ガールズちゃんねる

好きだから許す?or許せない?

104コメント2024/11/11(月) 10:10

  • 1. 匿名 2024/11/10(日) 22:26:41 

    女子会で話題になり意見が割れたのでみなさんにも聞いてみたいです。

    友達でも彼氏でも、私は好きだからこそ何かあった(裏切られた等)時に許せない派です。浮気も一発アウトです。
    でも好きだからこそ許してしまう派もいて面白いなぁと思いました。

    みなさんはどうですか? 

    +33

    -5

  • 2. 匿名 2024/11/10(日) 22:27:13 

    内容による

    +112

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/10(日) 22:27:22 

    許す?
    許さない?
    どっちなんだい

    +10

    -1

  • 4. 匿名 2024/11/10(日) 22:27:28 

    許せない!それは別だよ

    +14

    -2

  • 5. 匿名 2024/11/10(日) 22:27:30 

    浮気されたら好きじゃなくなる
    私を大事にしない人間は好きじゃないでてす

    +122

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/10(日) 22:27:43 

    許しません
    好きだから許す?or許せない?

    +51

    -3

  • 7. 匿名 2024/11/10(日) 22:27:43 

    彼氏と旦那じゃ違うかな

    +10

    -4

  • 9. 匿名 2024/11/10(日) 22:27:57 

    好きだからこそ許さない

    +27

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/10(日) 22:27:57 

    愛とは信じ待ち許すことだ

    +0

    -7

  • 11. 匿名 2024/11/10(日) 22:28:00 

    >>2
    これ。

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/10(日) 22:28:05 

    好きだから許す?or許せない?

    +0

    -29

  • 13. 匿名 2024/11/10(日) 22:28:34 

    些細な事ならまだしも自分を『裏切る』相手なんて許さないけど……
    自分のこと大事だもん

    +34

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/10(日) 22:28:54 

    愛って許す事らしいよ

    +9

    -4

  • 15. 匿名 2024/11/10(日) 22:28:56 

    >>1
    好きだからこそ許すはないな
    ない

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/10(日) 22:29:12 

    浮気でもなんでも、私を裏切った時点で敵とみなす

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/10(日) 22:29:18 

    親友が私の家族が幼稚園で働いていると 知りながらSNSに、幼稚園働くのも預けるのも無理〜的な感じで書いたり、「幼稚園では働きたくないわ。あと幼稚園通わせてる親って余裕ありそう。」とまで言われます。(私は幼稚園出身、親友は保育園出身)その親友は 保育園で働いています。器が小さいのか許せません。

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/10(日) 22:29:25 

    今夜の、ご注文は、どっち

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/10(日) 22:29:34 

    ミスをして過ちを犯してこそ人間

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/10(日) 22:29:37 

    浮気、不倫だと心に蓋をする事は出来ても許すことって出来ないと思う
    夫の浮気を許した妻は心が広いとかクソ理論かます奴いるけど、嫁の心が死んだだけだよ

    +47

    -2

  • 21. 匿名 2024/11/10(日) 22:29:39 

    旦那が風俗へ行く
    許す ➕
    旦那が行ってる風俗で働く ➖

    +2

    -9

  • 22. 匿名 2024/11/10(日) 22:29:42 

    好きだから許す?or許せない?

