-
1. 匿名 2024/11/08(金) 22:45:38
アニメ『フランダースの犬』の主人公・ネロの声などを務めた声優で俳優の喜多道枝さんが、11月6日に亡くなっていたことがわかりました。89歳でした。
ご冥福をお祈りいたします。+174
-1
-
2. 匿名 2024/11/08(金) 22:46:06
ワン+4
-16
-
3. 匿名 2024/11/08(金) 22:46:29
辛い、、ありがとう天国でも幸せに+101
-0
-
4. 匿名 2024/11/08(金) 22:46:40
パトラッシュ…僕もう疲れたよ…+176
-1
-
5. 匿名 2024/11/08(金) 22:46:42
悲しい、、今までありがとう😌+31
-1
-
6. 匿名 2024/11/08(金) 22:46:49
綺麗な少年、ネロの声だった
ありがとうございました+152
-1
-
7. 匿名 2024/11/08(金) 22:46:59
ボクもう疲れたよ…
の人?+25
-0
-
8. 匿名 2024/11/08(金) 22:47:00
今年はまる子の声、のび太の声、ドラえもんの声、と…旅立ちすぎじゃないだろうか…
まる子の声以外の方はご年齢的には仕方のないことかもしれないけど、何にしても寂しいです+151
-1
-
9. 匿名 2024/11/08(金) 22:47:04
犬で89歳まで生きたらすごいと思うけど‥+0
-36
-
10. 匿名 2024/11/08(金) 22:47:25
僕はもう疲れたよ、パトラッシュ
という文言よく使わせてもらってます+23
-0
-
11. 匿名 2024/11/08(金) 22:47:35
>>4+93
-0
-
12. 匿名 2024/11/08(金) 22:48:03
ネロって悟空の声と同じかと思ってた
+1
-17
-
13. 匿名 2024/11/08(金) 22:48:20
>>9
不覚にも笑ってしまった…+0
-22
-
14. 匿名 2024/11/08(金) 22:49:31
海底鬼岩城のエルのかただ。
御冥福をお祈りします。+48
-0
-
15. 匿名 2024/11/08(金) 22:50:06
作品の主人公に似たお顔立ちをされてるんだなと思いました。ご冥福をお祈りします。
+55
-1
-
16. 匿名 2024/11/08(金) 22:50:07
+104
-1
-
17. 匿名 2024/11/08(金) 22:50:10
ネロ…。😭😭😭
天国でパトラッシュと幸せに暮らしてね。😭
ご冥福をお祈り致します。+67
-1
-
18. 匿名 2024/11/08(金) 22:50:51
生前にルーベンスの絵画はご覧になられたんだろうか?+18
-0
-
19. 匿名 2024/11/08(金) 22:50:55
みてごらんパトラッシュ
あんなに見たかったルーベンスの絵だよ、、
残酷な話だよね
じいちゃんもこどもも犬もしんじゃう
+77
-1
-
20. 匿名 2024/11/08(金) 22:50:59
老衰か+0
-3
-
21. 匿名 2024/11/08(金) 22:52:23
野沢雅子さんの1歳上かと思うと心臓バクンなった+11
-1
-
22. 匿名 2024/11/08(金) 22:52:59
ネロ寝るな!+4
-0
-
23. 匿名 2024/11/08(金) 22:53:43
フランダースの犬、ストーリーが辛すぎて見返せないけどすごく好き
アロアのお父さんが本当に嫌い
素敵な声をありがとうございました
御冥福をお祈りいたします+46
-0
-
24. 匿名 2024/11/08(金) 22:55:06
>>4
その後、「なんだか僕とても眠いんだ」って呟いてネロは目を瞑ってしまうのよね。
もう1度みたいアニメ特集でこのシーンが流れる度に、ネロ寝ちゃダメー!って叫びそうになってた。+72
-0
-
25. 匿名 2024/11/08(金) 22:56:13
+31
-0
-
26. 匿名 2024/11/08(金) 22:56:53
ネーロー!
