-
1. 匿名 2024/11/09(土) 12:41:05
忘却バッテリー+180
-19
-
2. 匿名 2024/11/09(土) 12:41:49
デリコズナーサリー+12
-7
-
3. 匿名 2024/11/09(土) 12:41:54
逃げ上手の若君+83
-16
-
4. 匿名 2024/11/09(土) 12:42:18
ラーメン赤猫+142
-10
-
5. 匿名 2024/11/09(土) 12:42:36
弱虫ペダル+58
-8
-
6. 匿名 2024/11/09(土) 12:42:38
キングダム
シーズン1~2はヒドイと聞いていたけど
3からはだいぶマシ、というか良いと聞いた+21
-12
-
7. 匿名 2024/11/09(土) 12:42:39
チ。+96
-12
-
8. 匿名 2024/11/09(土) 12:42:45
キン肉マン+7
-9
-
9. 匿名 2024/11/09(土) 12:43:08
がると私の30日間+11
-14
-
10. 匿名 2024/11/09(土) 12:43:13
ドラゴンボールDAIMA+7
-14
-
11. 匿名 2024/11/09(土) 12:43:18
ドラゴンボールGT+7
-5
-
12. 匿名 2024/11/09(土) 12:43:28
+62
-28
-
13. 匿名 2024/11/09(土) 12:43:30
ダンダダン
よくおすすめに出てくる+159
-18
-
14. 匿名 2024/11/09(土) 12:43:38
+0
-1
-
15. 匿名 2024/11/09(土) 12:43:48
>>9
駄作よ+11
-2
-
16. 匿名 2024/11/09(土) 12:44:19
>>4
CGまるわかりの作画だったりするけど、まぁいいか~と思えてくるほっこり感+48
-5
-
17. 匿名 2024/11/09(土) 12:45:36
>>7
面白いけど画面が暗くてよく見えない。+70
-3
-
18. 匿名 2024/11/09(土) 12:45:49
1時間くらいの作品だけど、ルックバック
なんか泣いてしまった+8
-18
-
19. 匿名 2024/11/09(土) 12:46:25
>>5
最初の方は面白かった+22
-2
-
20. 匿名 2024/11/09(土) 12:48:18
2・5次元の誘惑+18
-4
-
21. 匿名 2024/11/09(土) 12:49:03
逃げ若?だっけ?
面白いですか?+24
-7
-
22. 匿名 2024/11/09(土) 12:49:19
ブルーロック+70
-9
-
23. 匿名 2024/11/09(土) 12:49:57
スキップとローファーはどうでしょう
ずっと気になっているけどまだ観れていない
+95
-8
-
24. 匿名 2024/11/09(土) 12:51:16
>>18
見てんじゃん
トピズレ+16
-1
-
25. 匿名 2024/11/09(土) 12:51:26
>>17
画面暗すぎてちょっとイラつく
電気消して真っ暗の中見てるw+31
-3
-
26. 匿名 2024/11/09(土) 12:51:48
>>23
癒されるしおすすめ+44
-3
-
27. 匿名 2024/11/09(土) 12:52:07
僕のヒーローアカデミア+75
-6
-
28. 匿名 2024/11/09(土) 12:52:24 ID:GRMB8Q9dz1
>>6
私、つい最近だけどアニマックスでやっててなにげに見て途中からだったのにシーズン1からハマったよ。シーズン2で絵が変わってなんじゃこりゃ!と思った。すぐ慣れたけど。まだシーズン3までしか見てない。悩んだけど電子で漫画全巻買っちまった…+20
-3
-
29. 匿名 2024/11/09(土) 12:52:37
>>22
イケメンが現実離れしたサッカーするアニメ。
黒子のバスケやテニプリと同じ部類
熱いサッカーアニメをみたい無し。+44
-8
-
30. 匿名 2024/11/09(土) 12:52:46
>>9
主人公にはあんまり共感できなかったけど、ガル先輩の人間くささは好きだったわ+17
-1
-
31. 匿名 2024/11/09(土) 12:53:54
ゴールデンカムイ
+86
-6
-
32. 匿名 2024/11/09(土) 12:53:54
>>3
癖強キャラが多くて面白かった!1クールだから週末一気見できるよ!ただ血飛沫アリ、頭は飛ぶから食事中はやめた方がいい+35
-3
-
33. 匿名 2024/11/09(土) 12:54:00
進撃の巨人+91
-8
-
34. 匿名 2024/11/09(土) 12:54:24
>>1
宮野真守を堪能するアニメ+89
-5
-
35. 匿名 2024/11/09(土) 12:54:28
>>13
最初なにが何やらガチャガチャしてたけどテンポ良くて面白い。声優達が豪華で上手いから安定して見れてる+83
-6
-
36. 匿名 2024/11/09(土) 12:54:43
少女革命ウテナ+8
-1
-
37. 匿名 2024/11/09(土) 12:55:02
今期何がおすすめですか?
夏目と来世は見てます。+6
-4
-
38. 匿名 2024/11/09(土) 12:55:05
>>25
よこ
同じ人いたw
私の目かうちのテレビが悪いのかと思ってたけど、
ここ見てちょっと安心+13
-0
-
39. 匿名 2024/11/09(土) 12:55:42
>>17
体育座りしてる自分が映り込むww+39
-2
-
40. 匿名 2024/11/09(土) 12:55:49
>>37
トリリオンゲーム+13
-4
-
41. 匿名 2024/11/09(土) 12:55:51
>>22
大人気だけど、私はハマれなかった。スポーツもの好きなんだけどな。サッカーならアオアシの方が面白かった。+18
-8
-
42. 匿名 2024/11/09(土) 12:56:08
>>25
それご正しい見方+5
-1
-
43. 匿名 2024/11/09(土) 12:56:22
>>37
チ。+22
-3
-
44. 匿名 2024/11/09(土) 12:56:44
>>25
その手があったか!今夜からそうする!+10
-1
-
45. 匿名 2024/11/09(土) 12:58:10
>>26
ありがとう!
早速観てみます+3
-0
-
46. 匿名 2024/11/09(土) 12:59:54
>>13
絵も綺麗だし好きよ+67
-8
-
47. 匿名 2024/11/09(土) 13:00:54
>>1
面白いし、ガルでも評判良かったよ!+79
-1
-
48. 匿名 2024/11/09(土) 13:01:16
>>33
これはもう21世紀日本アニメの金字塔となる作品
しかも初回よりは2周目、2周目より3周目の方が胸に迫る(必ず新しい発見がある)のでお得です+85
-9
-
49. 匿名 2024/11/09(土) 13:01:56
>>4
癒しアニメ+60
-1
-
50. 匿名 2024/11/09(土) 13:02:26
らんま+20
-1
-
51. 匿名 2024/11/09(土) 13:03:42
>>2
1作で完結している話では無い
2009年から続いているTRUMPというシリーズ演劇で語られる物語の一部
演劇まで追いかけるかどうかになる
アニメでは小さい子供たちがどう育ったかも、先に演劇のほうである程度分かっている
+6
-0
-
52. 匿名 2024/11/09(土) 13:03:46
>>36
演出が斬新で面白かったよ+6
-2
-
53. 匿名 2024/11/09(土) 13:04:49
>>36
当時見てた人は気にならないのかもしれないけど、今初見だと正直映像の古さがすごい気になった。
でも唯一無二の雰囲気あるしどハマりする可能性あるからオススメ+5
-8
-
54. 匿名 2024/11/09(土) 13:05:39
>>13
1話は正直、引くようなシーンがある
それ以降は面白い+65
-3
-
55. 匿名 2024/11/09(土) 13:05:42
>>48
アニメと漫画どちらがオススメですか?+3
-2
-
56. 匿名 2024/11/09(土) 13:06:59
>>4
ラーメンが無性に食べたくなる
+44
-4
-
57. 匿名 2024/11/09(土) 13:07:03
>>5
1年のインターハイまでがピーク+27
-0
-
58. 匿名 2024/11/09(土) 13:07:31
>>55
横だけどアニメの方がいい
珍しく原作をアニメが越えるアニメ
+14
-6
-
59. 匿名 2024/11/09(土) 13:09:59
>>55
アニメの方がいいと思う。でもきっとアニメ完走したら原作も読みたくなる+29
-3
-
60. 匿名 2024/11/09(土) 13:10:40
>>31
キャラもストーリーも非常に面白いよ!
