ガールズちゃんねる

その映画「犬は死にますか?」「グロい描写ない?」などセンシティブな内容を事前に確認できる新サービスがスタート

194コメント2024/11/14(木) 10:21

  • 1. 匿名 2024/11/12(火) 13:23:44 

    その映画「犬は死にますか?」「グロい描写ない?」などセンシティブな内容を事前に確認できる新サービスがスタート : 映画ニュース - 映画.com
    その映画「犬は死にますか?」「グロい描写ない?」などセンシティブな内容を事前に確認できる新サービスがスタート : 映画ニュース - 映画.comeiga.com

    エクラン株式会社は11月12日、映画やドラマに含まれるセンシティブな内容(トリガー)を事前に確認できるウェブサービス「milma.jp」を正式オープンしたと発表した展


    本サービスでは、動物の死、暴力シーン、薬物使用、感情的なシーン、差別表現など、様々なトリガー情報を作品名で検索できる。また、視聴後にユーザーがトリガーに関するコメントを投稿することで、コミュニティ全体での情報共有も可能だ。

    皆さんは「こういうシーンのある映画は見たくない」などありますか?

    +140

    -11

  • 2. 匿名 2024/11/12(火) 13:24:46 

    トリガー条項凍結で

    +0

    -12

  • 3. 匿名 2024/11/12(火) 13:24:56 

    ベッドシーンのある映画は🙅‍♀️
    百合カップルのなら🙆‍♀️

    +7

    -43

  • 4. 匿名 2024/11/12(火) 13:24:59 

    こんだけ繊細だと猫より犬好きの方がキチってない?

    +5

    -57

  • 5. 匿名 2024/11/12(火) 13:25:01 

    気まずいエロ。要らない。

    +213

    -4

  • 6. 匿名 2024/11/12(火) 13:25:25 

    別にノンフィクションなんだし気にしたことない。
    グロそうなやつは大体年齢制限かかってるし前評判でなんとなくわかるよね

    +8

    -17

  • 7. 匿名 2024/11/12(火) 13:25:30 

    いいサービス!!

    +96

    -7

  • 8. 匿名 2024/11/12(火) 13:25:38 

    あー、動物(主に犬)が、敵から飼い主守って死ぬのとか見たくない

    +236

    -3

  • 9. 匿名 2024/11/12(火) 13:25:44 

    子供の虐待シーン
    後々まで引きずってしまうしそこまでして映画見たいと思わない

    +138

    -4

  • 10. 匿名 2024/11/12(火) 13:25:46 

    感情的なシーンがない映画ってあるのか?

    +20

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/12(火) 13:25:49 

    嘔吐シーンが無理でつらい

    +92

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/12(火) 13:26:04 

    あと地震・津波・戦争くらいあると需要ありそう

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2024/11/12(火) 13:26:15 

    劇中で人が死ぬよりペットの死の方が辛いのなんでなんだろうね。
    ほんと死なないで欲しい。
    MEGザ・モンスターで犬が助かった時はホッとした(笑)

    +149

    -8

  • 14. 匿名 2024/11/12(火) 13:26:17 

    >>1
    エロがあると冷や汗出る

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/12(火) 13:26:17 

    これいいね!
    子どもとアマプラとかで映画観るのに、エロシーンないかチェックするのとかに役立ちそう

    +58

    -4

  • 16. 匿名 2024/11/12(火) 13:26:26 

    虫はOKだけど、蛆だけは無理。
    事前に出るかどうか教えて欲しい

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/12(火) 13:26:35 

    犬が気の毒な展開の映画は観たくないかな

    +71

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/12(火) 13:26:41 

    怖い、グロ、暴力、エロの基準って人によって違うよね。

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/12(火) 13:26:48 

    エログロはいらない
    家族で見たいから

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/12(火) 13:26:49 

    突然歌い出すシーンはあるかも需要ありそう

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/12(火) 13:26:52 

    Netflixってもしかして設定で変更できるのかな?
    自殺のシーンがありますって冒頭に出てくるの
    すごいネタバレだから嫌なんだけど

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/12(火) 13:27:06 

    >>4
    トピタイは例えで犬って出してるだけで
    動物全般の話だよ

    +58

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/12(火) 13:27:20 

    犬が死ぬか死なないか教えてくれる人いたよね

    +33

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/12(火) 13:27:22 

    >>10
    アート系に多いかも。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/12(火) 13:27:38 