大好きなネロが死んだとき、アロアが可愛そうだった。
人間不信になりそう。+31
-0
-
27. 匿名 2024/11/08(金) 22:58:05
アニメの少年役は大抵女性声優だよね
成人したら変声で高い声が出せないのもあるけど+7
-2
-
28. 匿名 2024/11/08(金) 22:59:04
死因老衰らしいね。
朝は普通に元気だったし病気してたわけでもなくいきなり自宅で倒れててって。
老衰ってそんな急にくるんだね。+27
-0
-
29. 匿名 2024/11/08(金) 23:00:01
>>26
子供向けアニメとは思えない
アロアの絶叫だったね+18
-1
-
30. 匿名 2024/11/08(金) 23:00:13
>>9
こういうトピではふざけたり冗談言わないほうが良いですよ+23
-0
-
31. 匿名 2024/11/08(金) 23:00:47
>>8
年齢のことも考えるととは思うけど、子どもの頃から見てたアニメの声優さん達がお亡くなりになるのはやっぱり悲しいよね+33
-1
-
32. 匿名 2024/11/08(金) 23:02:31
なんでだろう。ネロの声を思い出そうとすると野沢雅子さんの声で再生される。+1
-5
-
33. 匿名 2024/11/08(金) 23:02:39
+0
-6
-
34. 匿名 2024/11/08(金) 23:06:15
声優としても有名ですが、特撮ファンとしては激走戦隊カーレンジャーの芋長(カーレンジャーの皆が働く自動車工場の近所にある和菓子屋)の女将さんが印象的でした
本編には一度だけしか出てこなかったけれど、ボーゾック(敵組織。芋長の芋ようかんだけがボーゾックを巨大化させる)からも商品を気に入られ、芋長の旦那さんがケーキ屋でやり直す、と言い出したときも説得して芋ようかんを作り続けるところを覚えています
長い間ファンを楽しませてくれてありがとうございました。ご冥福をお祈り申し上げます+9
-1
-
35. 匿名 2024/11/08(金) 23:06:16
>>10
もれなくすべってるけどね
声優さん、物語は素敵です+0
-1
-
36. 匿名 2024/11/08(金) 23:07:17
>>26
アロアの親父マジで嫌いだったわ
たぶん人生で初めて人間(二次元だけど)に対して不快って感情を持った相手+26
-0
-
37. 匿名 2024/11/08(金) 23:09:51
>>27
最近は少年も声高めの男性が当ててるよ
今のオタクは少年でもそのキャラの性別と逆の人(女性)が声当てるのを嫌がる傾向にあるらしい+5
-1
-
38. 匿名 2024/11/08(金) 23:12:35
ネロ、安らかに…+6
-0
-
39. 匿名 2024/11/08(金) 23:15:14
ネーロー!+2
-0
-
40. 匿名 2024/11/08(金) 23:15:22
>>19
死が救いっていうのがキリスト教的だなと思ったけど、これ日本以外では不人気作だったんだってね+9
-0
-
41. 匿名 2024/11/08(金) 23:15:34
>>14
もう全員亡くなられてるのか…
ご冥福お祈りします+16
-0
-
42. 匿名 2024/11/08(金) 23:17:01
>>23
私はアロアの父より揉み手の腰巾着男の方が憎くて大嫌いだった
子供だったんでちょっと似てる川谷拓三さんも勝手に嫌いになってた+12
-0
-
43. 匿名 2024/11/08(金) 23:19:39
私には人もパトラッシュがいない
孤独死だ+1
-0
-
44. 匿名 2024/11/08(金) 23:20:55
>>28
私の祖母も寿司が食べたいって言って寿司買ってきてペロッと完食してそのまま座ってテレビ見ながら亡くなったよ。病気もしてなくて老衰って言われた
好物食べて満足して眠るようにってうらやましい
+42
-0
-
45. 匿名 2024/11/08(金) 23:23:23
>>1
結局あのアニメも映画も、
原作の持つ本当の意味を誤解させたままになってしまった(´・ω・`)
あの話じゃ、ただのカーイソーな男の子と犬の物語だよ
原作者ウィーダが訴えたかったのは、
「理解されない天才の悲劇」なのに!
なぜラストを変更したのか?
子どもにもわかるようにするためか?
