ガールズちゃんねる

SNSで「ヨシキ」名乗る人物、結婚持ちかけ「海外口座開設にお金が必要」 64歳女性が1800万円詐欺被害

378コメント2024/12/07(土) 21:45

  • 1. 匿名 2024/11/11(月) 14:16:01 

    SNSで「ヨシキ」名乗る人物、結婚持ちかけ「海外口座開設にお金が必要」 64歳女性が1800万円詐欺被害|事件・事故|神戸新聞NEXT
    SNSで「ヨシキ」名乗る人物、結婚持ちかけ「海外口座開設にお金が必要」 64歳女性が1800万円詐欺被害|事件・事故|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

     10日午後、兵庫県川西市の無職女性(64)が「交流サイト(SNS)で知り合った人物に現金をだまし取られた」と...


    ・女性は今年3月にフェイスブックで「Yoshiki(ヨシキ)」と名乗る人物と知り合い、LINE(ライン)でやりとりをするようになった。

    ・相手のアカウントには有名ロックバンドのメンバーの写真が使われていた。

    +17

    -129

  • 2. 匿名 2024/11/11(月) 14:16:27 

    迷惑だな

    +152

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/11(月) 14:16:40 

    何故騙されるのか😭

    +874

    -1

  • 4. 匿名 2024/11/11(月) 14:16:52 

    お金が絡んだら怪しまないと

    +315

    -5

  • 5. 匿名 2024/11/11(月) 14:16:59 

    普通怪しまないか?

    +318

    -0

  • 6. 匿名 2024/11/11(月) 14:17:07 

    寂しいおばさんが増えるのに伴って、ロマンス詐欺も年々増えてるよね

    +319

    -3

  • 7. 匿名 2024/11/11(月) 14:17:07 

    騙されるのにビックリ

    +218

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/11(月) 14:17:21 

    YOSHIKIさんの大ファンだったんだろうな

    +276

    -5

  • 9. 匿名 2024/11/11(月) 14:17:25 

    慰める奴はもういない……

    +333

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/11(月) 14:17:26 

    ろくじゅうよん…

    +146

    -4

  • 11. 匿名 2024/11/11(月) 14:17:35 

    自分の親がこの手の詐欺に引っかかったらどうしてくれよう
    好きな芸能人とかいるわけじゃないけど引っかかったら
    めちゃくちゃ怒ってしまいそうだ

    +159

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/11(月) 14:17:35 

    ガクトもあった気がする

    +86

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/11(月) 14:17:42 

    お金あるね

    +63

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/11(月) 14:17:44 

    これってYOSHIKO謝罪会見するのかな?

    +5

    -54

  • 15. 匿名 2024/11/11(月) 14:17:44 

    警戒心がなさすぎ。
    なぜYOSHIKIとラインできると思ったんだろう?

    +207

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/11(月) 14:17:45 

    あのYOSHIKIだと思ったのかな

    +127

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:00 

    海外にいるヨシキといえば…

    FOREVER LOVE

    +53

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:00 

    Forever love…

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:03 

    >>9
    もう二度と戻らない…

    +138

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:03 

    >>8
    ピンポイントに相手は狙ってきたなら尚更怖い

    +60

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:04 

    大切に貯めた老後資金だったろうに

    +116

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:19 

    64歳無職女性が1800万円…

    +138

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:22 

    よしきそんな暇ちゃうで

    +102

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:25 

    ロマンス詐欺🥀

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:31 

    どういう思考回路がはたらいてこうなるのか知りたいわ

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:33 

    ヨツキ

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:36 

    >>14
    よしこはさすがにスルーだろ

    +90

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:41 

    ヨシキの熱烈なファンっていうことがどこかでバレてたの?どこから情報流出?

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:50 

    被害者のお金は返ってこない。今後を考えると辛いし、詐欺にあった人は鬱病やら自ら命をっ・・・て聞いたりする。

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:50 

    永遠の愛を誓ったのかな

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/11(月) 14:18:54 

    >>9
    Oh Crying in deep red…

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/11(月) 14:19:00 


    人の弱みにつけこんで…
    どうやっても詐欺に引っかかる人は
    なくならないから

    もう詐欺ばっかりやめろー

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/11(月) 14:19:07 

    おそらく何万人にも同じようなメッセージを送って、引っ掛かるのはこういう1人なんだろうな

    +123

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/11(月) 14:19:28 

    >>10
    任天堂のゲーム機みたいな

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/11(月) 14:19:50 

    私はV系が好きなのに別ジャンルの芸能人からよくメールが来た

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/11(月) 14:19:53 

    私LINEで誘導されるタイプのやつこの間来て、最後の最後にド変態質問連投してブロックしてやった。

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/11(月) 14:19:54 

    >>6
    独身最高!ってよくみるけど寂しいよねそりゃ

    +83

    -18

  • 38. 匿名 2024/11/11(月) 14:20:01 

    そういや夏に緊急帰国してたなw

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/11(月) 14:20:02 

    恋は盲目だからね

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/11(月) 14:20:07 

    SNSの走りのFBやってるような人が64歳くらいでも不審に思わず騙されるのが怖い
    有名人が一般人にお金の無心するのも変だしあっさり差し出すのも変なのに気が付かないのかな

    +44

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/11(月) 14:20:14 

    >>33
    1人ひっかかればいいもんね

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/11(月) 14:20:16 

    1800万払ってでもまだ結婚したいのか
    それだけ払えるなら1人の方が快適よ

    +87

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/11(月) 14:20:23 

    さえない中年男はキャバクラで騙され
    モテない中年女は結婚詐欺師に騙され
    ボケた爺と婆はオレオレ詐欺に騙され

    日本の平和ボケを一発で治す処方箋は戦争しかないと思う。

    +19

    -21

  • 44. 匿名 2024/11/11(月) 14:20:25 

    松潤からメール来てたけどもしかしてそれも詐欺?

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/11(月) 14:20:31 

    >>22
    退職金とコツコツ貯めた貯金なら泣けるね

    +97

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/11(月) 14:20:38 

    クロスジャパンのヨシキ??

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/11(月) 14:20:40 

    >>11
    騙されたと分かっても子供に怒られるのが分かってるから隠してしまうらしい
    そして何度も…

    +53

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/11(月) 14:20:44 

    ヨシキは今それどころじゃないから

    +67

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/11(月) 14:20:48 

    >>9
    閉ざされた愛

    +39

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/11(月) 14:21:04 

    まあ最悪テレビ電話とか今はあるし
    確認したらいいのに変装してるのか知らんけどさ

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/11(月) 14:21:11 

    老後の資金が、、、

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/11(月) 14:21:26 

    なぜ顔も見てない奴にお金振り込めるんだか

    +42

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/11(月) 14:21:39 

    >>44
    もしかしてそれも詐欺?って

    詐欺じゃないと思ったの?

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/11(月) 14:21:46 

    >相手は結婚を持ちかけつつ女性に「海外の口座を開設するためにお金が必要」「すぐ返すので振り込んでほしい」などと要望。

    すぐ返すからとか言ってるYOSHIKI嫌だw

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/11(月) 14:21:47 

    Xとばっちりだな

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/11(月) 14:21:50 

    >>1
    同署によると、女性は今年3月にフェイスブックで「Yoshiki(ヨシキ)」と名乗る人物と知り合い、LINEでやりとりをするようになった。相手は結婚を持ちかけつつ女性に「海外の口座を開設するためにお金が必要」「すぐ返すので振り込んでほしい」などと要望。女性は6月4~14日、4回にわたって計約1813万円を相手の指定する口座に振り込んだ。

    FacebookからLINEに誘導?
    Facebookから身元追跡できないのかね

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/11(月) 14:21:57 

    あたしゃそろそろ楽天銀行に口座作ろうかと思ってるよ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/11(月) 14:22:00 

    >>1
    お婆ちゃん😅

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/11(月) 14:22:18 

    >>3
    言っちゃ悪いけどスパムとかに釣られる時点で選りすぐりのバカだからね
    詐欺師が不特定多数にスパム送るのもバカを厳選するため

    +139

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/11(月) 14:22:27 

    織田信長だの名前借りた犯罪凄いね
    今度はヨシキか…

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/11(月) 14:22:28 

    あのヨシキはこういうことこういうことする人なの?

