-
1. 匿名 2024/11/09(土) 16:41:48
その後の関係者への取材で、佐藤容疑者は建設会社の社員で、大塚さんの自宅の居間や階段のリフォームを2023年から担当し、事件の6日前にも訪れていたことが分かりました。+7
-272
-
2. 匿名 2024/11/09(土) 16:42:33
また闇バイト?怖すぎ+22
-71
-
3. 匿名 2024/11/09(土) 16:42:47
こっわ+600
-1
-
4. 匿名 2024/11/09(土) 16:42:51
ついに仙台でも……+217
-5
-
5. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:14
警察署のそばに住みたい+321
-9
-
6. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:20
業者はもう家に入れたくないな+811
-4
-
7. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:27
こっちは闇バイトじゃなく単独犯か
治安やばい+489
-0
-
8. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:28
これだから他人を家にいれるの嫌なんだとかなって、ちゃんとした業者にも風評被害だよね+597
-2
-
9. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:42
もう自治体でやるしかないか…リフォームも+157
-3
-
10. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:45
>>3
仙台市宮城野区鶴巻の会社員、佐藤加寿也容疑者(44)は2月、青葉区折立の住宅に侵入し、住人の大塚修さん(当時72)から現金1500万円を奪ったうえ暴行を加え死亡させた疑いが持たれています。
↑無期懲役以上だね、後悔先に立たず+471
-2
-
11. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:53
>>2
リフォーム業者が、たまたま担当先にお金があると知って強盗したって話では?+333
-2
-
12. 匿名 2024/11/09(土) 16:44:02
ニセじゃなくて本当の業者として出入りしていてやられたんじゃ、リフォーム相談もできないじゃん
こええ+611
-2
-
13. 匿名 2024/11/09(土) 16:44:06
治安が悪くなった!みんなで街の安全を守ろう!
《軍歌》軍艦マーチ("Gunkan māchi "~March "Man-of-War"~)with Eng/Subm.youtube.com(Imperial Japanese Navy Military Song) 行進曲「軍艦」、「軍艦行進曲」(ぐんかんこうしんきょく、March "Man of War")、または「軍艦マーチ」は、瀬戸口藤吉作曲の行進曲。1897年(明治30年)鳥山啓作詞の「軍艦」(初出からこの曲名、一部文献に此...
+2
-28
-
14. 匿名 2024/11/09(土) 16:44:11
もう安全な地域はない+100
-0
-
15. 匿名 2024/11/09(土) 16:44:15
本気で飛び入り営業してる人はとばっちりも凄いだろな+215
-11
-
16. 匿名 2024/11/09(土) 16:44:18
>>1
佐藤容疑者が現金の保管場所などを事前に知っていた可能性があり、警察が詳しい動機などを調べています。+129
-0
-
17. 匿名 2024/11/09(土) 16:44:21
>>9
公務員も信用できるとは限らないからなあ+204
-3
-
18. 匿名 2024/11/09(土) 16:44:30
ともかく他人が家に上がり込む機会は慎重を重ねるべし。+181
-1
-
19. 匿名 2024/11/09(土) 16:44:49
>>8
リフォームもそうだし、エアコン、食洗機なんかは全部家に入って貰わないとだから、取り付け、修理依頼が不安になってしまうね…+290
-1
-
20. 匿名 2024/11/09(土) 16:44:52
真っ当な外装内装業者さんが仕事しづらくなる
迷惑+190
-1
-
21. 匿名 2024/11/09(土) 16:44:54
>>9
それか自分でDIYするしかない+54
-1
-
22. 匿名 2024/11/09(土) 16:44:55
自分の親くらいの年齢だろ、よくできるな+150
-0
-
24. 匿名 2024/11/09(土) 16:45:13
>>10
なんでそんな大金が家にあるんだろ+141
-1
-
25. 匿名 2024/11/09(土) 16:45:15
野村証券の元社員の件もそうだけど怖すぎ+153
-0
-
26. 匿名 2024/11/09(土) 16:45:16
エアコン掃除とかもこわいね+95
-0
-
27. 匿名 2024/11/09(土) 16:45:17
昨年、ウチもトイレとキッチンのリフォームしたけど、
業者さん結構出入りしたよ。
こんど、給湯器の修理あるけど、業者さん入れるの怖いなあ。
主人がいる時にしてもらおう。+183
-4
-
28. 匿名 2024/11/09(土) 16:45:19
狙うならみんななら何県がいい⁉️
闇バイトの気持ちを考えて+1
-32
-
29. 匿名 2024/11/09(土) 16:45:51
>>10
何故殺すまで殴るのか?
金だけ奪って逃げろよ+303
-0
-
30. 匿名 2024/11/09(土) 16:45:56
>>23
生い立ち聞きたいあなたみたいな人の+58
-0
-
31. 匿名 2024/11/09(土) 16:46:02
>>10
奪うだけで良いじゃん…
何で殺すのよ…
よくそこまで酷い事出来るな。+282
-2
-
32. 匿名 2024/11/09(土) 16:46:18
どうやって防いだらいいの+30
-0
-
33. 匿名 2024/11/09(土) 16:46:23
>>23
倫理観やばくない?+77
-0
-
34. 匿名 2024/11/09(土) 16:46:36
>>13
えいえいおー\(^o^)/+2
-6
-
35. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:04
>>7
今のタイミングなら被害者と繋がりのない闇バイトの犯行と思われてバレないんじゃね?って思ったのかな?+66
-1
-
36. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:08
>>2
本業で魔が差した会社員の男です+92
-1
-
37. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:15
業者を信用できない時代になったね+25
-0
-
38. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:18
>>23
こういう考え方する人が闇バイトとかに手を出して自滅していくんだろうね。
楽して稼げる仕事なんてないんだよ。+97
-0
-
39. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:19
>>10
名前が凝ってるのがなんかイラつく
保育士のロリコン犯罪者も、煽り運転のやつも、なんかちょっと洒落た名前をつけられててマジでイラつく
+149
-1
-
40. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:28
>>10
どうぞ死刑で+126
-0
-
41. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:35
>>24
我々の世代とは考え方が違うから+60
-0
-
42. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:36
>>30
普通に歯科衛生士してる女だよ
専門学校の学費は親に出してもらったし、別に普通の育て方されたよ
ただ実際働いてみるとこんなに辛いと思わなかったし想像以上に金にならなくてビックリしたの+1
-42
-
43. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:38
>>23
初回で返り討ちにされ正当防衛で殺されるオチと予想+49
-0
-
44. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:02
>>6
真面目にやってる業者には迷惑でしかないな。ほとんどの人はするわけないのに…。+239
-2
-
45. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:04
家に大金を置いている事を言っちゃったのかな?
普通1500万も現金があるなんて思わないよね+68
-0
-
46. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:07
業務上知り得た情報を使っての強盗は、死刑で良いと思う+129
-0
-
47. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:20
>>8
この前シロアリの点検を頼んだんだけど、ちゃんと自宅の床下と言うことを証明するために、家主が書いたサインと一緒に床下の状態の写真撮ってた
作業が終わった後は、ちゃんとうちの会社の社員ですと言うことを証明するために会社の人と電話で話したりと色々大変だなと同情したよ。+114
-1
-
48. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:28
>>29
顔と身元がバレてるからね+92
-1
-
49. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:33
>>23
普通に考えたら捕まらない保証なんてどこにもないんだよ+34
-0
-
50. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:51
>>46
強盗自体それで
+20
-0
-
51. 匿名 2024/11/09(土) 16:49:19
>>12
この前は野村證券の社員が担当顧客の家に強盗に入って睡眠薬飲ませて金奪って家に放火して殺そうとした事件あったよ
証券会社はずっと同じ担当で顔見知りだから知ってる人すら信じられないってことだよね+155
-0
-
52. 匿名 2024/11/09(土) 16:49:30
>>43
そんな強い高齢者がどこにおるねんw+0
-15
-
53. 匿名 2024/11/09(土) 16:49:36
もう強盗殺人の人10人くらい一気に死刑執行したらいいのに
抑止力になるんじゃない+114
-0
-
54. 匿名 2024/11/09(土) 16:49:43
>>5
関係ないよ
うち目の前警察署なのに窃盗にあったし+141
-1
-
55. 匿名 2024/11/09(土) 16:49:43
>>45
金庫でもドカーンと置いてあったのか+16
-0
-
56. 匿名 2024/11/09(土) 16:49:53
>>42
衛生士さんなら審美に行った方が良い
予防歯科の観点から歯科医療に携わりたいなら選択に入らないかもしれないけど、お給料が全然違う+12
-1
-
57. 匿名 2024/11/09(土) 16:50:02
こういうニュースを見ると業者さんに入ってもらうのも怖いね。うちも去年トイレとお風呂のリフォームしたけど大丈夫かな。+26
-2
-
58. 匿名 2024/11/09(土) 16:50:04
しねよクズ+17
-0
-
59. 匿名 2024/11/09(土) 16:50:08
え、普通に頼んだ業者が、後に強盗をはたらいたということ!?
