-
1. 匿名 2024/11/08(金) 15:08:18
終われると逃げたくなる、追われなくなると追いかけたくなるとよく言いますが、皆さんは追うのをやめた結果どうなりましたか?
主は追うのをやめたらしばらくして好きだった相手から連絡が来ました+62
-15
-
2. 匿名 2024/11/08(金) 15:08:58
>>1
それもひとつのテクニックだね+50
-7
-
3. 匿名 2024/11/08(金) 15:09:06
誰からも連絡来なくなった+207
-3
-
4. 匿名 2024/11/08(金) 15:09:07
誰もいなくなった+145
-1
-
5. 匿名 2024/11/08(金) 15:09:07
そして誰もいなくなった+150
-2
-
6. 匿名 2024/11/08(金) 15:09:13
+11
-4
-
7. 匿名 2024/11/08(金) 15:09:32
追う=ストーカーって事ですか?+6
-9
-
8. 匿名 2024/11/08(金) 15:09:40
綺麗に消えたよ+75
-0
-
9. 匿名 2024/11/08(金) 15:10:19
追うのをやめたら会う機会もなくなって疎遠になりました。縁がなかったしょうがない…+167
-0
-
10. 匿名 2024/11/08(金) 15:10:23
やめたら普通に音信不通になった+98
-0
-
11. 匿名 2024/11/08(金) 15:10:29
追うのやめたら音沙汰なし。
切ないし情けないけど、これが現実だった。
相手は内心ホッとしたと思う。。。+169
-0
-
12. 匿名 2024/11/08(金) 15:10:48
>>5
ミステリー好きなら一度は読んでほしい名作ですよね+14
-1
-
13. 匿名 2024/11/08(金) 15:10:48
全く連絡来なくなったよ
上手くいく人とは駆け引きなく上手くいったわ+140
-1
-
14. 匿名 2024/11/08(金) 15:10:55
>>1
他の人と結婚したけど、ずっと好きなまま。
結局、向こうも好きだったということがお互い婚約してからわかったけど、私の気持ちは伝えず、今も心に封印してます。
+12
-12
-
15. 匿名 2024/11/08(金) 15:11:01
追って何とかなるのは可愛い子ちゃんだけやで+33
-4
-
16. 匿名 2024/11/08(金) 15:11:06
もう切ないから止めましょうw+51
-0
-
17. 匿名 2024/11/08(金) 15:11:38
恋愛自体に興味がなくなり、仕事が楽しくなり、今まで恋愛に使ってたお金を貯めて学校入り直して資格とった+27
-7
-
18. 匿名 2024/11/08(金) 15:11:39
女も好きだったら追わないと
普通にチャンス逃すし若い時期過ぎちゃうからヤバいよ+60
-3
-
19. 匿名 2024/11/08(金) 15:11:56
別の人と結婚しました。
でも仕事で繋がってたので、ずーっと個人的なやり取りも含め連絡を取りあっています。
20年くらい+10
-7
-
20. 匿名 2024/11/08(金) 15:12:31
あのね、猫くらいのペース配分がちょうどいいんだよ
(かわいいのが前提だけど)+37
-1
-
21. 匿名 2024/11/08(金) 15:12:51
>>1
トピ主もしや昨日のこのトピ主じゃないよね?曖昧な関係を辞めた後どうなりましたか?girlschannel.net曖昧な関係を辞めた後どうなりましたか?主28歳、相手30歳。社内です。 夏に仕事の関係で知り合い、何度かデートをし私から告白をしましたがお断りされました。その後もほぼ毎日LINE、たまに電話をしながら友達?関係を続け、最後まではしていないですが、数回向...
