-
1. 匿名 2024/11/12(火) 23:54:01
ドラマの何話目のこの話が泣ける!というのを教えてほしいです。
私はコウノドリの中学生の出産の話です。
演技がうま過ぎてリアルだし何回見てもめちゃくちゃ泣けます。+142
-25
-
2. 匿名 2024/11/12(火) 23:54:28
アンナチュラルの坪倉+255
-17
-
3. 匿名 2024/11/12(火) 23:54:33
1リットルの涙+136
-6
-
4. 匿名 2024/11/12(火) 23:55:03
カーネーションの41話
クリスマスケーキの場面
伝説+83
-3
-
5. 匿名 2024/11/12(火) 23:55:15
仁だろ
今でも泣く+219
-10
-
6. 匿名 2024/11/12(火) 23:55:21
とんぼ+15
-8
-
7. 匿名 2024/11/12(火) 23:55:34
カムカムの空襲の後のお父さん+96
-6
-
8. 匿名 2024/11/12(火) 23:55:41
出典:shop.toei-video.co.jp
+3
-8
-
9. 匿名 2024/11/12(火) 23:56:08
ヤマダ+73
-15
-
11. 匿名 2024/11/12(火) 23:56:20
俺の家の話 最終回+181
-5
-
12. 匿名 2024/11/12(火) 23:56:21
>>2
アンナチュラルはどれも泣けるけど私は男子学生の自殺ほう助の回+241
-7
-
13. 匿名 2024/11/12(火) 23:56:24
ライオンの隠れ家の
柳楽優弥がアクビで涙出たのを泣いたと思ってライオンとみっくんが二人して体ナデナデするとこ+164
-7
-
14. 匿名 2024/11/12(火) 23:56:36
こないだ終わった「スメルズライクグリーンスピリット」の最終回+15
-2
-
15. 匿名 2024/11/12(火) 23:56:45
ビューティフルライフ最終回+49
-3
-
16. 匿名 2024/11/12(火) 23:57:05
>>5
咲さんからの手紙シーンはもう嗚咽・・・+140
-5
-
17. 匿名 2024/11/12(火) 23:57:14
>>3
毎回本編で泣いた後にエンディングでさらに号泣してた+68
-9
-
18. 匿名 2024/11/12(火) 23:57:28
すっごく昔だけど「私の運命」って言うドラマで、東幹久が肺がんで亡くなる最期の回。
坂井真紀が亡くなる前まで笑顔だったのが段々と崩れて絶叫して泣くシーン。
これはかなり胸に来た。+100
-1
-
19. 匿名 2024/11/12(火) 23:57:31
>>2
パーティーで雑に扱われるはちみつケーキが切なかった+170
-1
-
20. 匿名 2024/11/12(火) 23:57:33
ノーサイドゲームの3話の子役に泣ける+7
-1
-
21. 匿名 2024/11/12(火) 23:57:47
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう+21
-13
-
22. 匿名 2024/11/12(火) 23:58:32
白い春+51
-0
-
23. 匿名 2024/11/12(火) 23:58:51
>>5
緒方洪庵先生との最後の会話
思い出すだけでも泣ける+116
-1
-
24. 匿名 2024/11/12(火) 23:58:57
華麗なる一族でキムタクの血液型が判明した回+28
-3
-
25. 匿名 2024/11/12(火) 23:59:02
>>12
その回の
井浦新が言った「許される様に生きろ」のセリフが
私にとって沁みて沁みて仕方なかった+117
-1
-
26. 匿名 2024/11/12(火) 23:59:12
motherの芦田愛菜が松雪泰子にいつ迎えにくるの?って泣きながら電話する回+172
-4
-
27. 匿名 2024/11/12(火) 23:59:48
金八先生の加藤が逮捕される回+64
-1
-
28. 匿名 2024/11/12(火) 23:59:55
白い巨塔の21話
「無念だ」+94
-1
-
29. 匿名 2024/11/13(水) 00:00:40
Woman 最終話+25
-2
-
30. 匿名 2024/11/13(水) 00:00:51
結婚できない男でパグのケンちゃんが逃げる回。
桑野が躊躇なく水の中入ってくとこで感動して何回も見ちゃう回なんだよね。いわゆるザ感動回!ではないんだけどね😂+28
-1
-
31. 匿名 2024/11/13(水) 00:00:53
なんのドラマか忘れたけど、普段穏やかで飄々としてる上司が、仕事のミスをひとりで取り返そうとしてる部下に「バカヤロウ!突っ張るのもいい加減にしろ!」って喝を入れてたシーン
でもその直後に「…なんちゃって。水臭いよ」みたいに穏やかモードに戻る+7
-5
-
32. 匿名 2024/11/13(水) 00:01:11
>>26
あああー!わかる!
motherはほんと涙腺壊れたんかってくらいボロ泣きしながら見てた
素晴らしい作品だよね+121
-4
-
33. 匿名 2024/11/13(水) 00:01:49
米倉涼子のエンジェルフライトの3話
社葬 vs 食堂おかめ
久しぶりにドラマ見て泣いた
+31
-2
-
34. 匿名 2024/11/13(水) 00:02:15
神回では無いが倒れそうなくらい泣いたのは、ウォーキングデッドでハーシェルが殺された回。
+8
-0
-
35. 匿名 2024/11/13(水) 00:02:38
>>7
お父さんの見た夢も+30
-1
-
36. 匿名 2024/11/13(水) 00:02:41
>>3
なんで亜也姉のこと恥ずかしいなんて思うのよ!
そんな風に思ってるあんたの方がよっぽど恥ずかしい!