誰も家に入れられないじゃん。+48
-0
-
60. 匿名 2024/11/09(土) 16:50:56
>>42
歯科衛生士ってそんなに給料上がる仕事じゃないのね、働きがいも無い給料も上限があるけど物価は高くなってるから…?親は比較的大事に育ててくれたみたいだし願望止まりなのよね?+0
-4
-
61. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:06
来週洗濯機の設置をしてもらうんだけどそれすら怖くなる+21
-0
-
62. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:12
最近の強盗事件って普通の会社員が関わってる事あるよね。+50
-1
-
63. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:13
証券会社もやばいしリフォーム業者もやばい
どないせいっちゅうのよ+25
-1
-
64. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:24
>>6
分譲マンションとかだと
嫌でも火災装置機チェックやらで業者来るからなぁ+161
-0
-
65. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:46
>>17
ほんとに
信用できると思ってた証券会社がやらかしたからなぁ+27
-0
-
66. 匿名 2024/11/09(土) 16:52:08
>>28
闇バイトやるようなクソの気持ちになんかなれません。+19
-0
-
67. 匿名 2024/11/09(土) 16:52:20
>>60
勉強会とか強制じゃないけどあるよ。結局出なきゃいけないやつ。+0
-0
-
68. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:04
水道の故障とか見にきてもらって見積もりだけでもオッケーな会社たくさんあるよね
各家のデータ集めてんのかと勘ぐってしまう+29
-0
-
69. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:16
>>22
亡くなった男性が捕まった奴の両親の健康に大ダメージを与えそう+3
-1
-
70. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:19
>>5
私の出身地警察署の真裏で殺人事件あったよ+93
-2
-
71. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:21
>>67
手当てでるの?全然知らない世界だわ+0
-0
-
72. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:59
>>64
確かに。今までは部屋が汚いと恥ずかしいとか呑気なことを考えていたけど違う意味で緊張感が出てくるな…。+110
-0
-
73. 匿名 2024/11/09(土) 16:54:10
>>53
強殺は死刑というのが大きく報道された方が良いと思う
みんなしばらく服役したら出られると思ってる+68
-0
-
74. 匿名 2024/11/09(土) 16:54:53
>>15
このご時世に個人宅へ飛び込み営業してる会社はそもそもおかしい+176
-0
-
75. 匿名 2024/11/09(土) 16:54:59
>>42
それならなんでコスパ悪い強盗?やべーやつじゃん
本当にお金欲しいなら風俗とかまず自分を売ることから考えない?何で他人から奪うこと前提???
+27
-0
-
76. 匿名 2024/11/09(土) 16:55:31
折立ってわりと閑静な住宅街よね
しかもこの人温厚そうに見えるから油断するよね
怖いわ+11
-0
-
77. 匿名 2024/11/09(土) 16:55:34
>>62
国の責任
汗水垂らして働いても稼いだ半分税金に持っていかれる。こんな馬鹿らしいことある?
+12
-4
-
78. 匿名 2024/11/09(土) 16:56:21
>>2
これは違うやろ
元々リフォーム屋で出入りしてて強盗に入ったやつやろ+55
-2
-
79. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:10
>>71
私が働いていたところはその時間分の時給が支払われました。それでも休みが潰れると思うとね。+1
-0
-
80. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:18
>>23
通報していい?怖いわ+40
-1
-
81. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:20
>>15
今どこもそんなやり方とってないと思う。土日関係なくよく回ってきてたけど最近パタっと来なくなった+62
-2
-
82. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:29
>>1
リフォームした時に来た工事担当の人がリフォームしない部屋もあちこち見ようとしてる人いて止めたことあるよ
みなさん気をつけて+76
-0
-
83. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:38
>>6
宅配便とかもそうだけど今の時代そういうのになりすまして出てくる強盗とか多いから疑心暗鬼になるよね
ちゃんと真面目に働いてる宅配業者とかリフォーム業者が可哀想だわ+187
-1
-
84. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:42
>>5
こないだ警察官が700万引き出したって事件が+105
-0
-
85. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:48
>>1
﹥佐藤容疑者は建設会社の社員で、大塚さんの自宅の居間や階段のリフォームを2023年から担当し
野村証券の社員と同じパターンだね…
これもう避けられないじゃん!怖すぎる+74
-0
-
86. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:51
>>5
警察の側ならみんな安心して気を抜いてるだろって思って悪事働いた事件あったようや+96
-0
-
87. 匿名 2024/11/09(土) 16:58:32
なんでそんな平気で他人に危害を加えられるのかわからない
わかりたくもない+16
-0
-
88. 匿名 2024/11/09(土) 16:58:38
>>6
テレビでも業者のぼったくりとかの特集多くて怖くて利用できない+75
-0
-
89. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:02
>>35
この事件は今年の2月に起きたから、最近増えてる闇バイト絡みの事件とは関係ないよ。+5
-3
-
90. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:07
金コマサラリーマンだったのね
家庭持ってそうだから自由に使える金も少なそうだしね+4
-0
-
91. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:12
>>73
基本的な辺りの刑法なんてのも全く知らないんだろうね+9
-0
-
92. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:12
年を取ったから手すり付けるとかリフォームしてたのかな?これがあるからリフォーム中は面倒でも他の家借りて荷物うつして住んだほうがいいのかなって思うよ
住みながらリフォームってリスクあるよね+10
-2
-
93. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:28
>>5
暴力団事務所の近所に住む方が安全かも+32
-6
-
94. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:06
>>52
20代の女より90代のおじいちゃんの方が筋肉量多いから普通に力負けするよ
それに金持ちは日本刀持ってること多い+16
-0
-
95. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:42
>>92
ちょっと意味わからん
金目のものだけ貸金庫にでも預ければいいんじゃないの?+4
-0
-
96. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:44
>>23
ただ働くだけなのに辛いの?人間関係とかじゃなくて?職種が合わないとかでもなくて?+11
-0
-
97. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:53
>>39
カズヤじゃなくてカスでいいよね+67
-0
-
98. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:59
>>28
闇バイトはどこに強盗に入るか指示を待つだけ、闇バイトを操る奴らが考えるのでは?+5
-0
-
99. 匿名 2024/11/09(土) 17:01:47
罰則が甘くなったら酷い世の中になりそう+4
-0
-
100. 匿名 2024/11/09(土) 17:02:37
折立かよ目と鼻の先なんだが
そんな事件あったなんて知らなかった+7
-0
-
101. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:11
2月か。まだ闇バイトって言葉が出てこなかった時ね。
というかこの人の場合はただお金のありかがわかったから犯行に及んだってこと?個人的に?+1
-4
-
102. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:16
>>83
うちの地域の佐川〇便の配達員、やっちまって捕まったよ。+22
-0
-
103. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:19
リフォームなんかは住宅メーカー(自宅を建てたメーカー)に依頼するのが一番だよ
我が家も先日リフォームする必要があったけど住宅メーカーに依頼した(もうリフォーム済み)
また別の修理を依頼したけどもちろん住宅メーカーに依頼
+7
-8
-
104. 匿名 2024/11/09(土) 17:04:37
日本もここまで落ちたのか、、悲しいね。
+16
-1
-
105. 匿名 2024/11/09(土) 17:04:45
>>21
それが確実
建設現場も最近は高齢化で若手がいなくて超人手不足だから、そのうち価格が高騰して手がでなくなる。近い将来は自分でやるのが普通になるよ+17
-0
-
106. 匿名 2024/11/09(土) 17:04:47
>>83
私も宅配便が来た時本当に宅配便か!?って
疑うようになってしまった…
だからと言って居留守使って本物だったら逆に迷惑かかっちゃうし…+35
-0
-
107. 匿名 2024/11/09(土) 17:04:48
>>6
わたし仕事で個人宅(主に集合住宅)に出入りすることあるんだけど、女でもやっぱり嫌だよね?男よりはまだ安心してもらえるのかな?
