-
1. 匿名 2024/11/11(月) 18:48:52
キリン氷結ZERO糖類0プリン体0シチリア産レモンが大好きです
みなさんの好きな缶チューハイなんですか+26
-9
-
2. 匿名 2024/11/11(月) 18:49:18
ストゼロ一択+18
-29
-
3. 匿名 2024/11/11(月) 18:49:21
酔わないウメッシュ
酒はキチガイ水だからね+5
-29
-
4. 匿名 2024/11/11(月) 18:49:31
!?+42
-4
-
5. 匿名 2024/11/11(月) 18:49:40
ストロングゼロ+3
-5
-
6. 匿名 2024/11/11(月) 18:50:11
本搾りのグレープフルーツ
余計なものが入ってないのがいい+114
-1
-
7. 匿名 2024/11/11(月) 18:50:22
やっぱほろよいがすき
アイスティーサワーは発明+63
-7
-
8. 匿名 2024/11/11(月) 18:50:34
宝焼酎ハイボール
甘くなくて好き
+44
-0
-
9. 匿名 2024/11/11(月) 18:50:45
麒麟 本搾り
期間限定の味もハズレなし+56
-1
-
10. 匿名 2024/11/11(月) 18:50:46
+61
-2
-
11. 匿名 2024/11/11(月) 18:50:47
>>3
死因1位のガンの発症理由1位の酒をガバガバ飲む奴は希死念慮あるんじゃない?ないとしたらIQ低すぎて+1
-22
-
12. 匿名 2024/11/11(月) 18:50:58
氷結無糖7%レモン+61
-1
-
13. 匿名 2024/11/11(月) 18:51:09
檸檬堂+6
-4
-
14. 匿名 2024/11/11(月) 18:51:29
+19
-5
-
15. 匿名 2024/11/11(月) 18:51:39
男梅サワー+12
-3
-
16. 匿名 2024/11/11(月) 18:51:42
ジュースみたいだから調子こいて飲むと気付いた時にはヤバい事になってるよねw+10
-1
-
17. 匿名 2024/11/11(月) 18:51:44
ほろよいのグレフルソルティ+13
-1
-
18. 匿名 2024/11/11(月) 18:51:48
本絞り ピンクグレープフルーツ
原材料はウォッカとグレープフルーツジュースだけだった記憶
人工甘味料とか糖類とか入ってなくてとても美味しい!+69
-0
-
19. 匿名 2024/11/11(月) 18:52:12
チューハイっていっても焼酎でないのが多いね
+2
-0
-
20. 匿名 2024/11/11(月) 18:52:15
贅沢搾りの夏限定メロン+8
-0
-
21. 匿名 2024/11/11(月) 18:52:24
>>3
ネットだと異様に酒嫌いが出てくるけど何でなの? 飲めない人??+11
-2
-
22. 匿名 2024/11/11(月) 18:52:30
氷結しか勝たん
その中でもレモンしか勝たん
さらにいうと無糖レモンしか勝たん+27
-12
-
23. 匿名 2024/11/11(月) 18:52:41
リプトンのアップルティーコラボのサワー美味しかった。
多分ほろよいかな?+12
-0
-
24. 匿名 2024/11/11(月) 18:53:20
ストロング0から氷結に変更中。+5
-0
-
25. 匿名 2024/11/11(月) 18:53:29
こだわり酒場の辛口+1
-0
-
26. 匿名 2024/11/11(月) 18:53:33
男梅!+8
-0
-
27. 匿名 2024/11/11(月) 18:53:46
濃いめのグレフルサワー
毎日飲んでしまってる。+21
-0
-
28. 匿名 2024/11/11(月) 18:53:46
>>3
百薬の長でもあり百毒の長でもある
キチガイ水ww+0
-6
-
29. 匿名 2024/11/11(月) 18:53:49
>>11
缶を飲むのはねそう思っても仕方ないけど
飲みたかったらちゃんと割材とか揃えて高い酒飲みなよと
味が段違いなのにねとは思う
+0
-5
-
30. 匿名 2024/11/11(月) 18:53:55
>>7
これ飲んだ?+40
-1
-
31. 匿名 2024/11/11(月) 18:54:44
氷結無糖レモン7%
箱買いしてます〜+16
-1
-
32. 匿名 2024/11/11(月) 18:54:56
>>7
ほろよいの
オロナミンC風のと
ヤクルト風のが大好き+10
-0
-
33. 匿名 2024/11/11(月) 18:55:19
ほろよい 白ぶどう
「華よい」っていう酎ハイが新発売されたとネットで見たけどまだ販売してるの見た事がないです+7
-1
-
34. 匿名 2024/11/11(月) 18:55:49
>>10
これフルーツの味濃くて美味しいよね+12
-1
-
