-
1. 匿名 2024/11/11(月) 21:46:44
東京ディズニーシーの人気ショー『ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~』(通称:BBB)が、2025年9月30日をもって公演を終了する。きょう11日、東京ディズニーリゾート(TDR)公式サイトで発表された。
出典:contents.oricon.co.jp
ディズニーシー『ビッグバンドビート〜ア・スペシャルトリート〜』公演終了へ ミッキーのドラム演奏など人気のレビューショー | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpディズニーシー『ビッグバンドビート〜ア・スペシャルトリート〜』公演終了へ ミッキーのドラム演奏など人気のレビューショー | ORICON NEWS
+3
-44
-
2. 匿名 2024/11/11(月) 21:47:27
ええええ+192
-0
-
3. 匿名 2024/11/11(月) 21:47:42
お腹いっぱいです+9
-34
-
4. 匿名 2024/11/11(月) 21:47:44
コロナで無くなると思っていたよ+0
-12
-
5. 匿名 2024/11/11(月) 21:47:44
一度も当選したことない(泣)
何故なくなっちゃうの…+97
-2
-
6. 匿名 2024/11/11(月) 21:47:44
ミッキーがドラム叩いてる姿が一番好きなのに!!
格好いいよねー!!+398
-2
-
7. 匿名 2024/11/11(月) 21:47:57
ショックです…😢+21
-2
-
8. 匿名 2024/11/11(月) 21:47:57
昔はディズニー大好きだったのに、今じゃ何がなんだか分からないや。+197
-4
-
9. 匿名 2024/11/11(月) 21:47:58
コロナ後は抽選外れまくって、sing sing sing見たいのに、未だに見れてない。+70
-1
-
10. 匿名 2024/11/11(月) 21:48:08
観たいけど、なかなか抽選当たらなくて結局観れずに終わった…+20
-1
-
11. 匿名 2024/11/11(月) 21:48:08
生が良い+26
-1
-
12. 匿名 2024/11/11(月) 21:49:48
もうTDRは庶民が手軽に行ける場所ではなくなってしまった+125
-5
-
13. 匿名 2024/11/11(月) 21:49:50
これめっっちゃ好きなのに…!!!!+110
-1
-
14. 匿名 2024/11/11(月) 21:49:58
えええええ?!
ショックすぎる
シー行く理由がBBBとカレーしかなかったのに+136
-2
-
15. 匿名 2024/11/11(月) 21:50:23
システムは難しくなる、値段は上がる、害人は増える、迷惑かけたもん勝ち、良かったものは無くなる、なんかもういいや。+168
-5
-
16. 匿名 2024/11/11(月) 21:50:35
bbbが。。。
代わりに似たなにかやるのかな?+14
-0
-
17. 匿名 2024/11/11(月) 21:50:41
マジか。行ったら絶対見てたのに
これはずっとあるやつだと思ってた〜+71
-0
-
18. 匿名 2024/11/11(月) 21:50:41
>>6
ドラムって渋いよね、加藤茶さんもドラマーでお笑いの人って思ってたけどドラム叩いてた姿見たとき格好いい!って思った+59
-4
-
19. 匿名 2024/11/11(月) 21:50:54
オリエンタルランドにはもうガッカリですわ。
ウォルト・ディズニーも、こんなはずじゃなかったって悲しんでると思う。初心に帰ろうよ。+159
-7
-
20. 匿名 2024/11/11(月) 21:51:04
>>16
アナ雪かラプンツェルの舞台来そうな気がする+2
-7
-
21. 匿名 2024/11/11(月) 21:51:40
>>3
夜食が恋しくなるのは23時過ぎよ+4
-0
-
22. 匿名 2024/11/11(月) 21:52:19
>>8
ほんとそう。ワクワクしなくなったし、写真ばっかだし。子ども踏んづけられそうなとこになったから行かなくなった。+58
-10
-
23. 匿名 2024/11/11(月) 21:52:36
ミッキーやミニーの視線の先には札束しか見えてないんだろうなー。観客は金と思って接する+11
-6
-
24. 匿名 2024/11/11(月) 21:53:03
ミッキーに代わってドナルドのドラム
クワァーーーーー!+1
-19
-
25. 匿名 2024/11/11(月) 21:53:15
また違うこと始まるんじゃない?+4
-0
-
26. 匿名 2024/11/11(月) 21:53:48
>>6
ね!踊りもすごし本当に多才でかっこいいな!!ってミッキー好きになったきっかけの一つだわ。+100
-0
-
27. 匿名 2024/11/11(月) 21:53:57
>>23
諭吉の大群に見えたとか見えてなかったとか…+1
-7
-
28. 匿名 2024/11/11(月) 21:55:55
えーーショック!!!!
パーク内唯一と言っていいほど大人向けの音楽ショーで大好きだったのになー。
+115
-1
-
29. 匿名 2024/11/11(月) 21:56:00
>>19
初心に返ったら、とんでもない激混みになるよ。それはそれで嫌だな〜。+7
-6
-
30. 匿名 2024/11/11(月) 21:56:57
生演奏に戻ることなく終了か…+90
-0
-
31. 匿名 2024/11/11(月) 21:58:04
>>6
踊ってドラムも叩ける神ッキーだよね!
年始一発目の公演とかだとかなりレベル高いファンサ多めの神っキーで更に楽しいよ!+40
-3
-
32. 匿名 2024/11/11(月) 21:58:16
クリスマスシーズン限定プログラムのBBB大好き
+16
-0
-
33. 匿名 2024/11/11(月) 21:58:41
ミッキーマウスドラム叩くだけのショーじゃん
あと英語でわけわからないし
終わって正解+1
-24
-
34. 匿名 2024/11/11(月) 21:58:55
ミスティックリズムが無くなった時も
かなりショックだったのに…+68
-1
-
35. 匿名 2024/11/11(月) 21:59:06
ミスティックリズムとかもしまったままだし…
BBBの後は何になるのやら…+58
-1
-
36. 匿名 2024/11/11(月) 22:00:20
>>23
ミキミニじゃなくて今の社長何じゃないの?
加賀美さんって人の時はここまでひどくなかったみたいだし+42
-0
-
37. 匿名 2024/11/11(月) 22:00:41
えーバケパ、ジャンボリミッキーにしちゃった
+0
-2
-
38. 匿名 2024/11/11(月) 22:01:03
えええこれ人気のイメージなのに終わっちゃうの?