の回が泣ける+111
-2
-
37. 匿名 2024/11/13(水) 00:02:57
アンメット9話+26
-3
-
38. 匿名 2024/11/13(水) 00:03:25
スクールウォーズ
くやしいです!+9
-6
-
39. 匿名 2024/11/13(水) 00:03:47
>>22
最終回はリアタイで泣いて、ビデオで泣いて、再放送で また泣いた+21
-0
-
40. 匿名 2024/11/13(水) 00:04:24
朝ドラエールの栄冠は君に輝く歌うシーン+35
-0
-
41. 匿名 2024/11/13(水) 00:04:54
それでも生きていくで
瑛太がずっと妹の敵を討とうと肌身離さず持ってたナイフで
同級生犯人の入水自殺のロープ切って助けた回
そこ迄したのに全然心に響いてなくて、泣きながら飛び蹴りかます犯人妹の満島ひかるに泣いた+49
-0
-
42. 匿名 2024/11/13(水) 00:05:00
>>20
ノーサイドゲーム1話目でラグビー選手の棒演技が酷すぎて見るのやめそうになったけど
ストーリーが良すぎて棒演技さえ愛しくなった。
どの回も米津玄師の曲がかかると自動的に涙が出るシステムになっちゃった!+26
-1
-
43. 匿名 2024/11/13(水) 00:05:12
何話目とか覚えてないけど草彅剛の僕生きシリーズは毎回泣いてた思い出…あれ全然覚えてない泣いてた事しか+72
-0
-
44. 匿名 2024/11/13(水) 00:05:29
>>26
誘拐して、って言ってなかったっけ?+58
-1
-
45. 匿名 2024/11/13(水) 00:05:33
>>2
あれね涙
花火があがる中、過労でバイク事故で倒れた坪倉、家族のもとに必死に帰るんだよね
帰らなくちゃって+137
-3
-
46. 匿名 2024/11/13(水) 00:05:42
大恋愛の最終回+107
-7
-
47. 匿名 2024/11/13(水) 00:05:51
1リットルの涙
「わたし、けっこんできる?」+44
-1
-
48. 匿名 2024/11/13(水) 00:06:05
透明なゆりかご
ほぼ毎話泣いてた+103
-3
-
49. 匿名 2024/11/13(水) 00:06:40
>>26
Motherは毎回ないてたわ
最初の、つぐみって名付けてもらってお母さんって呼ぶところめっちゃ泣いた
あと紙飛行機で自分の母親つて気づいたところ+67
-1
-
50. 匿名 2024/11/13(水) 00:06:50
セカチュー後編+16
-1
-
51. 匿名 2024/11/13(水) 00:06:59
>>43
凛が逆上がりに成功する回でめっちゃ泣いた記憶がある+20
-0
-
52. 匿名 2024/11/13(水) 00:07:01
>>21
ホロってくるよね+7
-2
-
53. 匿名 2024/11/13(水) 00:07:20
>>36
本当にこんな病気この世からなくなってしまえって心から思ったよ
辛くて見た後放心状態になってしまってた+38
-0
-
54. 匿名 2024/11/13(水) 00:07:26
>>26
ついに警察に捕まってしまうシーンも号泣した。
つぐみーって松雪さんが絶叫するところ。+68
-1
-
55. 匿名 2024/11/13(水) 00:07:45
PICU
吉沢亮と大竹しのぶの旅館でのシーン+38
-4
-
56. 匿名 2024/11/13(水) 00:07:51
>>1
ドラマトピって毎回同じドラマを挙げて張り付いてコメントする人がいるから、なんか察する・・・
前半に大抵いる+32
-3
-
57. 匿名 2024/11/13(水) 00:07:53
今日の民王R泣けた+10
-1
-
58. 匿名 2024/11/13(水) 00:08:36
大恋愛の2話のラストでムロツヨシが
がんでも、エイズでも、アルツハイマーでも、心臓病でも、腎臓病でも、糖尿病でも、歯周病でも、中耳炎でも、ものもらいでも、水虫でも、俺はナオと一緒にいたい
ってところで泣いた+46
-2
-
59. 匿名 2024/11/13(水) 00:08:51
>>51
お!そんなのあった!思い出した!ありがと!+5
-0
-
60. 匿名 2024/11/13(水) 00:09:06
>>28
今日から再放送始まった+11
-1
-
61. 匿名 2024/11/13(水) 00:09:49
コードブルー、泣けるのいっぱいあるけど
スキー板の回と藍沢とおばあちゃん売店+96
-4
-
62. 匿名 2024/11/13(水) 00:10:01
ひとつ屋根の下
あんちゃんのゴールのとこで小梅待ってるシーン+26
-1
-
63. 匿名 2024/11/13(水) 00:10:19
カーネーションで糸子の母が、亡くなったお父ちゃんの幻を見るシーン。麻生祐未の演技がすごい。
感動シーンと同時にお母さんがもうこの世を旅立つことを暗示してる+27
-0
-
64. 匿名 2024/11/13(水) 00:12:22
>>28
はじめてみた時財前が悪者に見えたけど
何度もみるうち、違うんだよね
里見とは真逆に見えて、実は一緒てとこに気づいた、鵜飼教授も言ってたね
里見を頼って、暗い病院での、無念だ
泣ける+60
-1
-
65. 匿名 2024/11/13(水) 00:13:16
>>18
今、TVerでやってるの見てます(;_;)+21
-1
-
66. 匿名 2024/11/13(水) 00:14:41
>>33
エンジェルフライト泣けるよね
私はテロの話かな
産まれてくる子供も抱けないじゃないか!ってお父さんが嘆くシーン😭+38
-2
-
67. 匿名 2024/11/13(水) 00:15:15
相棒で安達祐実が子供が亡くなった事を認められなくて精神的におかしくなってしまった回
気づいたら涙出てた+17
-1
-
68. 匿名 2024/11/13(水) 00:15:30
>>26
うっかりさんの優しさと強さにも泣く+55
-1
-
69. 匿名 2024/11/13(水) 00:16:02
何話かわからないけど THIS IS US でめっっちゃくちゃ泣いた+17
-0
-
70. 匿名 2024/11/13(水) 00:16:24
ナンバMG5のつよしが学校でケンカして警察に連れて行かれる回
何回見ても泣いちゃう+22
-2
-
71. 匿名 2024/11/13(水) 00:17:01
>>42
わかる!やりすぎな演出もあるんだけど何だかんだ引き込まれて感情移入して泣いてる!主題歌でも思い出し泣き出来るくらいよ笑+10
-0
-
72. 匿名 2024/11/13(水) 00:18:16
世界の中心で愛を叫ぶの3話で爺ちゃんが亡くなる回
あと結婚式を挙げた回も泣いたな+51
-0
-
73. 匿名 2024/11/13(水) 00:18:21
>>62
バラバラだった兄妹達が一人ずつ戻って来てあんちゃん!て叫んでくシーンから泣ける+7
-1
-
74. 匿名 2024/11/13(水) 00:19:27
天皇の料理番
兄からの手紙のシーン+34
-0
-
75. 匿名 2024/11/13(水) 00:20:52
>>70
ナンバ良かったですよね
どれも良かったけど4話の関口くんの回が神回でめっちゃ泣けました+34
-0
-
76. 匿名 2024/11/13(水) 00:20:58
虎に翼は結構な回数号泣したんだけど
どの回と言われてもはっきり思い出せない+23
-4
-
77. 匿名 2024/11/13(水) 00:21:29
医龍シーズン1 荒瀬先生(阿部サダヲ)と、かおりちゃん(奥菜恵)の回+15
-0
-
78. 匿名 2024/11/13(水) 00:22:02
>>1
白い巨塔
アンナチュラル
Nのために
セカチュー
仁
1リットルの涙
ビューティフルライフ
オレンジデイズ
あと何?