+9
-3
-
22. 匿名 2024/11/08(金) 15:13:26
>>1
追ったことがない…
これが良いことなのかだめなことなのかよくわからないけど…
好きになった相手が自分を好きかどうか
こっちに来るか来ないかって追わなくてもわかるよね
主さんとは戦法が違うのかもしれないけどw+23
-3
-
23. 匿名 2024/11/08(金) 15:13:46
+2
-6
-
24. 匿名 2024/11/08(金) 15:16:45
>>1
女が自分の幸せに集中し始めると男は追ってくるよ。
+51
-2
-
25. 匿名 2024/11/08(金) 15:19:08
>>14+4
-8
-
26. 匿名 2024/11/08(金) 15:19:39
>>14
本当に好きなら、何とかしたはず、お互いに。しなかったって事はそれほどの思いじゃなかったんだよ。
+66
-2
-
27. 匿名 2024/11/08(金) 15:20:40
このトピ、希望が無くてイイね+33
-0
-
28. 匿名 2024/11/08(金) 15:22:00
付き合った相手に私の方からからプロポーズしたら、そこまで考えていないと断られた。執着しないたちなので放っておいたら、しばらくして向こうから連絡して来てまた付き合い結婚した。20年経つけどそれなりに上手くいっている。+49
-1
-
29. 匿名 2024/11/08(金) 15:22:20
逆に自分が追われた時に急に追われなくなったからと言って連絡してみようとは思わないよね+70
-1
-
30. 匿名 2024/11/08(金) 15:23:08
>>18
追うのはいいけど引き際大事よね
相手が自分に全く興味無いと思ったらスパッと諦めた方がいい+64
-0
-
31. 匿名 2024/11/08(金) 15:23:33
浮気されて追及したら逆ギレされて別れを切り出された。
別れたくないと泣いて縋った。
でも1週間したら、色々された事を冷静に考えれるようになって私の方が生理的に無理になったんだけど、その人にわかった、別れようとLINEした、別れたくない、信じられないならスマホ見ても良い、今からご両親に挨拶しにいくから結婚しようと言われた。
もちろんお断りした。+73
-1
-
32. 匿名 2024/11/08(金) 15:25:38
追うのやめて欲しい人が手に入ったことはない。
でも追うような恋愛するのはやめて、追ってくれる人と一緒に居るのは楽だから、もうこのままで居る。+45
-0
-
33. 匿名 2024/11/08(金) 15:26:12
終了したよ
+8
-0
-
34. 匿名 2024/11/08(金) 15:26:13
>>1
追う恋愛大好きだけどいきなり興味なくなる。
で、やめるとみんな追ってくる。
今の彼氏はバランスがいいから長く続いてるけど、最初は高嶺の花みたいな存在だった。
+40
-0
-
35. 匿名 2024/11/08(金) 15:26:37
>>14
タイミングも含めて、結局合わなかったんだよ。+31
-1
-
36. 匿名 2024/11/08(金) 15:27:30
>>21
思った+5
-2
-
37. 匿名 2024/11/08(金) 15:27:55
>>1
しばらくってどのくらいですか?
どれぐらいの仲だったの?+5
-0
-
38. 匿名 2024/11/08(金) 15:27:58
>>26
>>25
もう自分の中でその想いは終わってたし、ケジメつけてたから。
旦那の方が穏やかで気持ちが優しくなれるし、自分らしく居られたから、それを手放すほどその時にはもう好きではなかった。
+17
-1
-
39. 匿名 2024/11/08(金) 15:28:46
男を追うのって難しくない?すぐどっか行っちゃうし離れたら冷めそう+17
-1
-
40. 匿名 2024/11/08(金) 15:29:37
2ヶ月くらい私から誘って食事して告白してもうやむやで連絡やめたら
美味しい店あるから食べ行こうよ
実家に帰るから一緒に観光がてら来る?