家に入れたくないと思われてることは承知の上で、今後は接し方により神経尖らせないといけない。この人達のせいで。+80
-0
-
108. 匿名 2024/11/09(土) 17:05:42
>>15
ちゃんとした会社はいきなり訪問営業なんてしない+72
-1
-
109. 匿名 2024/11/09(土) 17:06:04
>>96
人間のクズには関わらない方がいい+13
-0
-
110. 匿名 2024/11/09(土) 17:06:10
>>1
何年か前にやはり公務として家に出入りしていた警察官が、強盗目的で侵入して家主を殺害した事件とかもあるからな。どうしても家の中に入れなければいけない時もあるから防ぎようがない。+41
-0
-
111. 匿名 2024/11/09(土) 17:06:27
>>23 一日に8時間拘束されて働いて週5回も出て月に手取り20万とか時間が無駄だし馬鹿馬鹿しい
いろいろ突っ込みどころがある過ぎる。
その8時間、言われたことしかできない(やらない)人なんだろうね。そんな人だったら10年後も同じような手取りだと思う。+23
-1
-
112. 匿名 2024/11/09(土) 17:06:54
なるほどね。
ほんとに関わり合って信用させてからの強盗か。
家の中のことわかるもんね。
隣の家が、2週間前くらいに黒ずくめの若い男2人にピンポンされて10分くらい玄関先で話してたんだよね。
で、今日夕方白いトラックが止まっていて部屋の中の窓のところで話してた。窓の修理的な業者。
これが繋がってたらこの家数ヶ月後にやられるってことだよね。
+20
-1
-
113. 匿名 2024/11/09(土) 17:07:39
人に集ってないで、自分で真面目に働いて稼げよ。イヤなら◯ね!人に危害を加えるな!+16
-0
-
114. 匿名 2024/11/09(土) 17:08:04
>>23
捕まるしバレる
一生を無駄にするし、誰も味方はいなくなる
働いてお金貰ったほうがマシ
短絡的すぎるんだよ+20
-0
-
115. 匿名 2024/11/09(土) 17:08:20
>>1
公表(報道)を控えてた理由が知りたい+24
-0
-
116. 匿名 2024/11/09(土) 17:08:29
>>51 証券会社はずっと同じ担当
普通3年くらいじゃない?+14
-0
-
117. 匿名 2024/11/09(土) 17:08:32
>>15
画面越しで断っても出て来てくださいって
言う業者もいたから今度は危ないから
開けられないって言える断り方が
出来るから良かったのかも
太陽光とか蓄電池外壁塗装とか
シツコイ業者多かったから
+55
-1
-
118. 匿名 2024/11/09(土) 17:08:39
>>23
良心の呵責はないの?
日本人の質がここまで落ちているとは+16
-0
-
119. 匿名 2024/11/09(土) 17:08:49
>>1
似たようなのあったような。
証券会社の営業マンが顧客の家に強盗に入ったよね。+16
-0
-
120. 匿名 2024/11/09(土) 17:09:22
>>1
最近は怖くて業者さんでも家に入れたくない+29
-0
-
121. 匿名 2024/11/09(土) 17:10:11
>>15
最近来なくなったわ
強盗の下見でって報道があってから来ないから本物の業者だったんだろうな+29
-1
-
122. 匿名 2024/11/09(土) 17:12:56
私の祖母も一人暮らしの家に強盗入られたことがあって、捕まった犯人が業者として出入りしていた男だった。
見覚えのある顔だから、業者の人がまた来たんだなって祖母も不審がらず招き入れた。
祖母は軽い怪我で済んだけれど、怖い思いをさせた犯人を許せない。+43
-0
-
123. 匿名 2024/11/09(土) 17:13:13
このリフォーム会社が悪いのではなく変なのが紛れ込んでしまったってやつよね。
警察も、教師も、銀行員も、お金に困ったら仕事で知り得た所で手を出すしね。
+21
-0
-
124. 匿名 2024/11/09(土) 17:13:38
リフォーム会社に鍵預けてた期間あるや
鍵穴ごと変えたほうがいいのかな+15
-0
-
125. 匿名 2024/11/09(土) 17:13:38
>>39
洒落た名前だと刑務所から出ても検索で一発で身バレするしザマァだと思う
+52
-0
-
126. 匿名 2024/11/09(土) 17:14:06
>>10
罪が重いのは当然なんだけど金は戻ってくるんだろうか?
いや元締めが逮捕されてないんだから戻って来ないよね…
強制労働刑で作った金を被害者やご遺族にってことはできないんだろうか+29
-1
-
127. 匿名 2024/11/09(土) 17:14:27
>>12
アパートやマンションのクリーニングや内装業者が隠しカメラ仕込むってのもあるし、スマホに遠隔操作アプリ仕込まれて盗聴盗撮されるパターンもあるから、自分が気づいていないで被害あってるかもしれないよ。+43
-0
-
128. 匿名 2024/11/09(土) 17:14:57
>>2
闇バイトの構図+1
-4
-
129. 匿名 2024/11/09(土) 17:15:10
>>53
自分で自死する勇気ない奴が殺到する可能性あるから、シンガポールの鞭打ちみたいにプラス拷問が必要よ+26
-0
-
130. 匿名 2024/11/09(土) 17:15:14
被害者ももちろん可哀想だけど、会社も可哀想
従業員が頭おかしいかなんてわからないよね😇+7
-1
-
131. 匿名 2024/11/09(土) 17:15:21
>>10
こんな時中国なら即日死刑だと思うんだけど
犯罪者に甘すぎるよな+94
-1
-
132. 匿名 2024/11/09(土) 17:16:08
ポスティングの仕事してるけど…不審者だと思われそうで怖い
辞めようかな+0
-1
-
133. 匿名 2024/11/09(土) 17:16:37
>>1 日本も治安悪くなったよね 中南米みたいになった 最近、日時指定以外で宅配業者が来るとドキっとするようになった
+20
-1
-
134. 匿名 2024/11/09(土) 17:17:23
>>1
あの家には
お金があるという噂がたったのでは?+2
-2
-
135. 匿名 2024/11/09(土) 17:17:30
>>15
20年前に働いてた会社で飛び込み営業やらされたけど、このご時世無理だろうしあの会社は今どういう営業してるんだろう。。+33
-0
-
136. 匿名 2024/11/09(土) 17:17:38
>>93
うちの地元は警察署の裏が暴力団事務所w+25
-0
-
137. 匿名 2024/11/09(土) 17:18:17
>>6
高齢者だと築年数かんがえるとリフォームする人多いもんね
メーカーに頼んでも下請けの業者がくるだろうし
+63
-0
-
138. 匿名 2024/11/09(土) 17:18:19
>>17
何年も前に東京の市部であった強盗殺人は、4、50代の姉弟の家に市の職員が知人と押し入ったんだよ
公務員の立場でその家の資産状況を納税額とかで掴んで知人と共謀して2人を殺害した
職業や学歴関係なく個人の資質だよ+29
-0
-
139. 匿名 2024/11/09(土) 17:18:23
>>1
顔とか優しい感じがしますよね?+5
-3
-
140. 匿名 2024/11/09(土) 17:18:28
日本徐々に物騒になってきてるね…
お上が他国の人形だからか悪徳外国人を入国させまくり、そいつらが人を操って悪ささせまくっても知らんぷり。の結果がこれよ+5
-1
-
141. 匿名 2024/11/09(土) 17:20:13
>>1
業者もおちおち呼べない時代だ…+17
-0
-
142. 匿名 2024/11/09(土) 17:22:10
怖すぎ+4
-0
-
143. 匿名 2024/11/09(土) 17:23:08
>>15
飛び込み営業に正規の会社ってあるの?