    +0

    -11

  • 62. 匿名 2024/11/11(月) 14:22:45 

    >>8
    今64歳だってX全盛期にはまだ若くてノリノリでライブ行ってただろうしね。

    +64

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/11(月) 14:22:57 

    >>14
    HYDEやIKKOやDAIGOの動きにも注目したい

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2024/11/11(月) 14:23:01 

    >>1
    >相手のアカウントには有名ロックバンドのメンバーの写真が使われていた。

    名前Yoshikiで顔写真そのままって、もう怪しさしかないやんwww
    なぜ引っかかったwwww

    +72

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/11(月) 14:23:03 

    >>45
    一瞬の偽物の恋にしたら高すぎる

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/11(月) 14:23:03 

    >>27
    やすこもダンマリ決め込んでるよね

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/11(月) 14:23:12 

    >>3
    でもさ、儲け話とか聞いたら皆普通に食いつかない?
    倉庫の楽なピッキング作業で月給50万の求人あったら
    みんな普通に応募するよね?それと同じことだよ

    +1

    -94

  • 68. 匿名 2024/11/11(月) 14:23:15 

    親世代だとネットリテラシー低い人たくさんいるからね
    還暦過ぎの母も同世代の友人がFacebookでいかにもスパムな若いイケメン達と繋がりまくってるのを見て何の疑いもせずに羨ましいがってたもん

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/11(月) 14:23:16 

    遊びもせずまじめに貯め込んできたお金をここで手放すなんてね、ある程度のお金をつかって遊んできた人ならこんなのに騙されなかっただろうに

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/11(月) 14:23:19 

    >>3
    騙される方も悪い。

    +50

    -6

  • 71. 匿名 2024/11/11(月) 14:23:20 

    もうさー
    いい加減にこんだけ騒がれてるんだから自己防衛強化マックスで各自が自分を守れないと国としてもやりきれないと思う
    人間の最高レベルで各自が警戒して色々手を出さなければ引っかからないと思ってしまうんだがどうなんだろう
    もちろん犯罪者どもがカスゴミで諸悪の根源なのは間違いないけど

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/11(月) 14:23:26 

    >>48
    こうやって見ると年相応なおじいちゃんだね

    +30

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/11(月) 14:23:27 

    >>14
    ガンバレルーヤは無関係だよ

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/11(月) 14:23:37 

    息子に「ヨシキ」ってつけたら
    「ファンなの?」ってこれまでに100回くらい聞かれてウザイ
    世代じゃないし

    +1

    -6

  • 75. 匿名 2024/11/11(月) 14:23:57 

    >>1
    >「交流サイト(SNS)で知り合った人物に現金をだまし取られた」

    未熟な20そこそこならまだしも

    64歳…無職で1800万…なんかよくわからん話だ

    +38

    -2

  • 76. 匿名 2024/11/11(月) 14:24:11 

    >>9
    くれないだぁぁぁぁーーーーー!!

    +43

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/11(月) 14:24:15 

    >>56
    そもそもYOSHIKIは金に困ってないだろうに

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/11(月) 14:24:33 

    >>1
    本物のYOSHIKIはお金に困ってないです
    なんで気付かないの…

    +44

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/11(月) 14:24:38 

    >>54
    あんな風貌でピアノをあちこちに持っていく演奏スタイルなのに1800万ぽっちすらないって金の使い方間違ってるよねw

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/11(月) 14:24:43 

    >>14
    吹き出した
    わざと?www

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/11(月) 14:25:06 

    >>3
    闇バイトやるならロマンス詐欺で稼いだ方が良さげ
    罪も軽いし、被害者がめちゃくちゃ叩かれるし詐欺師は逆に叩かれないからね

    +6

    -7

  • 82. 匿名 2024/11/11(月) 14:25:19 

    >>67
    それ応募する?どう考えても怪しいじゃん

    +56

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/11(月) 14:25:26 

    >>14
    よしこですが呼ばれました?

    +23

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/11(月) 14:25:30 

    >>25
    まあ、さみしいんだろうな

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/11(月) 14:25:34 

    首の手術でお金が必要で、とか言うのかな

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/11(月) 14:25:34 

    あのヨシキだと思ったって事?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/11(月) 14:25:35 

    >>3
    ほんとそれ
    騙す方がもちろん悪いけど
    騙されてる人も何かと夢見すぎ
    「んなわけねーじゃん」案件が多すぎる
    自分の資産守るのも大事よ

    +105

    -2

  • 88. 匿名 2024/11/11(月) 14:25:39 

    >>47
    そして取られたお金を取り戻す詐欺にまた引っ掛かるという。だからもし打ち明けられたときは絶対に怒ったら駄目なのよね。悲しく悔しい気持ちを分かってあげないといけない(演技でいいから)

    +41

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/11(月) 14:25:48 

    >>67
    月50万のピッキングはどう考えても闇バイトw

    +61

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/11(月) 14:25:51 

    >>54
    緊急借金

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/11(月) 14:25:52 

    >>67
    しないよ
    あなたみたいな人が闇バイトとかに引っかかるんだよ
    気をつけてね

    +53

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/11(月) 14:25:53 

    >>67
    普通に怪しいなと思うよ

    +40

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/11(月) 14:25:55 

    >>67
    絶対応募しないよ?するの?まじで?

    +44

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/11(月) 14:26:19 

    >>67
    いや、冗談だよね?
    絶対に食い付かないし応募しないって!

    そんな美味しすぎる話が自分に来る訳ないんだよ、本当に気を付けて!

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/11(月) 14:26:20 

    >>5
    YOSHIKIが金せびるわけないよね

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/11(月) 14:26:20 

    >>20
    Xファンて情報が漏れてたってことだよね。犯人身内(あるいはファン仲間とかグッズ買ってる店の従業員とか)の可能性高いね。

    +6

    -4

  • 97. 匿名 2024/11/11(月) 14:26:22 

    >>3
    YOSHIKIファンの昔知り合い居たから知ってる人だったりして。熱狂的過ぎて疎遠になったけど。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/11(月) 14:26:26 

    >>90
    緊急借金からの

    緊急返済

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/11(月) 14:26:36 

    >>67
    警戒心というものはないの?

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/11(月) 14:27:11 

    >>59
    詐欺に引っ掛かるのは富裕層が多い
    騙された自分が恥ずかしくて泣き寝入りするケースも多い

    +6

    -18

  • 101. 匿名 2024/11/11(月) 14:27:26 

    >>1
    騙してる人は誰のファンか分かってて騙してくるの!?

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/11(月) 14:28:11 

    ほんっとにどーなったらこんな騙されるの?!
    処女なんかな?

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/11(月) 14:28:28 

    私の親もFBに個人情報全部載せてて勤務先も住んでる場所も載せてたから、だいたいの年収もわかるし、これはやばいってやめさせたことある
    今はInstagramを教えて料理の写真しか載せなくなったけど

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/11(月) 14:28:52 

    >>22
    私なら発狂するかも…

    +33

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/11(月) 14:29:10 

    >>33
    1800万もつぎ込んでくれるんだもんね. . .

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/11(月) 14:29:51 

    >>59
    毎日ものすごい数のメール送ってるんだろうね。
    ちゃんと強めのセキュリティ掛けてるつもりでもパソコンとかスマホに変なメール来るもん。
    完全に弾くのって無理なのかな。

    +51

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/11(月) 14:30:07 

    今はジジババもLINEしてるからね
    孫の写真やら孫の動画やら見てるよ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/11(月) 14:30:27 

    >>6
    頂き女子は寂しいオッサンを騙してるよね

    +19

    -4

  • 109. 匿名 2024/11/11(月) 14:30:29 

    >>3
    まだマッチングアプリとか呼ばない出会い系サイト時代
    嵐のニノが出会い系サイトやってるって噂がネットで回ってて、本気で信じてる人が結構居たわ…
    んなわけないやろと思うけどね普通は

    +56

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/11(月) 14:30:37 

    >>100
    △詐欺に引っ掛かるのは富裕層が多い
    ◎詐欺師に狙われるのは富裕層が多い

    無い袖は振れないから当たり前だと思う

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/11(月) 14:30:50 

    本物は首痛めがちよね

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/11(月) 14:30:51 

    >>102
    認知症始まってるんじゃない?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/11(月) 14:31:33 

    >>37
    最高とは思ってないが男のために金出したくないわ
    騙される女はアホだと思う

    +16

    -2

  • 114. 匿名 2024/11/11(月) 14:31:34 

    >>44
    私も自称松潤から連絡来たことあるけど、本物かもって思ったこともなかったww
    知らない人はみんな詐欺師だと思ってるんだけど、そうじゃない人もたくさんいるんだね!

    +21

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/11(月) 14:31:47 

    >>8
    YOSHIKIがお金に困る事ないでしょうよ、ファンなら知ってるんじゃないの?

    +89

    -2

  • 116. 匿名 2024/11/11(月) 14:32:37 

    YOSHIKIの押し活にしておけば一桁少なくて済んだのに

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/11(月) 14:32:41 

    県の警察からのメール登録してるけど、同じように老人がロマンス詐欺に何千万騙された事件、毎週毎週送られてくるよ。
    なぜこのヨシキ事件だけニュースになるんだろ。
    めちゃくちゃ多いと思う。お金は返ってこないし大変よ。

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2024/11/11(月) 14:33:07 

    日本人て騙されやすい国民だからね
    オレオレ詐欺なんかに引っ掛かるのは日本だけ

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2024/11/11(月) 14:33:25 

    >>44
    松潤本人が俺の名前を使った詐欺が多くて困るとテレビで話してたの見た事あるよ

    +26

    -1

  • 120. 匿名 2024/11/11(月) 14:33:31 

    >>14
    なんでww

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/11(月) 14:33:38 

    64歳でロマンス詐欺で1800万円失うとか…下心って

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/11(月) 14:33:40 

    人から大金融通してもらおうというのに、会って頭下げて頼むこともできない奴ってやばくない?ほんとの恋人だったとしても

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/11(月) 14:33:43 

    ヨシキ「お金クレナイ?」

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/11(月) 14:33:54 

    私も羽生結弦(偽)からメールきたことあるよ。中居君のメールアドレスであってますよね。相談があるのですがって。無視してたら、中居君と違うのならすみませんみたいのがきた。ほかのガル民も着てるのかしら

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/11(月) 14:34:02 

    ヨシキのファンてこのくらいの年代が多いの?