蓋を開けたらリニューアルでしたーとかない?+24
-0
-
39. 匿名 2024/11/11(月) 22:01:05
>>28
そうそう
ジャンボリミッキーとかより全然好きだった
子供には退屈なショーかもしれないけど+47
-0
-
40. 匿名 2024/11/11(月) 22:01:57
最近の迷走ぶりどうしたの?
上の偉い人が変わったのかな?
+50
-2
-
41. 匿名 2024/11/11(月) 22:02:22
昔の生歌があった頃しか覚えていませんが良いショーでした
今はダンサーさんが増えて生演奏がないバージョンかな?
また生歌があるショーに戻るかな?エンターテイナーを見つけてくるのが大変だから無理かなぁ
バレンタインデーだけする特別なショーとかあって行っていたのを懐かしく思い出します+57
-1
-
42. 匿名 2024/11/11(月) 22:02:56
ディズニーシーはナイトショーに全力投資で日中のハーバーショーとか今回のBBBやミスティックリズムのようなものは縮小or無くしていく方針なの?
昔はアラビアンコーストとかでもショーしてたのに+50
-0
-
43. 匿名 2024/11/11(月) 22:03:02
今抽選なの?
ちょっと前は並んでりゃー見てたのに
酒飲んでちょっと寝る休憩がてら見てたわ
+6
-11
-
44. 匿名 2024/11/11(月) 22:03:06
なんでなくしちゃうのーーー
めちゃめちゃ良かったのに+12
-0
-
45. 匿名 2024/11/11(月) 22:03:34
コロナ後なんかしょぼくなってた印象+28
-0
-
46. 匿名 2024/11/11(月) 22:03:57
来週からDPA対象になるんだね。最後見たい人で、アトラクション以上に瞬殺になるだろうね。あとは無料席と有料席をどれくらいの比率にするんだろう。また貧乏人置いてけぼりって話題になりそうだけど、いいと思う。何度も何度も外れてきて、お金で見られるなら。でもディズニーホテル泊まってハッピーエントリーで入って、ってしないと無理なのかな。+16
-0
-
47. 匿名 2024/11/11(月) 22:03:58
>>37
バケパは空きがあれば変えられるはずだよ
直近じゃなければ今からでも遅くない+12
-0
-
48. 匿名 2024/11/11(月) 22:04:11
>>40
迷走して無いでしょ
時代についてこられないババアが多すぎてD社もヘロヘロだろうな
+2
-25
-
49. 匿名 2024/11/11(月) 22:04:53
>>5
抽選外れても2500円のDPA枠ができたから終わる前に観に行ってほしいな+27
-2
-
50. 匿名 2024/11/11(月) 22:05:00
もう1回くらい見ておきたいが抽選当たらないんだろうな+12
-0
-
51. 匿名 2024/11/11(月) 22:05:04
BBBレベルのショーで更にグレードアップして返ってくるならヨシとするけど、レベル落ちてリニューアルして帰ってくるのは嫌だな+46
-1
-
52. 匿名 2024/11/11(月) 22:06:04
>>41
生歌が本当に素晴らしかったから最後にシンガーさん復活させてほしいよ+46
-0
-
53. 匿名 2024/11/11(月) 22:06:06
>>43
1回目は並べば見れたけどそれも廃止されて全部抽選かDPAになった+21
-0
-
54. 匿名 2024/11/11(月) 22:07:07
>>23
観客は金と思って接して中の人の給料が増えるならいいけど、実際は上の人の給料が増えるだけだろうしな〜。+7
-0
-
55. 匿名 2024/11/11(月) 22:07:29
>>52
今ってあれ生歌じゃないんだ?
生演奏だけじゃなくてそっちも録音だとは….+17
-0
-
56. 匿名 2024/11/11(月) 22:07:58
中の人が引退するのかね
こんな時間に誰か来たわ+2
-7
-
57. 匿名 2024/11/11(月) 22:09:05
>>1
子供が小さいうちはよく見に行ってた
ドラム叩くミッキーかっこよかったな
今はいい思い出+8
-0
-
58. 匿名 2024/11/11(月) 22:10:02
深刻なバンドのドラマー不足だし
ミッキーかぶってドラム叩けるとかハイクラスドラマーの人材確保難しいのでは?
+35
-1
-
59. 匿名 2024/11/11(月) 22:10:18
BBBだけは残してほしかったよー(;_:)
+14
-0
-
60. 匿名 2024/11/11(月) 22:10:33
これ3回くらい見たけど面白かったよ!
終わっちゃうのか、寂しいね😢+11
-0
-
61. 匿名 2024/11/11(月) 22:11:10
>>54
あー何だか介護職と同じようなものね。介護報酬上がっても事業所が回収して、末端のスタッフは¥10くらいしか貰えないってやつ+11
-1
-
62. 匿名 2024/11/11(月) 22:11:20
これからは青森のにゃんごスター応援しなよ+2
-0
-
63. 匿名 2024/11/11(月) 22:11:56
めちゃクオリティ高くて楽しいショーなのに!+15
-0
-
64. 匿名 2024/11/11(月) 22:13:41
行ったら絶対見てたから残念
これだけの人集めるのも修練するのも大変だろうなとは思っていたけど、それもあって削減されるのかな+16
-0
-
65. 匿名 2024/11/11(月) 22:13:49
>>41
バレンタインナイト、私も大好きでした
一度しか行けなかったけど今となっては一度でも体験できてよかった…+14
-0
-
66. 匿名 2024/11/11(月) 22:13:55
>>12
まぁ、「お金出せる人だけ来てね。ついてこれない人はいいよ」って言ってるようなもんだ。それが資本主義だし。+28
-1
-
67. 匿名 2024/11/11(月) 22:15:44
いやこれは終わって良かったよ
コロナ前はバンドも全部生演奏で圧巻だったのに、コロナ以降は生演奏無くなってしょぼかったもん
+8
-2
-
68. 匿名 2024/11/11(月) 22:15:50
何故人気のものをやめてしまうのか
BBB好きだったのに+7
-1
-
69. 匿名 2024/11/11(月) 22:16:07
>>20
え?アメフロで?