    >>5
    映画が見たいから
    生々しい映像撮りたいだけの感じのはいらないよね
    しらけるから早送りしちゃうわ

    +50

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/12(火) 13:27:42 

    邦画ってだいたい闇とか暗い過去とかがあらすじであると性被害
    都合いいように使われすぎ、それ以外無いんかってくらい女性の過去は性被害
    まじでウンザリするから調べてから見たい

    +64

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/12(火) 13:28:02 

    感動でもそうじゃなくても、鼻水出しながらセリフいうの無理
    良いシーンでも気になって一気に冷めてしまう

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/12(火) 13:28:07 

    グロいのいや、動物が死ぬシーンも見たくない
    あと暴力シーンもなしで

    こういうの事前にわかるとありがたいわ

    +42

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/12(火) 13:28:18 


    もうディズニーだけ見てれば

    +4

    -13

  • 30. 匿名 2024/11/12(火) 13:28:25 

    >>1
    「犬は死にますか?」
    ジョジョの奇妙な冒険は見れないな。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/12(火) 13:29:16 

    >>1
    戦争が題材のものは学生時代、
    夏休み中に必ず観させられたし
    気分が上がるものではないから
    あまりみたくないな

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/12(火) 13:29:33 

    >>4
    どっちもキチ。

    +0

    -13

  • 33. 匿名 2024/11/12(火) 13:29:38 

    犬は死にますか?の他に、犬はちょっとでも辛い目にあいますか?も重要
    犬がちょっとでも辛い目にあうなら絶対見ない

    +52

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/12(火) 13:29:48 

    >>1
    ガル民「その映画、幸せそうな家族のほのぼのシーンありますか?育児に奮闘しながら親子の絆が深まっていくシーンありますか?ベビーカーのシーンありますか?」

    +3

    -6

  • 35. 匿名 2024/11/12(火) 13:30:22 

    そういえば思い出した
    パフューム ある人殺しの物語 で
    猫……
    ってなったのと
    僕の彼女はサイボーグ で
    トカゲ……
    ってなったのを

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/12(火) 13:30:55 

    めちゃくちゃ残酷な表現を突然盛り込んでくるから北野武は大嫌い
    ガル民には好かれてるけど私は大嫌い

    +19

    -3

  • 37. 匿名 2024/11/12(火) 13:30:56 

    Xで死にそうな犬とか猫とかの画像とか動画あげないでほしい
    見たくない

    +36

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/12(火) 13:31:01 

    >>8
    地味に人類よりショックで尾引くのよね〜
    わんちゃんネッコ......ってアニメですら嫌

    +66

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/12(火) 13:31:06 

    >>28
    動物系以外の感動作しか見れなさそう

    +0

    -9

  • 40. 匿名 2024/11/12(火) 13:31:39 

    エロシーンなくすと「最近は規制が〜!!」っておじさんたちがうるさいし、そういう住み分けすれば互いに不快な思いしなくてすむから良いんじゃないかな?

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/12(火) 13:31:47 

    >>29
    ディズニーチャンネルこそグロめの韓国ドラマ作って流してるやん

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/12(火) 13:31:50 

    めんどくさい時代になったな
    ジブリでも見とけよ

    +2

    -18

  • 43. 匿名 2024/11/12(火) 13:31:53 

    >>26
    映画監督に聞いた話だけど
    配給会社が企画段階で下ネタを織り込むことを求めてくるらしい
    暗い過去⇒性被害にして、とか
    注文が付けられるらしいよ

    その監督が撮った映画もスポーツメインのサクセスストーリーなのに
    主人公とヒロインのキスシーンはないのか、ラブシーン織り込まないと集客しないとか
    色々注文付けられたらしい

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/12(火) 13:32:19 

    >>33
    子持ち叩き作ってそう笑
    子持ち叩きの動物好きは異常

    +2

    -22

  • 45. 匿名 2024/11/12(火) 13:32:21 

    レイプシーンとか色々トラウマあるから見ない方がいいんだろうな

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/12(火) 13:32:22 

    事前に、知りたくないわー
    ショッキングなシーンであればあるほど、知りたくない
    面白さが半減する

    +1

    -5

  • 47. 匿名 2024/11/12(火) 13:32:48 

    サンタの正体をバラす描写があるか否か

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/12(火) 13:33:05 

    >>39
    感動作じゃなくてもいろいろあるよ
    コンフィデンスマンjpとか面白かったし

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/12(火) 13:33:08 

    >>13
    人間より身体能力が高いだろうけど、文明の利器やらの前には虐げられるし
    人間の躾けの元生きていて、いざとなったら自分が守らないと!って庇護欲も沸くからじゃないかな
    ペットが辛い目に遭う映画は観てられない。MEGも何度か停止しようとしたよw

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/12(火) 13:33:25 

    流石に繊細すぎないか
    そもそも映画とか見ない方がいいのでは・・・?