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/11/11(月) 14:34:18 

    せっかく貯めても騙されて盗まれてしまう老人が多すぎるね。やっぱり子供がいないとダメだね

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/11(月) 14:34:21 

    流石に普通なら騙されないでしょ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/11(月) 14:34:54 

    緊急振込を要求してきたんかな

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/11(月) 14:35:06 

    >>87
    時給1300円の配送バイトに応募したら闇バイトでした、だったらまあ可哀想かな、募集してる会社よく確認しなよって感じだけど

    芸能人やホリエモンやひろゆきやzozoに投資持ちかけられたとか、ホワイト案件です!条件は素直な事だけ!携帯は募集します!の闇バイトに引っかかったとかは、ホントしっかりしなよっていう

    +31

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/11(月) 14:35:19 

    分かんないけど、多分Yoshikiは結婚相手に金を出せとか言わなそうだし、そもそも会ったことのない相手と結婚って…
    一緒に式場行ってから折半しようとかなら分かるけど
    はなから全額出させようとする男とか嫌じゃない?w

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/11(月) 14:35:21 

    数打てば引っ掛かるからロマンス詐欺はなくならないんだろうな

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/11(月) 14:35:27 

    ファンから金をせびってる芸能人は多いからね

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/11(月) 14:36:02 

    >>3
    ちょっと認知症だったのかな。
    普通はこういうのって周りに相談するけど、そういう相手もいなかったのかなとか…。

    +18

    -2

  • 134. 匿名 2024/11/11(月) 14:36:36 

    孤独な老人の個人情報が売られてるんだろうな

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/11(月) 14:37:11 

    最近山Pから頻繁にメールが来るわ。木村くんですよね?と言われた

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/11(月) 14:37:15 

    >>19
    上手いなあw

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/11(月) 14:37:22 

    >>6
    モテない男性も女に夢見すぎだけど、女性も男に夢見すぎなんだよね。
    むしろ女性の方が身なりが綺麗だったり、若い頃はそれなりに男性と交流があったりして、
    自分に多少の自信があったりするから、いつか王子様が迎えに来るはず…と思いがちだと、何かで見た。

    +45

    -6

  • 138. 匿名 2024/11/11(月) 14:38:53 

    >>3
    金持ってる境界知能あぶり出せるからね6人に1人は知能足りないらしいし
    うちの祖母もそれだけど家族で毎日注意しても、外出すれば何か契約してくるか、訪問業者とトラブルばかり起こしてた
    5000万あったはずのお金亡くなったときは230万でした
    最後は身内にとられたよ、言われるままお金簡単に預けるからね

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/11(月) 14:39:07 

    >>108
    騙してるの?ビジネスライクなのかと思ってたw
    いつか結婚しようね♡とか言ってるなら悪質だわ
    そもそも売春だよねw

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/11(月) 14:39:07 

    YOSHIKI ??🤔

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/11(月) 14:39:36 

    エリートと公務員は引っ掛かりやすい

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/11(月) 14:39:43 

    >>115
    君にだけ話すけど実はね、って切り出すんだと思う。事務所にもバンドメンバーにも言えなくて困ってるとか。そうやって優越感をくすぐるんじゃない?
    ロマンス詐欺するためのノウハウを教える学校、アフリカとかにあるらしいよね。

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/11(月) 14:40:19 

    還暦過ぎのバブル世代がロマンス詐欺にあってる報道をよく見かける。あの世代はいまだに恋愛脳の人が多いのかも。

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/11(月) 14:40:27 

    >>6
    詐欺でも良いからとマメに返信くれる相手と頻繁に連絡取り合ってるうちに絆されてお金出しちゃうのかなって想像したら哀れ過ぎて…

    +22

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/11(月) 14:40:37 

    >>3
    生まれつきまともな判断をくだす機能が劣った人が狙われてしまうんだろうな。どうしたもんかね。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/11(月) 14:40:50 

    >>3
    ほんとなw
    64歳だぜ?w

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/11(月) 14:40:50 

    >>137
    いつか王子さまが迎えに来るはずと思ってる層は
    男性との交流なんてなかっただろうし
    身なりも良いとは思えないw

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/11(月) 14:41:05 

    ほんと怖いよね。芸能人の映像や音声を使った投資詐欺も流行ってるしね

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/11(月) 14:41:08 

    >>43
    騙されてるほうが平和やないか

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/11(月) 14:42:08 

    >>31
    そんな歌詞あったかなって思ったら、一番最後の帰りたーいの部分って本当はそういう歌詞なんだね

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2024/11/11(月) 14:43:02 

    びっくりするほど騙されやすいというか、アレな人っているからね…
    パート先の20代半ばのフリーター男子、LINEでスタンプ送るだけでガンガン稼げます!ってやつにまんまと騙されてて、2週間もしないうちに100万騙し取られてたよ
    その話を良い副業見つけた!みたいにみんなに話してて、みんな口揃えて詐欺だから!そんなのに騙されるとかないわ!やめとけ!!って言ってるのに、消費者金融に借金して振り込んでやんの…救いようがない

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2024/11/11(月) 14:43:27 

    >>44
    松潤ってよくメール送信ミスするよね
    私のメアドなんてめちゃくちゃ長いのにどこをどう間違えてそうなるんだろう
    おっちょこちょいすぎて心配

    +44

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/11(月) 14:43:54 

    >>67
    普通に応募しないよ
    逆になんで応募するの?露骨に怪しいじゃん

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/11(月) 14:44:18 

    危機管理能力テストみたいなものを定期的に受けて、90点以下の人は講習受けるようなシステムがあればいいのにね

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/11(月) 14:44:53 

    >>151
    好きでもない人と金目当てで結婚する女性も多いもんね

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/11(月) 14:45:54 

    >>5
    まず怪しむね
    会ったことない自分に結婚匂わせてきたらコイツまじでヤベェと幻滅するし、推しから金の無心されたら冷めると思う

    家族に相談、と記事にあるからそばに身内がいるんだろうな
    寂しさから‥孤独感から‥ロマンス詐欺ってわけでもなさそう

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/11(月) 14:46:14 

    >>137
    待ちすぎてそのままあの世に

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/11(月) 14:46:19 

    結婚詐欺はとても多いからね
    気を付けないといけない

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/11(月) 14:47:19 

    結婚の約束をして客から大金を貢がせるキャバ嬢も多いからね

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/11(月) 14:47:54 

    ヨシキはそんなことしない、お金あるから

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/11(月) 14:48:02 

    >>151
    闇バイトとかこう言う人がいくんだろうね

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/11(月) 14:48:42 

    >>112
    えええ。認知症でお金振り込むかな?!てかそんな大金だと銀行からだろうし。止められるでしょ

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2024/11/11(月) 14:49:22 

    >>160
    金遣い荒そうだけどね

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/11(月) 14:49:28 

    >>6
    >>108
    こんなに大金持ってる世代だと知れ渡ってるのかな
    だから闇バイトで強盗にも狙われてしまう

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/11(月) 14:49:37 

    一発逆転できると夢を見たのかな。
    独身最高!って声高に言ってる人たち、数年後にはこうならないようにしなきゃね。

    +2

    -4

  • 166. 匿名 2024/11/11(月) 14:49:41 

    >>8
    仮にそうだとして、なぜYOSHIKIが60代の一般人の婆さんと結婚すると思うのか

    +73

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/11(月) 14:49:53 

    YOSHIKIファンは熱狂的なファンが多いからね

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/11(月) 14:50:17 

    YOSHIKIさんてまだ独身だもんね

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2024/11/11(月) 14:51:08 

    前にディルアングレイの京ってのもなかった?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/11(月) 14:51:31 

    昨日渋谷龍太のインスタライブにいた人?笑

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/11(月) 14:52:47 

    こんな詐欺にあったら涙で明日が見えない

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/11(月) 14:53:10 

    いただき女子に騙されたおじさんのこと言えないねぇ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/11(月) 14:55:36 

    >>8
    私も推しを騙った詐欺に気をつけなきゃと思っTERU

    +30

    -1

  • 174. 匿名 2024/11/11(月) 14:55:57 

    >>124
    偽羽生からメール来たよ
    他にも偽広瀬アリスとか偽目黒連もあった
    結構しつこいんだよね
    アドレス間違えて誰かに届いてるならお詫びしたいから一度だけ返信くれってせがんでくるの
    お詫びならこのメールでしなよって突っ込み待ちなのもイラつかせるw

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/11(月) 14:56:41 

    >>139
    頂き女子がビジネスライクにお金頂戴と言っても、男はお金あげないよ。大金の場合はやっぱりしっかりと物語を組み立てて信じさせてる。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/11(月) 14:56:51 

    >>137
    下品な言い方だけど、性欲ぶつけられたこともないのかも。男の本性知ってたら夢なんて見続けるの無理じゃない?