インターホンあるから玄関先すらでたことない+17
-0
-
144. 匿名 2024/11/09(土) 17:24:33
もう業者でもうかつに家入れたらダメね。でもリフォームなら家いれないといけないしな+5
-0
-
145. 匿名 2024/11/09(土) 17:25:08
>>132
ママチャリに乗ってるような主婦のおばさんみたいな人は気にならないけど、
イヤホンして(音楽聴いてる)リュック背負ってポスティングしてるおっさん&他にも仕事ありそうな若者は気になる。+7
-0
-
146. 匿名 2024/11/09(土) 17:25:14
>>6
ほとんどの業者は安全なのに?+2
-20
-
147. 匿名 2024/11/09(土) 17:25:19
>>14
最近熊本でもあったよね闇バイト事件+0
-0
-
148. 匿名 2024/11/09(土) 17:26:51
ちゃんとした会社勤めでももギャンブルや借金してる人の個人の問題だから一定数こういう変なのにあたると最悪だよね。+10
-0
-
149. 匿名 2024/11/09(土) 17:28:29
>>62
不景気だからだよ
6人に1人は貧困だからね🇯🇵+7
-1
-
150. 匿名 2024/11/09(土) 17:28:59
>>6
少々高くなろうが友達の友達くらいまでの関係性の人に頼むようにしてる
家の近くに外装リフォーム会社があってそこの人と仲良くしてるから、内装リフォームする時もそこの社長の知り合い紹介してもらった。全く知らない人を家にあげるの怖いよね+62
-1
-
151. 匿名 2024/11/09(土) 17:30:45
大学の教授みたいな、普通に良い人そうな写真だね+6
-4
-
152. 匿名 2024/11/09(土) 17:30:54
>>146
そうだろうけど
いい人と思ってても突然悪者に変貌したりして見極めるの難しい+10
-1
-
153. 匿名 2024/11/09(土) 17:31:07
>>32
取り敢えず危機管理能力を高める事が大事
あと不審者を見かけたら通報🚨【※概要欄必読※】”闇バイト強盗”への備えについて田村装備開発が伝えたいコト ~強盗・住居侵入完全対策まとめ~【ガチタマTV】【危機管理】m.youtube.com◆過剰防衛を懸念されるコメントと、守護臣に関するお問い合わせが非常に多いので補足しておきます◆ ~過剰防衛について~ 窃盗等の犯罪行為目的の住居侵入者に対して行った防衛行為を、正当防衛として認め易くする為の規定がある「盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律...
+5
-0
-
154. 匿名 2024/11/09(土) 17:31:32
あの顔が鬼のような形相になり暴行を加えるとか・・・+9
-0
-
155. 匿名 2024/11/09(土) 17:31:40
>>1
「見た目真面目そうな人」が案外ヤバイやつだったりするんだよな+24
-0
-
156. 匿名 2024/11/09(土) 17:37:00
>>107
女の人の方が断然安心感ある+63
-0
-
157. 匿名 2024/11/09(土) 17:42:30
>>104
今こうじゃん
リフォームの飛び込み営業で…必要ない屋根の修理持ちかけ工事代金を騙し取ろうとしたか 業者の男5人逮捕m.youtube.comリフォームの飛び込み営業で、必要のない屋根の修理を持ちかけたなどとして、横浜市に本社の「JASH(ジャッシュ)」の名古屋支店長と従業員の男あわせて5人が逮捕されました。 逮捕されたのは、横浜市に本社があるリフォーム会社「JASH」の名古屋支店長・加藤大輝容疑...
+7
-0
-
158. 匿名 2024/11/09(土) 17:42:45
>>10
死ぬまで暴行って頭おかしい
リフォームのお客さんだったんでしょ?+112
-0
-
159. 匿名 2024/11/09(土) 17:47:49
>>17
目を覚ませって
もう貧困国だよ🇯🇵
物価高でほんとにほんとにしんどい人girlschannel.net物価高でほんとにほんとにしんどい人色々高くて節約してお弁当作ったりしてるけど、米まで値上がりして、もうなんか色々しんどい。税金、車検、子供関係、お金かかる事ばっか 同じような人いませんか?
+13
-5
-
160. 匿名 2024/11/09(土) 17:48:15
強奪するしか頭に無かったのか
たった1500万で人の命奪うとかバカだな
金取るなら取るで合法的にやれよ+5
-0
-
161. 匿名 2024/11/09(土) 17:49:21
>>118
日本人ではない可能性もある。+10
-4
-
162. 匿名 2024/11/09(土) 17:49:23
>>23
それならあなたが奪われる側になってもいいんですね?
自分だけは安全でなんてむしのいいこと思ってる?
+20
-0
-
163. 匿名 2024/11/09(土) 17:51:21
>>159
マイナス入れた人は国の状況を把握出来てないみたいだな+2
-5
-
164. 匿名 2024/11/09(土) 17:53:24
>>6
電力やガスの法定点検も本当に嫌
最近は事前に通知して都合を聞いてくれるようになったけど、ほんの何年か前は突然やって来て作業するのは当然のような顔してたからね
こんだけ物騒になったら、例えきちんとした業者でも個人で事件起こす可能性があるから1人での対応は恐いよ+95
-0
-
165. 匿名 2024/11/09(土) 17:54:16
優しそうな顔してるね…無職ではない人の良さそうな会社員が強盗殺人てめちゃくちゃ怖い 現役教師が強盗殺人した事件思い出した+12
-0
-
166. 匿名 2024/11/09(土) 17:55:02
>>1
国勢調査も情報洩れせんのかね
あれって何の意味があんのよ
納税だなんだでほぼほぼ把握出来てんじゃないんかい+23
-0
-
167. 匿名 2024/11/09(土) 18:03:14
>>64
こういう場合って常に業者を見張ってるくらいしか対策ないのかな?
あとはジュエリーやら現金やら隠しておくとか+34
-0
-
168. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:56
+0
-5
-
169. 匿名 2024/11/09(土) 18:07:41
>>168
滅ぼしたんや+7
-2
-
170. 匿名 2024/11/09(土) 18:14:33
>>159
経済的にも殺された
〝死ぬまで働く日本人〟として海外メディアにも取り上げられていたのは有名+13
-2
-
171. 匿名 2024/11/09(土) 18:16:04
リフォームでも修理でも業者って平日昼間に来るのがほとんどだから怖いね。こっちも日中女1人だったりするし+5
-0
-
172. 匿名 2024/11/09(土) 18:16:06
>>4
事件は今年の2月だって
11月に捕まった+21
-0
-
173. 匿名 2024/11/09(土) 18:19:55
>>83
>>102
うちに来てたヤマトの配達員が強姦で逮捕されたことがあるから、なりすましも怖いけど本物でも警戒するようになってしまった
置き配だって住所氏名電話番号は知られるわけだから配達員が個人情報を売ったりそいつが強盗で入ってきたら終わりだし、もう誰も信用できないよね+32
-0
-
174. 匿名 2024/11/09(土) 18:20:23
>>163
貧乏人って哀れ+2
-5
-
175. 匿名 2024/11/09(土) 18:25:09
>>97
うん、どこがしゃれてるんだ?
カスなり、じゃむしろ親に嫌われてそうなんだが+4
-0
-
176. 匿名 2024/11/09(土) 18:26:19
>>6
でもクーラーとか洗濯機とか取り付けしてもらわないとダメだしね+47
-0
-
177. 匿名 2024/11/09(土) 18:26:42
>>174
政治、経済オンチかな?