35. 匿名 2024/11/11(月) 18:55:59
>>4
シャブ中が最後にたどり着くのがストロングゼロっての聞いてから飲むの控えてるわ
ストゼロ500を2本一気飲みすると覚せい剤でラリッてる状況と似たような感覚を味わえるって聞いた+9
-2
-
36. 匿名 2024/11/11(月) 18:56:41
+13
-1
-
37. 匿名 2024/11/11(月) 18:57:23
>>10
贅沢搾りシリーズすき。キウイとブドウがお気に入り!+21
-0
-
38. 匿名 2024/11/11(月) 18:58:29
未来のレモンサワー飲んだ人の感想が聞きたい
東海だから12月中旬に販売なんだよね+9
-0
-
39. 匿名 2024/11/11(月) 18:59:19
>>28
百薬の長とか一昔前の話だよ。
現在は、百害あって一利なしという判断がスタンダード。+8
-6
-
40. 匿名 2024/11/11(月) 19:00:18
>>15
ガル男👨❓+0
-3
-
41. 匿名 2024/11/11(月) 19:00:21
>>35
お酒に弱すぎて紙コップ1杯でベロンベロンになってしまう笑+5
-0
-
42. 匿名 2024/11/11(月) 19:02:19
宝焼酎ハイボール
定期的に新しい味出るし定番品でも種類多い
そして糖質0(味による)で安かった
ただ価格は今は上がってしまった…
他のチューハイに比べたら安い方だけど+13
-0
-
43. 匿名 2024/11/11(月) 19:02:21
ほろよいアイスティー+4
-0
-
44. 匿名 2024/11/11(月) 19:02:38
氷結のシャルドネ
+15
-0
-
45. 匿名 2024/11/11(月) 19:02:53
保存料、甘味料とか使ってないチューハイ、サワーってなると本搾りしかないかなぁ?
+8
-0
-
46. 匿名 2024/11/11(月) 19:03:13
>>35
むしろそんなに飛べるなら一度試してみたい+14
-0
-
47. 匿名 2024/11/11(月) 19:03:39
>>4
ほんとに全て忘れられるの?
いらすとやでよくあるイラストみたいに😂+5
-0
-
48. 匿名 2024/11/11(月) 19:05:31
>>8
私もそれしか美味しく感じない身体になってしまった!他のは甘いし悪酔いする+5
-0
-
49. 匿名 2024/11/11(月) 19:05:36
>>18
同じく!
たまに新商品とか期間限定の見かけて飲んでみるけどやっぱりこれが一番好きだなと思う+12
-0
-
50. 匿名 2024/11/11(月) 19:05:56
>>30
レモンティーサワーはほんと美味しい!
限定だから今のうちに買い占めたい+17
-1
-
51. 匿名 2024/11/11(月) 19:06:27
>>42
十円値上がりした。毎日飲むから値上がり辛い+4
-0
-
52. 匿名 2024/11/11(月) 19:07:10
>>9
私もこれしか飲まない。+9
-0
-
53. 匿名 2024/11/11(月) 19:07:24
濃いめのレモンサワーとシン・レモンサワーですっぱいのとほろ苦いのとのループしてる
なんか知らんけどサッポロのサワーが個人的に相性いい+1
-0
-
54. 匿名 2024/11/11(月) 19:07:44
本搾りのオレンジかピングレ+8
-0
-
55. 匿名 2024/11/11(月) 19:09:09
+7
-0
-
56. 匿名 2024/11/11(月) 19:09:43
>>15
男梅って名前が気持ち悪くて買ったことない
梅酒は好きなんだけどね+0
-12
-
57. 匿名 2024/11/11(月) 19:10:56
氷結無糖4%
こだわり酒場追い足しレモンサワー5%
この2種類は常に冷蔵庫に+5
-0
-
58. 匿名 2024/11/11(月) 19:11:30
>>15
良いよね、私も結構買う+3
-0
-
59. 匿名 2024/11/11(月) 19:11:48
>>21
ただ単に何の経験値も無い引きこもりだと思うよ+2
-0
-
60. 匿名 2024/11/11(月) 19:12:45
>>6
余計なものは
どの酒にも入っとるでw+2
-8
-
61. 匿名 2024/11/11(月) 19:12:58
>>39
そうなんだ
飲まないから知らなかった+0
-4
-
62. 匿名 2024/11/11(月) 19:14:06
196+1
-0
-
63. 匿名 2024/11/11(月) 19:14:13
>>6
私はレモン!箱買いしてるw+16
-1
-
64. 匿名 2024/11/11(月) 19:14:42
ニッポンプレミアム。知ってる人いるかな?どの味も美味しい。+6
-0
-
65. 匿名 2024/11/11(月) 19:14:50
>>51
ねー、去年くらいはコンビニ以外なら100円くらいで買えたのにね…
