神サイドのこれ以上ない好条件で行使だからやはり関東圏がいいのかなあ
    巨人ファンだったらしいしオファーがあれば行くかもね
    逆に4番でなく6.7番で気楽に打てるかもね
    でも巨人にしたら浅野くんとか若手が育って来ているのにさ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/13(水) 11:01:45 

    阪神ファンでも16億なら要らないし若手にはチャンスだからって声も届いてたら出やすいかもね
    巨人よりも西武の方が戦力になると思うけど高いからなあ

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/13(水) 11:02:57 

    大山FAで動揺してるタイガースファンは坂本誠志郎のインスタ見てみて
    私は無事泣きました😭

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/13(水) 11:03:13 

    帰郷のFAが困るなら、地元の選手をドラフト指名や獲得すればいいと思う
    他球団にも関西出身は多いよ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/13(水) 11:13:25 

    >>132
    坂本さんの言葉、人柄出過ぎで泣ける😭ありがとうだね。

    +27

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/13(水) 11:27:08 

    そんな評価高い選手なの?阪神にいてなんぼの選手じゃないの?

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2024/11/13(水) 11:33:03 

    ○害予告が本人にも実家にもされてるって本当?
    かわいそう過ぎるよ

    +4

    -2

  • 137. 匿名 2024/11/13(水) 11:33:21 

    >>107
    神宮なら甲子園よりは出そうよね

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/13(水) 11:36:32 

    大山さんって大学までずっと茨城だから、故郷愛みたいなものが強そうな気がする
    家族や親類と近い距離が落ち着くというかね
    だからどこのファンとか無しに在京かな?とか思った
    やっぱり育った地は落ち着く🍵

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/13(水) 11:46:55 

    セリーグファンだからセリーグのことしか分からないけど、DeNAはオースティンいるしヤクルトはオスナがいるからないと思う。巨人は岡本と大城がいるし。
    ってなるとセリーグだったら中日か広島?

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/13(水) 11:52:19 

    >>67
    対戦チームの二塁打、三塁打が増えちゃう

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/13(水) 11:54:09 

    >>42
    何様やねん偉そうに
    「うち」って球団社長なん?
    こういう奴いるからFAしたくなるんやろな

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/13(水) 12:02:45 

    >>25
    茨城県

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/13(水) 12:03:43 

    行かないで~(虎ファン)

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2024/11/13(水) 12:03:48 

    >>66
    この理屈でホームラン増えた選手ほとんどいなくない?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/13(水) 12:12:46 

    >>127
    阪神ファンは日本の縮図
    やたら輩が目立つけど普通の人が一番多くて聖人もいる

    +22

    -2

  • 146. 匿名 2024/11/13(水) 12:16:00 

    >>76
    自分の名前が呼ばれて、歓声じゃなくて悲鳴が上がって
    「大山重複しろ!」(うちに来るな)と言われて
    自分のせいでドラフトに最低点つけられて、同期の連絡先を聞いて回って謝罪したんだよ

    今は愛されてるで済むわけないでしょ

    +23

    -5

  • 147. 匿名 2024/11/13(水) 12:21:26 

    >>138
    関東戻りたいって思ってるんなら家建てたり子供育てるとしても早く移ったほうがいいしね
    第二の人生は実家の蕎麦屋さん継ぐとかありそうなんだけど
    働いてるところ何故か想像出来る

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2024/11/13(水) 12:28:14 

    阪神から巨人って実現したら史上初では?

    でも、なんとなく獲得に至らず残留というのが見える。桧山とかもそんなだった

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/13(水) 12:32:24 

    >>57
    わかるわ!阪神球団ほど大山のこと高く評価してるチームは他に無いと思う!
    大山への信頼が厚いからこそ多少の不調が続いても出場機会が与えられてきた。そもそもプロ入り出来たのだって、ドラフト指名の時に驚きの声が上がるくらい、余り注目されていなかった(大山本人も確か指名されると思ってなかったから家で寝てたんだっけ?)大山を阪神が注目して指名したんだし。
    阪神タイガースというチームの主力を担う重圧は苦しかったかもしれないけど、それで巨人に移籍しても余り変わらないような…

    +13

    -4

  • 150. 匿名 2024/11/13(水) 12:36:49 

    >>130
    巨人も今年リーグ優勝したけど打力で優勝したチームではなく守備力と投手力で優勝したチームだから多分3番か5番になると思うよ

    大山獲得した場合は来季は多分こんな感じかな
    1番吉川(ニ)
    2番オコエ(中)
    3番大山(一)
    4番岡本(三)
    5番ヘルナンデス(左)
    6番大城(捕)
    7番浅野(右)
    8番門脇(遊)
    9番投手

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2024/11/13(水) 12:37:54 

    坂本は残留なんだね

    優勝旅行にも行かなかったストイックな坂本

    +16

    -1

  • 152. 匿名 2024/11/13(水) 12:39:10 

    >>149
    2位で取りに行くという球団があったから、それより指名順番が後な阪神が1位で取りに行っただけで
    上位指名候補で有名だったよ

    大山重複しろってやられすぎた

    去年の優勝後の手記でもドラフトのことに触れてるあたり、大山の中では「過去のこと」にはなってないと思うけどね

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2024/11/13(水) 12:40:50 

    >>132
    坂本さんは地元関西出身だし、タイガースの球団史の中で日本一メンバーの名前がしっかり刻まれる人だから、引退しても引き続き関西に暮らしてタイガース関連のメディアに出演したり、選手の育成に関わったり、ずっと阪神に関わるお仕事に携わってそうな未来が見える