    +25

    -4

  • 177. 匿名 2024/11/11(月) 14:57:03 

    >>8
    ファンなら好みの女性の傾向知ってるだろうにね

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/11(月) 14:57:09 

    >>113
    そうは思っても少しぼけてきたりしたら止めてくれる家族もいないし
    いつ騙されるかなんてわからなさそう

    +21

    -3

  • 179. 匿名 2024/11/11(月) 14:57:10 

    好きな芸能人はいるけど結婚したいとは思わないなぁ。芸能人は芸能人だからいいのであって近しい関係にはなりたくない。騙されるニュース最近よく見るけど結婚したいものなのか。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/11(月) 14:57:37 

    >>174
    >アドレス間違えて誰かに届いてるならお詫びしたいから一度だけ返信くれってせがんでくる
    同じ同じ!

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/11(月) 14:57:52 

    >>8
    大ファンなら好みわかってないとね
    彼が好きなのは金髪長身の若い白人

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/11(月) 14:58:51 

    >>1
    最近米津さんのロマンス詐欺?もあったね
    仕事の契約金が足りないとかって
    金額たったの20万w
    70代女性が被害に遭ったって😂

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/11(月) 14:59:28 

    >>1
    こういう詐欺の文面見たことあるけど、
    おかしな日本語で、誤字脱字も多いのよ。

    でも騙されるの。

    ほんっっっとーに、あんまり読みもせずに騙されるの。
    「文章を読む」という脳がないの。

    寂しさと現実逃避で、願望がデカくなってしまって、脳内が混濁してしまうんだと思う
    思い込みでテンションが上がって
    脳内で変換されちゃう

    そう言う意味じゃないのに、そうとしか取らない変なひといるけど
    あんな感じで、完全に手に負えない人

    騙される人ってそんな感じよ
    だいたいそういう人は友達少ないから寂しいし。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/11(月) 14:59:42 

    >>113
    年寄りの寂しさって心蝕むイメージあるからなぁ

    +13

    -3

  • 185. 匿名 2024/11/11(月) 14:59:44 

    >>98
    緊急返済はされてない。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/11(月) 15:02:18 

    なぜ騙される?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/11(月) 15:02:19 

    うちには中居くんと櫻井くんからよくラブメールくるよ🥰

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2024/11/11(月) 15:02:41 

    >>16
    >相手のアカウントには有名ロックバンドのメンバーの写真が使われていた。女性は11月10日に家族に相談し、だまされたことに気付いたという。

    あのYOSHIKIだと思ったんだろうね。送金前に家族に相談できてれば

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/11(月) 15:03:06 

    >>59
    釣られてはないけどうちの母親もスルーという事ができなくていちいちなんか変なのが来たって大騒ぎする

    +23

    -1

  • 190. 匿名 2024/11/11(月) 15:07:06 

    >>182
    70代で米津玄師のファンなの?若いね

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/11(月) 15:07:27 

    騙される意味がわからない

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/11(月) 15:08:01 

    >>175
    へーあの子らって、食事だけで◯◯万もらいました♡
    食事だけです!って言ってるイメージだけどw

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/11(月) 15:08:05 

    >>173
    昔TERUもあったよねw

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/11(月) 15:08:24 

    紅に染まったこの俺をー
    見捨てない奴はお前だけ!!

    犯人「捨てる神あれば拾う神ありよな…wwwww」

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/11(月) 15:09:16 

    64歳って、すごいおばあちゃんを想像してしまうけど
    黒木瞳(64)樋口可南子(65)賀来千香子(63)
    まだおばあちゃんという感じじゃない一般人も多いんじゃないかな

    ロマンス詐欺って、あれこれ聞かれるのも恥ずかしいし
    よほどのお金持ちじゃなければ、金銭的にも一気に苦しくなるし
    なんか気の毒になってくる
    世間で笑いものにされるし…

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/11(月) 15:09:55 

    >>22
    だからお金は使わないと駄目なんだよ
    貯めてもろくなことにならない

    +13

    -6

  • 197. 匿名 2024/11/11(月) 15:10:58 

    >>6
    でもこの人は家族いるし淋しいおばさんでもなさそうだけど

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/11(月) 15:11:04 

    >>169
    それw 本人と思い込ませて同棲してたやつ!
    洗脳と境界知能はおそろしいよな

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/11(月) 15:12:54 

    >>1
    1800万!?すごー
    この人思い出した!
    YOSHIKIに狂ってロマンス詐欺をしたおばさん!!
    SNSで「ヨシキ」名乗る人物、結婚持ちかけ「海外口座開設にお金が必要」 64歳女性が1800万円詐欺被害

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/11(月) 15:14:12 

    >>190
    結構おばさんファンも多いよー

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/11(月) 15:14:13 

    >>182
    米津玄師もびっくりだろうな
    そういう恋愛対象で売ってる人じゃないのに

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/11(月) 15:14:46 

    >>3
    世の中には「YOSHIKI」という名前を聞くと無条件にお金を差し出す女がうじゃうじゃいる

    私も相手が上手ければ本物のYOSHIKI、と誤解して数千万円つぎ込んでいた可能性もある

    SNSで「ヨシキ」名乗る人物、結婚持ちかけ「海外口座開設にお金が必要」 64歳女性が1800万円詐欺被害

    +9

    -9

  • 203. 匿名 2024/11/11(月) 15:17:16 

    >>48
    その2週間後のYOSHIKI

    完全復活です💜
    SNSで「ヨシキ」名乗る人物、結婚持ちかけ「海外口座開設にお金が必要」 64歳女性が1800万円詐欺被害

    +9

    -7

  • 204. 匿名 2024/11/11(月) 15:18:57 

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/11(月) 15:19:20 

    >>3
    これに尽きる

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/11(月) 15:20:59 

    >>45
    なんでそんなにコツコツ貯金貯められるくらいの人がこんなのに騙されちゃうんだろう、、。
    大抵こういうのに騙される人って、凄いお金蓄えてるよね。
    私は詐欺られるお金自体無いもん。

    +40

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/11(月) 15:21:33 

    こういう人って、知的障害あるよね。
    昔は気づいて貰えなかったのかな。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/11(月) 15:22:26 

    会社に天涯孤独の59の女性いる
    バリバリキャリアウーマン

    超高級マンションに住んでて
    年収もすごい。多分貯金は億行ってるはず

    でも寂しそうだよ。老後のことばっか心配してる。

    +2

    -3

  • 209. 匿名 2024/11/11(月) 15:23:04 

    本物のYOSHIKIトピないのー

    +1

    -3

  • 210. 匿名 2024/11/11(月) 15:24:07 

    >>207
    この手のトピで毎回それ言われてるけどだったらこんなに貯蓄出来ないんでは?
    親の資産とかならなお悲しい

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/11(月) 15:24:24 

    >>203
    復活したの?また首がーッッもうドラム叩けないとか言ってなかった?

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/11(月) 15:25:43 

    >>211
    あれはファンを惑わすための演技だよォ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/11(月) 15:27:29 

    >>177
    YOSHIKIは日本人の芋女が大嫌いだよ
    YOSHIKIが好きなのは白人美女 完璧な面食いです
    SNSで「ヨシキ」名乗る人物、結婚持ちかけ「海外口座開設にお金が必要」 64歳女性が1800万円詐欺被害

    +5

    -2

  • 214. 匿名 2024/11/11(月) 15:28:27 

    昔、パソコンのメールに、とある資産家の遺産を使って欲しいみたいな詐欺メール来てたな
    東十条様だの伊集院様だの、いかにもな名前の架空の資産家の名前出してさ笑
    誰が騙されるんだろうね

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/11(月) 15:29:46 

    >>209
    ねーYOSHIKIトピほしい
    前は毎日立ってたのに!!
    最近7日に1回ぐらいしか立たないんだけど💢💢

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2024/11/11(月) 15:32:05 

    お金ってさ、親しい間柄での500円位の貸し借りでも結構気を使うよね
    会った事もない人に1800万円出せるのが不思議で仕方ないんだけど
    普通のまともな人間なら会った事もない相手からお金借りないよ

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/11(月) 15:32:15 

    >>197
    家族って親とか兄弟姉妹かもしれないよね

    +11

    -2

  • 218. 匿名 2024/11/11(月) 15:32:45 

    こんな事は、しては❌だめ。
    SNSで「ヨシキ」名乗る人物、結婚持ちかけ「海外口座開設にお金が必要」 64歳女性が1800万円詐欺被害

    +7

    -2

  • 219. 匿名 2024/11/11(月) 15:32:54 

    >>1
    すんごいお金持ちだね
    退職金だったのかな

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/11(月) 15:33:17 

    >>176
    それめちゃくちゃ同意するよ。
    男の本性は裸になるまでわからんよ。
    そこまでの付き合いがないんだろうなと思う

    +6

    -6

  • 221. 匿名 2024/11/11(月) 15:37:20 

    あー、お金戻らないし最悪だね、何で騙されるのか。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/11(月) 15:37:39 

    >>1
    お金、くれないだああああぁぁぁーーーッ!!!!!