運営はコンセプトを無視してるよね+10
-0
-
70. 匿名 2024/11/11(月) 22:16:27
昔は抽選なんてなくて並んで待ってれば見られてたのにね
ドラム叩くミッキーかっこよかったな+19
-0
-
71. 匿名 2024/11/11(月) 22:17:17
泣いた+1
-0
-
72. 匿名 2024/11/11(月) 22:17:31
>>19
イマジネーションを都合よく解釈してお金儲けに走ってる+19
-2
-
73. 匿名 2024/11/11(月) 22:18:10
リニューアルとかはいつかしそうだとは思ってたけど、まさか終わるとは+8
-0
-
74. 匿名 2024/11/11(月) 22:19:51
>>38
それでもいい
リニューアルでもいいから続けてほしい+7
-0
-
75. 匿名 2024/11/11(月) 22:20:15
デイジーのディギティギ!ドゥ!ってやつが好き
もうあの華やかなショー見れないのは悲しいな…+8
-0
-
76. 匿名 2024/11/11(月) 22:20:28
>>48
コンセプトがん無視でお金しか見えてないんだね+1
-4
-
77. 匿名 2024/11/11(月) 22:21:32
>>1
もう終わりじゃんw
ここまでコケにされてまだ行く信者すごいわ+2
-1
-
78. 匿名 2024/11/11(月) 22:21:47
>>30
生演奏の頃、本当にチケット代はこのショー一回で十分過ぎる程元が取れる、というくらい毎回素晴らしかった記憶。+115
-1
-
79. 匿名 2024/11/11(月) 22:21:54
>>40
まさにそうだよ
社長が変わった+22
-0
-
80. 匿名 2024/11/11(月) 22:21:58
バチイケのミッキー見れなくなるのか😭まあ抽選当たったことないしディズニー言ってたの子供の頃だから、動画とか番組でしか見たことなかったわ🤣大人になった今だしなくなる前に一回生で見たいなーディズニー行きたい+0
-1
-
81. 匿名 2024/11/11(月) 22:22:39
スマホ操作好きなお金使うファンに来て欲しいみたいだな
以前だと年パス、今なら無料優待券の客で度々来るけど何も買わない客や公式ホテルに宿泊しない客、サービスが無料だと思ってる手のかかる客は来なくていいって感じ
コアなファンが既に見たと思われるショーなので辞めるんだろうね
回転商売は前からだけど早くなった
+1
-2
-
82. 匿名 2024/11/11(月) 22:23:27
>>16
たぶん、演者少なくても成り立つショーだと思う。最近のディズニーはとにかく低予算しか追求してないから。+44
-0
-
83. 匿名 2024/11/11(月) 22:23:31
>>14さんを惹きつけるカレーが気になってしまった、美味しいですか?どこのお店のでしょうか?私も10年ぶりに行ってみたくなった!カレーのために+11
-1
-
84. 匿名 2024/11/11(月) 22:23:54
終了して終わり??
何か新しいショーが始まるならいいんだけど+2
-1
-
85. 匿名 2024/11/11(月) 22:24:09
>>51
どうせ音源流すだけのクソしょぼショーだよ+13
-0
-
86. 匿名 2024/11/11(月) 22:25:01
>>16
ダンサーとか歌手とか減らしたいんだろうから3Dのなんかとかプロジェクションマッピング使った最低限の人数でまわせる何かとかになりそうじゃない?
とにかく人件費削りたいんだろうなって感じがする
+41
-0
-
87. 匿名 2024/11/11(月) 22:25:11
>>58
私もこれかなぁと思ったよ
あのハイレベルなドラムを叩けるミッキーを確保するこは至難の業だと思う+29
-1
-
88. 匿名 2024/11/11(月) 22:26:06
生演奏や生歌唱、大勢でのダンスは人件費がかかるから、どんどん削減していくと思う。ミスティックリズムもアリエルのショーも無くなったし、BBBも無くなりシーに行く理由は無くなったわ。+31
-0
-
89. 匿名 2024/11/11(月) 22:26:36
>>85
本場みたいに生演奏、生歌は日本だと人員不足すぎて難しいのかな。
勿体ないよね。+0
-1
-
90. 匿名 2024/11/11(月) 22:27:25
改悪ばかりで興醒めした。+16
-0
-
91. 匿名 2024/11/11(月) 22:28:35
>>30
プラス料金取らないと人員確保出来ないんだろねぇ。
生演奏、必須でグレードアップして1人2,000円でどうにかならんかな?+6
-1
-
92. 匿名 2024/11/11(月) 22:29:41
>>19
元が電車屋+αで作った会社だからエンタメ?ハァ?だと思う、根本の体質は
高度経済成長とバブルの力で「浦安に遊園地作って儲けたい!」から始まってるし
元からエンタメで出発してるディズニーカンパニーとは体質が違うんだと、最近は特に思ってる+4
-7
-
93. 匿名 2024/11/11(月) 22:29:45
>>89
いや、なんのための値上げやDPA?
そういうとこに金使えよって感じ
ゲストからせしめた金額に見合ったパフォーマンスができてない
貧乏くさいパークになった+37
-1
-
94. 匿名 2024/11/11(月) 22:30:04
年パス復活してくれ
小学生の頃からの夢なんだよ〜+3
-5
-
95. 匿名 2024/11/11(月) 22:31:04
>>6
去年初めて当選して見れた!
6歳の娘もお気に入り。来月シー行くけどまた当たるといいなー+3
-3
-
96. 匿名 2024/11/11(月) 22:32:50
>>6
私はあの姿見てミッキーの虜になったよ
ドラムにダンス…なんて多才でカッコいいんだろう!って
選曲もちょっと大人な感じで大好きだった
なくなってしまうなんて、青天の霹靂すぎる+38
-0
-
97. 匿名 2024/11/11(月) 22:33:18
>>1
ここ1、2年で香港で見かける日本人明らかに増えてあっちも混雑してきた
(もちろん元々日本人は来てたけどここ数年で明らかに増加してる)
香港は日本みたいにケチじゃないから、シアタータイプのショーにはたっぷり生歌シンガーと、ステージが狭く感じるほど大勢のダンサー使ってる(直営型)
以前の完全版BBBみたいの見たかったら、もうこれからは「直営に行け」が定番になっちゃうのかも…+5
-0
-
98. 匿名 2024/11/11(月) 22:33:23
シーはキャラクター感ないアトラクションの方が面白い説あるからそういうの作って欲しい
個人的にニモとファンタジースプリングスは期待はずれだったけどソアリンは良かったので+19
-0
-
99. 匿名 2024/11/11(月) 22:33:25
>>93
無駄にパスポートが高額になったわりに満足度が低いんだよなぁ。夕飯食べそこねるほどレストランの閉店が早すぎるし。+19
-1
-
100. 匿名 2024/11/11(月) 22:34:01
>>6
さすがにミッキーのドラムが見納めなんてことはないよね?!新しいプログラムになるだけでしょ。そうであってほしい。+30
-0
-
101. 匿名 2024/11/11(月) 22:34:44
>>89
海外だとめちゃくちゃ人材たくさん使ってるのに日本はなんでやねーん!って感じ
BBBだけじゃなく、シーのショーって全部死んでる
オリ社はなんであれでいいと思ってるのか?+22
-0
-
102. 匿名 2024/11/11(月) 22:35:32
>>88
そのくらいの人件費ケチるほどカツカツなの?