4期まで一気に観た
そしてコミックも全巻大人買いした+39
-6
-
61. 匿名 2024/11/09(土) 13:10:49
1話だけでも観てみないことには、自分の好みかどうかは分からない+1
-0
-
62. 匿名 2024/11/09(土) 13:11:13
>>1
元々原作読んでるけど、アニメはちょっと演出過剰な感じがした
>>34さんの言うように、宮野真守のためのアニメ
宮野さんファンならおすすめ+37
-7
-
63. 匿名 2024/11/09(土) 13:11:32
カウボーイビバップ なんか異常に外国人が評価してるらしいしBS松竹でやってるって分かったけど見るなら初回からが良いのかなぁ+10
-1
-
64. 匿名 2024/11/09(土) 13:12:34
>>1
途中で脱落した+13
-24
-
65. 匿名 2024/11/09(土) 13:13:44
>>58
>>59
ありがとうございます
アニオリ要素とかはなく原作に忠実な感じなのでしょうか?
アニメ観てから原作を読んだら描写が違ったということが結構多かったので、気になりました+1
-2
-
66. 匿名 2024/11/09(土) 13:14:02
>>7
あわなかった。アニメは評判が悪い+13
-6
-
67. 匿名 2024/11/09(土) 13:15:24
>>41
アオアシはアニメしか見てないけど、女キャラがでしゃばって、恋愛っぽい要素いれてくるのがイヤだった+8
-1
-
68. 匿名 2024/11/09(土) 13:15:52
>>2
観たけど意味分からんくてやめた!
+12
-4
-
69. 匿名 2024/11/09(土) 13:16:20
>>5
観るべき!
荒北さんが好きになるよ!+19
-1
-
70. 匿名 2024/11/09(土) 13:16:36
>>7
史実と異なるストーリーなのにそれを説明せず、ひどい弾圧があったことにする時点で冷めた
ポリコレによって産まれた伝説の黒人侍弥助(笑)みたいで嫌+14
-19
-
71. 匿名 2024/11/09(土) 13:16:52
さすらいの太陽+0
-0
-
72. 匿名 2024/11/09(土) 13:19:02
>>13
一話で離脱せずに続けて見てほしい
ネトフリなのでお金かけてて、映像だけでも見る価値はあると思う
物語はこれから面白くなる
今はまだ氷山の一角にもならないくらいストーリーの序盤+42
-5
-
73. 匿名 2024/11/09(土) 13:20:02
>>1
キャラクターに魅力を感じれなかったなぁ+15
-26
-
74. 匿名 2024/11/09(土) 13:20:32
>>31
おすすめ!見てないこと後悔したくらい
今LINE漫画とかメチャコミで全巻無料やってたはずだからぜひ+28
-5
-
75. 匿名 2024/11/09(土) 13:20:36
>>6
瑠璃子の時に、見る気が失せてから見てない。なので、だいぶ進んでいるだろうなぁ…。+7
-1
-
76. 匿名 2024/11/09(土) 13:20:42
>>65
アニオリ要素はほとんどない
原作の情報量が膨大なのでアニメはそこそこ削られたり組み直しされてるけど、その削り方や組み立て方が上手すぎて、原作ファンからの文句が出ない
+9
-7
-
77. 匿名 2024/11/09(土) 13:20:58
>>63
今からだと7話からか
7話8話は確かゲストキャラで回す1話完結だったと思う
世界観、作画、台詞回しと見どころあるから、とりあえず見て欲しいかな
+5
-1
-
78. 匿名 2024/11/09(土) 13:21:02
>>7
思ったよりグロくてびっくりした。
なんかドクターストーンみたいな子ども向けのお勉強アニメかと思ったら、全然違うし。+37
-0
-
79. 匿名 2024/11/09(土) 13:22:08
>>53
古いというか味があると捉えてるからか80年代のアニメも大好きです。ウテナ見てみます!+4
-1
-
80. 匿名 2024/11/09(土) 13:22:23
ロマンティックキラー+2
-0
-
81. 匿名 2024/11/09(土) 13:23:16
>>7
私は面白くてハマった。
+34
-2
-
82. 匿名 2024/11/09(土) 13:24:53
Re:ゼロから始める異世界生活
今回のシーズン3が始まってオススメで出てきたら少しだけ見たんだけど声優さんの演技に圧倒されて、残虐さと悪役に惹かれて面白そうだなぁと思ったけど…
女の子が沢山出るハーレムものが嫌いなんだよね(汗)
最初から見る価値あるかな?+6
-5
-
83. 匿名 2024/11/09(土) 13:25:43
>>9
泣ける+9
-1
-
84. 匿名 2024/11/09(土) 13:26:05
>>76
教えてくださりありがとうございます
凄く初歩的な質問なのですが、アニメも完結してるのですか?
原作の最終回までアニメ化されているのでしょうか+0
-3
-
85. 匿名 2024/11/09(土) 13:27:23
>>65
終盤、構成や台詞が原作と少し違うけど、原作者が加わって自分から変えてる+8
-3
-
86. 匿名 2024/11/09(土) 13:27:59
>>84
横だけど
最後までアニメ化されたよ+7
-3
-
87. 匿名 2024/11/09(土) 13:28:09
>>70
ヨコ
最初史実と違うのは…と思ってたけど、それは最後まで見て!という人がSNSでいたから取り敢えず騙されたと思って静観して見ようかと思ってる
(できればネタバレされたくないので知ってる方はここで書かないでくれたら有り難い)+17
-3
-
88. 匿名 2024/11/09(土) 13:28:26
>>20
アニマックスで今一挙放送中。
流し見しても全く気にならない、2次元オタとコスプレしたい子の話だと思う。+10
-0
-
89. 匿名 2024/11/09(土) 13:29:01
>>22
厨二病感を堪能できる。+24
-3
-
90. 匿名 2024/11/09(土) 13:29:34
>>13
最初の3話くらいまではすっごい綺麗で動いてて面白かったんだけど、ここ2週くらい作画崩壊というか絵が乱れてて、これが続くようなら原作読んだ方が良いかもって思い始めてきた+14
-0
-
91. 匿名 2024/11/09(土) 13:30:07
>>84
原作の最終回までTVアニメ化されたよ
+2
-3
-
92. 匿名 2024/11/09(土) 13:34:07
>>2
1話見て多様性をむりやり当てはめて説教臭いから観るのやめた
働きながらも子育てできる的なことをアニメでまで見たくない+3
-5
-
93. 匿名 2024/11/09(土) 13:34:27
>>13
下ネタや主人公の言葉遣いとかが荒いから苦手な人は苦手かも
私もはじめはちょっと苦手だったけど3話目くらいから慣れて面白くなってきた+22
-5
-
94. 匿名 2024/11/09(土) 13:35:38
進撃の巨人、制作スケジュール大変だったろうし完結までやってくれて本当に嬉しかったが
終盤、Excelファイルみたいなタイトルになってたのちょっと笑う+4
-1
-
95. 匿名 2024/11/09(土) 13:39:17
>>70
フィクションって言ってるし、フィクションとして見てるけど。+23
-3
-
96. 匿名 2024/11/09(土) 13:40:15
>>84
完結してるよ
今月限定で、アニメの最終シーズンの総集編が全国映画館で3週間限定特別上映されてるよ
あなたは今日からNetflixに加入して、毎日5話ずつ観るんだ!
そして、87話まで見終わったあなたは映画館に駆けつけて残りを映画館で観る!
決して後悔はさせない+8
-4
-
97. 匿名 2024/11/09(土) 13:41:44
>>1
原作が一コマで笑わせるタイプの漫画だから、アニメじゃなくて、テンポよく見れる漫画がおすすめ。
漫画だと体感3秒の間にキレッキレの笑いが起きるシーンも、アニメだと10秒くらいかけてゆっくりやってるから、笑うタイミング逃しがち。
ぐらんぶるも漫画の方がテンポ良いよね。
あれぐらいのリズムが好きな人は合うかも。
ここまでギャグの話しかしてないけど、主人公の過去とかシリアスは胸に迫るし、試合シーン読み飛ばしたくない面白さあるし、普通に漫画としてめっちゃ面白いよ!+42
-3
-
98. 匿名 2024/11/09(土) 13:46:45
>>80
主人公やかましい。でも王道ラブコメが観たいならお勧め+1
-0
-
99. 匿名 2024/11/09(土) 13:48:09
>>31
ヒロイン盲愛系の作品だからそこに拒絶感ないなら面白いよ+4
-11
-
100. 匿名 2024/11/09(土) 13:48:11
>>3
クセ強キャラのオンパレードで飽きない!