+10
-8
-
79. 匿名 2024/11/13(水) 00:22:38
透明なゆりかご
ほとんどの話で嗚咽漏らしながら泣いた。特に、田畑智子さんの回(旦那さんが麻酔から目覚めない話)とマイコさんの回(出産中の死亡)。
もうドラマであんなに泣くことないんじゃないかと思う。+56
-2
-
80. 匿名 2024/11/13(水) 00:24:35
コウノドリは1話1話全部泣いてたな
特にあの、お子さんがお腹の中で亡くなった回、ケーキやさんのご夫婦
出産シーンは号泣した+67
-2
-
81. 匿名 2024/11/13(水) 00:24:39
>>13
ライオンの隠れ家だと私は先週の尾野真千子のアップのシーンだな〜+51
-0
-
82. 匿名 2024/11/13(水) 00:25:15
>>27
シュプレヒコールの〜波〜で号泣+29
-1
-
83. 匿名 2024/11/13(水) 00:27:31
>>2
勘当された半グレ?の息子が火事おこして何人も巻き込む事件おこしたかと思いきや、消防士のお父さんから教わった人命救助術で一生懸命助けようとしていた話で号泣+153
-1
-
84. 匿名 2024/11/13(水) 00:28:25
>>5
夕霧姐さんの話が好き
野風花魁を龍馬が抱きしめた回も+13
-1
-
85. 匿名 2024/11/13(水) 00:28:31
ミス・ターゲット 第6話
逮捕と号泣シーン+20
-5
-
86. 匿名 2024/11/13(水) 00:28:52
>>61
おばあちゃんのシーンは何度見てもボロボロ涙出る+41
-1
-
87. 匿名 2024/11/13(水) 00:29:57
>>69
私最初のシーズンしか見てないけど毎回号泣したよ、泣きすぎるから休み前しか見れないドラマ+6
-0
-
88. 匿名 2024/11/13(水) 00:30:37
>>2
胸糞回はあの青森のネックレス女+85
-3
-
89. 匿名 2024/11/13(水) 00:31:39
芦田愛菜ちゃんと松雪泰子のMOTHER 毎回泣くよ+19
-1
-
90. 匿名 2024/11/13(水) 00:31:58
監察医朝顔のおじいちゃんに長生きしてほしいって言ったらおじいちゃんが
なんで?って言った回+7
-0
-
91. 匿名 2024/11/13(水) 00:33:22
>>1
Nのために
島から上京する別れのシーン+43
-0
-
92. 匿名 2024/11/13(水) 00:34:26
ちょっと前にNHKでやってた柚木さんちの4兄弟
長男の誕生日をサプライズで祝う会がほっこり泣けました
続編ないかなぁ〜+7
-0
-
93. 匿名 2024/11/13(水) 00:34:59
見上愛の演技が良かった+31
-8
-
94. 匿名 2024/11/13(水) 00:38:50
中学聖日記で2人が引き離される所+12
-3
-
95. 匿名 2024/11/13(水) 00:39:24
1リットルの涙でお見舞いに来てくれたけどトイレが間に合わなかったタイミングだった回
+19
-1
-
96. 匿名 2024/11/13(水) 00:41:10
マルモのおきてでマルモが笹倉を思って泣くシーン「大人だって泣いていいんだよ。だって死んじゃうなんて思わないもん」って双子と一緒に泣くのよ。例のBGM効果もあり毎回号泣+22
-0
-
97. 匿名 2024/11/13(水) 00:42:08
>>81
上手かったね+16
-2
-
98. 匿名 2024/11/13(水) 00:42:13
>>3
錦戸くんのお父さんが穏やかに息子に病気について話彼女に関わらないように諭す会+15
-1
-
99. 匿名 2024/11/13(水) 00:42:22
大恋愛
シンジが居酒屋でなおちゃんにプロポーズする回+9
-0
-
100. 匿名 2024/11/13(水) 00:43:26
>>18
歌がユーミンでなんかすごかった気がする+23
-0
-
101. 匿名 2024/11/13(水) 00:44:15
100万回いえばよかったはよかった。+8
-4
-
102. 匿名 2024/11/13(水) 00:45:05
>>2
毎回レモンが神タイミングで更に泣ける+142
-3
-
103. 匿名 2024/11/13(水) 00:48:21
誰が何と言おうがこのシーンが1番嗚咽レベルで泣いた。
今でもこのシーンのOST聴いただけで涙出るくらい。笑+18
-16
-
104. 匿名 2024/11/13(水) 00:50:17
>>83
お父さんの演技がすごい
涙、鼻水流しながら、静かに震えるところとか
+55
-1
-
105. 匿名 2024/11/13(水) 00:50:40
>>103
ドラマのタイトル言うの忘れました!
愛の不時着の16話です。
+11
-10
-
106. 匿名 2024/11/13(水) 00:51:17
>>82
スローモーションのヒロ君 せつない+10
-1
-
107. 匿名 2024/11/13(水) 00:52:52
仮面ライダー555
8話 夢の守り人+3
-0
-
108. 匿名 2024/11/13(水) 00:57:58
>>76
雄三さんの泣き変顔が一番泣いたな
戦死を告げられて泣く花江ちゃんも同じくらい印象に残ってる+39
-0
-
109. 匿名 2024/11/13(水) 01:02:40
>>1
これはガチ泣きした
リアルな陣痛と出産の痛み、産まれて抱っこして徐々に涙が溢れて号泣に変わるまで、全部引き込まれて一緒に号泣しちゃったよ+48
-4
-
110. 匿名 2024/11/13(水) 01:03:28
義母と娘のブルースの第一章の終盤は涙なしでは観られない。
みゆきが初めてお母さんって呼んで、MISIAのアイノカタチが流れるとこなんて、何度観ても泣いてしまう…+66
-5
-
111. 匿名 2024/11/13(水) 01:03:34
コードブルー1期の6話。
藍沢先生が祖母と売店に行くあのくだり毎回泣いてしまう。+27
-1
-
112. 匿名 2024/11/13(水) 01:09:48
>>110
義母ムスめっちゃ泣きました
お父さんが亡くなったあたりで
最初コメディだと思ってたのでこんな泣かされるとは...+61
-3
-
113. 匿名 2024/11/13(水) 01:14:33
>>83
あの息子役一ノ瀬ワタルなんだね
最近見返して
あのお父さん良かったよね
+49
-2
-
114. 匿名 2024/11/13(水) 01:22:03
>>74
篤蔵が帰国して兄やんが静養してる部屋に入ろうとして兄やんが障子締めて隔離しようとする場面も泣ける
「ええやないですか…」からのさだまさし+15
-0
-
115. 匿名 2024/11/13(水) 01:24:01
Dr.コトーは毎回泣いた+35
-1
-
116. 匿名 2024/11/13(水) 01:27:59
救命病棟シーズン2で矢部先生が脳死した医局長の留守電聞くシーンは泣いた。+28
