ガールズちゃんねる

ゆうちゃみ、若い世代に不評のLINEのアイコン明かす「一番、ヤバいのは時計とか車とかゴルフ」

128コメント2024/11/12(火) 11:32

  • 1. 匿名 2024/11/09(土) 11:53:22 


    「若い世代はLINEに面白さを求めてないから、LINEで個性出してる人ってどうなん?って言う感じ」

    「(アイコンを)自分の顔にしてたら『バリ自分好きやん』って感じ」

    「一番、ヤバいのは時計とか車とかゴルフ。ゴルフ場で撮った写真とか載せてる人って最悪です」

    +21

    -89

  • 2. 匿名 2024/11/09(土) 11:53:58 

    またテレビの切り抜きか

    +78

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/09(土) 11:54:01 

    いまだにLINEやっている人はヤバい

    +14

    -34

  • 4. 匿名 2024/11/09(土) 11:54:32 

    好きにさせてあげたらいいじゃん。
    自撮りよりは車、時計、ゴルフのほうがましだけどなー

    +285

    -10

  • 5. 匿名 2024/11/09(土) 11:54:51 

    別に若い人全員が同じ感覚でもないだろ

    +197

    -2

  • 6. 匿名 2024/11/09(土) 11:55:07 

    >>1
    昔、熊田曜子辺りが若者代表みたいなことをしていた

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2024/11/09(土) 11:55:11 

    美人すぎる
    ゆうちゃみ、若い世代に不評のLINEのアイコン明かす「一番、ヤバいのは時計とか車とかゴルフ」

    +24

    -107

  • 8. 匿名 2024/11/09(土) 11:55:22 

    スポーツカーとか外車の男はヤバいけど、SUVとかなら普通じゃない?

    +1

    -16

  • 9. 匿名 2024/11/09(土) 11:55:23 

    自分の顔は確かに、うん笑

    +60

    -3

  • 10. 匿名 2024/11/09(土) 11:55:26 

    車の写真をアイコンにしてる男性はもれなくモラハラ、パワハラ気質だった。
    あくまでも個人的に、だけどね。

    +138

    -10

  • 11. 匿名 2024/11/09(土) 11:55:46 

    しょっちゅうアイコン変えてる人は何なんだろうと思うけど、そうじゃなければ別にいいやろ。

    +77

    -2

  • 12. 匿名 2024/11/09(土) 11:55:57 

    この人に若い世代代表ですみたいに言われてもね…

    +140

    -4

  • 13. 匿名 2024/11/09(土) 11:56:26 

    「私たちの世代は初期設定が一番いいんですよ。人型でなんもないヤツが一番モテると言うか、『いい人だよね』ってなるんです」と話した。

    皆が初期設定だったら見分けつきにくいと思ってしまう

    +157

    -4

  • 14. 匿名 2024/11/09(土) 11:57:05 

    別に若い人とLINEすることないし、やるとしても若くないの自覚してるから若い人たちに合わせる気もない

    若い人たちって何で自分たち中心で考えるんだろうね
    それぞれの世代のやり方でいいでしょうよ…

    +135

    -3

  • 15. 匿名 2024/11/09(土) 11:57:22 

    自分の顔にしてる人やだ笑
    元彼も自分の顔にしてて自分の顔大好きかよって思った
    加工してて実物はブサイクなのに

    +55

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/09(土) 11:58:08 

    >>1
    世間知らずのアホの若い世代に不評って良いことじゃん😃

    +18

    -5

  • 17. 匿名 2024/11/09(土) 11:58:18 

    >>8
    それも好みでしょ

    私はスポーツカーとか外車の男の方が
    SUVより好きだし
    元カレもみんなそう

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/09(土) 11:58:33 

    >>3
    +メッセージ浸透してほしい

    +65

    -9

  • 19. 匿名 2024/11/09(土) 11:58:52 

    >>1
    ゆうちゃみが木下優樹菜のようにならないか心配
    さっさと結婚して

    +8

    -5

  • 20. 匿名 2024/11/09(土) 11:59:17 

    いちいち煩いな

    +13

    -2

  • 21. 匿名 2024/11/09(土) 12:01:21 

    >最近、若い世代ではLINEのアイコンを何にしてるかで性格診断ができるんです」と続けると「私たちの世代は初期設定が一番いいんですよ。人型でなんもないヤツが一番モテると言うか、『いい人だよね』ってなるんです」と話した。