なんで日本がこんな状況になっているのかすらもわからないの?+4
-2
-
178. 匿名 2024/11/09(土) 18:27:04
>>3
そこまで悪そうな人に見えないのに+4
-5
-
179. 匿名 2024/11/09(土) 18:28:10
>>167
もちろんついて回るよね
ただ火災報知器ってクローゼット内もだから
金庫とかあるなら隠し切れないかも+24
-1
-
180. 匿名 2024/11/09(土) 18:28:49
>>5
うちの家警察官舎だから何かあった時に警察官だらけ
だけど、警察官舎って知られてるからゴミ投げ入れられてたこともあるし逆に怖い時もある+33
-1
-
181. 匿名 2024/11/09(土) 18:35:43
恐ろしいくらい治安悪化、もう貧困国+6
-2
-
182. 匿名 2024/11/09(土) 18:36:25
リフォーム中に見つけてしまって、犯行に及んだのかな。+4
-0
-
183. 匿名 2024/11/09(土) 18:37:45
>>15
飛び込み営業している会社はそもそも経営がまずい。
仕事が少なかったら、他社の下請けに入って仕事をもらうのが先。
飛び込みで「屋根が朽ちてるようです」なんて言って来るのは、ぼったくりの業者。
+43
-0
-
184. 匿名 2024/11/09(土) 18:39:16
>>6
わかる。賃貸の時はそうなかったけど家建ててからハウスメーカーや業者の出入りが多くなったしよく考えたら怖いよね、対応するのは昼間に私1人だったりするし。+44
-0
-
185. 匿名 2024/11/09(土) 18:41:25
>>3
水道業者とかエアコンとか電気業者とか家に入れるのも怖くなるね。
どこで情報売られるかわからないよね+39
-0
-
186. 匿名 2024/11/09(土) 18:42:38
というか、市役所も固定資産税の査定?に中見まくってメジャーで測ったりするけどやり過ぎじゃない?+6
-1
-
187. 匿名 2024/11/09(土) 18:47:41
>>176
少し前、エアコン取付とソファの搬入がダブったことがあった。
エアコン取付に来た人から「ソファの搬入についてなくていいんですか」と言われて一瞬目を離したら、勝手にトイレを使われた。
断ってくれれば良いのに、その後の報告もなかった。やっぱり家に人を上げるのは嫌だと思った。+58
-0
-
188. 匿名 2024/11/09(土) 18:51:16
>>181【先進国から途上国へ】日本、ついに世界から貧困国認定か…⁈【終わりの始まり】m.youtube.com▼参考出典▼ https://www.fao.org/interactive/state-of-food-security-nutrition/2-1-1/en/ https://www.nippon.com/ja/in-depth/d00597/#: ▼著作権について▼ 動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。 万が一動画の内容に問題がある場合...
+1
-1
-
189. 匿名 2024/11/09(土) 18:52:01
>>6
特に悪党顔でもなく、しかもちゃんとした社員。
対応も丁寧だったと思うし、そりゃ疑えって言うほうが無理だろう。
誰も信じられないご時世だ。+65
-0
-
190. 匿名 2024/11/09(土) 18:52:14
この人が働いてた会社のHP、閉鎖されてたね。
会社も危ないかも。
共倒れ・・・+6
-1
-
191. 匿名 2024/11/09(土) 18:53:04
>>170
日本は貧困【2ch反応集】【悲報】日本、国連が貧困国に認定…物価高・円安・増税で若者、氷河期、高齢者まで悲惨生活を強いられる…m.youtube.com物価高や円安、増税などによる貧困化が騒がれていますが、実際に国連が日本を貧困国に認定しました。 若者や氷河期、高齢者など様々な世帯の貧困事情のニュースに対する2ch反応集をゆっくり解説形式で紹介します。 ■引用元 “見えない若者のホームレス化”が急増! 背...
+3
-1
-
192. 匿名 2024/11/09(土) 18:55:40
+0
-2
-
193. 匿名 2024/11/09(土) 18:56:16
>>39
親のバカ遺伝子が名前に表れているね!+19
-0
-
194. 匿名 2024/11/09(土) 19:03:22
>>5
逆にヤクザの事務所の近くはある意味安心よ
一応縄張りあるし+23
-1
-
195. 匿名 2024/11/09(土) 19:13:00
>>1
これはほぼ確実に禿げる+5
-0
-
196. 匿名 2024/11/09(土) 19:18:28
>>10
しけいにして+8
-0
-
197. 匿名 2024/11/09(土) 19:20:45
>>151
目が怖いよ+0
-0
-
198. 匿名 2024/11/09(土) 19:23:44
>>190
なんて名前のところ?+2
-0
-
199. 匿名 2024/11/09(土) 19:27:49
>>146
マイナスの人は業者頼まないで自分でなんでもやってる人なんだろうか。+3
-2
-
200. 匿名 2024/11/09(土) 19:30:16
少し前にも長野でリフォーム業者の若い人に一人暮らしのおばぁちゃんが強盗殺人で殺されてたよね、、
最近だと証券会社の営業の人が放火殺人しようとしてたし、会社員が仕事で知った情報でお年寄りを殺そうとするの多過ぎて気が滅入るわ
めちゃくちゃ悪質で卑怯だと思う
被害者は信頼して仕事を任せたのにね
+9
-0
-
201. 匿名 2024/11/09(土) 19:30:25
>>6
間取りだけでなく、リフォームの規模で経済事情や家族構成や仕事してるかどうかや在宅時間まである程度わかってしまうもんね。
以前うちに来た業者の男性に刺青入ってて、良い気しなかったな。
犯罪者の刺青率高いもんね。
+68
-0
-
202. 匿名 2024/11/09(土) 19:32:59
>>146
真面目にやってる人柄ほとんどなんだけど、でも逮捕された容疑者の職業って、内装工、塗装工よく見るよね。+15
-0
-
203. 匿名 2024/11/09(土) 19:41:54
リフォーム屋やってるのって年齢的に微妙な人等が多いんだね。なんの取り柄もなくて手っ取り早く稼ぎたいけど仕事に溢れた人+3
-0
-
204. 匿名 2024/11/09(土) 19:41:59
今日リフォーム営業きた。
これだけ話題になってるのに来るから心配。+10
-0
-
205. 匿名 2024/11/09(土) 20:00:58
>>94
うちの父70代後半だけど山育ちで毎日鍛えてるから筋肉質で力強いよ
高齢でも強い人は強いからさすがに女は勝てないと思う
+13
-1
-
206. 匿名 2024/11/09(土) 20:02:06
>>6
セコム入りたいけどなんか怖いな。
+3
-0
-
207. 匿名 2024/11/09(土) 20:05:03
強盗殺人は全員死刑にしとけ+14
-0
-
208. 匿名 2024/11/09(土) 20:07:31
>>74
まさにそれ!です。
用件を濁して、玄関の戸をなにがなんでもあけさせて、高額の商品を無理やり売りつけるやつか、無料ですといいながから個人情報を搾取するものだけです!+28
-0
-
209. 匿名 2024/11/09(土) 20:10:23
我が家も近々リフォームの予定。
どうせ盗る金ないけど物色されそうで怖い。+7
-0
-
210. 匿名 2024/11/09(土) 20:19:25
>>54
うちの近所の警察近くのガソスタも強盗入ってた+17
-0
-
211. 匿名 2024/11/09(土) 20:24:04
>>5
警察は事件があったあとでないと動かない
事件があっても動いたふりしかしない警察すらある+25
-0
-
212. 匿名 2024/11/09(土) 20:24:06
>>29
顔見知りだから、初めから殺害するつもりだよね。+79
-0
-
213. 匿名 2024/11/09(土) 20:29:20
工事って飛び込みじゃなくて大手に頼んでも
下請け孫請けが来たりして
今まで何度もトラブったことがある
中抜きがひどいせいか
嘘をついて必要のない追加工事を個人で受けようとしたり
廃棄料をとってるのにゴミを土に埋めていったり
手抜工事をしたり
自分で都度確認まであまりしないだろうし
やられても気がついてない客が多い
そしてそんなことを平気でやるメンタルの業者は信用できない
+17
-0
-
214. 匿名 2024/11/09(土) 20:31:13
>>6
でも工事で必要な時は見張ってる
前にタンスの中を物色されたことがあるから+45
-0
-
215. 匿名 2024/11/09(土) 20:35:23
>>146
エアコン設置業者に襲われたり
カメラを仕掛けられた事件が実際にあったよね
大規模リフォームだとずっと見張ってるのも難しいし困る+8
-0
-