-0
-
117. 匿名 2024/11/13(水) 01:28:30
「コンフィデンスマン」を見て泣きました。+5
-6
-
118. 匿名 2024/11/13(水) 01:29:19
Nのために
野バラ荘の大家さんが「苦労はね、忘れるのが一番」と希美の頭を撫でるシーン
笑おうとして泣いてしまう希美と大家さんの優しさに何度も泣かされてしまう+49
-0
-
119. 匿名 2024/11/13(水) 01:29:50
コード・ブルーの濱田岳の回。
スキーボードが濱田岳と片思いしてる女性の腹部に刺さる。
女性の命を救うにはスキーボードを抜くしかないが、抜いてしまうと濱田岳は失血死するだろうと予想される。
「それでも構わない。彼女を助けて」と伝えて死にゆく濱田岳。
濱田岳が好きな女性は確か濱田岳の親友が好きなんだよね。
恋にも敗れて命も捧げて、報われなくて優しくて、もうボロボロ泣いた。+46
-1
-
120. 匿名 2024/11/13(水) 01:35:07
>>82
お母さんが護送される加藤を追いかけてるところ泣けた。
すぐに釈放されてたけど。+11
-1
-
121. 匿名 2024/11/13(水) 01:40:51
>>22
チラッと映った新聞記事を読むと更に泣ける+8
-0
-
122. 匿名 2024/11/13(水) 01:46:17
>>12
神尾楓珠が出てたやつね+43
-0
-
123. 匿名 2024/11/13(水) 01:50:45
VRおじさんの初恋
最終回のあと一か月くらい、思い出しては泣いてた。
円盤買うつもりだったのに、なぜDVDしかないの…+8
-1
-
124. 匿名 2024/11/13(水) 01:52:29
>>112
竹野内豊が亡くなった葬儀の出棺の際に上司が、起きろ、仕事行くぞって語りかけている場面が泣けた。綾瀬はるかもこれまで気丈に振る舞っていたけど悲しい感情が爆発して赤ちゃんみたいに泣いたのが余計に涙腺崩壊した
+50
-0
-
125. 匿名 2024/11/13(水) 01:54:50
>>61
おばあちゃんのシーンボロ泣きした+19
-1
-
126. 匿名 2024/11/13(水) 01:58:03
鎌倉殿の39話
とにかく切ない。あの歌をそう解釈して物語に仕立てたか…としばらく引きずった+15
-0
-
127. 匿名 2024/11/13(水) 02:04:42
>>18
いまTverで見てきたところ
健気で気丈な坂井真紀も良かったし、東幹久もいくら絶望したからってあんなに家破壊しなくても(しかもめっちゃ元気じゃん)と思っていたけど、亡くなる所は頑張ってたと思う+16
-1
-
128. 匿名 2024/11/13(水) 02:10:27
>>42
ラグビーシーンの監修という名目で呼ばれたのにあれよあれよと出演される羽目になった廣瀬さん。
+8
-0
-
129. 匿名 2024/11/13(水) 02:11:08
JINー仁ーの おさらばえ~+20
-1
-
130. 匿名 2024/11/13(水) 02:16:32
アンナチュラルの8話ですね。
焼死体10体が出る回です。
結局、9人を上の階まで運んだのは
消防士の息子さんでしたが、ムショ帰りという
事で最初は親御さんも息子の不始末と思って
いましたが実はお父さん譲りの縛り方で
上階まで皆を運び最後まで助けを待っていた。
それと、対比して
久部くんがお父さんに、「法医学をやりたい!」と
打ち明けに行くのですが
「法医をやるなら二度とウチの敷居はまたぐな!」
と消防士の親御(遺族)さんと真逆の展開に
なってしまい…
絶望している久部くんが強がって
UDIの皆の前で半泣き笑いしている所が
泣けてしまいました。
久部くんの想いを考えると涙が溢れてしまいました。+36
-2
-
131. 匿名 2024/11/13(水) 02:18:10
>>115
今見返しても泣く
あきおじの手紙で号泣+26
-1
-
132. 匿名 2024/11/13(水) 02:27:13
>>5
おさらばえ+25
-0
-
133. 匿名 2024/11/13(水) 02:27:15
>>2
不自然死から始まるからどうしてもストーリーは重くなるよね。少しコミカルな部分があるのが救い。主人公サイドも影がある人多いから新たな視点で暗くなるし、正義がわからなくなる作品。何話というよりレモンで泣く。+37
-1
-
134. 匿名 2024/11/13(水) 02:29:08
最愛の光石研さんじゃないお父さんつらいよね…+12
-2
-
135. 匿名 2024/11/13(水) 02:38:16
ウロボロス 最終回
3人でオムライス 号泣+17
-1
-
136. 匿名 2024/11/13(水) 02:39:33
不適切にも程があるの古田新太さんの回想回。
スーツ仕立てるあたりはミュージカルシーンなのに泣いた+13
-1
-
137. 匿名 2024/11/13(水) 03:56:48
ちょっと古いけど
NHK大河の八重の桜は
かなり涙を流した
八重の信念と
女だからと今より更に更にままならない環境なのに
突き進む力強い姿に心を打たれた
松重豊さんのお父さんはじめ、会津の人達の朴訥で実直な様子や
会津弁が心に染みた
西田敏行さんもすごくよかった
辛い場面や理不尽なこともたくさんあったけど
それも含め本当にすごい時代で、
それがまだそう遠くない過去だと思うと不思議で
心を動かされる回ばかりだった
あと、音楽もすごくよかった+23
-0
-
138. 匿名 2024/11/13(水) 03:59:43
>>117
ドラマは毎回笑わせてもらってたけど
映画のプリンセス編は号泣でした
エンディング、ヒゲダンのLaughterがぴったりすぎて
また泣けた+11
-0
-
139. 匿名 2024/11/13(水) 04:02:20
アンナチュラルって見ると思い出すんだけど
きらきら光るって深津絵里のドラマも
同じく法医学のドラマで
あれも泣きました+43
-1
-
140. 匿名 2024/11/13(水) 04:08:20
>>16
あれ、大沢たかおも事前に手紙の内容知らされてなくて本番で初めて読んだんだってね。だからあんな自然な涙が出たんだろうなぁ。「お慕い申しておりました」からの「僕もですよ、咲さん」でもう号泣。+52
-1
-
141. 匿名 2024/11/13(水) 04:13:17
>>12
この子映画ラストマイルにバイク便役で出ていたよね+9
-1
-
142. 匿名 2024/11/13(水) 04:23:10
医龍の初期の頃ので
金髪の荒瀬とバーテンの女の子のはなし+5
-0
-
143. 匿名 2024/11/13(水) 04:31:47
ビギナーの第8話「泣くな!見習い裁判官」
ホームレスの老夫婦の嘱託殺人事件の裁判
アンパンのくだりが忘れられません+13
-0
-
144. 匿名 2024/11/13(水) 05:08:29
>>16