    こういうの当たったりするもんかね

    +5

    -6

  • 22. 匿名 2024/11/09(土) 12:02:05 

    >>3
    今はポケベルがナウイよね

    +4

    -4

  • 23. 匿名 2024/11/09(土) 12:02:13 

    おっさんで初期設定はチラホラいるけど若い子は1人もいない

    +6

    -6

  • 24. 匿名 2024/11/09(土) 12:02:16 

    ゆうちゃみかわいい

    +12

    -9

  • 25. 匿名 2024/11/09(土) 12:02:59 

    それよりもアイコンしょっちゅう変える人が嫌だ

    +63

    -3

  • 26. 匿名 2024/11/09(土) 12:03:27 

    初期設定って寧ろお年寄り世代のが多いよね
    うちの両親もそうだし

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/09(土) 12:03:47 

    同世代だけど初期の人の方が珍しいよ

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/09(土) 12:04:09 

    >>1
    こういう若者世代の代表、若い女性代表、みたいな売りし出してる方はほぼ悪いイメージで消えてる
    ゆうちゃみの迷走感よ

    +41

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/09(土) 12:04:43 

    トーク番組なんぞそのキャラクターならではの話を望まれているだろうから

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/09(土) 12:04:47 

    日本の整形率はお隣の国に並んだそうです

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/09(土) 12:04:50 

    若い子の流行りに合わせなならんのかい

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/09(土) 12:06:18 

    ゴルフのアイコン分かる癖強おじさんが多い

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/09(土) 12:07:03 

    おじさんからのLINE興味ないからなに使っても大丈夫だよ
    仕事柄どうしても反応しないといけない職業の人おおいんだろうな
    おじさんごっこもみんな上手だし

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/09(土) 12:07:31 

    若い子って自分の後ろ姿のアイコンが多いかも

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/09(土) 12:08:03 

    やばいかやばくないかを気にしないでほしい!
    やばい人のバロメーターになってるのに余計な事言うな!
    わかんなくなるじゃんか!

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/09(土) 12:08:07 

    >>18
    電話番号を知られるのがイヤなんだけど

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2024/11/09(土) 12:08:53 

    こういう記事を見るとなんでお前たちに合わせなきゃいけないんだ?って思う。
    そっちはそっちのコミュニティで仲良くやってくれよ。
    こっちはこっちでやるから。
    口出しするな。
    って思うわ。
    若い人たちの機嫌取らなきゃいけないわけじゃなし。

    +19

    -2

  • 38. 匿名 2024/11/09(土) 12:10:16 

    老眼でよく見えないからなんでもいいや

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/09(土) 12:10:20 

    何で若い子に嫌がられないようにってそんな生き方しないといけないの?

    好きにさせだったらいいし嫌なら付き合わなければいいやん

    +34

    -3

  • 40. 匿名 2024/11/09(土) 12:10:46 

    >>1
    自分が楽器演奏している姿のアイコンのアラフォーなんだけど自分の事大好きなん当たってた。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/09(土) 12:11:40 

    >>1
    別にこの人が若者の代表じゃない

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2024/11/09(土) 12:12:08 

    若い世代がアイコン見てどう思うかとかどうでもいい。
    ゆうちゃみだってもう二十歳超えてるんでしょ?いつまで高校生みたいなノリなの?

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/09(土) 12:12:16 

    これはわかる
    おっさんの知り合いとか居ないからLINEのアイコンはわからんけど、インスタとか見ててわざわざ子育て系のアカウントフォローして嫌味なコメント書いてんのたいてい捨て垢か赤い車やバイク、時計単品の写真をアイコンにしてるおっさんだもんw

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/09(土) 12:12:45 

    >>14
    本当そうだよね。若者が一番オシャレみたいな価値観が嫌

    +47

    -3

  • 45. 匿名 2024/11/09(土) 12:12:52 

    >>13
    無難なのはわかるけどいい人と認定されるのはなんでだろ?笑

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/09(土) 12:13:02 

    図星つかれた中年のおぢおば大発狂してんじゃんここw

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/09(土) 12:13:46 

    ここの反応見てると当たってるんだなって

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/09(土) 12:14:01 

    >>40
    いいことさ!自己肯定感高いの羨ましいよ✨

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/09(土) 12:14:50 

    で?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/09(土) 12:15:01 

    若くないけど車や時計は嫌だな
    軽く1千万以上の超高級な時計や車を自慢げにアイコンにしちゃうやつでしょ?
    やらしすぎる

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/09(土) 12:16:40 

    >>34
    多い多い。
    そんでその中で綺麗かったり可愛い子は背景カバーを
    しっかり正面からの写真にしてる。

    +12

    -3

  • 52. 匿名 2024/11/09(土) 12:16:42 

    >>1
    私(アラフォー)未だに未設定だ。
    電話とメッセージのやり取りさえ出来たら良いと思って。
    で、アイコン頻繁に変えたらメンヘラ認定されるみたいだしね笑

