-
1. 匿名 2024/11/08(金) 12:21:55
鶏皮+103
-52
-
2. 匿名 2024/11/08(金) 12:22:08
レバー+91
-20
-
3. 匿名 2024/11/08(金) 12:22:24
熟した柿+116
-12
-
4. 匿名 2024/11/08(金) 12:22:34
らっきょう
キュイキュイする+75
-10
-
5. 匿名 2024/11/08(金) 12:22:36
ホルモン+84
-15
-
6. 匿名 2024/11/08(金) 12:22:39
ところてん+17
-10
-
7. 匿名 2024/11/08(金) 12:22:39
オムライス+2
-18
-
8. 匿名 2024/11/08(金) 12:22:45
石狩鍋+0
-12
-
9. 匿名 2024/11/08(金) 12:22:50
冷たい豆腐、ヨーグルト+4
-20
-
10. 匿名 2024/11/08(金) 12:22:57
ちくわぶ+37
-10
-
11. 匿名 2024/11/08(金) 12:22:58
ヨーグルト+3
-9
-
12. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:09
高野豆腐+33
-13
-
13. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:21
ういろう
味はキライじゃないけど+44
-6
-
14. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:30
生卵+51
-6
-
15. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:31
じゅんさい+14
-7
-
16. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:47
おから
モサモサする感じが苦手+39
-7
-
17. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:48
グミのコロロ。
なんかブニャって。+72
-8
-
18. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:52
いくら+16
-9
-
19. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:53
砂糖か?ジャリジャリしたホイップクリーム+18
-1
-
20. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:56
しいたけ+10
-3
-
21. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:56
グミ+10
-3
-
22. 匿名 2024/11/08(金) 12:24:04
茄子の漬け物
好きなんだけど、キュッキュッするのがたまにゾゾッとする+59
-2
-
23. 匿名 2024/11/08(金) 12:24:08
しいたけ
他のきのこは食べられる+14
-2
-
24. 匿名 2024/11/08(金) 12:24:11
マシュマロ、はんぺん+17
-4
-
25. 匿名 2024/11/08(金) 12:24:11
高野豆腐+12
-3
-
26. 匿名 2024/11/08(金) 12:24:11
寒天+13
-2
-
27. 匿名 2024/11/08(金) 12:24:12
納豆。ネバネバ感が苦手です。+6
-4
-
28. 匿名 2024/11/08(金) 12:24:22
メンマ
お湯水ででふやかした割り箸食べてるみたいな食感で苦手。
国産メンマとかだと柔らかくて繊維っぽさ無くて美味しいんだけどねぇメンマ+8
-5
-
29. 匿名 2024/11/08(金) 12:24:22
寒天がどうしても苦手だ
+7
-2
-
30. 匿名 2024/11/08(金) 12:24:24
軟骨+20
-5
-
31. 匿名 2024/11/08(金) 12:24:34
ブリの照り焼き
モキュってするのがなんか、、+3
-2
-
32. 匿名 2024/11/08(金) 12:25:16
モツ
肉の脂身+41
-0
-
33. 匿名 2024/11/08(金) 12:25:21
>>17
なんかあれキン、いや、なんでもない+0
-5
-
34. 匿名 2024/11/08(金) 12:25:23
りんご飴+11
-0
-
35. 匿名 2024/11/08(金) 12:25:58
ザラメのせんべいとか、カステラのザラメ
+13
-4
-
36. 匿名 2024/11/08(金) 12:26:22
インゲン豆のキュッとした感じが苦手です。+14
-0
-
37. 匿名 2024/11/08(金) 12:26:45
肉の脂身+44
-2
-
38. 匿名 2024/11/08(金) 12:27:40
>>23
分かる
他のきのこの食感は大好き
しいたけでも生のプリプリしたのはよいのだけどよくあるモニュモニュした食感が苦手+5
-1
-
39. 匿名 2024/11/08(金) 12:27:48
小松菜
シャキシャキというかキュッキュッした感じが苦手+6
-0
-
40. 匿名 2024/11/08(金) 12:28:14
いくら+8
-2
-
41. 匿名 2024/11/08(金) 12:28:18
カントリーマーム+7
-1
-
42. 匿名 2024/11/08(金) 12:28:29
厚みのあるタン
焼肉の薄いタンは大丈夫だけど厚み出ると苦手になる+28
-0
-
43. 匿名 2024/11/08(金) 12:29:13
>>2
何あれ
想像だけど泥の塊食べてるみたい+1
-3
-
44. 匿名 2024/11/08(金) 12:29:54
>>3
熟れすぎた柿は私も苦手。でもなぜか干し柿は平気。+14
-3
-
45. 匿名 2024/11/08(金) 12:30:01
インゲン!