あんなに慕って何度も呼びかけた名前が思い出せなくて◯◯先生と‥それでも気持ちを伝えたい咲さんに感情移入しすぎて泣けました+45
-1
-
145. 匿名 2024/11/13(水) 05:25:10
竜の道最終回で、高橋一生が極限まで涙を堪えて「霧島急便さんの荷物はうちがしっかり運びますけぇ」と言って、玉木宏もボロ泣きしてたあのシーンは、今思い出しても大泣きできる。+9
-0
-
146. 匿名 2024/11/13(水) 06:08:24
>>12
私もこの回
辛いけど何回も観た!+10
-0
-
147. 匿名 2024/11/13(水) 06:09:59
>>22
このドラマで阿部寛さんが好きな俳優さんになった!+10
-0
-
148. 匿名 2024/11/13(水) 06:17:03
>>36
オメェのここ、今痛てぇよな!?+21
-1
-
149. 匿名 2024/11/13(水) 06:18:39
>>3
野球応援の回と、橋の所で膝から崩れ落ちる錦戸の回は何度見ても号泣。+9
-1
-
150. 匿名 2024/11/13(水) 06:20:15
>>12
ここで人気のある坪倉の回は私はそこまでだった。
それよりネトフリのサンクチュアリの、あのガタイの良い人の火事の回が泣いた。+48
-1
-
151. 匿名 2024/11/13(水) 06:21:44
>>17
直筆の日記とかね。
ハマりすぎて原作も買った。+11
-1
-
152. 匿名 2024/11/13(水) 06:26:28
古いけど「君の手がささやいている」
菅野美穂は武田真治と恋に落ちるのだけど、菅野美穂は聴覚障害、
義母の加賀まりこが大反対、菅野美穂と母親を呼び出して心苦しく「息子との結婚は諦めて欲しい」と口頭でお母さんに伝える
お母さんも辛いながら手話で菅野にそれを伝えるシーン
菅野が泣きながら手話で「わかりました。諦めます、ありがとう」など手話で会話するんだけど それを手話で伝えなければ行けない母親、辛いのに諦めると言った菅野美穂
ホントに泣ける+19
-2
-
153. 匿名 2024/11/13(水) 06:28:05
>>41
あのドラマ再放送して欲しい。
踊る大捜査線の課長が元犯罪者の少年の更生にすごく尽力してたのに結局その子に自分の娘を襲われて、そのお父さんの気持ち考えると辛すぎた。
あとあの事件のせいで被害者遺族と加害者家族という関係を乗り越えて付き合いかけてた2人がダメになったのも「なんでだよ…」ってやるせなさすぎたよ…。+19
-1
-
154. 匿名 2024/11/13(水) 06:29:09
>>43
私は矢田亜希子と大杉漣のシーンが号泣だわ。+19
-0
-
155. 匿名 2024/11/13(水) 06:31:13
>>1
太賀、中学生
入院中
肝臓がんの母ちゃんスナックママキムラ緑子に
「俺がいい大学いって客のオヤジたちに思いっきり自慢させてやるよ」
+13
-0
-
156. 匿名 2024/11/13(水) 06:31:25
>>48
中絶の病院の回が号泣。
イッセー尾形の演技のうまさを実感した。+22
-0
-
157. 匿名 2024/11/13(水) 06:33:16
>>61
スキー板の私も泣いた。
濱田岳すごいよね。+25
-1
-
158. 匿名 2024/11/13(水) 06:35:55
>>66
2話でこんな大きな話持ってきてこの後大丈夫?と思ったら全然問題なかった。+11
-0
-
159. 匿名 2024/11/13(水) 06:40:54
鎌倉殿の佐藤浩一のやつ。
あの年で鎌倉殿の為に文字を一生懸命覚えてたシーンが挟まれて号泣。+25
-0
-
160. 匿名 2024/11/13(水) 06:42:55
>>139
あっちが全然先だし面白かったよ。
最初の女子会みたいなシーンが毎回あるのもオシャレで面白かった。
ネグレクトの母親の回が辛かった。+11
-1
-
161. 匿名 2024/11/13(水) 06:59:14
エールで森山直太朗が夢を語った直後に戦死。
出先で見て号泣😭+12
-0
-
162. 匿名 2024/11/13(水) 07:01:43
鎌倉殿の十三人
上総介が殺される回
畠山重忠や頼朝が亡くなる回とか他にもいっぱいあるけど。+10
-0
-
163. 匿名 2024/11/13(水) 07:03:05
>>80
わたしもそれショックでものすごく泣きました。
あの女優さんの演技も自然な感じで。
+6
-0
-
164. 匿名 2024/11/13(水) 07:05:23
>>109
陣痛シーン一番リアルだったよね!
産んで育てましょう、ハッピーエンド、じゃないのも良かった。+12
-1
-
165. 匿名 2024/11/13(水) 07:16:26
>>21
私もそのドラマめっちゃ好きだった。
なんか切なくて良かった。+7
-2
-
166. 匿名 2024/11/13(水) 07:18:07
ストロベリーナイト 第9話と最終回(ソウル・ケイジ)。
工務店の親方(石黒賢)が、息子と同じように育てた弟子(濱田岳)に対して見せる壮絶な愛情の物語。+26
-0
-
167. 匿名 2024/11/13(水) 07:20:09
>>100
あ~あ~誰も知らない~の歌だよね。
オープニングの風車回ってこどもの兄と妹で見てる姿覚えてる。
段田さんが血のつながらない兄だった気が。+9
-1
-
168. 匿名 2024/11/13(水) 07:22:45
>>24
ちゃんと自分の息子だったのにね。+11
-0
-
169. 匿名 2024/11/13(水) 07:26:06
>>85
リアルタイムで毎回見てたけど、このシーンだけでなく毎回泣いてた。
良い作品だよね。+14
-0
-
170. 匿名 2024/11/13(水) 07:29:55
>>112
序盤で腹踊りとかしてて、おいおいって思ったけど私もお葬式では号泣したし、途中の運動会の会とかでPTA会長と和解してママ友になったとかとかお正月のスペシャル含め、すごく好きなドラマになったよ。+14
-0
-
171. 匿名 2024/11/13(水) 07:41:29
>>88
でも泉澤くんの演技でめっちゃ泣けるからこれも神回だなぁ〜+55
-0
-
172. 匿名 2024/11/13(水) 07:48:54
>>3
最後のエンディングのKの歌と実際の人の写真で余計に泣ける
何回も泣いたドラマ+14
-1
-
173. 匿名 2024/11/13(水) 07:50:11
>>36
病気はなんで私を選んだの?ってとこが号泣した+24
-1
-
174. 匿名 2024/11/13(水) 07:54:01 ID:oQlPeSt59V
>>1
1リットルの涙+3
-1
-
175. 匿名 2024/11/13(水) 07:55:40
>>100
10話?あたりからオープニング映像と曲が
変わるんだけど、それがまたいい!
+12
-1
-
176. 匿名 2024/11/13(水) 07:56:00
>>1
ここまでエルピス無し!?