と連絡あったけど
もう気持ちが乗らずやんわり断った
タイミングだなーと思った+55
-1
-
41. 匿名 2024/11/08(金) 15:30:02
少しでも興味があれば追ってくるし何とも思ってなければそのまま終了だと思うよ+14
-0
-
42. 匿名 2024/11/08(金) 15:30:38
>>7
本人は純愛のつもりでも、相手にとってはストーカーだよね。度が過ぎると良くない。+5
-1
-
43. 匿名 2024/11/08(金) 15:32:33
>>13
これなんだよね
追う追われるとかの関係って一生続くと思う
疲れる関係
そんなことしなくてもいられる人って本物だよね+67
-1
-
44. 匿名 2024/11/08(金) 15:32:37
>>38
よこだけど、自分らしくいられて優しい気持ちになれるって大切な事だしなかなか難しいことですよね。
>>38さんには結婚はした旦那様が運命の人だったんだろうね+19
-0
-
45. 匿名 2024/11/08(金) 15:34:51
>>1
好きな人(脈なし)が気になって仕方ない
どうしたら諦められますか。+7
-1
-
46. 匿名 2024/11/08(金) 15:36:20
追ってた方が楽しかったわぁ+2
-3
-
47. 匿名 2024/11/08(金) 15:39:07
>>38
横
その人が好きな気持ちも大事ですけど、同じぐらい一緒にいる時の自分が好きだとか、そういうの大事だと思ってる+23
-1
-
48. 匿名 2024/11/08(金) 15:40:23
>>22
わたしも割とそのタイプ
自分から好きになることも少ないし、自分のことを好きな人を好きって感じだから、自分が追いかけなきゃいけないならもういいやってなってしまう。
これ言うと割と本当に人を愛したことがないとか、自己愛だとか批判されることあるけど、恋愛の考え方なんて人それぞれだから当事者でもない他人が口出すことじゃないよね。+19
-1
-
49. 匿名 2024/11/08(金) 15:42:17
+6
-1
-
50. 匿名 2024/11/08(金) 15:44:27
>>45
気持ちはどうにもならないよね。
好意を態度で表してもダメなのかな?言葉で言わなくても上目遣い、笑顔、興味津々に話きいたり、目線で追ったりあざとい位が丁度いいかもよ。
+8
-1
-
51. 匿名 2024/11/08(金) 15:44:50
>>20
猫って私が手を広げてギリ届かない範囲に座ってる。
それ以上近付きもしないし、離れもしない。
離れ過ぎるとスッパリ諦める事が出来るんだけど、もしかして近付いて来てくれるんじゃって期待する気持ちもある。
人の心、弄ぶよね〜猫のテクニック凄い!
+29
-1
-
52. 匿名 2024/11/08(金) 15:45:27
2ヶ月ぶりにLINEしたら既読スルーされたよ
本人からしたら既読スルーするのが相手のためって感じなんだろうけどやっぱり切なかった
+39
-1
-
53. 匿名 2024/11/08(金) 15:45:43
>>1
追うのをやめたら相手から連絡来た
相手からの告白でまた付き合った
そして別れた
しばらく音信不通ののち、また相手から連絡、また付き合って 今に至る+14
-1
-
54. 匿名 2024/11/08(金) 15:46:40
私も追うのをやめたら何で?みたいな感じです連絡が来て、追うのやめました〜って言ったら、寂しいから今度は俺が追うわ。って言われて気持ちが冷めた。
あっ!結構です🖐️って断った。+43
-0
-
55. 匿名 2024/11/08(金) 15:47:39
>>53
ちなみに1回目はブロックもされて1年半後に連絡あり
2回目はブロックされなかったけどやっぱり1年半くらいあとに連絡きた
+8
-0
-
56. 匿名 2024/11/08(金) 15:49:52
LINE一ヶ月くらい、送らなかったら
向こうからLINE来たけど、冷めてたから、素っ気なく返したことある。+21
-0
-
57. 匿名 2024/11/08(金) 15:58:56
>>40
私の友達がコメ主さんと似たタイプ。
友達の恋心は瞬間湯沸し器の様に沸騰するけど、相手男性は緩やかに沸騰して行った。
友達は頑張ってアピールしてたけど反応ないから諦めたら男性から誘って来て、その時には冷めててお誘い断ったと言っていた。
男性からしたら、そっちが好き好きアピールしてたくせに俺が本気になったら、さらりとかわして意味わからん!ってなってるだろうなと思った。
恋愛速度がせっかちさんとのんびりさんなら例えお付き合いしても上手く行かなかったかもね〜。+6
-2
-
58. 匿名 2024/11/08(金) 16:01:22
17年たちましたが連絡きません。
+28
-1
-
59. 匿名 2024/11/08(金) 16:03:44
>>1