彩に欠かせない存在でしょうが、スーパーのお弁当で入ってるのを発見すると手が止まる。+7
-0
-
46. 匿名 2024/11/08(金) 12:30:25
>>8
意味不明+15
-0
-
47. 匿名 2024/11/08(金) 12:31:09
かずのこ
白子+8
-1
-
48. 匿名 2024/11/08(金) 12:31:43
>>22
すごくわかる。大好きなんだけど、皮の食感かね?頭がキュインてする。+4
-0
-
49. 匿名 2024/11/08(金) 12:32:33
白子+7
-1
-
50. 匿名 2024/11/08(金) 12:32:40
>>1
カリッカリに揚げたり焼いたのは好き。
煮込んだり焼きが甘いのは苦手。+42
-1
-
51. 匿名 2024/11/08(金) 12:33:08
トマトのジュルジュルしたとこ+13
-1
-
52. 匿名 2024/11/08(金) 12:33:16
>>33
わたしはあれ、チ〇ビみたいでムリ+2
-3
-
53. 匿名 2024/11/08(金) 12:35:10
カヌレ+7
-0
-
54. 匿名 2024/11/08(金) 12:35:14
バナナ
いちじく
熟れた柿+2
-1
-
55. 匿名 2024/11/08(金) 12:35:31
アップルパイ
生地はサクッなのにりんごがぶにゃってする食感がすごく気持ち悪い+7
-2
-
56. 匿名 2024/11/08(金) 12:35:38
なすの漬物+4
-1
-
57. 匿名 2024/11/08(金) 12:36:09
いんげん+2
-0
-
58. 匿名 2024/11/08(金) 12:36:18
ブロッコリー
あのモサモサつぶつぶがダメだ…+4
-2
-
59. 匿名 2024/11/08(金) 12:36:31
ライチとかナスの漬物とか噛んだらキュッキュッなる物+4
-1
-
60. 匿名 2024/11/08(金) 12:37:08
ガリガリ君の食べ始めの時
噛むとキュッってなるのが苦手+3
-0
-
61. 匿名 2024/11/08(金) 12:37:35
>>42
私も苦手です
あれ、自分の舌と食べてるタンと共喰い感ないですか?