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/09(土) 12:18:02 

    >>14
    芸能界だとお金をちらつかせて若くて可愛い子を釣ろうとしてたり
    いい年のおっさんなのに若い子のノリに合わせて遊ぼうとする痛い業界人とか
    たくさんいるもんね
    そういう人のことを指してると思うよ

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/09(土) 12:19:49 

    SNSの友達申請のくる怪しい女性のアカウントは大体ゴルフ三昧なので
    ターゲットであろうおっさんはゴルフ好きなんだなって思うわ
    おっさんに出せばいいのになぜ私に出してくるのか謎だけど

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/09(土) 12:22:30 

    >>21
    初期アイコンなんて1番分からんw
    ただ面倒なだけ、設定に疎い、モテるとの情報から
    余計なことはしたくないとか色々考えられる
    車だったら、車が好きなんだろうな、これが自慢の愛車なんだろうなってのは感じる

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/09(土) 12:23:39 

    >>25
    人生のイベントごとに変える人いるよね
    ウェディングとかベイビーとか

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/09(土) 12:24:51 

    >>1
    面白さを求めてないなら、面白くないヤバいアイコンでも別に良いだろ。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/09(土) 12:26:47 

    差別化や流行遅れを指摘したい話題は軽くイジメだと思うよ。その意識がある無いは関係なく。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/09(土) 12:28:00 

    >>1
    あきらかに若い子や流行りを意識してるのもアレだけどな
    おじは何しても所詮おじ

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/09(土) 12:28:59 

    アイコン自分の顔にしてるの、嫌いじゃない
    加工無しに限るが

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/09(土) 12:29:13 

    ゆうちゃみ、若い世代に不評のLINEのアイコン明かす「一番、ヤバいのは時計とか車とかゴルフ」

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/09(土) 12:29:16 

    旅行先で撮った綺麗な背景、無難で良いのは分かるんだけど
    夫や仕事関係の人3〜4人くらい似たような背景アイコンにしてて見間違えるから夫だけでも変えて欲しい……

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/09(土) 12:30:06 

    >>14
    若いからだろw

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2024/11/09(土) 12:30:24 

    >>12
    ゆうちゃみって結構そういう言い方するよね?
    私はこうですじゃなくて、ギャルみんなはとか若い世代はとか
    いつも周りの代表として意見出してるよね

    +27

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/09(土) 12:31:56 

    >>1
    今の若い子達の間ではゴルフがステイタス?映えスポットになってるの?
    この前、安価なチェーンのゴルフ場に行ったら空いてるのに前の組の進みが遅い!!打てなくてティーグラウンドからイライラ見てたら空振りボールコロコロ、キャッキャ写真撮影ばっかりしてもう酷い酷い
    あまりにも進まないので詰んでる後続組の人達と相談して、安いコースだけどフロントに電話連絡してマーシャルに注意して貰ったわ
    安い緩いゴルフ場なので襟付きとか最低限のマナーは守りつつ、皆ラフなジャージぽい格好なのに
    その子達はキラキラキメキメミニスカのフル装備で笑ったw場違い過ぎて直視出来ないくらいwコスプレかな?wってくらい場違いw
    ここはそういう所じゃないよwコースもカートも質素なのにそんなのインスタ載せたらダメよー

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/09(土) 12:36:03 

    >>1
    ゆうちゃみが一番、若者意識してるの面白いわ
    世代交代するとこういう人、一気に引かれるのよな
    芸能界で定期的にいるよな

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/09(土) 12:37:57 

    >>21
    逆に言えば、「いい人と思われたい普遍的な凡人」は初期設定ってことになるね

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/09(土) 12:38:46 

    >>5
    若い女の子にモテたい男にとっては、若い子の一般的な感覚って重要な情報なんじゃない

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/09(土) 12:38:57 

    >>22
    ポケベルも素敵だけど、伝書鳩もイケてるわよ
    だから鳩を飼クルック~

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/09(土) 12:39:33 

    若いが売りにできるのもあと僅かだね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/09(土) 12:42:45 