追うのをやめたら縁が切れました…+16
-0
-
60. 匿名 2024/11/08(金) 16:04:25
追うってほどじゃないけど、年上の私の方が30歳超えた時に別れ話になり、あっさりと良いよと言ったら向こうからグイグイ来て結局結婚する事になった。
+9
-1
-
61. 匿名 2024/11/08(金) 16:19:27
>>57
コメ主です 確かに
失恋以来5年ぶりに人を好きになれて嬉しくて恋に恋してた状態だったなと
まさか私にって感じのお相手だし失礼ですよね
上手くいっても噛み合わなかったかも知れません
引き際を早めにして今は良かったと思う
+6
-0
-
62. 匿名 2024/11/08(金) 16:21:13
知らん間に転勤してそのまま職場結婚してた
そんなもんだよねー笑+7
-0
-
63. 匿名 2024/11/08(金) 16:25:30
>>13
これ
続いた人は好意も愛情表現も受け取ってくれたし、大事な人を傷つけたり誤解されるようなことはこちらもしなかった+23
-0
-
64. 匿名 2024/11/08(金) 16:26:41
>>1
追うのをやめることができない…
なんか待ってる時間がモヤモヤしちゃって、ついつい連絡しちゃうんだよね
恋愛テクニックのレベル低いんだわ+12
-0
-
65. 匿名 2024/11/08(金) 16:34:31
>>1
こっちから連絡しないし、向こうからも連絡来ない
何もない
どこまでも続く砂漠のように…
やっと現実分かって移動することを決めたのであります+15
-0
-
66. 匿名 2024/11/08(金) 16:40:56
>>24
わかる…
やっと自分で幸せを掴んだのに、邪魔するなと思うよ。
男ってほんと自己中。+17
-0
-
67. 匿名 2024/11/08(金) 16:46:37
>>3
ドラマや少女漫画みたいな展開にはならないよね。
美人なら男が寄ってくるけど普通なら誰も寄ってこないよ。
今の時代は婚活でも女が余るくらい男は恋愛に臆病になってるし多少強引に行かないと付き合う事さえできないよ+21
-1
-
68. 匿名 2024/11/08(金) 16:47:38
>>55
スパン長いなー+7
-0
-
69. 匿名 2024/11/08(金) 16:51:27
結婚するつもりない彼氏に見切りをつけようと、何人かデートしたら結婚前提で!って1人にコクられた
それを彼氏に伝えたら(結婚したいから相手別に探すからとは元々言ってたけど別れてはなかった)、いきなり慌て出してトントン拍子に結婚することに
15年経ったけど幸せです
あの時は気持ちのままに動いたけど、戦略勝ちだと思ってる+12
-4
-
70. 匿名 2024/11/08(金) 16:54:44
別れたくないと泣いてすがって3週間追い続けて無視されてさすがに諦めて半年音沙汰なくて次の彼氏出来て幸せー!って時により戻すライン来たことある。
遅すぎるよ!と一瞬めっちゃ心揺らいだけど彼氏が大事だったから彼氏いるって言っておわった+30
-1
-
71. 匿名 2024/11/08(金) 16:55:15
>>30
相手が自分に全く興味無いの に追うってあんまりなくない? でも追った時の態度で見極めつけるっていうのはあるのかな
その時に 相手側もこちらとの関係を真面目に考えて リアクションしてくるからね
ネガティブな反応の時は追わない方がいいのかな+9
-0
-
72. 匿名 2024/11/08(金) 16:58:35
>>59
私もです、自分的には一途にって尽くしてたら重いみたいに言われたからお望み通りに連絡頻度、会う頻度を落としたら
気持ちが俺に向いてないって言われて連絡がなくなって早3ヶ月ww
変な男はさよーなら〜だよ+15
-0
-
73. 匿名 2024/11/08(金) 17:04:44
>>34
34さんは可愛い若いんじゃないかな+8
-0
-
74. 匿名 2024/11/08(金) 17:22:51
追わないとなにもない+4
-0
-
75. 匿名 2024/11/08(金) 17:31:21
大好き過ぎてストーカーになる一歩手前って自分でもやばいなって。だから諦めた。
それから約2年…その人からLINE来ました。
連絡取らなくてごめんね、酷いことしたと思ってる。なんでもっと大切にしてあげられなかったんだろうって。etc…
復縁の教科書みたいなのに書いてあった通りの展開キター♪───O(≧∇≦)O────♪
って思ったけど、もう私はすっかり冷めてしまってたので困りました。
+25
-1
-
76. 匿名 2024/11/08(金) 17:33:10
>>1
東子久しぶり。+4
-1
-
77. 匿名 2024/11/08(金) 17:33:54
そのまま終わったよw+6
-0
-
78. 匿名 2024/11/08(金) 17:46:48
追うのをやめた結果は?