そんなことないよね?
値上げしてるんだから質落とさないでほしいわ+4
-0
-
103. 匿名 2024/11/11(月) 22:36:08
一度も当たったことないのにー!ランドのマジカルミュージックショーも課金になったけど、私がランド行く理由はこのショーのためと言っても過言でないので別に良い
ミッキーの生ドラム一回見たかった
シーはアリエルのショーも改悪されるわそれすらコロナで無くなるわ、ますます行く理由無くなる+13
-0
-
104. 匿名 2024/11/11(月) 22:36:13
>>19
でも本家ディズニーがそれで良しとしてるんでしょ。さすがにオリエンタルランドが好き勝手やってるわけじゃない。+17
-1
-
105. 匿名 2024/11/11(月) 22:36:13
>>93
TDRはチケットの値上げや課金圧が問題なんではなく、エンタメ性の過疎化が一番深刻な問題だと思う
まさかディズニーのテーマパークでこんなこと起きるとは思わなかった
真面目に一回、本社から怒られたらいいのに+32
-1
-
106. 匿名 2024/11/11(月) 22:36:52
>>90
流石のディズニー好きでもここ近年の有様は受け入れられない人多いんじゃないかな
私もそうなんだけどさ
これからはインパ回数減らして海外にドーンと一回行くのでもいいかもと思ってきた…
海外の方がキャラグリもショーも満足できるしグッズもたくさんで転売ヤーもいないし+12
-1
-
107. 匿名 2024/11/11(月) 22:37:14
昔はファストパスが無料で人気のアトラクションに発券しに行ってたの懐かしいな〜。良い時代だった、あの頃は。+13
-0
-
108. 匿名 2024/11/11(月) 22:39:10
>>105
でもそれでもいいやと思えるファンがたくさんいて、新しいやり方を受け入れつつお金落としてるもんね
私はもう無理かもしれない
+3
-2
-
109. 匿名 2024/11/11(月) 22:39:18
>>12
お金持っている人だけが行ける夢の国になっちまった+5
-1
-
110. 匿名 2024/11/11(月) 22:39:30
>>101
マーメイドラグーンシアター……………
ハンガーステージ………
ドッグサイドステージはずんずんしかしてないし
ハーバーでは一隻の船がすぃーーーっと寂しく出てくるだけ
+24
-0
-
111. 匿名 2024/11/11(月) 22:40:59
>>76
文句があるならよそへ行けばいいじゃ無い
安いし企業努力してると思うけどなー
+0
-7
-
112. 匿名 2024/11/11(月) 22:41:02
>>102
カツカツだよ。次々と新しいアトラクションやエリア開拓したから。+0
-1
-
113. 匿名 2024/11/11(月) 22:41:14
>>47
ありがとう
先々週くらいはまだ空きあったけどこのニュースでもう埋まっちゃったかな?
見てみる!+6
-0
-
114. 匿名 2024/11/11(月) 22:42:01
ぶっちゃけアトラクよりもショー派だからいまのTDRは最低にしか見えない+18
-2
-
115. 匿名 2024/11/11(月) 22:43:56
かなり寛容な自分でも流石にこの展開は無いわって感じ
こりゃ金の国と言われても仕方ないわな
改悪ではなくバージョンアップして戻ってくることを期待しています+14
-0
-
116. 匿名 2024/11/11(月) 22:44:20
>>83
ハウスのカレーだろ+14
-2
-
117. 匿名 2024/11/11(月) 22:44:47
>>110
日中のハーバーショーひどすぎるわ
同じフロート使い回してるだけだしミラコスタのハーバービューに泊まる醍醐味が半減してる+21
-0
-
118. 匿名 2024/11/11(月) 22:45:22
>>114
子供の頃はショーの良さが分かってなかったけど、大人になってからはショー大好き。+4
-0
-
119. 匿名 2024/11/11(月) 22:45:36
>>6
ドラム叩くミッキーが生歌シンガーやダンサーたちとコラボしてるのが本当にかっこよかった
キャラしか出てこないBBBしか知らない人はそれを見たことないまま終わってしまうのがあまりに可哀想すぎる+30
-0
-
120. 匿名 2024/11/11(月) 22:45:45
>>97
香港はグッズが可愛くて行ってみたい
インサイドヘッドのグッズも充実してて羨ましい+4
-0
-
121. 匿名 2024/11/11(月) 22:46:07
>>106
親が大のディズニー好きでよく連れて行ってくれて大好きだったけど近年のディズニーはマジで時間と金の無駄でしかない。+9
-1
-
122. 匿名 2024/11/11(月) 22:46:30
ディズニーも変わっちゃったよね
紙のチケット買って、紙のファストパス取ってた時代が懐かしい+15
-0
-
123. 匿名 2024/11/11(月) 22:46:40
>>83
カスバフードコートというアラビアンコーストにあるカレー屋さんです!私はシーに行ったらまずここに入ります。ほぼ誰もいない店内のテラスでカレー食べながらゆっくりブランチする時間が大好きで…🍛💛
おすすめはこのコンビカリー✨2種のカレー(ビーフ/シュリンプ)とライスとナン、タンドリーチキンが付きます♡83さんもカレーのためにぜひ!笑+47
-2
-
124. 匿名 2024/11/11(月) 22:46:52
>>119
え!今ってシンガーやダンサー出てないのですか!+2
-0
-
125. 匿名 2024/11/11(月) 22:47:57
>>124
コロナ後はキャラクター以外誰もでてないです😭+2
-0
-
126. 匿名 2024/11/11(月) 22:48:21
>>114
私も同じく
ディズニーって最高のエンターテイメントだなって思ってたのにここ近年はなんだかなぁと思うことが増えた
ダッフィーのレストランのショーも前は自由に見えれたのにさ+17
-0
-
127. 匿名 2024/11/11(月) 22:52:19
>>14
10年くらい前によく行ってたときはBBBと3種類のカレープレート目当てだった笑
10年くらい前はチケットを器械にいれたら当選かどうか分かるシステムでよく当たったけど、10年行ってない間に今どうなってんのか分からんままもう行けないのか...+16
-0
-
128. 匿名 2024/11/11(月) 22:52:39
>>125
タップダンサーみたいなのとかは違うのかな?+0
-1
-
129. 匿名 2024/11/11(月) 22:52:48
>>112
カツカツ?黒字決算だよ
本当にカツカツならディズニークルーズまで手を出しててなんかおかしくない?+4
-3
-
130. 匿名 2024/11/11(月) 22:53:01
10年くらい前に初めて見た時に、ダンス担当のミッキーとドラム担当のミッキーが居てうまい具合に交代するんだろうなーと思ってたらドラム叩いてそのまま踊って!びっくりしてミッキーの虜になりました。あぁもう見れないのか+17
-0
-
131. 匿名 2024/11/11(月) 22:54:15
>>128
完全体はBBBの名前の由来であるBBBジャズオーケストラっていうジャズバンドと、シンガー4人がミュージシャンとして出演してて、それがコロナ後一切ない+2
-0
-
132. 匿名 2024/11/11(月) 22:54:56
>>6
中の人大変だよね
それ無視して凄いとか言ってないよね?