アニメは原作漫画より動きがわかりやすいのがよい!原作読んでなくても面白いと思うよ
あと2期制作が決まったので、それまでに1期見ておくといいよ!+20
-0
-
101. 匿名 2024/11/09(土) 13:50:29
>>93
1話目から女子高生の言葉遣いの汚さでドン引き
眼鏡のオタク男子の声が花江感丸出し
とにかく台詞が被りがちで早口で聞き取れない
1話目の途中で観るのがシンドくなってそっ閉じした+13
-7
-
102. 匿名 2024/11/09(土) 13:51:32
>>1
おすすめ
序盤の不評なギャグも私的には面白かった+44
-1
-
103. 匿名 2024/11/09(土) 13:51:47
>>4
絵のクセとCGに引っ掛かりを感じる人もいるかもだけど、優しい世界だし楽しいから一度見てほしい
私は録画したものを消さず、疲れた時やリラックスしたい時に繰り返し見てます
ほんと癒される+46
-1
-
104. 匿名 2024/11/09(土) 13:55:58
ビースターズ
+3
-0
-
105. 匿名 2024/11/09(土) 13:57:11
キングダムのアニメはやめといた方が良い。
一期が駄作、2期以降は悪いよりの普通。
漫画でいいよ。+2
-1
-
106. 匿名 2024/11/09(土) 14:00:52
今やってるらんま1/2+5
-1
-
107. 匿名 2024/11/09(土) 14:01:00
>>1
原作のファンだから正直アニメの方はどうよ?って思いながら1話目見たけど普通に楽しめた+34
-1
-
108. 匿名 2024/11/09(土) 14:01:46
>>3
あまり創作で取り上げられない時代を取り扱ってるし、アニメ版は実験的な演出を使っているところが多いので、色んな意味で唯一無二の作品
あとOPとEDも良い+31
-0
-
109. 匿名 2024/11/09(土) 14:02:48
>>22
変わったサッカーアニメだけど、見始めるとハマっていく。負けたらブルーロック施設から追い出され、日本代表に一生選ばれないというデスゲーム要素有り。
精神的にギリギリの中、サッカーの才能が覚醒する瞬間がワクワクする。
色んなタイプのイケメンがいて好みをみつけて推す。楽しいよ。+40
-0
-
110. 匿名 2024/11/09(土) 14:04:02
>>31
めっちゃ面白いよ!
声優陣も素晴らしい
たまに作画崩壊してる回もあるけど、ご愛嬌w
シーズンが進むと作画神回もあるよ
私は朝から朝まで一気に観たww+28
-5
-
111. 匿名 2024/11/09(土) 14:04:56
>>3
一話で脱落しました。評判いいみたいだけど、2話から面白くなるのかなぁ?+16
-1
-
112. 匿名 2024/11/09(土) 14:07:49
>>96
アマプラしか契約してないんですよね😢+1
-3
-
113. 匿名 2024/11/09(土) 14:11:31
>>31
キャラもストーリーもアクやクセが強く、やみつきになる。大人向け。+29
-4
-
114. 匿名 2024/11/09(土) 14:12:42
>>112
アマプラでも全部見れるよ+1
-1
-
115. 匿名 2024/11/09(土) 14:17:17
>>4
癒されるよ+20
-1
-
116. 匿名 2024/11/09(土) 14:19:01
>>1
漫画から行ったけど面白かった
アニメならではの演出もあったしおすすめ+27
-1
-
117. 匿名 2024/11/09(土) 14:20:28
>>6
一期は絵が酷いけど感動場面を見るなら一期は外せない
あれは本当に作り直してもらいたいぐらいだよ+11
-0
-
118. 匿名 2024/11/09(土) 14:20:57
>>12
原作読んでたけど、アニメも良かった
個人的な意見だけど山田の声がイメージと違った+16
-1
-
119. 匿名 2024/11/09(土) 14:21:25
鴨乃橋ロンの禁断推理+6
-5
-
120. 匿名 2024/11/09(土) 14:21:57
>>106
だんだん評価が上がってきてる
ただ女らんまの声がみんな違うと言ってる
やはりあの当時の声は無理らしい+4
-1
-
121. 匿名 2024/11/09(土) 14:22:51
>>13
全くエロさを感じない女の子がエロい目に遭うから、女から見たらうーん…って感じ。+20
-9
-
122. 匿名 2024/11/09(土) 14:23:24
>>114
アマプラでは今月から有料になっちゃったのよ+0
-1
-
123. 匿名 2024/11/09(土) 14:24:10
>>22
食わず嫌いしてたけど観たらどハマりして夢中になってる
王道のスポーツ青春モノを観たい人には合わない+36
-0
-
124. 匿名 2024/11/09(土) 14:25:04
不滅のあなたへ+6
-1
-
125. 匿名 2024/11/09(土) 14:25:40
>>17
わかる
画面暗すぎて何やってるのか分からない+11
-1
-
126. 匿名 2024/11/09(土) 14:26:30
>>31
最初らへんはヒグマがあからさまにCGで笑ってしまう
一番出来が良いのは3期+17
-5
-
127. 匿名 2024/11/09(土) 14:27:08
>>22
1期面白かったから原作読んだよ
でも2期は1期よりも紙芝居だなあと思って観てない
アニメはこれからU20戦ていう原作で一番盛りあがった試合をすると思うんだけど期待できない
原作のがおすすめです+10
-1
-
128. 匿名 2024/11/09(土) 14:27:54
>>122
112ですけど有料っぽいのと無料っぽいので分かれてませんか?
違いが分からない…+1
-1
-
129. 匿名 2024/11/09(土) 14:28:29
ワンピース+1
-3
-
130. 匿名 2024/11/09(土) 14:28:36
NARUTO+4
-1
-
131. 匿名 2024/11/09(土) 14:28:43
ヒカルの碁+6
-0
-
132. 匿名 2024/11/09(土) 14:29:15
>>80
アニメは観てないけどマンガMeeで全話無料で読んだよ。
最初は面白かったけど後半失速した。
たいして面白くもない普通の作品なのに良くアニメ化されたなぁと当時驚いた記憶ある。+4
-0
-
133. 匿名 2024/11/09(土) 14:32:46
>>127
紙芝居感ある。
1期はもっと動いていたよね。どうしたんだろう。+6
-0
-
134. 匿名 2024/11/09(土) 14:33:10
>>5
他の方もコメントしてるけど、最初のほう、主人公が1年生のときまで(シーズン3まで)が面白い
インターハイ前は主人公が不器用ながらもがむしゃらな努力をして力をつけていく様子を応援したくなるし、インターハイが始まってからは魅力的なキャラクターがたくさん出てきて主人公の学校以外も応援したくなる
個人戦であり団体戦である自転車競技の面白さがある
でも、主人公が2年生になってからは、
・引退した旧3年生と比べて新1年生の魅力が欠ける
・話の展開がワンパターン
・主人公が強くなり過ぎ
・身体の大きさが変わる等非現実的な戦い
って感じで脱落した+17
-3
-
135. 匿名 2024/11/09(土) 14:35:43
>>134
横
やっぱりスポーツ漫画は作品内で一年もので描くのが最強だよね+4
-3
-
136. 匿名 2024/11/09(土) 14:37:46
>>132
打ち切り決まってプラン崩れたなって感じがするたたみ方だったよね+0
-1
-
137. 匿名 2024/11/09(土) 14:42:41
>>67
恋愛要素いらないよね。アオアシの女キャラ誰一人好きになれない…。+7
-2
-
138. 匿名 2024/11/09(土) 14:43:00
>>5
途中までしか見てないけど、なんかスポットあててるチームが2、3つくらいで、あとその他って感じが強すぎて。もっとテニプリとかハイキューみたいにたくさんのチームがそれぞれ魅力的だったら良かったのになぁって思った。+6
-3
-
139. 匿名 2024/11/09(土) 14:47:49
>>50
以前のアニメを観ていたかそうでないかでおすすめ度変わりそうだけど
私は今までらんまって全く観たことなくて「水をかぶると女の子に変わる」「シャンプーちゃんがかわいい」「久能先輩が残念イケメン」ということしか知らず、夫が録画しているから「名作だし1度観とくか〜」くらいのテンションで流し見している
「こんなに面白いなら前のアニメも観たかった!」みたいな感動はない
あのちゃんのオープニングはすき+3
-2
-
140. 匿名 2024/11/09(土) 14:49:25
>>133
U20戦のために作画コスト抑えてるならいいんだけどね
2話千切の紙芝居ダッシュはギャグかと思ったよ+5
-0
-
141. 匿名 2024/11/09(土) 14:54:46
>>111
脱落した理由が血吹雪ならば、この先もずっと続くので辛いかも
時代劇や大河ドラマが好きな層には刺さりやすいかも
キャラデザなどで刺さっている方もいるとも思う+5
-1
-
142. 匿名 2024/11/09(土) 14:57:50
>>7
原作はおすすめしたいけどアニメはグロい
音と動きがついたら無理だった
全巻持ってるほど好きだしアニメ楽しみにしてたのに1話で脱落した+7
-1
-
143. 匿名 2024/11/09(土) 15:00:07
銀魂+1
-1
-
144. 匿名 2024/11/09(土) 15:00:22
>>99
確かに谷垣源次郎の作者盲愛が激しいな+10
-4
-
145. 匿名 2024/11/09(土) 15:01:06
>>9
癖が強い登場人物ばかりだけど、いい人や面白い人もたくさん出てくるから、ついつい見てしまう。+9
-1
-
146. 匿名 2024/11/09(土) 15:10:20
>>142
一番グロいのが1話の冒頭で、それ以降はほとんどグロ出ないから大丈夫だよ(脅されるのはある)+7
-2
-
147. 匿名 2024/11/09(土) 15:26:50
>>140
U20に期待してる+2
-1
-
148. 匿名 2024/11/09(土) 15:27:20
推しの子
1話と2話?は見たよ
あの高校生になった辺りまで
でもヒロイン論争が激しいようでそういうの苦手だから完結するまでは見ないでおこうかな
そろそろ終わりそうって見掛けたけど、本当ですか?+3
-1
-
149. 匿名 2024/11/09(土) 15:28:25
>>23
人間ドラマが凄く素敵でいいですよ!