    +6

    -16

  • 51. 匿名 2024/11/12(火) 13:33:40 

    ハッピーエンドかどうか
    年を取ったらバッドエンドがきつくなってきた

    ご都合主義だろうがムリヤリだろうが、とにかく最後はめちゃめちゃみんなハッピーエンドで終わる映画を教えてほしいわ
    生きるのが辛くなったときに見るから

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/12(火) 13:34:10 

    絞殺シーンが無理
    サスペンスものが好きだけどこれがネックで映像作品観れなかったの
    ネタバレにならない範囲で事前に判るのならありがたい

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/12(火) 13:34:33 

    >>46
    「事前に確認できるサービス」らしいから
    知りたくなければ事前に確認しなきゃいいだけでは?

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/12(火) 13:35:12 

    >>5
    子供と見るときにラブシーンないのは割とすぐ調べられるけどラブシーンはなくても濃厚な💋とかは紛れてることあってほんと気まずい

    +45

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/12(火) 13:35:29 

    濡れ場が気持ち悪くてむり

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/12(火) 13:35:33 

    >>4
    こういう、物事の本質を捉えられないヒトってどんな生活どんな人生送ってんだろ

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/12(火) 13:35:41 

    ペットを亡くした直後でペットロス真っ只中だったらチェックしたいよね

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/12(火) 13:35:42 

    ネトフリとかも、地上波との差別化をはかるために、ストーリーと関係ないしょーもない下ネタを無理矢理ぶっんこんで来るのが鬱陶しかった。
    「ほらすごいだろ!地上波にはこんなことできないだろ!!」感がうざい

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/12(火) 13:37:18 

    私の旦那も、中高生のころはエロシーンとかグロシーンなんとも思わなかったけど、年取って色々経験するに連れてそういうのが辛くなって来たって言ってたな

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/12(火) 13:37:46 

    >>51
    私も

    子供の頃祖父母がと暴れん坊将軍とか水戸黄門とか
    勧善懲悪ワンパターンの話ばかり見るのが不思議だったけど
    今ならわかる
    リアルからの現実逃避には
    先の読める安心感とハッピーエンドが望まれていたんだと思う

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/12(火) 13:38:16 

    >>41
    ガンニバルとか日本作品やん

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2024/11/12(火) 13:39:04 

    >>39
    実際私はそういうのしか見たくない
    わざわざ娯楽でモヤっとしたり嫌な気持ちになるの嫌だわ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/12(火) 13:39:27 

    >>50
    お金払って見るんだから見たくないものを見せられるのは嫌

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/12(火) 13:39:59 

    >>59
    普通そうだよ
    不必要に過激な物を好むって精神が成熟してない証拠だわ

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/12(火) 13:43:01 

    >>4
    繊細というより合理的だと思う

    お金払って2時間も拘束されるんだから
    より正確に自分の望む作品を選べるって大切
    自分の望まないシーンを含む映画を排除できるならそれに越したことはない

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/12(火) 13:43:21 

    レイプとグロは見たくない

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/12(火) 13:43:41 

    >>1
    全然ないw
    非日常感を楽しむアトラクション感覚だからどれでも来い!

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/12(火) 13:44:14 

    >>8
    動物が死ぬストーリーじゃなくても、ドラマとかで和ませ要員として猫を登場させたりしてるの見ると、ストレスになってないかなと心配になる
    動物は人間のためのエンタメに使わなくていいんじゃないかなあ

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/12(火) 13:44:20 

    >>3
    >>4

    黙ってて。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/12(火) 13:44:35 

    >>39
    この程度の条件で「動物系以外の感動作のみ」って
    発想が貧困な人だね
    世の中いろんな映画であふれてるのに

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/12(火) 13:45:00 

    >>9
    5年くらい前に何も知らないで見た映画が虐待シーンあって今でもそれトラウマ…
    知ってたら絶対見なかったのに

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/12(火) 13:46:01 

    >>47
    古沢良太脚本のドラマは2作品もそういうのあったな
    それと完全に子供向けなはずのロッタちゃんシリーズの映画で、サンタと同じでお母さんだよってセリフあって困った

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/12(火) 13:47:36 

    >>61
    そこじゃないでしょ
    文脈読みなよ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/12(火) 13:47:46 