216. 匿名 2024/11/09(土) 20:38:18
>>129
捕まっても痛い思いをしないと高をくくってるから
被害者に残酷なことが平気でできるんだろうね
日本も鞭打ちを導入してほしい+9
-0
-
217. 匿名 2024/11/09(土) 20:47:21
>>103
どうせ下請け職人が来るのよ+14
-0
-
218. 匿名 2024/11/09(土) 20:49:13
なぜ1500万も家にあることを知っていたのか、聞き出したのか。闇バイトが横行してるからそちらに捜査の目が向くと考えた上の犯行かな+3
-0
-
219. 匿名 2024/11/09(土) 20:53:10
>>40
即刻!を付け加えて。+14
-0
-
220. 匿名 2024/11/09(土) 21:19:46
対面しなくてすむように
宅配BOX取り入れた+5
-0
-
221. 匿名 2024/11/09(土) 21:20:06
>>110
練馬の事件だね。
お父さんが亡くなった(家で自然死)時に現場を見に来た警察官が、家に金庫があって鍵が開いてるのが分かったから盗りに来たんだよね。
不倫してて頭おかしくなってて、不倫相手の言うままにお金用意するしかないと思い、仕事で行った家にピンポン押して普通に入れて貰って息子さんの首を絞めて殺し、お金と記念コインみたいな物を盗んだ。
裁判で不倫相手の女が証言してたけど、自分のせいでそうなった事を悪いと思ってないみたいだし、犯行当日持ってきた鞄に現金とコインが沢山入ってるの気が付いたけど変だと思いませんでしたって言ってた。こんな馬鹿達の為に殺された被害者が気の毒。
この被疑者の警察官は闇バイトの人と同じ感じで、言われるがまま言うこと聞く人。おとなしくて皆の言うことよく聞いて、自分の意思が何処にあるのか分からない人だった。でも警察内では優秀、出世も早くて刑事やってた。+27
-1
-
222. 匿名 2024/11/09(土) 21:26:53
>>119
この間あったね。
あの人未遂だけど無期懲役になるだろうね。放火までしたから。
ご夫婦に食事会を開いて貰ってたから相当信用されてたみたいだし、人たらしなんだと思った。+13
-1
-
223. 匿名 2024/11/09(土) 21:34:02
>>139
しない。
まず法令線がない人はモラハラDV野郎だから信用しない方がいいよ。若い人はどうやっても出ないから、ある程度の年齢になっても法令線がない人って意味ね。
中年になっても法令線がない人は、人間味に欠ける人とか幼稚な人が多いです。
あとこの人の場合鼻の穴が大きいから、お金遣いが荒いとか羞恥心に欠ける。顎も後退してるからお金持ってない。+4
-8
-
224. 匿名 2024/11/09(土) 21:39:13
>>5
何処の地域も警察署の近くは事件が多いよ。+15
-0
-
225. 匿名 2024/11/09(土) 21:42:10
宮城最近治安悪いなぁ+3
-0
-
226. 匿名 2024/11/09(土) 21:44:10
>>106
誰宛の荷物ですか?送り主は誰ですか?荷物の品名は何ですか?と3つ聞いて納得出来たら出て行けばいいよ。3つの内、何れかがおかしい物は出なくていい。+0
-0
-
227. 匿名 2024/11/09(土) 21:48:13
>>10
読み方はカスヤ?+5
-0
-
228. 匿名 2024/11/09(土) 21:49:36
>>131
中国に良い印象は無いけど見習うべきとこは見習うべきだと思う。
性犯罪者も死刑になりやすいよね?+20
-0
-
229. 匿名 2024/11/09(土) 21:50:51
>>1
やっぱりこうなるよねえ
リフォームしたいけど見積もりさえ呼べない
その会社が大丈夫だったとしても作業員が犯罪者かもしれないし
今は人手不足というからどんなの雇ってるか分からないし+26
-0
-
230. 匿名 2024/11/09(土) 21:51:57
>>1
私、一人暮らしだからガス点検とかも絶対入れたくなくて何年も保留にしてる。
だいたい男の作業員だよね?怖すぎる:(´◦ω◦`):
+9
-1
-
231. 匿名 2024/11/09(土) 21:53:08
>>166
それ!
常々思う
答えたくない+4
-0
-
232. 匿名 2024/11/09(土) 21:54:36
>>230
私もそうだけど点検しないのも怖いよね…
でもうちも一度断ったらブレーカー点検もガス点検も来なくなっちゃった+2
-0
-
233. 匿名 2024/11/09(土) 21:54:53
>>40
なるべく同様の手口で被害者以上の目に合わせた上で死刑に処してほしい+11
-0
-
234. 匿名 2024/11/09(土) 21:57:05
>>107
逆にあなたが心配+28
-0
-
235. 匿名 2024/11/09(土) 21:57:52
>>138
公務員って共済からお金借りれるし、銀行ローンも結構すぐ通るから借金多い人いるよね+11
-0
-
236. 匿名 2024/11/09(土) 21:59:05
>>206
セコムに家の鍵預けないといけないのが嫌+11
-0
-
237. 匿名 2024/11/09(土) 21:59:59
>>105
今のうちに大工に弟子入りして自分で家建てられるようになろうかしら+11
-0
-
238. 匿名 2024/11/09(土) 22:01:10
>>29
捕まったらその金使えないのにね+26
-1
-
239. 匿名 2024/11/09(土) 22:04:44
>>42
そんな考え方の人がいる方がびっくりしたわ+10
-0
-
240. 匿名 2024/11/09(土) 22:07:26
>>42
今度から歯科行く時、金なさそうな格好で行くことにするわ+12
-0
-
241. 匿名 2024/11/09(土) 22:08:15
>>75
投資やるとかね
頭悪いと無理か+7
-0
-
242. 匿名 2024/11/09(土) 22:10:47
定期メンテナンスのアポをとる仕事してるけど、皆さん疑心暗鬼で断られることが多くなってきたよ
近頃ほんとにやりづらい
大迷惑だわ+12
-0
-
243. 匿名 2024/11/09(土) 22:11:55
>>46
なんで条件つけるのw+4
-0
-
244. 匿名 2024/11/09(土) 22:12:36
>>1
リフォームとかって支払い当日も可能だからお金の場所知ってたのかな?
基本業者来たとき振り込みにするからお金を出す機会ってないかな
この人は当日払いをしていてありか知られたのかな?
なんか当日払い嫌でほとんど振込か店舗に行けばカード使えたりしたらそういうの選ぶ+8
-0
-
245. 匿名 2024/11/09(土) 22:15:00
>>74
こないだJCOM名乗る者たちがきた+12
-0
-
246. 匿名 2024/11/09(土) 22:33:55
>>1
チャイム鳴ってももう何も出たくないな+8
-0
-
247. 匿名 2024/11/09(土) 22:40:35
>>226
私の友達は、宅配便がきたので、送り主聞いたら、あ間違いましたと言って帰ったそうだよ。それ以来私も聞くことにしてる。+15
-0
-
248. 匿名 2024/11/09(土) 22:43:23
>>5
駅の近くに交番があって、その近くにある店に、特殊詐欺で儲かった金が隠されてたんだって。店長が逮捕されてたけど、交番は近いし、店やりながら詐欺?っていう驚き+19
-0
-
249. 匿名 2024/11/09(土) 22:53:43
>>64
定期的に決まってやるから、前もってお知らせきますよね。+8
-0
-
250. 匿名 2024/11/09(土) 22:54:38
>>173
もう自分で買いに行くしかないよ。ネット通販とか利用しないで。+14
-0
-
251. 匿名 2024/11/09(土) 22:55:21
>>106
ていうか、自分で何買ったかとか覚えてないの?あとは誰からの荷物かとか確認すればいいだけ。+2
-3
-
252. 匿名 2024/11/09(土) 22:59:59
家電の修理、クリーニング業者、宅配業者とかも怖くなってきた。
自宅に上がれば(玄関先でも)裕福かどうかなんてわかるよね。
宅配は置き配で対策できるけど洗濯機とかエアコン壊れたら来てもらうしかないし+9
-1
-
253. 匿名 2024/11/09(土) 23:02:11
>>236
最初嫌だったけど鍵忘れて幼稚園の送迎してる間に旦那が出張行っちゃった時とか10分くらいで鍵持ってきてくれるからすごく助かったりはした。
+1
-0
-
254. 匿名 2024/11/09(土) 23:13:19
防犯カメラのモニターになりませんか?と先日電話があった
怪しいよね?!+9
-0
-
255. 匿名 2024/11/09(土) 23:31:36
>>223
完全同意‼️
鼻の穴と顎は当たってる+1
-1
-
256. 匿名 2024/11/09(土) 23:35:29
>>23
働いて、ちゃんとした対価もらってるのに時間が無駄って、相当劣悪環境で育ってるよね。
生保家庭だったのかな?
