-
1501. 匿名 2024/11/09(土) 23:55:30
>>1484
最近の三原さんも似たような感じ
ファイナル女王になって調子のいいシーズンの後半に試合詰め込み、大事なワールドの時にケガを抱えるハメに
シーズンオフにアイスショー出まくりでシーズン始まるとケガで欠場
今シーズンも良くなってなさそうな演技
あの年のワールドメダル逃したのもったいなさすぎる
あんな穴場もう来ないかもしれない
+38
-0
-
1502. 匿名 2024/11/09(土) 23:55:39
>>1351
女子の中国が激戦区なのね+6
-0
-
1503. 匿名 2024/11/09(土) 23:57:02
>>1498
よこ
あやつ出場権ゲットしたのか…
すごいんだけど日本男子の層の薄さが心配+7
-14
-
1504. 匿名 2024/11/09(土) 23:57:06
鍵山君おめでとう+42
-0
-
1505. 匿名 2024/11/09(土) 23:59:21
鍵山くん大人になったね。ビーファーストの辻ちゃんの娘と取られた人に似てると思った。+6
-0
-
1506. 匿名 2024/11/10(日) 00:00:21
>>1485
お疲れ様でしたー!!
会場やばかったんだろうなぁ
こんなに凄いNHK杯になろうとは
選手達に感謝 こんなにも楽しみを与えてもらってありがとうを何回言っても足りないくらい
+13
-2
-
1507. 匿名 2024/11/10(日) 00:01:54
>>1421
GPS出るとしてもNHK杯の自国枠しか入り込めないよね
しかしそれも予選会あって勝たないとならないんだよね
あとはチャレンジャーシリーズ派遣してもらえれば少しはポイントつくけど
それらもブロックと東西日本あるから試合多過ぎになってしまう+13
-0
-
1508. 匿名 2024/11/10(日) 00:02:06
中国杯女子は激戦だね
3A持ちがアンバー 吉田さん 渡辺さんいる
成功した選手がファイナル行きそう+12
-0
-
1509. 匿名 2024/11/10(日) 00:02:12
>>1487
トリノ含めての2シーズンの加算だと安藤さんのジュニアワールドはそれより前だから対象外になる
安藤さんがジュニアワールドの年のポイント加算ならその年の荒川さんは世界女王のポイントが加算される
ジュニア女王より世界女王のポイントが下とは思えない
+1
-1
-
1510. 匿名 2024/11/10(日) 00:02:24
>>1501
あれでメダル取れなかったの痛すぎるね
今シーズンの出来から考えると来シーズンGPS2枠も危ういよね?+26
-2
-
1511. 匿名 2024/11/10(日) 00:02:40
グラスルくん白Tが衣装、やっぱり+1
-0
-
1512. 匿名 2024/11/10(日) 00:03:14
>>1503
日本男子の層の薄さ?
ワールドよりやばいのではと言われる全日本男子シングルなのにどうやったら薄いって表現になるのか
+8
-10
-
1513. 匿名 2024/11/10(日) 00:03:35
>>1351
新葉は早い日程の2試合派遣だったのも良かったね+16
-0
-
1514. 匿名 2024/11/10(日) 00:04:41
オリンピック間に合わなくてもいいから競技会での紀平梨花選手がみたいです。+8
-4
-
1515. 匿名 2024/11/10(日) 00:06:42
>>1512
いやだって織田37歳だよ…
私も改めて調べてビックリしたよw
トップクラスのシード選手は層が厚いけどそれ以下がいかに育ってないか
+18
-5
-
1516. 匿名 2024/11/10(日) 00:06:47
>>1507
NHK杯の自国枠で出るにも推奨ミニマムが必要だからなあ…
梨花ちゃん丸2年大会に出てないから参照記録すら持ってないんよ+15
-0
-
1517. 匿名 2024/11/10(日) 00:07:16
>>730
退屈?この上もなくエレガントだ、大人のスケートだっていう評価も多かったけどな。
ゆったりに見えていろいろ高度なことを盛り込んだプログラムだよ。
それを涼しい顔でやってのけてるんだから。
ジャンプは難度を落としたもので残念だったけど(氷も悪かった)
ステップなんかほんとに伸びが良くてぐんぐん進んでいるのに気付かなかった人も多いでしょ。+21
-3
-
1518. 匿名 2024/11/10(日) 00:07:25
>>1507
紀平さんはほぼ試合に出てないから強化指定も怪しい
指定されないと国際大会に派遣できない+22
-0
-
1519. 匿名 2024/11/10(日) 00:07:27
>>1418
いっそのことミラノの次を視野に入れながら計画立てた方が良さそう+10
-2
-
1520. 匿名 2024/11/10(日) 00:08:02
>>1513
しかも1位、2位で、他の選手の結果を待たずに決まったからよかったよね+15
-0
-
1521. 匿名 2024/11/10(日) 00:08:26
>>1518
チャレンジャーシリーズもミニマム取りも事実上無理ってことか+7
-1
-
1522. 匿名 2024/11/10(日) 00:10:24
>>1516
横
前に怪我復帰の時にカムバック権使ったのは勿体なかったな
今更だけど怪我すぐの復帰はB級派遣にブロックと全日本でGPSはやめた方が良かった
+16
-0
-
1523. 匿名 2024/11/10(日) 00:10:24
>>1512
めんどくさいのー+10
-1
-
1524. 匿名 2024/11/10(日) 00:10:44
>>1519
うん、長期計画でいった方がいいと思う+4
-2
-
1525. 匿名 2024/11/10(日) 00:11:10
>>1519
ミラノの次は27歳だよ
厳しい+8
-0
-
1526. 匿名 2024/11/10(日) 00:13:59
>>1525
鈴木さんは28歳で全日本で初優勝して、ソチ五輪で入賞したよ
15歳のリプニツカヤが大活躍していたときにね
コストナーは26歳で銅メダルとったよ
シニアになる年齢が上がったし、27歳でも無理ではないと思う+19
-4
-
1527. 匿名 2024/11/10(日) 00:14:12
ミラノ直後の世界選手権がとっても楽しみ、五輪代表とまるまるメンツ替えてほしい。
惹きつけるプログラムを観たい。+6
-6
-
1528. 匿名 2024/11/10(日) 00:14:20
>>1484
スケトピでよく「紀平さんはロシアに対抗するために4回転とかジャンプ無理して犠牲になった(意訳」的な書き方されてるけど違うんだね。紀平さんの怪我はロシアのせいくらいに書いてるコメントよく見たよ。そこから先の自己管理というか判断の仕方も問題そうだね。+41
-2
-
1529. 匿名 2024/11/10(日) 00:14:21
>>1515
シード選手が順調に育ってるのは選手層が厚いって表現するんだよ
グランプリシリーズに日本人男子出てない試合ないじゃん
強すぎて感覚麻痺してるんじゃない?
大学1年生とか伸び盛りのスケーターいっぱいすぎるくらいいるよ
+7
-5
-
1530. 匿名 2024/11/10(日) 00:15:10
>>1515
卍3人が同年代に固まった
友野&草太も同年代
特に卍が抜けたらその後続くといいんだけど
理想は4歳差ぐらいの間隔で1人ずつ誰がメダルとってもおかしくない3人が代表になるのがベストなんだけどね+4
-6
-
1531. 匿名 2024/11/10(日) 00:15:42
ここまで日本女子8人?台乗りしてるの凄すぎるわ
昔、全試合日本男子が台乗りして毎回違う人が優勝してた年を超えたな+9
-0
-
1532. 匿名 2024/11/10(日) 00:15:49
三浦佳生くん、ショートはすごく良かったのに…
メンタルなのか怪我なのか、ちょっと心配。
良い選手だけど、安定感はまだないよね。+14
-0
-
1533. 匿名 2024/11/10(日) 00:16:50
>>1529
横だけどそうじゃなくて「37歳の織田くんでも出場ゲットできちゃうなんて他の人たち何してるの大丈夫?」って話でしょ。本当に理解できないの?+13
-7
-
1534. 匿名 2024/11/10(日) 00:17:22
>>1526
コストナーはトリノから平昌まで出たから30歳まで五輪出てたのね+14
-1
-
1535. 匿名 2024/11/10(日) 00:17:42
>>1305
ワールドも行きそう
そっかノーミスそろえなきゃだめか
+7
-0
-
1536. 匿名 2024/11/10(日) 00:18:48
>>1528
横ですが、紀平さんの怪我はロシアとは関係ないです。
悲しいけど、ご本人の責任かと思います。
コーチの言うこともあまり聞かないみたいだし、まだダメと言われてもジャンプ跳んじゃうし…。+34
-6
-
1537. 匿名 2024/11/10(日) 00:18:56
>>1526
よこ
まってくれ、時代が違う
高難度3-3が封じられてて3T3Tで勝てた時代
だから基礎のアドバンテージのあるベテランが勝つことがよくあったんだよ
今は最低でも高難度3-3がないと無理だし、また時代が変わるかも知れないのに、怪我持ちの紀平が27でやって行けるかな??
いやもしそうなったら胸熱だけども…///+25
-1
-
1538. 匿名 2024/11/10(日) 00:19:03
>>1532
ケガだよ
ケガしてるから2位狙いと言っていた
ファイナルに行きたかったんだと思う
SPは足が痛いのにすごかったよ+10
-2
-
1539. 匿名 2024/11/10(日) 00:19:17
>>1530
友野くんから佳生くんまでの年齢差数えてみ+9
-2
-
1540. 匿名 2024/11/10(日) 00:19:48
男子次世代? 中田璃士選手 高橋星名選手
西野太翔選手もいい。
周藤集選手が織田さんくらいジャンプ跳べればなあ。+9
-0
-
1541. 匿名 2024/11/10(日) 00:20:06
>>1501
結果論だけど舞依ちゃんも昨季休養した方が良かったね
GPS1戦目WDした時点でGPF無理なんだからNHK杯も辞退すべきだった
五輪に関係ないシーズンをどう過ごすかって案外重要かも+35
-0
-
1542. 匿名 2024/11/10(日) 00:20:27
>>1484
そうなんだそれは休むべきだね何か理由あっはたのだろうか。+1
-0
-
1543. 匿名 2024/11/10(日) 00:21:30
>>1536
靴もよほど合わないのかテープ貼らなきゃならないほどボロボロになったのしか使えないようだし
そういうのも怪我の原因になっちゃったんじゃないだろうか+17
-1
-
1544. 匿名 2024/11/10(日) 00:21:33
>>1462
今の選手は、身体表現もレベルが高いからね。
顔だけ頑張るんじゃない。
まあメドベも小芝居やり過ぎ感あったけどね。
鋼鉄のような着氷とか、そっちのほうもっと気を付けたらいいのにと思ったものよ。+10
-3
-
1545. 匿名 2024/11/10(日) 00:21:50
>>1538
今回の結果つらいだろうけどGPF行って怪我悪化させなくてよかったと思いたい+21
-0
-
1546. 匿名 2024/11/10(日) 00:22:34
>>1521
何とも言えないが過去を照らし合わせると強化指定される条件がない
紀平さんは最後の全日本の順位だと11位
コロナもあったから間近の国際大会での実績らしい実績は2019年シーズンの四大陸優勝ぐらい
その翌年(2020年シーズン)の世界選手権は7位は日本人最上位でもない
復帰した年のGPSの台乗りしてない順位
これで来年に復帰して強化指定してB級派遣は無理じゃないかな
+11
-0
-
1547. 匿名 2024/11/10(日) 00:22:36
>>1528
頑固にその説を唱える人いたよね
仮にそれで4回転練習してケガしたなら、それもそれで自己責任だよね
ケガしたあとにきちんと休養、ケアすれば良かった
新葉もワールド銀以降はケガしてなかなか成績を残せなかったけど、五輪シーズンにはケガを治して3Aを習得して戻ってきた
自己管理だよね+31
-0
-
1548. 匿名 2024/11/10(日) 00:22:47
>>1526
あっこちゃんは怪我ではないお休みだったから体を酷使しなかったのが功を奏したのはあるよね
しかも音に合わせたスケートが得意で、技術屋の側面が強い梨花ちゃんは戦い方をどっちでいくのかっていう方向転換に関しても迫られることにはなってきそう+19
-1
-
1549. 匿名 2024/11/10(日) 00:22:57
>>1537
実はルッツフリップ跳び分け出来るだけでも強力な武器なんだよね+16
-2
-
1550. 匿名 2024/11/10(日) 00:23:07
>>1541
新葉ちゃんや鍵山くんは、怪我のときにちゃんと長期休養したのが今シーズンに繋がってるよね。
「怪我したときにきちんと休む、治療に専念する」ことが出来るのも実力のうちなのかな。+61
-1
-
1551. 匿名 2024/11/10(日) 00:23:52
>>1533
横だけど
男子なんて元々競技人口が少なくてトップ層とそれ以外の差がすごいので、ことさら層が薄くなったわけじゃなくてそれが男子のデフォなんじゃないの?
数年前もあっさり高橋が復帰してたやん+25
-1
-
1552. 匿名 2024/11/10(日) 00:23:56
>>1545
そうなんだよねえ
ベストな演技をすれば他の選手より点数が出る選手なんだから、全日本に万全な状態で臨んでほしいわ+26
-0
-
1553. 匿名 2024/11/10(日) 00:24:15
>>1550
草太も本当に戻ってこれて良かった+37
-0
-
1554. 匿名 2024/11/10(日) 00:24:16
>>1543
あそこで何でハマコー筆頭に大人は最善の策を取らせなかったのか
マジで謎すぎる
+6
-16
-
1555. 匿名 2024/11/10(日) 00:24:25
>>1546
過去に世界選手権メダルあればそこで活きたかもしれなかったのかな?+2
-0
-
1556. 匿名 2024/11/10(日) 00:24:37
>>1543
繊細過ぎるんじゃないかな。
高難度跳ぶ人で、ああいったことするの見たことない。
ある種の鈍感さもないと大事な時に勝てないと思う。+40
-0
-
1557. 匿名 2024/11/10(日) 00:25:12
>>1541
GPFタイトルも持ってるし無理しないで欲しかったな+14
-0
-
1558. 匿名 2024/11/10(日) 00:25:36
>>1553
そして満知子が「草太くんかっこいい」って褒めちぎる
性格見極めて指導してるよね
+35
-1
-
1559. 匿名 2024/11/10(日) 00:26:00
>>1503
全日本の男子ショートなんて40、50点台もいる
4回転とトリプルアクセル跳べて80点取れる織田さんは余裕で出場できるよ+23
-0
-
1560. 匿名 2024/11/10(日) 00:27:02
>>1528
よこ
実際勝つために4回転やってたし、ライバルに勝つための焦りってのは無関係ではないでしょ
問題はそれが実力ではなくドーピングとインチキ跳びの不正だったから、そうやって恨まれるんだと思う+11
-17
-
1561. 匿名 2024/11/10(日) 00:27:02
>>1550
実は坂本さんもジュニア時代に疲労骨折した時にきちんと休んでるんだよね
そのせいでシニアに上がるのちょっと遅れたけど、でもそのおかげて平昌五輪シーズンに勢いで突っ走れたから結果オーライ
急がば回れだわ
+55
-1
-
1562. 匿名 2024/11/10(日) 00:27:29
>>1543
すごくこだわりが強かったよね。
靴に関しては「靴は難しい。良い靴さえあれば4回転2本は跳べる」という発言も本人してたし。
靴だけじゃなく、身体の調整(筋肉の調整や昼寝をするとか試合に合わせて夜型にしなきゃとか)もすごくこだわってた。
上手くハマれば良い結果を出せるんだけど、大切な試合での自爆も結構多かったよね。+41
-1
-
1563. 匿名 2024/11/10(日) 00:28:05
>>1558
満知子は本気で草太が好きなんだと思う
キスクラでキスしそうな勢いだもん+7
-11
-
1564. 匿名 2024/11/10(日) 00:28:13
>>1533
今浅田真央が準備すれば確実に全日本出場権得るじゃん
刑事だって準備すれば全日本まではたどり着くと思うけど+6
-13
-
1565. 匿名 2024/11/10(日) 00:28:50
>>1545
確かにそう考えたいね。
全日本まであと1ヶ月以上あるから、ちゃんと回復させて欲しい。+12
-0
-
1566. 匿名 2024/11/10(日) 00:28:56
>>1501
同じ神戸組に坂本さんがいるから
焦ってしまうとこはないだろうか?+3
-6
-
1567. 匿名 2024/11/10(日) 00:29:07
>>1528
紀平さんの怪我はルッツのせい
ジャンプの着氷がドスンって感じで硬いから足痛めやすいのに3A跳んでるのもかなり負担
四回転が原因ではないと思う
四回転の練習して加速したかもしれないぐらい
+37
-1
-
1568. 匿名 2024/11/10(日) 00:29:40
>>1558
満知子門下にいったの結構びっくりしたけど充実してそうで何より+25
-0
-
1569. 匿名 2024/11/10(日) 00:30:08
>>1503
織田くんのYouTube見てると、五輪のときに新葉のライオンキングをコピーしたり、すごく滑ってた
3Aも決まってた
試合に出ていない時期もかなり滑ってたんだと思う+19
-0
-
1570. 匿名 2024/11/10(日) 00:30:27
梨花ちゃん日本勢の隠し玉みたいでわるくないな。
いつ出るんだリカはまだダメかいリカ、リカ現れたーー
潜在能力の高いレアキャラになってて良い。+3
-16
-
1571. 匿名 2024/11/10(日) 00:31:31
>>1560
3Aまでのコストルナヤが無双してたんだからクワド入れなくても勝てる方法を目指した方が良かったのかもね+23
-2
-
1572. 匿名 2024/11/10(日) 00:31:48
>>1545
ファイナル進出やその結果を重視するのが日本だから
全日本前に他の代表候補に差をつけときたいとなっちゃうのかな?+7
-0
-
1573. 匿名 2024/11/10(日) 00:31:56
>>1554
なんで濱田コーチが最善の策を取らせなかったことになってるの?
最善の策を提案したけど紀平さんが言うこと聞かなかっただけかもしれないのに。+27
-2
-
1574. 匿名 2024/11/10(日) 00:32:57
>>1561
新葉や真凜が目立ってた頃だね
彼女らに続いて花織舞依は隔年で結果残してたイメージ+17
-1
-
1575. 匿名 2024/11/10(日) 00:33:03
>>1554
こだわりが強くてハマコーや周りの大人の言うことより自分の感覚を優先するタイプなのでは
+26
-0
-
1576. 匿名 2024/11/10(日) 00:33:55
>>1568
コーチ不在で苦労してたよね
その時期に中京で美穂子先生にアドバイスをもらっていて、教え方が上手だと思い、グランプリ東海に入ったらしい
美穂子先生がいなくなったけど、旧知の本郷先生に教わってるのかな
環境が整うとメンタルが安定するよね+18
-0
-
1577. 匿名 2024/11/10(日) 00:34:34
>>1569
ローラも凄いし、納得+6
-0
-
1578. 匿名 2024/11/10(日) 00:35:00
>>1569
どこのリンクで練習してたんだろうか…+5
-0
-
1579. 匿名 2024/11/10(日) 00:35:57
>>1562
ジュニア時代も
JGPでザギに余裕でぶっちぎり勝ってたのに
その後の全日本ジュニアのSPで大自爆して全日本派遣もなくJr.ワールド代表にもなれなかったシーズンあったよね+20
-0
-
1580. 匿名 2024/11/10(日) 00:36:40
>>1578
関大だったりしてw
お母さんいるからね+4
-0
-
1581. 匿名 2024/11/10(日) 00:36:57
>>1308
オリンピックでメダル、若しくはフィギュア強豪国ならその国の一番手。
それ+どこのチームに所属しているかも大きい。(政治っぽくて嫌だけどね。。。)
これに該当する選手は回転不足やエッジエラーを比較的見逃してもらえるよね。
フィギュア村内での謎の暗黙の了解みたいになってる。
わかりやすい例として、さとこちゃんが日本のエースの時はほぼ回転不足は見逃されてたけど、エースが紀平ちゃんたかおちゃんに代わった途端めっちゃ回転不足取られるようになった。
メドベも無双していた間はヘンテコルッツずっと見逃されてたし、レヴィトみたいなどっこいしょジャンプでも加点モリモリだった。でもロシアの一番手がザギトワになって更にエテリの所からカナダのオーサーの所に移籍してからは銀河点は出なくなった。
+16
-9
-
1582. 匿名 2024/11/10(日) 00:37:16
>>1556
安藤さん「オーブンでチーン」だもんな…w+18
-0
-
1583. 匿名 2024/11/10(日) 00:37:34
>>1575
ハマコーがマスコミに愚痴ってたよね
準備しないとか
マスコミに愚痴るのはよくないが、コーチのアドバイスを聞かないのかもね+25
-1
-
1584. 匿名 2024/11/10(日) 00:39:30
>>1583
ハマコー真凜にも同じようなこと言ってたね+19
-0
-
1585. 匿名 2024/11/10(日) 00:39:43 ID:DrmPJX5AJa
>>1533
織田くんを舐めたらアカン
現役時代にあまり言われなかったけどあの人はジャンプの天才なの
引退してもしばらくしても現役時代とほぼ同じプログラム滑って自己最高出すような人
何歳でもほとんどジャンプ技術維持できれば後は体力の問題でそれクリアしたら全日本は出場できる
だって現役時代には全日本どころか台乗りして世界選手権出てたんだもの
ジャンプ構成を多少落としてもジャンプの質を維持できたら加点もりもりつく
入りのスピード、流れ、着氷が素晴らしくて理想的ジャンプ飛ぶよ
+28
-6
-
1586. 匿名 2024/11/10(日) 00:40:22
>>1560
ケガしたあとのケアは、ロシアとは関係ないと思うよ
体調と相談しながら最善策をとるのは本人にしかできないよ
他のケガした選手はちゃんと休養をとり、無理のないところから再開してるよ+26
-0
-
1587. 匿名 2024/11/10(日) 00:40:30
>>1393
そういえば、
青木さんの憧れって荒川さんだったような+8
-1
-
1588. 匿名 2024/11/10(日) 00:40:36
>>1574
新葉舞依花織はスケート年齢同じ
新葉ちゃんと舞依ちゃんは15-16シーズンのJGPSや世界ジュニアで結果を残して16-17にスムーズにシニアに上がったんだけど、花織ちゃんは怪我からの不調もあって1年遅れた
でも1人残ってJGPFと世界ジュニアでメダルとれたから結果的には彼女にとっては必要な時間だった+18
-0
-
1589. 匿名 2024/11/10(日) 00:41:52
>>1495
女社長といえばレイチェル・フラット思い出すw
彼女も技術とスケーティング良いハツラツパワフル系だよね+17
-0
-
1590. 匿名 2024/11/10(日) 00:44:47
>>1584
ちゃんとコーチの言うことを聞いて練習する、靴などの道具を整えるって大事なんだと思うよ
中野先生も、さかもっちゃんがシニアにあがったばかりの頃に、コーチに黙ってホテルに帰ったことを叱っていた
スケートの前にそういうことをきちんとできないとダメと言っていて、すごいコーチだなと思ったのよね+24
-5
-
1591. 匿名 2024/11/10(日) 00:45:17
>>1414
イナとトゥーランドットは荒川静香の方が先だよ
ソルトレイクの前からやってるから笑+5
-2
-
1592. 匿名 2024/11/10(日) 00:45:22
>>1560
そもそも梨花ちゃんはクワドも3Aもないザギトワやメドベにワールドで負けてるしGPSで同じ3A持ちのコストルナヤに負けてるんだから“4回転”の有無は無関係なんよ+25
-2
-
1593. 匿名 2024/11/10(日) 00:45:51
>>1526
鈴木さんはなんなら世界選手権銅メダルも持ってる+18
-0
-
1594. 匿名 2024/11/10(日) 00:46:31
>>1588
新葉はスケート年齢はひとつ下じゃない?
花織が2000年4月、新葉が2001年1月生まれだから
舞依ちゃんは1999年8月だから、花織ちゃんと同じ+3
-0
-
1595. 匿名 2024/11/10(日) 00:47:24
男子と女子を見て感じだけどAI導入を早急にたのんます+4
-0
-
1596. 匿名 2024/11/10(日) 00:47:54
>>1533
ブロックや全日本見た事ないの?
全日本に出るような選手は大学の部活やかつてはサラリーマンと両立して出てた人がいた
国際大会に出る選手なんて一握り
織田くんが全日本で入賞したり台乗りしたら危惧だけど全日本に出ただけで心配しなく良いよ
+26
-1
-
1597. 匿名 2024/11/10(日) 00:48:16
>>1566
まいちゃんは気を遣ってると思うな
インタビューでもいつも褒めてるし+7
-5
-
1598. 匿名 2024/11/10(日) 00:49:25
>>1591
荒川さんの初トゥーランドットは2001-2002じゃ?