またはディープキスというか
気持ち悪くてだめです+7
-1
-
62. 匿名 2024/11/08(金) 12:38:08
モツとか牛タン
もぎゅもぎゅなるのトリハダたつ+5
-0
-
63. 匿名 2024/11/08(金) 12:38:26
レーズン+10
-2
-
64. 匿名 2024/11/08(金) 12:39:26
>>3
私も柿はカリッカリが好き。
りんごも洋梨も硬めが好き。+14
-0
-
65. 匿名 2024/11/08(金) 12:39:37
アワビ+2
-0
-
66. 匿名 2024/11/08(金) 12:39:56
>>52
デカくね?+3
-0
-
67. 匿名 2024/11/08(金) 12:40:06
赤貝+2
-0
-
68. 匿名 2024/11/08(金) 12:41:24
>>61
食感関係ないじゃん+1
-2
-
69. 匿名 2024/11/08(金) 12:43:49
>>50
鶏皮せんべい美味しいよね+4
-1
-
70. 匿名 2024/11/08(金) 12:44:48
砂肝
アワビ
コリコリがダメ+2
-3
-
71. 匿名 2024/11/08(金) 12:46:01
安い油揚げ・厚揚げ 特に煮物や汁物
カリカリに焼けば食べられるし、キメ細かくて口当たりが滑らかなのは煮ても大丈夫
汁気に抗うようにガサガサするやつがどうしてもダメ+1
-0
-
72. 匿名 2024/11/08(金) 12:46:40
アボガド+0
-0
-
73. 匿名 2024/11/08(金) 12:48:10
ゴールデンデリシャス系の柔らかめのりんご+6
-0
-
74. 匿名 2024/11/08(金) 12:53:08
汁かけご飯+2
-0
-
75. 匿名 2024/11/08(金) 12:53:20
オクラ
中からつぶつぶぬるぬる+2
-1
-
76. 匿名 2024/11/08(金) 12:53:51
>>17
グミ全部+6
-2
-
77. 匿名 2024/11/08(金) 12:55:16
スムージーとかシェイク。ドロドロが苦手みたいと気づいた。+3
-0
-
78. 匿名 2024/11/08(金) 12:55:26
刺身
人生損してるって100回くらい言われた+2
-0
-
79. 匿名 2024/11/08(金) 12:57:09
>>3
私は牡蠣の方全般
フライも生も炊き込みご飯に入っているのも嫌い+5
-1
-
80. 匿名 2024/11/08(金) 12:59:46
>>50
同じです。
鶏皮だけじゃなくて、豚バラの脂身と魚の皮も。
カリッカリのクリスピーになったものは、むしろ大好きなんだけど、
煮たり蒸したり、焼きや揚げが少ない
グニュッ、ニュルッとしたものはものすごく苦手です。+11
-0
-
81. 匿名 2024/11/08(金) 13:00:47
ホタテとかカニかまとかさけるチーズとか
あの辺りの感じあまり好きじゃないかも+0
-0
-
82. 匿名 2024/11/08(金) 13:09:40
冬瓜+4
-0
-
83. 匿名 2024/11/08(金) 13:10:03
チーズ
特に塊のは石鹸みたいで+5
-0
-
84. 匿名 2024/11/08(金) 13:11:14
>>78
食べたくないんだから別に損はしてないよね
刺身しか食べ物がないわけじゃあるまいし+2
-0
-
85. 匿名 2024/11/08(金) 13:12:29
トマト、いくら
歯で潰した時に中からグチュっとしたものが飛び出てくる系が苦手+2
-0
-
86. 匿名 2024/11/08(金) 13:14:53
もつ煮とか見ただけで気持ち悪くて口に入れたこと無い。+4
-0
-
87. 匿名 2024/11/08(金) 13:16:04
缶詰のホワイトアスパラ
ぐにゅーってしてるの+6
-0
-
88. 匿名 2024/11/08(金) 13:19:59
ゆで卵+0
-0
-
89. 匿名 2024/11/08(金) 13:24:10
>>22
わかる
生食のモッツァレラもモキュってするから苦手+5
-0
-
90. 匿名 2024/11/08(金) 13:24:44
>>68
自分にも舌あるから、リアルに想像できちゃうんだよね
下を噛みちぎるみたいなのが
舌って歯で噛むとこういう食感なのか…って+3
-0
-
91. 匿名 2024/11/08(金) 13:26:06
透き通ってない生のイカ