そのため、確かに泣けるけど、
結局、何が言いたいかわからない作品へ…+3
-1
-
46. 匿名 2024/11/08(金) 23:30:14
>>24
2ちゃんのトリノオリンピック
フイギュアスケート実況スレで
真夜中に
「パトラッシュ、なんだかとても眠いんだ」と書いた人に対して
「オッス!おらパトラッシュ!」
と返したのがいて笑いで
眠気が去った思い出+12
-2
-
47. 匿名 2024/11/08(金) 23:35:48
私にとっては、NHKのいちにのさんすうのタップくんの印象がつよい
さみしいな…+6
-0
-
48. 匿名 2024/11/08(金) 23:41:03
>>40
日本以外で不評なのはラストよりも、ラストに行くまでのストーリーもひたすら胸糞だからだよ
お爺さんが死ぬ前も気分悪い展開多かったけど、まだお爺さんがいるから耐えられてたのに、お爺さんが死んでからは本当にただただ少年が理不尽に不幸や不運に見舞われるだけの胸糞展開
それで唯一の報われがルーベンスの絵だけっていう不幸の割に合わない報われ方だから海外勢から批判されてる
私も初めて通しで見たときネロが不憫すぎて衝撃受けた+18
-0
-
49. 匿名 2024/11/08(金) 23:44:45
>>13
犬に換算すると小型〜中型犬で18年、大型犬で12年生きた個体が該当する。って真面目に答えるのも何だけど─。+8
-0
-
50. 匿名 2024/11/08(金) 23:49:50
えーっそうなの
純粋な男の子のお声が上手かった役者さん
ご冥福をお祈りします。+3
-0
-
51. 匿名 2024/11/08(金) 23:52:09
アトム役もそうなの?+1
-3
-
52. 匿名 2024/11/08(金) 23:52:28
透き通ったお声が大好きでした+2
-0
-
53. 匿名 2024/11/08(金) 23:54:56
鉄腕アトムとリボンの騎士の主役?+2
-3
-
54. 匿名 2024/11/08(金) 23:56:31
やすらかにおねむりください+3
-0
-
55. 匿名 2024/11/08(金) 23:56:47
>>1
お疲れ様でした
何度見ても、ネロとパトラッシュが天に召されるシーンは泣きます+11
-0
-
56. 匿名 2024/11/09(土) 00:09:55
>>19
本当に救いようの無い話。
結末知ってから、最初から見ると泣けて仕方ない。+8
-1
-
57. 匿名 2024/11/09(土) 00:27:48
>>26
アロアが絶叫する声がまざまざと蘇った…+9
-1
-
58. 匿名 2024/11/09(土) 00:33:59
>>21
何で野沢さんを引き合いに出すのか意味解らない+3
-0
-
59. 匿名 2024/11/09(土) 00:36:31
>>8
まぁそのお三方は国民的アニメで大ベテランなのが共通してるけど、今年は他にも有名声優たくさん亡くなってるよ
増山江威子さん、田中敦子さん、松野太紀さんなども
+16
-0
-
60. 匿名 2024/11/09(土) 00:42:14
>>58
ネロ野沢さんだと思ってたってコメント見て野沢さんそういや88歳だっけなった。+4
-0
-
61. 匿名 2024/11/09(土) 00:48:12
アルプスの少女ハイジの杉山佳寿子さんとかお元気かな?+4
-0
-
62. 匿名 2024/11/09(土) 01:26:42
>>30
なんで?+2
-4
-
63. 匿名 2024/11/09(土) 02:00:44
>>4
母が「これだけは可哀想すぎて見れない」というから見たことがない+16
-0
-
64. 匿名 2024/11/09(土) 02:16:54
>>4
このシーンは有名ですね
映画自体は見たことないんですけど
アニメなのか映画なのかすらわかりません+4
-0
-
65. 匿名 2024/11/09(土) 02:17:03
ドラえもん役の大山さんとのび太役の小原さんが今年亡くなったんだね
のび太くんの後を追うようにドラえもんが
+4
-0
-
66. 匿名 2024/11/09(土) 02:19:32
>>63
本当に可哀想すぎるストーリーだよ
両親のいないネロは良い子で真面目に働いてたけど、なにかの犯人に間違われて疑われて最後は疲れ果てて飼犬と一緒に天国へ・・・
だもの
+13
-0
-
67. 匿名 2024/11/09(土) 04:06:37
>>49
それを知ってるから不覚にも笑ってしまったのよね+4
-0
-
68. 匿名 2024/11/09(土) 04:11:55
>>24
名前は「寝ろ」なのに+5
-0
-
69. 匿名 2024/11/09(土) 05:21:10
>>36
子供ながらにこんな汚いと大人いるんだって
警戒心持てたことは良かったかも
おじさん嫌いで飴玉に釣られてついてくることは無かったから
もしかして小さい時にフランダースの犬見させれば誘拐事件減るかも+8
-0
-
70. 匿名 2024/11/09(土) 05:33:13
>>4
認知症の親の介護している
私、
頻繁にこの言葉使っているよ。
+7
-0
-
71. 匿名 2024/11/09(土) 06:41:44
ネロ演じたとき40才くらいだったんだね
すでにベテランだったんだなあ
お疲れ様でした+7
-0
-
72. 匿名 2024/11/09(土) 06:58:57
>>66
みんなが真実に気づくのはネロが亡くなった後だったんだよね+14
-0
-
73. 匿名 2024/11/09(土) 07:44:28
>>8
パーマン1号,あさりちゃん,市川ヒロシ
演じた三輪勝恵も逝ってしまった+8
-0
-
74. 匿名 2024/11/09(土) 08:50:35
>>2
犬役の方はご存命なのですね…
ほっとしました…+3
-0
-
75. 匿名 2024/11/09(土) 08:56:20
>>1
ネロって最終回で死んじゃったんじゃなかった?…
えっと… 生きとったんかいワレ…+3
-0
-
76. 匿名 2024/11/09(土) 09:30:50
去年かな?フランダースの犬を初めて再放送で見ました。
私はこの作品に出会えて良かったです!