    ちらっと見てきたけど全然大した精度じゃないじゃん
    ジャンプスケアのある映画が30件ってそんな訳ないだろ

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/12(火) 13:48:38 

    >>1
    テレビでやってた「終わりに見た街」
    犬は死ぬし、最後急にグロになるし、後味悪いしで知ってたら絶対見なかったから
    こういうのあると助かる。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/12(火) 13:49:23 

    >>38
    わかる。
    途中からずっとそれ引きずって内容が後回しになる。

    どんなにいい終わり方でも『でも死んじゃったな…』って思い出して凹む

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/12(火) 13:49:39 

    >>65
    ほんと?
    意外性を受け入れられない、タイパを言い訳にした耐久力のなさ

    最近の若者ってポンコツだと思う

    +1

    -9

  • 78. 匿名 2024/11/12(火) 13:50:25 

    >>1
    今までも子どもと見る時は 映画の題名 気まずいシーン で検索して知恵袋のお世話になってますわ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/12(火) 13:50:27 

    >>53
    ええ
    だからこういうサービスが信じらんねー、って思ってるだけ

    +1

    -4

  • 80. 匿名 2024/11/12(火) 13:52:39 

    ゴールデンタイムに家族でバラエティ番組観てて
    ドラマ番宣の女優さんや俳優さんがゲストで来てることあるんだけど
    番宣タイムでドラマのラブシーン流すのほんとやめてほしいお茶の間の空気凍るわ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/12(火) 13:53:41 

    >>79
    Not for meってことだよね

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/12(火) 13:54:30 

    B級サメ映画の良いところは大体動物は生き残るところだな(人はよく死ぬけど)

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/12(火) 13:55:15 

    犬や猫が殺される映画は無理。
    人が死ぬホラー映画はまだ当たり前だから良いけど

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/12(火) 13:56:32 

    >>79
    あらそう?

    観客としては利用できる選択肢が増えるのはいいことだと思う
    自分に不要なら選ばなきゃいいだけ

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/12(火) 13:57:21 

    >>13
    クジラの親子が食べられちゃったのはちょっとショックだった

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/12(火) 13:58:22 

    >>83
    私はホラー映画は割と好きだけど
    残虐な暴力/殺戮シーンは嫌

    なんていうのか、迫りくる恐怖みたいなスリルは好きなんだけど

    例えば、「ほの暗い水の底から」はOKだけど
    北野武のやくざ映画は無理

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/12(火) 13:59:11 

    嘔吐シーンみたくない

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/12(火) 13:59:38 

    トイレの床にベタッと座って嘔吐してたり、
    バーとかガソスタのトイレで喧嘩して、タイル張りの床に倒れ込んだりするシーンが苦手。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/12(火) 14:00:11 

    韓国のドラマで多いのだけど、猫いじめるのとか轢かれるのも無理
    時代劇でも飛んでる鳥や鷹を試し斬りしたり
    さすがにぬいぐるみやCGであって欲しい

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/12(火) 14:00:50 

    >>77
    ポンコツ? 今の若者が?

    老化で「新サービスの登場」を受け入れられないのに
    いつまでもこのスレにしがみついてるあなたほどではないと思うよ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/12(火) 14:01:02 

    グロに耐性ある方だと思うんだけど苦手な要素があるストーリーだとマジで吐くぐらいダメ
    それこそミッドサマーみたいな物語はマジでダメ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/12(火) 14:01:11 

    >>43
    うわー、そうなんだ
    下ネタ=性被害(虐待含む)と軽い感じで扱われてるのも…って感じだね

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/12(火) 14:01:32 

    >>5
    本当これだよね。
    誰とみても気まずいし、
    普通に事後の描写でわかるからわざわざ俳優さん達にそんな事させんでいいよ。

    +43

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/12(火) 14:01:35 

    >>5
    ラブラブオーイエスはまだいい。襲うのは見たくない。

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/12(火) 14:07:01 

    >>6
    ノンフィクションとフィクション間違ってそう

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/12(火) 14:09:02 

    >>13
    ハリポタでヘドヴィグが死んだのが一番悲しかったし納得いかない

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/12(火) 14:09:15 

    >>92
    その作品、主人公とヒロインは確かに登場するんだけど
    物語はスポーツメインで、二人の関係はスポーツを通じた友達以上、ほんの少し恋人に近づきつつある感じだったから
    「いやいや、ここにキスもラブシーンもぶっ込めないでしょう
    そんなことしたら登場人物の人間性が謎になってしまう」
    って全力で拒否したらしいけど、脚本斜め読みしかしてない配給会社のお偉方がなかなか納得しなくて大変だったらしい