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/13(水) 12:41:15 

    >>148
    阪神から主力がFAで出たことがないからね

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2024/11/13(水) 12:42:48 

    >>132
    昨日の糸原のコメントもタイガース愛溢れててよかったよね

    +23

    -1

  • 156. 匿名 2024/11/13(水) 12:43:33 

    >>4
    あんまり魅力が分からないよね。
    本塁打とか打点でタイトル取ってるわけでもないし。

    +8

    -5

  • 157. 匿名 2024/11/13(水) 12:43:38 

    もしも阪神が大山を指名しなかったらドラ1ではなく、どこかの外れ1位になるか2位以下になったわけだけど、1位指名を恨まれるのはなんか違うと思う…プロ野球選手を目指す選手は沢山いるのにそれは悲しいなぁ

    +11

    -3

  • 158. 匿名 2024/11/13(水) 12:46:46 

    >>157
    恨んでるのは指名自体じゃなくて阪神ファンでしょ
    大山自身がドラフトの時のことを事件といってるし

    「今だから明かせますが、僕のプロ野球人生は「謝罪」から始まりました。16年秋に阪神からドラフト1位指名された時、会場にいた観客の反応は「えー!?」と後ろ向きな悲鳴でした。プロ野球選手になるという夢がかなった瞬間なのに、本当にショックでした。親や家族も傷つけてしまって「自分に力がないからだ。有名じゃないからだ」と情けなくて…。ある雑誌の阪神ドラフト採点は50点で「史上最悪」とまで書かれました。知り合いに同期入団組の連絡先を聞いて「オレのせいでこんな言われ方してごめん」と謝り倒した悔しさは今も忘れません。
    まだプロで1試合も戦っていない選手に、もう僕のような思いは絶対にしてほしくない。2度とあんな“事件”が起こらないように、自分が評価を覆して見返すんだ-。他の選手にはないモチベーションが、今季も僕を支えてくれました。」

    こんなのただただ胸糞悪くて最悪

    +35

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/13(水) 12:52:19 

    >>4
    えー岡本メジャー行くかもとか考えたらほしいけどね
    人柄もすごく良いし

    でも関東圏で出場機会がある球団って考えたら、西武とかの方が確実だと思う
    年俸は下がるけどさ

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2024/11/13(水) 12:53:20 

    前予想と違いすぎたからえーっになったと記憶してるけどショックだったでしょうね。
    でも記者のドラフト採点は記者の責任だよね…

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/13(水) 12:53:43 

    >>159
    西武は西武で源田とかとの年俸バランスもあるし、それが崩れるのはちょっと…とか意見もあるのよね

    もう育成の再建に切り替えた方がいいって意見も強いし

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/13(水) 12:54:20 

    そりゃ素人の観客入れてショー仕立てにすれば色んなリアクションが出るだろうし、評論家による勝手なドラフト採点なんてのも選手たちに失礼よね
    その辺のあり方は変わってほしいよね

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/13(水) 12:54:26 

    巨人は大山獲得してくれ
    甲斐はいらん

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/13(水) 12:56:35 

    >>157
    球団は最高の評価をしたんだけどね
    会場にいた阪神ファンの反応が阪神ファンの総意ではないんだけどね

    去年リーグ優勝した瞬間に大山が泣いていてこのドラフトの時からずっと抱えて来たものがあったらしく報われてよかったよ
    リーグ優勝日本一と貢献してくれたんで残りの野球人生は悔いのない選択をして欲しいし、それでも残ってくれると嬉しい

    +11

    -1

  • 165. 匿名 2024/11/13(水) 12:58:22 

    >>161
    源田でも3億だもんね
    阪神でも4億は高いから、ファンの間でも微妙だね

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/13(水) 12:58:33 

    だから読売嫌いなんだよ
    育てられないからって他球団から選手横取りばかりしやがって。
    生え抜きで育った選手誰かいんの?


    +14

    -6

  • 167. 匿名 2024/11/13(水) 12:58:57 

    他球団の評価を聞いてみたいっていうのがよく分からないなぁ。定型文だったとしても、聞いて4年16億以上の金額提示されたら『聞いてみただけです』とは言えないでしょ?
    それを餌に阪神からもっと搾り取ってやろうっていうタイプでもないだろうし、他球団には行きませんって言ったら阪神にも手を挙げた球団にも仁義を欠くことになるんでは?

    私は阪神ファンだけど、大山が居たら居たでよし、出たら出たでテルや森下がその穴を埋めるだろうからそれもよしと思ってる。
    ただ、大山には『他球団からの評価が聞きたい』とは言ってほしくなかったな。それなら『狭いドームで年間20本塁打打ちたい』とか『地元に帰りたい』って言ってくれたほうがずっとよかった。

    +3

    -9

  • 168. 匿名 2024/11/13(水) 12:59:37 

    >>15
    巨人行ったらブーイングと誹謗中傷が殺到してプレッシャーで今より打てなくなりそう

    +4

    -3

  • 169. 匿名 2024/11/13(水) 13:01:23 

    >>168
    大山にドラフトの時よりもブーイングがあったことなんてこの8年ないから平気でしょ

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/13(水) 13:01:40 

    >>156
    大山は得点圏打率が高いよ
    大山の今季の得点圏打率は.354でリーグ2位
    巨人野手主力の今季の得点圏打率はヘルナンデス.352岡本.286吉川.274丸.226門脇.247坂本.212岸田.203大城.197なので得点圏打率向上が期待できる

    +13

    -2

  • 171. 匿名 2024/11/13(水) 13:02:24 

    >>161
    年俸が安くなってもソフバンを辞めて阪神に来た西や日ハムに行った山崎のように西武の方が巨人よりも熱意があればね
    今のところ調査してるのは巨人だけなんで西武が欲しいのかどうかすらわからん