ありがとうございます🐶+1
-0
-
77. 匿名 2024/11/09(土) 09:31:50
>>36
ネロに対しての嫉妬が凄かったね。+2
-0
-
78. 匿名 2024/11/09(土) 11:26:51
+1
-2
-
79. 匿名 2024/11/09(土) 11:50:02
>>48
当時立ち直れなかった
ひたすら号泣して、人生で初めての体験だった
せめて絵が評価されて画家に引き取られてネロだけでも報われる話だと祈って見ていた
再放送で見直したら一度金持ちの奥様に引き取られる誘いがあったのにネロが断っていたんだよね
子供の頃はそこ記憶にないけど+3
-0
-
80. 匿名 2024/11/09(土) 12:09:06
>>26
映画版ではその後、修道女になっていた やはりこの事がきっかけだったのかな+0
-0
-
81. 匿名 2024/11/09(土) 12:14:58
>>42
同感 あの大家憎らしかったね 風車の火事もネロのせいにして あれからネロの人生がおかしくなってきた+4
-0
-
82. 匿名 2024/11/09(土) 12:49:04
>>40
ベルギーが舞台だけどイギリス人が書いた小説で、現地でも知名度がなかった
アニメの影響で日本人の観光客が増えて、慌てて銅像建てたとか
小説ではネロの年齢は15歳で、当時では立派な成人男性
いい年をした男が働きもせず毎日絵を描いてる事に批判的で、あまり人気はでなかったらしい
+3
-0
-
83. 匿名 2024/11/09(土) 13:00:07
>>58
横。ネロの声優さん初めて見たけど、顔や雰囲気が似てるね。私、野沢雅子さん一瞬よぎったよ。+1
-0
-
84. 匿名 2024/11/09(土) 15:54:24
何度見ても泣ける。ネロがどこまでもピュアで優しい。+1
-0
-
85. 匿名 2024/11/09(土) 16:16:18
まさに【よあけのみち(え)】よあけのみち/フランダースの犬 8bityoutu.be【チャンネル登録】⇒https://goo.gl/ZQ3v90 【動画検索】⇒http://studiomegaane.com/ 【Apple Music】⇒https://itunes.apple.com/jp/artist/studio-megaane/1472190745 【Twitter】⇒https://twitter.com/me_gaane 【再生リスト「1960's & 1970's 8bit...
+1
-0
-
86. 匿名 2024/11/09(土) 16:19:12
ヨシさんもタップもあの世ってのがなぁ…いちにのさんすう 1975youtu.be放送年度:1975~1994年度 小学1年生向け「算数」番組。小学校1年の算数の基礎となる考え方を、楽しく学ぶ番組。内容は、小さいお化けのタップとお兄さんが知的冒険に出かけ、問題解決に試行錯誤を重ねながら、算数のおもしろさがわかってくるという構成。
+1
-0
-
87. 匿名 2024/11/09(土) 16:22:12
【パックインミュージック】ってこんなだったんか!妖精パックが喜多道枝さん!僕はPuckだ。 Puck in Music 「 日産パックインミュージック 」 喜多道枝さんyoutu.beTBSラジオの Puck in Music の初期に居た「 僕はPuckだ 」というキャラ。 那智チャコパックのオープニングから切り出しました。 マニアっぽい方で知らない人は モグリですよ~!
+1
-0
-
88. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:33
【689】おひさま 7月号ふろく「フランダースの犬 おはなしレコード」youtu.be題名:おひさま 7月号ふろく「フランダースの犬 おはなしレコード」 声の出演:アロア 桂玲子、ネロ 喜多道枝 著作:瑞鷹 発行:小学館 ※『おひさま』は、小学館がかつて発行していた幼児雑誌。1994年に『幼稚園』の増刊号として創刊され、1995年に独立創刊さ...
+2
-0
-
89. 匿名 2024/11/09(土) 18:41:32
>>8
声優に限らず、鳥山明先生に楳図かずお先生と、漫画家も旅立たれてる。ご冥福をお祈りいたします。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『フランダースの犬』の主人公・ネロの声 喜多道枝さん89歳で死去(2024年11月8日掲載)|日テレNEWS NNN