何話目かは忘れたけど、大門さんが自殺に見せかけて亡くなった後に、村井さんがキレてスタジオめちゃくちゃにするシーン泣いた。+11
-9
-
177. 匿名 2024/11/13(水) 08:04:30
>>100
当時アルバム買ったわ+5
-1
-
178. 匿名 2024/11/13(水) 08:11:05
>>12
その回もめちゃめちゃ泣けるけど
亡くなった彼女を自殺に見せかけた彼女の親友を刺した、泉澤祐希の回も同じくらい辛かった
真相を教えた中堂さんのその時の気持ちを思うのも辛かった
+47
-1
-
179. 匿名 2024/11/13(水) 08:11:55
金八先生の最終回
特に私はシーズン4が同世代だから1番泣いた。もちろん他の最終回も泣いたけど。+3
-1
-
180. 匿名 2024/11/13(水) 08:12:08
>>13
あれは気持ちが疲れてしまって本当に泣いてしまったのを誤魔化してあくびだって言ったんじゃないの?
その後自分がお世話してあげてるだけだと思ってた二人に慰められて、実は自分一人で頑張ってただけじゃなかったと言う涙に変わったのかと思った+51
-1
-
181. 匿名 2024/11/13(水) 08:17:08
白夜行。
毎回、泣けるんだけど、ラストは号泣。
+11
-0
-
182. 匿名 2024/11/13(水) 08:20:27
>>78
白夜行+6
-0
-
183. 匿名 2024/11/13(水) 08:24:45
>>9
これなんですか?+4
-0
-
184. 匿名 2024/11/13(水) 08:25:43
>>76
雄三さんの出征シーンもだけど、わたしは寅ちゃんのお兄ちゃんの出征回が何回見ても泣ける。出征前の奮発した豪勢な食卓に「お母さん、無理したんじゃないの?」って言うところとか、お別れのときに「はなえちゃんが隣にいなくて寝られるかなぁ」って抱き合うシーンとか。+20
-0
-
185. 匿名 2024/11/13(水) 08:35:44
アルジャーノンに花束を
最終回のお母さんが迎えに来るシーン+3
-0
-
186. 匿名 2024/11/13(水) 08:38:54
>>11
私も〜
父親が亡くなったばっかりだったから重ねちゃって何日か引きずりました😭+8
-1
-
187. 匿名 2024/11/13(水) 08:43:41
深夜食堂パート3のきんぴらごぼうの回!
山中宗が演じてるチンピラと高校時代の先生との話のやつ。
あと、3ヶ月くらい前にやってたソーイングビーのパジャマ作りのやつ。
片腕の女性が脱落したんだけど、その時の彼女の言葉が泣ける…
今まではずっと義手をはめてたんだけど、ソーイングビーでは義手を外して挑んでて、自分に自信が持てたみたいな言葉にすごく感動した。+6
-0
-
188. 匿名 2024/11/13(水) 08:44:30
>>1
最愛の5話!
お父さんがPCに動画残しててそれ聞いてる時のりおと優と大ちゃんのやりとりが本当に泣ける。
+9
-3
-
189. 匿名 2024/11/13(水) 08:52:43
アンメットの、三瓶先生がミヤビちゃんを想って泣くところ。胸が締め付けられた😭+8
-4
-
190. 匿名 2024/11/13(水) 09:00:22
>>43
お母さんに電話で病気のことを伝えるシーン。
+9
-0
-
191. 匿名 2024/11/13(水) 09:02:11
>>80
私もこれ。死産後に何も知らない一緒に入院してたお母さんに笑って出産頑張ってねって言ってたシーンで号泣😭+11
-0
-
192. 匿名 2024/11/13(水) 09:04:08
>>9
今夜がヤマダみたいに言わないでよ+1
-0
-
193. 匿名 2024/11/13(水) 09:08:34
>>83
私は消防士でした。ロープは私が教えました。覚えとったんやな三郎
ここ何回観ても泣く+38
-0
-
194. 匿名 2024/11/13(水) 09:12:27
>>23
私も最終回よりそっちだわ
「先生は未来から来たお人でしょう」でぶわーって涙出る
武田鉄矢嫌いだけど演技はほんと上手いんだよなあ+52
-1
-
195. 匿名 2024/11/13(水) 09:12:36
>>1
中学生だから「間違ってる妊娠」
なんだけど愛し合った者同士の子だし
出産は怖いけど赤ちゃんが可愛かった…
でも育てられない間違いの妊娠って
理解した演技がすごくよかった+13
-0
-
196. 匿名 2024/11/13(水) 09:18:15
Nのために最終回で成瀬くんが希美の手を引いて(窪田のアドリブ)抱きしめるところ良かったな+15
-0
-
197. 匿名 2024/11/13(水) 09:28:48
>>183
白夜行+14
-0
-
198. 匿名 2024/11/13(水) 09:30:26
>>23
お墓は本物だしね+8
-1
-
199. 匿名 2024/11/13(水) 09:31:16
>>168
西田敏行がやってた大川先生がこのくだりの伏線の台詞言ってたよね
+6
-0
-
200. 匿名 2024/11/13(水) 09:35:51
>>25
彼は映画で頑張って生きてた(;_;)+6
-1
-
201. 匿名 2024/11/13(水) 09:37:34
>>12
5話、泉澤祐希くん回
なしてころした?