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/12(火) 14:10:45 

    >>94
    ラブラブオーイエスって😂

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/12(火) 14:11:25 

    >>75
    犬は死んでません!逃げました!と、Xかなんかで制作側が言ってたよ、後から。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/12(火) 14:14:03 

    >>1
    DoesTheDogDie.com 
    きっといい会社だと思うw

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/12(火) 14:14:13 

    >>43
    集客しない?女優の裸見たいだけだろ。偉いオッサンたちが。

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/12(火) 14:14:55 

    >>75
    犬は死ぬ、グロくなるで「遊星からの物体X」が浮かんじまった・・・。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/12(火) 14:16:31 

    >>1
    動物が虐待されたり殺されたり苦しめられる映像は絶対に見たくないので助かる~

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/12(火) 14:17:06 

    >>1
    リアルな感じの性交と、嘔吐があると見たくないです。
    嘔吐映画はたまにトピ立ったりしてるから参考にしてる。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/12(火) 14:18:31 

    >>101
    撮影時にゾロゾロ来そう
    資生堂みたいに

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/12(火) 14:21:44 

    >>8
    それよりもファニーゲームやジョンヴィッグみたいなやつが無理。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/12(火) 14:22:45 

    >>56
    境界知能だろうね。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/12(火) 14:26:37 

    >>106
    ジョン・ウィックは犬の死が人間に及ぼす影響(復讐の鬼)という点では、これ程犬の命を尊ぶ映画はないと言える
    でもナレ死で良かったとは思う

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/12(火) 14:26:51 

    >>54
    最近の邦画は分からないけど、洋画はすごく濃厚で情熱的だものねw

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/12(火) 14:28:47 

    細かく調べられるなら嬉しいかも
    子供と見たいのにセクハラシーン下品な言葉濡れ場とあると困る
    アニメ映画だし心温まる〜とか書いてて全年齢対象なのに上記のようなのある時があるから本当に嫌

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/12(火) 14:30:27 

    >>1
    普通に映画を楽しみにしてるのに、「この映画、犬が死にますよー!」「津波がありますよー」とか勝手にXで注意喚起してる人が1番邪魔だからこのサービスがメジャーになってくれるといいな

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/12(火) 14:32:34 

    >>9
    実際子役側もトラウマになってるケースもあるからね

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/12(火) 14:33:54 

    >>106
    ファニーゲームとか子供が犠牲になるホラーは本当気持ち悪いし悲しい

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/12(火) 14:35:43 

    >>66
    「アレックス」という映画はミステリー映画とあったから見たのにめちゃくちゃトラウマになったわ、、

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/12(火) 14:36:20 

    >>106
    アイアムレジェンドのシェパードがショックだった!生きて美談のが良いじゃんって思ったよ

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/12(火) 14:39:47 

    >>50
    過度なグロとセックスシーンがあるなら先に知りたい
    ハリウッド版ドラゴン・タトゥーの女のベッドシーンはもういいよってなった

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/12(火) 14:40:24 

    >>9
    「鬼畜」では、虐待する方の岩下志麻さんがある意味トラウマだったというか、「赤ちゃんがトラウマになってないか」と心配してたそうな。
    後に対談して「赤ん坊だったので覚えてません^^」と言われたそう。

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/12(火) 14:40:31 

    >>102
    犬好きだけど、あの犬は怖かった
    だがそれがいいと思った

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/12(火) 14:41:36 

    何か溶岩が街に流れ出してどうのこうのって洋画があって、家の中にいた子犬が心配だった記憶。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/12(火) 14:42:17 

    破裂音や爆発音が苦手だから、こういうサービスはありがたい。
    テレビで見る分にはいいのよ。音を小さくしたり調整できるから。
    でも映画館の大きな画面でグロいシーンや大きな音は逃げ場がないからトラウマになるよね。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/12(火) 14:44:17 

    親や子供とみて気まずいシーンありますか?
    例えばタイタニックの車の中とか

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/12(火) 14:49:39 

    >>5
    子供と見たいから洋画にありがちなセクシーシーンいらない!