おすすめします+21
-1
-
150. 匿名 2024/11/09(土) 15:29:02
>>141
キャラデザ刺さらなかったし、時折流れる暗い雰囲気が苦手かなと思いました+2
-2
-
151. 匿名 2024/11/09(土) 15:30:40
>>33
わたしも最近アニメだけど観たよ
めちゃくちゃ面白かった
退屈になるところがないから飽きなく最後まで見れた
そして数々の伏線が散りばめられててアレはここに繋がるのかー!すげえ!って興奮したなぁ+32
-4
-
152. 匿名 2024/11/09(土) 15:35:12
>>134
坂道くんが2年生になった時の手嶋さんと古賀さんのレギュラー争いが1番好き+7
-1
-
153. 匿名 2024/11/09(土) 15:36:43
>>1
つまらない通り越して気持ち悪かった+6
-19
-
154. 匿名 2024/11/09(土) 15:38:10
>>1
絵がずっと苦手だった+11
-9
-
155. 匿名 2024/11/09(土) 15:38:46
>>148
原作は11月14日に最終回
ジャンプ+の無料更新分は一周遅れだと思う
あとヒロイン論争以前に荒れる要素が増えましたね…+5
-1
-
156. 匿名 2024/11/09(土) 15:50:48
>>102
序盤より話し進んでからのが不評じゃない?+0
-0
-
157. 匿名 2024/11/09(土) 15:54:25
>>27
おすすめ
なんかダレるなーと思ったシーズンでも最後2話ぐらいで激熱になるので、見終えた後の満足感は高い+25
-3
-
158. 匿名 2024/11/09(土) 15:56:38
>>33
今の世界情勢とか、人間とは、なんかも考えさせられる超名作
+27
-5
-
159. 匿名 2024/11/09(土) 15:58:22
僕のヒーローアカデミア+1
-1
-
160. 匿名 2024/11/09(土) 15:58:34
マクロスf+2
-1
-
161. 匿名 2024/11/09(土) 15:58:42
ガンダムSEED+1
-1
-
162. 匿名 2024/11/09(土) 16:02:02
>>55
アニメは声優さんの熱演と、サウンドトラックが素晴らし過ぎる
主題歌だけじゃなくてBGMも名作
原作より絵も綺麗だし、アクションシーンもやっぱり迫力がある
「アニメ化」の最高峰
+16
-3
-
163. 匿名 2024/11/09(土) 16:05:22
>>119
1期、2期観てるけど正直面白くない。
ギフテッド、京都寺町三条のホームズ、金田一37歳の事件簿と同じくらいつまらない。
主人公のロンはイケメンだけど前髪で目が隠れて顔が見えないのでキャラ萌えしない、ヒロインらしいヒロインもいないので恋愛的なときめきもない。
黒蜜好きって言うのもよく分からない。
スイーツ全般好きならスイーツ男子としてギャップ萌えするんだけど。
ジャンプ+で初回無料だったけど脱落した。+4
-3
-
164. 匿名 2024/11/09(土) 16:10:24
>>7
これ今期のアニメで人気ナンバーワンなの?
+1
-11
-
165. 匿名 2024/11/09(土) 16:13:15
>>150
苦手ならば、話題になっているからという理由で無理して見なくても今は良いかもと思うのよ
グロが恐らく最後までつきまとうだろうから勧めにくい作品ですし
私はたまたまですが、あのカオスな時代の漫画をアニメ化するなんて凄いねと思うので何も苦痛はなく、面白芸のおっさん達に笑いながら見ていられるという感じだよ+4
-1
-
166. 匿名 2024/11/09(土) 16:15:33
推しの子+3
-2
-
167. 匿名 2024/11/09(土) 16:15:41
地獄楽+8
-1
-
168. 匿名 2024/11/09(土) 16:16:37
Ayaka−アヤカ‐+1
-1
-
169. 匿名 2024/11/09(土) 16:17:24
>>4
夜中に見ちゃだめだ!
ラーメン食べたくなるから(笑)
スペシャルな虎打ち麺食べたい~+30
-1
-
170. 匿名 2024/11/09(土) 16:17:40
>>128
シーズンによって無料有料になってるみたいだね
めんどくさいからNetflixにお入りなさい(有料配信サイトの中では廉価なんで)+1
-2
-
171. 匿名 2024/11/09(土) 16:20:01
>>13
話題だったから見て、1話目ではどうだろう?って感じだったけど続けて見てたら面白くなってきた+11
-4
-
172. 匿名 2024/11/09(土) 16:21:27
>>148
これから漫画を読む人アニメを見る人に言っておきたいけど、メインキャラならメムチョ以外のキャラ推しにならない方がいいと思った。キャラに思い入れがあったり真剣に読んだりすると、結果的に後悔して辛くなる作品の一つだった…+8
-0
-
173. 匿名 2024/11/09(土) 16:21:30
>>8
ウルトラマンパロディからジャンプらしいバトル漫画に変貌
なおプロレスでは無い模様+1
-0
-
174. 匿名 2024/11/09(土) 16:21:35
>>22
原作読んでるからアニメも見てるけど面白いよー
色んなキャラが居るから推しキャラ出来るとさらに良いと思う。+15
-1
-
175. 匿名 2024/11/09(土) 16:23:53
>>161
おっさん排除されたスタイリッシュ(笑)ガンダム
話は結構1stやΖで見たような内容+2
-0
-
176. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:23
ポケットモンスター+0
-0
-
177. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:30
爆上戦隊ブンブンジャー+1
-1
-
178. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:38
マッシュル+4
-4
-
179. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:34
>>34
あ、上手いこと言いますねw
ほんとこれ。+11
-2
-
180. 匿名 2024/11/09(土) 16:27:44
>>114
これ>>128どういうことなのか分かりますか?(私が128本人なんですけど有料っぽいのと無料っぽいのの違いが分からなくて)+0
-2
-
181. 匿名 2024/11/09(土) 16:28:49
>>143
名作です
プロジェクトZuraでドラゴン隊長が石丸博也、デブゴンが水島裕で感動しました+2
-0
-
182. 匿名 2024/11/09(土) 16:29:40
>>37
MFゴースト
青の祓魔師はなんだか作画が変わってしまった+6
-1
-
183. 匿名 2024/11/09(土) 16:30:01
>>178
魔法の世界で筋肉無双しちゃうぜって話
子安さんが楽しそうで何よりでした+1
-2
-
184. 匿名 2024/11/09(土) 16:30:42
>>37
株式会社マジルミエ+10
-0
-
185. 匿名 2024/11/09(土) 16:32:40
>>6
アニメはシーズン3、映画も3まで見てるけど、映画は短い時間に長い原作やアニメの内容をうまく収めてると思う。
でも内容が少し前後してるので、映画を先に見てからアニメを見るとえっ!?てとこが出てくる。
アニマックスでシーズン4やんないかなぁ
+1
-1
-
186. 匿名 2024/11/09(土) 16:36:14
>>167
グロ耐性がある人なら絵もすごくキレイだからいいのだけれど、話が途中で終わってモヤモヤするだけだから、ある程度シーズンが進んでから見た方が良い+4
-0
-
187. 匿名 2024/11/09(土) 16:36:26
>>16
そう、最初はCGの動きがなんか気持ち悪い(個人の感想)んだけど、おすすめ度は猫好きなら120%+3
-0
-
188. 匿名 2024/11/09(土) 16:38:21
>>21
私は面白かったですけど、万人受けはしないかも、とも思うので、おすすめ度は70%くらいかな。+6
-0
-
189. 匿名 2024/11/09(土) 16:42:02
るろうに剣心+5
-1
-
190. 匿名 2024/11/09(土) 16:42:12
ハイキュー!!+13
-1
-
191. 匿名 2024/11/09(土) 16:42:23
暗殺教室+6
-1
-
192. 匿名 2024/11/09(土) 16:43:53
>>160
マクロス伝統芸の三角関係
自分に好感を持つヒロイン2人に向かって「お前たちは俺の翼だ!」と宣う
主人公に殺意を覚えなければおすすめです+6
-0
-
193. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:29
>>37
歴史に残る悪女になるぞ
ひとりぼっちの異世界攻略
精霊幻想記2
百姓貴族2ndシーズン
神之塔-Tower of God-工房戦
今見てるのはこのあたりかな
あと、再放送で
私の幸せな結婚
烏は主を選ばない+1
-4
-
194. 匿名 2024/11/09(土) 16:54:04
>>156
いや後から面白くなったって感想が多いけど…
とにかく序盤は我慢してくれみたいな+2
-0
-
195. 匿名 2024/11/09(土) 16:57:06
>>71
OP曲もED曲もいいよ+0
-0
-
196. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:58
12歳。+1
-2
-
197. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:10
ヒーリングっど♥プリキュア+1
-2
-
198. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:21
D.Gray-man+6
-1
-
199. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:00
>>3
「鎌倉殿の13人」見てる人
若は義時の子孫ってことになるみたいよ+6
-0
-
200. 匿名 2024/11/09(土) 17:11:59
>>180
横
アマプラ見てきたけど有料版は気にしなくてよさそうですね。普通に無料で全部みれると思います。長いけど見始めたら一気見したくなるから寝不足になるかも+4
-3
-
201. 匿名 2024/11/09(土) 17:14:29
>>194
横
序盤が合わない人が面白く感じ始めるターニングポイントは、
東堂のイップス、そこからの強豪校の名もない球児の話辺りかなあ。+8
-0
-
202. 匿名 2024/11/09(土) 17:25:36
MIX meisei story⚾+1
-1
-
203. 匿名 2024/11/09(土) 17:25:43
聖闘士星矢Ω+0
-0
-
204. 匿名 2024/11/09(土) 17:25:52
ぼくらの+3
-1
-
205. 匿名 2024/11/09(土) 17:26:28
>>1
アニメ2期あったらもっとシリアスに進むしもっと面白くなると思うけど
初期のノリが苦手な人も多いだろうとも思ってる
でも2期来て欲しい+54
-1
-
206. 匿名 2024/11/09(土) 17:31:25
>>1
ミセスファンで主題歌だからとりあえず観たら面白かったよ。
ギャグ路線かと思いきや途中から切ない感じもあって。凡人が(一応)主役というのも面白い。スラムダンクでいうと木暮くん目線の野球アニメ。
+34
-3
-
207. 匿名 2024/11/09(土) 17:33:48
>>204
アンインストールのイメージしか無い私は元ニコ厨+0
-0
-
208. 匿名 2024/11/09(土) 17:41:12
>>16
全話見たけど、特に違和感なかったなぁ。
CGだとそんなにハッキリわかる・違和感もあるもの?
ごめん、アニメに詳しくなくて・・・+4
-2
-
209. 匿名 2024/11/09(土) 18:36:31
>>198
一期だけでも100話以上あるよ
たった5巻分の内容にアニオリ入れて50話も使っているから、アプリで5巻無料の時に読んだ方が早いと思う+3
-1
-
210. 匿名 2024/11/09(土) 18:58:10
山田くんとLv999の恋をする
ドラマは不安な空気があるけどアニメは良いところで終わって好評らしいので見てみたい。+4
-2
-
211. 匿名 2024/11/09(土) 18:59:30
>>7
私は逆に原作がなんとなく、読み進める気になれなかったけどアニメだとまだテンポあるし声優の声で見れた
あとサカナクションの曲がいい+38
-2
-
212. 匿名 2024/11/09(土) 19:21:09
ダンジョン飯+14
-2
-
213. 匿名 2024/11/09(土) 19:45:04
>>1
ギャグとかノリが苦手だけど
宮野真守を楽しむならありかな+2
-2
-
214. 匿名 2024/11/09(土) 19:45:25
鬼滅の刃+13
-5
-
215. 匿名 2024/11/09(土) 19:46:34
>>195
返信ありがとうございました!+0
-0
-
216. 匿名 2024/11/09(土) 19:46:52
ゆるキャン
話題作とのことで4期も決まってるみたいですが面白いですか?+6
-0
-
217. 匿名 2024/11/09(土) 19:57:50
>>93
原作もみてないけど、私はあのオタク喋りが苦手だった。なんか寒いツッコミというか…共感性羞恥かな?+8
-2
-
218. 匿名 2024/11/09(土) 20:09:00
>>70
ネタバレ避けたいけど、そういう人達こそ観たほうがいい展開が待ってる。+5
-3
-
219. 匿名 2024/11/09(土) 20:21:16
>>1
2期見たいから、みんな見て〜!
寒いと言われてるギャグも笑えてくるから、可愛い岩崎監督が出てくるまで見てみて!+24
-2
-
220. 匿名 2024/11/09(土) 20:23:56
ヒロイック・エイジ+0
-0
-
221. 匿名 2024/11/09(土) 20:24:14
銀河機攻隊マジェスティックプリンス+2
-2
-
222. 匿名 2024/11/09(土) 20:24:30
蒼穹のファフナー+3
-1
-
223. 匿名 2024/11/09(土) 20:41:14
宝石の国+3
-2
-
224. 匿名 2024/11/09(土) 20:41:16
>>198
前半のアニオリは微妙だったけど、半分過ぎた辺りから原作通りになって面白くなった。
当時原作知らなくてアニメもちゃんと観てなかったけど、咎落ち~本部襲撃レベル4編は凄く印象に残ったわ+4
-1
-
225. 匿名 2024/11/09(土) 20:41:26
サイボーグ009+1
-1
-
226. 匿名 2024/11/09(土) 20:41:37
K+2
-3
-
227. 匿名 2024/11/09(土) 20:54:00
COPPELION+1
-1
-
228. 匿名 2024/11/09(土) 20:54:08
タッチ+1
-1
-
229. 匿名 2024/11/09(土) 20:54:15
ちはやふる+2
-2
-
230. 匿名 2024/11/09(土) 20:54:52
>>1
髪型がみんな山の形してるのが気になって話が入ってこなかった+9
-1
-
231. 匿名 2024/11/09(土) 21:04:53
>>216
1期2期は面白いけど3期はネタ切れなのかキャンプからどんどん離れて行ってる。
4期に当たる部分も詰まらない。
とは言え意地悪なキャラが出て来ないし、皆良い子達ばかりなのでのんびり見る分には、とても良いゆるふわアニメだと思います。
コミックファズ(芳文社公式)ってマンガアプリで無料で読めるよ。+4
-0
-
232. 匿名 2024/11/09(土) 21:06:36
>>33
面白いし、自分の人生のふとしたところで場面を重ねたりしてしまう
生き方考え方に影響を与えうる作品+13
-4
-
233. 匿名 2024/11/09(土) 21:13:08
>>206
ヤマちゃんは主役ではないよ。メイン5人の中では一番脇役。私は好きだけど。+2
-0
-
234. 匿名 2024/11/09(土) 21:16:32
アオのハコ+0
-4
-
235. 匿名 2024/11/09(土) 21:16:59
Spy×Family+2
-7
-
236. 匿名 2024/11/09(土) 21:25:56
チェンソーマン+6
-5
-
237. 匿名 2024/11/09(土) 21:26:08
道産子ギャルはなまらめんこい+1
-2
-
238. 匿名 2024/11/09(土) 21:28:29
>>146
そうなの?!ありがとう
2話からチャレンジしてみようかな+0
-0
-
239. 匿名 2024/11/09(土) 21:31:36
>>7
話が進んでるのか進んでないのかよくわからん+8
-0
-
240. 匿名 2024/11/09(土) 21:31:54
>>212
めちゃくちゃ面白いよ
楽しいグルメシーンが多いけど話数が進むにつれて世界観が見えてくるし、どんどん不穏にシリアスなっていくしドキドキわくわくだよ+10
-2
-
241. 匿名 2024/11/09(土) 21:53:44
>>233
そうなんだ!アニメしか見てなくて、いつも山田くん目線でナレーションしてたからてっきり山田くんが主役かと。+0
-0
-
242. 匿名 2024/11/09(土) 21:54:36
>>3
☆4ぐらいかなぁ
戦国ものだけどそこまで暗くないし、キャラクターが魅力的
首跳ねられたりグロ要素はまあまああるけどそれが平気なら面白いと思う+6
-0
-
243. 匿名 2024/11/09(土) 21:56:34
>>4
主人公が猫達に馴染んでいく様が面白い
あんまり深く考えずに見たい人におすすめ+16
-1
-
244. 匿名 2024/11/09(土) 22:01:28
>>22
試合中は時空が歪んでるんですかってぐらいキャラクターの思考が長々と語られる
推しも別にいないけど普通に面白いと思う+10
-1
-
245. 匿名 2024/11/09(土) 22:12:40
わたしの幸せな結婚+0
-3
-
246. 匿名 2024/11/09(土) 22:25:52
>>2
子供の入浴シーンだけ頑張って観てる+0
-3
-
247. 匿名 2024/11/09(土) 22:27:04
>>82
コメ主さんが言っているように、狂った悪役、主人公にとって過酷でグロテスクな失敗の繰り返しとかダークな展開は最初からずっと変わらずクオリティ高いと思います。
ただ、男の妄想の塊!みたいなヒロイン2人が出てくるからそこをどう思うかなーって感じなんじゃないですかね?ハーレムものみたいに誰も彼も特に理由もなく主人公を好きになるという程ではないと思います。主人公がヒロインの心を救ったとか理由があるし、無尽蔵には増えない感じで。
私の旦那も好きなんですが、男から見るとスバル泣き過ぎ、女々しいな!ってのはあるって言ってました(笑)私女だから気にならなかったけど。+1
-0
-
248. 匿名 2024/11/09(土) 22:31:01
>>12
主人公の男の子の小学生時代をスマキに巻いて小脇に抱えてダッシュで持ち去りたい+5
-1
-
249. 匿名 2024/11/09(土) 22:34:13
>>13
頑張って見てるけど挫折しそう
+8
-0
-
250. 匿名 2024/11/09(土) 22:36:10
>>23
高校生活思い出して、戻りたくなる!