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/10(日) 22:29:49 

    浮気なんてされたら大好き数値1億だったのが一瞬でマイナス1億になるくらい急激に憎悪に変わる。

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/10(日) 22:29:53 

    旦那が不倫しても、許す。
    いずれ自分の元に帰ってくるから。

    +2

    -11

  • 26. 匿名 2024/11/10(日) 22:30:14 

    +3

    -5

  • 27. 匿名 2024/11/10(日) 22:30:31 

    許さない、さよなら👋

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/10(日) 22:30:38 

    嘘(裏切り)だけは許さないがそれ以外は許す

    嘘つくなら墓場まで持って行きやがれって常々言ってる

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/10(日) 22:30:58 

    >>8
    さよーならー
    来世は美人に生まれ変われることをお祈りします

    +0

    -6

  • 30. 匿名 2024/11/10(日) 22:31:00 

    >>1
    自分もムリ
    絶対にしこりが残ってしまう
    忘れる事が出来ないから

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/10(日) 22:31:35 

    浮気とかの裏切りって許す許さないの範疇じゃなくない?
    めちゃくちゃ心にダメージ受けるし、時間が経っても思い出すし

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/10(日) 22:31:49 

    その時にならないとこんな議論不毛だよ。

    私は浮気したら絶対許さないと思ってた。
    でも子供がいて、夫婦の長い歴史があって、それを上回る怒りかどうか。

    その時の関係性によって苦しくても修復を選ぶこともあると思う。

    ただし二度と親類はできない

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/10(日) 22:31:56 

    許す許さない以前にもう関わらないかなー友達とかなら
    夫は普通に私を裏切ったりしないです

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/10(日) 22:32:00 

    >>17
    幼稚園と保育園の違いがよーわからんわ

    +1

    -3

  • 35. 匿名 2024/11/10(日) 22:32:06 

    >>6
    ドッキリグランプリでレギュラー並みに騙されてる人って絶対もう分かってるよね

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/10(日) 22:32:11 

    浮気されても何とも思わないな
    価値観が好きかどうかじゃなくて堅実で信用できるかどうかなので浮気=無し
    つまり無関心になる

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/10(日) 22:32:22 

    >>2
    連絡なく一時間も遅刻は?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/10(日) 22:32:59 

    >>35
    当たり前じゃんw

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/10(日) 22:33:03 

    >>1
    私も許せない。
    しょうもないことは好きだから許せるのわかるけど、裏切り系は無理だな。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/10(日) 22:33:12 

    >>8
    うまいもん食ったら考え方変わるぞ

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/10(日) 22:33:13 

    >>1
    信頼関係があるうちは許せる事もあるけど
    浮気は信頼関係が壊れる。
    だから許せない。別れ一択。
    信頼関係壊れて、疑心暗鬼になりながら付き合うのしんどいじゃん

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/10(日) 22:33:18 

    >>1
    異性関係なら許さないな
    2人きりとかならどんな状況であれ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/10(日) 22:33:57 

    >>6
    頑張ってるなぁ
    昔からジャニーズは体張ってるよ…嵐もなんやかんや無茶してた記憶

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/10(日) 22:34:15 

    浮気は許せない
    けど、きっと外見だけじゃなく内面的な魅力も足りなかったんだろうなと後から反省してしまう

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/10(日) 22:34:21 

    昔から何でも許してきたほうでした
    損することが多く、一生許さない方にシフトしました
    我慢していた頃の昔よりも楽になりました

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/10(日) 22:35:10 

    >>26
    浮気には当てはまらない。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/10(日) 22:35:59 

    >>8
    そういう思考だから彼氏ができないんだろうね
    誰も死ねばいいなんて言ってないのに
    むしろ彼氏も旦那もいない方がラクかも
    傷ついたり裏切られることもない

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2024/11/10(日) 22:36:17 

    >>1
    許せません。
    冷静になればなるほど、許せないと感じるようになりました。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/10(日) 22:39:46 

    >>37
    彼氏だったらその場では何も言わないけど後日別れ話するかな
    平気で人に迷惑かける人無理

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/10(日) 22:40:10 

    満足させてくれないセ◯クス

    今後一生満足できない人と好きだからだけで結婚できますか?