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/12(火) 14:51:18 

    >>86
    平気の平左でテリファーをボケっと見ていたら、旦那に変な顔された

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2024/11/12(火) 14:54:15 

    >>10
    それって多分、人がやたら大声で喚き散らして物に当たったり、ヒステリックになる描写だと思うよ
    ああいうのが苦手な人がいるのはなんとなく理解出来る
    特に女性は意味の無い怒声を不快に感じる人は多いと思う

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/12(火) 14:54:28 

    ホラーやグロいのは大好きだけど、動物や子どもが虐待されたりするのは見れないわ…

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/12(火) 14:58:51 

    海外に既にある有名サイトのパクリかと思ったらそのサイトとちゃんと連携してて良かった

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/12(火) 14:59:39 

    映画レビューサイトで犬の生死だけ教えてくれるアカウントの人がいてめっちゃ助かった

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/12(火) 15:06:44 

    動物が虐待されてるシーンとか見たくない

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/12(火) 15:06:59 

    >>5
    寄生獣を小学生の子供がみたいと言うので見たら、2作目がそういうシーンあって最悪だった⋯。あんなのいらなかった!!

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/12(火) 15:07:53 

    >>122
    ほんとだよね。それはそういう映画限定にしてほしい。
    まったくもって必要なし。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/12(火) 15:10:02 

    >>102
    犬好きでもあの犬は仕方がないと思う

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/12(火) 15:10:14 

    >>54
    USJ連れて行った子供が映画のスパイダーマンも見てみたいって言い出して一緒に見たら本当に気まずかった

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/12(火) 15:11:04 

    >>96
    ハリポタ途中から見てないんだけどあいつ死ぬんか…

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/12(火) 15:13:07 

    >>116
    過度なグロはセックスは年齢制限設けられてるところ多いよ
    ソウでもR15+、テリファーでもR18+らしいからソコから判断するのもいいかも
    私はそれとあらすじ読んで自衛するようにしてる

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/12(火) 15:13:35 

    >>124
    そこまで知りたい人ってそもそも映画館で映画見るの向いてなさそう

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/12(火) 15:15:45 

    >>34
    わかる
    アンタッチャブルのベビーカーのシーンはイライラした
    ベビーカー様なんてそのまま4んでどうぞ

    +0

    -8

  • 137. 匿名 2024/11/12(火) 15:20:15 

    >>124
    洋画に多い
    人の話を聞かずに激昂して相手に「やめて!怒鳴らないで!」て言われるるやつ
    ブラピも喚いてた、無駄に喚くシーンいらない

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/12(火) 15:24:13 

    >>9
    いくら演技だとしても子供自身も演技だと分かっていても実際怒鳴られたり突き飛ばされたりしたら怖いだろうしトラウマになるんじゃないの…?って見てるこっちが心配になる

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/12(火) 15:25:20 

    >>129
    原作では重要なシーンだったけど、映画はどうなんだろう。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/12(火) 15:25:21 

    某アニメ映画を何気なく観たら主人公の嘔吐シーンがあってビックリした(しかも吐瀉物もしっかり描かれてた)
    ああいうのも苦手な人いるしまぁネタバレにならない程度ならありがたいのかも…難しいものも沢山ありそうだけど

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/12(火) 15:26:48 

    >>138
    普通は上手くカットを割って本人に直接害がないように撮るんじゃないだろうか
    加害者側の俳優がカメラ回ってなくても役抜けないようなタイプだとキツいかもね

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/12(火) 15:28:59 

    >>96
    本読んで「えっ」って声出たし映画見てもショックだった

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/12(火) 15:32:20 

    >>136
    戦艦ポチョムキンでも観てろ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/12(火) 15:39:18 

    「犬は死にますか?」っていう題名の映画かと思った

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2024/11/12(火) 15:39:36 

    >>144
    通報

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/12(火) 15:40:37 

    >>4
    「犬死に」って言葉があるし
    犬の死に方が汚いからじゃない

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2024/11/12(火) 15:44:43 

    >>104
    嘔吐シーンは私も見たくない!昔はただえづくだけだったのに最近は口から出すところも映すよね、あれ本当にイヤ!