太田さんのトゥーランドットと同じシーズン+5
-1
-
1599. 匿名 2024/11/10(日) 00:51:13
>>602
御仏のようで拝みたくなる
生で観たら寿命が伸びそうだ+4
-2
-
1600. 匿名 2024/11/10(日) 00:51:25
>>1596
入賞は島田くん壺井くん吉岡くん三宅くん中田くんあたりの出来次第かな+6
-1
-
1601. 匿名 2024/11/10(日) 00:52:55
>>1564
男子と女子は層の厚さが全然違う+8
-0
-
1602. 匿名 2024/11/10(日) 00:53:00
>>1589
復活したアリサ・リウがその方向にいきそうな気がする
フラットもアリサと同じく才女だったよね+20
-0
-
1603. 匿名 2024/11/10(日) 00:53:41
>>1564
女子は無理だと思う
無良くんは3Aと3-3維持してたら確実に全日本突破できるかな
+9
-1
-
1604. 匿名 2024/11/10(日) 00:54:23
>>1578
おかんの教室で使うリンクしかないでしょう+4
-0
-
1605. 匿名 2024/11/10(日) 00:55:13
>>1600
壺井くんはNHK杯で覚醒したかもしれんで
+25
-1
-
1606. 匿名 2024/11/10(日) 00:56:17
>>1566
坂本ちゃんもだけど、同じリンクに来た三宅さんも伸びてるし、若い選手も頑張ってるし、焦りはどうしてもあるよね+25
-1
-
1607. 匿名 2024/11/10(日) 00:56:40
>>1477
トリノの前のシーズンにやってたバックで滑ってチェンジエッジするスパイラルも凄かった
他にやってた選手思い付かない
さらっと超絶技巧やるだよな荒川さんって
同世代やちょっと下の世代が口を揃えて荒川静香は天才って言うの納得+26
-7
-
1608. 匿名 2024/11/10(日) 00:58:56
>>1330
ここに名前無いけどスケ連は昔から吉田さん推していると国内試合の採点や国際試合の選考から感じる。
真央ちゃんの影響が大きいのか、日本スケ連は3A持ちを推す傾向にある。
真央ちゃんみたいなスター選手がもう一度出てくれば…3A跳べる選手ならフィギュア界もまた盛り上がるのでは…!みたいな。3A神話みたいなかんじになってる感ある。
真央ちゃんの人気って3Aが跳べたからだけじゃないんだけどね。。。スケ連のジジイ共は単純だから。。。
紀平ちゃんが3Aひっさげて登場した時の推しっぷりもすごかったし。(紀平ちゃんも3Aだけの選手じゃなくてジャンプの跳び分けを明確にできる数少ない選手だったり、色々な要素からの人気だったんだけどね。でもスケ連のジジイ共は…以下同文。
北京の3枠目選考でモメた時も安定感と実績のある三原さんじゃなく3A持ちの河辺さんを選考したしね。
+32
-3
-
1609. 匿名 2024/11/10(日) 01:00:06
>>1594
実年齢
舞依→花織新葉→真凜
スケート年齢
舞依花織→新葉→真凜
で、真凜と一緒に平昌シーズンにシニアデビューかな
ジュニアで4年、少しずつ積み上げて頑張ったんだね+4
-1
-
1610. 匿名 2024/11/10(日) 01:00:47
>>1583
なんでもそうだけど素直な子は伸びるっていうよね。
昔の話だけど
佐藤信夫コーチについてた時の村主さんと荒川さん。
指導に対し
村主さんは、全部納得しないとやらない
荒川さんは、取り敢えずやってみる
っていうような記事を読んだことがある。
・・まあその例に適当かはわからないけど思い出した。+24
-0
-
1611. 匿名 2024/11/10(日) 01:01:01
>>1559
四回転跳べるのに全日本にもいけない日本男子とか現実になったら怖すぎる
世界選手権よりレベル上やん
1503さんは何を嘆いてるんや?+14
-0
-
1612. 匿名 2024/11/10(日) 01:03:09
>>1559
男子はトップ層と下位選手のレベルの差が凄まじいよね
女子は全日本に出てこれる選手となるとみんな上手なのに+16
-0
-
1613. 匿名 2024/11/10(日) 01:03:23
>>1607
荒川さんは引退してからのほうが凄いと思う。
ピークはトリノじゃないよね。+27
-4
-
1614. 匿名 2024/11/10(日) 01:03:31
>>1608
北京シーズンは五輪とワールドの3人目の代表分けるべきだった
新葉を2人目の枠取り役にさせるのは博打要素高すぎる
(平昌後のワールドは新葉様々だったけど、その前年の五輪枠決めるワールドで取りこぼした過去があの時はよぎった)+20
-3
-
1615. 匿名 2024/11/10(日) 01:05:18
>>1613
現役時代の時よりプロになってからの方がモチベーション高いよねw
現役時代って自分の才能に気付いてなくて欲がなくて勿体ないって印象だった
プロになってからのモチベーションを持った世界線の現役の荒川静香見てみたかったな
何年も無双していたに違いない+25
-3
-
1616. 匿名 2024/11/10(日) 01:05:30
>>1607
トリノの公式練習の3連続3回転とかね
ビビるわ+19
-3
-
1617. 匿名 2024/11/10(日) 01:05:36
>>1606
三宅さん、山下河辺をおさえて西日本選手権優勝だもんね
2年前に全日本最終G入りしたし、難度は高くないけどでっかいジャンプでポテンシャル高い+23
-0
-
1618. 匿名 2024/11/10(日) 01:06:00
>>1608
あとは渡辺さんも3A持ちだから、推しのひとりだよね+15
-1
-
1619. 匿名 2024/11/10(日) 01:06:13
>>1340
そういう意味で言ったんじゃないんだけど…。
開催国なら自国の選手がやらかして、ライバル選手が良い演技した場合でも自国選手をなんか強引に優勝させたりすることあるやん。
今まで開催国がそういうことするの何回か見たことあるし。
でもNHK杯はちゃんと正当に評価してかおちゃんを無理くり優勝させずにイェリムちゃん優勝だった。
だから日本は開催国でもやりたい放題しない方だって言ったんだけど。
伝わりづらい書き方ですみません。
でも陰謀論とか民度低いとか言われるとさすがに傷つく。+25
-1
-
1620. 匿名 2024/11/10(日) 01:06:21
>>1607
バックスパイラルのチェンジエッジはサラ・マイヤーがやってた記憶+6
-0
-
1621. 匿名 2024/11/10(日) 01:07:49
>>1602
アメリカに定期的に現れるよねパワフル才女+20
-0
-
1622. 匿名 2024/11/10(日) 01:08:36
>>1612
男子は代表なれるクラスの選手と大学卒業で引退する選手の開きが大きいよね
でも大学卒業で引退になる選手の中にはジャンプ以外は安定して上手い選手もいる+9
-0
-
1623. 匿名 2024/11/10(日) 01:09:21
>>1608
同じ大技でも住吉さんの4Tは成功率が低いからスケ連が推してる感はあまりしない。
(吉田さんの3Aも決して成功率高いわけじゃないけど住吉さんの4Tよりは確率高い)
渡辺さんも3A持ちだけど彼女は吉田さんと比べて3A以外の要素であまり点数を獲れない選手。
中井さんは今ジュニアだし期待されてるから何気にこの2人より推されそう。(ただ、彼女のジャンプはあまりピークが長持ちしなさそうな跳び方と着氷なのでピークと五輪年がうまいこと重なるといいんだけど)
3A持ちの吉田さん、中井さんのどちらかが(もしかしたらどちらも)入る可能性高いと思う。
個人的にはかおちゃんを除いた残り2人の枠には千葉さん松生さん青木さん…あと新葉ちゃんが好きなのでこのあたりの選手に入ってほしいところだけど…まあ一人は必ず3A持ち入れる気がする。
+11
-3
-
1624. 匿名 2024/11/10(日) 01:09:32
>>1620
マイヤーの足元とスピンのうまさと安定感好きだった+6
-0
-
1625. 匿名 2024/11/10(日) 01:09:54
>>1608
ジュニア時代から住吉さんの方が推されてた気がする
住吉さんは表現力とステップ上手かったからPCS出る滑りだったってのもあるかもしれないけど
国内試合では吉田さんのPCSめっちゃ低かった
今も評価は国際大会>国内って感じる+13
-0
-
1626. 匿名 2024/11/10(日) 01:10:05
>>1621
サラ・ヒューズとか、もっと前のデビー・トーマスも医者だっけ?+0
-0
-
1627. 匿名 2024/11/10(日) 01:10:45
>>1622
毎年スタアが楽しみよ+11
-0
-
1628. 匿名 2024/11/10(日) 01:10:48
>>1590
まあ普通にコーチに黙ってホテル帰っちゃダメじゃない?
コーチすごいとも思わんけど…普通に怒るよね
+27
-0
-
1629. 匿名 2024/11/10(日) 01:11:13
>>1626
サラ・ヒューズってパワフルだったっけ?
妹のエミリーはパワフルだったね
+10
-0
-
1630. 匿名 2024/11/10(日) 01:12:29
>>1629
ああ。パワフルは違うわね、ごめん。
妹はそうだわ。+4
-0
-
1631. 匿名 2024/11/10(日) 01:12:36
ジョージアペア、優雅で素敵だったわ+6
-0
-
1632. 匿名 2024/11/10(日) 01:12:51
>>1623
あと五輪経験者必ず1人は入れるよね+7
-0
-
1633. 匿名 2024/11/10(日) 01:13:02
>>1625
吉田さんジュニア時代めっちゃ下手だったよねw
とにかく荒かった
よくここまで仕上がったなってレベル
門奈先生のところからハマコー組に移籍して大正解だと思う
年々着実に洗練度が上がってきている+16
-2
-
1634. 匿名 2024/11/10(日) 01:13:23
>>1614
新葉は疲労骨折してたんだよね
自分でも痛みは感じてただろうから、辞退した方が良かったんじゃないかなと思ったわ
+17
-0
-
1635. 匿名 2024/11/10(日) 01:13:51
>>1629
姉はパワフルではなかったよね
試合出なくなってから久しぶりにショーに出たらどすこいになってたのは衝撃だったけど+10
-0
-
1636. 匿名 2024/11/10(日) 01:15:11
>>1605
自信をつけるって大きいよね!
楽しみだわ。+16
-0
-
1637. 匿名 2024/11/10(日) 01:16:05
>>1632
経験者は坂本ちゃんがいるから、あと2人は初出場でいいと思うけど、それより新葉が良かったら新葉になるだろうね
そのためには、来年、新葉は3Aを戻すことになるだろうけど+18
-0
-
1638. 匿名 2024/11/10(日) 01:16:53
>>1555
言いたくはないけど世界選手権メダリストで状況によっては、過去の例やルールのあら探ししてスケ連が何とかしてくれる時がある
女子に有力株が増えたからそこまではしないと思う+12
-2
-
1639. 匿名 2024/11/10(日) 01:17:42
>>1627
3Aまで安定してるし十分ジャンプも凄い+6
-0
-
1640. 匿名 2024/11/10(日) 01:19:56
りくりゅうはなんか全然ロマンチックじゃないんだよなぁ…
はいっ次!はい次っ!はいっ次!でこなしてるだけに見える
スピード感のある曲だから?+21
-1
-
1641. 匿名 2024/11/10(日) 01:20:43
>>1625
住吉さん、所作が綺麗だもんね
あと、小顔でスタイルがいいから、氷上でとても映える+13
-0
-
1642. 匿名 2024/11/10(日) 01:20:50
>>1522
梨花ちゃん本人はシーズン序盤にワールドまで出れるつもりで話してた
まだ3種しか跳べてない段階で
何というか復帰への見込みが甘かった+17
-0
-
1643. 匿名 2024/11/10(日) 01:22:53
>>1641
滑りも上手いよね
安定感なさ過ぎるのと全日本でいつも失敗していてシーズン後半に大会派遣させて貰えないのが残念すぎるが
+11
-1
-
1644. 匿名 2024/11/10(日) 01:23:11
木原くんもペア転向してなかったら大学卒業で引退だったんだよね
転向してくれて良かった+21
-0
-
1645. 匿名 2024/11/10(日) 01:23:36
>>1633
ノービス時代からジャンプ跳べて結果は出してるんだけどスケ連好みじゃないなってのは丸わかりだったねw
今はスケーティングも綺麗になってほんとハマコー様々だよ+8
-2
-
1646. 匿名 2024/11/10(日) 01:23:42
>>1642
ハマコーが言うように、いろいろ計画が甘いんじゃないかな?
そして、それを諌めてくれる人がいない
鍵山くんはケガしたときに、お父さんと大喧嘩して「全日本だけ出る」ということを許してもらったんだよね
+29
-0
-
1647. 匿名 2024/11/10(日) 01:24:19
>>1641
お母様の衣装のクオリティも凄い+11
-0
-
1648. 匿名 2024/11/10(日) 01:24:52
>>1643
トリプルでミスなくまとめたら、全日本上位に入りそうなのにね+9
-0
-
1649. 匿名 2024/11/10(日) 01:26:44
>>1647
なんというか、衣装もメイクも滑りもセンスがいいよね
神宮の近くの小学校か中学校を卒業しているらしいけど、都会っ子の雰囲気あるわ+16
-0
-
1650. 匿名 2024/11/10(日) 01:28:31
>>1645
吉田さんも可愛くてスタイルいいから、スケーティングや所作が下手だともったいないよね
スケーティングが上手になってよかったよ+16
-0
-
1651. 匿名 2024/11/10(日) 01:30:50
>>1634
痛かっただろうけど、辞退したくなかったんじゃないかな
頑張って自力で掴んだ出場権よ?ロシアが出ないってなってメダルのチャンスがある大会だったもの
簡単には手放せないものなんだと思うな+18
-2
-
1652. 匿名 2024/11/10(日) 01:33:21
>>1583
ハマコーは千葉さんのことは褒めてたよね
ちゃんと言うこと聞くから指導しやすいって+27
-1
-
1653. 匿名 2024/11/10(日) 01:37:46
>>561
フィギュアの素人からすると 言葉がぶつ切りで耐えられんかった 女子のフリーで3連続ジャンプした選手が回転不足のジャッジが出た時も それに対するコメントも出来てなかった 肝心のポイントはきちんと解説出来るように 今後につながる為にも 自主練重ねて欲しい+26
-5
-
1654. 匿名 2024/11/10(日) 01:38:19
>>1633
門奈先生仕込みのジャンプ技術あっての今だともいえるし
いい時期にそれぞれ最適の環境やコーチを選んでいく、本人や周囲の大人の判断で運命変わるね+17
-0
-
1655. 匿名 2024/11/10(日) 01:39:18
>>1633
吉田さんジュニアの頃知らなかったから下手って驚き
ハマコー組になって良かったんだね、去年の鶴プロなんて良かったしね
千葉さんも黒い瞳やラストダンスで演技の幅広がったし
ガルちゃんではハマコー叩かれがちだけどちゃんと成果も出してるね+25
-1
-
1656. 匿名 2024/11/10(日) 01:39:59
>>1417
goeに影響するジャンプの前のつなぎで合ってます
イナバウワー→ダブルスリー→モホーク→3S...なので
最近のわかりやすい例だと、羽生さんのバラード1番のイーグル→スリーターン→モホーク→4S...と少し似ていますね
イーグルやイナバウワーがジャンプのすぐ前でなければ加点にならないと勘違いしてる人がいますが、それは間違い
ジャンプ前のつなぎは直前1個しか加点対象にしないなんてルールはどこにもないです+2
-2
-
1657. 匿名 2024/11/10(日) 01:40:05
>>1643
シーズン前半調子いいけど全日本で落としちゃうからホント勿体無い…
今年は全日本で力発揮してるところ見たい+10
-1
-
1658. 匿名 2024/11/10(日) 01:43:27
>>1655
表現力とか滑りの良さというものからからかけ離れたタイプだった
3A跳べるけどこれじゃあキツイいねってほど
今の状態に持っていったハマコーは凄いよ
不思議プロの似合う独特のオーラがある選手になった+19
-0
-
1659. 匿名 2024/11/10(日) 01:44:28
>>1652
真面目で素直そうだし、きちんとしてそう+26
-1
-
1660. 匿名 2024/11/10(日) 01:46:24
>>1653
宮原さんは考えてから物事を話すタイプなんだろうね
努力家だから話す練習をたくさんして上手くなっていくと思う
+37
-5
-
1661. 匿名 2024/11/10(日) 01:47:19
>>1549
そのルッツが怪我の原因なので果たして復帰後に3Lz跳べるのか?ってのがかなり疑問+14
-0
-
1662. 匿名 2024/11/10(日) 01:49:34
>>1652
なんかめっちゃ力込めて言ってたの見た「言うこと聞いて真面目にちゃんと練習やって良い!伸びると思います!」って
真凜ちゃんや紀平ちゃんで苦労したんだろうな…+32
-4
-
1663. 匿名 2024/11/10(日) 01:51:44
>>1662
あれだけ生徒がいたら、指導に苦労する子や、自分と合わない子もいるだろうね+27
-0
-
1664. 匿名 2024/11/10(日) 01:52:17
>>1655>>1658
紀平さんも同じタイプだった
所作や滑りが駄目で、いわゆる“ジャンプだけ”って言われる選手だった
ハマコーのとこに移籍して一気に伸びた+11
-1
-
1665. 匿名 2024/11/10(日) 01:54:22
>>1610
岡島コーチが新葉について、聞く耳を持たないめんどくさいヤツと言っていたw+25
-0
-
1666. 匿名 2024/11/10(日) 01:54:33
>>1658
ハマコーから離れて成績上がってる選手はあまり見ないんだよね…
女子はジュニアがピークな事が多いからというのも原因かもしれないけど+17
-3
-
1667. 匿名 2024/11/10(日) 01:54:45
紀平さんはとにかくこだわりがあって繊細でルーティンとか色々あるからそこで指導者を悩ませるタイプだと思う
真凜は日によって集中力に差があるイメージ
だけどどちらも特別な才能を持ったスケーター+30
-3
-
1668. 匿名 2024/11/10(日) 01:55:14
>>1664
歯の矯正したからか、移籍後に顔の印象も変わったよね+7
-0
-
1669. 匿名 2024/11/10(日) 01:57:57
>>1666
いいコーチなんだと思うよ
ハマコーの言うことを聞いたら伸びるんじゃないかな?+12
-4
-
1670. 匿名 2024/11/10(日) 01:58:51
>>1652
千葉さんもハマコーに懐いてるような感じに見えるしこの調子で上手くいくと良いな
+23
-1
-
1671. 匿名 2024/11/10(日) 02:00:15
相性良くなさそうな真凜は移籍して良かったと思うけど(結果的には成績落ちたけど)、梨花ちゃんはハマコーのところで続けても良かったんじゃないかと思っちゃう
オーサーっていいか?+25
-1
-
1672. 匿名 2024/11/10(日) 02:00:33
>>1670
ハマコーとうまくいかなくなったら、キスクラの雰囲気でわかるよね
+16
-1
-
1673. 匿名 2024/11/10(日) 02:01:45
>>1667
こだわりが多い人は
いろいろ予期せぬことが起こりがちな海外の五輪は大変だと思うよ。
宿舎とかも不備のあることが少なくないみたいだし。
おおらかで肝の据わったタイプのほうが結果出しやすそう。
柔軟な発想・対応できる人とか。+26
-1
-
1674. 匿名 2024/11/10(日) 02:04:11
>>1671
ハマコーがメディアに靴のことを愚痴ったあたりから、うまくいかなかったんじゃないかな?
ただ、オーサーがいいとも思わない
オーサーは、コーチに教わるのは技術だけでいい!と言う自立した人じゃないと厳しいと思う
ケガで休むべきかの判断ができなかった紀平さんは、日本の面倒見のいいコーチが良かったかもね
+24
-1
-
1675. 匿名 2024/11/10(日) 02:04:52
>>1661
来シーズン戻ってきても正直3Lzは難しいし大技も厳しいでしょうね
跳び分けできる分足首に負担を掛けてしまうというジレンマが。。
復帰しても3T,3S,3Lo,2Aを組み合わせていく感じになるのが現実かなぁ思ってる
この構成でミスが少なければPCSもそこそこ出て西日本は突破できるが、全日本上位とは程遠い結果になりそう…+21
-0
-
1676. 匿名 2024/11/10(日) 02:04:58
>>1673
時差のあまりない北京だったらまだよかったかもね
ミラノは辛そう+11
-0
-
1677. 匿名 2024/11/10(日) 02:09:49
>>1665
でも過去の門下生で一番結果残してるよねw
それぞれだね+27
-0
-
1678. 匿名 2024/11/10(日) 02:11:18
>>1610
村主さんと長年やっていた信夫コーチ凄いよな
めっちゃ大変だったろうなw
良くも悪くもかなり変わった人じゃん?笑+24
-0
-
1679. 匿名 2024/11/10(日) 02:11:39
>>1671
何を目指してオーサーに行ったんだっけ?トリプルアクセルのの成功率?クワド?だっけ
コロナもあってなかなか上手くいかなかった感じはする+8
-2
-
1680. 匿名 2024/11/10(日) 02:12:08
ハイライトだったけど見応えあったなー
今日のエキシビションも楽しみ!
+6
-1
-
1681. 匿名 2024/11/10(日) 02:15:26
>>1666
成績は出せるけど一定以上の期間そのまま続けるとしんどくなってくる感じとかかな+11
-0
-
1682. 匿名 2024/11/10(日) 02:16:01
>>1678
ヤグディンやプルのコーチも大変だろうなと思ったけど、コーチも負けず劣らず個性的だったw+22
-0
-
1683. 匿名 2024/11/10(日) 02:17:27
>>1679
それがわからないんだよねえ
オーサーのところに行ったらトップになれる!と思ったのかな?
+19
-1
-
1684. 匿名 2024/11/10(日) 02:18:20
>>1673
夏の東京五輪は結果出せたけどこないだのパリで苦労した選手とか結構いそうだよね+9
-0
-
1685. 匿名 2024/11/10(日) 02:20:00
>>1684
開催国がメダルたくさんとるのは、慣れた土地でやれるメリットがあるからだよね+11
-0
-
1686. 匿名 2024/11/10(日) 02:20:11
>>1678
椅子飛んでくるとか?小塚が言ってた気がするし、信夫コーチも相当なんじゃないか+21
-0
-
1687. 匿名 2024/11/10(日) 02:21:26
>>1572
横
以前の代表選考基準はGPF最上位だけだったんだけど2年前からGPF最上位2人に変更されて
男女ともGPFの結果が全日本の結果より優先されて代表になってる
22-23
GPF2位・全日本4位の山本>GPFなし・全日本2位の島田
GPF4位・全日本12位の渡辺>GPFなし・全日本9位の河辺
23-24
GPF5位・全日本4位の三浦>GPFなし・全日本3位の山本
GPF3位・全日本7位の吉田>GPFなし・全日本6位の渡辺
これがGPF最上位だけならどうせ鍵山くんだろうからさっさと諦めがついて全日本に備えようって思えるけど、今のシステムだとGPF出とかないとライバルたちが代表枠を先に取っちゃうからな
+7
-0
-
1688. 匿名 2024/11/10(日) 02:21:41
>>1686
めっちゃ怖いらしいね
だけどもっと怖いのは本気で怒らせた時の久美子らしいよ🤣
中野さんが言ってた+27
-0
-
1689. 匿名 2024/11/10(日) 02:22:13
>>1674
あのあたりからハマコーの言う事聞かず自分の感覚を通そうとして上手くいかなくなってた印象あるね
オーサーは自立した人じゃないと厳しいの同意
紀平さんも今は大人になってコーチやトレーナーの言う事聞いて復帰できたらいいね+20
-0
-
1690. 匿名 2024/11/10(日) 02:23:24
>>1688
あの優しそうな久美子先生が!?+14
-0
-
1691. 匿名 2024/11/10(日) 02:24:24
>>1688
誰が何してそんなに怒らせるのか気になるw+24
-0
-
1692. 匿名 2024/11/10(日) 02:42:05
>>1679
オーサーのとこってGOEやPCSを伸ばしに行くところって感じだから高難度ジャンプ優先したかったならチグハグな気がする+13
-0
-
1693. 匿名 2024/11/10(日) 02:56:09
>>1683
当時オーサー金メダル養成所みたいなイメージはあった+16
-1
-
1694. 匿名 2024/11/10(日) 02:56:48
>>1672
なんか嫌だな
ハマコーにペコらなきゃだめじゃん
ザお局って感じ。+7
-13
-
1695. 匿名 2024/11/10(日) 02:59:35
>>1693
メドベ、エリ トゥルちゃん、紀平梨花、羽生
とか?他国からクリケット行った人+8
-0
-
1696. 匿名 2024/11/10(日) 03:01:29
>>1652
シニア年齢になってから自分の意志で遠方から移籍してきた選手と、生まれ育ち関西で幼少期からずっとついてる選手、なにかといろいろ違いそうではある+18
-0
-
1697. 匿名 2024/11/10(日) 03:02:26
>>1686
大げさじゃない
小塚ってうそ…ぽいしあの一件から
ちょっとイス バンと浮かせるくらい当たったとかさ+1
-14
-
1698. 匿名 2024/11/10(日) 03:05:09
>>1696
梨花ちゃんも移籍組だよ+3
-2
-
1699. 匿名 2024/11/10(日) 03:05:17
>>1665
それくらいじゃないと大物に、なれないよ+17
-1
-
1700. 匿名 2024/11/10(日) 03:07:16
>>1666
河辺さんはハマコーから離れて成績は落ちたけど、美穂子のとこで上手くなってるんだよね。+22
-3
-
1701. 匿名 2024/11/10(日) 03:11:17
>>1582
あれはちゃんとした、スケート靴屋か専門店のだったよね
はしょりすぎだったよあのいい方チーンってピザかよってw+25
-1
-
1702. 匿名 2024/11/10(日) 03:13:42
>>1579
あの全日本ジュニアの前にある事件があってそれでメンタルやられたってわたしは聞いた+3
-7
-
1703. 匿名 2024/11/10(日) 03:14:19
>>1694
よこ
ペコペコしなくてもいいんじゃない
真面目に言うこと聞いて練習すれば褒めてくれそうな感じするけど
+19
-1
-
1704. 匿名 2024/11/10(日) 03:16:11
>>1702
何があったの?+2
-0
-
1705. 匿名 2024/11/10(日) 03:18:30
>>1694
真凜ちゃんも梨花ちゃんも言うこと聞かないって、むしろハマコーは舐められてるんじゃ?って思った
もし恐怖で縛るタイプのコーチだったら生徒は言うこときくでしょ+22
-8
-
1706. 匿名 2024/11/10(日) 03:19:27
>>1700
河辺さんどんどん素敵になってるし本人が楽しく滑れるのが一番なんだけど
ジャンプ跳びやすいプログラムにしてみてほしい気はする
安定して確実に結果残して、国際舞台でたくさん見られるポジションについてほしい+16
-5
-
1707. 匿名 2024/11/10(日) 03:20:35
>>5
なんか地味で淋しい試合だな
スターがいない、華のある選手がいない
演技が物足りないから、プロに転向した人のアイスショーを観てモヤモヤを解消した
+14
-47
-
1708. 匿名 2024/11/10(日) 03:24:08
>>1704
噂だけど、スケート靴隠されたってネットの人たちが言ってて丁度この時期だったらしい。
スケオタの人なら聞いたことあると思う。+1
-15
-
1709. 匿名 2024/11/10(日) 03:25:16
>>1656
横
SpStで効率的にレベル取る方法を編み出してスパイラルを一つ減らして、その分空いた時間を魅せるムーブに使ったって当時モロゾフが言ってたからジャンプのGOE狙いじゃなくてPCS狙いだと思う
当時はジャンプ前の繋ぎは殆ど重視されてなかった+6
-1
-
1710. 匿名 2024/11/10(日) 03:26:27
河辺さんオペラ座やりたくて美穂子コーチにリクエストしたけど却下されたって言ってた+6
-0
-
1711. 匿名 2024/11/10(日) 03:28:08
真央時代知ってるからこそ、今ってPCSの安売りしてない?あんまり上手いと思わなくてプロも微妙な人が60点ぐらい貰ってるんだよね。+39
-6
-
1712. 匿名 2024/11/10(日) 03:31:22
>>1708
ネットの人たちが言ってた噂…こうやって噂は広まるんだけど信憑性なさすぎて簡単に言うものでもないと思うけどな+36
-1
-
1713. 匿名 2024/11/10(日) 03:38:30
>>1102
中野コーチも、花織ちゃんは運がいい。その運を引き寄せたのは花織ちゃんの努力だ、みたいなことを言っていた記憶。+40
-1
-
1714. 匿名 2024/11/10(日) 03:45:54
>>1576
今季からは、羽生さんや、千葉さんも指導していた田中総司先生も満知子先生のことろに加わった。2~3年前からオファーはあったみたいで、自身が立ちあげてた教室も廃業、生徒さんたちも10ぐらいはいて、他の先生のことろに紹介したり、辞めてしまった子もいたみたいです。
グランプリ東海に来てからは、タブレットを使ってので指導もしてる。草太くんも指導してもらう時もあるみたいですよ+12
-1
-
1715. 匿名 2024/11/10(日) 04:06:02
>>1702
翌年のJGPFも世界ジュニアも翌々年のワールドでも自爆してるんだが?+21
-0
-
1716. 匿名 2024/11/10(日) 04:18:43
>>1702
適当な情報簡単に言わない方がいいよ+18
-0
-
1717. 匿名 2024/11/10(日) 04:51:38
>>483
え!?と思って調べたけど、まだ26歳なんだね。
+11
-0
-
1718. 匿名 2024/11/10(日) 05:04:59
>>1709
狙いの話ではなく、goeに影響したかどうかの話をしています
当時のフィギュアスケートではジャンプ前のつなぎが軽視されていたわけではないです
当時のSP既にコネクティングステップからの単独ジャンプが規定されていました
そして、オリンピックの荒川さんのフリーのジャンプで、goeが一番取れていたのはあのイナバウアーを繋ぎに含んだ3Sからのコンボでした(もっと着氷が流れていたジャンプはあった)
よってイナバウアーがジャンプのgoeに全く影響しなかったと考えるのは難しいと思います+2
-1
-
1719. 匿名 2024/11/10(日) 05:30:20
>>1528
コードのせい
パワハラで有名な+0
-8
-
1720. 匿名 2024/11/10(日) 06:39:40
>>3
日本人選手は皆把握してるけど、トップグループ以外の外国人選手が年々覚えにくくなっていってる。
自分が老化して記憶力が衰えてるせいだけではない気がする。+12
-0
-
1721. 匿名 2024/11/10(日) 07:06:20
>>1241
世界的に人気がなさすぎて+3
-7
-
1722. 匿名 2024/11/10(日) 07:08:46
普通にフラッと会場に来た感じの衣装のグラッスルが好きw+13
-0
-
1723. 匿名 2024/11/10(日) 07:17:16
>>1015
緊張しいでメンタル最強!ってわけじゃないのに、結果メンタル最強になっているのが凄い+15
-0
-
1724. 匿名 2024/11/10(日) 07:18:44
>>1553
復帰して最初の全日本、ジャンプが全部シングルとかじゃなかったっけ
失敗じゃなくて最初からその構成
でも怪我のこと観客みんな知ってるから、スタオベだったね
私もテレビの前で泣いた+23
-1
-
1725. 匿名 2024/11/10(日) 07:22:17
>>611
ソヨンは女優みたいに綺麗だね+10
-2
-
1726. 匿名 2024/11/10(日) 07:24:13
>>1302
チェヨンってフィギュア歴まだ浅いよね?すごい才能だね
今季一気に開花した感じ+8
-0
-
1727. 匿名 2024/11/10(日) 07:26:22
>>1560
そんなこと言ったら
今の男子は難しい技に挑戦して怪我したら
マリニンに勝つため
マリニンのせいでみたいになってしまわない?
+14
-0
-
1728. 匿名 2024/11/10(日) 07:29:45
結局グラスル君のドーピングブッチ問題はどうなったのか?+9
-0
-
1729. 匿名 2024/11/10(日) 07:30:13
>>1321
インタはまとまってて聴きやすくてフィギュア界じゃ一番うまいんじゃないかと思ってた
褒めばかりじゃなく指摘もさらっと嫌味なくしてくれそう+18
-0
-
1730. 匿名 2024/11/10(日) 07:30:47
>>1722
グラッスルさん
ユニクロのエアリズムの背中にビーズ貼ってるみたいな衣装でしたね
それでも素敵でした+4
-0
-
1731. 匿名 2024/11/10(日) 07:42:32
>>1640
FPは滑り込みができてない手直しもしてないスケアメの後は木原くんの腰の影響で練習も不十分だったと発言してるから仕方ない
NHK杯に出てSPもFPもシェイとマリーさんのチェックが入ったみたいだし世界選手権までに出来上がればいいと思う
+13
-0
-
1732. 匿名 2024/11/10(日) 07:46:51
見てないけど投げ込みないらしいね
よかったよかった+9
-1
-
1733. 匿名 2024/11/10(日) 07:50:10
男子がもう少し安定してくれればな
激しい技をやっているからかもしれないけれど
女子よりも転倒が多いイメージだわ+0
-0
-
1734. 匿名 2024/11/10(日) 07:51:31
>>1722
グラスルは某所でグンゼって言われてたw+15
-0
-
1735. 匿名 2024/11/10(日) 07:52:56
>>1575
こだわりが強いというより本人の感覚が繊細そうだから、雑で気が強いコーチには理解できない違和感をスルー出来なかったんじゃないの?
+0
-9
-
1736. 匿名 2024/11/10(日) 07:54:26
>>1488
コストルナヤは華やかだったかも+7
-1
-
1737. 匿名 2024/11/10(日) 07:56:27
>>1640
ロマンチックだと3位のペアが素敵だったわ+1
-0
-
1738. 匿名 2024/11/10(日) 08:18:33
花織ちゃんかっこよかった!+14
-7
-
1739. 匿名 2024/11/10(日) 08:20:21
>>1686
そんな怖い佐藤先生なのに浅田さんも譲らなかったんだっけ+8
-0
-
1740. 匿名 2024/11/10(日) 08:28:14
>>1448
ネイサンや高橋みたいにこの人好き!って選手の時は好きすぎて喋り倒しそうね+7
-0
-
1741. 匿名 2024/11/10(日) 08:28:24
>>1436
坂本さんが嫌いなわけじゃないのに、こういう着氷さえすれば優勝するスターを作り上げようとするフィギュア界の動きがめっちゃ嫌
不自然な採点を見る度やっぱり見るんじゃなかったって思う
今回は青木さんと千葉さんの演技がとても素敵だったので見て良かったと思える+30
-13
-
1742. 匿名 2024/11/10(日) 08:36:58
>>1582
オーブン?
刃があるからレンジ使えない?
焼くんだ?+0
-5
-
1743. 匿名 2024/11/10(日) 08:56:42
>>1588
三原さんは8才から始めてるよね+2
-2
-
1744. 匿名 2024/11/10(日) 09:00:20
>>1742
エッジと靴は一体化してるわけではない
+9
-0
-
1745. 匿名 2024/11/10(日) 09:00:53
>>1662
真凜が特集されてた頃にハマコーもよくインタビューされてたけど言ってたことは至極真っ当だったよ
あれでハマコーが批判されてたのは気の毒だった
生徒も集まるわけだから悪いコーチではないと思うんだけどな。
和製エテリと言われてるけどあの人より人間味あるように感じるわ+23
-2
-
1746. 匿名 2024/11/10(日) 09:12:12
>>1717
宇野くんと同学年でスケート年齢も同じよ+6
-0
-
1747. 匿名 2024/11/10(日) 09:21:34
>>1742
ブレードは取り外し取り付け可能
ブレードが割れたり違う種類に変えたいって時にブレードだけ交換出来る
ほんのちょっとブレードの取り付け位置違うだけでも体重乗せる感覚変わるから付け直すこともよくある
その微調整のやりすぎか何らかの要因でブレードを固定するビスがゆるんで抜けてしまうこともある+7
-0
-
1748. 匿名 2024/11/10(日) 09:22:18
ロシア人の演技が見たいんだよ+2
-19
-
1749. 匿名 2024/11/10(日) 09:25:42
>>1724
ガルちゃんも相当盛り上がったけど
初見の人はなんでこれでスタオベなの?と驚いていた記憶
+4
-0
-
1750. 匿名 2024/11/10(日) 09:26:59
>>1306
ヘインは知ってたけど、ユヨンもスキャンダルの当事者だったとは知らなかった。
2人が抜けてもまだまだトップ選手が出てきているから、韓国女子もなかなか層が厚いのね。+8
-0
-
1751. 匿名 2024/11/10(日) 09:28:44
>>1727
よこだけど、マリニンはロシア女子と違ってドーピングやインチキジャンプで勝負してるわけじゃないからね。
紀平さんの怪我悪化は自業自得の面が強いとは思っているけど。+11
-9
-
1752. 匿名 2024/11/10(日) 09:29:08
>>1252
荒川さんの金メダルの少し前
真央ちゃんが出てきたあたりからフィギュアをみはじめたのですが今だにその違いが分からず
みなさんどうやって勉強してるんでしょう?
今回も坂本さんはエラーがあったのを見逃されたの?
+9
-0
-
1753. 匿名 2024/11/10(日) 09:29:34
>>1459
こないだまで現役だった佐々木晴也くんが解説してるけど色々ありそうだなと思いながら見てる
これは明らかに回転不足だったので、と指摘したり実績があれらPCSは上がってく、とぶっちゃけたり、、、+13
-1
-
1754. 匿名 2024/11/10(日) 09:32:10
かおちゃんのシカゴ北京後で一番好きなプログラムなんだけどこのルッツにアテンションすらつかないのは流石にちょっと…と思う ルッツ以外は本当に申し分ないだけに勿体ない+25
-2
-
1755. 匿名 2024/11/10(日) 09:42:06
>>1268
レヴィトがワールドメダルとれてるのも謎
滑らないしどっこいしょだしカクカクなのに
あの子も運がいいよね+9
-6
-
1756. 匿名 2024/11/10(日) 09:45:09
>>1330
舞依ちゃん、推しのひとりだけどミラノ候補からはさすがに外れたかなと思う…悲
今の上位選手に比べると舞依ちゃんのスケートはいまいち頼りないというか、表彰台レベルの高得点は出せないムードがついてしまってる
今季含めてあと2季頑張ってくれるのかも不安
でも荒川さんみたいにもうないかなーて所から代表獲った(金メダルまで獲ってしまったのは別格)り鈴木アッコちゃんみたいにベテランで代表になったように何が起きるかわからないし、そこもフィギュアの面白さだしね
応援は続ける!
+36
-0
-
1757. 匿名 2024/11/10(日) 09:56:09
ジョージアペアはロシア移籍のクソ!!ゴミ!!
これ以上クソの遺伝子を世界に撒き散らすなよ+1
-11
-
1758. 匿名 2024/11/10(日) 10:19:23
↑通報+6
-0
-
1759. 匿名 2024/11/10(日) 10:24:23
>>1748
ロシア行ってこれば+11
-0
-
1760. 匿名 2024/11/10(日) 10:24:48
>>1741
記録に残る点数だけみると、この頃の選手は凄かったんだねになる。
ワリエワのフリー180点ありましたよね、現女王にも点盛っておかないとロシア選手はレベチだった印象が濃くなる。
でもフリープログラム、千葉さんより12点上、青木さんより27点上の力をリンクで発揮していたと派思えない。
+14
-13
-
1761. 匿名 2024/11/10(日) 10:28:14
>>1754
ありゃインで踏み切ってるねこれでエラーつかないのは海外からも文句言われてそう
メドベも見逃されてると言われてたし
昔からエラー取られる、取られない選手の違いは何なんだよって思う
もうAIに判定させてよエッジエラーだけは+32
-4
-
1762. 匿名 2024/11/10(日) 10:36:51
>>1722
(笑)敗者復活戦で急遽出場が叶ったラッキーボーイ感がいい。
+2
-1
-
1763. 匿名 2024/11/10(日) 10:40:49
>>1640
りくりゅうは本人らの然るべきタイミングでロマンチックになってくれたらいいかな
らああああ////+0
-9
-
1764. 匿名 2024/11/10(日) 10:43:04
>>1415
入りがinになったらルッツジャンプじゃなくなりますね。
outエッジで踏み切れていないジャンプにいつもグリーン判定されたらモヤモヤする。
+6
-2
-
1765. 匿名 2024/11/10(日) 10:44:04
+4
-0
-
1766. 匿名 2024/11/10(日) 11:00:55
>>1752
私もわからないけど
ジャンプの踏切にエッジの向き、降り方にも向きあるけど
ちょっと記憶力悪いから覚えれない。
+5
-0
-
1767. 匿名 2024/11/10(日) 11:06:20
>>1765
素人でごめん
最初のジャンプのことだよね
飛ぶとき左足がぐにって外に倒れてるように見えるからエッジがアウトなのかと思ったけど違うの?+14
-2
-
1768. 匿名 2024/11/10(日) 11:07:24
>>1700
河辺さんは表現力が上がったね!ビリーアイリッシュの大好き
ルッツとフリップ両方に!が付きやすいから演技の割に加点されず点数渋くなりやすいのが難点…
片方だけになればいいんだけどなぁ+17
-0
-
1769. 匿名 2024/11/10(日) 11:09:43
>>1653
放送見てる人は宮原さんに思い入れがある人ばかりじゃないしね
初めてだからたどたどしくてもまだ許されてるけど
一般視聴者に評判悪くて降板みたいになってほしくないから次回も頑張ってほしい+28
-2
-
1770. 匿名 2024/11/10(日) 11:10:09
>>462
悪い意味のカリスマ性とはどういうこと?