凄いのは中の人よ+2
-7
-
133. 匿名 2024/11/11(月) 22:56:41
ディズニーそこまで興味なかったけどディズニー好きの仕事仲間に案内してもらってBBB見た思い出。バチバチにドラム叩いてるイケメンミッキーが記憶に残ってる。
あれそんな貴重なショーだったんだな……。+3
-0
-
134. 匿名 2024/11/11(月) 22:59:21
>>48
横だけど、時代についていけてないのはTDRの方じゃないかな
10年前までは直営に負けじとフランチャイズの意地と日本ならではのサービスやパフォーマンスで世界でも有数のパークだったと思う
それがコロナと同時にいろんなものがカット!カット!カット!
あれもこれもなくなり、それでも値上げは円安や世界的物価高などしかたない部分もある、だけど世界的物価高は世界の直営パークだって同じ、それなのに直営パークはショーやアトモスや新アトラクもどんどん投資してる
TDRはシーのみハード面のアプデはしたもののソフト面はもうガタガタ
直営の海外パークにいつの間にか抜かれて追いてきぼりをくらってしまった感がある+13
-3
-
135. 匿名 2024/11/11(月) 22:59:56
>>123
ハウスのカレーじゃねーか+2
-9
-
136. 匿名 2024/11/11(月) 23:01:29
>>129
利益を出す為に削れるとこを削ってると思う。そりゃあんだけ値上げしまくって削りまくれば黒字にはなるよ。+4
-0
-
137. 匿名 2024/11/11(月) 23:03:26
アトモスフィアがあちこちでやってた時代が懐かしい+5
-0
-
138. 匿名 2024/11/11(月) 23:04:03
>>134
ファンタジースプリングスも狭い敷地にむりくり詰め込みまくった感が否めない。アトラクションも物語の内容を端折りまくって詰め込んだからポカーンだし、キャラのアニマトロニクスの動きもニュルニュルしてるし、見ていて残念な気持ちになる。+9
-0
-
139. 匿名 2024/11/11(月) 23:07:53
BBB前の内容にいつまでも戻せないなら無くすのもありだけど、次にやるショーをキッズ向きにしたら完全にしらけるな。っていうかシーのエンタメはいつまで今の規模で続けるつもりなんだろう。昼のハーバーショーにドックサイドステージにハンガーステージにマーメイドラグーンシアターに+11
-2
-
140. 匿名 2024/11/11(月) 23:13:22
クリスマスのグッズがクリスマスシーズン前に完売してるのに呆れた
経営陣はなぜあれで良しとするのか…+20
-0
-
141. 匿名 2024/11/11(月) 23:14:15
>>30
ほんとそれ
生演奏感動したなぁ
何時間でも並ぶ価値があったくらい+7
-0
-
142. 匿名 2024/11/11(月) 23:15:44
>>39
私前から5列目のど真ん中当たったことあるけど、3歳の子供は真剣に見てたよ。ミッキーに圧倒されてた笑+5
-1
-
143. 匿名 2024/11/11(月) 23:18:43
>>131
コロナ明けに行った時スピーカーから歌声やら音楽やら聴こえてきて、しかもちょっと音割れしてて音質もよろしくなくて、あれ?bbbってこんなだった?ってなって、人員削減か!って悲しい気持ちになった。シーでいちばん好きだったなあ。+8
-0
-
144. 匿名 2024/11/11(月) 23:19:06
>>127
私も3種のカレーのプレート大好きでした〜!なくなっちゃいましたね( ߹𖥦߹ )今のBBBの抽選はアプリからのエントリーで、チャンスは1日1回です。これに外れるとその日はもう観れないという辛いシステム。前は1階指定席の抽選に外れても並べば2階自由席に入れたのになー💦+9
-0
-
145. 匿名 2024/11/11(月) 23:27:16
明後日見に行きます!+1
-0
-
146. 匿名 2024/11/11(月) 23:28:25
>>1
コロナとっくに解除されてるのにずーっとコロナモードでやり続けててずっと悲しかった
無くなった後はマーメイドラグーンシアターの改悪みたいにキャラちょこっとと他はマッピング等の映像だよりにするのかな+6
-0
-
147. 匿名 2024/11/11(月) 23:29:24
>>9
1回目の公演なら抽選なしだし、
2階席なら今いつでも並べば入れるよ???