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/11(月) 15:37:46 

    >>66
    は、はい〜

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/11(月) 15:40:06 

    >>44
    うちも松潤率高しよ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/11(月) 15:41:07 

    1800万ポンと払えるのがすげーわ

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/11(月) 15:48:47 

    ロマンス詐欺って案外普通のおばちゃんが騙されてそう
    知的に問題ある人だと家族が大金を持たせないだろうし、入金の時につまずきそうだもん

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/11(月) 15:50:54 

    >>56
    私にインスタでDM送ってきたカタコト英語の国際ロマンス詐欺も、なぜかLINEでのやり取りを要求してきたわ。
    LINEやってない、と返してもLINE開設しろときたので「なぜLINEじゃなきゃダメなのか」「最前線にいるのになぜLINEなのか」「こうやってインスタのDMでやり取り出来てるじゃないか」としつこく問いただしたら「You have a beautiful mind & soul.」と言って消えた。
    「朝鮮アプリなんか使わねーんだよ、おとといきやがれバーカ」って返したかったのに
    (´・ω・`)

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/11(月) 15:51:27 

    >>190
    70代はおばあさん…

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/11(月) 15:51:58 

    >>67
    楽なピッキングって触れ込みでその月給って絶対ヤバいやつじゃん😭

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/11(月) 15:53:34 

    そもそも、YOSHIKIがお金に困っている訳ないのに、、、

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/11(月) 15:54:55 

    >>67
    なんか食いつかせようと誘導してない?
    皆「普通は応募するよ」って

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/11(月) 15:58:16 

    年取ってるほうが騙されやすいのかな
    ツイッターの芸能人の偽アカウントを本物だと思ってる人もけっこういるみたいだけど本物かなって一応最初に調べるよね

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/11(月) 16:00:47 

    >>11
    知人のお母さんは孫を騙るオレオレ詐欺にあったけど、長男夫婦は責めなかったし、他の兄弟には内緒にしてあげたらしい

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/11(月) 16:00:59 

    >>19
    久々に笑った。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/11(月) 16:10:11 

    >>151
    結局引っ掛かる人って「アレ」な人なんだと思うわ
    寂しいとかモテないとか以前の話と言うか。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/11(月) 16:11:57 

    >>231
    なるほど勧誘側か
    「簡単作業で何十万」なんて「アットホームな職場です」並みの警戒定型文なのに

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/11(月) 16:12:54 

    >>176
    本当にコレ
    私みたく男を拒絶したら手のひら返しで周りを巻き込み嫌がらせに発展
    職場まで追われ生活を脅かされた経験があればカネファーストになるね

    ストーカー紛いの宗教勧誘被害も受けたけど
    そもそも可愛いからロマンス要員を寄越して貰えた経験がない

    +3

    -4

  • 238. 匿名 2024/11/11(月) 16:15:03 

    >>137
    Y OSHIKIのファンはガチの頭おかが多いから
    モテない女とかではなく
    ガチのガチでYOSHIKIと付き合ってる、とか結婚してると思ってる人が多い
    こういうヤバめの文章ポエム書いてるファンが多いよ
    SNSで「ヨシキ」名乗る人物、結婚持ちかけ「海外口座開設にお金が必要」 64歳女性が1800万円詐欺被害

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2024/11/11(月) 16:16:24 

    被害者は、その人のファンであることが明確に分かるbioや投稿をしていたんじゃないのかな?分からないけれど

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/11(月) 16:17:03 

    頭弱かったり人を疑わなく純粋過ぎたりすると、女が若い時は若さと性を狙われ歳とってからはお金を狙われる絶好のカモになる

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/11(月) 16:18:08 

    >>166
    ほんとそれだよ
    しかも会ったこともないのにYOSHIKIが自分を認識してて愛されてると思うのが不思議

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/11(月) 16:22:26 

    >>241
    もしかしたらちょっと痴呆も入ってたのかもしれんね

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/11(月) 16:23:07 

    >>19
    あのお金…

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/11(月) 16:26:07 

    >>165
    なんか引っ掛かって欲しそうねw

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/11(月) 16:29:55 

    ふと思ったけど、YOSHIKI(本物)ってLINEしてるのかなあ?想像つかないw
    そしてアイコン自分にするのかね?w

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/11(月) 16:38:30 

    >>9
    皆上手い返しwww

    +30

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/11(月) 16:40:54 

    >>206
    だよねぇ
    皆金あるんだなぁ!!ってビックリだよ

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/11(月) 16:41:17 

    毎日のようにロマンス詐欺、SNS投資詐欺、電子マネー詐欺等の安全メールが届くんだけど、こんなにニュースや何やで注意喚起されてるのに騙されるのは何故?
    テレビやネットを全く見ないのかな
    こんな事があるわけ無いという考えに及ばないのが不思議でならない
    高校生の子どもがいて独り立ちする時が近づいてるから、毎日一緒にニュースを見て詐欺や闇バイト、バイトテロ等々、世の中の危険を常に話し合ってるよ

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:37 

    >>1
    Gacktの名を語ったロマンス詐欺もあったよね。
    なんで騙される?って思うけど、高齢独身で淋しく過ごしてたと思うの。
    結婚しようって言われたら落ちるよなー偽YOSHIKIだけど。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/11(月) 16:47:06 

    きよしに見えたよ!
    きよし知ってる?w

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/11(月) 17:00:43 

    >>182
    私にも来たよwww
    裁判でレコード会社と争うお金を下さい
    私にはお金がありません
    とか言ってた
    150万貸してください、ってさ

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2024/11/11(月) 17:03:50 

    >>6
    そういうおばさんってプライドも高そうなイメージなんだけど金銭要求された時点でバカにされてると思ってイラッとないのかな

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2024/11/11(月) 17:04:03 

    >>250
    もしや、KIYOSHI??
    おで、って言うwww

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/11(月) 17:04:08 

    >>1
    YOSHIKIがお金に困ってる訳ないので、詐偽って気がつきそうだけと…。私にYOSHIKIからお金の無心がきたら、海外でダラダラしてないで、日本に戻ってきて働けっ!って言ってやるわ。

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/11(月) 17:04:34 

    >>1
    64歳なんか相手にするわけないって思わないと

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/11(月) 17:07:13 

    >>16
    ちょっと前にガルの別トピで、日本人女性が、来日費用を工面して欲しいって言ってきたBTSのメンバーを名乗る人物に騙され送金した、ってコメント見たわ。
    なんで騙されるのか、ほんとに不思議。

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/11(月) 17:13:06 

    >>253
    そうwww
    きもちわりーのにイケメンのきよし!w

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/11(月) 17:14:38 

    >>76
    ひらがななところを見ると
    お金くれない?とかけてるのかしら

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/11(月) 17:21:38 

    >>5

    最近こんなニュースもあったね
    YOSHIKI(偽物)に支持されて、60代の男にロマンス詐欺をしたおばさん
    YOSHIKI信者はYOSHIKIに命捧げてるからいい鴨になるよ
    だから詐欺りやすい
    「カダフィ大佐の娘」になりすまし“ロマンス詐欺”か 57歳女を再逮捕 「YOSHIKIさんに頼まれた」と供述
    「カダフィ大佐の娘」になりすまし“ロマンス詐欺”か 57歳女を再逮捕 「YOSHIKIさんに頼まれた」と供述girlschannel.net

    「カダフィ大佐の娘」になりすまし“ロマンス詐欺”か 57歳女を再逮捕 「YOSHIKIさんに頼まれた」と供述 林容疑者は去年の夏ごろに、「X JAPAN」のYOSHIKIさんになりすました人物とSNSで知り合って本人と思い込み、「ファンだったので頼まれた仕事...