愛する人をくだらんおんなの嫉妬でころされたからそりゃ鬼になるよ。
+40
-0
-
202. 匿名 2024/11/13(水) 09:41:15
>>66
同じく!平田満さんの姿に泣けた
あの回は何度も泣けた
熟年夫婦で亡くなって帰ってきたご主人におにぎりを用意する奥さまの泣く姿にも泣けた
婚約者を日本に残して亡くなった女性にご両親と婚約者が指輪をはめてあげるシーンにも泣けた+6
-0
-
203. 匿名 2024/11/13(水) 10:11:10
>>22
いいよねぇ
さちに鉄棒の練習を手伝ってほしいって言われたけど、人をあやめた手だから、手で触れないように鞄で体を支えてあげてたのがすごく印象に残ってる+8
-1
-
204. 匿名 2024/11/13(水) 10:14:47
>>1
アンチヒーロー
緒方直人さんの演技にクギ付けというか、のまれた。
もう、最終回は号泣でした。
+19
-1
-
205. 匿名 2024/11/13(水) 10:19:54
>>13
ここで見て今、観はじめて
冒頭の虎じいがご飯代は葬式の時で良いんだよって
セリフですでに泣いたー+9
-0
-
206. 匿名 2024/11/13(水) 10:28:42
>>83
最後のお父さんの姿勢正して大きな声での「ありがとうございました」に泣かされた。+27
-0
-
207. 匿名 2024/11/13(水) 10:29:37
北の国から
神回たくさんあり過ぎて。+14
-1
-
208. 匿名 2024/11/13(水) 10:52:52
>>2
坪倉回も泣けたし、私は白夜を見に行きたかったミケちゃんの回がずっと心に残ってる。若い女の子が誰からも探されずに無縁仏になったのかと思うと今でも泣ける…+29
-0
-
209. 匿名 2024/11/13(水) 10:53:14
お葬式の回で、みゆきがお母さんと呼ぶシーン+15
-6
-
210. 匿名 2024/11/13(水) 10:59:54
>>103
写真見てすぐわかったよ、愛の不時着。
泣きながら見たわ。+3
-0
-
211. 匿名 2024/11/13(水) 11:13:03
>>1
頭ではわかっているのに渡したくなくて、ずっと小さくイヤイヤしてるのほんとに泣けた+13
-0
-
212. 匿名 2024/11/13(水) 11:15:42
>>166
石黒賢って、エリート役しか見たことなかったけど、工務店の「おやっさん」はホントにハマっていて良かったよ。+14
-0
-
213. 匿名 2024/11/13(水) 11:26:04
>>180
違うよー
最初は本当にアクビだったんたけど
体なでられて、疲れた気持ちが緩んで、その時に本当に横になりながら泣いてツツーって涙こぼれたんだよ+7
-1
-
214. 匿名 2024/11/13(水) 11:27:13
>>41
ラスト、文通してるのかと思いきや……で仕上げ泣きよ(T_T)+7
-0
-
215. 匿名 2024/11/13(水) 11:39:35
>>30
あーわかる、あの桑野が大声で「ケン!」て呼ぶんだよね(;;)+2
-0
-
216. 匿名 2024/11/13(水) 11:45:32
>>18
へぇ、東幹久が人を泣かせる演技ができるんだ。+2
-0
-
217. 匿名 2024/11/13(水) 11:56:22
>>184
わかります!私もそこで泣いた。そして大っぴらには言えないから囁くように「絶対帰ってきてね」って言うんだよね。あー泣く+13
-0
-
218. 匿名 2024/11/13(水) 12:05:53
魔王の大野くんが泣くシーン
施設でお姉さんがりょうが偽物だとわかってたとこ。+5
-1
-
219. 匿名 2024/11/13(水) 12:07:06
白夜行
1話 雪穂の手紙
9話 大赤字や いい子だったでしょ?+3
-1
-
220. 匿名 2024/11/13(水) 12:10:10
Dr.コトー診療所のあきおじの手紙の回+14
-1
-
221. 匿名 2024/11/13(水) 12:10:58
>>207
北の国からは泣かない回がないくらい。+8
-1
-
222. 匿名 2024/11/13(水) 12:48:18
Dr.コトー診療所
あきおじが亡くなる回+10
-1
-
223. 匿名 2024/11/13(水) 12:49:26
>>91
最終回お母さんが榮倉奈々に謝罪するシーンは何度観ても泣く+16
-0
-
224. 匿名 2024/11/13(水) 12:57:54
>>23
私もあのドラマ大好きで洪庵先生のおうちに行ってきた。中にも入れてお台所みたいなのもあって。梅田からも近いしおすすめよ。+12
-1
-
225. 匿名 2024/11/13(水) 14:02:42
>>197
ありがとう+5
-0
-
226. 匿名 2024/11/13(水) 14:17:11
>>109
無茶苦茶たくさん悩んで考えた末決めたことだったのに、赤ちゃんを抱っこしたら全部吹っ飛んでしまって、でも………という葛藤が表情だけで痛いほど伝わってきた…。なんかね、わかるよ…肌に触れたらこの子は自分の子だってすごい勢いで遺伝子が叫ぶんだよね…。+14
-0
-
227. 匿名 2024/11/13(水) 14:26:39
MOTHERはほぼ全回だった😭+7
-0
-
228. 匿名 2024/11/13(水) 14:30:36
>>26
一話目の最期らへんで愛菜ちゃんが鳥に向かって
連れてって―って言ってたシーンだな。
それに愛菜ちゃんが泣いてるシーンとか
5歳だけど今の演技本人絶対理解できてそうって
確信めいたもの見えた。+13
-1
-
229. 匿名 2024/11/13(水) 14:31:43
>>64
悪役なりに複雑に生きているのを見ていると
共感が沸くんだね。+3
-1
-
230. 匿名 2024/11/13(水) 14:35:06
中居くんの砂の器も最後泣いたっけかなー。
あれは映像美と音楽が素晴らしいのが強いか😁も😁+9
-1
-
231. 匿名 2024/11/13(水) 14:48:37
白い巨塔で木村多江が演じる営業の女性が、がん宣告され里見と話してるシーン。何話かわからないけど前半の方。+9
-1
-
232. 匿名 2024/11/13(水) 14:54:24
>>231
綺麗な女優さんなのにみっともなく鼻水垂らしちゃってたけど、
それを全国放送許しちゃうのに魂感じたわ。+4
-1
-
233. 匿名 2024/11/13(水) 15:25:31
>>18
そういえば昔はガンって本人告知しないのが当たり前だったよね…
家族にだけ告げられて、本人に何聞かれても隠すような風潮だった。このドラマもそんな感じの進み方だったよね?確か。+10
-0
-
234. 匿名 2024/11/13(水) 15:30:02
>>201
青森弁の「それが理由?」
今でも印象に残ってる
泉澤祐希、凄い俳優だなと思った+19
-0
-
235. 匿名 2024/11/13(水) 15:45:50
やまとなでしこ お父ちゃんの回+9
-1
-
236. 匿名 2024/11/13(水) 15:56:09
>>190
あれねー。BGMが流れてセリフは一切聞こえないんだけど誰がどんなことを伝えてるのかしっかりわかるんだよね。
演出と演技と脚本が最上の組み合わせなんだよね。+8
-0
-
237. 匿名 2024/11/13(水) 16:05:04
>>41
これ当時
娘を殺された母大竹しのぶが犯人の風間俊介と対峙する回で
大竹しのぶ発狂中、と実況にスレ立つくらい凄かった記憶
安藤サクラ田中圭倉科カナとか豪華だよね
満島さんの子供時代の山本舞香もすごく良かった+13
-0
-
238. 匿名 2024/11/13(水) 16:24:11
>>213
確認しようがないから記憶違いか私の勝手な解釈だった気もしてきたが、
アクビして横になる
↓
目を閉じ涙が出る
↓
疲れた
↓
ライオンとみっくんがトントン
↓
また涙
↓
泣いてるの?違うよ!アクビだよ
こんな流れじゃなかった?