ぬかぬかする+2
-0
-
92. 匿名 2024/11/08(金) 13:26:50
干し柿。硬くてねっとりが苦手。ドライフルーツは好きだから薄切りだったら食べられるかも。+1
-0
-
93. 匿名 2024/11/08(金) 13:30:00
ぷりっぷりのエビが苦手
噛んだら寒気がする
乾燥小エビなら薄くて厚みが無いので大丈夫+1
-2
-
94. 匿名 2024/11/08(金) 13:39:06
食感の残った玉ねぎ
表面ツルッと中ザラの感じが苦手
味は平気なんだけどなー+1
-0
-
95. 匿名 2024/11/08(金) 13:53:45
>>45
わかるわかる。噛むとキュイキュイしてるよね。+2
-0
-
96. 匿名 2024/11/08(金) 14:04:14
麩、マシュマロ+4
-1
-
97. 匿名 2024/11/08(金) 14:05:34
大豆ミート
2度と食べない+3
-0
-
98. 匿名 2024/11/08(金) 14:14:13
りんご+0
-0
-
99. 匿名 2024/11/08(金) 14:14:32
砂肝+1
-0
-
100. 匿名 2024/11/08(金) 14:15:21
みかん+0
-0
-
101. 匿名 2024/11/08(金) 14:25:34
>>66
おもった
でかいよね+2
-0
-
102. 匿名 2024/11/08(金) 14:35:39
寒天。
あんみつに寒天は要らないよ。+2
-0
-
103. 匿名 2024/11/08(金) 14:38:54
>>5
鶏皮もそうだけど、飲み込むタイミングがわからない。+6
-0
-
104. 匿名 2024/11/08(金) 14:47:03
生のホタテ
食感が気持ち悪い
ホタテフライは大好き+3
-0
-
105. 匿名 2024/11/08(金) 14:47:30
>>92
固いのか柔らかいのか、どっちかはっきりしないのがイヤ。+0
-0
-
106. 匿名 2024/11/08(金) 14:49:06
ゼリー+1
-0
-
107. 匿名 2024/11/08(金) 14:50:07
寿司のシャコ+1
-0
-
108. 匿名 2024/11/08(金) 14:50:29
海鼠+0
-0
-
109. 匿名 2024/11/08(金) 14:52:35
バナナのねちゃねちゃ感が駄目
凍らすと大丈夫だけど溶けて来るとやっぱ苦手+3
-0
-
110. 匿名 2024/11/08(金) 14:53:49
>>2
生風のレバーはいいんだけど、
焼いたあとのモサモサからの独特の味が
味付け濃くないときつい+3
-0
-
111. 匿名 2024/11/08(金) 14:54:59
キウイのゴールド
グリーンの方がシャリシャリしてて味もあっさりしてて好き+1
-0
-
112. 匿名 2024/11/08(金) 14:55:59
山芋
渡さんと同じ理由+0
-0
-
113. 匿名 2024/11/08(金) 14:59:03
>>1
このカリカリ感じは食べれる。水炊きとか、煮物とかカリカリしてないブニュブニュ食感はムリ〜
+7
-0
-
114. 匿名 2024/11/08(金) 15:02:12
鶏皮の揚げてない ブニュブニュ
砂肝、ナマコとか コリコリ+2
-0
-
115. 匿名 2024/11/08(金) 15:03:22
コオロギ炒め
バンコクの屋台でチャレンジしたが、、、+1
-0
-
116. 匿名 2024/11/08(金) 15:08:04
イクラ+2
-0
-
117. 匿名 2024/11/08(金) 15:08:21
>>35
ザラメの煎餅は好きだけど
カステラのザラメが苦手だよ〜+1
-1
-
118. 匿名 2024/11/08(金) 15:15:08
おから+1
-0
-
119. 匿名 2024/11/08(金) 15:17:30
レバーはどうしてもダメだー+1
-0
-
120. 匿名 2024/11/08(金) 15:17:43
納豆!+2
-0
-
121. 匿名 2024/11/08(金) 15:24:24
豚足+3
-1
-
122. 匿名 2024/11/08(金) 15:31:44
カリフラワー
口の中でバラバラになる感じが苦手
ブロッコリーは大好き+2
-1
-
123. 匿名 2024/11/08(金) 15:34:17
生野菜についたマヨネーズ+2
-1