人間関係丁寧に描かれてておもしろいよー!+13
-2
-
251. 匿名 2024/11/09(土) 22:37:44
>>223
可愛い男の子がいっぱい出てきてるのに話は残酷だったから面白かった+1
-1
-
252. 匿名 2024/11/09(土) 22:38:42
>>248
主人公かわい過ぎるよね(笑)
表現あれだと思うけど、ずっと一生懸命でピュアで本当にかわいい。
こんな見かけだからそれだけで誤解されそうだけど、ヒロインは趣味がいいなーと思うわ。+8
-0
-
253. 匿名 2024/11/09(土) 22:39:10
>>234
つまらなすぎて挫折した+5
-0
-
254. 匿名 2024/11/09(土) 22:45:11
響けユーフォニアム+2
-2
-
255. 匿名 2024/11/09(土) 22:45:46
>>23
ほんとにおすすめする
なんなら原作もすごい文学の域の時がある
+16
-3
-
256. 匿名 2024/11/09(土) 22:45:49
>>251
性別は無いよ+3
-0
-
257. 匿名 2024/11/09(土) 22:50:32
>>63
すごいよ
当時リアタイしてたけど1998年に1話完結、音楽、これだけのクオリティっていまもなかなかない
大人向け映画(エロとかではない)
セリフもいちいち素晴らしい+13
-1
-
258. 匿名 2024/11/09(土) 23:05:17
>>1
アニメ見たけど面白かったよ。野球知らなくても見れる感じだしキャラクターそれぞれに焦点当てながら一度諦めた野球を仲間と楽しむ姿が良かった。+17
-0
-
259. 匿名 2024/11/09(土) 23:05:34
>>256
チンコついてないだけで可愛い男の子だと思って観てた+0
-1
-
260. 匿名 2024/11/09(土) 23:09:52
>>13
ダンダダンのイントネーション教えて…+4
-1
-
261. 匿名 2024/11/09(土) 23:10:18
>>211
よこ、サカナクションのOPが世界観リンク度高くていいよね
何度で〜も♪て出だしがもう、何度打ちのめされて否定され続けても研究を積み重ねてバトンを繋ぎ信念を貫いてく登場人物たちの姿に重なってOPからもう胸熱+19
-2
-
262. 匿名 2024/11/09(土) 23:10:20
>>253
アオのハコ
やっぱりですか?
ジャンプ作品のアニメ化だから期待して1話は見たんですが、同居から始まるラブストーリーって少女漫画でうんざりするほど見てるんだよって。
部活ものは好きだから、ガチ部活+α恋ラブなら楽しめそうだけどラブ比重高めですか?+0
-0
-
263. 匿名 2024/11/09(土) 23:14:36
>>222
設定そのものがなんか残酷で切ないからか面白かった
脇の甘いコスチュームだけ、ん?てなったけど+0
-0
-
264. 匿名 2024/11/09(土) 23:16:04
PSYCHO-PASS+2
-0
-
265. 匿名 2024/11/09(土) 23:16:30
ブルーピリオド+4
-0
-
266. 匿名 2024/11/09(土) 23:19:26
>>262
どっちもさらって、結果どっちも薄味になった印象
どちらかに比重を置けばまだマシだったかもだけど、どちらも中途半端でラブコメに至ってはテンプレ既存作品少女漫画の方が面白いから酷い
比べるもんじゃないかもだけど、これならスキップとローファーみたいにちゃんと人間関係の深いとこまでしっかり描いたラブコメの方が面白いかも+6
-0
-
267. 匿名 2024/11/09(土) 23:23:15
>>265
芸大受験て死ぬほど大変なんだな、てのがよくわかる話でまあまあ面白かった+0
-0
-
268. 匿名 2024/11/09(土) 23:30:38
>>82
脳が震えるゥ〜と1回目の白鯨戦まではめちゃくちゃ面白かったな
あとは話がよくわからなさすぎて…+1
-1
-
269. 匿名 2024/11/09(土) 23:30:50
>>267
ありがとうございます!ネトフリで観れるみたいなので観てみます!!+1
-1
-
270. 匿名 2024/11/09(土) 23:41:50
>>103
全体的にすごく同意です!本当に癒されて元気が出る…ので毎日繰り返し観ていたけど、Netflixは配信終了になってしまったから地上波放送を録画しておけばなぁと思ってる。また観たい…
特に高評価ブラッシングの回が好き
+10
-1
-
271. 匿名 2024/11/09(土) 23:43:31
>>223
アニメの続編今後期待できないから
アニメ見てハマっても原作読まなきゃいけなくなる。+0
-0
-
272. 匿名 2024/11/09(土) 23:44:45
>>264
多少のグロが平気ならかなりお勧め+4
-0
-
273. 匿名 2024/11/09(土) 23:46:20
>>204
絵は好みじゃないけど、面白かった
内容は原作よりややマイルド+2
-0
-
274. 匿名 2024/11/09(土) 23:57:43
>>245
主人公暗いし最初主人公が好きな人もなんか冴えないし時代は明治後期か大正?って感じだし
でもさ、安心してください、このタイトル、どう見てもハッピーエンド間違いなしですよっ!+2
-1
-
275. 匿名 2024/11/10(日) 00:03:08
>>212
センシが好きっ!