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/13(水) 13:06:00 

    >>166
    生え抜きのほうが多いよ
    生え抜きの主な野手
    岡本、吉川、坂本、浅野、門脇、大城、岸田、小林
    外部補強の主な野手
    ヘルナンデス(外国人補強)、モンテス(外国人補強)、丸(FA)、オコエ(現ドラ)

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/13(水) 13:08:11 

    >>171
    山崎福也争奪戦は意外な展開だったね
    オリックスソフトバンク日ハム巨人ヤクルトDeNAの争奪戦で一番無さそうって言われていた日ハムが制した

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/13(水) 13:13:00 

    >>173
    お父さんが日ハムでもプレーしてた選手で、日ハムで長いことコーチもやってた

    山崎福也が高校入学前に脳腫瘍が見つかって北海道の大学病院で手術したときに
    ダルビッシュとか日ハムの選手が励ましてくれたエピソードもある

    山崎福也のFA会見も主治医(北海道で開業)が花束持って駆け付けてたし

    本当にお金どうこうではなかった感

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2024/11/13(水) 13:32:13 

    >>132
    坂本さん残留の表明してくれて大竹さん喜んでそう
    何かプレゼントでも渡したりしそう笑

    +19

    -2

  • 176. 匿名 2024/11/13(水) 13:36:12 

    阪神が嫌いなんじゃなくて阪神ファンが嫌いなんだろ
    巨人来いよ!たっぷりと愛情注いでやるから!

    +12

    -4

  • 177. 匿名 2024/11/13(水) 13:39:53 

    人的補償がどうなるか気になる

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/13(水) 13:43:27 

    大山は100号ホームランの記事で
    「あそこで悲鳴を上げた人全員を後悔させてやるんだという気持ちを持って、いまでもやっているので。」
    と言ってるんだからFAで球団を出ようとするのも理解できる

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/13(水) 13:52:49 

    大山は巨人、青柳はドジャース、サトテルはれにと結婚でええやろ

    +1

    -7

  • 180. 匿名 2024/11/13(水) 14:32:58 

    >>4
    巨人ファンだけど、来てほしいよ。大山に失礼だよ。

    +25

    -1

  • 181. 匿名 2024/11/13(水) 14:42:41 

    >>138
    奥さんも関東の人で、別々で暮らしてるらしいね。
    だから遠征の時しか奥さんと猫に会えないらしい。

    +1

    -14

  • 182. 匿名 2024/11/13(水) 14:43:24 

    >>147
    大山にそっくりなお父さんが笑顔で「いらっしゃい」って言ってくれるらしいね
    想像出来るわ笑

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/13(水) 14:46:18 

    >>23
    ドラフト時のリアルタイムの阪神ファンの反応

    この年ビッグ3(田中正義、柳、佐々木千隼)が目玉評価で、阪神のドラ1指名が読み上げられるまで佐々木がどこにも指名されず佐々木1本釣りも可能と思われていた矢先の大山1位で・・・



    359 名前:anonymous[] 投稿日:2016/10/20(木) 17:16:46.22 ID:j5Wpgq/B0 [4/14]
    佐々木単独キタ━━━━━━━━(゜∀゚)━━━━━━━━!!


    360 名前:anonymous[] 投稿日:2016/10/20(木) 17:16:46.49 ID:Tqn0CDlQ0 [2/7]
    佐々木じゃない!


    361 名前:anonymous[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 17:16:46.64 ID:Ui9W5rV60 [2/12]
    ヤクルト逃げた!!!!!


    362 名前:anonymous[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 17:16:46.69 ID:7n9WXnWf0 [3/42]
    佐々木単独きたあああああああああああああああ


    419 名前:anonymous[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 17:17:29.96 ID:/ROXeebV0 [2/9]
    は?


    420 名前:anonymous[] 投稿日:2016/10/20(木) 17:17:30.11 ID:CbKBmPXq0 [1/3]
    は?


    421 名前:anonymous[] 投稿日:2016/10/20(木) 17:17:30.49 ID:0oMS7q+z0 [3/11]
    ファッ!?


    422 名前:anonymous[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 17:17:31.02 ID:hES79K620 [3/5]
    ファッ!?


    514 名前:anonymous[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 17:19:12.89 ID:FRhnfhtf0 [2/11]
    大山重複しろ!!!!

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/13(水) 14:47:51 

    >>132
    インスタとXでアカウント開設してたね!!!
    私も坂本の文章読んでガチで泣いた

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/13(水) 14:53:19 

    >>120
    吉井監督のFAとかもありますからねって匂わせてますねw
    絶対に巨人に入って欲しくないので違うならもういいよ…
    阪神は新外国人が当たりじゃないと来年は厳しくなるね
    DeNAのオースティンみたいな選手が獲得できればいいけど

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/13(水) 15:03:30 

    巨人ファンなんだ。ふーん。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/13(水) 15:09:51 

    >>167
    社交辞令とか真に受けちゃう人?