    >>5
    20代前半だけど、車ゴルフ時計は金持ってるアピールのおじって感じで嫌だわ
    少なくとも若い子はそんなアイコンにしない

    +2

    -3

  • 72. 匿名 2024/11/09(土) 12:43:35 

    老害老害って言ってる若い子達も、自分が害なの気付いたほうがいい。人のこと言えない

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/09(土) 12:46:10 

    誰なのか が分かればアイコンなんか何だっていいのに

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/09(土) 12:47:45 

    >>21
    初期設定の人が3人いるんだけど、パッと見で分からないし紛らわしくてイヤだ。
    アイコンで判別してるところもあるから、無地でも何でもいいから変えてほしい。

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2024/11/09(土) 12:49:04 

    >>7
    笑顔が○○なんだよな~🤦‍♂

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/09(土) 12:49:18 

    1番やばいのはアニメアイコン

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/09(土) 12:54:03 

    こういうアイコンの人は間違いなくヤバイ
    ゆうちゃみ、若い世代に不評のLINEのアイコン明かす「一番、ヤバいのは時計とか車とかゴルフ」

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/09(土) 12:56:00 

    >>45
    。が怖いっていうのもわからない
    どこが怖い?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/09(土) 12:57:22 

    >>77
    攻撃的なオタクって感じ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/09(土) 13:10:53 

    >>13
    初期設定w整形は?w初期設定のままでおれよw

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/09(土) 13:11:37 

    >>4
    そう?
    自撮りは誰かわかりやすくていいけどな

    +11

    -4

  • 82. 匿名 2024/11/09(土) 13:16:10 

    >>1
    いやいや、うちの会社の若い子たちで初期設定の子ひとりもいないよ?一番多いのは自撮り。その次が風景。その次が好きな芸能人とかアニメってかんじかな。みんな個性出しまくりよ笑
    逆に上の人たちがよくわかってないからか初期設定だったりする。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/09(土) 13:18:01 

    >>74
    初期設定だった人が名前とアイコン同時に変更して、まじでお前誰だよってなった。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/09(土) 13:26:16 

    好きなのにさせろ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/09(土) 13:27:05 

    >>22
    画面メモしなきゃ!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/09(土) 13:32:00 

    >>19
    いやタッピーナも結婚してからタピオカしてたし関係ないと思うけど

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/09(土) 13:32:01 

    それよりジェシーが出てる回で(スポンサーだからいつもなのか?)CMの度ずっと綾瀬はるか出てくるの大丈夫かいなと思いながら見てたよw
    ジェシーはジェシーで洗濯の話とか「俺一人なんで」とか強調してて、逆に生々しいというかハラハラしたw

    +1

    -7

  • 88. 匿名 2024/11/09(土) 13:34:39 

    >>18
    お金かからない?番号交換とか無駄にしたくない。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/09(土) 13:49:06 

    >>18
    緊急連絡先として職場に登録してる電話番号なのに、私的なメッセージ送ってきたオッサンがいて気持ち悪かった思い出。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/09(土) 13:49:19 

    >>13
    私アラフォーで、友人1人だけめんどいからって初期設定のアイコンの子いるけど、一周回って若い子の流行りに乗っけられてるのウケるw

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/09(土) 13:54:55 

    >>30
    天然ぶす、ますます居心地悪くなるよ
    痛覚に弱いから整形とか無理だし😭

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/09(土) 14:07:53 

    >>4
    顔写真は分かりやすくてよい

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2024/11/09(土) 14:10:28 

    >>4
    車と時計は地雷だと思う
    ネットで誹謗中傷してるひと大体そのへんアイコンにしてる

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2024/11/09(土) 14:15:58 

    >>1
    物を知らないお前が若者代表ヅラするのが最悪なんだよ?そういうキャラを求められてたからって後で言い出すんだろうけど、大金に目がくらんで言いなりにそのキャラ演じてることが恥ずかしいことなんだよ?

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2024/11/09(土) 14:18:50 

    >>80
    整形してる?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/09(土) 14:25:56 

    >>34
    それはアラフォー

    +2

    -3

  • 97. 匿名 2024/11/09(土) 14:28:35 

    >>73
    フルネームで表示されない人のほうが嫌だわ
    読むまで誰なのかよく分からない

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2024/11/09(土) 14:35:41 

    >>25
    承認欲求化け物の人達がそれ

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/09(土) 14:59:01 

    >>4
    人の自撮りを見るのは嫌いじゃないからむしろ歓迎する

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/09(土) 15:07:47 

    これ見てて不快だった
    若者は〜ってさも若者全員の意見みたいに言ってるのが嫌だったわ
    自分自身の意見だけなら別にいいけど

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/09(土) 15:22:28 

    >>14
    主語でかいよ
    LINEのアイコンなんてせいぜい交換する時にこれなにー?これかわいいねーとか言うぐらいでそんな気にしてる人いない

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2024/11/09(土) 15:27:40 

    >>12
    それねー

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/09(土) 15:34:14 

    >>1
    最悪、まで言わなくてもいいじゃんw
    上の世代のことは否定していいみたいなの止めてよ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/09(土) 15:42:38 