よかった+
よくなかった−+8
-1
-
79. 匿名 2024/11/08(金) 17:48:06
追うのやめるとほぼ自然消滅っぽくなるのでサヨナラと送ってブロックしてるから反応は分からない
でも1ヶ月以上無反応な時点でお察しだからきっと反応はないと思う
上手くいく相手だと駆け引きとか気にならないくらいに自然に快くコミュニケーション取れる+9
-0
-
80. 匿名 2024/11/08(金) 17:58:18
>>67
いや結婚と恋愛は違うからね
男は元々結婚という責任から逃げたい人たちじゃん
恋愛に臆病とは少し違う+2
-3
-
81. 匿名 2024/11/08(金) 18:01:55
ずっと追いかけてたけど全く振り向いてもらえず、自分のことを追いかけてくれた人と付き合って結婚した。
そしたら振り向いてもらえなかった相手から急にLINEで「結婚しちゃったの?俺が幸せにしたかった…」とメッセージが来て笑ったw 遅いし今更だし、さっさと見切りつけて良かったと思ったわ。+26
-1
-
82. 匿名 2024/11/08(金) 18:03:51
>>3
はい。+4
-0
-
83. 匿名 2024/11/08(金) 18:57:56
>>1
具体的にどう追うのやめたの?+1
-0
-
84. 匿名 2024/11/08(金) 19:02:49
ラインも適当に返したり途切れないようにしようとしない方が追われた。+1
-0
-
85. 匿名 2024/11/08(金) 19:12:30
>>20
まさに今、追いすぎて距離置かれてる彼氏に野良猫の距離感で居ようと決めてます+10
-0
-
86. 匿名 2024/11/08(金) 19:24:13
>>7
私はストーカーで有名になってしまったよ。+0
-0
-
87. 匿名 2024/11/08(金) 19:28:56
ある男性と3回目会って、別れ際にまた会おうと言われたり次会った時は〜とか言われた。
ラインやり取りして、何の前触れもなく2週間くらい返信ない😭 (私ちゃんはいつも優しいね、ありがとう!体調崩してない、大丈夫?に返信したら返信ない)。落ち込んでる😭+1
-2
-
88. 匿名 2024/11/08(金) 19:34:55
最初は私が好きな彼と仲良くなりたくて電話したり遊びに誘ったりして頑張っていました。
3ヶ月ぐらいで脈なしだと判断し連絡を断つと2ヶ月後に向こうから告白して来て無事に付き合う事になりました。
結局2年ほどで私からお別れしたけど最後まで縋ってきましたよ。+0
-0
-
89. 匿名 2024/11/08(金) 19:35:50
>>88
連絡はどれくらい断ちましたか?+1
-0
-
90. 匿名 2024/11/08(金) 19:42:34
>>76
懐かしい+1
-0
-
91. 匿名 2024/11/08(金) 19:45:23
>>54
まじ〜潔くて素敵だね!笑
でもなんか嫌だよね。追ってた時は冷たかったくせにって思ったりしそうだし。+8
-0
-
92. 匿名 2024/11/08(金) 19:45:43
>>81
他の男のものになる?と、急にもったいなく思うみたいだね、男ってほんとバカ。+7
-0
-
93. 匿名 2024/11/08(金) 19:47:08
私の場合はLINEブロックしてしまうから、当たり前だが追うのをやめても何もない
次に行った方がいいと思うし、ブロックしてなければモヤモヤとずっと悩むのわかってるからブロックでよかったと思っている
ここ見てると、みんなLINEはブロックしないんだね?+5
-0
-
94. 匿名 2024/11/08(金) 20:15:04
>>66
あなたも自己中でいいのよ。
人生はそういうとこから始まるのよ。