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/13(水) 15:13:14 

    >>171
    ソフバンから来た西って誰?
    オリックスから来た西はいるけど

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2024/11/13(水) 15:15:01 

    >>109
    原口だと今3,000万だから大山の1/10以下
    補償も要らないし、DHもあるし4打席もらえたら結果は出せると思います
    でも大山がいなくなりそうなんで原口も抜けられると痛い
    でも原口にとって出場の機会が増える方がいいので移籍しても応援したい

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/13(水) 15:16:59 

    >>185
    ロッテは佐々木が抜けるからソフバンの石川あたりが欲しいんじゃないかなあ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/13(水) 15:19:25 

    >>188
    オリックスから来た西です
    ソフバンの誘いを断ってという意味です
    書き方がまずくてすみません

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/13(水) 15:27:49 

    >>166
    横取りってか選手が出て行くこと決めてるのでは?
    行きたいところ行ったらダメなの?
    お金が良いところ、関東関西好きなところ選ぶ権利くらいあると思うけど…

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2024/11/13(水) 15:32:33 

    >>110
    20年以上前に桧山がFA宣言したけど、どこからもオファーがなくて残留したことがあった
    それからずっと、出て行こうとした事忘れてないからなって言い続けてたファンがいたから、大山くんが宣言残留したとしてもグチグチうるさく言うファンがいそう
    タンパリングしてるならすんなりと移籍して欲しいかも…

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/13(水) 15:43:02 

    >>158
    去年日本一になったことで見返してやるっていうモチベーションは終えたと思えたのかもしれないね。ある意味、FA前に優勝できてて本人的には良かったのかもしれない。ファンとしては複雑だけど、ドラフト事件は本当に最悪だよね。出たいと思っても仕方ないかもと思えてきた。

    +10

    -2

  • 195. 匿名 2024/11/13(水) 15:48:37 

    >>178
    大山選手ってちょっとめんどくさそう?
    100号が喜びじゃなくて根に持つコメント出すなんてビックリ。恨の精神がモチベなのは疲れそうだ
    相性のいい球団に行けるといいね

    +9

    -15

  • 196. 匿名 2024/11/13(水) 15:50:20 

    はよ巨人行け
    「阪神好き、でもファンが嫌い」って捨て台詞吐いて旅立ってくれ

    +5

    -5

  • 197. 匿名 2024/11/13(水) 15:50:24 

    >>132
    教えてくれてありがとう。読めて良かった。
    坂本、元から好きな選手なんだけど、来年はこれまで以上に応援する。糸原ケンティも。

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2024/11/13(水) 15:54:18 

    >>195
    それだけの心の傷を負ったって考えるのが普通だと思うけどね
    大山のドラフトは今でも語り継がれるような異様な状況だったんだから

    やった方は忘れるけどやられた方は一生忘れない、の典型でしょ
    阪神ファンが「あんなことぐらいで…」ってなってるのが1番怖いわ

    +23

    -4

  • 199. 匿名 2024/11/13(水) 16:05:55 

    >>132
    SNSをやらなかった誠志郎が阪神残留を決断したタイミングでXとインスタ開設というのも胸が熱い

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/13(水) 16:06:38 

    >>198
    いじめる側の言い分だよね…

    +12

    -2

  • 201. 匿名 2024/11/13(水) 16:16:27 

    >>191
    あの年って浅村もソフトバンクじゃなくて楽天選んだし、
    ソフトバンクからのオファーって絶対的に魅力のあるものでもないと思うけどねw


    ソフトバンクファンの方ですか?

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/13(水) 16:23:36 

    近本が出ていく事を匂わせてたよね去年。
    冗談かと思ってだけど、ホントやったんやあ…ってショックやった。
    大山が選んだ道は応援してあげたいな。

    グッチは大山が出て行くなら残ってくれへんかな。ファーストでスタメンで頑張って欲しいわ

    +2

    -12

  • 203. 匿名 2024/11/13(水) 16:28:32 

    >>154
    新庄剛志

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/13(水) 16:45:23 

    選手の権利だからオファーする球団を叩くのは理解できないわ

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/13(水) 16:48:06 

    前川や井坪や山田の成長に期待
    テルも出ていっちゃう覚悟を持つ

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2024/11/13(水) 17:05:30 

    大山頑張れー!!!
    #大山阪神脱出

    +2

    -8

  • 207. 匿名 2024/11/13(水) 17:31:06 

    >>1
    【阪神】大山悠輔が国内FA権行使を決断「他球団の評価を聞けるチャンスなので」巨人と争奪戦へ

    +0

    -4

  • 208. 匿名 2024/11/13(水) 17:40:56 

    >>4
    ほんと?
    ほしいくせに

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2024/11/13(水) 17:42:16 

    >>44
    原口は他球団に行っても応援する
    調子いいのに中々出番なかったから他球団でスタメン張ってほしい

    +27

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/13(水) 17:45:46 

    >>166
    ていうか試合やデータも全く見て無いのに文句いわないでね

    +9

    -3

  • 211. 匿名 2024/11/13(水) 17:55:08 

    >>166
    選手側も行きたいんだよ

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/13(水) 18:20:07 

    >>202
    匂わせてはないよ。来年FAの年だなってことだよ

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/13(水) 18:23:35 

    >>1
    チャンスで打てたら、ねえ?

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2024/11/13(水) 18:39:56 

    ゴミみたいな阪神ファンのことは一生許さなくていいから大好きな野球を続けてくれ

    大山今までありがとう!

    +6

    -10

  • 215. 匿名 2024/11/13(水) 18:57:36 

    >>157
    金本監督の功績

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/13(水) 20:21:05 

    >>203
    まぁメジャーだから、井川慶も度外視して
    よく来てくれるけど出て行かないイメージ
    石嶺、松永…山沖、片岡、金本、新井、西
    伊良部に糸井に城島健司に福留まで来てくれたね
    FAではないけども

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/13(水) 20:45:17 

    阪神に入ったら地○よ
    頭○カ○たファンうじゃうじゃおるやん…
    そんな球団でプレーして欲しくないって思うよね?
    自分は阪神ファンって名乗るたび引かれる😟

    +3

    -8

  • 218. 匿名 2024/11/13(水) 20:51:59 

    >>151
    行かなかったの!?