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/11(月) 17:24:34 

    私なんかこないだ、名前も名乗らない人から「久しぶり〜元気?近いうちにそちらに出張あるんだけど会わない?」というメールきた。そんなのに「もしかしてガル男くん?」とか返したらロマンス詐欺が始まるんだろうか?無視したら「あれぇどうしたの、怒ってる?」とか一方的に、メール来た。友達少ない私に、名乗らない人から連絡なんか来ないんだよ、アホらし

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/11(月) 17:26:23 

    >>257
    最近、痩せすぎじゃない?
    気持ち悪いけど、イケメンなんだよねwww
    謎すぎる😂😂😂

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/11(月) 17:27:34 

    >>254
    ToshIと仲直りしたの?って聞いちゃうwww

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/11(月) 17:28:03 

    >>25
    YOSHIKIの高齢SNSファンは情弱が集中してるから狙われやすいと思う
    どう見ても突っ込みどころありまくりのYOSHIKIを崇めてるから詐欺師からは絶好のカモなんじゃ

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/11(月) 17:28:13 

    64才で、結婚しようという気持ちがあるのがすごい。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/11(月) 17:34:29 

    >>20
    1800万…あと200万楽天YOSHIKIカードでお買い物すれば合計2000万円で
    生のYOSHIKIと会える権利があったのに!!
    偽物YOSHIKIに騙されて、恥ずかしすぎるわー
    YOSHIKIって散々ファンを裏切ってきたのにまだこんなにファンがいるんだね
    SNSで「ヨシキ」名乗る人物、結婚持ちかけ「海外口座開設にお金が必要」 64歳女性が1800万円詐欺被害

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2024/11/11(月) 17:36:57 

    >>156
    自分はYOSHIKIのためなら自己破産してもいいよ
    家族がいるとか関係ない
    これは宗教だから、YOSHIKI様が言うことは絶対なの

    +1

    -8

  • 267. 匿名 2024/11/11(月) 17:38:13 

    >>265
    これもな…2018年に申し込んだのにまだ実行されないって最近怒ってた人見たよ

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/11(月) 17:39:25 

    >>178
    そうかもしれないわね
    アホなんて言い過ぎたわ
    決して他人事じゃないしバカにできないわよね

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/11(月) 17:42:50 

    YOSHIKIは本物も騙して来るからね
    本人には「よっちゃん信じてる、待ってます」って言ってあげて全然いいけど本当に信じてる奴は素人よ

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/11(月) 17:50:16 

    >>252
    その辺の男ならイラつくよ
    相手がYOSHIKIなら話は別でしょ
    信じ込んで大金払っちゃう気持ちわかるよ
    女はいつまでも夢を見る生き物だし

    +2

    -5

  • 271. 匿名 2024/11/11(月) 17:52:14 

    >>267
    ヨシキはファンを舐め腐ってるよ
    なぜ騙されるファンが残り続ける?
    相当な詐欺師だよ

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/11(月) 17:57:40 

    >>16
    YOSHIKIになら騙されたいし全財産余裕でつぎ込む
    てか殺されてもいいよ☆
    DearYOSHIKI 私はYOSHIKIのためならなんでもするよ…

    +1

    -6

  • 273. 匿名 2024/11/11(月) 18:09:25 

    >>1
    最近も、50代の人がマッチングアプリで知り合った男に、7千万近く騙し取られたってニュースあったけど金あるな〜って思う

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/11(月) 18:12:15 

    >>251
    えー!すごい
    何で来るの?メール?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/11(月) 18:12:20 

    >>42
    結婚したいというよりヨシキと結婚出来ると思ったからお金出したんじゃないかな
    ヨシキと同い年の59歳の無名オジサンにはお金は出さなかったかもよ

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/11(月) 18:19:18 

    もーちがおるんよ

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/11(月) 18:22:27 

    >>202
    騙す側がもし古参YOSHIKIファンで色々詳しかったら、本当に騙せてしまうかも?!

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/11(月) 18:24:38 

    >>75親の遺産かね
    自分で働いて貯めたお金ならもっと慎重になると思う

    +12

    -2

  • 279. 匿名 2024/11/11(月) 18:28:44 

    >>274
    横ですが、私は携帯時代からずっとアドレスが変わってないEメールに着てる。今でもくるときあるよ。人間違い系、同窓会(偽)がよくくる

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/11(月) 18:40:44 

    レターパックで金送れとネットであった男が結婚前に大金を用立ててくれは詐欺だから

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/11(月) 18:43:04 

    >>278
    世の中のロマンス詐欺に遭う男女いくらでもいるしそうでもないんじゃない?
    前に7500万取られた女性漫画家は自営業で自分で稼いだお金だよね

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/11(月) 18:47:41 

    >>249
    落ちないよ〜
    んなわけあるかい!としか思わないもん、高齢独身で寂しくても

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/11(月) 18:51:41 

    >>75
    YOSHIKIが64歳の婆さんに
    結婚したいとか言うわけもないのにバカすぎて

    ロマンス詐欺に引っかかる高齢女性全般
    夢みさせてもらった代金だと思うしかないね

    +16

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/11(月) 19:19:28 

    >>81
    どちらも極悪非道には変わりないから詐欺も厳しく罰して欲しいもんだけどね。

    でも実際に逢うなりして結婚ちらつかせて騙す詐欺師よりも、一度も逢うことなく大金巻き上げるロマンス詐欺のほうがなんか非難されない気はする。
    なんでだろうね。

    どちらも非道いし何ならロマンス詐欺の方がたいした労力やリスク無しに巻き上げてるから悪人のような気がするんだけど。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/11(月) 19:25:10 

    >>71
    別に国も詐欺られたお金を補償なんてしてくれないし、被害に遭うか遭わないかは、各自の判断次第だよね?
    予防策はせいぜい大きく報道して注意喚起するぐらいだよ

    うちにも先日「警視庁の捜査二課」から電話があって、事件の関係者として名前が上がってるからすぐ四国に来い、操作情報なので周りに聞かれちゃいけない。って言われた。
    そこからどうやってお金を引っ張るつもりか知りたくて会話続けたんだけど、途中で我慢できなくなって、周りが大丈夫かこちらの判断で良いのか、だいたい警視庁なのになぜ四国?とか笑いながら聞いたら切られた...
    捜査二課(知能犯、詐欺対応)なのも自己紹介ですか?って感じでおかしくて。
    詐欺で騙し取られる段階まで行ける人ってすごいわ。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/11(月) 19:36:07 

    緊急逮捕!

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/11(月) 19:36:59 

    こういうの今は笑ってるけど私もいつかこうなるのかな

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/11(月) 19:39:51 

    >>274
    インスタのDMで来たよw
    暇だったし、偽物だと分かったけどさ
    裁判wwwってなった
    カカオトークしませんか?って来たから、韓国人かもね~

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/11(月) 19:45:19 

    最近私にも続けて平野紫耀からメールが来てるよ スマホを水没させて困ってるらしいw

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/11(月) 19:54:18 

    >>289
    母にも来るよw
    平野です!携帯水没させちゃって、ごめんなさい!!(;>_<;)
    もし良かったら、連絡下さい!!
    ってバカみたいなメールがwww

    平野?誰?ってなってたら『あ、紫曜です!!本当に連絡下さい!滝沢くんですよね?違ってたら、連絡下さい!』だってさ。
    即削除してたw

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/11(月) 19:56:34 

    >>75
    64才なので定年退職して今は無職なのかも
    1800万円は今まで頑張って貯めたお金かも
    それか64才だと親は高齢者なので、親が亡くなって遺産が入ったとか、かな

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/11(月) 20:03:38 

    >>54
    怪しすぎるw

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/11(月) 20:10:23 

    >>233責めて死なれたら困るし優しい長男夫婦だね
    再現ドラマで騙された人が周りの人たちに「何で子供の声が解らないんだろうね」とか「お金あるんだね」みたいな事を言われて
    責められてると感じて亡くなってしまってたよ
    悪いのは騙した方なのにね

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/11(月) 20:12:38 

    >>64
    しかもよしきの方が金持ちやのにね。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/11(月) 20:17:56 

    >>32
    この犯人ってSNS使ってるならそこから捕まえる事出来ないのかね?
    女性って会ってもない人に送金したりっていう詐欺に引っかかりやすいよね
    男は実際会って巻き上げられるて恨んで殺したりするけど、会ってもない人に詐欺られるって滅多にない
    何でだろう、、被害届出してないだけかな

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/11(月) 20:20:00 

    >>54
    推し活とかあるけど、一人にハマるのは危険だね

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/11(月) 20:22:12 

    >>267
    え、公式がもはや詐欺だよね?