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/12(火) 15:45:24 

    ジョン・ウィックはちょうど家の犬が亡くなってまだ引きずってた頃に観たから大泣きしました。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/12(火) 15:49:02 

    >>120
    私も突然来る爆発音や動物の咆哮が苦手なので、事前に分かるとありがたい。
    どうしても観たい時は、ライブ用の耳栓して、音が鳴りそうな場面は耳塞いで見てる。

    昔はびっくりし過ぎて、ポップコーンぶちまけてたので、ライブ用の耳栓してからはマシになった気がする。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/12(火) 15:50:11 

    >>5
    必要の無いエロが多すぎる。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/12(火) 15:54:29 

    >>11
    昔から嘔吐恐怖症だから本当に死活問題。
    そして昔よりも最近の方が嘔吐シーンやリアルすぎる描写増えた気がする。
    前触れなく嘔吐シーンに遭遇してしまうと動悸で心臓ばくばくして発作おきそうになるから観る前に知る事が出来たらありがたいな。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/12(火) 16:02:07 

    >>15
    年齢制限見りゃ分かるじゃん

    +0

    -6

  • 154. 匿名 2024/11/12(火) 16:10:29 

    >>44
    何こいつ
    お前の勝手な妄想じゃん
    思い込みつよ

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/12(火) 16:23:05 

    映画レビューの例のあの人かと思ったら違ったw

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/12(火) 16:35:13 

    >>115
    シェパード、主人公を守って戦って、、最後にゾンビ化してしまったね泣

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/12(火) 16:37:01 

    >>102
    有れば犬がしぬというより、犬の感染が原因で拡大していく感じだよね
    犬の内部から触覚みたいなのが出るやつ怖かった💦

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/12(火) 16:44:35 

    やっぱり動物の〇〇
    ホラー好きだから結構犠牲になるし嫌だ
    飼われてるペット出てくると嫌な気しかしない

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/12(火) 16:59:20 

    英語圏では『DOES THE DOG DIE?』って言う全く同じサービスがかなり昔からすでにあるよね

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/12(火) 17:12:41 

    >>64
    過度なストレスに晒されてる時も暴力的なものを好むようになったりもするけどね

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/12(火) 17:26:58 

    >>157
    どっちかっていうと、感染した人間のがグロかった気がする。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/12(火) 17:27:17 

    猫バージョンと、嘔吐シーンの有無も教えて欲しい!
    直近で観た5本の映画、全部嘔吐シーンあったんですけどww(めっちゃ苦手)

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/12(火) 17:29:43 

    >>108
    ジョン・ウィック、1が至高だと思うけど、あの横たわったわんちゃんの後ろ姿を思うと、もう一回観る勇気がとても出ない…

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/12(火) 18:37:00 

    作中で食べ物をムダにするシーン嫌だ…
    逃走するとき屋台のフードをぶちまけるのとかトラックの荷台に積まれた食材を道路へ大量に転がすとか

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/12(火) 18:38:35 

    「屍人荘の殺人」という映画のCMを観て、明るい謎解き系かと思って映画観たら…めちゃくちゃ苦手なやつだった。知ってたら絶対に観なかった。ああいうのはどうやって防げはいいんだろう。CMが詐欺だよね。。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/12(火) 18:46:51 

    >>159
    そのサイトと提携してるってよ。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/12(火) 18:49:44 

    >>163
    直接犬が暴行を受けた描写は無いけど、犬が体を引きずりながらキアヌのそばまで必死に這った血の跡が床に残ってて号泣
    親のすねかじりのロシアマフィア許せなくなる瞬間

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/12(火) 19:06:51 

    >>152
    気持ちわかるよ…
    スタンドバイミーとかの名作でもそんなシーンあるし、コミカルでも嫌だったけど最近のはやたらリアルで嫌になっちゃうよね
    また観たい映画あるのに、そのシーンがあるばっかりに観るのを避けてしまうのが悲しい

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/12(火) 19:24:47 

    >>136
    トガった作品を作り続けてたブライアン・デ・パルマが
    「アンタッチャブル」からはヒヨっちゃって
    クライマックスで子供をピンチにしちゃうから
    「どうせ助かるんでしょ」ってなって、ハラハラできなくなったのは残念だよね

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/12(火) 19:43:06 

    これは助かる

    古い洋画で、たまにこれマジでこのシーンのあと動物死んでるやろってのとか
    フランス映画で全年齢対象のはずなのに20分以上ヤッてるシーンがあったりとか
    もう親と見てて気まずくなるからあらすじにちゃんと書いといて欲しい

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/12(火) 19:44:31 

    西部劇に最近ハマってるんだけど
    銃声にびっくりしてる馬、派手に転んでる馬がかわいそうすぎて
    でも話の内容は面白いのが困る

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/12(火) 19:47:16 

    >>154
    子持ち叩き界隈ってよく人間の子供と動物比較するし大半が動物飼いだからねw子持ち叩きしてるヤツらのbio見るとこんなのばっかw
    その映画「犬は死にますか?」「グロい描写ない?」などセンシティブな内容を事前に確認できる新サービスがスタート