-
124. 匿名 2024/11/08(金) 15:52:11
鶏胸肉でたまにあるブリンってゴムみたいな食感のやつ
+4
-0
-
125. 匿名 2024/11/08(金) 15:57:50
砂肝
あれはあかん+2
-0
-
126. 匿名 2024/11/08(金) 16:32:27
水菜
シャキシャキしずきて他の食材と調和しないし噛み切れない繊維が口の中に残る感じが苦手+0
-0
-
127. 匿名 2024/11/08(金) 16:42:34
>>80
豚バラがいつもカリカリになってしまい、おかずにならないと言われます^^;+0
-0
-
128. 匿名 2024/11/08(金) 16:53:37
ところてん+0
-0
-
129. 匿名 2024/11/08(金) 17:54:39
>>58
分かる。
茎は好きなんだけどなー+1
-0
-
130. 匿名 2024/11/08(金) 18:31:30
マロッシュとかいう気持ち悪いもの+1
-0
-
131. 匿名 2024/11/08(金) 18:57:23
イカ
タコ
お寿司が特に嫌。
ぱらりとほどけるシャリに対して反発してくる歯触りというか…
グミグミした噛み心地がシャリと合わないと思う+0
-0
-
132. 匿名 2024/11/08(金) 19:03:22
>>1
めちゃくちゃ分かる〜
中学生の時、親から皮が美味しいのにもったいない〜って言われたけどどうしても食感がダメで食べられなかった記憶+0
-0
-
133. 匿名 2024/11/08(金) 19:58:49
>>93
口の中でぶりっと弾ける感が苦手なのわかる+0
-0
-
134. 匿名 2024/11/08(金) 21:54:14
ブロッコリー
茎の部分がなんか嫌 パセリは全然大丈夫+0
-0
-
135. 匿名 2024/11/08(金) 21:55:10
皮系全体 生物を生で食ってる感じがする
あとモロヘイヤ Gの羽だろとしか思えなくて無理だわ+0
-0
-
136. 匿名 2024/11/08(金) 21:56:59
卵豆腐 ご飯に甘いのは無理だから余計に+0
-0
-
137. 匿名 2024/11/08(金) 22:09:53
コーンフレーク 喉越しがやさしくない+0
-0
-
138. 匿名 2024/11/08(金) 22:19:38
砂肝
ジャリジャリした食感が苦手+1
-0
-
139. 匿名 2024/11/08(金) 22:21:45
>>24
全く同じ人がいた!!
+0
-0
-
140. 匿名 2024/11/08(金) 22:26:09
ホルモン
去年転職した会社で部署の忘年会あったんだけど班長が自分のお気に入りのもつ鍋屋さんに行きたくて忘年会はもつ鍋だったんだけど、いや苦手な人もいるからさ、最初からその店一択 みたいな感じで話し進めないで欲しかった
前菜とかはもちろん食べたけどもつ鍋自体は野菜しか食ってない
もちろん会費は食べた人と同じ金額払ったよ+2
-0
-
141. 匿名 2024/11/09(土) 00:51:56
イクラ
生涯で一度しか口のなかに入れてないけど吐き出した
北海道に住んでた頃なので美味しいから騙されたと思って食べてみなと言われてツブツブパチン生臭さ爆発無理だった でもウニは好き ウニの方が磯山さやか臭いだろって言われるけどね+1
-0
-
142. 匿名 2024/11/09(土) 00:53:44
>>141
自己レス 磯山さやかさんは臭くないです磯臭いが正解です すみません+0
-0
-
143. 匿名 2024/11/09(土) 01:28:44
ぬれ煎餅+0
-0
-
144. 匿名 2024/11/09(土) 03:45:30
皿うどん!!+1
-0
-
145. 匿名 2024/11/09(土) 03:52:26
カリフラワー+0
-0
-
146. 匿名 2024/11/09(土) 04:18:31
もち麦。茹でようがご飯と炊こうがとにかくプリッとした歯ごたえの主張強くて無理。+0
-0
-
147. 匿名 2024/11/13(水) 04:56:36
りんご
味は好きだけど噛んだ時のサクッと言うのが苦手
だから棒アイスも噛んだりしないで溶かして食べる派+0
-0
-
148. 匿名 2024/12/09(月) 09:29:41
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する