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/13(水) 21:05:42 

    >>216
    メッツからオファーがなかったらヤクルトへ行ってたよ
    最初は東京へ行きたかったけどNYはもっと憧れてた、と言ってたから

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/13(水) 21:48:47 

    阪神ファンから解放されて明るくなった大山が見たい

    +9

    -7

  • 221. 匿名 2024/11/13(水) 23:03:34 

    セカンドキャリア考えると阪神って良い球団だけど、現役の選手からするとしんどそう

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2024/11/14(木) 00:32:39 

    >>220
    ジャイアンツで明るくなるかなぁ?
    ならんのでは?

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/14(木) 00:58:46 

    >>220
    移籍するとしたら今阪神が提示してる以上のお金もらいながら仕事する訳で、期待された分あんまりだった時のバッシングは元いた球団以上にあるよ。調子落とした時に生え抜きの若手が出てきたらそっちの起用優先になるだろうし。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/14(木) 01:05:47 

    数年前くらい前まではこういう時に出ていくのって巨人含め他球団からで、阪神ファンは出ていく球団を煽りつつうちの編成に〇〇選手入れたらこんな感じかなと妄想する立場が常だったから、こうやって他球団ファンに煽られるのはなんか新鮮だわ。阪神からも他球団に欲しいと思わせる人材が出てきたんだね。

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2024/11/14(木) 02:39:20 

    >>127
    でも実際に球場に見に行くと、意外なんだけど野次る人はほぼいないんだよね。「大丈夫大丈夫!」とか選手を見守る声かけが圧倒的に多い。
    深刻なのはネットでの書き込みだと思う。

    +8

    -3

  • 226. 匿名 2024/11/14(木) 02:40:22 

    >>158
    近本の時も批判されてたよ
    外れ1位で獲得する選手じゃないって散々叩かれた
    その後の活躍は知っての通りだけど、でももし近本が外れ1位じゃなければ近本は巨人がドラフト2位で指名してたと言われてる
    ドラフトで近本を先に指名された時原監督が凄い悔しがってて顔芸披露して5chの実況が盛り上がってた

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/14(木) 03:32:25 

    >>151
    坂本は地元・兵庫県出身だから

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/14(木) 03:53:40 

    >>145
    そうやって誤魔化して、悪いファンを放置してるところが駄目だと思う
    解決しようとしてない

    +0

    -4

  • 229. 匿名 2024/11/14(木) 04:23:20 

    >>101
    捕手二人体制だから第3捕手としてできるだけ温存しておく必要があったよね。だから右の代打としてはどうしてもナベリョより登場順があとになってしまう。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/14(木) 04:32:18 

    >>1
    全然打たんし、いらんわ

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2024/11/14(木) 04:59:20 

    >>158
    本人の中で全く過去になってないね。
    今年大山と同じくFAのベイの佐野が、残留決定のコメントでドラフトのこと触れてたけど、対照的すぎてなんか悲しくなるよ…

    +10

    -2

  • 232. 匿名 2024/11/14(木) 05:02:53 

    >>181
    そーなの?
    こないだ普通に神戸三田のアウトレットに奥さんといたよ。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/14(木) 05:22:24 

    >>229
    代打陣では原口は長打もタイムリーも1番信頼できたんだけどね
    代打要員ではなく捕手の控えの役割に重きを置かれてたから8回や9回でしか使われないのが残念だった
    監督が原口よりナベリョを先に使いたかったんだから仕方ないが、打率の低い捕手2人制には疑問だった

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/14(木) 06:29:46 

    大山は実家絡めて脅迫してくるようなクズには開示請求してほしい。

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2024/11/14(木) 07:06:19 

    >>1
    そりゃ遠い地域の選手は地元に帰る可能性あるよ。帰省も遠いから
    関西出身の選手を獲得すればいいのに

    +1

    -3

  • 236. 匿名 2024/11/14(木) 07:09:42 

    もう大山と原口が抜けるのが濃厚だから阪神もビシエド獲得に動くという記事もあったけどビシエドはピークが過ぎてるしなあ
    かと言って代打タイプでもない
    DHのあるパリーグが採るんかな

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2024/11/14(木) 07:11:41 

    森下4番で
    ファースト誰か楽しみ

    +8

    -2

  • 238. 匿名 2024/11/14(木) 07:19:41 

    >>220
    ズムサタプロ野球熱ケツ情報で大山くんが見られるのか

    +2

    -3

  • 239. 匿名 2024/11/14(木) 07:25:02 

    5年提示だし巨人以外参戦せずw
    これはもう確定ですわ…

    +5

    -3

  • 240. 匿名 2024/11/14(木) 08:17:28 

    >>187
    せやで。『今度ご飯でも行きましょう』って言われたら『ええよ!いつにする?』って返すタイプや。

    +1

    -4

  • 241. 匿名 2024/11/14(木) 08:36:06 

    >>239
    そりゃあ巨人がかなり本気モードだから他球団はソフトバンク以外は金額じゃ敵わないもん
    それに既に阪神と何度も残留交渉してるのにFAしてるから、移籍は確定というかもう巨人確定じゃない
    他球団は忖度してるのか諦めモードだし

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2024/11/14(木) 08:39:36 

    >>2
    巨人は大山も甲斐も狙ってるらしいという記事見たよ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/14(木) 08:58:01 

    ファンが嫌いなので一番嫌がる巨人に移籍して恨みを晴らしますってこと?
    なんかすごい事になってきてるね😅
    ドラフト以降にファンになった女子や子供達も沢山いるだろうにそれだと悲しくなるね。夏の大山の詩を書いた子は今何を思ってるのかメンタルも気になるところ

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2024/11/14(木) 09:34:04 

    >>234
    ただ、選手も最近はアイドルみたいな扱いになりつつあるのにご実家やご家族の情報をメディアが出すって大丈夫なのかなってちょっと思う。そりゃ右京くんのお兄さんとか自分からでたいって人は別だよ。大山さんのご実家もお店だからファンが来てくれた方が儲かるのかもしれないけど、何かあった時に危ない目にあう可能性もあるわけで。才木くんはご実家の部屋?まで公開されてたよね。