    +0

    -5

  • 173. 匿名 2024/11/12(火) 19:47:48 

    パニック映画とか災害戦う系の映画とかで今まで住んでる家から逃げる時にペット飼ってるパターンだと、一緒に逃げてるかどうかめっちゃ見ちゃう
    一緒に逃げてない時はストーリー中ずっと、あのペットどうするんだろうって気になって楽しめなくなるから、ストーリー途中でも検索して続けて見るかどうか決めちゃうくらいペットへの感情移入凄い

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2024/11/12(火) 21:46:51 

    映画ルームメイトを観る前に欲しいサービスだったな…

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/12(火) 22:09:48 

    >>141
    こないだ実際に子供が殴られて問題になってた
    今時そんな配慮出来ないなんて…
    B級みたいな映画だったと思うし、無名の弱い事務所の子役で、本格派とか気取ってる監督だとそうなるのかも

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/12(火) 22:21:01 

    その映画「犬は死にますか?」「グロい描写ない?」などセンシティブな内容を事前に確認できる新サービスがスタート

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/12(火) 22:44:40 

    >>119
    ボルケーノかも。
    その映画「犬は死にますか?」「グロい描写ない?」などセンシティブな内容を事前に確認できる新サービスがスタート

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/12(火) 22:46:37 

    >>11
    同じく!
    最近のハリウッド映画、見る度に嘔吐シーンあるから、それもあって洋画あんま見なくなった。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/12(火) 22:46:57 

    南極物語はタロジロ二匹とも助かるハッピーエンド

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/13(水) 02:23:25 

    >>28
    いきなりのグロってあるからね

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/13(水) 04:41:18 

    >>1
    動物が死んだり虐待されるシーンは見たくないから助かる。
    そういうシーンはいつも飛ばしてる

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/13(水) 06:23:43 

    >>1
    本物の動物の死体や汚物、トイレで決闘のシーンは見たくない。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/13(水) 07:11:24 

    ゲームはそういったシーンがある場合
    マーク(オバケ、銃、拳、注射器、♂♀とか)で表記されてるけど
    映画は今までそういうの無かったんだ
    サスペンスは好きだけどグロは無理って人も多いだろうし
    そういう表記はあってほしいね

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/13(水) 07:55:50 

    >>33
    わかる!サイコパスに酷い殺され方されがちな猫も!
    サイコパス表現に動物虐待使わないでほしい

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/13(水) 07:58:54 

    >>14

    私はエロが始まりそうになった瞬間から何故か口数が増えてしまって今のシーンに関係ない「あの悪者さっきどこに行くってさけんでたっけ??」みたいにちょっと考えないと答えられない質問を一緒に観てる相手にしてしまう。
    2人で気を逸らす感じ。
    多分ガル子いつもそうなるなって友達も思っているだろうな。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/13(水) 08:13:26 

    >>51
    私は逆だ。。。
    安易なハッピーエンド見るとムカムカしてしまう。こういうのがいいんでしょ?って馬鹿にされてる感覚

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/13(水) 08:55:24 

    >>1
    家族団欒、仲間、友達
    学生、院生もできれば嫌だ
    保育園幼稚園学校などの逃げ場がない施設
    反応しなければいけない種類の笑い

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/13(水) 09:58:21 

    >>151
    コレ目的で観る人いるの?
    誰が喜ぶの?
    誰の希望?

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/13(水) 10:49:22 

    >>26
    そうそう
    男が抱えるトラウマ→ヒューマンものは親友の自死、アクションものなら妻子を頃されたとか
    女が抱えるトラウマ→性被害(しかも最後まで泣き寝入り)

    うんざりだわ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/13(水) 10:50:53 

    >>136
    裸のガンを持つ男2をどうぞ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/13(水) 11:49:29 

    動物に対する残虐な描写が本当に苦手だったので、個人的にはありがたい。。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/13(水) 11:50:21 

    >>4
    猫も犬も関係ない
    動物が死ぬのは見たくない
    人間はいくらでも大丈夫

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2024/11/14(木) 05:15:45 

    おもしろそうだなーと軽くアマプラで再生した映画で動物が酷い目にあってて、しかもその様子をしっかり見せてくるタイプだったから爆速低評価したことある
    子供が動物のヒゲや毛引っ張っていじめるみたいなのでももう無理、クソガキがふざけんなという罵倒が浮かんでしまう

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/14(木) 10:21:55 

    公式で教えてくれた例
    その映画「犬は死にますか?」「グロい描写ない?」などセンシティブな内容を事前に確認できる新サービスがスタート

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。