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/11(月) 20:23:14 

    >>224
    わたしは羽生結弦だよ

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/11(月) 20:30:45 

    >>265
    あと200万〜で思いついた。
    1800万貯金があるから渡してあげたいけど、2000万になったら下ろせる積立商品だから、一時的に差額200万だけ私に振り込んでと頼めばいいんだわ。
    すぐ下ろして1800万と合わせて振り込むからって。
    詐欺側もたぶんバカだから騙されそう。

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/11(月) 20:39:04 

    また、婆さんか

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/11(月) 20:41:31 

    >>3

    30億くらい持ってるんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/11/11(月) 20:43:30 

    お金持ってるぅ〜〜😘

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2024/11/11(月) 20:46:07 

    >>1
    絶望して自殺してしまうかもしれない

    可哀想だから返してあげて

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/11(月) 21:00:16 

    >>1
    天下のYOSHIKIが、1800万も用意出来ない訳ないだろうに。

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/11(月) 21:07:47 

    ものすご〜く失礼な言い方だけど、YOSHIKIさんお金持ってるやろうし、60代の方とそんな関係にならないと思う。私も40代だが、絶対相手されないw
    ただ、この女性お金があるからだね。無かったらそんなの絶対騙されない。無い袖は振れないもんね。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/11(月) 21:31:09 

    >>25
    ここまでくるとハッピーなのかな…
    64歳でそれなりのお金があり、あのYOSHIKIが私と結婚したがってる!みたいな

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/11(月) 21:36:40 

    >>1
    詐欺に関係ないけど、エリザベステイラー婆さんとYOSHIKIさんの熱狂的なコメントしてる人って同一人物って誰か書いてた。
    エリザベステイラーをブロックしたらYOSHIKIさんも消えたらしい。

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/11(月) 21:41:37 

    >>12
    ガクトやヨシキなんて、絶対こんな事しなさそうなのにどうして引っかかるんだろうか?
    もっとリアリティある芸能人ならまだしも
    それとも嘘は大きい方が大胆に進める事が出来るのか?
    どういう設定で第1信が来るのか?気になる

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/11(月) 21:44:36 

    勿体ない使い方

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/11(月) 21:46:38 

    >>5
    独身で境界知能な人は、詐欺ストッパーになる親族いないから詐欺師にターゲットにされる
    昭和生まれなんて療育受けてないし

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/11(月) 21:55:09 

    >>6
    まず本気ならお金貸してだのくれだの言わないからね絶対に

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/11(月) 22:02:01 

    >>1
    X(旧ツイッター)じゃないのかw

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/11(月) 22:15:43 

    >>100
    富裕層じゃなく中流家庭だと思うよ
    富裕層って出費にシビアだし

    ロマンス詐欺に引っかかるのは、中流階級で世間知らずのどこにでもいるおばちゃん

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/11(月) 22:18:24 

    >>203
    ブルさん(スパイク)の首輪みたいなw
    SNSで「ヨシキ」名乗る人物、結婚持ちかけ「海外口座開設にお金が必要」 64歳女性が1800万円詐欺被害

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/11(月) 22:24:05 

    >>250
    Hideちゃんとフュージョンしたら松本Kiyoshiに
    なって失敗したら本間秀人になるあのきよし?

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/11(月) 22:39:48 

    >>169
    SNSで「ヨシキ」名乗る人物、結婚持ちかけ「海外口座開設にお金が必要」 64歳女性が1800万円詐欺被害

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/11(月) 22:48:12 

    >>3
    64歳は痴呆になるお年頃なの?
    それとも単に馬鹿なの?

    私の周りの年寄りはまだ元気で頭はっきりしている。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/11(月) 22:53:11 

    >>5
    百歩譲って騙されて1、2万円盗られることはありえると思う。
    食事デートした後お会計しようとしたら運悪く財布の中が空だったので仕方なく彼女にご馳走してもらう作戦とか。

    1800万円は流石に詐欺を疑うわ。
    引っかかる方は金銭感覚がおかしい。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/11(月) 22:55:08 

    >>26
    ∋シキ

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/11(月) 23:00:24 

    >>242
    まだ64だから痴呆じゃなくて、境界知能なんじゃないかな。
    闇バイト応募しちゃう層もそういう人達だし
    日本に1700万人いると予測されてるんだけど療育受けないで社会に出てる

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/11(月) 23:20:13 

    外国人を巻き込む闇バイト 北海道特産のサケ密漁 SNSで勧誘か…ベトナム人の男逮捕(テレビ朝日系(ANN))
    外国人を巻き込む闇バイト 北海道特産のサケ密漁 SNSで勧誘か…ベトナム人の男逮捕(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    外国人を巻き込む闇バイト 北海道特産のサケ密漁 SNSで勧誘か…ベトナム人の男逮捕(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     闇バイトによる事件が相次いでいます。北海道では、外国人による闇バイトも明らかになりました。狙われたのは、金ではなく魚のサケでした。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/11(月) 23:34:26 

    >>254
    自分の所に連絡来るわけないっていう、普通の頭がないのかね。不思議

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/11(月) 23:46:38 

    >>210
    あったしかに!
    知り合いに軽い知的障害いるけど、金遣いあらいからすぐ使っちゃうってお金ないーって言ってた。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/11(月) 23:49:32 

    ロマンス詐欺ではないけど私の60代の伯母が
    オレオレ詐欺に騙される寸前だった
    旦那さんにいくら詐欺だと言われても
    あの声は息子に違いないから助けなきゃって
    頑なで説得するのが大変だったと聞いた
    実年齢よりも若々しくて綺麗でおしゃれで
    一般企業でバリバリで働いてる人だから
    まさか伯母がそんなんに引っ掛かるなんてと
    かなり衝撃だった

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2024/11/12(火) 00:29:54 

    >>3
    選ばれし、騙され易い人、、、なのかしらね。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/12(火) 00:54:06 

    >>138
    可哀想なお婆ちゃん😢

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/12(火) 00:55:02 

    >>10
    画面に写る ヨシキの顔をじっと見ている

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/12(火) 00:59:34 

    >>1
    ロマンス詐欺とか今風に変えてるけど、昔からあるただの詐欺
    知ってるハズの世代がハマるの訳わからん

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/12(火) 01:04:28 

    >>195
    顔で女優の主役張れる人と、一般人はほど遠い
    自分を客観視できずに夢見るから、騙されたり、勝手に勘違いするのだと思う
    まさに、そういう64歳が周囲にいるけど、必死で若作りして痛々しい、顔タルタルのお婆ちゃんです
    でも周囲は言えないから、仕方なく褒めてる感じ…
    その年になれば人生経験など、中身で勝負して欲しいです

    +1

    -3

  • 330. 匿名 2024/11/12(火) 01:14:49 

    毎回思うけどこのレベルの知能の人がいるんだよね。普通に生活して仕事もしてるんだけどこの知能って怖いな。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/12(火) 01:57:23 

    >>316
    かすりもしてなくて草

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/12(火) 02:05:30 

    >>9
    どれだけお金を渡せば
    あなたを手に入れられるだろう

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/12(火) 02:29:34 

    >>133
    すぐ認知症とか言う人いるけど、64ならまだそうじゃないと思うよ。還暦も超えてさ、独身とはいえこんな色恋沙汰なんか今更周りに相談できないんだよ。

    本人も恥ずかしいと思ってるかもしれないし、もし自己肯定感高い方ならばフレネミー的にとやかく言われたくない、せっかく成就しそうな恋路を邪魔されたくないって心理も働いてるかも。

    いうて周りの子の旦那は皆だいたいアラカンかアラセブンのおじいちゃん、こっちは一発逆転の国際結婚で年下君、これからは私の方が絶対幸せになるに決まってるから!みたいに密かな闘志と野望があったかもしんないよ。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/12(火) 02:40:41 

    >>37
    さっきまで別トピ見てたけど、アラフォー(39-40-41)で毎日身体しんどいばかり書いてあった。疲弊しても疲弊しても休めないし誰も助けに来ないんだよ。今からこんなじゃ将来怖いって散見されて、そこにやっと気付いたのね?って。

    だからわたしは前々から、独身バンザイじゃないよー、自由最高なんていつまで言っていられるかなー?って言ってるのにw

    ほれ見てみ⁈て感じ。

    +6

    -7

  • 335. 匿名 2024/11/12(火) 03:14:42 

    >>264
    ずっと独身で結婚願望あったなら70過ぎとかでもそういう相手がいれば結婚する気あると思うよ。

    今の人は70過ぎててもそれまで生涯独身でやってきて気を抜いてない人はなかなかオシャレだからね。良いお相手さえいて人間としても関係を上手く築けるなら普通に結婚する気でいるよ。早くしないと本当に独身のまま棺桶行きだからねw

    今月55になる私の知人なんかは変な意味じゃなくてちゃんと男好きなのに、タイミングとお相手に恵まれなくてずっと独り身。今はちょっとお年頃的に体力に自信無くしてて心気症気味だけど、いつも小綺麗にしてるしこれからも機会あるなら結婚する気満々だよ。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/12(火) 03:45:04 

    >>12
    GACKTの人は最初アタオカって言われてたけど騙されてるのに気づいてよかった

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/12(火) 03:52:10 

    金を貸してくれと言われたら、まず怪しめ。全く知らない人を信用するな、痛い目に遭う。血縁関係でも金の事では揉めるんやし。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/12(火) 05:59:24 

    >>316
    めちゃモノマネ上手かったのかなあ。歌ったらバレるよね?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/12(火) 06:43:16 

    50代男性がフィリピン人女性に入れあげて、150万くらい振り込んだってニュース見たな。

    また90万振り込もうとしてたから郵便局員と警察官が3時間説得したけど「相手とは付き合ってるから。信頼してるから」と聞く耳持たなかったらしい。

    もう振り込ませたれよ。
    本望だろ。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/12(火) 06:47:24 

    >>10
    64年も生かしてもらっても賢くなれないバカな生き物…それが私達「女」…

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2024/11/12(火) 06:59:50 

    >>59
    1万通送って1人引っかかったら成功らしいね
    残りの9999人は引っかからないというのに…

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/12(火) 07:04:56 

    >>96
    Facebookで知り合ったらしいから、普通にFacebookを推し活に使ってただけじゃない?