でもコロナ後ショーの内容が変わってしょぼくなってしまった。残念すぎる。
+1
-6
-
148. 匿名 2024/11/11(月) 23:29:35
先週BBB見てきたけど録音だったんだな
何か足のタップと音がずれてた気がしたし
英語で喋ってて何かよくわかんなかった
最後のダンスとドラムはかっこよかったけど
バスドラム踏んではいないなと思った
正直パレードよりは感動しなかったけど
色々あるんだろうし、ダンサーの頑張りは
見えた+3
-1
-
149. 匿名 2024/11/11(月) 23:30:09
>>22
わかる!!
やっぱりさ、TODAY見ながら、何食べるか何買うか皆でワイワイ話してさ、FP取りつつ時間見ながら並んでさ、途中お肉食べてさ、マリーちゃんでも良いからキャラなんかに会えて楽しかったのに、今や課金だスマホで抽選だ転売ヤーだと夢がない。
スマホを皆見ながら下見ながら危なっかしく歩いてる光景は酷いもんだよ、、+20
-1
-
150. 匿名 2024/11/11(月) 23:30:20
めっちゃ前だけど、マリーちゃん?デイジー?が、アイラブピアノ♡っていってスクリーンに鍵盤映し出されたとこすごい覚えてる!かわいかったー!+8
-0
-
151. 匿名 2024/11/11(月) 23:31:02
>>6
ミッキーの中の人すごいなーとか思いながら観た思い出だわ+4
-1
-
152. 匿名 2024/11/11(月) 23:31:11
>>30
ほんとそれ。
今年のGW久々にシー行ってビックバンドビート1番楽しみにしてたのに、しょぼくなっててがっかりした泣+22
-0
-
153. 匿名 2024/11/11(月) 23:32:00
>>140
第一にゲストを満足させることより在庫を抱えたくないがあるんだろうね+11
-0
-
154. 匿名 2024/11/11(月) 23:37:17
>>123
地方勢です
123さんみたいな時間がゆっくり流れるパークを満喫してる方が羨ましくて仕方がないです笑+18
-0
-
155. 匿名 2024/11/11(月) 23:43:13
>>140
オンラインでは発送が来年5月頃だって。だれが買うんだ+23
-0
-
156. 匿名 2024/11/11(月) 23:44:19
>>43
寝るために行くってのはどうかと思うけどね
座席が余っていたならいいけど、見たい人がいたのに入れなかったんだとしたらちょっと
寝てる人みるとイライラしたよ。イビキかいてる人とか最悪だった+19
-1
-
157. 匿名 2024/11/11(月) 23:46:08
>>46
本当に見たい人は見れないんだよこういう時
コロナ前からラストが近づくとチームアーリーがだいたい全部掻っ攫っていくからね…
近寄らないのが一番。嫌な思いするだけ+8
-0
-
158. 匿名 2024/11/11(月) 23:55:04
>>12
あと何をするにもスマホが要るんだよね?
毎回ノープランでフラッと楽しんでた情報弱者の私にももう無理そう+20
-2
-
159. 匿名 2024/11/12(火) 00:03:11
>>42
それもあるけど、今年オープンしたファンスプに全力投球した反動でいろいろ見直しが必要になったんだと思う。しかもこのショーの一部の座席は13日からDPAの対象になるって。+12
-1
-
160. 匿名 2024/11/12(火) 00:05:54
>>5
抽選になったのってここ数年?
2017年に行ったときは普通に並んで観れたけどな+21
-0
-
161. 匿名 2024/11/12(火) 00:06:09
>>69
あそこはトイマニが出来た時点で迷走したようなもの。+7
-0
-
162. 匿名 2024/11/12(火) 00:29:44
>>110
キングトリトンのコンサートって聞こえは良いけど、人件費削減が見え見えだった(笑)
アースラ大活躍の最初の方がライオンキングの海版というか、ダンサーさんが魚を動かしたり楽しかったよー
+31
-0
-
163. 匿名 2024/11/12(火) 00:32:11
>>98
私も最近当たりだと思ったアトラクションはソアリンぐらいだなぁ。それ以外はランドも含めて微妙。先月も、ランドでバズライトイヤーのアストロブラスターが終わったよね。で、その跡地がシュガーラッシュのアトラクションになるのをニュースで知って完成イメージを見たら、明らかにバズの乗り物をそのまま使い回してるし、さらに今日は来年のパルパルーザのテーマまでシュガーラッシュ(主にヴァネロペ)って発表されて今からゴリ押しするの早くない?って呆れちゃったもん。+20
-0
-
164. 匿名 2024/11/12(火) 00:35:18
そろそろ、ミッキーの誕生日だね+3
-0
-
165. 匿名 2024/11/12(火) 00:36:33
>>5
昔は混んでても1時間待てば入れた。普通の時は30分前に行けば入れてとっても大好きな演目だったけど抽選になってからは入れなかった。無くなるのは寂しいけど、もうSeaに行くことないかもしれない。+25
-1
-
166. 匿名 2024/11/12(火) 00:38:03
>>114
最近のディズニーはつまらないってレスよくあるけど、私は15年ぶりに行ってもすごく楽しかったけどなぁって思ってたんだけど、私はアトラクション派だからだったのか!+3
-2
-
167. 匿名 2024/11/12(火) 00:40:03
>>132
は?+7
-0
-
168. 匿名 2024/11/12(火) 00:40:25
>>140
何を今更
コロナ前からああだよ
グッズに期待するのはやめた
どうせ買えないんだから+2
-3
-
169. 匿名 2024/11/12(火) 00:42:56
>>91
生演奏、生歌ありなら有料でも全く構わないよ
個人的にBBBはシーの象徴だと思ってたからかなりショップ+16
-0
-
170. 匿名 2024/11/12(火) 01:06:52
ランドの昔のパレードとか復刻してくんないかな
ミッキーマニアとかユーロービート?(ダンス)生で観てみたかった
その頃は興味なかったのが悔やまれる+8
-0
-
171. 匿名 2024/11/12(火) 01:27:52
>>82
人件費削減か+6
-0
-