それなら分かる。+3
-0
-
257. 匿名 2024/11/10(日) 00:18:17
>>74
牛乳系の宅配の勧誘された+2
-0
-
258. 匿名 2024/11/10(日) 00:19:18
>>187
うわっその業者サイテー。
トイレ行きたいから理由つけて家主を自分から離したって事でしょ。普通にトイレ貸してくださいって言えばいいのに嘘つくなんて人間性疑うわ。というか本当にトイレだけ?そんな嘘つくやつは盗みもしてそう。+25
-0
-
259. 匿名 2024/11/10(日) 00:27:40
>>240
保険証で大体どんな年収か把握されてると思うの😭!あと年収高い人は子供の医療費控除無かったりしませんか?今変わったのかな+0
-3
-
260. 匿名 2024/11/10(日) 00:27:45
>>23
「捕まらない保証」なんて絶対にあるはずないのだし、強盗して捕まって長期服役する方がいかに人生の無駄使いか。
そんなリスク背負って強盗するより、「一日に8時間拘束されて働いて週5回も出て月に手取り20万もらう」方がずっといいに決まってる。
「真面目に働くことがいかに無駄か」とか言ってるあなたは闇バイトに応募しちゃいそうなタイプな気がするから気を付けてね。
実行犯はほとんど捕まってるよ!+9
-0
-
261. 匿名 2024/11/10(日) 00:32:56
>>45
家に現金どころか銀行にもそんな大金ないわ+12
-0
-
262. 匿名 2024/11/10(日) 00:35:03
>>8
私、楽天でよく買い物するから、宅配業者に扮して来られたら気付かないと思う。怖すぎる。+6
-1
-
263. 匿名 2024/11/10(日) 00:35:52
>>5
かえって油断するから良くないらしいよ+6
-0
-
264. 匿名 2024/11/10(日) 00:39:17
>>23
週5フルタイムで働いて20万にもならず人生のほとんどの時間をやりたくもない仕事に費やして馬鹿馬鹿しくなるのはわかるけど、だからといって強盗とかは論外でしょ。+8
-0
-
265. 匿名 2024/11/10(日) 00:39:29
ジジイまで犯罪かい+1
-0
-
266. 匿名 2024/11/10(日) 00:46:57
夕方ネット業者が来たよ
怖い顔してたから
いらん!といって閉めたわ+4
-0
-
267. 匿名 2024/11/10(日) 01:08:47
外から来るものは信用してはダメ
よほどの中でないと家に入れない信じない+14
-0
-
268. 匿名 2024/11/10(日) 01:52:36
>>167
その時に盗られる訳ではなく下見だよね?家具やら全体の雰囲気で金持ってそうとか見当つけんのかな。+4
-0
-
269. 匿名 2024/11/10(日) 01:56:09
>>258
多分本部から客宅のトイレ借りてはいけないっていう決まりを言い渡されてると思う。結構デフォのはず。だから「貸して」ってワード使って言質取られたら困るんだよ。コンビニで借りて済ませてこない段階で低脳。本部に報告しないとダメな案件たとおもう。+31
-0
-
270. 匿名 2024/11/10(日) 02:10:51
>>5
駐在所の前の家の人羨ましいって思う。+2
-2
-
271. 匿名 2024/11/10(日) 02:50:21
>>9
公共施設で職員しかいなくて貴重品盗まれたことあるから、公務員も信用できん…バイトとかかもしれんけど+2
-0
-
272. 匿名 2024/11/10(日) 02:55:19
>>237
3Dプリンタで作れるようになるんじゃないかな?それかタイヤの付いてる小さな家。移動できて移住も楽々!+2
-0
-
273. 匿名 2024/11/10(日) 03:06:14
>>73
この前の狛江の事件の主犯が何故か無期懲役だったんだよね
あれが前例となって、闇バイト関連では死刑判決が出ないんじゃないかと心配になる+14
-0
-
274. 匿名 2024/11/10(日) 04:54:32
何十年の付き合いのある近所の大工さんとかガス屋さんしか家に入れたくない
うちは近所から離れてるし無駄に窓が多い木造モルタルで外階段まである
家に傭兵雇いたいレベルで怯えてる
+0
-0
-
275. 匿名 2024/11/10(日) 06:08:01
冤罪の可能性も無いんだし明日死刑で良いと思う+2
-0
-
276. 匿名 2024/11/10(日) 06:11:08
>>23
そこそこ釣れてよかったですね+2
-0
-
277. 匿名 2024/11/10(日) 06:52:37
>>150
うちの近所のリフォーム会社はクセ強いし胡散臭する
トラブルの時に知り合いだと強く言えないからなんとも+3
-0
-
278. 匿名 2024/11/10(日) 07:21:54
強盗のトピで必ず見つからなければしたいてコメント見るけど同じ人かしら?+1
-0
-
279. 匿名 2024/11/10(日) 07:24:13
うちに入りこもうとして断わったら捨て台詞をはいたインチキ点検業者にどこか似ていておどろいた
見た目だけじゃ判断できなくてこの顔でも良い人いるかもだけど+3
-0
-
280. 匿名 2024/11/10(日) 07:37:19
詐欺紛いもあるから気をつけよう
トイレと床の境目にじんわりと水溜まりできてて業者呼んだら3分も見ないでトイレ丸ごと交換言われたけど、トイレメーカーのHPと他業者のブログ読んで、水タンクの蓋裏の水漏れ防止の劣化しボロボロ剥がれてたスポンジをメーカーから取り寄せた新品と取り替えたら千円で解決。
その後水漏れ無し
暮らしのマーケットから依頼した業者だったけど報告したほうが良いかな?