    +1

    -5

  • 245. 匿名 2024/11/14(木) 09:39:48 

    >>239
    膝が不安でどうなるかわからない上阪神側が結構出すって言ってるからね。

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2024/11/14(木) 09:42:56 

    >>236
    すごい悪いけどビシエド選手は中日の前の監督憎しでファンの評価が上がりすぎてる気がするわ。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/14(木) 09:48:52 

    >>226
    近本は矢野さんが二軍監督の時に大阪ガスとの練習試合で直接見て気に入ったんだよね

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/14(木) 10:18:20 

    >>146
    ドラフトに最低点つけたのはファンじゃないけどね…

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/14(木) 10:21:05 

    去就はいつくらいまでに決まるんかね。どうするにしても早めに決まってくれた方が心の整理もつくんだけど。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/14(木) 10:29:57 

    >>245
    阪神は金庫開放すると言ってるけど今年の成績で4億は多いと思う
    それ以上だとチーム内でのバランスが悪くなりさらに結果を求められるんだが

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/14(木) 10:43:26 

    大山の性格的に引き延ばして迷惑掛けたくないと思うだろうし
    もうすぐ決まりそう

    +10

    -1

  • 252. 匿名 2024/11/14(木) 11:09:34 

    阪神の4番が巨人へ移籍なんてことになったら歴史に名が残りますね。なかなか出来ない選択ですね。
    愛妻家、愛猫家、真摯に取り組む姿勢、ヒーローカーに乗らない控えめなところ。とても自己プロデュースがうまい人だなぁというのがここ数年の印象です。
    きっと巨人に移籍しても紳士たれを率先してやりそうですし人気出るんじゃないですかね。

    +4

    -8

  • 253. 匿名 2024/11/14(木) 11:44:24 

    大山さんに出て行かれたら4番は森下って多数みたいやけど…開幕でどうなるかやね。自分も賛成派!侍で活躍してるから妥当だと言えばそうなんだけど。正直4番は大山さんしか居ないって思ってるから出て行かないでほしい(´;ω;`)

    +9

    -2

  • 254. 匿名 2024/11/14(木) 12:00:33 

    このことに関して藤川監督のコメントもでてるけど、なんかこの方マスコミフレンドリーなようでそうじゃないよね。本心が見えないというか…悪いとかじゃなくて、あんまり阪神の監督だといなかったタイプの監督だからさ。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/14(木) 12:09:26 

    >>254
    FAについては選手の権利を尊重したいから決まるまであまりマスコミには話したくないって言ってたよ。自分自身も阪神の外に出ているしね、気持ちがわかるって言ってた。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/14(木) 13:26:23 

    >>253
    4番近本が不調でメンタルもあるんじゃないかと言われて森下がいいという解説の人がいた
    森下はいい意味で鈍感だから萎縮しないし喜んで4番をやる的な

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/14(木) 16:31:42 

    >>182
    >>147
    大山の実家の蕎麦屋の口コミに、巨人行ったら店がどうなるか覚えとけよ的な脅迫紛いの書き込みしてる人がいるみたい💢
    99パーセントの阪神ファンはまともなのに、一部とはいえ頭のおかしい人がいて悲しい

    +16

    -1

  • 258. 匿名 2024/11/14(木) 17:14:20 

    >>232
    えぇ。
    そうなんだ。
    じゃまちがえか。

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2024/11/14(木) 19:38:20 

    >>38
    暗黙の了解で、トレードも無しというルールがありました。
    セパに別れる時に、鉄道球団はパリーグ、他はセリーグという分け方でほぼ決まっていましたが、正力松太郎さんが、因縁の対決、伝統の一戦がしたいので、タイガースをセリーグに入れました。
    多分、パリーグでしたら、もう球団は存在してなかったでしようね。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/14(木) 19:40:38 

    >>99
    獲得した選手が活躍しようが、しまいが二の次で自分次第。
    相手チームの戦力を弱めるのが真の理由
    ジャイアンの常套手段ですよね😡

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/14(木) 19:45:25 

    岡本メジャーのサポート要員として欲しがられてるだけなのわかってても行くのかね?
    当然、大城や坂本や若手との競争になるし不動の4番のポジションはもう二度と手に入らないと思うけど、そこまでして行きたくなるもの?🤔 巨人移籍の魅力がいまいちわからない。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/14(木) 20:07:06 

    >>38さんと一緒に泣く事にならないことを祈るよ…
    残ってほしいねぇ

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2024/11/14(木) 20:19:35 

    大山は西武も狙っている模様

    西武、FAの大山悠輔と原口文仁のW獲りを画策 後藤オーナーは本気 阪神は悲痛な叫び「巨人だけには行かないで」
    西武、FAの大山悠輔と原口文仁のW獲りを画策 後藤オーナーは本気 阪神は悲痛な叫び「巨人だけには行かないで」(夕刊フジ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    西武、FAの大山悠輔と原口文仁のW獲りを画策 後藤オーナーは本気 阪神は悲痛な叫び「巨人だけには行かないで」(夕刊フジ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    プロ野球のフリーエージェント(FA)権行使の申請期間が13日で終了し、14日に公示され、15日から全ての球団との交渉が可能となる。この日、阪神・大山悠輔内野手(29)が国内FA権を行使を表明。覇権奪


    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/14(木) 20:29:00 

    >>106
    下妻市の方だそうです。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/14(木) 20:52:10 

    >>263
    戦力的には西武の方が欲しいだろうね
    ただ大山は元々巨人ファンとの情報もあるし、年俸面でも巨人だろう
    残留が1番いいが日本1になり役割を果たしたこととドラフト時の禍根や在京球団への希望等、大山が決めることだができたらパリーグに行って欲しい

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/14(木) 20:58:15 

    >>261
    阪神にいても不振なら4番は外されるだろうし若手も台頭して来たら不動ってことはない
    残ってもトップの年俸だし期待値も大きい
    本人が覚悟を決めて巨人を選ぶなら仕方ないが西武の方が温かく見てもらえそう
    もちろん残って欲しい

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/15(金) 01:27:16 

    >>259
    江川-小林があるけどね

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/15(金) 06:27:05 

    巨人、大型補強再び FAの阪神・大山悠輔とソフトバンク・甲斐拓也〝ダブル獲り〟へ30億円規模用意か 2011年には25億円…18年に丸と炭谷で30億円級の補強
    巨人、大型補強再び FAの阪神・大山悠輔とソフトバンク・甲斐拓也〝ダブル獲り〟へ30億円規模用意か 2011年には25億円…18年に丸と炭谷で30億円級の補強(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    巨人、大型補強再び FAの阪神・大山悠輔とソフトバンク・甲斐拓也〝ダブル獲り〟へ30億円規模用意か 2011年には25億円…18年に丸と炭谷で30億円級の補強(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    巨人がフリーエージェント(FA)権を行使した阪神・大山悠輔内野手(29)、ソフトバンク・甲斐拓也捕手(32)の獲得に乗り出すことが14日、分かった。交渉解禁となる15日にも即接触を図る。大山には阪神


    大山には全力で慰留に努める阪神が、今季の年俸2億8000万から大幅増の4年総額16億円を提示しているとみられる。巨人はそれを上回る5年以上で総額20億円以上の大型契約を準備しているとみられ、争奪戦は必至。両球団間でのFA移籍となれば史上初となるだけに、大山の決断に注目が集まる。

    一方、甲斐にも4年以上で総額10億円規模の大型契約で争奪戦に挑む可能性がある。巨人は今季、岸田、大城卓、小林を併用したが、侍ジャパンで長く正捕手を務めた甲斐の守備力には熱視線を送ってきた。阿部監督は「基本はバッテリー、守りから。それは変わらない」と来季も『守りの野球』を第一に掲げており、経験豊富なベテラン捕手はほしい存在だ。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/15(金) 07:11:40 

    >>268
    この発言からして小林要らねって言ってるようなものだよね
    菅野もいなくなるから指名される事も無いだろうし
    阿部監督って意外と生え抜き大事にしないね
    下手したら小林人的補償のプロテクトに入らないんじゃないの?

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/15(金) 07:44:07 

    静かな環境で野球がしたいって話が本当なら阪神はもう無理かもね。いくらお金積んでもそこは解決できないわ😅
    甲子園の重圧に疲れたのかなぁ。余生を過ごす場所を模索する意味でのFAは新しいけど、ある意味現代的とも言える
    お金沢山くれて、ファンの熱意もそこそこで田舎の球団が理想っていったら西武ぐらいしか思い当たらないけど。それか楽天とか?
    もう残留の線は無さそうなので気持ち切り替えるわ😢

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2024/11/15(金) 08:51:54 

    大山があれこれ言われないように庇ってるのかもだけど…こういうのが聞けるのは純粋に嬉しい

    デーブ大久保
    「阪神タイガースが手放さないと思います。大山選手が外に出たくて、他のチーム行きたくてFAをしたのではない。これは100%違います。大山選手と話しても、本当に阪神のことを愛している。自分の評価が聞きたい。これだけです。阪神タイガースといろいろな球団に聞いてみたら、阪神タイガースの誠意をすごく感じた。そういう評価をしてくれるのだなとなったら、阪神に残る。これが第1路線だと思います」

    FA権行使の阪神・大山悠輔 「直撃取材」のデーブ大久保氏が私見...「阪神に残るのが第1路線」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    FA権行使の阪神・大山悠輔 「直撃取材」のデーブ大久保氏が私見...「阪神に残るのが第1路線」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     プロ野球巨人で昨シーズンまでコーチを務めていた野球解説者のデーブ大久保氏(57)が2024年11月13日にユーチューブを更新し、阪神からフリーエージェント(FA)宣言をした大山悠輔内野手(29)の

    +5

    -2

  • 272. 匿名 2024/11/15(金) 10:04:21 

    >>270
    静かな環境って言ったら巨人よりもやっぱり西武だよね。阪神はファンもうるさいけど、マスコミも選手ごとに担当記者がいるくらいだからいつも追われて煩わしいんだろうね
    大山クラスになるとお金持ってる球団しかなかなか手を挙げにくくなってしまってるけど、大山的には巨人以外オファー来てくれ!って思ってそう

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/15(金) 16:36:21 

    あの大山さんが静かな環境でプレーしたいって本人発言なのかね。マスコミ○○記事に過ぎないんじゃないの?ファンは惑わされず大山さん自身からの発信だけを信じればいいだけのこと。自分はそう思ってる。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/15(金) 20:23:23 

    >>257
    恥ずかしいね。そんな事する輩がいるのか。
    さっさと捕まえてほしい。
    そんな阿保は阪神ファンではない。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/15(金) 20:30:03 

    >>268
    膝が悪い大山、年齢的に小林の次の甲斐に複数年はどうなん?全盛期の丸が5年契約よ?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/16(土) 06:43:44 

    阪神ファン。最後に大山選手に謝ろう。ドラフトのときの失礼な態度を
    あれは高校生の大山選手をひどく傷つけたと思う

    もし阪神ファンが深く考えない独り言だったとしても。ひどいから、謝ろう

    +1

    -5

  • 277. 匿名 2024/11/16(土) 06:44:55 

    >>275
    FAで争奪戦になる選手はそれまでに散々活躍してるからどっか悪い
    それでも高額長期契約を提示するのが球団がわの誠意
    丸は古巣の引き留めが弱かったのかな

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/16(土) 06:45:32 

    >>276
    大山は大卒ドラ1でっせ

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/16(土) 08:21:33 

    >>257
    それ通報した方がよくない?脅迫だよね?

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/16(土) 08:43:02 

    巨人の提示金額が本気すぎてドン引き
    終身雇用する勢いじゃん。
    でも確かに今のNPBに4番らしい4番で、メジャー思考ではない選手って大山ぐらいしかいないかもしれない。巨人は坂本も年だし、浅野が育つまでの繋ぎの4番が欲しいんだろうね
    あー、やだやだ。自前で育てろやって話だよ💢💢💨

    +1

    -2

  • 281. 匿名 2024/11/16(土) 09:01:25 

    >>280
    1年の額は変わらないんだから年数しか競うとこないよね?
    代理人いるみたいだし情に訴えるのも無理だし、本当に阪神から出て行きたいんだろうね。
    恨みが根底にあったらどうにもならないでしょうに。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/16(土) 09:21:50 

    森下4番で大丈夫
    ファーストは誰かな

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/16(土) 09:45:36 

    >>281
    巨人にしても圧倒的に打撃成績ぐ上の岡本を超えるわけにはいかないからね
    どちらも大山の成績で4億でも高過ぎるくらい
    来年近本に出ていかれる方が痛いんだから20億も出さなくていいし、16億提示した時に考えると言うんだから移籍するつもりなんだろう

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/16(土) 13:48:26 

    大山さんの記事が出る度にドキドキする。いつ分かるんだろう

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/16(土) 18:24:59 

    >>283
    阪神ならこれまでの功績や献身ぶり、後輩への模範、生え抜きへの待遇としてまあわかるよ
    今後加齢でパフォーマンス落ちても、私は大山やから納得できる

    巨人が終身雇用提示してるのは意味わからんし、巨人にいって成績落としたらクソミソに言われるの目に見えてる
    大山が叩かれるの見たくないから、巨人に行かないでほしい
    ずっと阪神にいてほしいし、甲子園で引退セレモニーもしてほしいし、そのときは絶対行きたい

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/16(土) 20:22:18 

    7年後に帰っておいで

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2024/11/16(土) 20:30:12 

    FA制度始まってもう30年だよ
    チームは半永久的にあるけど選手生命は一瞬
    選手自身と家族のことを考えて選ぶ道を応援します

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/17(日) 01:00:47 

    >>36
    うちは4番もエースもいなくなっちゃったよ
    活躍してほしいけどやっぱ今でも悲しくなる
    あと監督もやめてしまったよ
    喪失感半端ない

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/17(日) 01:04:30 

    >>132
    他球団ファンですが坂本さん好き
    しゃべくりでてた時すごく優しそうにみえたよ
    森下くんに話の流れ?で「うまいか?」ってきいてたけどお父さんみたいだった

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/17(日) 14:41:50 

    >>287
    贔屓チームの主力に残ってもらいたいのは制度が始まって何年とか関係ないし
    30年だから何?って感じ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/18(月) 15:53:17 

    もう大山は巨人に移籍してもらって、将来的に岡本や大勢とかが阪神に来やすくなるような道を作ってくれたらいい気がしてきた(岡本さんはメジャー志望らしいけど)

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2024/11/18(月) 18:38:02 

    活躍したら出ていくんだなーと思ってる
    一流選手は1チームで終わる時代じゃないもんね

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/18(月) 21:57:46 

    原口は西武が獲得調査してたのに今日、西武はFA市場に参加しないと言ったらしいね。せっかく新天地での活躍を応援しようという気持ちに落ち着いてたのに、残留になったらそれはそれで嬉しいような、でも原口にはもっとスタメンの機会に恵まれて欲しいような…複雑な気分
    大山さんの西武行きも無さそう

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/19(火) 07:21:33 

    プレミアが終わってから発表かな

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/19(火) 19:55:53 

    タイガース、第4のマスコット誕生😊
    【阪神】大山悠輔が国内FA権行使を決断「他球団の評価を聞けるチャンスなので」巨人と争奪戦へ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/20(水) 08:42:30 

    >>295
    2軍のゼロカーボン担当なのかな

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/20(水) 09:05:20 

    >>293
    原口には残って欲しいけど去年の使われ方を見てたらもう少し活躍の場を求めるのはわかる
    スタメンどころか代打も出番は糸原の半分
    年俸も半分
    仮に大山が出てもスタメンは厳しそう
    西武だとDHもあるし埼玉出身だしいいと思ったんだけどね
    残留なら捕手3人体制にして代打でもなべりょより優先して欲しいんだけどな

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/20(水) 09:51:56 

    原口は現ドラに行くとかないかしら

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/20(水) 09:53:13 

    >>296
    記事読んでなかったけどやはり2軍のキャラクターなんだね

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/20(水) 12:01:43 

    >>298
    ないない


    私は小野寺と浜地だと予想してる

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/20(水) 12:35:53 

    >>295
    ラッキーが飼ってるペットの猫とかどうだろうか?
    そういう設定ディズニーでもあったよね

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/11/20(水) 14:09:50 

    トラッキーの親戚を採用か
    力を持ってるな

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/11/20(水) 14:18:16 

    陽川が西武でも活躍できなかったから
    原口も移籍してどうなんだろう?と考えてる
    残って出番が増えるかどうかも未知数だけど

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/20(水) 17:33:59 

    ネットじゃ阪神の新マスコットはミエセスじゃないか?と言われてるよね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード