-
1. 匿名 2024/11/09(土) 16:23:29
出典:newsdig.ismcdn.jp
ロッテ、佐々木朗希のポスティングによるMLB挑戦を容認!佐々木「感謝しかありません」吉井監督もエール | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp千葉ロッテマリーンズは9日、佐々木朗希投手(23)のポスティングによるメジャー移籍に向け、手続きを開始することを発表した。
佐々木は「入団してからこれまで継続的に将来的なMLB挑戦について耳を傾けていただき、今回こうして正式にポスティングを許可していただいた球団には感謝しかありません。マリーンズでの5年間はうまくいかなかったことも多かったですが、どんな時もチームメート、スタッフ、フロント、そしてファンの皆さまに支えられながら、野球だけに集中してここまで来ることができました。一度しかない野球人生で後悔のないように、そして今回背中を押していただいた皆さまの期待に応えられるように、マイナー契約から這い上がって世界一の選手になれるよう頑張ります」と球団HPでメジャー挑戦への思いを伝えた。+51
-504
-
2. 匿名 2024/11/09(土) 16:24:05
>>1
応援してるよ、朗希+157
-304
-
3. 匿名 2024/11/09(土) 16:24:14
良く了承したなロッテ
大損じゃん+1269
-21
-
4. 匿名 2024/11/09(土) 16:24:18
わたしは応援してるよ!+83
-169
-
5. 匿名 2024/11/09(土) 16:24:21
出て行け 野茂のように手の平返し+22
-128
-
6. 匿名 2024/11/09(土) 16:24:28
>>1
佐々木朗希投手のポスティング手続きについて - 千葉ロッテマリーンズwww.marines.co.jp佐々木朗希投手のポスティング手続きについて - 千葉ロッテマリーンズSNSGOODSTICKETTEAM26試合情報試合情報トップ試合速報試合日程・結果カレンダー登録・抹消情報放映スケジュール他球場の経過・結果順位表・対戦成績選手成績選手情報選手情報トップ選手名鑑登録・...
2024/11/09 (土)
チーム
佐々木朗希投手のポスティング手続きについて
千葉ロッテマリーンズは本日11月9日(土)、佐々木朗希投手について、ポスティングによる米国メジャー・リーグ・ベースボール(MLB)球団への移籍に向けた手続きを開始することにいたしましたので、お知らせします。
松本尚樹球団本部長コメント
「入団した当初より本人からアメリカでプレーをしたいという夢を聞いておりました。今年までの5年間の総合的な判断として、彼の想いを尊重することにしました。日本の代表として頑張って欲しいと思っています。応援しています」
吉井理人監督コメント
「チームとしてはもちろん、とても痛いです。ただ自分もアメリカでプレーをしたことがあるので気持ちはものすごくわかります。そして若い今、チャレンジしたいという気持ちもわかります。未完成な部分は正直、まだまだありますが、アメリカで自身を磨き、さらにレベルアップすることもできるのではないかとも考えます。2020年、石垣島キャンプのブルペンで初めて目にした彼の投球は私にとって野茂英雄を初めて見た時以来の衝撃でした。それを向こうでぜひ証明して欲しいです。頑張ってください」
佐々木朗希投手コメント
「入団してからこれまで継続的に将来的なMLB挑戦について耳を傾けていただき、今回こうして正式にポスティングを許可していただいた球団には感謝しかありません。マリーンズでの5年間はうまくいかなかったことも多かったですが、どんな時もチームメート、スタッフ、フロント、そしてファンの皆さまに支えられながら、野球だけに集中してここまで来ることができました。一度しかない野球人生で後悔のないように、そして今回背中を押していただいた皆さまの期待に応えられるように、マイナー契約から這い上がって世界一の選手になれるよう頑張ります」+23
-99
-
7. 匿名 2024/11/09(土) 16:24:35
だれ?
しょうへいしか勝たん+10
-131
-
8. 匿名 2024/11/09(土) 16:24:38
ロッテファンはただただ置き去り。
何だろうね、この茶番は。+932
-33
-
9. 匿名 2024/11/09(土) 16:24:40
野球好きのガル民はメジャーでやっていけないと
言いまくってるけど実際のところどうなの?+14
-40
-
10. 匿名 2024/11/09(土) 16:24:42
年間を通して仕事出来ないのにメジャーで通用すると思ってんのかね 代理人の儲けに良いように使われてない?+990
-20
-
11. 匿名 2024/11/09(土) 16:24:49
サイドレターがあったの?+28
-5
-
12. 匿名 2024/11/09(土) 16:24:55
なんかモヤモヤするな、ゴネてメジャーいくイメージ、ロッテファンはどう思うのかな+718
-16
-
13. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:02
ローテ守れるんだろうか…?+303
-6
-
14. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:11
良かったじゃん
大変だろうけど頑張っておいで+63
-60
-
15. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:11
>>1
みんな応援してるの?+19
-94
-
16. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:16
やはりドジャースかな?+9
-60
-
17. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:27
+77
-225
-
18. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:39
ロッテファンはどう思ってるか分からないけど
他球団ファンとしては「へー1年間まともに投げられない人がメジャー行くんだー…」て気持ち+972
-15
-
19. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:45
どこのチームにいくんかな?
毎年アメリカにMLB観に行くから佐々木選手が現地で投げてるとこ観てみたいな+26
-35
-
20. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:47
どっちが身長たかい
佐々木朗希 プラス
阿部寛 マイナス+15
-81
-
21. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:49
>>1
ロッテ、それでいいのか
+186
-4
-
22. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:56
NPBから良い選手がどんどんいなくなってしまう…+8
-24
-
23. 匿名 2024/11/09(土) 16:26:03
日本にいてもずっと嫌な記事書かれるしね
頑張って+39
-42
-
24. 匿名 2024/11/09(土) 16:26:04
ロッテ馬鹿丸出し笑笑
もう球団経営辞めたら+151
-72
-
25. 匿名 2024/11/09(土) 16:26:11
>>15
そこそこファンだけど放心してる+130
-3
-
26. 匿名 2024/11/09(土) 16:26:14
勘違いしてる人いるけど
日本人投手で毎週中4日で投げてる人いないからね
たまにそういうときもあるけど+11
-43
-
27. 匿名 2024/11/09(土) 16:26:14
>>1
頑張って欲しいし応援してるしするけど、移籍一年目から先発でフルローテ投げたらちょっと萎える+226
-4
-
28. 匿名 2024/11/09(土) 16:26:16
>>9
ローテ守れないってところからダメだと思ってるんじゃない?+225
-2
-
29. 匿名 2024/11/09(土) 16:26:18
>>9
球は速い。
でもフィジカルが弱い。+332
-4
-
30. 匿名 2024/11/09(土) 16:26:35
ドジャースかな?
パドレスかな?
はたまたヤンキースかな?+4
-17
-
31. 匿名 2024/11/09(土) 16:26:44
>>18
本当にこれでしかない
+373
-3
-
32. 匿名 2024/11/09(土) 16:26:47
>>5
野茂とは状況が違うから一緒にするのは。野茂は成績をしっかり残したし+354
-4
-
33. 匿名 2024/11/09(土) 16:26:52
>>16
ドジャース以外の球団であってほしい
ドジャースじゃ面白くないし+452
-6
-
34. 匿名 2024/11/09(土) 16:26:55
>>15
私はしばらくは無理だな。
+105
-4
-
35. 匿名 2024/11/09(土) 16:26:57
>>3
本来、球団は選手個人の将来なんて応援する義務はない
あるのは球団が勝つための戦力を確保すること
だから、めちゃくちゃすごいこと+579
-10
-
36. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:04
それよりアラフォー菅野がメジャー挑戦する意向ってのにびっくり 8年遅いよね+333
-6
-
37. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:09
>>1
ゴネ勝ち+156
-2
-
38. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:13
有藤みたいな奴+3
-1
-
39. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:18
大丈夫なの?と思うけど、どうせ行くなら成功して欲しいな。
ロッテファンで最近チケット代高かったり、抽選外れたりしてたから、前みたいに戻ってゆっくり観戦したい(笑)+25
-25
-
40. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:23
>>6
やっぱり入団時のそういう裏契約があったのかな
じゃないとロッテにとったら大損じゃない
+200
-4
-
41. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:24
>>21
チームの和とローテを乱されるくらいなら
いないほうがいいんじゃない+339
-4
-
42. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:24
高校の時からまわりを巻き込んでも
自分の成功だけが大切な人なんだなとしか
わがままに育てられたのか?+356
-23
-
43. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:26
>>1
どうせドジャース行くんでしょ+34
-18
-
44. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:29
>>32
野茂の メジャー挑戦前 ぶっ叩かれてたよ+53
-9
-
45. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:51
>>7
笑福亭?+21
-3
-
46. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:52
>>1
他球団は助かったと思ってるけどロッテは阿鼻叫喚でしょこれ
何一ついい事無い
・大切に育てて来て大して登板しなかった
・戦力が消える
・ポスティングしても25歳ルールで金が入らない
・金が入らないという事は強力な選手を代わりに補強も出来ない
ヤバ過ぎる
認めるメリット何もなさ過ぎる+486
-7
-
47. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:55
>>1
メジャー行ったら本気出す感じかな?+157
-3
-
48. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:59
結局、行くんかい!+71
-0
-
49. 匿名 2024/11/09(土) 16:28:07
>>2
私は応援しない+157
-22
-
50. 匿名 2024/11/09(土) 16:28:10
>>18
ロッテファンだけど全く同じ気持ち+313
-5
-
51. 匿名 2024/11/09(土) 16:28:12
譲渡金いくら?+10
-3
-
52. 匿名 2024/11/09(土) 16:28:33
わたしは応援してる
人格否定してまで誹謗中傷してる人って異常だと思う+41
-57
-
53. 匿名 2024/11/09(土) 16:28:40
>>1
村上は25になるまであと一年待つって言ってたのに
他の選手はどう思ってるんだろ?+249
-2
-
54. 匿名 2024/11/09(土) 16:28:44
>>45
これは一本とられましたわ
m(_ _)m+2
-4
-
55. 匿名 2024/11/09(土) 16:28:46
入団時にもう密約でもあったのかね
ロッテには損しかない+112
-3
-
56. 匿名 2024/11/09(土) 16:28:51
野茂よりワガママ
野茂はタイトル総ナメで素晴らしい成績で任意引退まで球団と対立してメジャー挑戦したけど
佐々木はロッテに何も貢献してない
+324
-6
-
57. 匿名 2024/11/09(土) 16:28:51
WBCで大谷たちにそそのかされたんだろうね
そこから一気にチームを顧みずに天狗になっていった+2
-49
-
58. 匿名 2024/11/09(土) 16:28:52
FCの自動継続の締切日は昨日だったってXで見たよ
なるほどなるほど〜+61
-0
-
59. 匿名 2024/11/09(土) 16:28:53
>>1
ロッテが折れたね+96
-2
-
60. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:00
>>17
この時はどこに行きたかったの?+89
-2
-
61. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:01
>>33
メディア的にはドジャースが
希望なんじゃないの?+5
-27
-
62. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:01
>>46
NPB全体へのインパクト大だから
他球団ファンや関係者も唖然としてると思う+184
-2
-
63. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:03
>>51
1億ちょい+16
-1
-
64. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:03
>>15
15だけど、
わがまま通っちゃうんだーってモヤモヤする+120
-4
-
65. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:05
>>43
やめてほしい
大谷と山本のいるところにこの人が一緒に並んでほしくない
ヤンキースにでもいってほしい ユニフォーム似てるしね+291
-9
-
66. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:07
藤浪2世+14
-0
-
67. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:12
>>1
ロッテはすごく器がデカイな
それとも、佐々木の扱いに困って追い出したいだけとか?+232
-3
-
68. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:17
出ていく本人は感謝するしかないよね
ロッテはどうなるんだ
2025スローガン大丈夫なのか+22
-1
-
69. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:18
>>47
来季から中4日でローテ入ってたら腰抜かす+155
-4
-
70. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:18
>>18
やっぱそうだよね?!
書いたら叩かれると思ったけど、、やっぱそうなんだ
+304
-9
-
71. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:24
野茂の時代は選手に厳しい状況だったし
本件と比較するのはナンセンスよ
+48
-2
-
72. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:34
ゴネてよかったね+61
-2
-
73. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:40
ドジャースだけはやめて欲しい。
流石につまらな過ぎる。+202
-5
-
74. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:42
>>1
こんなに揉めるならメジャー思考強い人はとっとと高卒でメジャー行けば良いよ
大切に育てて、移籍金も殆ど貰えないって何の罰ゲームよ+373
-2
-
75. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:47
>>20
どっちでもいいわ
Wikiで調べろw+42
-0
-
76. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:59
ドジャースは嫌やなぁ+92
-1
-
77. 匿名 2024/11/09(土) 16:30:00
勝手にしろって感じ。
ロッテに許されたことがまずビックリだわ。+139
-2
-
78. 匿名 2024/11/09(土) 16:30:07
ダメなら有原みたい他のNPB球団に移籍しそう+39
-2
-
79. 匿名 2024/11/09(土) 16:30:15
>>3
毎年ごねるから疲れたんじゃない?+827
-10
-
80. 匿名 2024/11/09(土) 16:30:20
>>1
一番やって欲しくないのはさ
これなんよ
有原式FA - 新・なんJ用語集 Wiki*wikiwiki.jp概要 有原は日本ハムに在籍していた2020年オフ、ポスティング制度を利用してのメジャー挑戦を表明。大卒実働6年という短期間での移籍な上、NPBで圧倒的な成績を記録していたとは言えない*1有原をポスティングで放出することに疑問を呈する者も少なくなかったが、1億5000万円という格安と言える譲渡金でテキサス・レンジャーズに移籍した。 渡米1年目の2021年、有原は開幕当初は好投するも5月に右肩動脈瘤が判明し手術。その後復帰するもメジャーでもマイナーでも打ち込まれてしまう。 翌2022年はマイナーでスタート。途中メジャー昇格し勝ち星を上げるも、のちの登板では4回途中11失点と打ち込まれ、
これやったら日本歩けないよもう+141
-3
-
81. 匿名 2024/11/09(土) 16:30:23
23歳だからマイナー契約しかできないそうだけどメジャー契約できる25歳まで待った方が良かったんじゃないのかな
そこまで待っても引く手数多な選手だと思うんだけど…向こうで今みたいな使い方(ローテとか豆ができたから休みとか)されないだろうし、何よりマイナーは環境が過酷だよ+161
-2
-
82. 匿名 2024/11/09(土) 16:30:23
>>46
支配下が1つ空くくらい…?でもろくな補強ができない…+76
-1
-
83. 匿名 2024/11/09(土) 16:30:25
>>12
結構前にすでに選手会も脱退してたし、日本でやっていく気ないですってアピールしてたしね…日本プロ野球の選手やファンからしてもいい気持ちしないよね。+352
-0
-
84. 匿名 2024/11/09(土) 16:30:34
>>60
よこ
「12球団OKです😄」って言ってたよ?
ダルビッシュにも「吉井さん居るからいいと思う」って言われてた+212
-3
-
85. 匿名 2024/11/09(土) 16:30:35
入団の契約にあったのかもね、5年しかいませんて。
+25
-0
-
86. 匿名 2024/11/09(土) 16:30:35
ドジャースはスポンサー目当てで呼びそうやなぁ+12
-1
-
87. 匿名 2024/11/09(土) 16:30:49
>>65
今やその二人のいるドジャースが悪の帝国って言われてるんだけど+14
-43
-
88. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:00
ロッテさんやさしすぎやろ!+46
-2
-
89. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:01
マイナー契約でも数億で契約か+2
-0
-
90. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:06
>>79
実際同じ方向に向けないなら、成績が良くても邪魔になるだろうしね。
+429
-3
-
91. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:08
>>36
全盛期にメジャー熱望したのに行かせてもらえなかったね+116
-7
-
92. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:16
>>29
よこだけどまだ23歳でしょ?まだ大卒ルーキーくらいの歳じゃん
肩や肘は消耗品っていうしメジャーデビューまで逆算して温存してたって可能性はないの?+131
-8
-
93. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:19
>>9
向こう行ったら普通にローテ守ったりしてねw+143
-2
-
94. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:22
ロッテにおいていても、すぐに故障して離脱するしね。
そんな選手に高い年俸払うなら、さっさとポスティングでお金もらったほうが良いかもね。+89
-2
-
95. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:23
>>18
他球団ファンだけど球団に恩義はないのかな?
とは思ってしまう
あんだけ特別待遇でたいせつにしてもらったのに
自球団の選手だったら国際試合とかで見る機会あっても見れないくらいショック+369
-8
-
96. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:29
>>9
マイナーから這い上がってって本人も言ってるんだし、まさに挑戦なんだろうね。+25
-16
-
97. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:33
絶対真似する奴が出てくるパターン+105
-4
-
98. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:37
>>83
山本由伸もまだ日本で契約してるときに選手会脱会してたよ
それはまったく触れないんだw+7
-46
-
99. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:39
>>3
もしNPBに帰ってきても行き先はロッテ以外だろうね、、+457
-5
-
100. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:40
今後は高卒ですぐ渡米してアメリカの3Aとかで実力をつけてメジャー昇格する道を選ぶ人が増えてくるだろうね。+70
-3
-
101. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:48
これ許してたらNPBも終わりじゃない?+130
-2
-
102. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:56
>>33
私も。
ドジャースばかり集まるのもつまらないよ。
大谷対佐々木が見たい!+224
-6
-
103. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:59
>>84
ありがとう
そうですよね。ロッテ、悪くないと思ったんだけどなあ+128
-2
-
104. 匿名 2024/11/09(土) 16:32:06
>>18
今みたいに大事にしてくれないよね?
すごくシビアだと思うけど…+313
-2
-
105. 匿名 2024/11/09(土) 16:32:07
>>1
ロッテのファンクラブの自動継続解除昨日までらしくて草
これ酷すぎるやろwww+151
-1
-
106. 匿名 2024/11/09(土) 16:32:12
子供みたいに駄々こねてるイメージ+44
-4
-
107. 匿名 2024/11/09(土) 16:32:13
>>87
日本人なのでドジャースを悪の帝国とは思ってないよ+37
-7
-
108. 匿名 2024/11/09(土) 16:32:40
ロッテさんが不憫すぎる+44
-4
-
109. 匿名 2024/11/09(土) 16:32:57
>>36
こっちは我慢したからでしょ+97
-6
-
110. 匿名 2024/11/09(土) 16:33:06
これがあるから巨人とソフトバンクはポスティング禁止してたのかな?+30
-1
-
111. 匿名 2024/11/09(土) 16:33:06
>>46
戦力消えて他球団大喜びかムカつくわぁ+5
-26
-
112. 匿名 2024/11/09(土) 16:33:37
>>79
それだと思う
その割にここ最近の試合でパッとしないし+408
-3
-
113. 匿名 2024/11/09(土) 16:33:38
>>107
日本人なので、じゃなくてミーハーなんだね+5
-26
-
114. 匿名 2024/11/09(土) 16:33:38
>>105
あこぎな商売してまんなぁ+79
-2
-
115. 匿名 2024/11/09(土) 16:33:45
>>30
ドジャースかカブスっぽいよ+1
-3
-
116. 匿名 2024/11/09(土) 16:33:45
>>74
もう一人の佐々木君はアメリカの大学いってメジャー目指してるよね
それがいいと思う
こんなんロッテは育成に使われただけで、その育成のリターンすらない
大谷もメジャー試行だったけどハムに入った以上はしっかりその役目をこなしてから
結果的に二刀流でメジャーに行くことできたのはハムでしっかり実績残せたから
+311
-5
-
117. 匿名 2024/11/09(土) 16:33:47
わがまま的に夢を追うってどうなの?
周りに感謝や恩義はないんか+78
-3
-
118. 匿名 2024/11/09(土) 16:33:55
>>82
支配下空いてもね
2019年ドラフトでロッテだけ1位指名権剥奪されたような物
きつ過ぎる+18
-2
-
119. 匿名 2024/11/09(土) 16:33:56
なんだか複雑。
それほど野球知らなくても震災経験して父親亡くして公立高校からプロ入りして、応援したくなる要素を持った選手だったから、ファンも多かったはずなのに。アンチ増やして渡米して成績イマイチだったらただのお笑い者になってしまいそう。
まあ頑張れとしか。+187
-2
-
120. 匿名 2024/11/09(土) 16:33:57
がんばれ
投手なら比較的成功しやすい
どのくらい登板できるかがカギだな+4
-9
-
121. 匿名 2024/11/09(土) 16:34:00
「マイナー契約という過酷な条件でMLB挑戦します!」感を強調してるコメントまじ気持ち悪い。
格安なら球団選びたい放題だし
今年の山本みたいなプレッシャーも無く本人は楽じゃん。+151
-2
-
122. 匿名 2024/11/09(土) 16:34:08
ロッテのファンがただただ可哀想。
自分のコメントすらろくに出さないで砂をかけるように出ていく朗希も、それにいちいち応援コメントを出す吉井監督も、説明義務を果たさない球団も全員がファンをバカにしてると思うわ。
+159
-4
-
123. 匿名 2024/11/09(土) 16:34:14
>>17
直接メージャー行けよ
その根性は無かった癖に+377
-14
-
124. 匿名 2024/11/09(土) 16:34:21
メジャー行くのにケガしたくないから投げたくない笑+87
-1
-
125. 匿名 2024/11/09(土) 16:34:28
>>15
ロッテファンだけど、我が儘でやる気の無い奴がいなくなって、スッキリしたよ。来年は、一丸となって優勝を目指せるわ。+190
-3
-
126. 匿名 2024/11/09(土) 16:34:36
>>99
ロッテどうのでなくNPB復帰はさすがに面の皮が厚すぎだからないんじゃない?選手会も脱会して、入団して育てて貰った球団が正当に手に入れられるはずのポスティングフィーの恩恵さえ与えずに行くんだから
朗希だってそこまで図々しいこと考えてないと思う+305
-8
-
127. 匿名 2024/11/09(土) 16:34:54
セリーグのファンだけど、来年はパリーグはロッテを応援するわ。
少なくともロッテファンは100%被害者だし。+25
-6
-
128. 匿名 2024/11/09(土) 16:35:35
だからか
数日前に本人がドジャース以外の球団は行かない
と言ってるって報道があったよね
行くも何も行けないじゃんって思ったけど
もう決まってたんだろうね
+82
-0
-
129. 匿名 2024/11/09(土) 16:35:37
+55
-1
-
130. 匿名 2024/11/09(土) 16:35:41
>>33
どうせドジャースだよ
山本も朗希も電通だから
大谷がいるチームが中継あるから狙ってるって記事みたし+198
-10
-
131. 匿名 2024/11/09(土) 16:35:43
ロッテファンだけどこいつにはアメリカ行ってすぐに怪我で選手生命絶望になってほしい
これが私たちの総意だから。恩を仇で返されたことは絶対に忘れない+22
-32
-
132. 匿名 2024/11/09(土) 16:35:46
>>18
ロッテファンでもありますが、一度も規定到達してないのに…と思っています…+283
-2
-
133. 匿名 2024/11/09(土) 16:36:15
>>36
若い時にいきたいんだったら、ハムに入団すればよかっただけ
ハムなら8年前に行けてたよ
「巨人じゃなきゃ嫌だ」って選んだのは自分自身+326
-1
-
134. 匿名 2024/11/09(土) 16:36:18
>>99
有原式FA+88
-1
-
135. 匿名 2024/11/09(土) 16:36:47
>>101
さすがにルール改正すると思う
というか、しなきゃ駄目+60
-0
-
136. 匿名 2024/11/09(土) 16:37:02
>>126
面の皮厚いからやりかねない+260
-5
-
137. 匿名 2024/11/09(土) 16:37:18
>>3
これ認めたらメジャー行きたくなったら皆ゴネる
そんな人は高卒で海を渡ってマイナーから挑戦して下さい+576
-8
-
138. 匿名 2024/11/09(土) 16:37:20
>>97
ルール変えた方がいい
一軍登録か規定投球とか、もはやFAだけど+81
-3
-
139. 匿名 2024/11/09(土) 16:37:36
>>63
由伸で70億オリックスは受け取ってるのにね
ロッテ可哀想すぎる+158
-2
-
140. 匿名 2024/11/09(土) 16:37:45
>>116
その佐々木くんは面談に通訳がついて
ハリウッドスターと同じ代理人と契約してるし
高校の野球部監督の息子だけど、それにしてはバック強すぎるもんw
アメリカの大学で奨学金もらえるかどうかは受験時はわからないから
親の収入も高額でないと受けることもできない
だから、こういう人がそんなにたくさんは出てこない+99
-2
-
141. 匿名 2024/11/09(土) 16:37:47
>>113
日本でドジャースを悪の帝国だなんて言ってる人いる?
わたしがミーハーなんじゃなくて、あなたがカルトなんじゃない?+38
-9
-
142. 匿名 2024/11/09(土) 16:37:53
今期の成績どうだったの?
認めてもらえるぐらいだから
チームは優勝タイトル総なめかな?
ってぐらいの活躍が一回もないんだよな+7
-1
-
143. 匿名 2024/11/09(土) 16:37:56
>>116
大谷は日本ハムにポスティングの譲渡金以上の貢献をして、誰もが納得する形で海を渡ったからね。
佐々木投手とは次元が違いすぎる。+228
-4
-
144. 匿名 2024/11/09(土) 16:37:57
ローテ守ったことなし
規定投球のったことなし
優勝してない
譲渡金も少ない
ロッテにメリットは?
ファンは納得してんの?
理解できんわ
もし自分の贔屓球団でこれされたら不満しかない
気持ちよく送り出すとか絶対ない+165
-1
-
145. 匿名 2024/11/09(土) 16:38:26
>>10
球は速いけど球種少なくてどうやっていくつもりなんだろう?
クローザーならまだ活躍できるかもしれないけど今のままで先発希望なら厳しいのでは?
速いだけの選手ならMLBならゴロゴロいる+278
-3
-
146. 匿名 2024/11/09(土) 16:38:27
>>126
有原 上原「お、おう・・・」+87
-3
-
147. 匿名 2024/11/09(土) 16:38:50
ドジャースだとつまらないなぁ
ユニホーム的にはヤンキースが似合うんじゃ?+5
-3
-
148. 匿名 2024/11/09(土) 16:39:05
いいじゃん
日本にいたってパッとしないんだし、メジャー行くとなればやる気も出るでしょ+5
-7
-
149. 匿名 2024/11/09(土) 16:39:09
金輪際NPBには関わらないで欲しい。
WBCだってどうせ出ないんだから声かけなくてもいいよ。+120
-3
-
150. 匿名 2024/11/09(土) 16:39:14
ガラスの肩がメジャーで
ぶっ壊れたらどうするんだろね
+56
-2
-
151. 匿名 2024/11/09(土) 16:39:18
>>65
ヤンキースなんてメンタル持たないよ
この人が日本人居ない球団に行ったら見直すわ
でもWBCの宮城ベッタリ見ると、ドジャースに来ると思うわ+227
-3
-
152. 匿名 2024/11/09(土) 16:39:19
>>56
退路を断った野茂さんと朗希じゃ比べるのも申し訳ないくらい+222
-2
-
153. 匿名 2024/11/09(土) 16:39:27
>>136
もしそんなことしようとした時はさすがに全球団で示し合わせて拒否るくらいの気概を見せて欲しい+168
-2
-
154. 匿名 2024/11/09(土) 16:39:38
>>131
たくさんの勝ち星と観客増の恩恵もらって感謝するのはロッテの方だろ
朗希入る前のロッテの動員なんてパのドベから2位だったのに+3
-33
-
155. 匿名 2024/11/09(土) 16:39:40
>>78
2~3年後にはソフトバンクのユニフォーム着てたら笑うわ+97
-3
-
156. 匿名 2024/11/09(土) 16:39:42
ロッテも大損だけど、毎オフ毎オフごちゃごちゃするし「もぅいいや」ってとこもあるのかも。
そうでなくても、ローテも守れず「あっち痛い、こっちがおかしい」言われてさ。+173
-2
-
157. 匿名 2024/11/09(土) 16:39:43
どう見ても球団と揉めてたし25歳前に移籍したがってたのに「そんな訳ない!朗希にネガティブなコメントは許さない!(吉井には何言ってもOK)」なロッテトピがようやく平穏になる+34
-3
-
158. 匿名 2024/11/09(土) 16:40:12
>>139
補強もできないし球場の改装費用にもあてられないし
どうするんだろうソフトバンクの石川決まったのかね+83
-1
-
159. 匿名 2024/11/09(土) 16:40:27
>>57
あそこに立った人はみんなメジャーに行きたくなるって誰か言ってたよ
+29
-2
-
160. 匿名 2024/11/09(土) 16:40:30
>>21
遠まわしの戦力外通告とか?+4
-7
-
161. 匿名 2024/11/09(土) 16:40:34
>>8
他球団ファンだけど
イチ選手にそんなにこだわるの不思議…
1年通して戦えないとか
ローテ守ってないとかみんな言うけど
やってみんとわからんし、ダメなら帰ってこればいいじゃん
若くて体力も未来もあるのに
NPBにいつまでーも軟禁されてる方が可哀想+21
-93
-
162. 匿名 2024/11/09(土) 16:40:38
>>155
平気でとりそうで怖いわ+75
-1
-
163. 匿名 2024/11/09(土) 16:40:38
球団も球団だよね。
当たり障りないコメントしてないで、チームを乱す不穏分子は要らないくらいいってやればいいのに。+131
-3
-
164. 匿名 2024/11/09(土) 16:40:45
恩知らずだなぁ+44
-5
-
165. 匿名 2024/11/09(土) 16:40:57
応援したくないな
行っても殆ど規定投球回数クリアできずに叩かれると思う
+22
-5
-
166. 匿名 2024/11/09(土) 16:41:07
なんかロッテの球団もロッテファンも可哀想やな+76
-1
-
167. 匿名 2024/11/09(土) 16:41:18
>>24
こんなの許したら、他の球団も認めざる得なくなるよ
すべてはロッテのこの判断がはじまりだった
になりかねない+138
-8
-
168. 匿名 2024/11/09(土) 16:41:25
もうそれなりの金は貯まってるだろうし
メジャーで駄目でも日本に高額契約で帰ってくればいいだけだし
挑戦って感じは全く無いね
選手にはリスク無しだからみんな行くよ+33
-2
-
169. 匿名 2024/11/09(土) 16:41:31
>>125
セ・リーグファンだけどロッテさん応援するわ+107
-1
-
170. 匿名 2024/11/09(土) 16:41:44
アメリカでがんばってほしい
自分はメジャースカウトよりも野球詳しいと勘違いしてるガル民を
ギャフンと言わせてほしいな+6
-27
-
171. 匿名 2024/11/09(土) 16:41:51
ずっと記事出てたけどデマだと思ってたからビックリした+13
-5
-
172. 匿名 2024/11/09(土) 16:41:59
>>162
有原の前例作ったからね
ソフトバンクならやりかねない+71
-5
-
173. 匿名 2024/11/09(土) 16:42:07
>>65
えー、ヤンキースは厳しいんじゃないかなぁ?
ファンもキツイだろうし、常に勝つことを求めらるだろうし、メンタル的に大丈夫かな?!
+40
-6
-
174. 匿名 2024/11/09(土) 16:42:17
>>134
セクハラ
パワハラ
アリハラ+25
-5
-
175. 匿名 2024/11/09(土) 16:42:24
>>151
どこでも良い日本人いない球団で
大変でも頑張りたいとかならまだ挑戦がんばってともちょっとはなるんだけど
ドジャースなら大谷由伸いるからまじで甘え
ロッテにも甘やかして貰って
+226
-4
-
176. 匿名 2024/11/09(土) 16:42:25
この頃特に日本のプロ野球界の
ルール崩壊してる感じする+26
-2
-
177. 匿名 2024/11/09(土) 16:42:36
ロッテファンです
こんな協調性のない恩知らずは、アメリカ行って、肘・肩壊して二度と野球ができなくなったらいいんだよ!
2度と日本に帰ってくんな!!!!+97
-31
-
178. 匿名 2024/11/09(土) 16:42:52
>>116
朗希は母子家庭だし、直接アメリカは難しかったんだろうね
森井くんが直マイナーに行くけど、日常の英会話は出来るって言ってたし、偏差値高い高校だし+6
-35
-
179. 匿名 2024/11/09(土) 16:42:53
わがままな朗希に付き合ってられんアホらしい!ってOK出したんじゃない?このままだと他の選手に悪影響だし。+113
-1
-
180. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:01
よかったね 応援はしないけど+30
-1
-
181. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:15
>>172
そしてなんの役にも立たず退団+62
-2
-
182. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:18
>>12
ダルビッシュが古巣日本ハムの本拠地エスコンを訪ねたってニュースを見て、今も良い関係が続いているんだなと思ったばかり
でもこの人のやり方だとロッテのチームメイトもファンも置き去りって感じ
あまりお利口なやり方ではない気がするね+312
-2
-
183. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:21
>>1
あー、、やっぱり日本プロ野球を完全なる踏み台にしてたんだなって分かって残念だわ
金は入るかもだけど、それ以上にこれからの長い人生で人として選手としての評価に深い傷を付けちゃったねぇ。浅はかだよ、、
+183
-1
-
184. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:42
>>177
アメリカ行っても同じ様にちょっとの不調で離脱するんかな?+79
-2
-
185. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:48
>>65
ヤンキースはファンもマスコミもうるさいし
本拠地が打高球場だからやめとけ+39
-2
-
186. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:55
>>3
何かしらの密約でもあったのかな
でなきゃ大損する選択するわけないと思うんだよね
一人だけ特別扱いも変な話だし+300
-3
-
187. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:57
>>15
嫌いにはならないけど晴れた気持ちで応援できるようになるまでには少し時間が必要かも+35
-1
-
188. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:57
>>97
だよね。
まずは日本でちょっと試してみるか、ってNPBが大リーグ育成機関みたいに軽く見られるのもどうかと思うわ。+109
-3
-
189. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:59
>>173
だから行ってほしいって言ってるの+34
-2
-
190. 匿名 2024/11/09(土) 16:44:12
>>81
新庄がマイナー落ちしてた時のドキュメンタリー番組見たけど、どこの試合行くにもバス移動、食事は食パンとジャムだけだって笑いながら食べてた。待遇がメジャーとは雲泥の差だね+125
-1
-
191. 匿名 2024/11/09(土) 16:44:35
球団が良しとしたんだからいいんじゃないの。ロッテファンは気の毒だけど。
外野からは、もうNPBでやるモチベーションがゼロなんだろうというのだけは伝わってたよ。
心象悪いのは否めないから、吹き飛ばすくらい地道にがんばれ。
+5
-9
-
192. 匿名 2024/11/09(土) 16:45:12
向こうに行ったらロッテのありがたさを感じるかな?感じないだろうな…悲しい+40
-1
-
193. 匿名 2024/11/09(土) 16:45:27
井川2世+4
-7
-
194. 匿名 2024/11/09(土) 16:45:31
>>171
ずっと庇ってる人いたけど、ずっと揉めてるのにデマな訳ないやん+39
-1
-
195. 匿名 2024/11/09(土) 16:45:33
他球団ファン。
グッズの収益とか話題性とかの問題はあるかもしれないけど、チーム的にそんなに困るかな?と思った。
ずーっと、メジャー行きたい、怪我です、投げれませんって言う偶にしか投げない投手が消えたら逆にホッとすると思う。+83
-1
-
196. 匿名 2024/11/09(土) 16:45:51
ファン感には来るの?こないの?+3
-0
-
197. 匿名 2024/11/09(土) 16:45:55
>>131
いくら憎悪してても人の怪我を願うなんてやばいね
直接攻撃する人がいるかもしれないから
佐々木も佐々木の周りの人たちも気をつけてほしいわ+23
-6
-
198. 匿名 2024/11/09(土) 16:45:57
挑戦してだめなら戻って来ればよくね?
って誰かに言われていると勘ぐる+7
-2
-
199. 匿名 2024/11/09(土) 16:46:22
朗希はもう応援しない
いずれMLBが日本へ向けてのお金儲けに利用されるだろうから
NHKもメジャーに投資した分とほぼ同額大赤字と聞いた
もう放送しないで
国民にしわ寄せが来る+96
-7
-
200. 匿名 2024/11/09(土) 16:46:33
朗希はマリン専だからZOZOマリンの風がないといかんぞ+28
-1
-
201. 匿名 2024/11/09(土) 16:46:36
>>97
でも朗希ぐらいのポテンシャルないとそれも出来ないよね
あとはどんだけ叩かれてもブレない強心臓ないと+24
-2
-
202. 匿名 2024/11/09(土) 16:46:58
野茂とは違うとか言っていま野茂持ち上げて佐々木叩いてるやつほど絶対当時は野茂叩いてると思う
当時野茂叩いてた人らと空気が同じ
若者のチャレンジより輪を乱さない事と事なかれ主義を重んじるザ・老害日本人
まさに出る杭を叩く行為そのもの+4
-24
-
203. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:02
>>18
ハムファンだけどほんとそう思う。
+183
-2
-
204. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:15
>>18
なんやかんやメジャー行った選手は日本のチーム関係なく応援してる人が多かったけど、今回はどうなんやろね?+175
-2
-
205. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:16
もう大体は契約する球団決まってるんだろうな
同じ日本人選手がいる所に行きそうだけどドジャースだったらちょっとつまらない+14
-1
-
206. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:25
>>194
よこ。私の場合は記事を疑ってるからとか関係なく
誹謗中傷がひどいから庇ってたわ+8
-6
-
207. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:32
大谷と山本にヨシヨシされながらやるのかな+26
-3
-
208. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:33
佐々木のロッテでの活躍が老後の一番の楽しみだったロッテファンの父親が肩を落としていて声をかけられない…
朗希が何言われてもいつもかばって、新聞の切り抜き集めたり試合録画して何度も何度も見たり実際球場に足を運んだり生き甲斐にしとったんだが、これからピッチング見れる機会あるのだろうか+132
-3
-
209. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:53
>>3
結局、了承せざるを得ない約束を最初にしてたんだろうね
入団の時に契約するまで時間かかってたし
毎年毎年ポスティングするのしないのって報道が出てたのは
ロッテ側に強く断れない弱みがあったとしか思えん+254
-4
-
210. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:57
これで佐々木朗希、小笠原、青柳、菅野がメジャー挑戦かぁ
広島の九里もメジャー検討中らしいけど果たしてどのくらい生き残るか+34
-1
-
211. 匿名 2024/11/09(土) 16:47:58
>>195
正直、もうニュースを聞くのも嫌だったから、ホッとしてる自分もいる。
ただ、悪しき前例を使ってしまった事で今度はロッテが叩かれそうで心配。+79
-2
-
212. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:00
>>1
関係ないけど今日藤浪がプエルトリコで投げてたわ。今季FAでまたメジャー球団に声かけて貰えるよう頑張ってる
朗希も重々承知で行くとは思うけど、メジャーは使い物にならなければさっさとおさらばNPBとは違うよ
行かせてくれるロッテに報いる為にも死ぬ気で頑張れよな+123
-3
-
213. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:10
米に何しに行くの?マリン専が
+9
-3
-
214. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:22
ロッテも気の毒だよ。けどロッテには佐々木を躾けられる人が誰もいなかったんだろうね。佐々木はこんなに遺憾を残して馬鹿だよ。佐々木自身がそれに気付くのは早くて数年先だろうね。
お互いにとって不幸な結果になってしまった。誰も得しない。メジャー側だって安く仕入れてるから大事にしないだろうし。一年目で結果残せなかったり怪我でもしたらポイ捨てされそう。+104
-1
-
215. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:29
応援しない→わかる
ケガしろ→わからん+76
-1
-
216. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:40
>>52
10日くらい前の「ワールドシリーズ第3戦 実況」トピの2000番台で、佐々木に対する誹謗中傷の投稿した人がいたよ
ブロック機能で、野球や大谷をしきりに叩いて、サッカー礼賛投稿を多数してるサッカーファンだとバレていた
+16
-6
-
217. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:44
やっぱりな
ロッテも可哀想に+15
-1
-
218. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:51
日本で圧倒的ピッチングで無双してから行ってほしい気持ちが大きいけど、行くからには頑張ってほしい。日本人選手の活躍する姿が見たい+2
-2
-
219. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:55
年の近い戸郷や宮城、高橋宏斗はちゃんとチームに貢献したりタイトル取ったり実績作ってるのに朗希は何もせずにメジャーとかなんだかね…+137
-1
-
220. 匿名 2024/11/09(土) 16:49:00
>>193
どっちかっていうと上沢…+9
-3
-
221. 匿名 2024/11/09(土) 16:49:00
なんか佐々木は生き急いでるね
東日本大震災でお父さん、祖父母亡くしてるからなのか+54
-8
-
222. 匿名 2024/11/09(土) 16:49:29
>>10
メジャーが欲しがっている+5
-37
-
223. 匿名 2024/11/09(土) 16:49:30
>>208
朗希の活躍が楽しみならむしろこれからが本番でしょ
楽しみにしてると思うよ+2
-16
-
224. 匿名 2024/11/09(土) 16:49:56
メジャー挑戦する他の選手見てみなよ。暖かく送り出してやろうってファンが大半だよ。
佐々木朗希だけファンに見捨てられたも同然になってるよ。+26
-3
-
225. 匿名 2024/11/09(土) 16:50:04
ほっともっとのCMも嫌い+24
-4
-
226. 匿名 2024/11/09(土) 16:50:08
>>214
お局や老害の思考そのものだなあ+6
-19
-
227. 匿名 2024/11/09(土) 16:50:25
全員が不幸になってしまったね。
こんな事なら最初からメジャー行けば良かったのに。+57
-2
-
228. 匿名 2024/11/09(土) 16:50:29
vision2025掲げてたから
球団もファンも来期にあわせて
朗希も最後に優勝して連覇して円満にポスティングとか思ってたわ
朗希の成長に合わせたスローガンかと+10
-1
-
229. 匿名 2024/11/09(土) 16:50:34
>>219
その感覚がおかしいからね
選手がどこでプレーしようが本来は自由だから+2
-29
-
230. 匿名 2024/11/09(土) 16:50:54
なんでNPB入ったの?
高校出てすぐメジャー行けばよかったじゃん+80
-1
-
231. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:08
去年のポスティングでロッテと揉めてたって話は本当だったんだな+60
-1
-
232. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:11
>>208
youtubeでその日のうちにハイライトは見られる
仮にドジャース行ったらNHKで全試合見られる(ドジャース以外に行ってほしいが)+15
-1
-
233. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:11
弱小球団をリーグ3連覇させて譲渡金70億円越えを置き土産に出ていった山本由伸って立派だったね+189
-3
-
234. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:13
>>221
無関係じゃないと思うんだよなあ。あるいは、お父さんとの約束だったとかさ。
気持ちがもうそっちにしかいかなくて、自分や球団のイメージまで考えられなくなってそう。+19
-11
-
235. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:24
ドジャースには行かないでくれよ+14
-0
-
236. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:25
>>92
横 他球団ファン
え、だとしたらチームメイトにもファンにもまぁまぁ失礼だね+145
-1
-
237. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:32
>>8
ロッテファンだけどでしょうね~という気持ちと、ドラフトの時から顔に「ロッテかよ…」というのが書いてあったから、よく5年続いたねっていう気持ちと色々+302
-3
-
238. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:35
ファンの事とかどうでもよさそう+23
-1
-
239. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:39
ヤンキースに行ってほしいね+3
-0
-
240. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:44
>>1
うーん
NPBは人材も金もメジャーに吸い上げられてる状況どうにかしないと
特にドジャースは露骨すぎるし+18
-9
-
241. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:46
>>125
なんかわかる気がする。目指す方向が違う人間が混ざってた感じだもんね😅+111
-1
-
242. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:53
>>182
ダルビッシュは新庄あたりがちゃんと教育したからね
キャンプ中に未成年でタバコは吸うわ、練習はサボるわ揉めまくってたんだぞ
新庄あたりがいなければ野球なんか続けられなかったぐらいだった
佐々木なんか可愛いもんだよ
自分が18歳でチームから浮いていた時代に助けてくれた3人と感謝。youtu.be感謝してもしきれません。 何気ない一言やいじりが本当に助けになりました! これを見ている方でもし周りに浮いている人がいればぜひ声をかけてあげてください。 その人にとって救いの手になるかもしれません。 新庄さんのYouTube https://www.youtube.com/channe...
+29
-15
-
243. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:53
けっこう問題児やな。アメリカは日本みたい甘やかしてくれるのか+38
-0
-
244. 匿名 2024/11/09(土) 16:51:54
>>214
ドジャースは高校時代から佐々木と懇意にしていた
複数年で数億をすでに用意だよ+7
-6
-
245. 匿名 2024/11/09(土) 16:52:02
>>186
密約があって既定路線なら今年のドラフト戦略は大失敗だね。良い投手の候補が何人かいたのに1.2位と野手を指名してるんだから。+140
-4
-
246. 匿名 2024/11/09(土) 16:52:03
>>10
メジャースカウトよりも自分が慧眼だと思ってる人が
こういう風にちょいちょい現れるけど
うぬぼれすぎじゃないかなと笑ってしまう+7
-39
-
247. 匿名 2024/11/09(土) 16:52:09
佐々木選手って最初から周りをガッチリ固めてる人たちがいて、自分の希望なのか周りのプッシュなのかよくわからないんだよね+45
-2
-
248. 匿名 2024/11/09(土) 16:52:15
>>210
正直、契約できた時点で大金がもらえるのは確定だから
オファーがあるならしなきゃ損だよね
通用しなかったら日本帰ってくればいいんだもん+14
-2
-
249. 匿名 2024/11/09(土) 16:52:21
>>190
佐々木、そんなマイナー生活は体がもたないんじゃ‥
いまより痩せちゃうんじゃないかしら
マイナーって、通訳つけてもらえるのかな。
+72
-3
-
250. 匿名 2024/11/09(土) 16:52:28
>>67
昨年も契約ギリギリだったからね…
その可能性も少なからずありそう+83
-1
-
251. 匿名 2024/11/09(土) 16:52:32
>>13
ローテ守れないと〜とか言うのは皆勤賞大好き日本人の勘違いだよ。ドジャースのエース、グラスノーはキャリアで1度もローテ守ったことない。毎年必ずケガで離脱。
朗希もローテ守れなくとも問題ない+5
-51
-
252. 匿名 2024/11/09(土) 16:52:50
>>149
WBCは絶対出ると思うわw+16
-14
-
253. 匿名 2024/11/09(土) 16:52:59
>>8
なんかこの子に良い印象がないんだが。+319
-11
-
254. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:00
>>178
日本のプロ野球選んだんならそのルールに従うべきだと思うよ
高卒で渡米していてもこの人ならいくらでもスポンサーついたでしょ
+56
-1
-
255. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:01
>>240
市場競争の結果です
野球はいい加減閉鎖的な保護主義をやめたほうがいいよ+5
-13
-
256. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:17
日本では適当、メジャーでは本気出す
+9
-1
-
257. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:42
>>254
そのルールがおかしいということ+2
-21
-
258. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:47
>>242
今の奥さんは不倫略奪だし、けっこうむごいこともやってない?
野球界的にはそういうのは教育的にセーフなの?+15
-14
-
259. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:50
日本で温存されて投げてないのに
メジャー行ったら投げられる人?
メジャーでも甘やかしてもらうのか?+10
-2
-
260. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:54
>>234
そもそもがロッテに入りたかったわけではないしな
行き急いでるように確かに感じる、早くメジャーにいかないといけない理由が彼の中にあるんだろうね+9
-7
-
261. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:55
>>233
松坂もダルもマー君もチーム優勝させたしタイトルとったし本当こうゆう選手なら頑張ってって送り出せるのにね+123
-4
-
262. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:58
>>252
出ないんじゃない?
投手はリスク高いし、特に再来年なら球団とは大型契約結ぶ前だから球団も許可してくれ無いだろうし。+19
-2
-
263. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:59
>>1
ますますロッテの大先輩・伊良部街道まっしぐら(´・ω・`)+29
-1
-
264. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:59
>>1
パ・リーグの他球団ファンではありますが、来季はロッテが優勝するように願ってる+8
-1
-
265. 匿名 2024/11/09(土) 16:54:09
>>1
えー!?
ドジャース狙いそう
ドジャースには来ないでね+19
-2
-
266. 匿名 2024/11/09(土) 16:54:11
>>10
最短でメジャー行ってバリバリ投げたいから、日本での肩の消耗を最低限におさえてたんじゃないの。悪意ある言い方をすれば、コンディション不良の名目でパスしてた。+290
-2
-
267. 匿名 2024/11/09(土) 16:54:12
>>67
去年も弁護士と母親が出てきてごねてたみたいだし、もう面倒だったんじゃない?+177
-1
-
268. 匿名 2024/11/09(土) 16:54:29
>>254
英語の不出来に偏差値はマジで関係ない
大事なのは積極性+1
-12
-
269. 匿名 2024/11/09(土) 16:54:57
>>266
物凄い打算的だよね
ロッテに何の恩返しもせず+217
-7
-
270. 匿名 2024/11/09(土) 16:55:09
ドジャースでも好き放題して日本人3人とも悪く言われそう
そうなっても仕方ないね+8
-0
-
271. 匿名 2024/11/09(土) 16:55:15
>>6
これもう面倒臭いから手放したのかな+48
-1
-
272. 匿名 2024/11/09(土) 16:55:22
>>258
佐々木を下げるためにダルを上げて使うのはよくない風潮だよ
叩けばいくらでも問題でてくるんだからさ+39
-2
-
273. 匿名 2024/11/09(土) 16:55:24
>>171
吉井「もう少し恩返ししてから…」
井口「早ければ5年目終わった今オフ移籍」
ポランコ「早くメジャー行きたがってるが、もっと日本で経験積んだ方がいい」
これだけ証言でてたのに
全否定してくるオタクには疲れた+55
-1
-
274. 匿名 2024/11/09(土) 16:55:26
チームスポーツだからロッテを優勝させてからにしろとは言わないけど
少なくともシーズンちゃんとローテ守るか、日本時代の大谷と同等くらいはやってくれてたら、、+27
-1
-
275. 匿名 2024/11/09(土) 16:55:33
>>265
狙うもなにもドジャースはずっと公言している
高校時代からずっと調査していたから+3
-10
-
276. 匿名 2024/11/09(土) 16:55:53
>>244
複数年で数億とかメジャーにしては安すぎる。
山本由伸は12年で460億くらいだよ。ちゃんと年齢ルールを守ってタイトルも取ってればそういう契約もできるのに。+45
-1
-
277. 匿名 2024/11/09(土) 16:56:07
>>233
日本でやることないでしょって言われてね
立派だ
2人とも好きだから複雑だ(泣)+64
-1
-
278. 匿名 2024/11/09(土) 16:56:10
ロッテは堪らんよな
二束三文で持って行かれて
まあ居てもこの調子じゃ戦力にならないかな+51
-1
-
279. 匿名 2024/11/09(土) 16:56:22
>>15
せめて体力と身体作りしてからでは?と思ってる
メジャーとか大丈夫なのかな?今までロッテに蝶よ花よと大事にして貰ってたのに+44
-1
-
280. 匿名 2024/11/09(土) 16:56:26
>>137
本当それだよね+195
-3
-
281. 匿名 2024/11/09(土) 16:56:37
>>251
あと細すぎるという人も毎回やってくるけど
今年のリーグ最多勝ももっと細身なんだよねw
バッターほど肉つかなくていいし
むしろつけないほうがいいってことを
知らない人が多すぎると思う+2
-28
-
282. 匿名 2024/11/09(土) 16:56:46
>>273
そいつらよりもはるかにデータ分析に優れたドジャースがすぐに来いと言っていますよ+6
-18
-
283. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:04
>>134
どうだろうか
有原はすぐに帰ってきたけど朗希は通用するかもしれないし+1
-16
-
284. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:14
駄目になるのが早そうな気がする+13
-1
-
285. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:17
>>251
朗希は明らかな異常が無くても離脱するけど、そんなの許されるのかな?+59
-2
-
286. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:17
>>258
プライベートの恋愛事情なんか関係ないだろw
+57
-3
-
287. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:32
>>43
迷惑だから来ないでほしい
ドジャース箱推しになりかけてるのに、
気持ちよく応援できなくなる+32
-15
-
288. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:45
>>284
いつまでも温存してるから、長くやるつもりだと思うよ?+3
-2
-
289. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:49
>>161
私も他ファンだけど、ロッテファンの置き去りって気持ちは分かるけどな、、
応援したいけどモヤモヤ、みたいな気持ちなんだろうなって想像できるけど+84
-4
-
290. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:56
この件で朗希叩いてる人たちって老害の自覚ある?
職場でお局さんとかやってそう+2
-21
-
291. 匿名 2024/11/09(土) 16:58:02
>>275
佐々木はそもそも高校卒でメジャーに行きたかった人だろ
あの代のドラフトは他も選手が行きたいところ行けなかったりした年だった記憶がある+0
-12
-
292. 匿名 2024/11/09(土) 16:58:08
>>286
前のコメントの人がしつけがどうのこうの言うからだよ+5
-5
-
293. 匿名 2024/11/09(土) 16:58:16
なんかすっごく伊良部っぽさを感じるのよね
それも結果を残してない伊良部だから
応援する気にならないのよ+22
-2
-
294. 匿名 2024/11/09(土) 16:58:21
>>93
実際、日本で規定投球回数もいかないのは、メジャーからはむしろ好意的に見られてるってさ。消耗していないということだから
今年の週刊誌で元メジャーリーグスカウトの日本人だったかがそうコメントしてた+52
-2
-
295. 匿名 2024/11/09(土) 16:58:21
ロッテ優勝させるまで残留しろとかMLBで活躍するしないとかはどうでもいい。 あと二年待って欲しかったわ(´・ω・`)
球団が認めた以上、仕方ないけど…(-.-)+11
-1
-
296. 匿名 2024/11/09(土) 16:58:37
>>10
もう少し日本で体作ってから行けば良いのに
すぐ壊れそう+169
-3
-
297. 匿名 2024/11/09(土) 16:58:57
ファイティン朗希🔥
もうあいみょんの入場曲も聴けないのね😢+2
-9
-
298. 匿名 2024/11/09(土) 16:58:57
>>276
25歳ルールがあるからです
大谷もそうでした
25で切り替わる+5
-15
-
299. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:06
>>151
大谷に頼ったり精神的にたかるの目的でドジャース行きたそうだから、やめてほしい
自立してくれ+185
-9
-
300. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:12
山本由伸 オリックス 譲渡金74億9300万円
吉田正尚 オリックス 譲渡金21億
佐々木朗希 ロッテ 譲渡金1億4800万(最高)
この移籍ロッテに何も旨みないんだよね+73
-1
-
301. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:22
>>116
ぶっちゃけ花巻の佐々木君はバックボーンが強すぎる
普通の高校生ではない
お金も人脈も恵まれ過ぎてる
花巻東でもなく、大谷とも全く関係なくて、監督の息子でもなかったら無理だったと思う
スタンフォードの学費4000万全額奨学金とかあり得ないわ、、、+160
-2
-
302. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:23
>>237
競合してロッテだったけど本人は希望球団があったのかな?+46
-2
-
303. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:29
オリックス相手に完全試合したことで自信持たせてしまったな+8
-3
-
304. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:29
>>289
他球団のファンからみると
そりゃそうだろうって感じだけどな
最初からロッテは嫌そうだったし、メジャーに挑戦したいってずっと言ってたし+12
-20
-
305. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:45
>>131
平均的ロッテファンの思考+9
-3
-
306. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:51
>>287
そのドジャースがずっと欲しがっているのが佐々木朗希だが?+9
-18
-
307. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:53
NPBを軽視してる+25
-0
-
308. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:18
メジャー行くならスピっとけ+8
-3
-
309. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:20
>>304
長野も嫌がっていたじゃん
+2
-0
-
310. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:24
>>111
他球団ファンだけど気の毒にしか思えないよ
こういう選手は日本の球団に入らないで欲しいよ
マジで+74
-3
-
311. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:26
>>123
ほんまこれ
この感想しかない
何しにロッテ入ったん?
厚遇された割に貢献もせず大成もせず、中途半端なまま出ていくとか恩知らず+294
-6
-
312. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:29
>>251
メジャーでやるんでしょ?メジャー経験豊富なアメリカ人とメジャー経験ゼロの日本人が同等に扱ってもらえる訳がない。+52
-1
-
313. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:32
>>27
大谷やダルビッシュ見るとわかるけど、外国人選手より体大きい
大谷の腕なんて佐々木の3倍以上あるし、お尻も履くパンツあるのかってほど大きい
日本人ピッチャーはほとんど肘傷めて帰ってきてるよ
佐々木は藤浪みたいにワンポイントとかで使っていく感じでローテ入るとか先発じゃないと思う+31
-7
-
314. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:33
>>266
今季の離脱が計画的に思えて残念でならない+181
-2
-
315. 匿名 2024/11/09(土) 17:01:01
>>305
頭のおかしい野球ファンの発想
個人を尊重できないね+2
-11
-
316. 匿名 2024/11/09(土) 17:01:10
密約があったんだろうね そうとしか思えない
後二年待てば球団が何十億もゲットできるチャンスがあったのに
それを棒に振ったって事は、球団側が佐々木に大して強く出れない理由があった+42
-0
-
317. 匿名 2024/11/09(土) 17:01:12
>>299
ドジャースの方が先に高校から佐々木に目つけてたから自立もクソもないだろう
大谷ファンは意味不明なこと言い出すんだよな+7
-42
-
318. 匿名 2024/11/09(土) 17:01:14
>>231
そりゃ何もなければ選手は普通年内で契約更改する人が殆どなんだから、新年明けてもうすぐキャンプが始まる直前の1月後半になってもまだ契約していないなんて、不満があって揉めているとしか思わないよ
+51
-0
-
319. 匿名 2024/11/09(土) 17:01:16
清田に訴えられた件もあれだけど
ロッテってフロントがガバガバすぎない?+12
-0
-
320. 匿名 2024/11/09(土) 17:01:31
ドジャース来ないでー+13
-4
-
321. 匿名 2024/11/09(土) 17:01:35
+23
-8
-
322. 匿名 2024/11/09(土) 17:01:38
>>300
ない
何故手放したと問い詰めたい+29
-1
-
323. 匿名 2024/11/09(土) 17:01:56
>>305
いや違うでしょ
ロッテファンはいろいろ思うところあっても
怪我してほしいなんて思ってない+19
-2
-
324. 匿名 2024/11/09(土) 17:01:59
そのうち由伸と同じように
移籍密着動画をアマプラでやるんだろうなー+13
-1
-
325. 匿名 2024/11/09(土) 17:02:07
この人のわがまませいの
被害者が多い気がする+54
-1
-
326. 匿名 2024/11/09(土) 17:02:16
こんな歓迎されない人も珍しいw
ドジャースも大谷みたいにスポンサー期待してるかもしれんけど、朗希は人気ないでw+59
-0
-
327. 匿名 2024/11/09(土) 17:02:33
>>3
25歳ルールがあって他の選手も
それまでは日本でやってるのに
ロッテ1球団だけいいの?って
言われそうだよ+230
-4
-
328. 匿名 2024/11/09(土) 17:02:34
>>233
ドラフト4位で今の姿を誰が想像できたか?って感じ。高校時代から無名ではなかったみたいだけど、マジですごいわ。
ロウキみたいに鳴り物入りで入って、それはそれでプレッシャー大変だと思うけど、期待に応えた上でメジャー行きを決めてほしかった。+68
-2
-
329. 匿名 2024/11/09(土) 17:02:40
>>258
選手としては超一流だしWBCでも食事会開いていて後輩の面倒見も良い。自分の技術を余すことなく伝えていたりするから、プライベートがアレでも気にならない人が多いと思う。+71
-5
-
330. 匿名 2024/11/09(土) 17:02:46
>>3
これで今後同じような奴が出たら認めなきゃいけなくなったね
じゃなきゃ佐々木だけずるいってなる+152
-3
-
331. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:03
>>326
ドジャースは実力で佐々木をずっと欲しがっているから+2
-12
-
332. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:09
>>67
佐々木朗希は、佐々木朗希のマネジメントをするっていって、もう1〜2年前に仕事をやめた親戚が何人もついてるそうだし、親戚の相手大変だったんじゃ+125
-3
-
333. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:17
野茂の時もこんな感じだったよね〜
もっと言えば大谷がプロで二刀流やる時もそうだった
活躍したら手のひら返し
今叩いてる人たち、恥かくよ〜+3
-17
-
334. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:18
>>320
もしドジャースに決まったらファンをやめればいいと思います。自由にすれば+4
-2
-
335. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:23
>>325
チームメートやロッテの経営陣、25歳を待ってメジャーに挑戦した人達
みんな複雑だと思うわ+65
-3
-
336. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:35
>>298
結果出せばの話。出なかったらどうすんの?捨てられるだけだよ。+30
-3
-
337. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:44
>>278
あと2年いても故障してたかもしれないし、そうだったら25歳ポスティングで高く移籍できないし…と己に言い聞かせているところです…+14
-1
-
338. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:53
なんかわからんがこの件については気持ち悪く思う
結果も出さないで自分の意見だけを通す朗希側の動きの強引さが私には受け付けられないのかな
ロッテ側の甘さもあるんだろうけど+61
-4
-
339. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:56
この人を入れると日本のドジャースファンが減るかもしれないから
ドジャースも取るの躊躇するんじゃない?
日本からの広告収入すごいんでしょ+6
-5
-
340. 匿名 2024/11/09(土) 17:04:01
>>329
いいとこで打たれるから信用ないよ
ポストシーズンなど一発勝負に弱すぎるわ+10
-10
-
341. 匿名 2024/11/09(土) 17:04:10
>>313
それでも佐々木は192cmある
大谷が193だったはずだから背はほぼ変らん
アメリカでトレーニングして筋肉つければ問題ないだろう+8
-22
-
342. 匿名 2024/11/09(土) 17:04:19
>>300
今後は競合するような高校生投手の指名は覚悟が必要やね
意地でも25になるまで球団が認めなきゃいい話ではあるが
直接マイナー契約結ぶ選手も増えるんだろうな+42
-2
-
343. 匿名 2024/11/09(土) 17:04:36
>>335
高校野球の時もそれでいいのか?って
思ったもん+27
-2
-
344. 匿名 2024/11/09(土) 17:04:40
>>115
日本人選手がいる球団希望なんかな+3
-0
-
345. 匿名 2024/11/09(土) 17:04:49
>>329
結局、見た目とかも関係あるよね
山川とはまったく違うやん+34
-1
-
346. 匿名 2024/11/09(土) 17:04:49
この人あまりよく知らないけど性格に難ありって本当?+10
-2
-
347. 匿名 2024/11/09(土) 17:04:57
>>123
いいね100+143
-3
-
348. 匿名 2024/11/09(土) 17:05:17
大谷山本居てるし安心や!ってそんな理由でドジャース行きそう+12
-2
-
349. 匿名 2024/11/09(土) 17:05:25
>>279
今の体じゃ絶対故障する+24
-2
-
350. 匿名 2024/11/09(土) 17:05:41
◯◯くんは〜してるのにあなたは!って
マジでお局や毒親の思考そのもので笑う
その人は素晴らしいかもしれないけどそれを全員に求めるなよ+3
-7
-
351. 匿名 2024/11/09(土) 17:05:44
エンゼルスに行って欲しいな
大谷がいなくなってからエンゼルスを見る機会がなくなってしまったけど
佐々木がいくなら見るきっかけにもなるし
トラウトを助けてあげて欲しい+56
-3
-
352. 匿名 2024/11/09(土) 17:05:47
>>123
マイナーに過酷な環境でやりたくなかった卑怯者だよね
日本の2軍なんてマイナーに比べたら遥かにマシだからね+160
-12
-
353. 匿名 2024/11/09(土) 17:05:52
ドジャースに日本人3人もいらない+88
-1
-
354. 匿名 2024/11/09(土) 17:05:59
>>313
でもメジャーってガリガリの投手も活躍してない?+8
-1
-
355. 匿名 2024/11/09(土) 17:05:59
>>1
ロッテも佐々木の扱い面倒くさくなって匙投げた感じかな
毎年毎年この成績でポスティング要請されても困るわ+86
-1
-
356. 匿名 2024/11/09(土) 17:06:16
>>286
そもそもプロ最初のキャンプでタバコ吸って週間誌に写真撮られたのがダルビッシュ
佐々木はそれよりまともだぞ+8
-13
-
357. 匿名 2024/11/09(土) 17:06:19
>>321
千葉ロッテファンは昔から千葉に集中してるから
すごいとこなくなってもけっきょくファンで居続ける+27
-1
-
358. 匿名 2024/11/09(土) 17:06:37
ファン感謝デーどうするんだろう、、
セレモニーするのかな? なんだかモヤモヤ。+9
-1
-
359. 匿名 2024/11/09(土) 17:06:48
>>18
メジャーに備えて身体温存するためにわざとなんだかんだ言って投げないようにしてるんだと思ってた
肩は消耗品だからね+222
-5
-
360. 匿名 2024/11/09(土) 17:06:55
>>333
恥なんてかかないよ
12年前は大谷の二刀流挑戦を馬鹿にして笑ってた人がほどんどだったよね
元プロや解説者含めみんな平気で生きてるじゃん
+6
-2
-
361. 匿名 2024/11/09(土) 17:07:16
>>317
朗希に目付けてるのはドジャースだけじゃないし+10
-6
-
362. 匿名 2024/11/09(土) 17:07:17
>>91
ハムを入団拒否しなけりゃよかったのにね
そんなに叔父の原とやりたかったのか?+88
-2
-
363. 匿名 2024/11/09(土) 17:07:21
>>313
投手で筋肉つけすぎるとキレがなくなるうえに
フォームにも影響でるんだよ
あと、大谷さんも筋肉つけすぎてからしょっちゅう怪我してる
大谷さんを基準にしてる人は野球のこともスポーツのこともなにもしらない+13
-26
-
364. 匿名 2024/11/09(土) 17:07:23
>>332
あらあら、そんな親戚がいるんですね。
下心ありそう?
そうでなかったら失敬。
+137
-1
-
365. 匿名 2024/11/09(土) 17:07:24
>>352
卑怯者wwww
こういうコメントって何様なんだろうね+13
-39
-
366. 匿名 2024/11/09(土) 17:07:46
>>303
コロナで離脱者多かったのがな…
加えて松川のプロっぽくないリードがビギナーズラック的にはまった+7
-4
-
367. 匿名 2024/11/09(土) 17:07:57
5.6年後にはソフトバンクにいたりしないよね+10
-2
-
368. 匿名 2024/11/09(土) 17:08:03
2年前に完全試合とかしてて、その頃がこの人の旬だった気がする。+40
-1
-
369. 匿名 2024/11/09(土) 17:08:33
>>282
五十嵐が大谷移籍時に言ってた
「ドジャース移籍で成績上がる選手多い。分析やコーチが優れているので」+2
-8
-
370. 匿名 2024/11/09(土) 17:08:40
>>46
ポスティングルール見直すべきだね
今後ロッテだけの問題じゃなくなる可能性高い+164
-1
-
371. 匿名 2024/11/09(土) 17:08:46
今のところ今年メジャー行くのは小笠原、菅野、青柳、佐々木でみんなピッチャーだね
あとは岡本はどうするんだろ?
1人くらいエンゼルスに行ってほしいわw+6
-1
-
372. 匿名 2024/11/09(土) 17:09:02
>>8
球団が一番の被害者
韓国人を見習え
韓国は今まで高卒でマイナー挑戦した者は100人を超えてる
国内プロリーグを経由するほうが成功率は上がるのは韓国も同じ
はやく挑戦したいなら通訳も居ない代理人も自分で探すこの精神を見習え
+10
-42
-
373. 匿名 2024/11/09(土) 17:09:18
正直、メジャーでも日本でも佐々木朗希よりも藤浪晋太郎のほうが使えると思うぞ。
藤浪は来年メジャーでだめだったとしても日本の球団が取ってくれるよ。日本での実績はあるし、後輩の指導って意味でも取る価値はあるから。
一方佐々木はメジャーでだめだったら取ってくれる日本のプロ球団あるか?独立リーグならあるかもだけど、プロ12球団は敬遠すると思う。+19
-6
-
374. 匿名 2024/11/09(土) 17:09:35
>>302
朗希は子供の時からマー君ファンだったから楽天に行きたかったんじゃないかなー+86
-1
-
375. 匿名 2024/11/09(土) 17:09:44
>>341
でも大谷とは違ってトレーニング嫌いだよね+31
-5
-
376. 匿名 2024/11/09(土) 17:09:55
チームの3連覇、日本一に貢献して大金残してくれた由伸には感謝してるわ+20
-1
-
377. 匿名 2024/11/09(土) 17:10:03
>>3
来年のロッテはリーグ最下位かも
marines is youってか
+3
-14
-
378. 匿名 2024/11/09(土) 17:10:03
>>46
メリット やる気ない選手がいなくなる 居るだけで気めちゃくちゃつかいそう+164
-2
-
379. 匿名 2024/11/09(土) 17:10:11
>>366
そんなこと言い訳でしかないだろう
その話が通用するなら他の奴らだって完全試合連発してるよ+5
-0
-
380. 匿名 2024/11/09(土) 17:10:23
このポスティングはロッテだけじゃなくてNPB全体に影響あるだろうね
そのうちJリーグみたいになっちゃうのかな+7
-1
-
381. 匿名 2024/11/09(土) 17:10:35
日本人頼りにしていくだろうなぁ
あまり自分から積極的にコミュニケーション取りに行くタイプじゃなさそうだし
WBCのときみたいに宮城みたいなタイプ見つけてひっつき虫は迷惑だよ+81
-3
-
382. 匿名 2024/11/09(土) 17:10:44
>>330
本当に悪い前例を作ってしまったよ
絶対ごねる選手出て来る
25歳縛り守ろうとしてる村上が馬鹿を見てしまったと思う+137
-1
-
383. 匿名 2024/11/09(土) 17:10:48
>>370
そもそも自由に移籍できるようにするべきだわ+3
-29
-
384. 匿名 2024/11/09(土) 17:10:59
これ認めるのはあかんでしょ
制度が形がい化してしまうぞ+9
-1
-
385. 匿名 2024/11/09(土) 17:11:03
>>375
なんでも大谷基準ばかりだな+10
-22
-
386. 匿名 2024/11/09(土) 17:11:10
>>373
巨人ソフトバンク日ハムあたりが取りそう+8
-3
-
387. 匿名 2024/11/09(土) 17:11:12
>>21
ドラフトの時当時の巨人原監督が初めからポスティングでメジャーに行く事を前提としてる佐々木朗希を遠回しに文句言ってくらいだしね
だからロッテは佐々木朗希がポスティングでメジャーに行く事を初めからわかってたはずだよ
まあでもロッテファンのモヤモヤする気持ちはわかる
自分の応援するチームに佐々木朗希いたら文句の1つも言いたくなるわ+93
-0
-
388. 匿名 2024/11/09(土) 17:11:12
>>373
どうだろう。あなたはそうなることを希望してるんだろうけど
どの球団でも才能あるピッチャーは欲しいでしょw
藤浪も佐々木もいい人生を送れるといいな+5
-6
-
389. 匿名 2024/11/09(土) 17:11:31
メジャーっていうかアメリカのスポーツ紙がこれだけ騒いだらロッテも認めるしかないだろうね。ダメだったときの帰る場所はないだろうけど+8
-2
-
390. 匿名 2024/11/09(土) 17:11:33
>>74
もう極端な話メジャー行きたい奴は直でしかいけない、NPBに入った場合はアメリカ断念ってやらないと今後も都合のいい奴がどんどん出てくるだろうね+38
-2
-
391. 匿名 2024/11/09(土) 17:11:35
>>1
ロッテはNPB脱退しろ+4
-2
-
392. 匿名 2024/11/09(土) 17:11:52
>>154
確かにグッズの売上も観客動員もアップしたと思う。でも扱ただいにくい人が1人いるとフロントも現場もストレスだしねぇ。今後も若手とかに影響あっても困るし、もう諦めたんじゃない。+10
-1
-
393. 匿名 2024/11/09(土) 17:11:55
メジャーの洗礼を受けるといいよ
日本みたいにワガママ通じないよ
+29
-2
-
394. 匿名 2024/11/09(土) 17:12:08
>>321
お、応援がすごいってことで…(ドラフトで皆言ってくれるやつ)+20
-2
-
395. 匿名 2024/11/09(土) 17:12:08
種市はいつ認められるの?+3
-3
-
396. 匿名 2024/11/09(土) 17:12:25
>>382
そもそも村上はメジャー向いてないと思うのけどね。。。
とにかくWBCでもメンタルが課題だったし+116
-6
-
397. 匿名 2024/11/09(土) 17:12:34
行ってだめだったら
なんて言い訳すんだろね+15
-1
-
398. 匿名 2024/11/09(土) 17:12:35
>>1
「今回背中を押していただいた皆さま」って誰?
皆、日本で体力つけろって言っていなかったっけ?+59
-3
-
399. 匿名 2024/11/09(土) 17:12:45
>>381
佐々木は外国人選手とよくコミュニケーションとってるよ+6
-13
-
400. 匿名 2024/11/09(土) 17:13:08
こんな我儘な人必要ないのでは
まぁ頑張れよって感じ+20
-1
-
401. 匿名 2024/11/09(土) 17:13:11
>>310
メジャー挑戦自体は反対しないけど、入団したからにはチームへの義理を果たしてから行ってほしいよね・・・+73
-0
-
402. 匿名 2024/11/09(土) 17:13:13
>>393
それでいいんじゃない
メジャーに行くときそういう風に言われる人は昔から多かった+3
-7
-
403. 匿名 2024/11/09(土) 17:13:15
>>8
メジャー行きを見据えて怪我をしたくないために、ローテもわざと守れない感じにしてたとも言われてるよね。そんなに自分大事にして、日本より厳しいローテのアメリカでは全力出せますってか。+252
-5
-
404. 匿名 2024/11/09(土) 17:13:17
>>362
そりゃあの頃は野球やるなら巨人が王道だったんでしょ
メジャー志向もそれほどなかったし世の中の流れがそんなに変わると思ってなかったのもある
原と父親(母親も)の圧も絶対あっただろうし
美味しい話いっぱいされてたと思う+0
-34
-
405. 匿名 2024/11/09(土) 17:13:19
>>393
野球の能力が通じればいいんじゃない?+4
-1
-
406. 匿名 2024/11/09(土) 17:13:45
日本人いてるならどこの球団でもいいんちゃう+0
-0
-
407. 匿名 2024/11/09(土) 17:13:50
>>336
捨てられてどこに行くのか、NPBに戻るのか…福岡なのか…+11
-2
-
408. 匿名 2024/11/09(土) 17:13:59
>>386
ソフトバンクはあり得るね。どんな選手であろうと打てればいい、投げれたらいいって感じだろうね。大金支払って獲得すると思うわ。+12
-5
-
409. 匿名 2024/11/09(土) 17:14:01
>>380
Jリーグが世界標準
欧州の小国のリーグも10代のうちに優秀な選手は西欧のリーグに移籍していく
世界最高のハーランドも19歳で国外リーグだからね
むしろ10代でトップリーグに移籍できないと失格の烙印+0
-10
-
410. 匿名 2024/11/09(土) 17:14:14
なんかなぁ応援してたけど…
ロッテでもローテ守れなかったのに、より過酷なメジャーはキツイんじゃない?+18
-0
-
411. 匿名 2024/11/09(土) 17:14:29
>>353
じゃあパドレスとカブスもなしだね
ダルビッシュと松井、鈴木と今永いるし+27
-0
-
412. 匿名 2024/11/09(土) 17:14:36
>>153
以下に中日とかが喜んで取るってなりそうw+6
-13
-
413. 匿名 2024/11/09(土) 17:14:56
>>383
よこ
文句あるなら25歳ルール作ってるMLBへどうぞ+44
-0
-
414. 匿名 2024/11/09(土) 17:15:03
>>91
菅野はポスティング認めてもらってたじゃん
そのうえで、MLB側の提示条件がのめないから行かなかったんでしょ。+99
-1
-
415. 匿名 2024/11/09(土) 17:15:04
>>401
チームへの義理とは?
ただの仕事だろう+2
-27
-
416. 匿名 2024/11/09(土) 17:15:17
>>100
仮にそうなってもそんな奴すぐいなくなる
成功者でないだろうから
今まで直で行って成功したの田澤だけやん
しかも田澤は高卒じゃないしNPB入りしてたらドラフトの超目玉だった+21
-1
-
417. 匿名 2024/11/09(土) 17:15:25
>>139
密約あったとしてもロッテは可哀想だとは思わない。この決断はNPB全体に影響及ぼす!ゴネれは早くMLBに行けるという前列つくってしまった
+49
-5
-
418. 匿名 2024/11/09(土) 17:15:48
>>363
大谷は日本いるヒョロガリ時代の放がしょっちゅうケガしてたやろ+27
-2
-
419. 匿名 2024/11/09(土) 17:15:48
NPBでやる気ないなら行ってもらうしかないよね+4
-0
-
420. 匿名 2024/11/09(土) 17:15:48
>>410
日本人投手はだいたい中6か中5のローテで投げてるよ+3
-0
-
421. 匿名 2024/11/09(土) 17:15:53
>>413
25歳ルールは年俸上限のルールで移籍はできるぞ+4
-2
-
422. 匿名 2024/11/09(土) 17:16:01
>>401
チームへの義理なんてある?
ただの契約じゃん+2
-33
-
423. 匿名 2024/11/09(土) 17:16:03
なんというか日本ってやっぱり義理人情の国なんだなとみなさんの怒りを見て思う
正直他ファンだからそこまで熱くならんし、前例できたとて、それを認めるか認めないかはやっぱり球団次第だろうし+14
-7
-
424. 匿名 2024/11/09(土) 17:16:05
なんか色んな意味でショックだったけど、一周回ってどうでも良くなってきちゃった。
メジャー挑戦おめでとう。
お元気で。+23
-1
-
425. 匿名 2024/11/09(土) 17:16:26
>>6
佐々木のコメント
感謝しかありません
この言い方流行らせたの誰だよ+51
-1
-
426. 匿名 2024/11/09(土) 17:16:40
>>193
井川は8年タイガースに在籍した
優勝2回、5年連続2桁勝利、
最多勝利1回、最優秀防御率1回、最多奪三振3回、最高勝率1回で澤村賞までとってる
更に球団に38億の譲渡金を残して阪神は施設を新しくした
球団への貢献度が佐々木朗希とは全然違う
ただメジャーで活躍しなかったから取ったヤンキースがお気の毒なだけ+66
-1
-
427. 匿名 2024/11/09(土) 17:16:47
同じ5年でも大谷は日本ハムで個人記録、チーム日本一とかやれることやって
貢献してメジャー挑戦だったけど
佐々木朗希は試合数、イニングも少なく大事に過保護に育てられた途中で
メジャー挑戦だからファンの感じ方は全然違う気がする
+52
-1
-
428. 匿名 2024/11/09(土) 17:16:48
>>365
佐々木が何様って感じだろ
ポスティングは球団の権利なのにごねるのがおかしい+87
-4
-
429. 匿名 2024/11/09(土) 17:16:48
>>183
これだな+37
-0
-
430. 匿名 2024/11/09(土) 17:17:11
>>15
所属チームの優勝に貢献したわけでもなく、タイトル獲得したわけでもなく、球団に多額の譲渡金も入らない今マイナーで行くんかいって感じ。
5年間の結果を踏まえって代表が言ってたらしいけど、え?応援したくなるようなことした?って思った。
阪神の青柳もメジャー挑戦を表明したけど、年齢的に最後だから挑戦したい、マイナーでもいい。契約できなかったとしても阪神に戻ってきていいと言われてるって見た時は、こういう選手なら応援したいしダメでもチームが保証してくれるのは今までの評価なんだろうね。+107
-1
-
431. 匿名 2024/11/09(土) 17:17:15
私性格悪いロッテファンだからヤンキースとか過激なファンがいるチームに行ってめちゃくちゃに炎上して少し揉まれてしまえと思ってしまった+75
-4
-
432. 匿名 2024/11/09(土) 17:17:17
>>378
本音としてこれは絶対あるw
数億円をパーにしても仕方ないと割り切れる程度には、チーム愛もなくやる気もない選手を抱えておくのが面倒くさくなったんでしょ
周りの選手の士気も下がるし+168
-1
-
433. 匿名 2024/11/09(土) 17:17:20
>>356
あれでダルは変わったんだよ
梨田や球団に叱られて本気で生き方を考えてもらって
ダルはあの時期以外はまじめに野球やってるよ
佐々木みたいにあれこれ理由つけて逃げないよ
+51
-5
-
434. 匿名 2024/11/09(土) 17:17:22
前オフのジャンクだっけ。
球団自慢で益田が「ロッテの自慢できるところは、佐々木朗希がいること」って言ってた。
他球団もほぼ全員が「欲しい」って挙手してた。
こういうところから天狗になってる部分とかあるのかもしれないけど。
益田曰く、佐々木朗希は自己管理が凄いらしい。タイムスケジュールとか。何時にこのトレーニングして、何時にこれ食べてとか。
メジャー行きたい言うだけあって徹底してるんだろうけど、1度もローテ守れてないからこの独自のルーティンが正しいのかどうかはわかんないよね。+44
-7
-
435. 匿名 2024/11/09(土) 17:17:23
あと1年我慢できなかったか〜
いつか日本に帰ってくるときのことも考えて、球団には恩返ししていくもんだと思うけどなぁ〜
正直、そんなに長くメジャーでやれると思わない+35
-3
-
436. 匿名 2024/11/09(土) 17:17:43
>>1
>>6
>>40
421 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fff5-CyeO) 2024/11/09(土) 16:40:46.14 ID:nmc21Rrk0
記者の発言をGoogle翻訳で読むに佐々木朗希は新しい形でMLBに行くとの事
ロッテはFAという形で移籍金にプラス25歳までの契約分を買い取ってもらうでことでポスティングで得られる倍以上の金額が球団に入るという
ヤバいよこれ
こんな情報が飛び交ってる
これ本当ならタンパリング過ぎるよ+57
-1
-
437. 匿名 2024/11/09(土) 17:17:45
>>183
選手としての評価は結果だよ+1
-17
-
438. 匿名 2024/11/09(土) 17:18:18
もう何年もメジャーしか見てないから佐々木はWBCの時しか知らないけどそんなにすごい選手なの?+2
-1
-
439. 匿名 2024/11/09(土) 17:18:35
>>433
美談にしてるんだね。元不良が普通になったら褒められるあれじゃん+26
-5
-
440. 匿名 2024/11/09(土) 17:18:38
>>404
菅野の頃ってもう何がなんでも巨人じゃなかったでしょ+37
-1
-
441. 匿名 2024/11/09(土) 17:18:39
>>8
温かく送り出してあげられないよね+93
-1
-
442. 匿名 2024/11/09(土) 17:18:55
>>363
今永投手は?