毎回、なんだかんだおいしそうです。
料理好きな方にもおすすめだ(笑)+8
-2
-
276. 匿名 2024/11/10(日) 00:09:36
>>22
面白いよ〜。
ただ、ハイキューみたいな超王道スポコン漫画では無い。+13
-2
-
277. 匿名 2024/11/10(日) 00:16:17
>>33
あなたが羨ましい。今から進撃の巨人の面白さを味わえるなんて。
繰り返し見ても読んでも面白いけど、やっぱり初見の衝撃には勝らない。+26
-2
-
278. 匿名 2024/11/10(日) 00:52:14
>>17
ほんとこれが一番ストレス+3
-0
-
279. 匿名 2024/11/10(日) 00:53:09
>>7
異端者への拷問が多いのでそれがしんどくなければ。+5
-1
-
280. 匿名 2024/11/10(日) 00:57:14
>>111
わたしも1話?割と序盤で脱落した
同じ作者の暗殺教室は好きだし、楽しみにしてたんだけど、ショタが頬紅潮させてるのとかCV中村悠一のキャラの斜めな気持ち悪さ?が生理的に無理だった
戦闘シーンのスピード感は凄かった+5
-2
-
281. 匿名 2024/11/10(日) 01:01:08
>>23
還暦過ぎの父親がはまって見てたからなんとなく時々流し見してたけど、なんていうか君に届けの廉価版みたいなものに見えた
1話で担任?が主人公の嘔吐物手で受け止めるシーンがあってそこで引いて話の流れはよくわかってないけど+5
-5
-
282. 匿名 2024/11/10(日) 01:04:11
>>164
一番はダダダダダダダンじゃないの?+2
-3
-
283. 匿名 2024/11/10(日) 01:05:35
>>27
個人的にはおもしろいと思う
キャラごとに違う個性(超能力みたいなの)があって、「このキャラじゃないと𓏸𓏸できない」みたいなのがあるからそれぞれ活躍するシーンがあるし、作者が作中に種をまくのが上手いから後々になって伏線回収するのが多くて満足感がある
ただ話はだいぶ長いから途中中弛みに感じるかも
そこをスルーできればおもしろいとこはたくさんあるよ
学園モノで共学だから男女のペア扱いもある+15
-1
-
284. 匿名 2024/11/10(日) 01:06:22
>>37
合コンに行ったら女がいなかった話+5
-2
-
285. 匿名 2024/11/10(日) 01:14:34
>>190
おもしろいよー!
バレーのルールわからなくても解説入るし泣ける
原作は完結済だけどアニメは途中までしかやってないけど…+4
-1
-
286. 匿名 2024/11/10(日) 01:18:01
>>234
現実的に考えたら当たり前かもしれないんだけど、主人公とその好きな人が別々の部活に入ってるのにちょっと驚いてしまった。
個人的には嫌いではないし、なんなら上田麗奈の演じたキャラの中では千夏先輩がいちばん好きかも。+0
-2
-
287. 匿名 2024/11/10(日) 01:21:47
>>254
おもしろいはおもしろいんだけど、なんだろな、女が多いコミュニティ独特のちょっとどろっとした感じがある
恋愛までいかないまでも特定の相手に対して執着があるキャラが何人かいて、それがおおっぴらにファンを公言してるのもいればふたりだけの世界に入ってるのもいれば一方的な執着になっちゃって相手を見ると苦しくなっちゃうのもいる+1
-0
-
288. 匿名 2024/11/10(日) 01:26:55
>>1
自分は今視聴3周目。おもしろいよ。+9
-1
-
289. 匿名 2024/11/10(日) 01:28:13
>>191
ミリしらのとき、殺せんせーが気持ち悪いって思ってたんだけど、慣れたら普通におもしろかった
時々気持ち悪いシーンはあるっちゃあるんだけど、落ちこぼれたちがエリートたちを打ち負かしていくのは爽快だしクラスみんなで協力するシーン多いから和気あいあいとしてる感じが楽しかったよ
最終回は泣けた+2
-1
-
290. 匿名 2024/11/10(日) 01:40:49
>>7
すごい面白い
毎週楽しみにしてる
天文好きだから余計に
サカナクションの曲とオープニングがかっこいい+11
-2
-
291. 匿名 2024/11/10(日) 02:27:10
>>93
女の子の自分のことウチ呼びと下ネタセリフが嫌で1話途中で切っちゃった。これ本当に人気あるの?+7
-1
-
292. 匿名 2024/11/10(日) 02:29:40
>>23
恋愛ものではあるけど友達付き合いについても学べるところが多々あってとても良かった。+5
-0
-
293. 匿名 2024/11/10(日) 03:10:52
まどかマギカ
今さらかなと思うけど映画もやるみたいだし興味ある+0
-1
-
294. 匿名 2024/11/10(日) 03:35:16
ジョジョ
そしてどこから観れば良いのかしら+1
-1
-
295. 匿名 2024/11/10(日) 03:36:38
>>245
タイトルからして純粋に恋愛マンガと思って読み始めた人が軒並みガッカリしたってコメント見掛ける。
小説未読のマンガとアニメ1期しか観てないけど途中からバトルマンガになるらしい。
それを受け入れられない人は脱落してるみたい。
ガンガンオンラインでマンガ読んでたけど1ヶ月に1話公開なので後からアニメ放送し始めたのにアニメに抜かされた。
来年1月に2期アニメ化なんですね〜今ググって知りました。
+2
-0
-
296. 匿名 2024/11/10(日) 03:51:50
>>191
私が存在知った時にはアニメ放送終わってたので観てないですが原作は半分まで読みました。
ガルちゃんで最終回泣けると評判だったので楽しみにしてましたが、生徒全員の名前が覚えられず、躓いてしまい誰が何をやってるのか分からなくなりました。
キャラと名前を一致させることが出来ませんでした。
進撃の巨人は出来たんですけどね、死んで居なくなるからかな。
最終回感動するらしいので辿り着けなくて残念です。
アニメなら声が違うからもしかしたら大丈夫だったのかも。
+0
-2
-
297. 匿名 2024/11/10(日) 04:07:34
>>281
よこ
担任は手で吐瀉物を受け止めてないよ
吐きそうになった主人公とぶつかりそうになって主人公が担任の服にゲロをぶちまけてしまうというアクシデントはあった+2
-0
-
298. 匿名 2024/11/10(日) 04:08:10
>>82
見るなら最初のシーズンから見たほうがいいよ〜
そこまで女の子ハーレムっていう訳でもないと思う。どちらかといえば一途だよ+4
-0
-
299. 匿名 2024/11/10(日) 04:11:53
>>294
そりゃもう第一部のファントムブラッドからですわ
旧作もあるんだけどそっちも好き。はじめは慣れないかもしれないけどおもしろいよ!+6
-0
-
300. 匿名 2024/11/10(日) 05:00:21
>>264
一期だけならお勧め面白い
グロバイオレンス注意+2
-0
-
301. 匿名 2024/11/10(日) 05:15:37
>>1
スポ根アニメ苦手だったけど
これは楽しくみれたよ!!+6
-0
-
302. 匿名 2024/11/10(日) 06:03:47
>>205
最初が本当きつかったけど、ガルでもう少し頑張れって励まされて笑観てたらそれぞれの深掘りが始まって、そっから毎週楽しみだった。結構泣けるストーリー。+3
-1
-
303. 匿名 2024/11/10(日) 06:40:28
怪獣8号+3
-2
-
304. 匿名 2024/11/10(日) 07:52:23
>>4
見ようと思って見るよりなんとな〜くで見るのがいいアニメ。+10
-1
-
305. 匿名 2024/11/10(日) 07:55:32
>>152
逆にここまで。
杉元の頑張りも良かったし。
2年のインターハイが始まって脱落した。+3
-1
-
306. 匿名 2024/11/10(日) 07:59:02
>>13
アニメ3話でハマって、原作無料解放で一気に原作読んだ。
紙でも読みたいし読み返したいから原作大人買い予定。+5
-1
-
307. 匿名 2024/11/10(日) 08:07:55
>>1
100点満点中 60点ぐらいでおすすめ+0
-0
-
308. 匿名 2024/11/10(日) 08:11:53
+0
-0
-
309. 匿名 2024/11/10(日) 08:12:35
>>297
手をお皿にして出したけど結局服を汚されたんだっけ…?+0
-1
-
310. 匿名 2024/11/10(日) 08:29:00
>>235
漫画のほうがいい+0
-0
-
311. 匿名 2024/11/10(日) 09:00:57
>>50
声優陣が変わってないから安定してるよ!