今は120円くらいするもんね+1
-0
-
66. 匿名 2024/11/11(月) 19:15:15
素滴しぼりっていう果汁100パーセントのチューハイがめちゃくちゃ好きだったのにもう売ってない+6
-0
-
67. 匿名 2024/11/11(月) 19:16:38
>>22
その話し方やめなー+11
-2
-
68. 匿名 2024/11/11(月) 19:16:54
贅沢搾りのキウイ🥝あまり売ってないのが残念+9
-0
-
69. 匿名 2024/11/11(月) 19:19:45
富美男汁一択+0
-1
-
70. 匿名 2024/11/11(月) 19:20:49
+4
-0
-
71. 匿名 2024/11/11(月) 19:25:06
ノンアルのゆずッシュ+2
-0
-
72. 匿名 2024/11/11(月) 19:25:19
>>3
くんなよ+5
-1
-
73. 匿名 2024/11/11(月) 19:26:25
>>8
わたしもこれ
余計なものが入ってなくてスッキリしてて飲みやすいよね+6
-0
-
74. 匿名 2024/11/11(月) 19:26:32
>>38
飲んだ
感想書いてもいいかな
あんまり味のないレモンの薄切りが入ってた
自分で生のレモン買ってきた方がぜんぜんいいと思ったから
二度目は買ってない+17
-0
-
75. 匿名 2024/11/11(月) 19:29:04
>>6
毎回同じ理由で出てくるからもう覚えた
私には甘かった+3
-0
-
76. 匿名 2024/11/11(月) 19:29:57
>>8
糖類入っていなければな〜+1
-1
-
77. 匿名 2024/11/11(月) 19:30:28
本搾りシリーズ
甘くないから食事の時はいつもこれ。+6
-0
-
78. 匿名 2024/11/11(月) 19:31:35
コスモスの無糖レモン7%
500mlで138円というコスパの良さ+0
-0
-
79. 匿名 2024/11/11(月) 19:31:57
氷結無糖レモン。−196の無糖もすき。+4
-0
-
80. 匿名 2024/11/11(月) 19:35:37
>>2
季節限定出なくなったの悲しい。
もう麒麟特製が最後の望みのストロングだわ+2
-0
-
81. 匿名 2024/11/11(月) 19:35:48
贅沢搾り
どれ飲んでもおいしい。+13
-0
-
82. 匿名 2024/11/11(月) 19:39:23
こだわり酒場のレモンサワー(7%)
+3
-0
-
83. 匿名 2024/11/11(月) 19:41:07
>>68
基本的にレモンサワー派なんだけど、甘いものが飲みたくなった時にこれがさいこう!
+2
-0
-
84. 匿名 2024/11/11(月) 19:41:07
ビールなら何杯でも飲めるんだけど酎ハイはすぐに酔いが回ってほろよいしか飲めない笑
焼酎が合わないのかな?+0
-0
-
85. 匿名 2024/11/11(月) 19:41:30
ほろよいコーラ!
期間限定だけど復活して嬉しい+4
-0
-
86. 匿名 2024/11/11(月) 19:41:34
最近飲んだものではこれが美味しかった!+19
-0
-
87. 匿名 2024/11/11(月) 19:43:45
>>1
今飲んでるよ。
スッキリしてるよね+1
-0
-
88. 匿名 2024/11/11(月) 19:44:39
>>2
ストゼロしか酔わん+6
-0
-
89. 匿名 2024/11/11(月) 19:53:45
>>10
これのウェルチぶどう、ぶどうが濃くてめちゃくちゃ美味しくて、箱買いしようと思ったけど美味しいがゆえにすぐガブガブ飲み切ってしまいそうで買うのをやめた
美味しいことが買い控えになるなんて笑
+7
-0
-
90. 匿名 2024/11/11(月) 19:56:41
>>15
しょっぱ梅を通年売ってほしい+5
-0
-
91. 匿名 2024/11/11(月) 19:59:02
>>18
柑橘の味は一番いいと思う。私もこれとストゼログレープフルーツ。+3
-0
-
92. 匿名 2024/11/11(月) 20:02:22
>>6
なんかアルコール臭い+2
-2
-
93. 匿名 2024/11/11(月) 20:03:53
+4
-0
-
94. 匿名 2024/11/11(月) 20:07:33
>>10
今贅沢搾りのマンゴー飲んでる+4
-0
-
95. 匿名 2024/11/11(月) 20:13:45
>>86
私も大好き!久々にヒットした!
昔出てた麹レモンサワーに似てる+3
-0
-
96. 匿名 2024/11/11(月) 20:15:01
最近ジノン飲んだら飲みやすくて美味しかったー
いつもタコハイなんだけどジノンの赤い方。+2
-0
-
97. 匿名 2024/11/11(月) 20:28:00
>>17
これダントツ好き!
なかなか売ってないよね?+3
-0
-
98. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:05
>>6
ウォッカと果汁だけだよね!+5
-0
-
99. 匿名 2024/11/11(月) 20:34:58
>>12
同じ!
これに出会ってからもうずっとこれ!+7
-0
-
100. 匿名 2024/11/11(月) 20:38:34
>>38
普通においしかったです。
開けてレモンがぷか〜っと浮いてくるのがなんか面白かったです。
でも欲を言えば…もうちょっとレモン感が強い方がおいしいです。+9
-0
-
101. 匿名 2024/11/11(月) 20:42:34
SAPPORO濃いめのレモンサワーが好き+7
-0
-
102. 匿名 2024/11/11(月) 20:48:07
氷結無糖4%グレープフルーツ+4
-0
-
103. 匿名 2024/11/11(月) 20:51:04
アサヒ贅沢搾りだよ
圧倒的に美味しい気がする+3
-1
-
104. 匿名 2024/11/11(月) 20:56:23
>>1
私も今これ飲んでるw箱買いしてます!
少し前まで甘くない無糖飲んでたんだけど、コロナにかかってから甘くないと美味しく感じなくなって甘くて糖類ゼロに切り替えた。
+3
-0
-
105. 匿名 2024/11/11(月) 20:56:27
>>2
最近ストゼロのビターレモン置かないスーパーが増えてきた。しょうがないから無糖7%買ってる。+3
-0
-
106. 匿名 2024/11/11(月) 21:02:26
>>4+11
-0
-
107. 匿名 2024/11/11(月) 21:16:51
>>12
わたしもこれ!
毎日500ml飲んでる。+7
-0
-
108. 匿名 2024/11/11(月) 21:32:12
>>4
これ、味も酔い方も大好きだったのに、35超えたら飲むと頭痛がするようになった・・+2
-0
-
109. 匿名 2024/11/11(月) 22:02:57
>>18
大好きだったんだけど、ウォッカが体質に合わなくなったのか頭痛くなるから飲めなくなった。似たものを探し中だから、オススメあったら誰か教えて+3
-0
-
110. 匿名 2024/11/11(月) 22:14:09
>>63
明日箱買いしにいく!+1
-0
-
111. 匿名 2024/11/11(月) 22:21:39
>>30
定番にしてほしい+2
-0
-
112. 匿名 2024/11/11(月) 22:27:36
>>3スーパーで見かけますよ。私はほろ酔いのほうが好きでした+0
-0
-
113. 匿名 2024/11/11(月) 22:44:18
>>30
よこ
アップルティーと合わせてケース買いしたよ+4
-0
-
114. 匿名 2024/11/11(月) 22:55:25
>>1
たまに間違えてグレープフルーツ買ってしまう😇+0
-0
-
115. 匿名 2024/11/11(月) 23:04:51
>>35
こんなの缶でストレートで呑むものではない
コップ一杯氷入れて炭酸水で割って呑むもの+2
-1
-
116. 匿名 2024/11/11(月) 23:22:35
青い缶でレモンの7%のやつ+0
-0
-
117. 匿名 2024/11/12(火) 00:07:02
麒麟の9%のコーラ味のやつ!1番美味い!+0
-0
-
118. 匿名 2024/11/12(火) 00:13:20
こだわり酒場の追い足しレモン+0
-0
-
119. 匿名 2024/11/12(火) 00:39:22
とみおの追い足しレモンばっかり飲んでる+0
-0
-
120. 匿名 2024/11/12(火) 07:13:06
>>1
私が居間で飲んでたら息子から「女のクセに酒を飲むな!!」って言って後頭部を殴られる…
もう中学生だから力で敵わないから今ではもう寝室でコソコソ飲むしかない…それがバレたらまた殴られて罰金を支払わされる…+0
-2
-
121. 匿名 2024/11/12(火) 10:59:37
>>6
しっかりと、ちょっと甘さ強いくらい甘みあるのに、その甘さが果物の甘さな感じてのがほんとに嬉しいです😋+0
-0
-
122. 匿名 2024/11/12(火) 11:03:21
>>7
すみません!めっちゃ気になっててT _ T紅茶味大好きですが、レモンティーやアップルティはどんな味わいでしたか?
甘さはや紅茶感とか、買おうか迷うも毎回今度〰️にしてしまって(;;)+2
-0
-
123. 匿名 2024/11/12(火) 15:05:24
>>4
歯医者の先生が
そう言って渡してくれた。+1
-0
-
124. 匿名 2024/11/12(火) 22:09:36
>>12
これ以外飲めなくなってしまった!後味すっきりでどんな食事にも合う〜
+1
-0
-
125. 匿名 2024/11/12(火) 22:15:08
>>31
箱買いすると安いもんね
氷結無糖を買うだけの為に行ってるドラストであだ名ついてそう
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する