172. 匿名 2024/11/12(火) 02:00:08
>>108
インフルエンサー()のインスタやSNSだとそういう風に印象操作してるけど、現実ではドン引きしてる元ファンがたくさんいるよ+11
-0
-
173. 匿名 2024/11/12(火) 02:02:18
今の社長辞めてくれないかな、1日でも早く+17
-0
-
174. 匿名 2024/11/12(火) 02:07:59
>>29
今が空いてるとでも?+4
-0
-
175. 匿名 2024/11/12(火) 02:11:14
>>168
いや、さすがに今ほど酷くなかったよ+7
-0
-
176. 匿名 2024/11/12(火) 02:13:27
>>40
否定出来ない拝金主義っぷりが哀しい+12
-0
-
177. 匿名 2024/11/12(火) 03:04:23
>>170
唯一復活(というかリメイク)したのは4~6月にあったパルパル第2段のドナルドのイベントだけ。個人的にはキャッスルフォアコートステージでのショー(ボンファイヤーとかやってた)を期待してるけど、今のリーチなんとかみたいなプロジェクションマッピング系しかやらないようじゃ難しいよな(笑)+7
-0
-
178. 匿名 2024/11/12(火) 03:05:52
>>127
抽選所でやってたよね
トゥルルン懐かしい
当たるとシャララララーン🎵みたいな音
もう聞けないよ寂+15
-0
-
179. 匿名 2024/11/12(火) 05:10:57
>>92
30年以上、それで成功してたからね。
でも最近は老朽化もあるし、100歳のミッキー見てもあまり魅力感じなくなってしまった。
映画も実写版や継続作ばかりでパッとしないし。トランプになったから、ポリコレ減ったりするといいけど。+0
-3
-
180. 匿名 2024/11/12(火) 05:40:53
休憩がてら座りたいよね〜って申し込んだら、かなり前の真ん中の席で迫力があって感動しました。
それからディズニーのショーが好きになり今年もまた観てくる。寂しいね。+4
-0
-
181. 匿名 2024/11/12(火) 06:02:24
>>92
あそこは元々漁村で海苔の養殖とかやってた。埋め立てて当初の予定ではゴルフ場を作るつもりだったんだよ。
だから開業当初は舞浜駅も無かった訳で。+0
-1
-
182. 匿名 2024/11/12(火) 06:06:54
>>104
どうなんかな。経営がオリエンタルランドなのは日本だけで他国のディズニーは直営なんだよね。
だから他国のディズニーは本家に合わせていろいろ変わるけど、日本だけ独自の道を歩んでる部分もあるしな。+7
-0
-
183. 匿名 2024/11/12(火) 07:20:11
>>175
忘れもしない35周年グランドフィナーレ(2019年1月)
販売初日の朝なら絶対大丈夫と思って行ったのにいくつか完売してて買えなかったよ
あれがきっかけでグッズに諦めついた
初日にいくら正しい方法で頑張っても買えないんだから頑張るのやめようって+4
-2
-
184. 匿名 2024/11/12(火) 07:26:44
実質的にはコロナのときから終了してたでしょ+4
-0
-
185. 匿名 2024/11/12(火) 07:31:45
ショーなんて全く興味なかったのにBBBのミッキーがかっこよすぎてショーもミッキーも大好きになった
コロナ後に初めてみたから、完全版になるのずっと楽しみにしてたのになあ
見れないで終わっちゃうの悲しすぎる+5
-0
-
186. 匿名 2024/11/12(火) 07:38:29
>>132
中の人だって?ハハッ!
ミッキーの中に人なんていないさっ!+9
-0
-
187. 匿名 2024/11/12(火) 07:56:55
来週からDPA対象らしいけど、課金しないかな。
生演奏じゃなくなった時点で大好きなBBBは終わった。+6
-0
-
188. 匿名 2024/11/12(火) 08:11:53
>>123さん教えてくれてありがとうー!!
これは豪華なカレーだね…!?ナンもチキンものってるの、ボリュームたっぷり!あとお写真きれいだねー、たしかにここは雰囲気良さそう…ぜひ行ってみたいと思います!素敵な居場所を教えてくれて感謝です
こそっとお邪魔します!+4
-0
-
189. 匿名 2024/11/12(火) 08:26:33
>>19
文句言いつつせっせと通って支えてるオタクが悪いと思う
Dオタの間でオリエンタルランドには失望したってしょっちゅう話題になるけど、改善するまで行かない、買わないって選択できる人はほとんどいない
運営側にすりゃどんなに手抜き経営でも集客できるんだからおいしい話だよね+10
-3
-
190. 匿名 2024/11/12(火) 08:34:27
>>189
なんだかんだで年パスまた出せよと文句言いながらでも新しいもの出してハマれば何度も足運んでるし、なんだったらホテルまでしっかりとって楽しむ人までいるからね。
クローズするアトラクションの為にも足運ぶし。今のままで稼げてるならそりゃ不満の声で溢れようが変わらないさ+5
-2
-
191. 匿名 2024/11/12(火) 08:43:09
ディズニーはアトラクション目当てで行ってたからあまりショーには詳しくないんだけど、6月に行ったときにたまたま一般で2階席から見た
会場はもちろん満席で、あとですごく人気なショーだと知って納得した
また見に行きたいと思ってたのにな+1
-0
-
192. 匿名 2024/11/12(火) 08:47:03
まずはシーのジャンボリを辞めて欲しい。どう考えてもランドのショーだと思う。
BBBは大好きだけど、コロナ後の中途半端なやつじゃなくまた生演奏の聞ける新しいショーに期待します。
遠方組だけど最後に見納めしに行きたいです。DPAすぐ売り切れそうだね。+15
-0
-
193. 匿名 2024/11/12(火) 09:42:54
懐古主義と言われようとハーバーショーのミシカやハロウィンのミステリアスマスカレード、ロストのミスティックリズム、そしてBBBが同時に健在してた時期を知っているだけに今のショーパレのしょぼさにガッカリ+15
-0
-
194. 匿名 2024/11/12(火) 09:48:26
>>123
私もこのカレーとラッシー必ず頼みます!
ラッシー美味しい😋
+4
-0
-
195. 匿名 2024/11/12(火) 10:07:55
>>12
お金持ちでもBBBは終了するから関係ないと思うけど+7
-0
-
196. 匿名 2024/11/12(火) 10:12:15
やっぱSNSの発達がダメなのかな
便利だけど失うものも多い+7
-0
-
197. 匿名 2024/11/12(火) 10:14:01
>>159
これがケチくさいなって思ったよ
バージョンダウンした状態でみんな興味が薄れた状態での、来年クローズ…
お金が欲しいのをオブラートにつつまなくなりましたね(笑)+3
-1
-
198. 匿名 2024/11/12(火) 10:27:53
マーベルのショーじゃない?ってポスト回ってきた
興味ないからやめてほしい。スモワもマーベルでうんざりなのに
人件費かかりそうだからなさそうだけど+3
-0
-
199. 匿名 2024/11/12(火) 10:31:17
>>189
いやもうDオタ辞めた人多いよ。
私も近年のディズニーに嫌気がさして大量に持ってた株も手放したもん。配当金も少ないし優待券しか恩恵ないのに行っても楽しくないんだから行く意味ない。友達も年パス無くなったのを機会に行かなくなった。大好きな美女と野獣のアトラクションが外見だけよくて中がガッカリだったから、嫌になったんだって。+7
-3
-
200. 匿名 2024/11/12(火) 12:20:10
>>82
めちゃ値上げしてるイメージあるけどそれでも儲からないのか
値上げ以上に運営にかかるコストも爆上がりしてんのかな+2
-0
-
201. 匿名 2024/11/12(火) 12:42:14
>>30
え!いつから生演奏じゃなくなってたんですか?+6
-1
-
202. 匿名 2024/11/12(火) 13:10:36
ビックバンドビートやのにビックバンド無くしてしまってから見に行かなくなった。
ミッキーのドラム捌きはカッコイイけどやっぱり生演奏バックにするからいいわけであって🥁+9
-0
-
203. 匿名 2024/11/12(火) 13:33:00
>>199
横だけど、私もDオタやめた勢
コロナちょい前〜コロナが流行ってた時期は何でも縮小されても仕方ないねって思って見守ってきたけど、コロナ落ち着いても結局のところ戻るどころか改悪続きで流石に愛想が尽きた。
周りもそんな人多いしDオタの分母は確実に減ってると思う。オリエンタルランドもそこは当然予想してただろうし、こういう少しコアな層はターゲットにしてないんだろうね。+6
-1
-
204. 匿名 2024/11/12(火) 13:36:41
>>200
新規アトラクション、新エリアに金かけたからね。金かけたというが削った部分も素人目に分かるとこがありまくりで夢から覚めたわ。+3
-1
-
205. 匿名 2024/11/12(火) 13:43:05
>>156
ぐっすり眠って元気になってタワー・オブ・テラー並んだよwww+0
-9
-
206. 匿名 2024/11/12(火) 15:04:44
>>203
さらに横でごめんなさい
私もDオタ辞めた勢です
アンバで結婚式も挙げたし、かつてはかなり課金してました
周りのDオタ仲間もほとんどオタ辞めてます
まだ残ってる人は香港に足繁く通ってます
舞浜に喜んで課金してる人、私の周りでは誰もいない・・・+9
-1
-
207. 匿名 2024/11/12(火) 15:47:10
ミッキーがドラム叩いてその流れでタップダンスまで踊る姿見て感動しました。建物や会場内の雰囲気もゴージャスでした。+6
-0
-
208. 匿名 2024/11/12(火) 16:26:33
システムは複雑だし転売ヤー入園待ち対策はしないし昼のショーないしマーメイドラグーンは休憩所だしゲストもキャストも質が悪いし、もう大好きだったあの頃のシーはないんだな
本当につまらなくなった+10
-0
-
209. 匿名 2024/11/12(火) 16:28:02
>>193
もう二度とあの頃の規模には戻らないと思うから、私も懐古厨として季節ごとにあれは良かったこれは良かったって振り返ってる
こうならざるを得ないくらいエンタメがしょぼい
東日本大震災直後、いろいろと大変だったろうにあの頃のほうが今より充実してたなんて信じられない+2
-0
-
210. 匿名 2024/11/12(火) 16:47:42
最近のディズニーがっかり通り越して嫌いになってきた
そのうち園内に金持ちと転売ヤーしかいなくなっちゃうよ+8
-0
-
211. 匿名 2024/11/12(火) 17:49:06
>>135
だめなん??
そんなん言ってたら
全商品食べれないよ+2
-0
-
212. 匿名 2024/11/12(火) 17:49:29
>>123右側のラッシーがオススメです。+0
-1
-
213. 匿名 2024/11/12(火) 17:52:34
>>182
思い込みだけで書き込まない方がいいよ
知ったかぶりやめな
何を始めるのにも必ず本家のチェックがあるからね。
エンタメもアトラクションもフードも
飲み物だってプレゼンしてGOでないと販売はできないんだよ。
何でもかんでも好き勝手やってるわけないじゃん。+0
-6
-
214. 匿名 2024/11/12(火) 18:21:34
Xのディズニーファン達がすごい怒っててよほどの事なんだなと察した+6
-0
-
215. 匿名 2024/11/12(火) 18:38:55
>>14
わかる!見れたらチケット代元取れるくらい「これさえ見れれば」って思ってたのに〜、、しかも12月行く予定で、まだ見たことない人と行くから見せてあげたいって思ってたのにー!+1
-0
-
216. 匿名 2024/11/12(火) 18:40:13
>>82
ジャンボリとかね、、
ただえさえシーはショー系が少ないのに、一流のダンサーがたくさん出るショーが減るのはいやだな。+2
-0
-
217. 匿名 2024/11/12(火) 18:42:58
>>162
最初は違ったんだ!キングトリトンのコンサートしか知らなかったー+1
-0
-
218. 匿名 2024/11/12(火) 20:10:13
>>162
その人件費削減したショーすらもはややってない+3
-0
-
219. 匿名 2024/11/12(火) 20:33:24
>>211
うるせー横から入ってくんな+0
-7
-
220. 匿名 2024/11/12(火) 20:35:19
まぁオタが一斉にいなくなるのも
快適だよね♪
+4
-2
-
221. 匿名 2024/11/12(火) 21:53:31
ジャンボリミッキーいつまで続くんだろ…。
シーとランド両方でやらなくても良いのに+8
-1
-
222. 匿名 2024/11/13(水) 03:04:28
>>219
口悪。+0
-0
-
223. 匿名 2024/11/13(水) 07:57:09
>>222
食べれないよ
ら+0
-3
-
224. 匿名 2024/11/13(水) 14:44:10
>>205
なんで寝るの?つまらなかったの?
+1
-1
-
225. 匿名 2024/11/13(水) 14:46:30
>>221
前いったとき雨でみれなくて、次行ったときはみたいからもう少しやっててほしい+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する