以前から少し気になってはいたけど実況ではOGOB話をするなら配慮をお願いしたい
そのファンの方々も試合を見て応援してくれたりもしてるので+9
-7
-
1771. 匿名 2024/11/10(日) 11:10:52
>>1756
三原さんに今期の全日上位とワールド行ってほしいけどそれすらも危うい
足痛いのかもしれないけど、揃ってノーミスじゃないと
演技が好きなだけに悔しいけど。+16
-0
-
1772. 匿名 2024/11/10(日) 11:22:09
>>1739
確かアクセル矯正中期間で
飛ぶ飛ばないでじゃなかった?
ピークの村主さんや真央ちゃんもそれでも実力あるから支えたのかもね。
+6
-0
-
1773. 匿名 2024/11/10(日) 11:27:05
>>1765
何気に下回りなんだね+4
-2
-
1774. 匿名 2024/11/10(日) 11:29:27
>>1673
荒川静香じゃん、まさに+4
-0
-
1775. 匿名 2024/11/10(日) 11:39:22
>>1771
四大陸の派遣もいよいよ厳しそう+12
-0
-
1776. 匿名 2024/11/10(日) 11:40:55
>>1015
あーどうしようどうしようガタガタブルブル🥶
って試合前になるけど、演技始めたらシャキーンってなるんだろうね。
+13
-0
-
1777. 匿名 2024/11/10(日) 11:44:39
>>1776
凄いよね。ここぞという時の集中力なんだろうか。
もちろん実力あってこその。+13
-0
-
1778. 匿名 2024/11/10(日) 11:44:45
現役時の宮原さんと比べたら結構声が出てる!とびっくりしたり発見があったけど、知らない層からしたらボソボソ感想述べてる感じだったかも
宮原さんだから次回は修正してきそう+22
-2
-
1779. 匿名 2024/11/10(日) 11:53:16
青木ゆなちゃんに泣けたわ+12
-0
-
1780. 匿名 2024/11/10(日) 11:57:33
>>1711
私もその頃から見てるからPSCが高い=表現力芸術的要素高いイメージ
今はなんでこんなに高いの?って思うことが多い+5
-2
-
1781. 匿名 2024/11/10(日) 12:03:15
ゆなすみがとても進化してるというか素晴らしいなと思った。去年デビューで、そこからものすごく練習してきたんだろうなと思ったよ。かなだいを思い出させてくれるようなリフトにも驚いたよ。
これからがとても楽しみだなぁ。+9
-1
-
1782. 匿名 2024/11/10(日) 12:10:21
>>1722
表彰台に乗るのはもう絶望だと思って着替えたら
まさかの表彰台が決まり慌てて着替えに行った人みたいなw+3
-0
-
1783. 匿名 2024/11/10(日) 12:13:07
>>1767
全く違うしトゥがついた時点でフラットになってるからこれはルッツではないよ
+6
-1
-
1784. 匿名 2024/11/10(日) 12:14:42
かおくんって試合の度に怪我か(みんなしてるだろうけど)体調不良のイメージがある。
去年の中国大会だっけ?胃腸炎の進撃の巨人は鬼気迫る滑りで凄く良かった。本人顔面蒼白で物凄く辛そうだったけど。+16
-0
-
1785. 匿名 2024/11/10(日) 12:17:35
>>1754
これになにも指摘がないってもはや悪質すぎるわ
フィギュアの歴史を侮辱してるも等しい
だから荒川さんは解説辞めたんじゃないの?
荒川さんも長年解説やってきて時代の流れも見てきてるし普通ならこれがルッツとして評価されないのも分かってるからジャッジに指摘されないからいいなんて思ってないはずだわ
にわかならごまかせるだろうけど長年のフィギュアファンは黙ってないわよ
こんなのやってられないわ!+3
-22
-
1786. 匿名 2024/11/10(日) 12:20:47
>>1783
そうなんだ、難しいな〜!
ありがとう+2
-1
-
1787. 匿名 2024/11/10(日) 12:26:27
坂本さんのルッツ加点めっちゃついてるんだね+2
-0
-
1788. 匿名 2024/11/10(日) 12:26:52
>>1784
確かに、万全な状態で試合に臨めてるイメージがあまりないね。
毎年この時期になると思うんだけど、冬はただでさえ風邪やらインフルやら流行りやすいから本当に心から健康を願う。
普段ほとんど風邪引かない私も最近久々にやられて辛かった…😷+13
-0
-
1789. 匿名 2024/11/10(日) 12:28:02
>>1754
北京の時はフラット気味で解説の人達もルッツ褒めてたのに、戻っちゃったか…まぁ真央ちゃんもあれだけの長い競技生活でちゃんと矯正完了したのはラストシーズンだったから本当に難しいと思う。+8
-0
-
1790. 匿名 2024/11/10(日) 12:29:18
>>1740
公平な人ではないから全然解説に向いてない+2
-9
-
1791. 匿名 2024/11/10(日) 12:31:16
>>1784
怪我も体調不良もない時は靴ひも切れたアクシデントも
宇野くんが靴トラブルにまつわる予備品一式持ち歩いてたから事なきを得たけど+14
-1
-
1792. 匿名 2024/11/10(日) 12:32:41
>>5
女子は坂本花織、男子は鍵山優真、ペアはりくりゅうが常に優勝狙える。
男子はマリニンの壁が高いけど。+7
-0
-
1793. 匿名 2024/11/10(日) 12:33:28
>>10
まだわからないが無理が濃厚
パリオリンピックも極少数しか出なかったし+5
-0
-
1794. 匿名 2024/11/10(日) 12:33:55
>>1771
たまアリワールドのシーズンは絶好調だったのに
なぜワールドだけああなった
あのチャンス絶対逃しちゃいけなかったよ
そういうもったいないこと多いよね+4
-0
-
1795. 匿名 2024/11/10(日) 12:34:34
>>1770横
こういう意見があると少し安心する
羽生に対して嫉妬する人自身の内面の問題なのに、自分の問題を嫉妬対象に転嫁しすぎ+6
-13
-
1796. 匿名 2024/11/10(日) 12:35:47
>>1774
どこでだったかシャワーの不備とか面白がってた?ようなエピソード テレビで見た記憶。
トリノの時は直前でもリラックスしてたもんね。
でっかいアイス食べたり。
40越えの今、だんだんとできることができなくなってきた自分を
いろいろ研究したり試したりするのがまた面白い、好奇心も沸くって言ってたね。
やっぱり大物だわーと思ったよ。+14
-0
-
1797. 匿名 2024/11/10(日) 12:36:37
>>462
めんどくさいからそういう選手はもう出て来なくていいと思う
現に彼ら彼女らのファンがいつまでも地縛霊化してるし+14
-7
-
1798. 匿名 2024/11/10(日) 12:38:02
りくりゅう
初期の頃は、大丈夫だから、お父さんについておいで!みたいな関係に見えたけど、今期長年連れ添ったベテランの夫婦みたい。
りくちゃんのトップ選手としての風格が上がった気がする。
すみゆなのゆなちゃんがりくりゅう先輩って言っててカワイかったな。+13
-1
-
1799. 匿名 2024/11/10(日) 12:39:03
>>1797
いや違うよ。高橋大輔と宇野昌磨のファンが問題なのでは+7
-26
-
1800. 匿名 2024/11/10(日) 12:39:19
>>1791
よこ
靴ひもは織田くんを思い出すなぁ...
何はともあれ万全の体調とアクシデント皆無で臨めたらいいね
まずは足の怪我が早く良くなるといいな+13
-0
-
1801. 匿名 2024/11/10(日) 12:39:51
>>1785
オネエの口調で再生された
同じことロシア語翻訳かけてメドベのインスタに書き込んでみたら+11
-2
-
1802. 匿名 2024/11/10(日) 12:40:44
>>1755
SP1位のルナヘンがFSで転倒と3-3入らず
SP3位のヘインと5位のユヨンもFSでミス続き
GPFメダリストの陽菜ちゃんはSPコンボでミスが出てFS最終G落ち
四大陸優勝した百音ちゃんはSPのルッツが1回転になって13位スタート
SP・FSノーミスで揃えたレヴィトがメダルとれて当然でしょ
運じゃなくて自分の実力を出せたからこそのメダル+12
-0
-
1803. 匿名 2024/11/10(日) 12:40:52
>>1799
ちなみに個人的には高橋の演技はめちゃくちゃ好きだったけど、あまりにもファンが残念過ぎる+14
-9
-
1804. 匿名 2024/11/10(日) 12:42:12
>>3
おばさんになったらこれよく言うよね+6
-4
-
1805. 匿名 2024/11/10(日) 12:44:46
坂本としては自分なりに矯正頑張って、その都度上手く跳べた!って思ってるだけかもしれないのに、ジャッジがまともな審査しないから坂本にヘイト向くのもう見てらんない。ルッツで少しくらい減点されても今の所世界一にはなれそうなんだからそこんところちゃんとして欲しい。+26
-2
-
1806. 匿名 2024/11/10(日) 12:46:55
>>1784
なんかドラマチック体質だよね
見ててドキドキハラハラある意味楽しくはあるけど、どうか健康で長く頼むわ+15
-0
-
1807. 匿名 2024/11/10(日) 12:55:44
>>1805
お茶の間アテクシ審査員っていついなくなるのかな
気に入らないアイツはエラー!回転不足!
贔屓のあの選手のエラー回転不足はイチャモン!+24
-8
-
1808. 匿名 2024/11/10(日) 13:07:47
飛んでくるくる廻るだけが採点の対象+0
-5
-
1809. 匿名 2024/11/10(日) 13:08:16
エキシ始まってたわ+9
-0
-
1810. 匿名 2024/11/10(日) 13:14:43
グラスル好き。今日は黒Tだわw+7
-0
-
1811. 匿名 2024/11/10(日) 13:15:00
カッコイイ…+5
-0
-
1812. 匿名 2024/11/10(日) 13:15:35
ダニエル・グラスルってイケメンで華があるね+13
-1
-
1813. 匿名 2024/11/10(日) 13:15:36
>>1810
ユニクロで調達したとしか思えない格好でもかっこいいねw+10
-0
-
1814. 匿名 2024/11/10(日) 13:16:31
グラスル今日も普段着かいw+5
-0
-
1815. 匿名 2024/11/10(日) 13:17:15
イケメンすぎるグラスル
柔軟性が高いところも最高+9
-0
-
1816. 匿名 2024/11/10(日) 13:17:35
グラスルは顔は綺麗だがジャンプが綺麗じゃない。+10
-0
-
1817. 匿名 2024/11/10(日) 13:18:00
あずしんが出てないのはやはりあずさちゃんの怪我の影響かしら…+7
-0
-
1818. 匿名 2024/11/10(日) 13:18:26
これまたビジュアルの良いペアが出てきたわね+2
-0
-
1819. 匿名 2024/11/10(日) 13:20:31
面白い終わり方w+3
-0
-
1820. 匿名 2024/11/10(日) 13:24:55
体大丈夫か?!+0
-0
-
1821. 匿名 2024/11/10(日) 13:24:57
アリサは前も誰かにエキシの衣装借りてたなw+9
-0
-
1822. 匿名 2024/11/10(日) 13:24:59
グラスルはドーピング拒否がどうにも印象悪い+14
-1
-
1823. 匿名 2024/11/10(日) 13:25:37
かおくん元気になっててよかった…+9
-0
-
1824. 匿名 2024/11/10(日) 13:25:56
>>1822
検査拒否したってこと?+6
-1
-
1825. 匿名 2024/11/10(日) 13:26:13
>>1794
年明けにあったアメリカの試合で時差調整がうまく行かずに体調を崩したと聞きました
グランプリシリーズで1ヶ月強の間にヨーロッパを3回も行き来してた時は絶好調だったのに+4
-0
-
1826. 匿名 2024/11/10(日) 13:26:48
三浦くんどうか無理せずケガに気を付けて+21
-0
-
1827. 匿名 2024/11/10(日) 13:27:06
佳生くん、元気そうだ。4回転も決まった!
美女と野獣のプログラム好き。最後の軽くお辞儀する振りがいいんだよなー!
優勝する力がある!本調子に戻る事を祈る+27
-0
-
1828. 匿名 2024/11/10(日) 13:27:12
>>1793
ロシアの出場停止はお薬問題じゃなくてあくまでウクライナ侵攻なんだよね?
「俺が大統領に返り咲いたらロシアーウクライナ戦争を秒でやめさせる!」みたいなこと言ってたトランプが大統領になったから、もしそれが早々に実現したら…。
ISU的にもロシアはいてほしいのが本音だろうし、ミラノ五輪に合わせて強引にロシア出場許可するんじゃ…と危惧している。
ただ、ISUが思ってるほどロシア復帰を望んでいる人がいるか?…ってことだよ。
望んでいる大半はロシア人だけで、スケート好きな人でも大半の人はもうお薬が頭によぎって今までとは同じ気持ちで見ることはできないと思うんだよね。+15
-0
-
1829. 匿名 2024/11/10(日) 13:32:11
ゆなすみは今後が本当に楽しみ
それにしても、ゆなさん華奢だね~怪我お大事に。+16
-0
-
1830. 匿名 2024/11/10(日) 13:33:22
最近はたまに見る程度になってしまった元フィギュアオタだけど、見かける度に三浦佳生選手いいな〜と思う。まだジュニアの頃注目されてたよね?
最近は不調みたいだけど、それでも感じるポテンシャルの高さというかハートが強そうな演技が引き込まれる。美女と野獣もとても良かった〜
前に比べてチケット取りやすくなってる?またオタ活再開しようかな!+16
-1
-
1831. 匿名 2024/11/10(日) 13:33:39
長岡さん顔立ちが真凜ちゃんの系統だね。個人的には真凜ちゃんより好きかも。
アジアで人気出そうな外見。特に中韓。+4
-1
-
1832. 匿名 2024/11/10(日) 13:34:43
ソヨンはフリーと同じ衣装だね+3
-0
-
1833. 匿名 2024/11/10(日) 13:35:14
エキシビジョンの衣装持ってない人結構いるんだね+7
-0
-
1834. 匿名 2024/11/10(日) 13:37:18
>>1830
もう少しチケットが安くなったら見に行くお茶の間の人も増えると思うんだけどね。。。
私も去年まではなんとかフィギュアのお金確保して会場に行ってたけどもう無理。
主食の米をはじめとした物価高騰がヤバすぎて本格的にドケチ節約生活始めた。
来年の五輪切符がかかった全日本だけは見に行きたいからフィギュア貯金始めるけどもう少し金額下げてくれんか…。+21
-0
-
1835. 匿名 2024/11/10(日) 13:38:08
>>481
いやいやソレどころじゃない
間違いがあるわよ
ちょっと悪意を感じるくらいの+3
-1
-
1836. 匿名 2024/11/10(日) 13:39:31
こんなに暗いアレンジのプレスリーの曲って一体…w+3
-0
-
1837. 匿名 2024/11/10(日) 13:40:11
>>1754
お手本みたいなルッツ飛んでいる選手、今は誰がいる?+2
-1
-
1838. 匿名 2024/11/10(日) 13:41:12
デカ!!!🎉+14
-0
-
1839. 匿名 2024/11/10(日) 13:41:38
>>1837
まこちゃんのルッツはどうだろう?+12
-0
-
1840. 匿名 2024/11/10(日) 13:41:58
デカかっこいいなぁ+14
-0
-
1841. 匿名 2024/11/10(日) 13:42:44
お久しぶりの刑事!やだカッコイイ!+18
-0
-
1842. 匿名 2024/11/10(日) 13:43:02
なんだっけこの曲
ガンダム?+8
-0
-
1843. 匿名 2024/11/10(日) 13:43:04
>>1835 横
観戦を感染って間違える人ちょいちょい見る
同じ人かな+3
-0
-
1844. 匿名 2024/11/10(日) 13:43:05
日本語の歌?
また何かのアニメ?+2
-0
-
1845. 匿名 2024/11/10(日) 13:43:52
T.M.Revolution?+3
-0
-
1846. 匿名 2024/11/10(日) 13:43:52
何故この感じが試合で出せなかったんだ
もったいない…+25
-0
-
1847. 匿名 2024/11/10(日) 13:44:05
>>1822
そうなんだよね...
そこだけモヤッとしちゃうんだよなぁ+12
-1
-
1848. 匿名 2024/11/10(日) 13:44:11
じゅんしょくしたんじゃなかったのか+1
-0
-
1849. 匿名 2024/11/10(日) 13:44:35
>>1809
トピ立ってないからここに来た。
久しぶりにデカのスケート見れて良かった!+13
-0
-
1850. 匿名 2024/11/10(日) 13:44:58
ケイジ引退してなかったっけ?
ゲスト??+13
-0
-
1851. 匿名 2024/11/10(日) 13:45:16
>>1842
シャアだから赤のスーツだったんだ+15
-1
-
1852. 匿名 2024/11/10(日) 13:45:58
団体メダリストキター+10
-0
-
1853. 匿名 2024/11/10(日) 13:46:02
逆襲のシャアかな+12
-0
-
1854. 匿名 2024/11/10(日) 13:46:22
銀メダルお披露目!!
衣装着てる〜+14
-0
-
1855. 匿名 2024/11/10(日) 13:46:49
全員北京の衣装だ!!+16
-0
-
1856. 匿名 2024/11/10(日) 13:46:56
ワカバ!+11
-0
-
1857. 匿名 2024/11/10(日) 13:47:03
>>1837
紀平ちゃん以外の現役選手なら山下真湖ちゃんかな。引退選手ならコリヤダとリーザ。
つか、ルッツって正確に跳ぼうとすればするほど怪我に直結しそうな技だと思う。
あんな脚をぐにゃあって外側に倒すとか脚にいいはずないよね。確実に痛める。
私はリーザのドルッツが大好きだけど、個人的にはあんな選手生命縮めそうな技はフィギュアの要素から無くしてほしいと思ってる。+25
-0
-
1858. 匿名 2024/11/10(日) 13:47:23
樋口さん痩せた?+6
-0
-
1859. 匿名 2024/11/10(日) 13:47:27
新葉ちゃん可愛い+11
-0
-
1860. 匿名 2024/11/10(日) 13:47:31
このヘアスタイルと衣装のわかばちゃん可愛い~+20
-0
-
1861. 匿名 2024/11/10(日) 13:48:18
宇野くんの時湧きそうだな+14
-0
-
1862. 匿名 2024/11/10(日) 13:48:21
五輪団体メンバー登場とか嬉しすぎ😭😭😭+22
-0
-
1863. 匿名 2024/11/10(日) 13:48:55
赤い服だな+7
-0
-
1864. 匿名 2024/11/10(日) 13:49:20
これはエキシのお客さんも嬉しいね+26
-0
-
1865. 匿名 2024/11/10(日) 13:49:35
>>1842
逆襲のシャアだね+7
-0
-
1866. 匿名 2024/11/10(日) 13:50:01
マイク渡したの
さっとんだな+19
-0
-
1867. 匿名 2024/11/10(日) 13:50:02
みんな大好き宇野昌磨+27
-3
-
1868. 匿名 2024/11/10(日) 13:50:02
うのくんやせたな+10
-0
-
1869. 匿名 2024/11/10(日) 13:50:33
北京五輪から2年9ヶ月…いや~…この光景を見るまで長かった。長すぎるだろ。+30
-0
-
1870. 匿名 2024/11/10(日) 13:50:35
やっとメダルが届いてめでたい!+19
-0
-
1871. 匿名 2024/11/10(日) 13:50:36
改めておめでとうございます
🥈🥈🥈🥈🥈🥈🥈🥈
+27
-0
-
1872. 匿名 2024/11/10(日) 13:50:45
宇野くん痩せた?精悍な顔つきになってる+17
-0
-
1873. 匿名 2024/11/10(日) 13:50:46
おもろいなしょうま+11
-0
-
1874. 匿名 2024/11/10(日) 13:51:16
>>1783
私も素人でごめんだけどINになってしまってるとして、じゃあルッツじゃなくフリップとして採点されることにはならないの?😅
加点付きフリップとGOEマイナスのルッツどっちが良いんだろう…
+4
-0
-
1875. 匿名 2024/11/10(日) 13:51:23
なんか皆シュッとしてかっこ・かわいいね+17
-0
-
1876. 匿名 2024/11/10(日) 13:51:28
すばらしいコメント!👏👏👏
宇野くん😉👍️✨+29
-0
-
1877. 匿名 2024/11/10(日) 13:51:44
やっとみなさんのところにメダルが届いて
僕たちじゃないんかーい🤣+25
-0
-
1878. 匿名 2024/11/10(日) 13:51:45
宇野君のご挨拶良かった
ちょっと泣きそうになった+31
-0
-
1879. 匿名 2024/11/10(日) 13:52:11
おめでとうございます!+9
-0
-
1880. 匿名 2024/11/10(日) 13:52:15
わかばちゃんと阪本ちゃん手繋いでる可愛い+12
-0
-
1881. 匿名 2024/11/10(日) 13:52:22
みんな嬉しそうだなぁ
いい笑顔だー+17
-0
-
1882. 匿名 2024/11/10(日) 13:52:40
りくりゅう、ココ、わかばちゃん&かおちゃんが手を繋いでるから是非宇野君と鍵山君も…(絶対恥ずかしがって無理やろなw)+19
-0
-
1883. 匿名 2024/11/10(日) 13:52:54
当時の衣装というのがいいね+29
-0
-
1884. 匿名 2024/11/10(日) 13:53:21
パリオリンピックで招待されてメダル授与の後
何名かは次のイタリア五輪コルティナへ視察に寄ってたね+13
-0
-
1885. 匿名 2024/11/10(日) 13:53:27
本当よかったよ!本来なら北京でもらいたかったよね。団体銀メダルおめでとう!
+28
-0
-
1886. 匿名 2024/11/10(日) 13:53:56
>>1728
グラスル本人は、滞在場所を更新し忘れてただけで逃げる意図はなかったと弁明してるニュースまでは見たけど、GPS出てるってことはその主張が認められたってことかな
ロシアンドーピング問題の渦中にエテリ組に行くしドーピング検査もブッチするし、グラスルはドーピングの認識が甘そう
だけどコストナーすら彼氏のドーピングを庇うんだからイタリアってドーピングに対して緩い認識の国なのかもなーとも思う
+15
-0
-
1887. 匿名 2024/11/10(日) 13:54:20
当時の演技のダイジェスト観ると本当に皆さん素晴らしいね
すごいなぁ+23
-0
-
1888. 匿名 2024/11/10(日) 13:54:40
成美の部屋+13
-0
-
1889. 匿名 2024/11/10(日) 13:55:32
トークコーナーきたーー+8
-0
-
1890. 匿名 2024/11/10(日) 13:55:42
成ちゃん独特で面白いな+10
-0
-
1891. 匿名 2024/11/10(日) 13:55:59
前は
エキシビションの前に
余興みたいなのあったような+1
-0
-
1892. 匿名 2024/11/10(日) 13:56:50
鍵山君のこの表情は…w
成美ちゃんに変な質問されないかめっちゃ警戒してる人みたいな表情wwwww+16
-0
-
1893. 匿名 2024/11/10(日) 13:57:10
個人競技だけどみんな仲間
いい言葉だなぁ+17
-0
-
1894. 匿名 2024/11/10(日) 13:57:21
荒川さんの現役の頃は団体がなかったから、もしあったらもっと気持ちが楽になって試合に向かえてただろうなって言ってたな。シングルは孤独な戦いだもんね。+22
-0
-
1895. 匿名 2024/11/10(日) 13:57:27
>>1890
アウトデラックスで認識したわ+1
-0
-
1896. 匿名 2024/11/10(日) 13:57:48
すずきあきこのほうがうまいな
インタビュー+3
-0
-
1897. 匿名 2024/11/10(日) 13:57:56
かわいい2人+5
-0
-
1898. 匿名 2024/11/10(日) 13:58:09
成美さんからはスケート愛が伝わってくるのよね+17
-0
-
1899. 匿名 2024/11/10(日) 13:58:18
NHK杯のエキシってノービスとかジュニアのゲストスケーターいなかったっけ?+6
-0
-
1900. 匿名 2024/11/10(日) 13:59:10
りくりゅうー+8
-1
-
1901. 匿名 2024/11/10(日) 13:59:47
なるみちゃんもかわいいっ+10
-0
-
1902. 匿名 2024/11/10(日) 14:00:09
感慨深いよね+5
-0
-
1903. 匿名 2024/11/10(日) 14:00:48
成美ちゃんは個性的だけどwインタビューがとても上手!+19
-0
-
1904. 匿名 2024/11/10(日) 14:01:07
なんか今回トークめっちゃ短くない? 毎回もっと長尺で徹子の部屋みたいなトークコーナーあったよね?+18
-0
-
1905. 匿名 2024/11/10(日) 14:01:58
成美ちゃんは話が上手だね+11
-1
-
1906. 匿名 2024/11/10(日) 14:02:07
宇野くんもゲストなんだ!+13
-0
-
1907. 匿名 2024/11/10(日) 14:02:15
昌磨の言い回しが面白いってw成美さんも負けていないと思うんだけどw+24
-0
-
1908. 匿名 2024/11/10(日) 14:02:46
高橋成美さん、可愛らしいねw+8
-0
-
1909. 匿名 2024/11/10(日) 14:03:03
高橋さん、宇野さんを超える天然ぶりだな笑+16
-0
-
1910. 匿名 2024/11/10(日) 14:03:09
完
満足してそうで良かった+14
-0
-
1911. 匿名 2024/11/10(日) 14:03:13
完w+15
-0
-
1912. 匿名 2024/11/10(日) 14:04:35
ステファン前とステファン後+11
-0
-
1913. 匿名 2024/11/10(日) 14:04:45
ランビエール+9
-0
-
1914. 匿名 2024/11/10(日) 14:05:15
ランビエールだけは見逃さないわ+8
-0
-
1915. 匿名 2024/11/10(日) 14:07:08
今日のエキシビションは、放送時間が短いようですね。
オープニングもなく、いきなり演技に入るし、出場者も少ない感じがします。私、個人的には、フィンランドの折原さんをも出してあげて欲しかったんですよ。フリーのコーラスラインよかったですよ。リズムダンスのYMCAも見てて楽しかったわ。+12
-0
-
1916. 匿名 2024/11/10(日) 14:07:12
宇野くんは演技ないからゆっくり時間撮ってくれてる+16
-1
-
1917. 匿名 2024/11/10(日) 14:07:26
なるみちゃんwww+11
-0
-
1918. 匿名 2024/11/10(日) 14:07:42
>>1904
特別ゲスト宇野君のトークに時間を確保したからかな?