他のセファンだけど去年現地で見た時よりとんでもなくムキムキになってたわ
でも無事に規定到達したよね
+30
-3
-
443. 匿名 2024/11/09(土) 17:19:09
>>421
問題は年俸じゃなくて譲渡金ね
サッカーだって移籍金があるから移籍活発なんだよ?+18
-0
-
444. 匿名 2024/11/09(土) 17:19:11
>>422
新人1人育てるのにどれだけお金かかってるか…。+47
-0
-
445. 匿名 2024/11/09(土) 17:19:13
>>331
じゃあロッテではサボってるってことか
あれが実力なら穫らないでしょ+15
-0
-
446. 匿名 2024/11/09(土) 17:19:36
もうNPB眼中なくて笑+9
-1
-
447. 匿名 2024/11/09(土) 17:19:53
選手に強く希望されたらポスティング認めざるを得ないと思う。
法律的にグレーというかほぼ黒の保有権システムを選手にのんでもらっている以上、選手から訴訟起こされるのだけは避けないといけないから。+6
-1
-
448. 匿名 2024/11/09(土) 17:20:06
>>368
本人は通過点であってほしいってさ
そうであってほしいと思って見たいけどさー…+7
-0
-
449. 匿名 2024/11/09(土) 17:20:07
ロッテファンでもないけどなんかモヤモヤする
吉井さんが計画立てて育てて来たのに本当気の毒だわ
心から頑張れという気にはなれないな+40
-2
-
450. 匿名 2024/11/09(土) 17:20:18
ロッテファンが願わなくても
怪我して終わると思う
WBCでも活躍できてなかったし
皆んな過保護にしてきたけどメジャーはそんなん無いから+21
-4
-
451. 匿名 2024/11/09(土) 17:20:45
>>444
企業が負うべきコストだよ?+3
-29
-
452. 匿名 2024/11/09(土) 17:20:56
>>383
それならドラフトから廃止しないとね
一応戦力均衡って建前あるけどサッカーはドラフトなくても特定のクラブが何連覇とかしてないからね+13
-3
-
453. 匿名 2024/11/09(土) 17:20:56
結局自分が1番大事な自己中選手って印象しかないわ。
入れ知恵だったとしてももう20歳過ぎてるのに自分の意思はないのか、自分もメジャーしか見てないのか。
周りの助言や世間の言葉なんか全く聞いてないよね。
ロッテにも恩義は全くなさそうだし。
チームメイトとかどう思ってるんやろうね+71
-4
-
454. 匿名 2024/11/09(土) 17:21:04
>>381
あの2人のツーショットは微笑ましかったけど今思うと宮城を利用してそうに見えるんだよなぁ。なんか一人になるのを嫌がるように思う。だからドジャースに行きそう。+54
-6
-
455. 匿名 2024/11/09(土) 17:21:16
メジャー挑戦歓迎だけどドジャースには来ないでほしい!大谷と山本で十分なの
+42
-4
-
456. 匿名 2024/11/09(土) 17:21:24
今すんごい細いけど絶対メジャー行ったらどんどんムキムキなると思ってる。
あっち行ってから本気出すんだと思う。+0
-11
-
457. 匿名 2024/11/09(土) 17:21:25
>>343
横、ホント団体競技なのに高校の時からチームメイトそっちのけで、個人の将来の為に決勝で投げさせない(投げない)とか意味不明だったわ
逆に言えば、一個人の為に他の生徒の思いなんてどうでもいいと言わんばかりの行為なのに、監督含め周囲の大人達が他の生徒達の本心や気持ちを思いやったりフォローしたりするのを聞いた事が無くて、その頃から何か胡散臭い界隈に闇を感じていた
+54
-5
-
458. 匿名 2024/11/09(土) 17:21:35
ロッテなんでドラフトで朗希とったんだろ
なんで今年のドラフト野手ばっかなんだろう+7
-1
-
459. 匿名 2024/11/09(土) 17:21:37
>>442
今永さんは打者に比べたらムキムキじゃないよね
体をつくってるけど打者みたいにはゴツくはしてないよ+7
-0
-
460. 匿名 2024/11/09(土) 17:21:47
>>182
ダルビッシュや大谷のようにきちんと筋道立てて、
NPBに貢献してからなら円満に渡米出来ただろうに。
エスコンが完成して、北海道のファンを根強く定着させた二人だから
双方がリスペクトし合って良い関係性築いてるよね。
日本ハムは成功した球団経営。
+137
-4
-
461. 匿名 2024/11/09(土) 17:22:16
>>409
だから国内リーグは盛り上がらないしW杯の成績も惜しい止まりなんでしょ
NPBがそうなったら困る+7
-0
-
462. 匿名 2024/11/09(土) 17:22:17
少し真面目な話をすると。
佐々木朗希の場合はとにかく出力が凄すぎて、故障なのか体調不良なのか、シンプルにサボりなのか周りもよく分からないってのはあると思う。
メジャーの環境で花開くのか、故障で消えるのかは五分五分って印象。
あと、これは年長者の老婆心だけど、ルールギリギリの事を押し通すと本人の何倍も周りは傷ついてるから、朗希はその辺の責任も背負って頑張らないとダメよ。
みんな、佐々木朗希の事が心から嫌いになれないから、こうして賛否が飛び交ってる訳だし。+28
-9
-
463. 匿名 2024/11/09(土) 17:22:32
>>444
それは球団が球団のためになると判断してやってることでしょ。
ダメそうだったら首きるんだから義理もなにもないよ。
無償の愛的にリターンを求めず育ててもらったなら恩もあるだろうけど、球団と選手の関係はそうじゃない+11
-5
-
464. 匿名 2024/11/09(土) 17:22:37
>>455
ドジャースに行ってほしくない
ファンもアイドルを応援してるみたいな人がやたら多いし+31
-3
-
465. 匿名 2024/11/09(土) 17:22:44
>>375
トレーニングというかウエイトをやりたがらない
吉井監督は気にしてた+41
-0
-
466. 匿名 2024/11/09(土) 17:22:47
さすがにこれでいいの?って思う。マイナー契約しかできず譲渡金ほぼなし。本来なら大型契約でロッテに譲渡金たくさん入る予定だったのに。1年目からロッテに大切にしてもらってたのに。割とドライな感じのタイプなのかな。+35
-1
-
467. 匿名 2024/11/09(土) 17:22:48
>>385
それは元々の>>313が大谷と比較したからでしょ
でもダルだってメジャー行って筋肉つけたよ
一回り以上ガタイよくなった
日ハム時代は細かったもの
+33
-0
-
468. 匿名 2024/11/09(土) 17:22:51
>>396
投手以外で活躍難しいみたいね
守備が通用しないから+59
-2
-
469. 匿名 2024/11/09(土) 17:22:54
今回のポスティング、佐々木の年齢がネックでロッテにはせいぜい5000万円くらいしか移籍金が入らないらしいね
その程度の金額で、佐々木並みかそれ以上のポテンシャルの有望な若手を新たに獲得するのはさすがに無理
佐々木があと2年待ってくれていれば10億円以上で売るのも夢じゃなかったのに
そりゃ、ロッテファンが怒るのも仕方ないよ+38
-1
-
470. 匿名 2024/11/09(土) 17:23:07
>>221
確かにそれはあるね。
自分の人生なんだから好きにすれば良いと思うけど、側から見てるとあまり良いやり方ではないように見えてるよ。
活躍してほしいけど、怪我をしにいってるみたいなところもあるし、これでトレーニングなんかをアドバイスしてくれる人や止めてくれる人がいなくなると思うと怖いよ。アメリカは自分で気付いてコーチやトレーナーに聞きに行かないといけないし。+32
-3
-
471. 匿名 2024/11/09(土) 17:23:18
「吉井監督もエール」って、そう言わざるを得ないでしょう。
+60
-0
-
472. 匿名 2024/11/09(土) 17:23:46
>>457
私もならなんで高校野球で
投げさせたんだ?と思った+23
-0
-
473. 匿名 2024/11/09(土) 17:23:56
>>455
一番ドジャースが欲しがったからこうなったのだが+5
-4
-
474. 匿名 2024/11/09(土) 17:23:57
>>18
他球団ファンでもないし、野球ファンでもないけど、これだな~
ケガしては休み、ケガしては休みの繰り返しで、そのたびにニュースになってて、
なんなんだろうって思ってた+183
-2
-
475. 匿名 2024/11/09(土) 17:23:59
>>456
ムキムキになる必要ある?大谷は打者もやるからああなってるけど+4
-0
-
476. 匿名 2024/11/09(土) 17:24:02
すでにピークがすぎた感あるし選手生命短そう+8
-0
-
477. 匿名 2024/11/09(土) 17:24:05
>>377
逆に他の選手が奮起するんじゃないの?
エース扱いの選手がよそしか見てなかったらやる気も出ないでしょ+20
-0
-
478. 匿名 2024/11/09(土) 17:24:11
>>435
もう有原の例もあるからねえ+9
-0
-
479. 匿名 2024/11/09(土) 17:24:13
居たくもない日本球界に我慢して居続けて肩壊しても
使っても勿体無いからローテ守らず投げず
なんの恩返しもなく踏み台にしていくのね。+20
-2
-
480. 匿名 2024/11/09(土) 17:24:19
>>443
サッカーの例あげられるけど
サッカーは移籍すればクラブチームにお金が入るからね+6
-3
-
481. 匿名 2024/11/09(土) 17:24:26
>>1
あっかーん
ドジャースおおもうけじゃん+1
-4
-
482. 匿名 2024/11/09(土) 17:24:29
>>186
Xで佐々木朗希がロッテ入団する時に、いつでも希望したときにメジャー行けるよう要求したって言ってる人見た。
ロッテも渋ったけどこの条件を飲まないなら入団しないって言われて受け入れたって。+112
-6
-
483. 匿名 2024/11/09(土) 17:24:32
>>411
てか、ナ・リーグにこれ以上日本人いなくていいわ。ア・リーグ行って欲しい+32
-1
-
484. 匿名 2024/11/09(土) 17:24:42
>>382
村上くんはファンに応援されて行けるだろうからうらやましいよ
呆然としてるものこっちは+135
-3
-
485. 匿名 2024/11/09(土) 17:25:05
>>470
アメリカのほうがトレーニング事情も日本よりも進んでるし
いい環境でやれるだろうなー+0
-7
-
486. 匿名 2024/11/09(土) 17:25:10
>>381
日本人のいない、いたことのないチームには行きたがらないと思う
本命はドジャースだろうな+23
-1
-
487. 匿名 2024/11/09(土) 17:25:13
>>437
この先いくら結果出そうが応援はされないよって意味で
+22
-1
-
488. 匿名 2024/11/09(土) 17:25:15
>>434
手を挙げなかったヤクルトの田口が、うちには奥川がいるんでって言ってたのめちゃくちゃかっこよかったわ。
絶対的なエースじゃないのによほど期待されてるんだろうな、早く復帰してほしい。+60
-2
-
489. 匿名 2024/11/09(土) 17:25:27
>>438
最大出力はね
ガソリン満タンで50km位しか走れない300km出る車と思ったらいい+11
-0
-
490. 匿名 2024/11/09(土) 17:25:52
ニュース見てびっくりしてここに来ました。
知りたいのは、誰に入れ知恵されてるのかなのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?+6
-1
-
491. 匿名 2024/11/09(土) 17:26:00
>>460
まあ日ハムこそ電通なんだけどね+7
-1
-
492. 匿名 2024/11/09(土) 17:26:03
やっぱりゴネてたんだね!
ロッテファンは違う違う言ってたけど+12
-2
-
493. 匿名 2024/11/09(土) 17:26:06
>>395
FAでなくポスティングで行ってほしい
今年は規定到達したしナックルカーブとか幅広がった+2
-0
-
494. 匿名 2024/11/09(土) 17:26:23
>>126
怪我もしてないのに休みまくってるから既に面の皮厚いのよ+216
-2
-
495. 匿名 2024/11/09(土) 17:26:36
>>457
フォローされるべき存在として歪んだ成長をしてしまったのかもなぁ。
周りの責任でもあるよね
これからが本当の現実を知ることになると思う
+33
-0
-
496. 匿名 2024/11/09(土) 17:26:40
>>482
あーやっぱりね…
ちゃんと密約を前もって取り付けてたんだ
やけに朗希サイドが強気すぎておかしいと思ってたよ+195
-3
-
497. 匿名 2024/11/09(土) 17:26:46
>>17
行きたくないなら拒否すればいいのに
それか直接メジャー行けばいいのよ
+173
-3
-
498. 匿名 2024/11/09(土) 17:26:59
結局いくのね。この人のメジャーの評価はどんなもんなんだろう?+3
-0
-
499. 匿名 2024/11/09(土) 17:27:05
>>487
応援するのは現地の球団ファンだから+1
-11
-
500. 匿名 2024/11/09(土) 17:27:15
>>1
通用しないって言ってるバカどもをギャフンと言わせてほしい+5
-16
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する