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/10(日) 22:40:35 

    好きだから許してしまうことってあるかな?
    硬めのプリン食べたかったけど、買ってきてくれたのが柔らかめだったっていう程度なら許す。でも
    旦那が好きだからではなくて、そういうプリンも好きだからな訳だし…

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2024/11/10(日) 22:40:35 

    下に風磨いるの草

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/10(日) 22:40:57 

    >>47
    個性的なお顔してそう
    だから彼氏にバカにされる

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/10(日) 22:41:07 

    >>1
    好きだったからこそ許せない経験した
    彼氏だろうが友達だろうが家族だろうが信じていたからこそ裏切りを受けると許せないを通り越し憎しみが湧いた
    好きじゃない人、信じていない人に裏切られても何にも思わないけれど好きだったから信じる訳じゃない可愛さ余って憎さ百倍ってこんな気持ちの事を言うのかと思った

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/10(日) 22:41:39 

    彼氏または旦那が体操服ブルマ姿であらわれる。
    許す+
    許さない−

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/10(日) 22:41:49 

    >>37
    なんで連絡しなかったのかにもよるかな

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/10(日) 22:42:35 

    >>3
    パワー!

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/10(日) 22:43:04 

    >>8
    かまちょやんw

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/10(日) 22:43:25 

    好きになった方が負け
    最終的には許してしまうでしょうね。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/10(日) 22:44:06 

    >>8
    このツリはきついわー
    極端過ぎ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/10(日) 22:44:13 

    浮気をするような男を好きでいる自分が嫌なので、好きな気持ちがあったとしても別れます

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/10(日) 22:44:33 

    >>5
    そうなんだよね。好きなまま許せないってより、好きじゃなくなって許す必要がなくなる。
    歩み寄りたいとも譲歩したいとも思わないし、相手がゴネようがなんだろうが知ったこっちゃない。

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/10(日) 22:44:40 

    許すのも許さないのもエネルギーの無駄だから離れる

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/10(日) 22:45:52 

    >>56
    仕事で忙しかった

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/10(日) 22:46:27 

    >>1
    相手による

    我慢<一緒にいられる っていう価値のある相手なら我慢するよね

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/10(日) 22:46:34 

    >>10
    ヨコでごめん。

    私これ息子の反抗期の時によく心で反芻して自分の心を落ち着かせてた。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/10(日) 22:47:51 

    >>17
    それは親友なのか?

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/10(日) 22:48:08 

    >>3
    筋肉ルーレット!

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/10(日) 22:50:02 

    >>5
    周りで結婚して子持ちの人はやっぱり子供のために離婚しないのかな?
    何年も会社の人と不倫してた旦那さんと別れず、円満なフリしてる友達いるけど、なんて声掛けて良いのか分からない。

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2024/11/10(日) 22:50:09 

    >>21
    どっちもいややwww

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/10(日) 22:50:27 

    >>10
    滝沢先生、不良はそんなに簡単に更生しないよ…。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/10(日) 22:50:56 

    >>20
    許すというか 愛はないから利用しますって感じだろうな
    器がデカいとかでなく

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/10(日) 22:51:52 

    >>4
    付き合いを継続するために許す形で話を付けてもさ、心の奥底では許せてなかったりする。そしてどのみち駄目になるっていうね。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/10(日) 22:51:56 

    >>69
    なにも言わなくて良いのよ
    本人の決めた事だから

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/10(日) 22:52:03 

    >>35
    台本じゃないの?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/10(日) 22:54:24 

    >>1
    許してはないかな
    許さない=別れる でもないから
    間違いなく減点されてる
    小さな嘘が積もって信用がなくなったらさようなら
    浮気不倫は即アウトだけどね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/10(日) 22:55:24 

    >>69
    浮気されてもその人のことが好きって人もいるからね
    周りがとやかく言うことじゃない

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/10(日) 23:02:40 

    >>69
    円満なフリなんて…なんか意地悪だね

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2024/11/10(日) 23:08:14 

    好きだから許してたら嫌いになった時大変だよ
    譲れないとこは最初から譲らなくていいと思う

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/10(日) 23:08:39 

    >>10
    居なくなってしまうやん

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/10(日) 23:11:29 

    >>17
    それを親友と呼べるところがすごい。
    馬鹿にされてる感じするし、反応に困る。
    私だったら、私のこと嫌いなんだな〜って思って離れるな。
    好きになれないし。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/10(日) 23:12:39 