いつもは日本選手全員+表彰台に乗った海外選手だったから、今回2位に入った森のエルフことグラスルのトークを楽しみにしてたんだけどなさそうだね。。。
でも久しぶりに宇野君見られて嬉しかった!+17
-0
-
1919. 匿名 2024/11/10(日) 14:08:10
成美さんのインタビューいいね
面白い+10
-0
-
1920. 匿名 2024/11/10(日) 14:08:18
高橋さんの無茶振りな質問も丁寧に答える宇野さん好印象+26
-0
-
1921. 匿名 2024/11/10(日) 14:09:16
宇野くん謙虚だし話が上手だね
考えながらきちんとまとめて自分の言葉で話してる+34
-2
-
1922. 匿名 2024/11/10(日) 14:09:33
なるみちゃんの奔放な質問に惑わされない昌磨、大人になったな笑
昌磨は話も上手いし名解説者になれそうだなって思った+44
-1
-
1923. 匿名 2024/11/10(日) 14:10:27
>>1828
横
もしロシアが復帰しても今季のワールドからじゃなく来季からだろうから、枠取りは9月の五輪予選会での1枠のみなんじゃ?
2シーズン以上経ってるからワールドランキング残ってる選手はいなくてGPSに出れないし、五輪とユーロとワールドは各1人しか出場できない+3
-0
-
1924. 匿名 2024/11/10(日) 14:10:46
壷井くん素敵+17
-0
-
1925. 匿名 2024/11/10(日) 14:11:55
壷井君グランプリシリーズ初めてのメダル、良かったわ〜+17
-0
-
1926. 匿名 2024/11/10(日) 14:13:18
国立大学通いながらISUの国際大会で表彰台に乗った本当に文武両道の日本人選手って今までいた?
壷井くんほんとすごいわ。+32
-0
-
1927. 匿名 2024/11/10(日) 14:14:23
アリソンだ+2
-0
-
1928. 匿名 2024/11/10(日) 14:14:42
ほぼ西川史子+0
-0
-
1929. 匿名 2024/11/10(日) 14:15:07
>>1789
浅田さんの粘り強さは本当凄いと思うわ
ルッツもだけど滑りが格段に美しくなった+18
-0
-
1930. 匿名 2024/11/10(日) 14:16:42
今回は百音ちゃん、祐奈ちゃん、壷井くんのトークはないのかな…。
さかもっちゃん、鍵山くん、りくりゅうのトークも嬉しいが、今回初めて表彰台に乗った3人のトークがある意味一番聞きたかったんだが…。+16
-1
-
1931. 匿名 2024/11/10(日) 14:17:02
>>1784
追い込みすぎて無理して怪我してそう…
若さからか休むことが怖いみたいな+9
-0
-
1932. 匿名 2024/11/10(日) 14:18:08
百音ちゃん、可憐だなあ+17
-0
-
1933. 匿名 2024/11/10(日) 14:18:09
>>1926
まず国立大学通ってたスケーターが
北大の鈴木潤くんと
京大の佐々木晴也くんしか思いつかない+16
-0
-
1934. 匿名 2024/11/10(日) 14:19:12
もねちゃん可愛い+12
-0
-
1935. 匿名 2024/11/10(日) 14:19:23
>>1822
テニスのシナーがドーピングに引っかかってたけど、イタリアどうしたのか+5
-0
-
1936. 匿名 2024/11/10(日) 14:20:14
もねちゃんラベンダー似合う!+13
-0
-
1937. 匿名 2024/11/10(日) 14:20:47
スパイラルきれい+7
-0
-
1938. 匿名 2024/11/10(日) 14:21:15
千葉選手の演技素敵だね!+17
-0
-
1939. 匿名 2024/11/10(日) 14:21:41
>>1933
北大も京大もいたなんて知らなかった。ほんとすごいね+13
-0
-
1940. 匿名 2024/11/10(日) 14:21:42
>>1915
放送時間短いのか…ならさすがにジェイソンは出ないよね…?表彰台乗ってないし。
いつもなら表彰台乗ってなくても日本で人気の選手はエキシに選ばれるけども。+0
-0
-
1941. 匿名 2024/11/10(日) 14:21:58
持ってるのラベンダー?+6
-0
-
1942. 匿名 2024/11/10(日) 14:22:17
滑りも綺麗だね
スピン美しい
+7
-0
-
1943. 匿名 2024/11/10(日) 14:22:19
千葉さんはもっと評価されてもいいと思う。本当に素敵だわ。+16
-0
-
1944. 匿名 2024/11/10(日) 14:22:33
日本人選手、上手な人沢山いるな~
千葉百音選手、可憐だね+13
-0
-
1945. 匿名 2024/11/10(日) 14:22:42
きたー+1
-0
-
1946. 匿名 2024/11/10(日) 14:22:54
ジェイソン!ジェイソン!+3
-0
-
1947. 匿名 2024/11/10(日) 14:22:56
>>1940
ジェイソンでた!!+4
-0
-
1948. 匿名 2024/11/10(日) 14:23:06
何か男っぽくなってる+0
-0
-
1949. 匿名 2024/11/10(日) 14:23:10
>>1754
10年以上前からペアのスロージャンプはルッツとフリップの点数が同じになっていて、何年か前のISUの会議ではシングルでもルッツとフリップを統一する案が出ていた(コロナ禍で保留になっててその後どうなったか不明)
なので今のISUはルッツとフリップの飛び分けにおいてエッジを重視してないっぽい(私の見解は>>1415)
でもそれならそれでルール更新を明記してほしいし、いっそのこと全員のエラーなしに統一してくれ+11
-0
-
1950. 匿名 2024/11/10(日) 14:23:22
>>1940
きたよ!+3
-0
-
1951. 匿名 2024/11/10(日) 14:23:24
>>1927
世界陸上の織田裕二の声で再生されたわ+2
-0
-
1952. 匿名 2024/11/10(日) 14:23:44
ジェイソンー!+5
-0
-
1953. 匿名 2024/11/10(日) 14:24:26
>>1894
荒川さん、仲間と盛り上がるのが大好きだからな。ノリノリだったろうな。
(ああ見えてw)+13
-3
-
1954. 匿名 2024/11/10(日) 14:24:36
ジェイソンの表現力は芸術だよねぇ+14
-0
-
1955. 匿名 2024/11/10(日) 14:25:25
ジェイソンのバレエジャンプ大好き+17
-0
-
1956. 匿名 2024/11/10(日) 14:25:41
ジェイソンに魅入ってしまった。見れてよかったわ~+11
-0
-
1957. 匿名 2024/11/10(日) 14:25:43
ジェイソンジェイソン
13日の金曜日のあの人が頭から離れない+5
-1
-
1958. 匿名 2024/11/10(日) 14:25:47
百音ちゃんの可憐な演技ほんといいわ~。
かおちゃん、わかばちゃん等のパワフル系スケーターもいて、百音ちゃんや青木祐奈ちゃん、松生理乃ちゃんみたいなしなやかで可憐な演技をするスケーターもいて、日本はどちらのタイプもいて本当に選手層が厚いし見ているこっちも得した気分。+34
-0
-
1959. 匿名 2024/11/10(日) 14:26:16
ジェイソンこんなに長く続けてくれてありがとう。
グランプリシリーズに帰ってきてくれて嬉しい。+24
-1
-
1960. 匿名 2024/11/10(日) 14:26:53
>>1926
佐藤洸彬くん岩手大+16
-1
-
1961. 匿名 2024/11/10(日) 14:28:23
りくりゅうペアの演技好き
成美さんも一番のファンだと言ってたけどw分かるわ+11
-0
-
1962. 匿名 2024/11/10(日) 14:28:48
りくりゅう気持ちがいいな
ぐいぐい滑るね+8
-1
-
1963. 匿名 2024/11/10(日) 14:29:07
>>1933
カン様こと神崎さんも京大
ハマコーに師事しながら四大陸出場したことありますよ+19
-1
-
1964. 匿名 2024/11/10(日) 14:29:19
この曲って昔の曲?+0
-0
-
1965. 匿名 2024/11/10(日) 14:29:58
最後のクルクル、怖い怖い言ってしまった。すごいな+7
-1
-
1966. 匿名 2024/11/10(日) 14:30:20
ジェイソンみたいな所作の美しさの極みみたいな選手は本当に貴重だわ
アメリカ男子だとファリスも好きだったわ+13
-1
-
1967. 匿名 2024/11/10(日) 14:30:38
ジェイソン息長いな〜
大技なくともその他はめちゃ見どころあってなおかつ長くやってくれる選手がいるのもいいよね+16
-0
-
1968. 匿名 2024/11/10(日) 14:30:45
めちゃくちゃブン回されて三浦さん顔真っ赤になってたね。私ならそのまま倒れてしまうわ。笑顔で凄いな。+16
-0
-
1969. 匿名 2024/11/10(日) 14:31:16
知子ちゃん+13
-0
-
1970. 匿名 2024/11/10(日) 14:31:22
>>1967
引退したらロスになりそうだわ+8
-0
-
1971. 匿名 2024/11/10(日) 14:31:49
宮原さん引退してからふっくらしたなと思ってたけど、こう見ると今でも全然細いな。
現役時代どれだけ節制してたんだろうか。+33
-2
-
1972. 匿名 2024/11/10(日) 14:32:01
コンテンポラリーなんちゃらの世界はよくわからんけど宮原さんが元気そうでよかった+19
-2
-
1973. 匿名 2024/11/10(日) 14:32:28
>>1953
長野五輪で団体があったらペア(の女子)と男子とは地元リンクの仲間で組めたね+5
-0
-
1974. 匿名 2024/11/10(日) 14:33:20
>>1966
ファリスが現役短かかったのが寂しい+4
-0
-
1975. 匿名 2024/11/10(日) 14:34:14
物悲しい曲だな…+1
-0
-
1976. 匿名 2024/11/10(日) 14:34:28
宮原さん好きなんだよね+24
-3
-
1977. 匿名 2024/11/10(日) 14:34:35
木原君と成美ちゃんペアはソチオリンピックに出てたんだよね+22
-0
-
1978. 匿名 2024/11/10(日) 14:34:53
宮原理事素敵!+21
-4
-
1979. 匿名 2024/11/10(日) 14:35:01
さっとん良かったよ〜+19
-4
-
1980. 匿名 2024/11/10(日) 14:37:17
さとこちゃんさすがの洗練された演技だ。
昔会場で観戦した時一番驚いたのがさとこちゃんなんだよね。この人はTVで見るより生で見るほうが何倍もすごさがわかる。
あの小さな体でリンクの端から端まで大きく使って、ムダな動きが全く無く美しくそれはそれは洗練された演技で圧倒された。
私が座っていた席の近くでランビが観戦してたんだけど、さとこちゃんの演技を見てランビが泣いてて周りもザワついていた。+43
-6
-
1981. 匿名 2024/11/10(日) 14:37:45
>>1940
1915だけど、ジェイソンは、出てくれてうれしいわ。+9
-1
-
1982. 匿名 2024/11/10(日) 14:39:08
美しいなぁ+10
-0
-
1983. 匿名 2024/11/10(日) 14:39:45
>>1966
私はアボットが好きでした。
今現役の選手だとジェイソンとエイモズは動きの美しさや多彩さが私の中ではもう別格で、一日でも長く見続けたい選手。+16
-0
-
1984. 匿名 2024/11/10(日) 14:39:54
チョクベイ素敵
アイスダンスのロマンティックで美しい演技は本当素敵+9
-0
-
1985. 匿名 2024/11/10(日) 14:40:55
鍵山君も普段着w+2
-0
-
1986. 匿名 2024/11/10(日) 14:41:24
鍵山君の衣装、やすこが着てるやつの色違いみたいやな。+1
-0
-
1987. 匿名 2024/11/10(日) 14:42:34
鍵山君、荒川さんの「滑らかてあっという間にすごいスピードに乗っています」という言葉が本当そのとおり+16
-1
-
1988. 匿名 2024/11/10(日) 14:43:11
鍵山選手上手いな+13
-1
-
1989. 匿名 2024/11/10(日) 14:43:13
本当よく伸びる+11
-1
-
1990. 匿名 2024/11/10(日) 14:43:40
鍵山くんめっちゃ上手いな!+11
-1
-
1991. 匿名 2024/11/10(日) 14:44:22
鍵山くんかわいいわあー+6
-1
-
1992. 匿名 2024/11/10(日) 14:44:37
ゆかた?+5
-0
-
1993. 匿名 2024/11/10(日) 14:44:39
鍵山君なんかあっという間だった+10
-0
-
1994. 匿名 2024/11/10(日) 14:45:05
可愛い!ペアの選手+4
-0
-
1995. 匿名 2024/11/10(日) 14:45:30
ストファイ+6
-0
-
1996. 匿名 2024/11/10(日) 14:45:56
着物(浴衣?)きてくれてる+5
-0
-
1997. 匿名 2024/11/10(日) 14:46:24
かっこいい!
コミカルな感じもするけど、ゲーム感すごいある!+5
-0
-
1998. 匿名 2024/11/10(日) 14:46:41
ストリートファイターⅡ的な?
日本の30年前の文化が今ヨーロッパで流行っているのか?w+8
-0
-
1999. 匿名 2024/11/10(日) 14:46:55
こういうエキシビションのプログラム好き!
ファビエルフェルナンデス?とかも面白いのやってたよね+14
-0
-
2000. 匿名 2024/11/10(日) 14:47:03
>>1799
羽生や真央も含め、人気選手になればなるほど狂信的なファンも出てきて怖くなる
母数がでかいと仕方ない+6
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する