ただ、どうしても昔のアニメを見比べたくなってしまうww
あのちゃんのOPは相変わらずかな、、
+3
-1
-
312. 匿名 2024/11/10(日) 09:40:57
>>13
イロモノかと思ったらめちゃくちゃ王道のボーイミーツガールアニメ。作画も綺麗で見やすいよ!ヒロインが性格可愛くて好き。+12
-1
-
313. 匿名 2024/11/10(日) 10:05:51
>>1
ギャグ漫画だと思ってたら割と重めの話だからこれからどんどん面白くなるんだよね
最初の寒いギャグも伏線で題名が色んな意味で深いのも好き+6
-0
-
314. 匿名 2024/11/10(日) 10:17:35
>>309
手をお皿にしようともしてないよ
急に主人公が走り出したので「どこに行くの?」と制止しようとしたらぶつかり様にゲロを吐かれてしまった
ゲロ描写は置いておいて、私は久しぶりに感情を揺さぶられるいいアニメだと思ったけどな+2
-2
-
315. 匿名 2024/11/10(日) 10:29:47
>>12
1は、ゲスいけど、それのゲスい1があるから、2が燦然と輝く。
このアニメは素晴らしい+6
-1
-
316. 匿名 2024/11/10(日) 11:12:16
>>37
らんま1/2
合コンに行ったら女がいなかった話+0
-2
-
317. 匿名 2024/11/10(日) 11:16:07
>>234
映像は綺麗だけど話の展開もセリフもあまりおもしろくない
主人公に大して魅力感じないのにモテる女の子が当て馬として出てくるのに違和感あって3話で切った+3
-0
-
318. 匿名 2024/11/10(日) 12:30:29
>>119
シャーロックとモリアーティの子孫の話。
普通の事件の回は、まあコンビの会話を適当に楽しむとして、本筋に絡む話は面白いと思った、個人的には。+2
-0
-
319. 匿名 2024/11/10(日) 12:33:30
>>16
この系統をCGでやると無機質であまり良さが伝わらないなと思った…+2
-0
-
320. 匿名 2024/11/10(日) 12:37:21
>>33
みんながもう書いてくれてるけど、進撃は内容が深くて現実的に考えさせれられる物語。バッタバッタ死んでいく人多いから精神的にやられるかもしれないけど、しっかり幕引きしてくれてるし、初見じゃ見つけにくい伏線たくさんあるから何度も読んだり見たりできる。アニメは作画も綺麗だから見やすいけど、原作も見てくれると嬉しい。個人的には名セリフが多いのが好き。端的に真理だなと思う言葉が多い。+4
-3
-
321. 匿名 2024/11/10(日) 12:37:51
>>264
一期が素晴らしすぎたので、どうしてもその後の話はつまらなくなったと感じる人が多いと思う、三期なんてほぼメインキャラ違くなるし。
間に作られた映画も見ないと、わからないところもあるだろうし。
それでもやっぱり面白いし考えさせられる良いアニメだと思う。+1
-0
-
322. 匿名 2024/11/10(日) 13:55:47
>>165
わかるー
敵ながら目玉のおっさんとかいいよね!+1
-0
-
323. 匿名 2024/11/10(日) 14:02:58
サムライチャンプルー
評価高いけど昔すぎてまだ見れず
誰かに背中押してほしい!+3
-0
-
324. 匿名 2024/11/10(日) 14:07:53
>>210
普通に面白かったよ+3
-0
-
325. 匿名 2024/11/10(日) 15:15:23
>>1
漫画にハマってから遅れてアニメを見たせいか、要圭の宮野真守ボイスに最後まで違和感を感じてしまった…
知将の時は合ってると思うんだけど、バカ圭ちゃんはもっと可愛い声のイメージだった
って書くとマモファンに怒られそうだな…(^_^;)
他の声優さんは完璧だったし野球シーンもリアルだし、ギャグは漫画の細かいコマまで全部拾っててすごいと思った!
この先もっと話が面白くなるからアニメ2期を楽しみにしてます(*´∇`*)+8
-1
-
326. 匿名 2024/11/10(日) 15:21:25
>>235
私は楽しく観てるよ
映像も綺麗だし微笑ましいアニメであるからオススメ
ただ毎週待って観るより、どっちかと言えば一気にまとめて観る方がオススメなアニメだと思う
ある程度放送されててストックがあるから、今最初から観るのは調度いいタイミングだと思うよ+1
-2
-
327. 匿名 2024/11/10(日) 15:25:26
>>270
ラーメン赤猫だよね?Netflixで見れるよ
私現在進行形で見てるから
なんて事はない話ではあるけどその分頭使わずに気楽に見れるし、猫たちが可愛くて癒されるから疲れてる時にオススメだよね+3
-0
-
328. 匿名 2024/11/10(日) 16:03:40
>>313
えっ?パイ毛伏線なの⁈+2
-1
-
329. 匿名 2024/11/10(日) 16:26:13
>>264
猟奇的な事件が起こったり、なんとも救いがない感じもあるけど、攻殻機動隊とかディストピアものが好きな人にはおすすめしたいかも。
個人的にはこのキャラステキ!かっこいい!みたいな見方より、一歩下がって広い視野で群像劇を見てるみたいな方がいいかも、と思いました。+0
-1
-
330. 匿名 2024/11/10(日) 16:53:14
>>319
そう2期もありそうだけどCGはなしでお願いと思ってる+1
-0
-
331. 匿名 2024/11/10(日) 16:55:13
>>37
青のミブロ+1
-0
-
332. 匿名 2024/11/10(日) 16:56:18
>>323
はよ見ておもろいから+3
-1
-
333. 匿名 2024/11/10(日) 17:02:57
>>291
同じくウチ呼びにイライラするしバトルシーンも
ガチャガチャしすぎでしんどい+3
-0
-
334. 匿名 2024/11/10(日) 17:04:29
>>34
だから見れないんだよなー+0
-0
-
335. 匿名 2024/11/10(日) 17:16:42
>>327
なぜか再生やエピソードが選べなくなり「配信日に通知」の表示になってしまったので、配信終了したのかと思ってましたが、設定など見直したらまた観れるようになりました!これでまた癒しを得られます、嬉しい笑
ありがとうございます。+0
-0
-
336. 匿名 2024/11/10(日) 17:22:36
>>211
サカナクションの曲いいよね!早くフルが聴きたいけど、無理してほしくないから、気長に待ってる!+3
-1
-
337. 匿名 2024/11/10(日) 17:52:18
>>328
うん+3
-0
-
338. 匿名 2024/11/10(日) 17:56:57
>>293
大好きな作品!おすすめ!
アニメ作品の最高峰の1つだと思ってる!
つらく苦しい展開が多いけどアニメーションは綺麗だし一応12話完結(劇場版で続きはあるけど)だし、おすすめしたいよ+1
-1
-
339. 匿名 2024/11/10(日) 18:50:19
>>208
私もまったく詳しくないから違和感なく面白くみてたよー
どこか変なのか教えて欲しいくらい
解ったらもっとアニメの世界に踏み込めるのかな?
もっと見てたら普通にわかるものかな?+1
-1
-
340. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:04
トモちゃんは女の子+0
-0
-
341. 匿名 2024/11/10(日) 20:56:47
>>1
タイムリーに今日2期のお知らせ出たね!映像のセリフからして1年目の夏の大会までかな?そしたら2クール!?
楽しみ過ぎるー!+8
-1
-
342. 匿名 2024/11/10(日) 22:16:44
>>337
やばい。気になるwありがとう+2
-0
-
343. 匿名 2024/11/10(日) 22:22:30
からかい上手の高木さん+1
-2
-
344. 匿名 2024/11/10(日) 23:34:17
>>293
返信ありがとう!
早速観てみます!+0
-1
-
345. 匿名 2024/11/10(日) 23:54:34
>>341
え!?忘バの?
めちゃくちゃ嬉しい+5
-1
-
346. 匿名 2024/11/11(月) 02:08:18
>>82
価値があるかと言われると・・ないかもだが、見るなら1期からまとめてがいい。
男ラノベのごとく、めまぐるしく叫び、戦い、死に戻る・・繰り返し。
最初は通しでまとめて見ないと、わからないかもしれない。
女の子がかわいい・・がダメだったら、無理かも。+0
-0
-
347. 匿名 2024/11/11(月) 02:13:34
>>178
ブラッククローバーくらいのレベル。
見るなら、一気見でもよいくらい。
2期のOPがものすごく流行った、のみ。+0
-0
-
348. 匿名 2024/11/11(月) 02:20:17
>>259
私は上(胸)も下も無い、女の子みたいなもん、と思ってた。
+0
-1
-
349. 匿名 2024/11/11(月) 07:49:27
>>332
5話までみた!面白い、ジンかっこいい
絵と古い作品だから刺さるか心配だったけどありがとう+2
-1
-
350. 匿名 2024/11/11(月) 09:24:27
>>20
アニメでやってる序盤の部分は男性向けみたいな要素多いけど、徐々に少年漫画らしい熱い展開になっていくし泣けるシーンとかもあって結構おすすめ
+2
-1
-
351. 匿名 2024/11/12(火) 17:30:11
>>13
ネットで「ダンダダン オトノケ」を検索してぜひ公式のPV見てください!
この出来が最高でアニメ見始めました。+2
-1
-
352. 匿名 2024/11/14(木) 17:44:13
>>7
今、当たり前のような地動説も沢山の人達の犠牲の上で証明されたものなんだな、すごいなって思ってる+0
-1
-
353. 匿名 2024/12/03(火) 13:10:35
>>254
響けユーフォニアムの滝先生の声は榎木淳弥が良かったのに+1
-0
-
354. 匿名 2024/12/09(月) 13:20:52
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する