    >>1
    一番不評なのはお前みたいな不潔なブスの存在だろ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/09(土) 15:43:22 

    昔から言われてたよ
    LINEだけじゃなくてSNSでもアイコンが○○なのはダサいとか地雷とか
    そんなの何でもいいだろうに、めんどくさいよ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/09(土) 15:44:32 

    >>44
    着てるファッションも聴いてる音楽も昔の劣化コピーばかりなのに自分達にセンスがあると思ってるのが滑稽よね

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/09(土) 15:47:12 

    >>101
    主語デカいのはゆうちゃみの方だけどな

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/09(土) 15:52:37 

    >>71
    まぁ実際お金持ってるおじさんなんじゃない

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/09(土) 16:05:01 

    うちの夫、ゴルフの写真だw

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/09(土) 16:08:11 

    アイコンを自分の顔にしたら自分大好きかよってバカにされるの日本人にしかない感覚だよね…

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/09(土) 16:09:05 

    >>18
    送受信毎にお金取られる限り浸透しないよ。若い子なんてチャットの様に使うから凄い金額になってしまう。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/09(土) 16:36:12 

    私は子供の顔をアイコンにしてる人が苦手

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:27 

    >>1
    初期設定の人がいいって
    いってたけど
    不倫とか浮気するような男が
    よくこの設定にしてる
    ゆうちゃみと同じくらいの世代だけど
    やっぱり感覚ずれてんなと思った

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/09(土) 17:03:45 

    >>112
    可愛いならいいけどね

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/09(土) 18:14:03 

    >>1
    ・風呂入らないアピール
    ・若者代表
    どんどん嫌いになってくわ
    初期は印象良かったのに
    すっぴん見せたネットニュース辺りから急速に迷走し出してる
    芸能人や一般人って「すっぴん」を敢えて見せ出したら迷走しだす
    この辺が分岐点だな

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/09(土) 18:21:51 

    はいはい
    LINEのアイコン普通に見せかけといてXやインスタでどぎつい個性をだし、ホワイト案件ありませんか?と馬鹿なツイート晒されるんですね
    素敵です

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/09(土) 18:22:18 

    >>113
    わかる!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/09(土) 18:43:56 

    >>64
    彼女の言動はz世代よりゆとり世代っぽい

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/09(土) 19:07:53 

    義母のLINEアイコンがうちの娘の顔なのが嫌です…

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/09(土) 19:55:46 

    この番組見てから好きな歌手のアイコンから子どもの後ろ姿に変えた。1年前からしたかったけど周りの反応が気になって変えられなかった。
    ゆうちゃみの話を聞いて「他人がどう思おうと好きなアイコンにしよう」と強く思った。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/09(土) 21:56:37 

    >>111
    +メッセージ同士なら無料だと思ってたんだけど違うの?

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/09(土) 22:55:32 

    若い人にはどうせおばさん構文とか
    ラインの絵がとか悪口言われるんだから
    好きにされてくれ。。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/09(土) 22:57:52 

    >>122

    そもそも、おばさんと自分で認めてるし
    若い子が、若い子の量産系したいのと同じで
    おばさんらしさを大事にいたいのよねー

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/09(土) 23:10:55 

    くだらない。どうでもいい。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/10(日) 06:53:07 

    >>4
    私は子供も大きくなったし一旦アイコンの写真を削除してみたら次何を入れたらいいのかわからず白いまんま。グレーだったかな?。
    本当に何にも入れるものない。逆に無過ぎて嫌だ。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/10(日) 12:29:03 

    >>5
    うちの娘ちょっとギャルっぽい高校行ってるけど、
    皆普通にスタンプ使うし絵文字も使ってるよ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/10(日) 18:21:39 

    >>121
    Wi-Fi同士とか定額内なら実質無料だけどプラスメッセージ同士でもデータ通信料はかかるよ。それ以前に相手の電話番号が必要だし若い子にはまず定着しないと思う。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/12(火) 11:32:03 

    >>1
    ゆうちゃみ、水ダウのロケで可愛かったからそっからなんか好き
    ゆうちゃみのサイアクは、そんな嫌な印象ないな
    ま実際の放送見てないから分からんけど

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。