縋って振り向かなかった男を見限る→追ってきたのをスルーしてからが人生本番よ。
二度と元の自分に戻ってはダメよ。+20
-0
-
95. 匿名 2024/11/08(金) 20:58:28
私と同じ地域に家建てて引っ越してきた…+0
-0
-
96. 匿名 2024/11/08(金) 21:58:52
>>1
私もそういうのあるけどさ、結局そういう人ってまた離れていくのよ。
こっちがちょっとクールダウンしたら、また追いかけてくる。
その繰り返しで距離が縮まない。縮める気がある人は、逃げて行ったりしないから。
向こうも駆け引きを楽しんでるだけだよ。+10
-0
-
97. 匿名 2024/11/08(金) 23:31:47
>>1
うわ迷惑やな
こっちはもう終わってるのに+2
-0
-
98. 匿名 2024/11/09(土) 00:55:18
>>94
ありがとうございます。
私既婚なんですが(別の人と結婚した)、独身の頃の自分に94さんの言葉を言ってあげたいです。色々あってすごくつらかったから。
+5
-0
-
99. 匿名 2024/11/09(土) 01:56:09
>>1
追い掛けたくなる人だったからその人に使われたテクニックを他の男性に使った
大事にされたり追われる楽しさを知って満足してから結婚した+4
-0
-
100. 匿名 2024/11/09(土) 02:42:45
やめたらLINEのアカウント削除されて縁も切られました+2
-0
-
101. 匿名 2024/11/09(土) 06:48:36
>>87
よこ
なんでこれマイナスついてるの?+0
-0
-
102. 匿名 2024/11/09(土) 09:07:14
>>54
分かるwナメくさるにもほどがあるよねww+9
-0
-
103. 匿名 2024/11/09(土) 09:08:36
>>81
きっっっしょw+4
-0
-
104. 匿名 2024/11/09(土) 13:53:12
>>50
自由がなくなるからともともと結婚願望がないそうです。なぜかその人が気になってしまう。+0
-0
-
105. 匿名 2024/11/10(日) 00:21:03
>>99
違う人と結婚したということですよね+1
-0
-
106. 匿名 2024/11/10(日) 11:56:58
>>67
今の時代男から声かけたらセクハラだからね+2
-0
-
107. 匿名 2024/11/13(水) 00:12:20
好き勝手やってる彼に愛想尽きて、連絡するのやめたら、ひょっこり連絡してきた。+2
-0
-
108. 匿名 2024/11/21(木) 19:01:38
>>18
追っていいと思うわ。
私は追うと向こうからも追ってくるし、こっちが追わないと向こうも追わないことが多い。
ていうか、やっぱり雰囲気作っていかないとそういう関係にならんのよ。+0
-1
-
109. 匿名 2024/11/21(木) 19:09:01
>>92
これって男の性格によらない?
女性でも興味なかった男に彼女が出来ると奪いたくなる子もいるわけで。
大半の男、女は逆に諦めると思うよ。+0
-0
-
110. 匿名 2024/11/22(金) 07:26:54
>>109
元交際相手に執着するのは大抵男だよ。
世の中のストーカー男の多さから言っても明確だよ。+0
-0
-
111. 匿名 2024/12/01(日) 14:14:26
>>54
モテているのを楽しみたいだけの思わせぶり男を追うのをやめたら、え?なんで?おまえ俺のファンだよね?みたいに少しは気になるみたいに様子見されたけど、それ以上の反応は無くて終わったわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する