リフォーム、屋根、水道は有りがち。
+8
-0
-
281. 匿名 2024/11/10(日) 07:42:18
>>74
うちに銀行の人来てた。
不在だったから、郵便受けに名刺が2枚入ってて、インターホンの録画みたら男性2人組。
名刺の銀行に口座ないから、おそらく営業だと思うんだけど、なんでうちに来たんだろ…気持ち悪いねって、名刺捨てた。+6
-0
-
282. 匿名 2024/11/10(日) 07:48:00
>>270
無人がちだけど、交番や署から近い地域は避けるだろうね+2
-1
-
283. 匿名 2024/11/10(日) 08:14:47
>>1
気を許して予算どれぐらいあるかとか老人は住宅営業の口車についペラペラ喋っちゃうからね。
社員も悪気無く気軽にあちこちで〜宅の予算とか他のメーカーにも漏らしてそう。
後日他の不動産から営業の嵐。
+3
-0
-
284. 匿名 2024/11/10(日) 08:16:02
>>1
住宅メーカーは守秘義務は必須よ。他に顧客情報漏らしてたらアウト。+4
-0
-
285. 匿名 2024/11/10(日) 08:30:07
>>180
そうそう、警察官舎にガスボンベ投げ込まれて爆発した事件あるしね(北海道)
こわいこわい+2
-0
-
286. 匿名 2024/11/10(日) 08:55:25
>>9
以前、外壁塗装の一括見積もりに依頼したことがあって5社から電話がかかってきたんだけどそのうちの一社を他県なことを理由に断ったら凄いキレられ方をしたのを思い出した。しかし、なんであんな凄い剣幕だったのか…倒産寸前だったのかもな🤔+8
-0
-
287. 匿名 2024/11/10(日) 08:57:01
>>223
私、50才だけどほうれい線ない…
+0
-0
-
288. 匿名 2024/11/10(日) 08:57:26
>>2
これはピンです+2
-0
-
289. 匿名 2024/11/10(日) 09:08:24
>>262
置き配にしたらいいじゃん。+1
-0
-
290. 匿名 2024/11/10(日) 09:39:54
>>221
人の言いなりだから出世早かったのかも
意思があって上司に逆らう人は出世しにくいし
なんかそういうとこからも社会がおかしいのかもね+4
-0
-
291. 匿名 2024/11/10(日) 10:03:05
>>132
ポスティングは主婦も多いよ。心配いらんよ。+0
-0
-
292. 匿名 2024/11/10(日) 10:13:37
駅前に大型スーパーが出来ますから記念のプレゼントチケットを配ってますって純朴そうな青年が回って来て
でも駅前に大型スーパー建てるような空き地は無いよね?と疑問に思って断ったら途端にえなりかずきみたいな顔が凄い怖い形相になってドア叩き閉めて行かれたわ
警察行ったらやっぱり有料のプレゼントを買わせる詐欺だったけど凄く若くてたぶん10代の子で闇バイトだったのかな+5
-0
-
293. 匿名 2024/11/10(日) 10:27:53
>>5
その警察ですら事件を起こすから安心できないわ+8
-0
-
294. 匿名 2024/11/10(日) 11:13:16
>>6
この前wifi工事お願いしたら
勝手に他の部屋入られてた。+4
-0
-
295. 匿名 2024/11/10(日) 11:36:48
>>9
でも結局業者に委託するから一緒だと思う
リフォームできる職人を公務員とするなら税金もあがる+3
-0
-
296. 匿名 2024/11/10(日) 12:19:33
>>259
話ずれるかもしれないけど、保険証で勤務先が分かる人いるよね。
高齢者で医療費3割負担の人とか。
私は医療事務だけど、患者様の所得が何となく分かるのが時々怖い。+6
-0
-
297. 匿名 2024/11/10(日) 12:19:58
>>204
ニュース見て自粛じゃなく閃いちゃった人たちかも+0
-0
-
298. 匿名 2024/11/10(日) 12:21:22
>>296
医療限度額とかね+5
-0
-
299. 匿名 2024/11/10(日) 12:35:23
>>293
神奈川県警で草+3
-0
-
300. 匿名 2024/11/10(日) 12:53:27
>>3
保険会社、証券会社といい、警察官といい、リフォーム会社といい…いろいろ信用できない世の中になった+7
-0
-
301. 匿名 2024/11/10(日) 12:55:45
>>293
戸別訪問で掴んだ個人情報を悪用した例もあるし、定期的に警察官の犯罪も増えてるよ+4
-1
-
302. 匿名 2024/11/10(日) 13:17:21
今日、訪問販売か何か知らないけど、作業着姿のファイルを手にした男性が住宅地のチャイムをひたすら鳴らしてた。
リビングにいたからカーテン越しに様子見てたけど
チャイム2回鳴らしてました。
私は宅配便以外は居留守と家族で決めてるから出なかったけど
ああいう業者って何者なんだろ?
セキュリティの万全なマンションなら自宅前までは入ってこられないからいいけど、一軒家って自宅前まで来られるから
怖いんだよね
たまたま帰宅と重なったら鬱陶しい。
+9
-0
-
303. 匿名 2024/11/10(日) 13:20:24
>>117
玄関先まで!って言われたら
何様?ってイラッとする
+5
-0
-
304. 匿名 2024/11/10(日) 13:21:22
>>121
今日、知らない業者がピンポン鳴らして回ってたんだけど
闇バイトの下見なのかな??
+3
-0
-
305. 匿名 2024/11/10(日) 13:29:03
>>303
出れませんって言ってる
勝手にきてあ玄関先って言う時点で信用にならないもの+2
-0
-
306. 匿名 2024/11/10(日) 14:42:38
>>19
マンションの消防点検や、排水溝の掃除は強制的に業者が入るよ。
来る人は管理会社の下請けだろうし。
+1
-0
-
307. 匿名 2024/11/10(日) 14:57:26
>>15
本気の飛び入り営業もいらん+2
-0
-
308. 匿名 2024/11/10(日) 14:58:05
>>248
灯台下暗しってやつかな。+0
-0
-
309. 匿名 2024/11/10(日) 15:06:40
旦那がアポなしピンポン全部でて(勧誘系)玄関に招き入れて話し込むんですけどどうすればいいですか?
やめてと言ってもやめないし+4
-0
-
310. 匿名 2024/11/10(日) 15:12:52
>>287
羨ましい
変なコメ気にしなくていいと思うよ+1
-1
-
311. 匿名 2024/11/10(日) 15:14:50
金が無いからや
立憲が悪い+0
-0
-
312. 匿名 2024/11/10(日) 15:30:45
>>229
数年前に外壁の見積もりを
取りまくったけど
どこも引っかかるところがあって
結局できていない
でも必要だし悩んでる+1
-0
-
313. 匿名 2024/11/10(日) 16:30:53
>>10
結構、ご近所さんでびっくり。全然知らなかった。
先日も仙台で大規模なオレオレ詐欺集団が摘発されたばかりなのに…
だいぶ治安が悪くなってきたな。
自衛策ってなんなんだろう…ちなみに仙台はカメムシも異常発生して大変な事になってます。+10
-0
-
314. 匿名 2024/11/10(日) 16:39:18
>>296
福利厚生のいい大企業こそ
保険証に企業名入ってる
そして大概年功序列だし何歳かでざっくりの年収は把握されてしまうとは思う
歯科医院で悪いことに悪用しようって人は滅多に居ないと思うけど
+0
-0
-
315. 匿名 2024/11/10(日) 16:43:00
>>10
死刑だよ
人を信用させて殺しに行ったんだから
その金もこの犯人が用意させたんだろう
悪意がありすぎて、死刑以外ありえない+7
-0
-
316. 匿名 2024/11/10(日) 16:43:35
>>24
この男が現金で払え、とか言ったんでは+1
-0
-
317. 匿名 2024/11/10(日) 16:44:33
>>15
そういう仕事形態はやめてもらいたい+1
-0
-
318. 匿名 2024/11/10(日) 17:19:08
>>6
今回の犯人は、どこのリフォーム会社だったんだろうね。
会社も信用問題に関わる重大事案だよね+5
-0
-
319. 匿名 2024/11/10(日) 19:27:36
闇サイト犯罪者はまじすぐタヒね
+0
-0
-
320. 匿名 2024/11/10(日) 20:38:12
>>6
つい数日前、うちが付けてる太陽光のメーカーを名乗ったアポ無しの人間が訪ねてきて「玄関先までお願いします。」とか言うから「お知らせがあるならポスト入れといて」と返したら「重要なご案内なので…」と食い下がってきた。
重要なご案内なのにアポ無しで来るとかありえないだろっつー話
アポ無し人間の追い払い方教えてくれ+4
-0
-
321. 匿名 2024/11/10(日) 20:45:33
>>137
大手のネット契約したけど工事に来るのはシーテックだかシーキューブだかの業者だもんね。
関係ないけど
おそらく社員と日雇いっぽい爺ちゃんの2人で来て、現場経験の浅い爺だったのか、外作業は客に聞こえないだろうと思って社員が爺を怒鳴り散らしててめちゃくちゃ不快だし爺ちゃん気の毒だった。
+2
-0
-
322. 匿名 2024/11/11(月) 00:09:18
>>282
でも先日、都内であった無人販売店強盗では
被害にあったお店は隣が警察署だった
TVニュースで見たわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
仙台市青葉区の住宅で70代の男性が現金1500万円を奪われ死亡した強盗致死事件で、容疑者の男は事件前リフォーム業者として被害者宅を出入りしていたことが新たに分かりました。