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/12(火) 07:06:37 

    >>44
    EXILEのヒロだったかタカだったから連絡来てたよ。
    松潤も。

    友達はトムクルーズ(笑)

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/12(火) 07:08:17 

    >>117
    今朝も来てた。
    還付金とロマンス詐欺、しょっちゅう来る。

    そもそもこういうメールに登録する人なら引っかからない。
    引っかかってるのはこんなメールの存在すら知らない層だよね。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/12(火) 07:09:53 

    >>174
    福山雅治も来たことある。

    ○○さんのアドレスじゃなかったですか?
    すみません。
    でもせっかくの縁なのでやりとりしませんか?

    これ引っかかる人いるん?って思ってたけどいるんだね。

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/12(火) 07:12:29 

    >>343
    なんでトムクルーズが日本語でメール送るのかって突っ込みたくなるねw
    そんなメールすら戸田奈津子さんが通訳してる設定か。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/12(火) 07:35:59 

    >>3
    すぐ100万以上振り込める財力がすごい

    老人によく多いけど1000万以上
    すぐ振り込んでるから
    貯めてるねんなぁと。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/12(火) 07:59:12 

    >>67
    わざと応募して、金振り込めって言われた段階で
    分かっとんねん。○ね、詐欺師。って送って終わったことならある

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/12(火) 08:12:03 

    >>307
    岸恵子さんの写真を沢山掲載する人は同一人物?

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/12(火) 08:17:58 

    >>346
    英語でのメールだったらしい。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/12(火) 08:50:36 

    >>138
    そればあちゃんが稼いだ金じゃ無いよね間違いなく

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/12(火) 09:02:51 

    ドンピシャXジャパン世代で草

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/12(火) 09:16:55 

    >>3
    何度も、何年も言い続けてきても騙される人があとを絶たないけど、そういう人って今までどうやって生きてきたんだろう???しかも取られるだけの預金があるってことは、おそらくまじめに働いて貯めてきた財産であろうに、社会で働き続けてきてこんな簡単な嘘も見破れないのかな?

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/12(火) 10:02:05 

    >>6
    そうじゃなくて、一定数軽度知的障害の方もいるから、なんとも言えない
    親から娘のためにって相続した財産全部つぎ込んだ人いるし
    老後パーだって

    +7

    -1

  • 355. 匿名 2024/11/12(火) 10:05:50 

    >>6
    ロマンス詐欺って女性が引っかかるイメージだけど、男性は接触無しだとお金を払わないと言うことかな

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/11/12(火) 10:09:20 

    >>63
    なんでその3人?
    特にIKKOさんはどこから出てきたん?

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/12(火) 10:19:51 

    >>343
    一時期、TAKAHIROとGLAYの誰かが登場する10通位に及ぶ大作詐欺メールなかった?
    最後のメールまで「返信して下さい」が無くて、色んなパターンがあるなーとwちなみにTAKAHIROからの間違いメールだったw

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/12(火) 10:34:15 

    大昔だけど「〇〇ですアドレス変更しました」って
    件名で来たときは
    一瞬ん?と思ってしまった事がある

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/12(火) 10:38:33 

    >>3
    元友人が騙されるタイプ

    明らかに怪しいメールには怒りの返信(「こういうメール迷惑です」的な)をしちゃうし(アドレスが生きてるか調べるためにランダムに送られてるから返信しちゃヤバいんだよと言っても通じない)、
    芸能人、ホストなどからの間違いメール風のものにも丁寧に「違いますよ」と返信

    で、その芸能人や架空のホストとやり取りして私にモテ自慢してくるという…
    「彼が困ってて仕方ないから」と言いながら課金もしているとか

    「それ、詐欺じゃないかな」と、やんわり言ったら
    「ガル子にはこういうことがないからって、嫉妬するのやめて!人の幸せを妬むとか最低」と、激怒されてから距離置いた

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/12(火) 10:55:46 

    まさかとは思うけど本物のヨシキだと思って投資したの?

    こういう人って精神面でちょっと問題抱えてる人なんだよね?普通の何の問題もない人がニセヨシキに騙されたりはしないよね?

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/12(火) 10:58:15 

    >>3
    きっとアイドルやイケメンとワンチャンあると思ったら盲目になるのよ

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2024/11/12(火) 11:04:29 

    >>343
    私はReolald dicaprio 
    という、レオナルド・ディカプリオwww
    とJonny dipe
    という、多分ジョニデなんだろうなw

    誰だよ!!って一瞬読めなかった
    詐欺るなら、ちゃんとしろよ…っていうさぁ
    何かもう、バカ通り越して哀れになったよ

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/11/12(火) 11:49:58 

    >>3
    疑うこともできない知能の低い人が騙されてるだけ

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/11/12(火) 12:06:11 

    >>67
    もしそんな求人あったら家族や友人に紹介するか、自力で有能な人探すと思う。
    誰でも応募可能なんて普通の人は闇バイト疑う。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/12(火) 12:27:56 

    >>43
    プーチン&カリアゲ「やるかい?」

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/11/12(火) 12:39:16 

    >>238
    ジャニオタとかもこんな感じだよね

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/12(火) 13:14:56 

    >>317

    >64歳は痴呆になるお年頃なの?
    >それとも単に馬鹿なの?


    自分で自由に1800万円使えるのが最大の理由じゃないかな?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/12(火) 13:22:39 

    >>337
    >金を貸してくれと言われたら、まず怪しめ。
    >全く知らない人を信用するな、痛い目に遭う。
    >血縁関係でも金の事では揉めるんやし。


    このコメント、印刷して公民館とかで配りたいね

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/12(火) 13:54:39 

    >>1
    職場のパートの64歳の人も「BTSのメンバー(名前は忘れた)からダイレクトメッセージがきた」って本気にしてて、周囲が「絶対に違う。それは迷惑メールとかロマンス詐欺の類いだから」って言っても聞く耳を持たない。
    なぜ信じてしまうのか不思議でしかない。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2024/11/12(火) 14:27:53 

    >>369
    私の近所にも、64かそれ以上なのに若い独身男性と仲良しになろうと粘着してる人が…
    プライドが高く、物凄い若見えに執念燃やしてるけど年相応。
    むげにもできない男性の態度を、勝手に勘違いしてる。
    もしかして4、50年前はモテたので、まだ通用すると思い込んでるとか?
    逮捕された50代ストーカー女性と同じタイプで、脳内のバグ?

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/12(火) 17:58:26 

    年齢を考えようよ。ってなるけどなぁ
    Gacktやら、BTSやら…
    まずどこで知るのか、とかさぁ。
    金の無駄だよね

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/12(火) 19:17:35 

    >>44
    みんな松潤本人から来てたんだ
    松潤のマネージャーから、彼を癒やして欲しい!私じゃダメなんですって頼む系じゃなくて?
    てかマネージャー何しようとしてたんだよ
    マネージャーは私のアドレス知ってる(?)のに、こちらは松潤をサイトで探せって無茶苦茶

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/12(火) 19:48:12 

    >>334
    横ですが
    334さんの旦那様は、あなたが具合がわるい時には献身的に看病してくれる優しい方なんでしょうね。お幸せそうで何よりです
    私は、具合がわるい時はひとりで苦しんでる方が何もしてくれない家族がいるよりマジだと思って暮らしています。高齢独身です
    父親を見ていてそうなりました

    この詐欺事件、会ったこともない相手とどうして結婚することになると思うのだろうか
    たとえYOSHIKIファンだとしても
    色々と無知だよなと思う
    少しでも、こんな詐欺が減ればいいのだけれど

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2024/11/12(火) 20:41:16 

    一時期、松潤からしつこかったね~
    松本潤です!分かるかな?
    僕のこと知ってる?
    ってさwww

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/11/13(水) 10:37:39 

    >>162
    認知症の初期って徐々すぎて周囲は気が付かないんだよ
    たまに会う人がおかしいよ?検査受けさせた方がいいんじゃ?って言ったら周囲が失礼すぎるでしょ!!ってキレる位ほんのちょっとづつおかしくなる感じだから周囲も馴染んじゃうみたい
    だから言動はいつも通りな場合が多分多いと思う

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/11/13(水) 15:09:05 

    >>373
    旦那もそんな気がきくタイプではないけどね。自分の父も家庭内では何もしない、そのかわり派手に稼ぐというスタイルのド昭和人間だから、旦那は今40歳で世代的にそれよりだいぶ動くしマシだけどさ。

    結婚はご縁だから仮にその気になっても難しいのは私もわかってる。なぜなら私すごい晩婚だから。でも気持ちも金も取られるような、こんなのに引っかかって欲しくないんだよね。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/11/13(水) 15:12:41 

    >>375
    普通に寂しかったり、この男との将来を夢見てただけだと思うよ。高齢独身の気持ちってそういうレベルになり得るから。そうじゃない人には絶対に分からない。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2024/12/07(土) 21:45:46 

    これも中国人の仕業だよー↓↓↓

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。