心が疲弊してると目を閉じた時に自覚がなく涙が出る事がある
それがその後二人の成長によって気持ちが救われた涙に変わったのかなぁ?って思った
+5
-0
-
239. 匿名 2024/11/13(水) 16:26:40
あのときキスしておけば
トモエの実家でお母さんがご飯を並べ始めてトモエの存在を信じてくれたシーン。
最終回も大号泣でした。
+5
-0
-
240. 匿名 2024/11/13(水) 17:20:51
>>233
今は当たり前に本人に言うけど、いつからなんのタイミングで変わったんだろうね。+5
-0
-
241. 匿名 2024/11/13(水) 17:22:55
>>201
あれで普通なら殺そうとしたけど主役に止められて号泣して未遂、ってなるのが定番だけど、そこからやっぱり目の前で殺してしまうのが斬新だった。+12
-1
-
242. 匿名 2024/11/13(水) 18:09:47
>>241
助かったんだよ刺されたひと。
わたしは鈴木さんの更生してる姿をいつか見たい+10
-0
-
243. 匿名 2024/11/13(水) 18:13:28
>>242
あ、そうか。刺したけど助かったのか。+7
-0
-
244. 匿名 2024/11/13(水) 18:39:35
風のガーデン+6
-1
-
245. 匿名 2024/11/13(水) 19:11:33
>>241
そうそう、普通のサスペンスドラマだと犯人がナイフ持って人質とるけど刑事に諭されて、ナイフを落とす…→逮捕、が定番だから、まさか刺すとは思わなかった!
そして、Lemon最高。+14
-0
-
246. 匿名 2024/11/13(水) 20:19:39
>>51
すごいぞ凜〜!+4
-0
-
247. 匿名 2024/11/13(水) 21:03:37
ついこの前の小芝風花と大島裕子のGoHOMEの2話。
片岡鶴太郎の回がめっちゃ泣けた。
大島優子の婚約者が震災で亡くなってしまった回もヤバかった。
あとヨルシカの歌も良かった。+1
-0
-
248. 匿名 2024/11/13(水) 21:07:55
監察医朝顔2nd
4話の高梨臨が演じる姉が妹の最期を朝顔たちにお願いって懇願するシーン。
10話の志田未来が演じる光子と朝顔のシーン。
16話の桑原君に朝顔が「私、じいちゃんに歯の事、お母さんだった言えなかった」って言ったシーン
17話の最後のシーン。+2
-0
-
249. 匿名 2024/11/13(水) 21:09:45
PICUの9話のしこちゃんと南さんのシーン。+3
-0
-
250. 匿名 2024/11/13(水) 21:32:18
イノセンス免罪弁護士の第8回!
坂口健太郎が弁護士で、片岡鶴太郎が死刑囚として長年刑務所にいて星野真里がその娘。
結局、同じ団地だった他の人が犯人とわかったけどもうその人物は亡くなってて証拠もない。
再審請求したけども結局棄却されたって回だった。
娘としては今まで殺人を犯したと思い恨んでた父が冤罪だとわかったけど、でも死刑囚のままで終わってなんとも言えない気持ちになった。
泣けると言うよりずーんと重い気持ちになった。+2
-1
-
251. 匿名 2024/11/13(水) 21:36:15
>>7
来週から再放送始まりますね。+7
-0
-
252. 匿名 2024/11/13(水) 22:32:55
>>18
東幹久の日記は泣けた
TVerで見てるけどなかなか面白いよね+4
-1
-
253. 匿名 2024/11/13(水) 22:35:08
>>153
ちょっと前だけどTVerで配信してたよ
久々に見たけど面白かった+2
-0
-
254. 匿名 2024/11/13(水) 22:37:38
>>47
藤木直人が、できないと思うってちゃんと言うとこで更に泣いた+3
-1
-
255. 匿名 2024/11/13(水) 22:50:32
>>253
私もTVrは観たんだけど、集めたい派だから録画したいのよ。古畑のSMAP回も持ってるよ。+2
-0
-
256. 匿名 2024/11/13(水) 22:52:39
>>254
藤木直人はこの役が一番好きだな。
中谷美紀のドラマのも好きだけど。感情を抑えた役が似合うよね。+5
-0
-
257. 匿名 2024/11/13(水) 23:20:17
>>1
mother+4
-1
-
258. 匿名 2024/11/13(水) 23:22:56
>>36
弟役の子、当時はジャニーズだったかな
めちゃくちゃ演技うまいなとこのとき思ったボロボロ泣いてて+4
-1
-
259. 匿名 2024/11/13(水) 23:45:49
大奥(NHK)の家茂と和宮の回で号泣
家茂が病を押して上洛した京で亡くなり、本人から手渡される筈だった家茂からのお土産を前に和宮の言う台詞
「だから行くなと言ったのに 私のそばにいればよかったのに」「徳川とかこの国とかどうでもよくない?そんなことは争うことが大好きな腐れ男どもにやらせて、私たちはきれいなものを着てお茶を飲んでカステラを食べていたらそれでよくない?」
徳川としてこの国を守ることに奔走した家茂への気持ちを、亡くして初めて、淡々と泣きながら言うのが…
+4
-0
-
260. 匿名 2024/11/13(水) 23:50:31
>>11
私は、老人ホームにお父さんを預けることになって、ばいばいして泣き出すところで泣いた🥲+3
-1
-
261. 匿名 2024/11/13(水) 23:52:51
昔ですまんが東京ラブストーリーの最後、リカがカンチ置いて愛媛から1人で電車乗って帰るとこかな カンチが手すりに縛ったハンカチ見つける辺りから号泣+3
-1
-
262. 匿名 2024/11/13(水) 23:55:34
>>113
私も見返してびっくりしたわw
出てたんかよって言うかお前この役してたのかっていう+2
-0
-
263. 匿名 2024/11/13(水) 23:57:20
>>29
胸が締め付けられる話が多かったね+0
-0
-
264. 匿名 2024/11/13(水) 23:59:40
>>80
続編ほんとつくってほしい…+3
-0
-
265. 匿名 2024/11/14(木) 00:33:46
>>85
松本まりかなら「緊急取調室」シーズン3・第4話もキントリファンの間でも神回と言われてる。+7
-0
-
266. 匿名 2024/11/14(木) 05:47:29
おんな城主 直虎の33話『嫌われ政次の一生』+6
-0
-
267. 匿名 2024/11/14(木) 11:39:49
>>245
Lemon最高ですね
最後のシーンで
雪降る中、佇む中堂さん(井浦さん)が美しすぎた+3
-0
-
268. 匿名 2024/11/14(木) 20:25:58
>>246
やったぞ凛〜!+2
-0
-
269. 匿名 2024/11/14(木) 22:10:55
>>156
同感、本当すごかった
胸が締め付けられる感じ+0
-0
-
270. 匿名 2024/11/14(木) 22:12:51
>>69
私も好き
色々考えさせられるよね
+0
-0
-
271. 匿名 2024/11/14(木) 22:15:06
>>92
アニメも良かったよ
見て良かったなぁって思う+0
-0
-
272. 匿名 2024/11/14(木) 22:17:01
>>127
曲も俳優さんも皆素晴らしい+0
-0
-
273. 匿名 2024/11/14(木) 22:19:26
>>176
村井さん好き
いい演技!+0
-1
-
274. 匿名 2024/11/14(木) 22:22:50
>>237
大竹しのぶすごかった
また見返したいドラマ
音楽も良かったね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する