    好きなら腹が立つけど許す。好きじゃ無いなら腹も立たないし速攻で忘れる。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/10(日) 23:25:32 

    >>6
    これ真似したけど、全然声出なかった

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/10(日) 23:32:49 

    許されたい!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/10(日) 23:37:03 

    >>1
    私は信じた自分が許せない。
    相手はどっちでもない。
    さようならはするかな。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/10(日) 23:44:24 

    好きだからこそ許せないよー相手が旦那だろうが友達だろうが身内だろうがね。裏切られた感が半端ないし今まで私がどれだけ尽くしてきたか分かってんの?って思っちゃう。相手もそれ感じてるから許す人には甘えちゃうし許してくれない人にはヘマしないように最新の注意を払うよねw

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/10(日) 23:46:17 

    >>56


    私も理由によるわ。
    というか、まずは何かあったのかって心配するし。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/10(日) 23:57:21 

    好きだから許す?or許せない?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/11(月) 00:30:28 

    >>46
    浮気と、職場の些細なミスを一緒にした感あるよね。全く別物だわ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/11(月) 00:39:55 

    付き合う前に知ってたら付き合うことはなかったとなるものを
    付き合ってる時に知っても別れるということをしない人は多い

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/11(月) 00:51:07 

    浮気されたら冷めるわ。
    だから、許すも何も別れると思う。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/11(月) 03:34:16 

    許さなかったら次の人にはしない人になるかもしれない。
    こちらに飽きたり嫌いでするんだろうから全然堪えないかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/11(月) 03:45:06 

    >>32
    親類???

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/11(月) 04:12:38 

    世の中、嘘をつかない誠実な人もきちんといるのに、わざわざ裏切る人を許して恋人に選ぶメリットが分からない。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/11(月) 04:30:48 

    >>10
    テイカーうぜぇ
    信じてもらえなくなるような不誠実なことしでかした時点で、こちらからの愛情も終了ですわ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/11(月) 05:02:26 

    裏切られても許すとかまるで相手に縋ってるみたいでいやだな
    相手はこっちに対する優先度・重要度が低いわけでしょ
    嫌な思いをしてまで関係を続ける必要がないと思う

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/11(月) 06:56:47 

    >>26
    自分許し系だけど、8割の男はどんどんつけ上がってくる
    簡単に許してはいけない

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/11(月) 07:57:05 

    >>20
    許すとか許さないとかより、ずっと苦しんでる
    忘れる瞬間もあるけど、持病みたいに一生付きまとう

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/11(月) 07:59:18 

    >>69
    子供がいたら円満なふりをするしかないよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/11(月) 08:24:24 

    >>1
    私は、好きかどうかでなく、かなりの額を稼いでれば許す。
    それこそ、私が専業主婦になっても、家のローンや子供の進学等、全て問題ないくらい稼いでいたら、浮気の一つや二つは許すと思う。
    稼いでなかったら、好きでもなんでも許さない。
    稼いでないのにそんなことする奴ろくでもないから。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/11(月) 08:53:22 

    許せる。
    でも、傷は残るよ。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/11(月) 09:17:48 

    >>3
    女子「好きだから許す
    女子「好きだからこそ許せない」
    きんにくん「筋肉が壊れたら、許せない」

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/11(月) 09:21:45 

    >>9
    大学生に頃、
    とても好きだった彼氏がいて
    結婚もしようねってお互いに言い合ってたのに

    他の年下女子と
    何人もワンナイトして
    挙げ句、友達と付き合うことになったときは
    百年の恋が冷めた。

    だから、許せないな。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/11(月) 10:10:42 

    もしその人が後悔したりすることがあれば受け付けないとまでは思わない。
    けど、なかなか無い話。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード