-
1001. 匿名 2024/11/20(水) 09:22:58
>>969
恋愛バカを貫き通してればアホだなと思いつつもまだ納得はできたと思う
親の前ではいい子ぶった理由で栄養士になりたいとか言ってたから嘘ついてるようにしか見えなくて嫌なんだよ+18
-0
-
1002. 匿名 2024/11/20(水) 09:29:04
震災とかギャルとか話をこね繰り回さなくても、結が病気で入院した時に尊敬できる栄養士さんと出会ったとかで良くない?
それか糸島でレストランオーナーの知り合いがいて、栄養の大切さを知ったとか。
話がめんどくさいよ。+14
-1
-
1003. 匿名 2024/11/20(水) 09:40:12
>>1002
めんどくさいし面白くない+11
-1
-
1004. 匿名 2024/11/20(水) 09:49:15
>>998
一周回って医者の娘が通うほど名の通った有名な専門学校という設定なのかと思ったw+6
-0
-
1005. 匿名 2024/11/20(水) 10:15:36
ギャルに偏見があった結だからこそ
外見だけで判断されないよう最低限のルールとか守りそうなのに、、
まきちゃんを亡くした被災地に戻って結がこんな浅はかな行動とるのにびっくりした
+29
-0
-
1006. 匿名 2024/11/20(水) 10:19:23
授業始まる前に少しは教科書開くだろう…
これなに?こんな授業すんの?!みたいに驚いてんのよ
+22
-0
-
1007. 匿名 2024/11/20(水) 10:30:49
>>952
ギャル=バカで非常識で汚い みたいな古いステレオタイプ描写を今の時代にわざわざやる意味あるのかね+18
-0
-
1008. 匿名 2024/11/20(水) 10:42:43
正直主役橋本環奈で良かったと思う。良かったのか悪かったのかいろんな疑惑記事書かれたからかファンが結束して守ってるし。新人だったら悲惨なことになってたんじゃないかと+7
-1
-
1009. 匿名 2024/11/20(水) 10:49:12
アーケード街に「旭日なんとか(正確に忘れた)」っていう店あってビビった
+1
-0
-
1010. 匿名 2024/11/20(水) 10:51:25
>>998
本当は医大目指してたけど、挫折して親にも呆れられてしょうがなく栄養士になることにした、という過去がある設定なのかと思った
+6
-0
-
1011. 匿名 2024/11/20(水) 11:30:25
専門学校で先生が「覚悟がないなら帰ってください」???
初日に生徒たちに発破をかけるにしても、少しでも稼ぎたい学校がそんなこと言わないよ
+24
-0
-
1012. 匿名 2024/11/20(水) 11:35:05
初めての調理実習があるなら、ネイルやつけま禁止、髪はまとめる等の注意事項は事前に伝えられるのが普通だよね
なんなのこの脚本+25
-0
-
1013. 匿名 2024/11/20(水) 11:38:30
>>1008
たしかにそうかも
文春の報道も含め橋本環奈アンチが急増してるように感じるけど
環奈ちゃんだから事務所が全力で守るだろうし、根強いファンは離れない
新人がこのどうしようもない朝ドラでヒロインをやっていたら、ちむどんレベルのふるぼっこだったろうな+2
-3
-
1014. 匿名 2024/11/20(水) 11:41:43
>>1008
ファンはなにがあっても擁護してるけど、この朝ドラで女優橋本としての価値は間違いなくだいぶ下がったと思うよ
がるちゃん以外のところだと、この年齢&キャリアの女優としてはそもそも演技力が足りなさ過ぎる・CMタレントが合ってる等キツめのストレートな意見が普通に書かれるようになってる
別にアンチが増えたとかいうわけじゃなくて、朝ドラはやはり注目度高いから大勢の視聴者から彼女の「俳優」としての面がジャッジされるようになったんだと思う+15
-0
-
1015. 匿名 2024/11/20(水) 11:48:43
>>1007
NHKがY2Kブームに乗っかってギャル文化を流行らせたいの?と思ってたけど
脚本家は実はギャルをバカにしてるのかなって思うようになってきた
明るさだけが取り柄のバカ、非常識、みたいに思ってそう+9
-0
-
1016. 匿名 2024/11/20(水) 11:54:23
>>1015
脚本家、ギャルだけじゃなくお金持ちのお嬢様のことも馬鹿にしてる?+10
-0
-
1017. 匿名 2024/11/20(水) 11:56:02
結のお母さんが気持ち悪すぎる+22
-0
-
1018. 匿名 2024/11/20(水) 12:00:02
朝ドラはオバケコンテンツだから視聴率とれなくなってきた近年でも安定して平均15%後半とれてる枠(とらつばは平均16%越え)
なのにおむすびは開始2ヶ月弱で14%越えるのがやっとという状況で13%台もバンバン出してる+7
-0
-
1019. 匿名 2024/11/20(水) 12:03:53
神戸のお嬢様、いきなり絡むNEW不貞腐れから庇ってみたり、カスミン呼ばわりされてもニコニコしてみたり、ネイル剥がすの手伝ったり、やたら優しいのに「うちは病院を経営してる」とか「家のトイプーみたいで可愛いよ」と言ってみたり、座学では優秀さを見せつけたわりに調理過程で「なぜ栄養士が包丁研がなきゃないの?」と言ってみたり…キャラ2人分の人格???+14
-0
-
1020. 匿名 2024/11/20(水) 12:05:42
>>1016
農家も野球選手も床屋も地震も糸島も満遍なくバカにしてるね+9
-0
-
1021. 匿名 2024/11/20(水) 12:10:07
不貞腐れは前回の虎つばのヨネとキャラ被りしててウザいよ。+8
-0
-
1022. 匿名 2024/11/20(水) 12:23:40
>>1002
どーしてもハシカンにギャルの格好させたかっただけなんだと思ってる
+14
-0
-
1023. 匿名 2024/11/20(水) 12:24:08
>>1020
丁寧に大事に見せてる要素、ないもんね。ある意味平等。
なんだったら視聴者のこともバカにしてるのかなって思ってるし、役者が頑張ってるの見ると気の毒にも感じてる+3
-0
-
1024. 匿名 2024/11/20(水) 12:25:20
ユイが本当にヤバいのは自分のせいで授業開始時間が遅れているのを理解出来ていない所だよね
病院の娘も先生におとなしく従え+21
-0
-
1025. 匿名 2024/11/20(水) 12:26:02
私の学校は包丁研ぎ実習なかった
学期ごとに業者に出してた
+4
-0
-
1026. 匿名 2024/11/20(水) 12:30:16
あれでワチャワチャ感を出してるつもりなんだろうな
センスがない+3
-0
-
1027. 匿名 2024/11/20(水) 12:36:40
結ちゃんは実習室に一番遅く入って
メイクを注意されて私服に着替えてメイクを落として実習着にまた着替えて
それをじっと待ってるクラスでいいの?+16
-0
-
1028. 匿名 2024/11/20(水) 12:48:40
今すぐ帰ってください
アカハラっぽい+6
-0
-
1029. 匿名 2024/11/20(水) 12:54:03
>>1028
「入学金返してもらえるんですかー?」って質問したいw+10
-0
-
1030. 匿名 2024/11/20(水) 13:02:25
お母さん「やっぱり」って、当然結のやってる格好とか全部駄目って言われること分かってた訳でしょ、出かける時に忠告とか普通しないか?子供みたいな注意を先生にさせて、授業妨害になりかねないくらい予想できるだろうに。+18
-0
-
1031. 匿名 2024/11/20(水) 13:14:14
>>1030
ブログのネタにしたかったのかなと思ったな。お母さんはそんな悪い人じゃないように頑張って読み取ったとしても、本人が外で注意されて気付いて勉強しろって感じなんだと思う。本当なら外の人だってそんな初歩的なこと教えたくないんだから親が言っておくべきことだよね+11
-0
-
1032. 匿名 2024/11/20(水) 13:24:33
ネイルを取るように言った時と同時にメイクも落とすように言えば良かったような
+8
-0
-
1033. 匿名 2024/11/20(水) 13:52:32
>>983
いくらなんでも恥ずかしすぎる。どんだけ頭悪い自己紹介だよって思った。きっかけとしてそれは別にいいと思うけど、人前で話す内容ってものがあるよね。。しかも親には取り繕ってたやん。+12
-0
-
1034. 匿名 2024/11/20(水) 13:59:47
>>1002
ギャル、糸島、農業、震災、甲子園目指す球児、つめこんでるわりに結局全部薄っぺらいよね。平成の再現度も低すぎるし、要素を上手く繋げられてもない不自然な展開ばっかりだし。それにもはやストーリー軸も恋愛だけだよね。。内容としては”野球部の子に恋して栄養士めざす” これだけ。ギャルとの友情も書道も震災もなんも必要なかったな。+21
-0
-
1035. 匿名 2024/11/20(水) 14:04:45
>>1030
恥ずかしくないのかね。あの格好で送り出したからてっきりオリエンテーションや実習に入る前の説明だけなのかと思ったわ。最低限ネイルはやめたほうがいいって言ってやれよと思った。それでもこれで行く!とか言い張るなら学校で本人が注意されて恥かくしかないけどさ、やっぱりってニヤニヤするくらいなら最初から言えばいいのにね。学校側にも迷惑だよ。+13
-0
-
1036. 匿名 2024/11/20(水) 14:13:30
>>1007
ギャルは明るくて馬鹿みたいなの本当やめてほしいわ。関係ないから。。序盤の結って暗くて態度悪かったけどこういう場を考えられないようなアホの子って感じではなかったよね?むしろ親には嘘ついてあれこれ取り繕ってたし。+9
-0
-
1037. 匿名 2024/11/20(水) 14:42:44
>>883
ヨンさまなんか老け込んだよね+6
-0
-
1038. 匿名 2024/11/20(水) 14:46:12
>>899
まあ実際地方出身のありがちな高卒カップルだしね。河童は本当にギャル化した結が相手でいいのか+4
-0
-
1039. 匿名 2024/11/20(水) 14:46:47
>>902
おばあちゃんの知恵袋的なコーナーが懐かしい+0
-0
-
1040. 匿名 2024/11/20(水) 14:54:01
>>996
イオンのバイトと同じだね+3
-0
-
1041. 匿名 2024/11/20(水) 15:21:30
結のギャル服が古着みたいなヨレヨレ感があったり、部屋着も兼ねてるみたいな褪せた感じがするのがすごく気になる。
服がくたびれてるから統一感のないアクセサリーやゴテゴテのネイルがよけい悪目立ちしてるし。
歩に憧れて服やアクセを譲ってもらった場面とかがあれば納得できるけど、ただの清潔感の無い子にしか見えないし、これが学校で注意を受けてまでやりたかった格好というならマジで情けない。
+6
-0
-
1042. 匿名 2024/11/20(水) 15:24:13
>>952
まありさぽんの方はしっかりしてたよね。。勉強も真面目にやってオンオフ分けてギャルファッションを楽しみ、一年生の時からギャルを研究したい!って目標を持ち大学もそっちに進んだ。塩対応されても明るく話しかけ続けて優しかったし。ヒロインよりよほど愛されヒロイン素質あったかもしれん。
結はそういう進路の会話に混ざってたけど結局3年の夏まで進路白紙という。+14
-0
-
1043. 匿名 2024/11/20(水) 15:25:53
>>967
いやほんとにそう
結より少し上の管理栄養士の資格持ちだけど、医者の娘が絶対専門なんか行くわけないし、まいかんちもスポーツ栄養士になりたいならなおさら管理取るために大学行くわ
本当ツッコミだらけの脚本!!+16
-0
-
1044. 匿名 2024/11/20(水) 16:22:54
>>945
なんか結の設定からしてそもそも雑じゃない?
セーラームーンごっこが好き→ギャルやりたい
震災時は幼くて事態を理解できていない様子→どうせみんな消えてしまう…
親にはそれっぽい理由で栄養士志願→初対面の講師やクラスメイトには本音丸出し
前後の流れが上手く繋がってないよね。+16
-0
-
1045. 匿名 2024/11/20(水) 16:31:28
>>1040
私トイレ近いからイオンのバイト出来ないな
+4
-0
-
1046. 匿名 2024/11/20(水) 16:39:16
>>1017
何があってもちむこを優しく微笑んで見つめていた(だけの)仲間由紀恵ママ+7
-0
-
1047. 匿名 2024/11/20(水) 17:05:04
>>1012
しかも相武紗季が実習のときはネイル外してねって言ってくれてるときにメイクも引っかかるなら一緒に落とせと普通言うよね。あの時代てギャルでなくともしっかりアイラインが流行ってたしティーンが使うシャドウなんて当たり前にラメ入ってた。事前注意がなかったんだとしたら(それ自体変だけど笑)他の子が誰も引っかかってないってのもなんだか。
前途多難な感じを出すためなのかな、結はわざわざ実習着脱いでメイク落としに行ってまた着替えてコロコロして、その間講義は??って感じ。水で落とすのも大変そう。+11
-0
-
1048. 匿名 2024/11/20(水) 17:05:44
>>1017
全てブログのネタになるって にやけてそうだよね+7
-0
-
1049. 匿名 2024/11/20(水) 17:10:54
結の志望理由に本当にビックリした
バカすぎてw
彼氏のこときっかけでも普通 自己紹介で嬉しそうに言わないだろ
せめてスポーツしてる人や食事に気をつけてる人を支えたくて…とか変えること出来るだろ
あんな自己紹介する場違いのバカ 関わりたくないと心底思ったわww
糸島にいた頃とキャラ変わりすぎじゃ無い?
別人みたい+9
-0
-
1050. 匿名 2024/11/20(水) 17:12:12
結がメイク落とすまで他の生徒はおとなしく待ってたの?
は?+7
-0
-
1051. 匿名 2024/11/20(水) 17:13:19
結のキャラ早くも崩壊だらけ+20
-0
-
1052. 匿名 2024/11/20(水) 17:42:27
>>1017
娘ネタに勝手にブログ書いて全国発信してるのが凄いゾワゾワする
そのうち書籍化しそう+16
-0
-
1053. 匿名 2024/11/20(水) 17:51:14
ここんとこ結のひどさが際立ってるけど歩もやばいよね。わけのわからん理由で仕事放り出して職場からの電話も無視して失踪のように帰省。自分がカリスマでもギャルでもない偽者なのが居た堪れないからって妹の友達に暴言。お墓参り行きたいと言いながら既に2年半経過。最後のメールは1年以上前。引越しのダンボールはしっかり送りつけるくせに引越ししたよと連絡しても無視。24-26歳のやることかい。+17
-1
-
1054. 匿名 2024/11/20(水) 18:31:00
ツッコミ出したらキリがないんだけど、専門学校でも、入学前に説明会があって、服装とか爪は短くとかいろいろ注意事項あるはず。それでもあの出で立ちだったとしたら、もうアホだし、下手したら退学させられるレベル。専門学校そんなに甘くないよ。+12
-0
-
1055. 匿名 2024/11/20(水) 18:57:31
糸島編の暗いモブみたいな結と神戸編からの頭パッパラパーなギャル結どっちもうざくて嫌いだわ+8
-0
-
1056. 匿名 2024/11/20(水) 19:13:43
>>1017
最近とみに偽善臭がしてきて何か嫌+5
-0
-
1057. 匿名 2024/11/20(水) 19:48:48
好きな事を貫け!規則なんてくそくらえ!それがギャルマインド!アゲー!!!+2
-0
-
1058. 匿名 2024/11/20(水) 20:07:45
>>1054
そもそもオープンキャンパス行ってないの!?ってツッコミも追加する+8
-1
-
1059. 匿名 2024/11/20(水) 20:09:11
>>1055
栄養士になったらパッパラー結という名前で何でか雑誌やテレビにw+2
-0
-
1060. 匿名 2024/11/20(水) 20:18:35
ギャルギャル煩いからこのままギャルを貫くのかと思いきや、栄養士で就職後は結としてじゃなくて
中の人である橋本環奈お決まりのアイドルぽい髪型と表情になってんのが一番謎。あのままロートのCMでもしてそう
ほどよくギャル成分いれながらの社会人やるのも全然普通なのに、なんで最後は前髪&触覚ばっちりなロリアイドル系にいくの?あれじゃ社会人結ではなくて視聴者が見慣れた「橋本環奈」でしかない+3
-0
-
1061. 匿名 2024/11/20(水) 20:31:03
>>1043
センター試験当日にインフルエンザになったとか?+0
-0
-
1062. 匿名 2024/11/20(水) 21:37:45
>>1034
書道もなんだったのやら。+10
-0
-
1063. 匿名 2024/11/20(水) 22:40:11
>>1030
元ヤンママだから言われてやめるならそれでいいんじゃないとか思ってるのかな
全肯定しててちょっと怖い+3
-0
-
1064. 匿名 2024/11/20(水) 22:42:18
>>1043
栄養士なめんなよみたく人に食ってかかるやつが四大行かずに栄専選んでるのにとても違和感+11
-0
-
1065. 匿名 2024/11/20(水) 22:43:41
>>1054
ネイルとつけまでズコーーってなった
なんで突然アホの子になったの?+6
-1
-
1066. 匿名 2024/11/20(水) 23:27:06
ゆいのお母さんのうちのギャルさん、っていうナレーションがもうイライラする+12
-0
-
1067. 匿名 2024/11/21(木) 02:35:57
すっかり親友みたいになってる近所の子、同い年だったんだね。
幼少期に仲良くしてた描写少ないし、いつもマキちゃんお姉ちゃんにベッタリだったから、てっきり近所の顔見知りで優しい年上の子だと思ってた。
同い年の子<<<チヤホヤしてくれる姉たちで、金魚のフンしてたんだな結は。
結が蔑ろにしてたであろう同い年の子が、ここへ来て親友になるのは無理がありすぎる。
+11
-0
-
1068. 匿名 2024/11/21(木) 03:53:10
中学時代の名手という下地の上に栄養面でサポートのある名門校の寮で管理された高校時代というエリートコース環境で過ごしたのに、結局スタミナ不足でプロ入り出来なかったカッパに必要なのは栄養サポートじゃないと思う。
しかも専門学校で得た知識でプロ入り出来るなんて奇跡でも難しいかと+3
-0
-
1069. 匿名 2024/11/21(木) 04:36:41
田舎で伸び伸びギャルやってた女の子が、ふとしたきっかけで栄養士を目指して都会に出て、さまざまな挫折や葛藤を経験しつつ、大人になって夢を叶えて故郷に帰って…みたいなシンプルなストーリーではいけなかったのかね。ストーリーがシンプルな分、心理描写などしっかり描く必要はあるけど。+2
-0
-
1070. 匿名 2024/11/21(木) 07:34:37
栄養士が国家資格ってテロップとナレーション入ったけど国家資格は管理栄養士の方だよね?
栄養士は都道府県知事じゃなかった?+5
-0
-
1071. 匿名 2024/11/21(木) 07:39:23
病院の娘まいかんちに大学落ちたんとか言ってるけどブーメランになってるじゃん
血が苦手だから医者あきらめたけど医大以外の大学に行く学力が無いから専門学校なのでは?+8
-1
-
1072. 匿名 2024/11/21(木) 07:49:20
>>1070
国試も受けずに自動的に国家資格取れるもんなの?って思った。+4
-0
-
1073. 匿名 2024/11/21(木) 07:51:28
病院の娘イラッとするキャラだな+5
-0
-
1074. 匿名 2024/11/21(木) 07:51:34
電話もろくに取れないで結婚しようとかヨンも頭沸いとんか+11
-0
-
1075. 匿名 2024/11/21(木) 07:54:02
>>1043
医者の家庭なら娘も医師にするか、医師かそれに準ずるような職業の男性との結婚をずっと意識して育てられてるはず。
専門学校はないわ。栄養士になるにしても大学に行かせるでしょ。娘だって大学進学しか選択肢にない環境で育っているはずだけどなぁ。+6
-1
-
1076. 匿名 2024/11/21(木) 07:55:09
>>1074
カッパはユイが栄養士になる前に野球も会社も辞めるフラグだな
カッパレベルで社会人野球行くメリットゼロだし
+5
-0
-
1077. 匿名 2024/11/21(木) 07:56:53
マイカンチって何?+1
-0
-
1078. 匿名 2024/11/21(木) 07:58:33
>>1075
しかも栄養士の専門学校だって2年制と3年制があるんでしょ?なんでレベルの低い方選んだのかも謎+11
-1
-
1079. 匿名 2024/11/21(木) 08:00:02
どうせ暇つぶしやろ
ム…
まあまあ!みんな仲良くしよう!
はて?このやり取り何のパクリでしょうw+6
-0
-
1080. 匿名 2024/11/21(木) 08:00:45
せっかく栄養失調のすずりんを助けたってエピソードを作っておいて、動機が彼氏て……+17
-0
-
1081. 匿名 2024/11/21(木) 08:04:37
主役に変顔させたいドラマなん?+4
-0
-
1082. 匿名 2024/11/21(木) 08:05:01
カエルの解剖なんてやるの!?+1
-0
-
1083. 匿名 2024/11/21(木) 08:09:32
役所が建替え勧告?+0
-0
-
1084. 匿名 2024/11/21(木) 08:09:37
どストレートに突っかかるさっちんよりも、しれっと矛先を結に変えて一緒にディスり出してくるかすみんの方がタチ悪いわ…+13
-0
-
1085. 匿名 2024/11/21(木) 08:10:14
え?!って見てわからんかったのか+4
-0
-
1086. 匿名 2024/11/21(木) 08:13:24
英語教師の日本語のウケ狙いがつまらん+12
-0
-
1087. 匿名 2024/11/21(木) 08:15:40
会社の仕事も〜ってそれが社会人野球の世界よ翔也。
会社あっての野球だし、わざわざ怪我させないように事務職に付かせてもらってるようなもんだしね。+7
-0
-
1088. 匿名 2024/11/21(木) 08:16:35
舞香が余計なこと言ったせいでいらん課題が増えたじゃないかって自分なら怒るw+7
-0
-
1089. 匿名 2024/11/21(木) 08:17:44
これだけツッコまれてると、逆に気になって見てしまう笑
どう着地させるのか。+5
-0
-
1090. 匿名 2024/11/21(木) 08:17:50
この時代って仕事のできない社員にまで、ノートパソコン支給されてたの?今は何年の設定なんだっけ?
あの2人にパソコンは必要なさそう。+4
-1
-
1091. 匿名 2024/11/21(木) 08:18:48
むすびんって呼ばれてたんだって言ってるのにゆいちゃんって呼んだり、うちはその格好好きやでっていいながトイプーに似てるってぬかしてたくらいだからそういうタイプよ。
というかこの作品ハギャレンの時もそうだったけど普通に最初から感じいい子をほとんど出さないよね、書道部のえみちゃんくらいか+7
-0
-
1092. 匿名 2024/11/21(木) 08:19:51
マキ父を悪者にしたいんだろうけど商店街のいつメンの方がいじめっ子にみえるし役所の職員もチクってなんとかしてもらおうとしている時点で仕事放棄では+6
-0
-
1093. 匿名 2024/11/21(木) 08:21:04
>>1090
仕事出来ないんだから電話位出ろやって扱いだよね
+8
-0
-
1094. 匿名 2024/11/21(木) 08:21:18
>>1091
そんで卒業の頃には仲良くなってるんでしょどうせ+5
-0
-
1095. 匿名 2024/11/21(木) 08:23:14
>>1075
病院の栄養士に憧れたなら管理栄養士目指して大学に行くよね+6
-1
-
1096. 匿名 2024/11/21(木) 08:27:00
愛子は美容系の資格を何か持ってたの?+1
-0
-
1097. 匿名 2024/11/21(木) 08:27:47
>>1087
野球部のわりにゆとり社員みたいに電話取るの譲り合いとかそんなんでよく野球やってきたと思う
対応できるか別としてあの時代ならまだ野球部上下関係厳しそうだし積極的に電話取りそうなのにな+6
-1
-
1098. 匿名 2024/11/21(木) 08:28:03
>>1095
スポーツ専門の栄養士になりたいなら4年制大学に行かなきゃなのに落ちたの?って煽ってたけど、完全にブーメランだよね+7
-0
-
1099. 匿名 2024/11/21(木) 09:02:40
役場の眼鏡の人が「米田さん帰ってたんですか?」って。
半年以上前から移住計画あったのに、あの村社会みたいな商店街の役場職員が知らないわけないだろう+11
-0
-
1100. 匿名 2024/11/21(木) 09:09:38
>>1070
そうだよ、ただの栄養士と管理栄養士は違う
国家試験受ける国家資格なのは管理栄養士の方、ただの栄養士は専門学校卒業と同時に知事から認可受ければ取れる+5
-0
-
1101. 匿名 2024/11/21(木) 09:10:59
このドラマ神戸を捨てたってセリフがよくでてくるけど、震災の時はみんな自分や家族の生活を守るために泣く泣く神戸から離れた人も多いだろうになんだかなぁって感じ
住むところがなくなって田舎に帰ったのに捨てたなんて思う人いないだろうに+26
-1
-
1102. 匿名 2024/11/21(木) 09:22:00
>>946
ほんとそれ、食品扱う職種はネイルや濃いメイクしないし髪の毛1本も落ちないように髪まとめるの常識だよね
思った以上に主人公おバカ設定にしてて一般常識の欠片すらなくてびっくりする
この脚本書いた人、橋本環奈の可愛さがあれば許されるとでも思ってんのかな?
環奈の印象がどんどん悪くなっていくばかりなんだけど+13
-0
-
1103. 匿名 2024/11/21(木) 09:24:31
緒形直人の人って震災前に奥さんも亡くしたんだよね、そこから様子が変わったって。
なのに娘の写真しか無いのは変だよ。
脚本が震災を悲劇に仕立ててストーリーに利用してるだけなのが浅はかすぎて、朝から嫌な気持ちになる。+21
-0
-
1104. 匿名 2024/11/21(木) 09:29:03
大根の皮むきがあんな感じなのに、よく「うち農家の孫だから」ってドヤれるなあ。
高1の夏に家の手伝いもするって言ってたけど、結局全然してなかったんだろうな。たまにピーマン袋詰めする位で。
+17
-1
-
1105. 匿名 2024/11/21(木) 09:30:42
河童の高校時代がほぼ結にうつつを抜かしてただけだから、一緒に社会人野球のチームに行ったキャッチャーの存在が薄すぎてこのキャラ必要か?って思ってしまう+21
-0
-
1106. 匿名 2024/11/21(木) 09:34:11
>>1104
それすらちょっとやって過労www+15
-1
-
1107. 匿名 2024/11/21(木) 09:35:38
>>1105
たぶん最初に挫折する役として配置されてんじゃない?友が脱落しても頑張る河童!としての引立て役+5
-0
-
1108. 匿名 2024/11/21(木) 09:55:17
>>1090
さすがにパソコンはあったと思うw
そもそも新入社員にとって電話って1番ハードル高いよね。総務ってことは社内全体の部署名、その部署が何をしてるか各係の事務分掌把握してなきゃないよね。内線対応だけにしても総務って事務仕事の方が大変だよね。何階の廊下のが電球切れたから変えてきてとかしか出来ないよね。この二人+4
-0
-
1109. 匿名 2024/11/21(木) 10:06:25
>>1101
神戸を離れる時に、仮設住宅には限りがあるから、帰るところがある人はそっちに行った方が残る人たちのためにもいいって商店街の人も言ってたよね。+8
-0
-
1110. 匿名 2024/11/21(木) 10:45:23
愛子さん、美佐江さんにパックやらをしてたけどそういう事ができる免許か資格をお持ちなのか?+5
-0
-
1111. 匿名 2024/11/21(木) 10:47:46
>>1094
展開はそれはそれでええんやけどね。いまいち好きになれないまま勝手に仲良くなるのがな。結含めて全員、皆誰かを本当に思いやるわけでもなく自分の思ったこと、感情最優先で動いてるように見えるから退場してからまた会いたいなと思う事が基本ない+5
-0
-
1112. 匿名 2024/11/21(木) 11:39:58
>>1101
そもそも「〜を見捨てた」なんて台詞吐く人間いる?万が一いたとしたらとんでもない他責思考だよ。関わらなくてヨシ!ってなるしw
大震災なんて日本人なら明日は我が身なのに、こんなドラマ日本人に総じて無礼過ぎる。別にヨネダがいてもいなくても神戸全体に何の支障もないのにwww
+16
-0
-
1113. 匿名 2024/11/21(木) 11:58:55
栄養士を本気で目指してるなら大学行けよ
入試もないような専門学校で本気だってキレられてもなぁ+9
-0
-
1114. 匿名 2024/11/21(木) 12:21:32
高1のとき弁当作りやめてから料理も一切してこなかったんだね。しかも結って勉強出来ない、常識ない娘だったんだっけ??田舎のヤンキー風のアホにしか見えなくない?+18
-1
-
1115. 匿名 2024/11/21(木) 12:32:06
>>1105
社会人チームの監督は高校の監督がキャッチャーも進めたと言ってたけどそんぬ簡単に採用されるのかな?
甲子園行かないとドラフトかかれない世界線みたいだからアリなのか
今日も冒頭で栄養士は国家資格だとテロップとナレーションで間違った情報流してるしこのドラマどうなっているんだろう+2
-0
-
1116. 匿名 2024/11/21(木) 12:41:29
>>1090
パソコンは30年ぐらい前でも1人1台あったよ
+2
-0
-
1117. 匿名 2024/11/21(木) 12:45:31
>>1110
パックぐらい資格なくても出来るでしょw
理容師だから顔剃りできるし
女性向けの顔剃りやってくれる専門店もあるよね
+3
-0
-
1118. 匿名 2024/11/21(木) 12:49:18
>>1115
あの河童高校の監督は社会人野球の会社からバックマージンでも貰ってんのかな+3
-0
-
1119. 匿名 2024/11/21(木) 12:56:05
>>1113
はっきり言ってこの辺りの年齢なら、ど底辺の短大すら行けなかった人たち。+4
-0
-
1120. 匿名 2024/11/21(木) 12:56:13
河童の話し方がモゴモゴしてて、結婚がどうのとほざいてるメールの文末の「翔也」がしょやって聞こえて、いきなり何いってんだってびっくりした+4
-0
-
1121. 匿名 2024/11/21(木) 13:11:00
全員しょうもなくてびっくりした。
血が無理って早めに医者諦めたのはまだしも、結局解剖見なきゃいけないようなところ選んでるならあんま意味なくない?四大落ちたん?は自分もブーメランでしょw
+16
-0
-
1122. 匿名 2024/11/21(木) 13:18:40
>>1113
そんなところで本気だの世界だのと謎にイキりあってバトってんの滑稽だよね。いちいち他人に絡みに行く暇あったら勉強しとけ。あのアホな班の揉め事で余計な課題出された他のクラスメイトたちが気の毒。+11
-0
-
1123. 匿名 2024/11/21(木) 13:19:38
同じ班の子からあんな嫌味言われるなんて、結のあの自己紹介はクラス全員の女子から不快感持たれてそうな感じ
他の子と仲良くなるなんて無理じゃないか+4
-0
-
1124. 匿名 2024/11/21(木) 13:21:22
医者娘「血が無理だから解剖映像キツイ」→分かる。
島育ち「魚さばくの見てたから蛙の解剖大丈夫!」→さっぱり分からん、、
+10
-0
-
1125. 匿名 2024/11/21(木) 13:49:10
>>1123
サチも無理だろな。いちいち他人の言動に絡まないと気が済まないし意識低い発言は許さないし。クラスの他の子たちもそこまで大層な志持った面々ばかりではないと思うわ。あったら大学で管理栄養士とりたいでしょ。初日も1人でつんとしてたし班変えろとか騒ぐせいで課題出されて迷惑だし、誰も同じ班になりたい子いないと思うw+11
-0
-
1126. 匿名 2024/11/21(木) 13:52:02
>>1124
糸島は島じゃない。。笑+6
-0
-
1127. 匿名 2024/11/21(木) 13:54:56
>>1126
同じこと思った 笑
九州自体が大きなな島だけどね+3
-0
-
1128. 匿名 2024/11/21(木) 13:58:55
>>1123
結の自己紹介で、彼氏が野球選手でメジャーリーグを目指してて~みたいに言ってて
メジャーリーグを目指す私の彼氏すごいでしょ?って軽いマウントみを感じちゃって
クラス全員から好かれなさそうなヒロインにしちゃうのすごいなって思ったよ
メジャーを目指すのは自由、なれるかは微妙、ではあるんだけどね+18
-0
-
1129. 匿名 2024/11/21(木) 14:00:54
>>1112
笑ったw いやほんと米田家がいようがいまいが復興になんの支障もないよね。なんなら仮設住宅一個あけてくれたメリットすらあるw 本当だったらこのアーケードも俺が…とか言うから聖人も勘違いしてそうだけどw+9
-0
-
1130. 匿名 2024/11/21(木) 14:29:20
>>1125
クラスの子からしたら、変なおっさんと性格悪い2人に非常識なギャルが一つの班に収まってくれてラッキーってところだろうね+15
-0
-
1131. 匿名 2024/11/21(木) 14:33:31
>>1114
まあ高3の夏まで進路白紙は勉強してる子、勉強できる子じゃないな。クラスメイトのえみちゃんが地元国公立目指せるくらいのそこそこの高校のはずなのに、教師や周りが大学受験薦めないってのはそういうことなんだろう。
高一時点ではそんな感じには見えなかったけどものすごくアホな子になってしまったよね。+13
-1
-
1132. 匿名 2024/11/21(木) 14:59:22
毎度毎度、商店街のみなさん暇すぎない?どんだけ客の来ない商店街なん?さらにメインストリートでもない理容室の稼ぎなんて雀の涙だろうな。
パン屋でも呑気にくっちゃべって店番の娘とその友達がパン食べてるし笑+18
-0
-
1133. 匿名 2024/11/21(木) 16:13:05
>>1132
朝ドラのこういうところ萎える 行きつけのお店で常連がわちゃわちゃしてるの変なコントみたいになる+14
-0
-
1134. 匿名 2024/11/21(木) 16:13:59
>>1132
ドラマやさかいw
それにしても、新喜劇の内場くんが出てるし緑子さんもおるのに、ヘアサロンヨネダでのやりとりの寒いことったらないわ。
それに緒形直人にあんな嫌な偏屈な役をやらせるなんてな。
役者の人達は台本を読んで、??ってならんのかな。
同情するわ。+11
-0
-
1135. 匿名 2024/11/21(木) 19:03:58
>>1133
基本的にこういう場合は飲食店が朝ドラあるあるなんだけど、理容室だから本当に暇人の集まりにしかならないんだよね
しかも店内のセットに全然力入れてなくて安っぽいから文字通りコントみたいになってる+10
-0
-
1136. 匿名 2024/11/21(木) 19:44:47
>>1135
NHKのウッチャンのコントの方がまだ金かかってそう+4
-0
-
1137. 匿名 2024/11/21(木) 22:00:29
刑務所の理容室みたいって思って検索したら刑務所のほうがまだ明るかった+5
-0
-
1138. 匿名 2024/11/21(木) 22:55:12
そもそもスポーツ管理栄養士ってのは、横柄で何にでも噛みつくような人格に問題ある人が就ける職なんだろうか?
選手にも偉そうに上から目線で接しそう。まずあの態度じゃ採用されないよ。資格以前の問題だと思うわ+8
-0
-
1139. 匿名 2024/11/22(金) 00:11:04
>>1128
結が言ってたのはプロ目指してて〜ね。確かにしれっとマウントみある。流石にメジャーとまで言ってたらどこの球団の誰と付き合ってるの!?ってザワつきそう笑+5
-0
-
1140. 匿名 2024/11/22(金) 07:38:55
カスミンは親の病院の栄養士が考えたメニュー丸パクとかやる気なさすぎじゃない?
4大も短大も落ちて無試験の専門来たのか+3
-1
-
1141. 匿名 2024/11/22(金) 07:39:40
小松菜は売り切れててスイスチャードはたくさん売ってるスーパー+12
-0
-
1142. 匿名 2024/11/22(金) 07:42:01
行き当たりばったりで作るもんじゃないでしょ+3
-0
-
1143. 匿名 2024/11/22(金) 07:47:17
小松菜が売ってなくてスイスチャードが売っているスーパー。小松菜並の値段で。
そんなスーパーある??
結の野菜の知識を活かしたいのはわかるけど、前提のリアリティが欠けていて、
やっぱり、この朝ドラの脚本いまいちかも〜!
おもしろくない〜+12
-0
-
1144. 匿名 2024/11/22(金) 07:50:46
来週の予告
栄養士にすらなっていない無資格のユイがカッパの1週間のメニュー考えてあげるとか社会人野球なら独身寮で管理栄養士がいるんじゃないの?
高校時代のエース潰し再びか
+5
-0
-
1145. 匿名 2024/11/22(金) 07:52:04
小松菜よりもスイスチャードを探せる方が難しいと思うんだけど……。
小松菜よりも聞いたことない野菜だったから、思わずググったわ+10
-0
-
1146. 匿名 2024/11/22(金) 08:04:33
>>1144
また結が余計なことをしてカッパに迷惑かけるなんてくだらない展開にはしないでほしい
管理栄養士がもしもいないなら、チームはたいしたレベルじゃないのかも
メンディーは強そうな雰囲気出てたけど+2
-1
-
1147. 匿名 2024/11/22(金) 08:07:51
農家の娘だからとドヤってたけどユイの知識っておばあちゃんの知恵袋がソースだよね
スイスチャードも1食だけだからなんとかなったけど100食分だったら確保無理じゃない?
栄養士を国家資格と間違えてるのとかもだけどこのドラマそういうのが全く考えられてないよね+5
-0
-
1148. 匿名 2024/11/22(金) 08:08:53
素朴な疑問だけど、8時より早く見られるところあるんですか?+0
-0
-
1149. 匿名 2024/11/22(金) 08:10:17
小松菜がピンポイントで品切れで、スイスチャードって似てるらしい珍しい野菜が売ってるなんてことある?+9
-0
-
1150. 匿名 2024/11/22(金) 08:12:21
農家の娘アピールしつこい+8
-0
-
1151. 匿名 2024/11/22(金) 08:13:04
>>1148
BSは7:30から+1
-0
-
1152. 匿名 2024/11/22(金) 08:13:34
セリフの一つ一つが臭い
全員の演技が下手に見える
脚本が悪いのか役者が悪いのか+15
-1
-
1153. 匿名 2024/11/22(金) 08:13:55
>>1151
そうなんだ。ありがとう+0
-0
-
1154. 匿名 2024/11/22(金) 08:14:02
小松菜みたいなわりとメジャーなものが売り切れのスーパーってどんなスーパーなんだよ
+24
-0
-
1155. 匿名 2024/11/22(金) 08:14:22
環奈ちゃん顔だけ白い+4
-0
-
1156. 匿名 2024/11/22(金) 08:15:16
帰ってきたよーー!!
って叫ばせるこの脚本よ+22
-0
-
1157. 匿名 2024/11/22(金) 08:17:17
>>1154
小松菜ってメジャーだけど、そこまでみんな買うって感じでもないからある意味一番売り切れなさそうなポジションな気もするけど
健康番組で小松菜がいいって話が出てバカ売れでもしたの?ってくらい謎+14
-0
-
1158. 匿名 2024/11/22(金) 08:25:05
>>1154
特売でもそんなに売り切れることなさそうだし、代替品ならほうれん草でいいよね
栄養素的にはスイスチャードの方が近いのかもしれないけど、あんなに安くないと思う
ヒロインあげのためにありがちな雑な展開+16
-1
-
1159. 匿名 2024/11/22(金) 08:35:58
リサポンは大学始まったばかりなのに福岡に戻ってきたんだね+8
-0
-
1160. 匿名 2024/11/22(金) 08:36:34
農家の娘だけどスイスチャード知らんかった
てか自分の所で育ててない作物のことってよく知らんよね
米田農園ではスイスチャード育ててたんかな
農家の娘だから、じゃなくて本で勉強して知ってた、の方が自然な気がする+14
-0
-
1161. 匿名 2024/11/22(金) 08:47:03
糸島時代におばあちゃんの料理シーンでも入れて野菜知識挟んでおけば説得力出たのにやってこなかったからな。ギャル話ばっかりやって栄養士になるための道筋、土台作りが下手すぎた+28
-0
-
1162. 匿名 2024/11/22(金) 08:54:23
野菜染めよりも野菜の栄養をおばあちゃんが色々教えてくれる回が必要だったね+11
-0
-
1163. 匿名 2024/11/22(金) 09:38:39
細かい突っ込み部分はあるがけっこう見れるようになってきた
視聴率もスタートご祝儀の第一〜二週に次ぐ高さに戻してきてるわ+1
-9
-
1164. 匿名 2024/11/22(金) 09:47:27
>>1147
そもそも農家の娘じゃないよね?
婆さんは農家だけど。父親の実家が農家で父親はショボい潰れかけの床屋+12
-0
-
1165. 匿名 2024/11/22(金) 09:48:09
>>1144
来週は墓参り以外は話が停滞しそうな感じ+5
-0
-
1166. 匿名 2024/11/22(金) 09:48:21
>>1159
4月くらいだよね?+4
-0
-
1167. 匿名 2024/11/22(金) 09:49:30
>>1165
緒形直人にとんでもない台詞言わせてて辟易。墓に花を供えるのは故人にであって、あの親父にではないのに。+9
-0
-
1168. 匿名 2024/11/22(金) 12:28:59
この脚本めちゃくちゃおかしいよね?
スイスチャードの代用として小松菜を使用したってならまだわかるけど、仮に福岡ではメジャー作物だとしても、それは九州だからってことじゃん?なんで神戸の普通のスーパーにしかも大量にあるわけ??しかも小松菜の倍の値段だよね。謎の農家マウントさせるために珍妙なことすんなよ+22
-2
-
1169. 匿名 2024/11/22(金) 12:46:20
小松菜の不自然な売り切れはきっとはなまるマーケットとかおもいッきりテレビで特集されて売り切れたんだ、きっとそうだ
ていうか誰かがスイスチャード使ったメニューを提案して「でもそんな野菜手に入らないよ値段も高いよ」ってなって、「それなら小松菜を使ったら?」って提案する流れのほうが自然だったのにね+12
-2
-
1170. 匿名 2024/11/22(金) 13:08:33
今日は見れてないからここのトピを読んでるんだけど、スイスチャードってなに?って検索したけどこんな野菜初めて見たわ。
オーソドックスな野菜なの?スーパーに売ってるのかい?私が知らないだけ?
って、色んな事を思ったわ。+6
-0
-
1171. 匿名 2024/11/22(金) 13:17:35
結のスイスチャードマウントのために中途半端な時間に小松菜を品切れさせてしまうスーパー+14
-1
-
1172. 匿名 2024/11/22(金) 13:44:21
今日の回が酷すぎて一周回って笑っちゃった
先生の思い付きで急に始まる買い出し付きの調理実習
小松菜は売り切れでスイスチャードなる激レア野菜が置いてあるスーパー
買い出しにグダグダした訳じゃない結の班なのに教室に戻ると既に調理を終えて試食中の班がいる時空の謎+19
-1
-
1173. 匿名 2024/11/22(金) 13:45:26
>>1168
福岡でもスイスチャードなんて野菜知らないよ
+17
-0
-
1174. 匿名 2024/11/22(金) 13:50:04
小松菜欠品でスイスチャードを結の口上付けて代わりに買って帰ったら他の班は完成してるとか
別のスーパー行って小松菜買った方が早く帰れたんじゃ+17
-0
-
1175. 匿名 2024/11/22(金) 13:56:49
>>1159
これ入学早々だよね?5月のGWならわかるが1年生の4月なんてバタバタしてて帰る暇もないよね+7
-0
-
1176. 匿名 2024/11/22(金) 14:08:13
>>1168
福岡で聞いたことないよ
神戸の野菜なんじゃないの?+6
-2
-
1177. 匿名 2024/11/22(金) 14:10:49
スイスチャードって見るからに硬そうだしアク強そうだし下処理に時間かかりそうだと思って調べたら、案の定シュウ酸持ちじゃん。ほうれん草のように下茹でして、アク(シュウ酸)を抜く必要がある。
小松菜の代用だったら栄養面もアク抜き不要なのも同様のチンゲン菜が妥当だと思うんだが。
スイスチャードって横文字()言いたかっただけよね。なんていうかさぁ、薄い。+17
-1
-
1178. 匿名 2024/11/22(金) 14:13:55
結のメイクしてきた後のキメ顔とか変なポーズや喋り方、あれなんなんだろ。ハシカンの顔面を持ってしてもひどいな。自分もギャルだったけどあんなんただのファッションの好みであって、非常識だったりアホっぽい振る舞いといちいちセットにしないでほしい。結、ギャル化してから明るいアホになりすぎだよ。しかも通常時のテンションは普通なのに。+16
-0
-
1179. 匿名 2024/11/22(金) 14:16:20
>>1177
チンゲンサイ安いし、それこそどこにでも売ってるよね。脚本家知らなかったのかな。+12
-0
-
1180. 匿名 2024/11/22(金) 14:37:21
昼間に小松菜が品切れする店にスイスチャードはある不思議
仕入れ担当者下手すぎだろ+10
-1
-
1181. 匿名 2024/11/22(金) 15:17:49
>>1170
高級志向なコンセンプトのスーパーとかでたまに見る程度の野菜だね。常時あるわけではない+7
-1
-
1182. 匿名 2024/11/22(金) 15:19:53
あの頃のギャルってあんなに全体が白っぽかった?白ギャルでもアイメイクはガッツリしてた気がするんだけど ヘアメイクなんか違うんだよ+3
-0
-
1183. 匿名 2024/11/22(金) 15:20:24
>>1178
しかもギャルというより昔のダサいヤンキー風なファッションじゃない?ポーズとリアクションがギャルを主張してるだけで。今にスウェット上下でどこでも行きだすタイプって感じよね+7
-0
-
1184. 匿名 2024/11/22(金) 15:24:20
>>1179
結「このスーパーで売ってる野菜なら全部わかる」
「うち農家の娘やもん」
チンゲン菜やほうれん草じゃなく、みんなが知らない・思いつかない野菜を知ってる結はすごいって、結アゲに繋げたかったんだろうね
これで結のことをアホなギャルと思っていた班の3人と先生が一目置くようになる、と
結って口で言うほど農作業を手伝っていなかったし、農業にも野菜にも大して興味がなかったようなのに
+19
-3
-
1185. 匿名 2024/11/22(金) 15:41:46
一周回って面白くなってきちゃった。+1
-0
-
1186. 匿名 2024/11/22(金) 16:01:07
>>1174
小松菜が普通に手に入ってたとしても、他の班よりあんなに遅れてたのは何故なんだろう?他の班の人も同じスーパーで買い物してるはずだよね。+10
-0
-
1187. 匿名 2024/11/22(金) 16:24:06
突然の調理実習は、この学校で、班分けに不満が出た時の定石なんじゃないのかな。結果、みんなやればできるじゃない、からの、編成替えもナシ、までがセット。ちょっと捻くれすぎかw+8
-0
-
1188. 匿名 2024/11/22(金) 17:29:46
謎の電話で無理くりギャル軍団再登場
だけどりさぽんの中の人は元ハロプロなんだね。
カラオケシーン声がよく通ってたね!+3
-1
-
1189. 匿名 2024/11/22(金) 17:30:25
小手さんの変顔がガチでやってくれてて面白かった+5
-0
-
1190. 匿名 2024/11/22(金) 18:07:56
糸島の農作物や魚、料理に関するエピソードは殆ど描かれていないのに
解剖シーン平気→糸島育ちだから!
珍しい野菜知ってる→農家の娘だから!
脚本家は阿呆なのか+15
-2
-
1191. 匿名 2024/11/22(金) 18:27:10
幅広い年代の人に見てもらおうと、要素をたくさんぶっ込んだのに、結局どの世代からも支持を得られなくなってしまった。これ、紅白と同じ道をたどってるような気がする。+6
-0
-
1192. 匿名 2024/11/22(金) 18:42:55
>>1183
ね、上下スウェットとかジャージ着てそうなヤンキーぽい雰囲気よね。
当時ってギャル系統雑誌だと黒ギャルとか強火なのがegg、Ranzuki、巻き髪とかモテ寄りがPopteen、もうちょい姉ギャル向けがJELLY、PINKYて感じで色々あったけどどれでもないと思う。。まあ髪もメイクも全然昔を再現してないからそれが1番雰囲気出ない理由と思うが。+4
-0
-
1193. 匿名 2024/11/22(金) 18:48:58
>>1186
米田家の呪いで、結が迷子の子供を家まで送ったり、通りすがりの老人の重たい荷物を持ってあげたりしたんじゃない?w+6
-0
-
1194. 匿名 2024/11/22(金) 20:55:55
>>1186
小松菜問題はスイスチャードで即解決したのに他の班なんかもう出来上がって試食までしてもらってたよねw+10
-0
-
1195. 匿名 2024/11/23(土) 00:09:12
>>1177
色々な栄養士や管理栄養士から話を聞いた話を組み込んでるそうだから「小松菜がなかったので代わりにスイスチャードを使った」もそのまま流用してるのかなと思った。ちなみに「派手な格好してたから実習前にメイクとネイルを落とさせられた」は実際のエピソードから拝借してそのまま使ってる。
現実には大勢の方から聞いた一人一人の失敗だったり変なエピソードだったものを、おむすびでは結一人に詰め込んでるわけだからそりゃ変なキャラクターが出来上がるよな…+11
-0
-
1196. 匿名 2024/11/23(土) 01:08:35
>>1184
だいたい初めて行ったスーパーで「このスーパーで売ってる野菜なら全部わかる」ってなに?!
青果バイヤーでもはぁ??ってるわ+13
-0
-
1197. 匿名 2024/11/23(土) 06:44:03
>>1184
うち農家の娘やもん
て、結ちゃんあーたは床屋の娘ですやん。+11
-0
-
1198. 匿名 2024/11/23(土) 08:38:44
結が栄養士になったら「農家育ちの元ギャル栄養士が作るメジャーリーグへの道弁当⚾️🍙🔥」ってタイトルで珍しい野菜盛り沢山のメニューばっかり作ってそうだな。
それを母親がブログ(結のギャル写真付き)で上げてバズり、料理本出版、道の駅のメニュー開発。
そういう展開こそ、サクセスストーリーであり輝かしい経歴だと思ってそうだし。この脚本家。+5
-0
-
1199. 匿名 2024/11/23(土) 12:27:48
結が覚えてもいなかった神戸のパン屋の娘にダラダラ愚痴ったりして友達風味なのが既に違和感。「米田家の呪い」とかも言ってスルーされてたけど、あのパン屋どういう意味だと思ってんだろ+9
-0
-
1200. 匿名 2024/11/23(土) 12:30:38
>>1197
あんな無闇矢鱈に農家の娘を連呼してるけど、実家はバーバーヨネダやん??いつ畑に行くの?ってなるよねw+6
-0
-
1201. 匿名 2024/11/23(土) 14:38:58
>>1168
ちむどんでも肉が必要な時に、その肉を持ってブラブラしてた人いたなw
+4
-1
-
1202. 匿名 2024/11/23(土) 17:03:01
>>1201
なんかキレイなちむどんどんって感じ
そして、ジャイアンと同じでキレイにしちゃうとおもしろくない+8
-1
-
1203. 匿名 2024/11/25(月) 07:42:48
1人だけで勉強したいなら別室行くだろ…せめて背中向けろ+5
-0
-
1204. 匿名 2024/11/25(月) 07:43:37
あゆ女優は…?+4
-0
-
1205. 匿名 2024/11/25(月) 07:50:15
あゆの年齢設定は、今何歳なんだっけ?
メイクが、仲里依紗の年齢を感じさせてしまってる。もう少しおとなしいメイクにしないと、ちょっと可哀想。+4
-0
-
1206. 匿名 2024/11/25(月) 07:57:12
いきなり神戸時代の友達チャンミカ〜ってなに?+17
-0
-
1207. 匿名 2024/11/25(月) 07:59:10
予告から呆れてたけど娘の墓参り来てくれた娘の友人が供えた花を抜き取ってもう来んなとかいうか?どんなに偏屈な親父でもあり得ない。+19
-0
-
1208. 匿名 2024/11/25(月) 08:00:57
歩のせいで死んだならまだしも誰も悪くないのにね
意味わからんよね+16
-0
-
1209. 匿名 2024/11/25(月) 08:06:37
糸島時代の結もそうだったけど、傷ついてる人は他人の心を傷つけても構わないみたいな言動させる脚本だよね。他人が完全にモブ扱いというか+16
-0
-
1210. 匿名 2024/11/25(月) 08:07:11
マキ父の表情だと歳を重ねて行くアユミの存在がつらいようにも見える
単なるアユミかわいそう悲劇のヒロイン描写なだけの可能性が高そうだけど+8
-0
-
1211. 匿名 2024/11/25(月) 08:07:32
カーネーションからのおむすびっておむすびがホントに駄作に思える。+21
-0
-
1212. 匿名 2024/11/25(月) 08:11:31
ここ笑うところやでってシーンがあって萎える。全然おもろないから。+21
-0
-
1213. 匿名 2024/11/25(月) 08:11:44
>>1211
それが辛いから、カーネーションは録画にしておむすびの後に観てるわ+13
-0
-
1214. 匿名 2024/11/25(月) 08:13:56
スポーツ栄養士の就職事情を聞いても、
「けどウチはホープの彼ピがいるから就職余裕。まいかんち気の毒」くらいに思ってそうだな結+14
-0
-
1215. 匿名 2024/11/25(月) 08:16:37
緒形直人の激オコの理由が分からない+17
-0
-
1216. 匿名 2024/11/25(月) 08:17:34
>>1214
ややネタバレになるけど実際結は彼氏のコネで就職決まるしね
何もかもヒロインに都合良いのは朝ドラあるあるだけど、ギャルになってからの結は世間をなめてる感全開だからムカつくわ+8
-0
-
1217. 匿名 2024/11/25(月) 08:18:22
スポーツ栄養士になるには〜の前提に管理栄養士になるために国試を受けなきゃない。この学校からだと卒業後の実務経験3年が必要なのかな?という最低限の説明が抜けてるw+8
-0
-
1218. 匿名 2024/11/25(月) 08:19:58
スポーツ栄養士って管理栄養士にならないと無理なんじゃないの?
カッパの高校の野球部だって監督の奥さんが管理栄養士だと言ってたし+10
-0
-
1219. 匿名 2024/11/25(月) 08:21:26
>>1216
カッパにそんなコネがあるのが驚きなんだけどw
+11
-0
-
1220. 匿名 2024/11/25(月) 08:21:51
故人に供えた花を抜いて突き返すってどうなってんの!?犯罪被害者と加害者の関係ならわかるけど、かなり異常だよね。朝から気分悪いかも。緒形直人に何やらせんのよ+16
-0
-
1221. 匿名 2024/11/25(月) 08:24:10
歩はギャルじゃなくてルー大柴やん+12
-0
-
1222. 匿名 2024/11/25(月) 08:25:28
>>1220
この行動の裏には実は〜という雑な理由を用意してるとは思うけどおむすびってこういう不快な伏線?ばっか仕込んてるイメージ
不快じゃない伏線は作れないのかな…+14
-0
-
1223. 匿名 2024/11/25(月) 08:48:52
歩がマキちゃんのことを引きずってたのは歩にはマキちゃんしか友達がいなかったのもあるのかと思ってたら、普通に家に遊びに来てたギャル系の友達もいたのか+19
-0
-
1224. 匿名 2024/11/25(月) 08:56:11
どっかで見たことあるな?と思ったらダンサーのTAKAHIROか+0
-0
-
1225. 匿名 2024/11/25(月) 09:04:09
>>1216
先の方のストーリー知ってる人ってどうやって見てるの?+5
-0
-
1226. 匿名 2024/11/25(月) 09:10:03
>>1207
ありえないよね。人が亡くなって12年も経てばお墓参りに来てくれる友達なんて滅多にいないよ。普通は覚えててくれてありがとうだよね。。ドラマ性持たせたいんだろうけど花まで突き返すとか非常識なことさせすぎ。+16
-0
-
1227. 匿名 2024/11/25(月) 09:11:37
>>1225
ヨコだけど、公式ガイドブックやノベライズが出版されてて前半の流れは一応発表されてるんだよ
通常通りだとそのうち後半も出版される
それを参考にネタバレサイトを作ってる人もいる
+10
-0
-
1228. 匿名 2024/11/25(月) 09:37:19
あの年であそこまでこじらせてたら普通は仕事も投げ出して引きこもりになるか絶望から死を選ぶんじゃないかと思うけど、真紀父が力強く生きてるの凄く違和感がある。あと怒りを持ち続ける事ってとてもパワーが必要なんだよ。絶望してる設定なのに地元に居続けて仕事もしっかりやってて12年間も変わらない怒りを抱き続けてるなんてある?漫画キャラじゃないんだからさ…+17
-0
-
1229. 匿名 2024/11/25(月) 09:52:46
>>1228
それを最愛の娘の親友に怒りの矛先向けるのも変だよ+9
-0
-
1230. 匿名 2024/11/25(月) 10:10:06
>>1223
そうそう。結も姉とマキちゃんだけかと思ってたら近所に同い年の友達がいて、しかも親友っぽい位置付けになってたよね唐突に。
そしてその親友の役割は「短大行って彼氏作りたい」と言わせて「うち彼氏いるよメジャーリーガー目指してる彼氏が」ってマウント取らせる為っていうね+14
-0
-
1231. 匿名 2024/11/25(月) 10:11:53
>>1227
なるほど!そういうのがあるのね〜教えてくれてありがとう!+6
-0
-
1232. 匿名 2024/11/25(月) 10:25:59
>>1228
しかもあの店って娘が亡くなった現場でもあるのにね。あそこまでのこじらせっぷりなのに仕事投げ出さず引っ越さず建て替えず。。商店街でも腫れ物または鼻つまみだろうし接客も出来なさそう。+13
-0
-
1233. 匿名 2024/11/25(月) 10:30:14
結のトラウマ解消も結局「こんな事で解決?」というような拍子抜けのものだったしあの親父さんもしょうもないきっかけで急にトラウマ解消するんじゃないかと思ってる+14
-0
-
1234. 匿名 2024/11/25(月) 10:38:58
>>1223
このドラマきっとこうだったからこうなっちゃったんだろうかってこっちに描いてない背景を想像させないと納得できないような展開を見せておいて、それをひっくり返してくるのもよくあるね。てっきりまきちゃんしかいないのかと思ってたよ私も+8
-0
-
1235. 匿名 2024/11/25(月) 10:51:27
結の格好が小学生みたい。
何度かつけてるアメリカ国旗のりんごのネックレスとかまさに。結が小学生の頃、りんごモチーフとか国旗柄って雑貨や文房具でよくあった。。+11
-0
-
1236. 匿名 2024/11/25(月) 10:56:48
当時のギャルはセクシーさ大人ぽさ命でとにかくボディラインやウエストしっかり出すファッションだったのに、結はいつもゆるめなサイズ着てるから小学生のギャルファッション感が増してるんだと思う
特にウエスト周りやヘソは絶対に出さず死守してるよね+11
-0
-
1237. 匿名 2024/11/25(月) 12:14:11
>>1232
マキ父って単純に米田夫婦とアユミかわいそう描写の為だけに理不尽な言動取るヒールになってるけどヘアサロンヨネダを溜まり場にしているいつメンと市役所のチクリ職員しかマキ父の事を悪く言ってないんだよね
生活に困っている風も無いし意外と他の商店街住民とは上手くやってるのかも?
+10
-0
-
1238. 匿名 2024/11/25(月) 12:26:23
あともうひとつ疑問があってマキ父はアユミが何回もマキのお墓参りしているみたいな言い方だったけど糸島に逃げて来た時はお墓参り行けてないんじゃなかった?
カラオケビデオ女優カミングアウト以降にひとりで神戸にお墓参り出来るようになったって事?
だとしたら帰ってきたぞーの叫びと合わない気がするんだけど+10
-0
-
1239. 匿名 2024/11/25(月) 12:53:14
歩は女優辞めたの?
フラフラしてて戻ってくる度に
職業が変わってる設定なのかな+9
-0
-
1240. 匿名 2024/11/25(月) 13:05:30
>>1238
糸島で結とごちゃごちゃやった後から1人でお墓参りに行くようになったんだろうね
それだと、マキちゃんのお父さんからすると、長年放置してたくせに急にお墓参りに来るようになったの何?って感じにならないんだろうか
帰って来たぞーは神戸に帰ったって意味だけじゃなく、神戸にある実家へってことじゃないかな?+6
-0
-
1241. 匿名 2024/11/25(月) 13:08:56
>>1235
結ってギャル雑誌じゃなく、小中学生が対象だったピチレモンを読んでそうだよね
いやもっとダサいか+5
-0
-
1242. 匿名 2024/11/25(月) 17:22:16
今のユイはメイクも微妙におばさんくさいよね
ナチュラルメイクだと隈ハッキリでギャルメイクだと隈は目立たないけどファンデが浮いてるというか+5
-0
-
1243. 匿名 2024/11/25(月) 18:14:28
>>1238
思った!でもさ、娘の墓に娘の好きだった花が添えてあったら「良かったな」って思うならわかるけど「アイツか!今さらどの面下げて来やがった!」みたいな感情ってことだよね?どうなってんの?人としておかしい。家の仏前に花あげさせて下さい。とか線香あげさせて下さいと、あの珍妙な格好で来られたらどうかとは思うけど墓前だよ?+13
-0
-
1244. 匿名 2024/11/25(月) 20:35:36
>>1236
ギャルに憧れる小学生(顔だけ大人)みたいで変だよね+3
-0
-
1245. 匿名 2024/11/25(月) 23:15:17
>>1211
でも、おむすび褒めて反省会タグにブチ切れてる人達はカーネーションと同等くらい褒めてない?+1
-0
-
1246. 匿名 2024/11/25(月) 23:54:32
>>1245
あの人達は大阪製作は箸が転がっても褒め倒す人達よw
・あの箸の転がり方涙が出ました
・斬新だったよね
・わたしは好きだけどなぁ
だいたいこのパターンwww
+5
-0
-
1247. 匿名 2024/11/26(火) 07:17:16
>>1246
BK朝ドラってだけで面白いと言ってる人達だよね
AKもBKも駄作率はたいして変わらないのにAKだけすごい叩く人達+7
-0
-
1248. 匿名 2024/11/26(火) 07:37:22
チームに管理栄養士もいない社会人野球?+7
-0
-
1249. 匿名 2024/11/26(火) 07:37:42
田舎で毎日自転車通学して制服で海に飛び込めてダンス楽しんでたような人が、こんなに走れないわけない。まあピーマンの袋詰めで過労になる人だけどさ。
何よりハシカンの女子小学生風の不器用アピール演技もう勘弁して欲しい。+13
-1
-
1250. 匿名 2024/11/26(火) 07:41:33
ユイはプライベートの献立作成までサッチンに丸投げとか本当のクズじゃん
これがカッパを支えるって事なら学費ドブに捨ててる+8
-0
-
1251. 匿名 2024/11/26(火) 07:44:05
結よ、自分だけで河童の一週間分の献立を考えなさいよ。
人を頼りすぎじゃ。+12
-1
-
1252. 匿名 2024/11/26(火) 07:45:28
弁当作り→婆ちゃんに嘘ついて丸投げ
甲子園予選→ギャル仲間と
メニュー作り→班仲間と
で全部自分の手柄に。
流行りのコレオレ詐欺ですか?+15
-0
-
1253. 匿名 2024/11/26(火) 07:45:38
ナベさんこれから和解する話になるんだろうけどどんだけ良い人キャラにシフトしようとしてももう受け入れられないわね+14
-1
-
1254. 匿名 2024/11/26(火) 07:49:39
これカッパの練習メニュー考慮してない献立でカッパがさらに太るフラグじゃない?+7
-0
-
1255. 匿名 2024/11/26(火) 08:07:49
ナベさん必要以上に嫌な人描写されてるけど本当に商店街の嫌われ者なら商売成り立たなくてとっくに閉店してそうなのに違うし生活に困っている感じもないよね+17
-1
-
1256. 匿名 2024/11/26(火) 08:10:49
結は自分の事には繊細()なクセに、人(カッパと家族以外)の事となると鈍感なんだよねぇ+10
-1
-
1257. 匿名 2024/11/26(火) 08:12:51
震災前からあんなに嫌われてるのに米田夫婦の「ナベさん」呼びは無いわ+9
-1
-
1258. 匿名 2024/11/26(火) 08:21:12
ユイはサッチンに丸投げして献立作らせようとするし
カッパも先輩からアドバイス貰ったのに食事管理を彼女に丸投げでデートでイタリアン行こうとするし
似たもの同士のカップルだな+16
-0
-
1259. 匿名 2024/11/26(火) 08:23:08
なんで母ちゃん河童を餌にして気分転換しようとしてんの?+17
-0
-
1260. 匿名 2024/11/26(火) 08:28:59
>>1259
自分が河童に会いたいだけかと思った
あとはブログのネタにして、うちのギャルさんの彼氏と姉が初めて話すとか、夫が狼狽えてたとか書きたいのかも+13
-1
-
1261. 匿名 2024/11/26(火) 08:42:57
>>1260
思った以上に最悪だったw
ブログのネタ扱いで娘の彼氏でコメント稼ぎ?+12
-0
-
1262. 匿名 2024/11/26(火) 08:44:59
インターハイで1,500m優勝したからオリンピック候補…?陸上にまで手を出して余すことなく何でも舐めてる脚本家+15
-1
-
1263. 匿名 2024/11/26(火) 09:02:45
>>1254
しかし現段階でカツ丼特盛にちゃんぽん替え玉2回とかいってなかった?+5
-0
-
1264. 匿名 2024/11/26(火) 09:08:29
>>1248
食事の意識が高いメンディーをこの会社がよく引き抜くことできたよね+6
-0
-
1265. 匿名 2024/11/26(火) 09:11:37
>>1254
また結のおせっかいで高校時代と同じこと繰り返したら栄養士の素質がないと思うw+9
-0
-
1266. 匿名 2024/11/26(火) 09:26:44
歩との墓参りのシーンでお供え物の花を突き返させたせいで、ナベさんをどこで和解させるのか難しくなってしまったのでは?+7
-0
-
1267. 匿名 2024/11/26(火) 09:42:56
>>1258
カッパは生真面目でストイックなのかバカなのかよくわからないキャラしてんのよね+12
-0
-
1268. 匿名 2024/11/26(火) 09:45:39
>>1266
例えば阪神大震災の日は本当は神戸にいないはずだったのに、歩と一緒に遊ぶからってその予定を蹴ってしまったとかなら、完全な八つ当たりだけど歩に対する仕打ちもまだわからなくもないんだけどね
娘が箪笥の下敷きになって死んだことに歩はどう考えても無関係で、震災から十数年後にお墓に供えられた花を突き返すなんて非常識なことをするナベさんに全く共感できない
アーケードのこととか震災後に糸島へ移住したことで米田家が気に食わないんだろうけど、一線を越えちゃってるよね+14
-0
-
1269. 匿名 2024/11/26(火) 09:47:36
たまたま歩は友達に再会するし
たまたま小手さんが舞香の過去を知っている
雑+14
-0
-
1270. 匿名 2024/11/26(火) 10:01:31
>>1259
せっかくの彼氏とデートなのに母親からの急な呼び出しを嫌がって断らないところに、以前の良い子ちゃんの結の面影を見たw+5
-1
-
1271. 匿名 2024/11/26(火) 10:11:27
>>1269
わざわざ陸上専門誌を買う陸上部ってそんなにいなそうだし、娘が買った雑誌に目を通してて会ってすぐではないにしても、数年後にそういえばって思い出せる中年男性って不自然すぎる+14
-0
-
1272. 匿名 2024/11/26(火) 10:11:29
もう全く興味無いわこのバカップル
舞香が専門学校中退して大学進学して管理栄養士になる話を見せてくれよ。別の脚本家と制作で。+14
-1
-
1273. 匿名 2024/11/26(火) 10:22:01
>>1272
あまり賢そうじゃない結を賢くしっかり者見せるために、河童はただのお馬鹿さんにされてしまった+10
-0
-
1274. 匿名 2024/11/26(火) 10:48:13
サチの背景や気持ちも考えず無遠慮に距離つめて一方的なお願いとかしてたけど
自分が糸島でギャル達にされて不快だったことはもう忘れたのかな+22
-1
-
1275. 匿名 2024/11/26(火) 11:33:50
ギャル=言いたいことを明るくオープンに言う。だってそれが相手を思いやる事だから。そしてそのお陰でみんな救われる。
ギャルマインド最強。
ってのが、そもそもおかしい。
けどこのドラマはそこを軸にしている。
結(と歩)がギャルに救われたように、舞香も緒形直人もどーせギャルマインドに救われるんでしょ。
栄養士は専門学校数日通っただけで社会人野球選手の献立作れるくらい簡単らしいし、もう就職して働けばいいよ。コネ就職らしいし。
で、野良の栄養士になって世界の陰キャを救う旅にでも出たらいい。
+9
-0
-
1276. 匿名 2024/11/26(火) 12:12:10
>>1271
娘が同世代で同じ競技を同じ県でやってるならインハイ有力選手を「そういえば〜」とはならないよね。初めからわかるよ。なんだったら県内のローカルTVが大会のたびにニュースにするし。同じ県内なら大会でも見ることあるだろうし。+12
-0
-
1277. 匿名 2024/11/26(火) 12:13:34
サッチンに丸投げしようとして断られてカスミンと小手伸也が手伝ってくれなかったら献立ひとつ考えられない
ユイめちゃくちゃ無責任だしよくこれでプロ野球選手を目指す彼氏支えるとか言えるね
学校中で馬鹿にされてるんじゃない?+12
-1
-
1278. 匿名 2024/11/26(火) 12:23:30
>>1275
実力もなく努力もしなくても押しの強さとコミュ力(?)と他人頼りの才能さえあれば「ヒロインちゃん凄い!」ともてはやされる世界観だよね、おむすびって
こんなどこにでもいそうな要領だけが良くて無神経気味の子
とてもじゃないけど応援できない+16
-0
-
1279. 匿名 2024/11/26(火) 12:29:02
>>1264
目標に向かって自己管理意出来る人以外はダメになるチームっぽいよね
カッパの会社は社会人野球でもレベル低い方なんだろうなって感じがする
+9
-0
-
1280. 匿名 2024/11/26(火) 12:47:55
>>1276
ナチュラルメイクにひっつめ髪で陸上選手時代とたいして変わってないのにね
本当は初日に気がついていたけどサッチンが陸上やっていたのを隠しているから大人の対応で配慮していたわけでもなく今日走る姿を見るまで気がつかないって不自然だよね
+12
-0
-
1281. 匿名 2024/11/26(火) 12:51:58
環奈ちゃんて瞳の色が薄いから、薄い茶髪が似合わないよね。
なんて言うか、存在感が薄い顔になっちゃう気がする。+8
-0
-
1282. 匿名 2024/11/26(火) 12:59:53
翔也は高校で監督から食べる物のことを結と一緒にうるさく説教されたのにこんなに意識低いってある?ラーメンにカツ丼特盛とかそりゃダメだって結やメンディーいなくても3年もそんな生活既にやってたんだからわかるでしょ。。+11
-1
-
1283. 匿名 2024/11/26(火) 13:03:40
仲里依紗の唇がいつ何時もグロスでテカテカで気持ち悪い
糸島時代の寝起きの時も、食事中も、ずっとテカテカ
いくらあの頃グロスが流行ってたとは言え、寝起きからテカテカなのは違うよなあ+7
-0
-
1284. 匿名 2024/11/26(火) 13:38:37
実業団より練習量が半端なかっただろう高校時代に
結の作るお弁当たった1つで体重が増えて監督から怒られてたのに
何も学んでないヨンさま
何がメジャーリーグを目指してるだよ
そりゃあ言うだけなら誰でもできるけども
男性として人として魅力が全然感じられない+14
-1
-
1285. 匿名 2024/11/26(火) 13:40:12
>>1274
しかもスポーツ界で将来を期待されてた子が競技やめたなら何かしら事情があるの考えなくてもわかるよね。。なんで陸上やめたん?て聞いて睨まれてもキョトン顔だし、さらにスポーツやってるカレピを支えるうちも同じ仲間でしょなんて言ってのける神経よ。しかもまたキレられてもまだえーなんで?って顔。ハギャレンよりも酷い気がする。+16
-1
-
1286. 匿名 2024/11/26(火) 13:51:44
>>1271
逆に娘がそこまでガチ勢なら地元の有名選手なんて絶対把握してると思う。名前だけですぐ気がつきそう。全国優勝までしてるようなレベル&同県内の選手だったなら雑誌で見なくても競技界隈でかなり有名だよね。県大会でも常に上位に入ってるはずだから。+10
-1
-
1287. 匿名 2024/11/26(火) 13:52:25
デートの日は何曜日なんだろう?
普通に週末だと思ってたけど床屋も休みなの?
お客さん来ないから開店休業状態なだけ?+7
-0
-
1288. 匿名 2024/11/26(火) 13:59:14
中年男性が若い女の子と一緒に体育するのにピンクのヘアバンドとかしない+8
-0
-
1289. 匿名 2024/11/26(火) 14:42:46
>>1287
床屋の休みはだいたい月曜日だけど多分あれは土日っぽいよねw+8
-0
-
1290. 匿名 2024/11/26(火) 14:54:13
>>1252
失敗したら人のせいにする結だよ、大体わがままに育ち過ぎ、やりたいようにやらせて、自分の娘は才能ないのに専門学校へ、大体高校の偏差値で分かると思うけどな+7
-0
-
1291. 匿名 2024/11/26(火) 15:33:36
あんなに酷かったちむどん暢子の方がまだ、と思う日が来るなんて+8
-1
-
1292. 匿名 2024/11/26(火) 16:47:47
>>1291
暢子は見た目はあまり美味しくなさそうだったけど、ちゃんと自分で料理作ってたもんね
他人に丸投げばっかりの結よりはまだマシだったのかも+6
-0
-
1293. 匿名 2024/11/26(火) 17:47:48
真面目にやってるさっちんに一緒だね☆とか言う色ボケヒロインうざすぎ
殴らなかっただけえらいよさっちん+7
-1
-
1294. 匿名 2024/11/26(火) 18:40:49
カッパが所属してるのって会社の草野球チームやサークルじゃなくリーグに参戦してるチームなんだよね?
宣伝も兼ねてるチームなのに栄養管理すらしてくれないってありえる?
しかもカッパは先輩に食事のアドバイス貰ってすぐに豚骨ラーメンの替え玉まで食べるって馬鹿通り越してる+14
-1
-
1295. 匿名 2024/11/26(火) 18:49:02
ちむどんは朝ドラとして突っ込む熱量持てたけどおむすびはとっちらかった学芸会みたいだから本気で突っ込む気もあまり起きない+10
-0
-
1296. 匿名 2024/11/26(火) 19:09:16
>>1281
橋本環奈ちゃんは黒髪の方が絶対映える。正直、今の明るい茶髪ギャルスタイル似合わないし可愛さ半減。+8
-0
-
1297. 匿名 2024/11/26(火) 19:58:02
>>1295
ちむどんも、ハチャメチャなストーリーやったけど笑いながら突っ込めたのよ。
でもおむすびは、突っ込むところばかりやのにそれを書く事すらなくさせる雑なストーリーなのよ。+9
-1
-
1298. 匿名 2024/11/26(火) 20:29:23
>>1291
暢子とは全然違う!結は料理する時は髪を結んでる!ってフォローをどこかで見かけて、とうとうこのレベルでしか庇えなくなったのかってなったw+9
-0
-
1299. 匿名 2024/11/26(火) 21:21:55
>>1297
いくらガルちゃんが過疎って来たとはいえ、ここまで伸びない突っ込みトピって珍しいよね。つまらなすぎるんだよね。+13
-0
-
1300. 匿名 2024/11/26(火) 23:30:50
>>1294
本気でプロ野球行きないなら飯も真剣に食え
ハイッ!
ちゃんぽん3杯!特盛カツ丼!!攻めるっす!!本気っす!!ってことなんだろうw
+6
-0
-
1301. 匿名 2024/11/26(火) 23:40:19
>>1294
社食のおじさんの方針は
大盛りでたくさん食べた分
がっつり練習しろってことだと思う
河童は理解してないけど+11
-0
-
1302. 匿名 2024/11/26(火) 23:54:38
>>1301
しかし、あんなマラソン選手か水泳選手みたいに食いまくってるけど、そんなにカロリー消費するほど動いてんのかな???あんなガラガラでスタミナないのに太らないって胃下垂設定???+7
-0
-
1303. 匿名 2024/11/27(水) 00:23:16
モブ「あのひと知ってる!有名な選手なんだよ!」
(8週ぶり2回目)+6
-0
-
1304. 匿名 2024/11/27(水) 07:28:31
>>1302
高校時代にユイの弁当を1個追加で食べた位で監督にバレる位太ったからカッパの今の食生活なら10キロ以上太りそうなのにね
+14
-0
-
1305. 匿名 2024/11/27(水) 07:33:19
いちご農園そんなに儲かってないのにあんなに立派ないちごを大量に送ってたのか
しかも野球道具を購入するのも大変って…+11
-1
-
1306. 匿名 2024/11/27(水) 07:38:47
カッパは食事が足りなくて暴食しそう+8
-0
-
1307. 匿名 2024/11/27(水) 07:39:17
カッパも単細胞過ぎてイライラするわ
足りないなら食えよ+16
-1
-
1308. 匿名 2024/11/27(水) 07:47:27
え?また結の浅知恵で高校時代と同じこと繰り返すの??
河童は実験台じゃないんだから。+9
-0
-
1309. 匿名 2024/11/27(水) 07:49:37
カスミン親に頼らず自立するとか言ってるけど学費や部屋借りる為の費用や家賃や生活費どうするつもりなの?
今日のお寿司の代金だって親のお金でしょ+10
-0
-
1310. 匿名 2024/11/27(水) 07:49:50
カッパが髪長いの見て、坊主のほうが好きかも。
あの長い髪型って地毛じゃなくてカツラかしら。なんだろう、何だかなんだろう。+9
-0
-
1311. 匿名 2024/11/27(水) 08:07:05
家族全員で河童を囲いこもうしてて怖い
+6
-0
-
1312. 匿名 2024/11/27(水) 08:07:16
野球部の皆で同じもの食べてたけど夕食だけ出してくれるって事?
だったら昼食も部専用のメニュー作って貰えばよくない?
ご飯270グラムの根拠がわからないし+6
-0
-
1313. 匿名 2024/11/27(水) 08:07:46
おままごとの世界だね+10
-0
-
1314. 匿名 2024/11/27(水) 08:13:07
どういう授業だよ馬鹿馬鹿し+5
-0
-
1315. 匿名 2024/11/27(水) 08:14:16
こんだけ寿司取るならビジホ泊まった方が安いよお嬢さん+10
-0
-
1316. 匿名 2024/11/27(水) 08:15:16
そんな父親ならそもそも専門学校受験させないだろうし、入学金とか授業料とか出さないでしょ
なんで今更言い出すのか謎すぎる+16
-0
-
1317. 匿名 2024/11/27(水) 08:21:24
畑?家?400坪って言った??
畑なら2反もないし家にしたら敷地内に大型トラクター置ける規模の小屋ある規模だけどw+5
-0
-
1318. 匿名 2024/11/27(水) 08:21:47
>>1316
ママのお小遣いw+4
-0
-
1319. 匿名 2024/11/27(水) 08:30:42
>>1305
実家が台風でリンゴが全滅したリンゴ農園のプロ野球選手が同じような話してたけど、その選手は地元の高校と隣の県の大学出てプロになってたんだよね
河童の家はあんなにイチゴ送りまくって一度は母親が栃木から福岡まできたのに経営が苦しいとか言われてもピンと来ない+14
-0
-
1320. 匿名 2024/11/27(水) 08:39:08
>>1308
結もまだたいした知識ないのにプロ目指してる彼氏によくアドバイスできるよね
カッパはまた律儀に言うこと聞いてるけど、食事がしっかりと管理されてた高校時代と比べて何か違うみたいな感覚はないのか
本当にお似合いのバカップルだわ+18
-0
-
1321. 匿名 2024/11/27(水) 08:46:17
カッパが彼女作ってる場合じゃないのは良く分かった
しかも結は足を引っ張ってるだけじゃないか。目を覚ませカッパ。+15
-0
-
1322. 匿名 2024/11/27(水) 08:47:06
さっちんが陸上辞めた理由なんて、普通は怪我か病気が一番に思い浮かぶだろうに、ロールプレイを見たモリモリがもしかしてと言い出すまで全く頭になかった結はおかしいでしょ+15
-1
-
1323. 匿名 2024/11/27(水) 08:49:46
「じゃあ、あなたは患者の気持ちが分かるの?」結って中々キツいよね。普段はドジっ子ブリブリしてるけど+7
-0
-
1324. 匿名 2024/11/27(水) 08:58:30
でも、あの不貞腐れ娘も何であんなに威張ってんのか謎過ぎる+9
-0
-
1325. 匿名 2024/11/27(水) 09:15:07
>>1308
あの河童用メニューって最初からアスリート向けで考えて、モリモリとカスミンの意見も取り入れてるのになんであんなことになってるのか謎
3人とも栄養士の卵で経験不足だったからってことなのかなー+8
-0
-
1326. 匿名 2024/11/27(水) 09:21:39
>>1325
そんで不貞腐れが上から目線で「アスリート舐めてんの」とか言ってくるんだろうねw+6
-0
-
1327. 匿名 2024/11/27(水) 09:48:52
病院栄養士の会話で沙智の態度ばかり言われるけど、仕事中に自分のこと「うち」って呼ぶ栄養士もどうかと思う+10
-0
-
1328. 匿名 2024/11/27(水) 09:53:10
>>1238
整合性の取れないそのとき限りのミスリードは朝ドラあるあるだけど本作は度が過ぎる+8
-0
-
1329. 匿名 2024/11/27(水) 09:53:42
>>1317
字幕では900坪となってたよ
+4
-0
-
1330. 匿名 2024/11/27(水) 09:55:51
>>1278
近年のヒロインが何人か浮かんだ+0
-0
-
1331. 匿名 2024/11/27(水) 10:03:48
>>1295
ちむどん 破綻した朝ドラ
おむすび 学芸会、余興、コント、お遊戯、はじめてのおつかい+4
-1
-
1332. 匿名 2024/11/27(水) 10:05:07
>>1299
マザーテレサ 愛の反対は無関心です
ちむにはあった国民の朝ドラ愛が消滅してしまった+4
-1
-
1333. 匿名 2024/11/27(水) 10:23:53
カッパの髪もっと短くすれば良かったのに+7
-0
-
1334. 匿名 2024/11/27(水) 10:35:14
>>1238
古着買い付けで神戸の倉庫で偶然出会った中学の時の同級生と一緒にマキちゃんの墓参りに行って、それから一人でも墓参りできるようになったらしい+1
-0
-
1335. 匿名 2024/11/27(水) 11:44:53
翔也、明らかに食事量が不足してるよね?
これだと十分なパフォーマンスが発揮できないって分かってそうなのに結への優しさなのか我慢してる感じ
栄養学を勉強してアスリート向けの体をつくってたり先輩のほうがより真剣に野球に取り組んでるのが伝わってくる
+7
-0
-
1336. 匿名 2024/11/27(水) 11:55:49
病人の献立作成や栄養指導は管理栄養士しか出来ないけど栄養士の資格しか取れない専門学校でこんなカウンセリングの授業ってやるもんの?+7
-0
-
1337. 匿名 2024/11/27(水) 12:07:56
>>1330
近年のヒロインはみんな自分なりに頑張ってたからなんも不快にならなかったわ
おむすびの結は酷すぎる
そこらのヘラヘラしたチャラいギャルを主役に抜擢しちゃった感じ+6
-0
-
1338. 匿名 2024/11/27(水) 12:11:00
栄養士は都道府県知事の承認なのに国家資格だとナレーションとテロップで流したりなぜか管理栄養士取らないとなれないスポーツ栄養士目指しているサッチンがいたりして意味わからなくなってる
あとユイはカッパがどういう練習メニューこなしているか理解出来てないんじゃない?
だからカッパは栄養も量も足りない状態になってるのでは+10
-1
-
1339. 匿名 2024/11/27(水) 12:15:02
>>1329
ありがとう!化粧しながら見てて(画面すら見てなかったけどw)+1
-0
-
1340. 匿名 2024/11/27(水) 12:17:09
>>1335
結への優しさというより、本人がわかってないんじゃない?
あきらかに食事が足りなくてお腹空いてるけど、結が自分のために書いてくれた通りにやってるからこれでいいんだろうと思ってる感じ+6
-0
-
1341. 匿名 2024/11/27(水) 12:20:23
カスミンは自立するって親からのお小遣いでってこと?+3
-0
-
1342. 匿名 2024/11/27(水) 12:21:18
>>1340
メンディーが実は栄養士だったら笑う+6
-0
-
1343. 匿名 2024/11/27(水) 12:27:00
>>1342
メンディーがヘアサロンヨネダに君はカッパを潰す気かと言いに来る展開になりそうw
+10
-0
-
1344. 匿名 2024/11/27(水) 12:43:12
>>1343
ありそう🤣🤣🤣
才能ないんだからやめちまいなYO+4
-0
-
1345. 匿名 2024/11/27(水) 12:48:35
河童は3流過ぎない??
高校野球で甲子園常連校なら在学段階で栄養バランスやフィジカルの知識も練習の一環で教えられるよね?野球部に限らず強豪の運動部はどこもその辺しっかり教えるけどね。+10
-0
-
1346. 匿名 2024/11/27(水) 12:49:49
いくらなんでも娘と同世代のが学生が取ったお寿司は食べられないな
勝手に取ってしまったんだろうから仕方なく手をつけるしかなかったんだろうけど
それでもなぁ
この脚本家が各方面を馬鹿にしてるって前から言われるけど、お金持ちの子どものことも馬鹿にしてるよね
相手の生活レベルも見ずお金で解決しようとする世間知らずって感じか+11
-0
-
1347. 匿名 2024/11/27(水) 12:53:53
>>1345
本人の意識が低すぎてどうしようもないね
高い低いと言うかゼロ
呆れるわ+9
-0
-
1348. 匿名 2024/11/27(水) 12:55:50
今さらだけど、やっぱり河童は大したことないのでは。栃木県内で中学まで活躍してた前提ならまず栃木県内の高校から声かかるよね?それがダメだったら東北の方の学校に行くんじゃないんか、普通。貧乏な小規模農家なのになんで福岡?しかも結局県大会でも勝ったことないしさ。河童高校も全然強豪校ではなかったんじゃないの。50年くらい前に黄金期があって野球部の寮があるだけの高校みたいなのあるよね。そんな感じ?+11
-0
-
1349. 匿名 2024/11/27(水) 13:06:48
結パパ
あんなセンスで大丈夫なの?としか思えないBeforeとAfterだったな
今はカツラの事情で短髪にがらっと変えるのは無理だとしても
せっかく切ったのに相変わらずのもっさりヘア+9
-1
-
1350. 匿名 2024/11/27(水) 14:01:37
あの腕の理容師ならご近所の人しか客いないのも納得だわ+6
-0
-
1351. 匿名 2024/11/27(水) 14:38:22
ずっと河童の髪の毛モサモサしてるの気になってたから、お父さんがカッパの髪を切り出して「あ、このためのモサモサか」とうれしかったのに、出来上がりも大して変わらなくてがっかり+24
-1
-
1352. 匿名 2024/11/27(水) 15:54:26
>>1316
今更すぎるよね。それにどんだけ落ちこぼれといっても最低限大学行かせることできただろうしカスミンみたいな家の子が専門の理由もわからんわ。+10
-0
-
1353. 匿名 2024/11/27(水) 16:15:42
>>1320
どっちもバカだよね。高校3年間何だったん?て感じ。きちんと管理された食事が用意されてる寮生に食事のアドバイス送り続けるとか意味不明って思ってたけどさ、それも全部無駄にした展開だよね。結は一応2年半、アスリートの食事のどうちゃらとかせっせと本読んで勉強してたはずだし、河童は3年間、食事量とか食べるものとか指示されて意識がけてたはず。2人して何も身になってないっておかしいわ。量足りてないなら疑問に思おうよ。。しかも今回のは一応モリモリとカスミンにも見てもらってて、そこまで頓珍漢な献立表になるものかな。+16
-1
-
1354. 匿名 2024/11/27(水) 17:58:26
>>1316
高卒の親ならともかく、お父さんは医者だよね。娘の学力が足りないとしても、どこかの女子大か短大には入れるでしょ。本当に栄養士になりたいなら家政学部のある大学とか、いくらでもありそう。+17
-1
-
1355. 匿名 2024/11/27(水) 18:04:45
>>1353
カスミンとモリモリはカッパと直接話しているわけじゃないからユイからの情報が少なすぎたとか?
カスミンのお嬢様ファッションだけどこの頃ってこんな昔っぽいザお嬢様って感じじゃなくもっとコンサバ寄りじゃなかった?
+5
-1
-
1356. 匿名 2024/11/27(水) 19:28:51
ラブラブだからバカップルじゃなくて馬鹿な女と馬鹿な男がくっついたという意味のバカップル+15
-0
-
1357. 匿名 2024/11/28(木) 07:33:40
やっぱり失敗献立だった+6
-0
-
1358. 匿名 2024/11/28(木) 07:35:43
他人の家に大量のぬいぐるみて………+8
-0
-
1359. 匿名 2024/11/28(木) 07:38:41
ちょっとまて……何で母親同士で勝手に話してんの?
愛子さんのツテが怖い……+9
-0
-
1360. 匿名 2024/11/28(木) 07:42:42
米も野菜も送ってもらってるってそこまで親に援助されないとやっていけない収入って事だよね+11
-0
-
1361. 匿名 2024/11/28(木) 07:49:22
なんだか呆れて何も言葉が出てこないわ…+11
-0
-
1362. 匿名 2024/11/28(木) 07:50:19
サッチンに言われなかったらカッパが量たりないと思っているのも気が付かないってユイはどんだけアホなの?
カッパもユイじゃなくメンディーに相談しろよ+17
-0
-
1363. 匿名 2024/11/28(木) 07:53:17
結が翔也の献立作ってそれが足りないってことだったけどその食事は食堂で作ってもらってたの?
ながら見だからその辺りよくわからなかった+5
-0
-
1364. 匿名 2024/11/28(木) 07:57:17
当初から我慢して見てたけど、こんなレベルのものを歴史ある朝ドラとして世に送り出しててよく恥ずかしくないね
おむすびって数年後はもっと辛辣な評価で固まると思う+17
-0
-
1365. 匿名 2024/11/28(木) 08:04:42
>>1363
食堂のメニューを全部教えてもらって、その中で毎日何を選ぶかっていう献立を作るって流れだったはず+11
-0
-
1366. 匿名 2024/11/28(木) 08:06:50
>>1358
どう考えてもスーツケースに入りきる量じゃない笑
盛りすぎ、いちいちリアリティーなさすぎてあきれる+12
-0
-
1367. 匿名 2024/11/28(木) 08:07:08
>>1363
献立が3食なのか昼だけなのかわからないけど夕食は部の皆が同じもの食べてるっぽいよね
カッパはノート広げているけど自炊している感じもないし
ユイの栄養士ごっこの為に矛盾しちゃってる
+15
-0
-
1368. 匿名 2024/11/28(木) 08:09:34
>>1365
それだと使っている食材や調味料とかわからないから計算バッチリってセリフがおかしくなるよね
どっちにしろユイに栄養士の適正が無いのだけはわかったけど+13
-0
-
1369. 匿名 2024/11/28(木) 08:10:05
>>1364
昨日キャストの発表あったし、すでに来年の小泉八雲に想いをはせてる
おむすびは脚本も演出もダメダメ、大はずれ作品+8
-1
-
1370. 匿名 2024/11/28(木) 08:12:23
いいね~さっちん、もっと言ってやれ
ゆいが思慮浅すぎて見ていられない+11
-1
-
1371. 匿名 2024/11/28(木) 08:12:37
>>1359
お母さんが何でもお見通し!みたいなキャラなのもやり過ぎると鬱陶しいわ…。+18
-0
-
1372. 匿名 2024/11/28(木) 08:14:29
河童はバカすぎてプロ野球選手になれないでしょ+18
-0
-
1373. 匿名 2024/11/28(木) 08:14:46
もしかして、って今さら気づいたか
専門学校入りたなのにこの展開は無理ありすぎた+10
-0
-
1374. 匿名 2024/11/28(木) 08:17:28
>>1371
ドラマが駄作だと役者さんまで無理になってくる
毎日見る朝ドラだから余計に
麻生さんに罪はないのだけれど、日に日にイメージダウン+16
-0
-
1375. 匿名 2024/11/28(木) 08:17:35
最初から自分一人じゃなくて協力して献立作る気満々だった結が一生懸命勉強してるって言っても、全く響かない
さっちんがイラつくのはそういうところでしょ
+11
-1
-
1376. 匿名 2024/11/28(木) 08:17:40
あさいちの朝ドラ受けが無かったけど、無くて良かったですねって司会御三方に言ってあげたい気分だわ。
そのくらい、何も語りようがない突っ込むとこすらないつまらなさ。+10
-0
-
1377. 匿名 2024/11/28(木) 08:18:47
>>1372
元々有力選手とかじゃないと思う
今のチーム以外で大学からのスカウトとか無かったみたいだし+8
-0
-
1378. 匿名 2024/11/28(木) 08:21:10
>>1359
電話くらいはするかもと思ってたけど速攻会ってて笑った
相手のお母さん、大阪製作の朝ドラ常連女優さんだったね+8
-0
-
1379. 匿名 2024/11/28(木) 08:24:05
結局かすみんが大学じゃなくて専門学校に進学した理由がよくわからない+15
-0
-
1380. 匿名 2024/11/28(木) 08:26:50
>>1360
よく糸島の野菜自慢出来るよね。農家も高齢化でどんどん成り手もいなくなってんのに。その得意気に自慢してる野菜だっていつまで食べれると思ってんだろ?+13
-0
-
1381. 匿名 2024/11/28(木) 08:31:29
>>1359
電話番号を聞いてはいたけど、うちに泊まってますからご心配なく程度の連絡かと思いきや呼び出すとはね+12
-1
-
1382. 匿名 2024/11/28(木) 08:41:57
母ちゃんが唐突に語りだした話と不貞腐れを連想するの意味わかんな過ぎた。「良かれと思って〜」の流れはむしろ河童しか該当しないし、不貞腐れに同じスポーツ栄養士目指す仲じゃん〜って言ったのは別に悪いことでもなくない?不貞腐れてるだけでスポーツ栄養士になれるもんでもないし。アイツもこの世の苦悩を1人で味わった自己中型悲劇のヒロインじゃん?どっちが上も下もなくね?+10
-0
-
1383. 匿名 2024/11/28(木) 08:45:21
サチに怒られて反省したのはわかるけど、そこで相手のことを考えたら量が足りないって結論になったのはなんで?
野球やってる18〜19歳の男性向けに用意した内容とカロリーを計算したわけじゃなかったってこと?
食堂のメニューから3人で話し合ってるところも、結が見直して量が足りなかった分を何で補うべきだったのかも見せないからよくわからないんだけど+15
-0
-
1384. 匿名 2024/11/28(木) 08:50:24
色んな事経験した元ヤンだから強いのよーみたい裏設定寒いわ。ヤンキーの経験が一体なんの為になるの?
17才で子供作っちゃって家庭にこもった元ヤンより普通に進学したり就職してる一般人のほうが人生経験豊富で深いに決まってるのにこのドラマは「元ヤンだから」「ギャルだから」すごい
それだけで真実を見る目があるように描写してる
どうでも良いものを無理やり持ち上げて、とても凄いもののように見せてる+16
-1
-
1385. 匿名 2024/11/28(木) 08:52:38
>>1379
お嬢様大学の家政科で親は花嫁修行させてるつもりが本人は管理栄養士として病院で働く気満々だったくらいの設定ならわかるけどね
なんで専門学校なのかは謎のまま終わりそう+6
-0
-
1386. 匿名 2024/11/28(木) 08:55:40
>>1365
ありがとう
それで結の献立に書いてあるごはんの量を守っておかわりしないとかしてたんだね+4
-0
-
1387. 匿名 2024/11/28(木) 09:02:19
>>1367
今週の核にもなるであろうエピソードなのにその辺の描写が足りなくてよく分からなかったよね+7
-0
-
1388. 匿名 2024/11/28(木) 09:07:56
歩が数日帰省しただけで「光熱費キツい」とか言ったるなよ
そんな状態なら、日当たり良好の広い部屋借りなきゃいいのに。結もバイトしてる様子ないのに美容費かけまくってる感じだし、あんな立派な観葉植物だって要らんでしょ。
貧乏って言ってる割に優雅に暮らしてる家庭って感じで、全く同情出来ない。
歩も話そらしすぎで父ちゃんもアホみたいに乗って全く笑えない。
家出娘が「羨ましい」って言ってたけど、何処が?
高齢両親に食材送らせ、娘をブログで晒してる人たちだよ、娘たちも大概な無神経さだし+18
-2
-
1389. 匿名 2024/11/28(木) 09:11:42
歩も神戸で暮らす前提だったんだか知らないけど歩の部屋なんかないよって前提でこの家にしたの?
光熱費が〜なんて1ヶ月も経過してないだろうになんでわかんの??そもそも越してきてから1ヶ月経ったの?ビフォー・アフターも比較も出来ねーじゃん?+16
-0
-
1390. 匿名 2024/11/28(木) 09:16:55
>>1384
そもそも名古屋のスケバンがどうして神戸の床屋と10代で子供作っちゃってるのかよくわからない
そのうち馴れ初めとか話すのかもしてないけど、とんでもなく浅そう+12
-0
-
1391. 匿名 2024/11/28(木) 09:22:33
>>1383
それ思ったw
母ちゃんの話→ふてくされ
ふてくされ→河童
どれも何も繋がってないんだよ。
何でふてくされに怒鳴られて( ゚д゚)ハッ!量が足りなかった!ってなんの????+10
-0
-
1392. 匿名 2024/11/28(木) 09:23:29
暗いトーンで「どうして足りないって言ってくれんかったと?」
舞香の話を理解したつもりでカッパに電話したけど、舞香の話を全く理解してない発言だよねコレ
「正直に言って貰えんかったウチ可哀想」が全開なのよ+15
-0
-
1393. 匿名 2024/11/28(木) 09:26:29
昨日もまた不貞腐れがイキってたけど「患者の気持ちなんてわかんないくせに」スポーツ栄養士になれば患者の気持ちわかんの?話飛びすぎて意味不明じゃなかった?
あの回想では病気かなんか知らんけど病院食まずっくらいの連想しかないけどね。+11
-0
-
1394. 匿名 2024/11/28(木) 09:43:13
>>1379
昨日のカスミンの話良くわかんなかったけど、父親とは別居なの??親と暮らしてんの?なんでいきなり電話来て専門学校やめろ??専門学校行ってるの知らなかったってこと???+7
-0
-
1395. 匿名 2024/11/28(木) 10:15:31
>>1383
相手の事を考えろって言われたからという流れにしたいんだろうけど、じゃあ何を考えてあの献立作ったんだよってなるよね
脚本がテキトーすぎる
+15
-0
-
1396. 匿名 2024/11/28(木) 10:43:23
競技者の先輩の助言より素人の献立優先
絶対に野球選手にならなきゃみたいな身の上話までしてたけどプロになる気があるとは到底思えない
隠れてゆで卵食べてて「実は足らないんだ」って結に白状する方がまだ自然だと思う+15
-0
-
1397. 匿名 2024/11/28(木) 10:55:39
お父ちゃんの「結を泣かすな、そして定期的に散髪しに来い」って、完全なる脅しと束縛だよね。
結も栄養サポートでカッパを縛って挙げ句足まで引っ張って。
生活苦なのに野球留学までさせて、何年も夢をサポートし続けてる実母たちは発狂していいと思う。+15
-1
-
1398. 匿名 2024/11/28(木) 11:17:32
カッパにとって結は完全にサゲマン
米田家の呪いってこういうことなんじゃないの?+13
-1
-
1399. 匿名 2024/11/28(木) 11:25:23
>>1380
糸島編では糸島の魅力はほとんど描かれず、米田家自体が地元糸島も農業も放り出して神戸来たって流れなのに糸島出た途端に何かにつけて糸島の野菜〜って無駄にアゲる台詞組み込んでるのなんなんだろうね+15
-0
-
1400. 匿名 2024/11/28(木) 11:52:47
>>1383
支えられる側の気持ち…とか以前に献立考えるときってその対象者の年齢性別生活状況って当たり前に考慮するよね。気持ちとかの問題じゃなくてw+9
-0
-
1401. 匿名 2024/11/28(木) 12:03:22
カッパは彼女の気持ちを尊重してるけど、ゆで玉子どうぞしてくれたメンディーの気持ちは考えられんの?+17
-1
-
1402. 匿名 2024/11/28(木) 12:15:11
河童はプロ目指してるくせに意識低すぎ&自分で何も考えられなさすぎ。適切な食事をとることよりも彼女への義理立ての方が大事って呆れるわ。。隠れて弁当食って監督に怒られた事件から何も学んでないっておかしくない?食事管理のことあれだけ言われたのにさ。痩せてしまったら筋肉だって落ちるのに。メンディーは優しげだから言わなさそうだけど、あんた舐めとん?ってカッパも誰かから言われた方がいいわ。+20
-1
-
1403. 匿名 2024/11/28(木) 12:26:51
ユイが渡した献立の余白部分に書いてある言葉も我慢してとかよく噛んで食べてとかいちいち上から目線かつ押し付けがましいんだよね
メンディーはユイの献立を見て欠点もすぐにわかってゆで卵までくれようとしたんだからカッパはユイに相談なんてやめてメンディーに付いて栄養の勉強した方がいい+24
-0
-
1404. 匿名 2024/11/28(木) 12:27:01
>>1400
結ってホントにとことん頭悪い設定だよね。河童にはキュウリでも与えとけくらいの気持ちしかないのに「河童にキュウリあげる私最高!」ってテンションでしかないんだよね。河童のキュウリローテーション組んで、私のおかげでプロ野球選手になるのを寝て待つだけw+8
-2
-
1405. 匿名 2024/11/28(木) 12:28:33
メンディーがうちの選手潰す気ですか!?って来るんだとばかり(笑) 河童高校の監督よりもまともなメンディー+14
-0
-
1406. 匿名 2024/11/28(木) 12:58:37
母親の、良かれと思ってやったことが上手く伝わらないこともあるみたいなセリフからさっちんに繋げるの無理矢理すぎ。結→さっちんへの絡みってただ結が彼氏のために献立作りたくて図々しく頼んだり、さっちんの過去にズカズカ踏み込んだだけじゃん。さっちんに良かれと思ってやった事なんて何一つないよね。
+16
-1
-
1407. 匿名 2024/11/28(木) 13:31:54
河童のお弁当の量ってスポーツやってない18歳の普通の男の子と比べても少ないよね?
これからお弁当の量も増えるんだろうけどお米とかすぐなくなるだろうに米田家そんな余裕あるの?
歩に光熱費がどうとか小さいこと言ってるけどさぁ+12
-0
-
1408. 匿名 2024/11/28(木) 13:49:39
実家の農業放り出して神戸に来たのに米野菜を援助してもらってるのひく たまになら分かるけど+12
-0
-
1409. 匿名 2024/11/28(木) 14:53:19
>>1406
そう!そうなのよ!!
何ひとつないよね?
突拍子もない+9
-0
-
1410. 匿名 2024/11/28(木) 16:43:05
>>1399
自分達野菜に詳しいんですアピールに使われててるだけだわ+8
-0
-
1411. 匿名 2024/11/28(木) 16:49:00
いまさらだけどここの人たちの言ってるとおりだわ
脚本の都合でキャラが動かされてる
人間はそうはしないという行動をとらされてる
いいかげんわかってきました(遅すぎ)
+10
-1
-
1412. 匿名 2024/11/28(木) 16:58:51
結は馬鹿になったし河童も一緒に馬鹿になってる
結はこんなに他人の気持ち考えられない子だった?
誰かにがつんと一喝されるシーンでも持ってこないと結へのヘイトが半端ないことになりそう+8
-1
-
1413. 匿名 2024/11/28(木) 17:11:22
本トピの無理矢理擁護がおもろい
伏線が上手に散りばめられてるだとか大きなメインテーマを丁寧に描いてるとか
私が見てる朝ドラとは違うものを見てるみたいだ+15
-0
-
1414. 匿名 2024/11/28(木) 17:15:00
>>1408
ナベさんにお裾分けしている場合じゃないよね
+7
-0
-
1415. 匿名 2024/11/28(木) 17:24:35
朝ドラって朝観るドラマだから
怒ってるキャラもどこかしら
怒ってるけどそんな悪い人じゃないんだよ〜
みたいな救いがある描写ないとダルい…
糸島ではゆいがギャルに態度悪かったけど
2ヶ月かけてやっと
ゆいの態度が改善されたかと思いきや
神戸ではさっちんが態度悪く、
まきパパも態度が悪く
態度悪い人増えてダルい…
早く改心してほしい…
いつまで仲悪いの…
+13
-0
-
1416. 匿名 2024/11/28(木) 17:31:46
>>1414
なべさんにお裾分け要らない!もうやめて!
って拒否されてるのに
何回も置きに行くって
お父さんのやってること
もはや嫌がらせに見える…+12
-0
-
1417. 匿名 2024/11/28(木) 17:48:55
>>1416
善意の押し付けみたいなのは、更に嫌われるしナベさんは頑なになるよね。+10
-0
-
1418. 匿名 2024/11/28(木) 17:50:18
お父さんごんぎつねかよ+7
-0
-
1419. 匿名 2024/11/28(木) 23:52:48
>>1418
ちょっw
あなた、このドラマの脚本家より遥かにセンスあるw+5
-0
-
1420. 匿名 2024/11/28(木) 23:59:03
>>1399
あの両親も結に輪をかけて頭悪くて思い込み激しくて恩知らずとしてマーキングするため?
神戸神戸神戸言ってるけど商店街連中の暇つぶしの場でしかないっけ?よく農業捨てて親を見捨ててさらにはその親に米も野菜も送らせるよね。結と歩に輪をかけて酷いw+5
-0
-
1421. 匿名 2024/11/29(金) 07:35:26
泣くほどのことかい?+4
-0
-
1422. 匿名 2024/11/29(金) 07:36:03
ナベさん商店街の嫌われ者じゃないのでは?
ユイ献立考えるのやめなよ
またひとりよがりでカッパに押し付けようとしてるじゃん+6
-0
-
1423. 匿名 2024/11/29(金) 07:39:53
さっちんにしろナベさんにしろデレるまでのツンがライン超えしてるから今更デレられても無理矢理にしか思えないんよ+9
-0
-
1424. 匿名 2024/11/29(金) 07:42:20
ハァ〜?????+2
-1
-
1425. 匿名 2024/11/29(金) 07:42:40
ツンの後にはデレて、結と仲良くなるんやろう。
なんかね、つまらんのよ。+8
-0
-
1426. 匿名 2024/11/29(金) 07:44:12
唐突に自分語り始めて仲間になるサッチン
サッチンがやりたいのって栄養士の資格取っただけじゃ無理じゃん
私が勘違いしてるだけでユイが通ってるのって管理栄養士課程なの?+7
-0
-
1427. 匿名 2024/11/29(金) 07:44:32
好きなもの貫く=ギャルて……。なんでやねんって言葉しか出ないわ+21
-0
-
1428. 匿名 2024/11/29(金) 07:48:43
インターハイ出るくらいの元選手だと管理栄養士の資格なくても指導できる特例でもあるのか?+7
-0
-
1429. 匿名 2024/11/29(金) 07:50:08
アユミも無神経すぎて無理
ナベさんにいちいち宣言する必要ある?+14
-0
-
1430. 匿名 2024/11/29(金) 07:53:26
>>1427
ギャル以外=好きなものを貫いてないつまらない人達のような世界観で草
なぜそこまでギャル如きを持ち上げてんのかな?単にヤンキーの亜種でしかないと思うけど+12
-0
-
1431. 匿名 2024/11/29(金) 07:57:41
金曜日だからって無理矢理まとめようとしなくていいのに+13
-0
-
1432. 匿名 2024/11/29(金) 08:03:06
>>1427
ギャルを崇高なもんみたいにねー
私の中のチベスナが赤いソファで呆れていた+13
-0
-
1433. 匿名 2024/11/29(金) 08:04:37
サッチンもアホなの?
最短で管理栄養士になるには大学1択では???+18
-0
-
1434. 匿名 2024/11/29(金) 08:06:01
そもそも結がいきなり落ち込んでる意味がわかんない。昨日と今日の1話の間になんかあったの?+9
-0
-
1435. 匿名 2024/11/29(金) 08:06:47
登場人物みんなバカ
こういう風に生きてるアレな人達も現実にはいるんだとは思うけどみてはいけないものを見せられてる感…不気味…だんだん気持ち悪くなってきた+14
-1
-
1436. 匿名 2024/11/29(金) 08:07:44
>>1427
少し前の100カメでeggの事やっていてオードリー若林が同じような事言っていたけどあれ仕込みだったんだ
来週の予告見て思ったけど実は商店街の嫌われ者ってヘアサロンヨネダに集まってる人達なんじゃない?
ナベさん商店街の会合の時に普通に受け入れられてたよね
+7
-0
-
1437. 匿名 2024/11/29(金) 08:10:14
さっちんが急にデレることで問題解決した
なんやそれ+12
-1
-
1438. 匿名 2024/11/29(金) 08:11:20
唐突な調理実習でチームワークをってよりも、基礎的な事を授業してる場面を重要視した方がよかったと思う+10
-0
-
1439. 匿名 2024/11/29(金) 08:12:47
好きなことを貫くのがギャル??
頭に?がいっぱい…+18
-0
-
1440. 匿名 2024/11/29(金) 08:13:19
二重人格みたいな人もばっかりでてくるドラマだよね
糸島時代の結もそんな感じだったし+12
-1
-
1441. 匿名 2024/11/29(金) 08:14:33
さっちんが手伝ってくれて良かったけど、その理由がべそかいてたからって
泣いて解決は話が雑だろー😅+13
-0
-
1442. 匿名 2024/11/29(金) 08:15:32
栄養士と管理栄養士って厳密に全く違うよね?何のために国家試験があんの?素人が栄養指導した結果がサッチンの摂食障害という結果なら、ちょっと知った気になって資格もないのに栄養指導するということそのものが危険って話では???+14
-0
-
1443. 匿名 2024/11/29(金) 08:16:04
>>1416
お父さん、ストーカーみたいで正直気持ち悪いわ…。いい歳した大人なのに、相手の気持ちより自分の気持ちばかり押し通そうとしている。+8
-1
-
1444. 匿名 2024/11/29(金) 08:17:57
結の父親、ナベさんがアーケード話引っ張った話に嫉妬してない?w+5
-1
-
1445. 匿名 2024/11/29(金) 08:18:50
>>1439
そもそも好きなことを貫き通すのはみんなギャル…?ギャルってファッション的なものだと思ってたけどね。+13
-0
-
1446. 匿名 2024/11/29(金) 08:19:58
ツッコミどころ満載すぎて、どこから指摘したらいいかわからないくらい酷い
もうメンディーがプロ野球選手になる話でいいよ、今のところまともに頑張ってるのそこだけだし+19
-0
-
1447. 匿名 2024/11/29(金) 08:20:44
>>1442
栄養指導は管理栄養士しか出来ないんじゃなかった?
カッパの高校の監督も妻は管理栄養士だと言っていたよね
ユイの回想の中では普通の栄養士になってるけど
+7
-0
-
1448. 匿名 2024/11/29(金) 08:21:01
>>1429
人の気持ちより自分の気持ちの方が優先なのはお父さんとそっくり。+8
-1
-
1449. 匿名 2024/11/29(金) 08:21:47
ナベさん普通にリーダーシップある人だったね+5
-0
-
1450. 匿名 2024/11/29(金) 08:22:06
思ったけど陸上選手(中長距離)の摂取カロリーって一般人の倍に近くない?高橋尚子がマラソンで金メダル取ったとき1日の摂取カロリー5,000kcalとか言ってた気がする。中長距離でも3,000~4,000kcalは必須なのでは?+8
-0
-
1451. 匿名 2024/11/29(金) 08:22:34
>>1448
歩とお父さんは根本的な性格はそっくりだと思う
思春期にあそこまで衝突したのも、似た者同士だからじゃないかな+4
-0
-
1452. 匿名 2024/11/29(金) 08:28:11
唐突なギャルメイクへの指摘の時といい翔也の体重の事といい、初歩中の初歩の事をいきなりぶっ込むから訳が分からなくなる。+16
-1
-
1453. 匿名 2024/11/29(金) 08:29:24
>>1433
陸上ばっかりで勉強したことなくて管理栄養士の存在を知らなかったんじゃないかってレベルで意味わからない+12
-0
-
1454. 匿名 2024/11/29(金) 08:33:46
>>1435
今回の朝ドラは何かを成し遂げたようなモデルがいない普通の女性が主人公とはいえ、周りも主人公もこんなバカばっかりだとさすがに共感するポイントがない
どこが普通の女性なんだか理解に苦しむ+9
-1
-
1455. 匿名 2024/11/29(金) 08:41:04
>>1447
たぶん栄養士でも出来るとは思うけど、そもそも専門学校に1ヶ月通っただけの学生だよね。資格どころか何者でもないのに「頑張って考えたよ★テヘ」ってそれでいいのか?ってなるよね。頑張って勉強してるからいいのだ!で済むなら資格なんていらないしw+11
-0
-
1456. 匿名 2024/11/29(金) 08:46:56
たったこれだけの事で調子の上がるカッパ。こりゃメジャーリーグも夢じゃない、って位の奇跡起きてる。
てか、これまでの4年間は何してたんだろうねぇ。+14
-0
-
1457. 匿名 2024/11/29(金) 08:49:24
>>1456
ね!いきなり「キレッキレだな!」って、腹減ってただけじゃないの+16
-0
-
1458. 匿名 2024/11/29(金) 08:53:44
翔也→実家が極貧
さっちん→一刻も早くアスリートを救いたい
大学を選ばなかったという後付け説明が多すぎる。
しかも説明されても「いや大学行った方が良かったんじゃ」と思うような理由。
翔也なんて、ここで伸びなかったら高卒無職だよ?潰しのきく大学へ推薦枠(特待生)で進んだ方が良かったよね。アホすぎて無理だったのかも知らんけど+13
-0
-
1459. 匿名 2024/11/29(金) 08:54:25
震災を入れたらシリアスになるみたいに思ってるよね。全然なんないし不快過ぎる。+13
-0
-
1460. 匿名 2024/11/29(金) 09:14:00
豚まん何個差し入れたんだろう。
先輩が「くれ」って言わなかったら、アホのカッパは喜んで全部食べて、また太るんじゃ
結の栄養指導は極端すぎる。+15
-0
-
1461. 匿名 2024/11/29(金) 09:14:17
朝にユイ1人で教室でこれ見よがしに献立作成してたけど、その後サッチンの自分語り→カスミン&モリモリ来る。カスミンはもう米田家追い出されたの?それともカスミンを置いて先に学校に行ったの?+13
-0
-
1462. 匿名 2024/11/29(金) 09:37:01
>>1458
会社にもよるけど社会人野球は野球引退後もそのまま社員として雇ってくれるパターンもあるから、そのルートに乗れれば無職にはならないとは思う+7
-1
-
1463. 匿名 2024/11/29(金) 09:44:12
河童は食物も大事ではあるけど、そもそも野球部にトレーナー・ピッチングコーチとかいないの?+8
-0
-
1464. 匿名 2024/11/29(金) 09:50:23
>>1435
作家や脚本家は自分よりも頭の良い人物を生み出すことはできないって言うけど、もろにそれが反映されてるタイプのドラマだと思う
面白味や可愛げのあるバカって頭の良さや感性がないと描けないんだよ+11
-1
-
1465. 匿名 2024/11/29(金) 10:18:09
お助けアイテム「初任給で買った大事な靴」+10
-1
-
1466. 匿名 2024/11/29(金) 10:19:30
せめて結が最初は一人で献立考えて失敗したっていうならまだしも、最初からさっちんにおんぶに抱っこで頼る気満々だったからめちゃくちゃ白ける展開だった+9
-0
-
1467. 匿名 2024/11/29(金) 10:37:09
アスリートが練習中に豚まん食べる?
メンディーも結局あれじゃ足りてなかったってオチなの?
あと単純に冷えてて美味しくなさそう+8
-0
-
1468. 匿名 2024/11/29(金) 10:44:01
>>1457
>腹減ってただけ
マヌケすぎて爆笑したw
+12
-0
-
1469. 匿名 2024/11/29(金) 11:19:03
>>1467
さっちんはもし食事がどうしても足りなかったらって補食的な意味合いで豚まんを提案してた気がするんだけど、練習中には食べないだろうって思った+6
-0
-
1470. 匿名 2024/11/29(金) 11:30:07
>>1456
ていうか河童こそ1番アスリート意識持って行動しなきゃいけない張本人だよね。結も初歩の初歩もわかってないくせに張り切るなよって感じだけど、問題はそんなのに頼り切りで、自分1人じゃラーメンおかわりにカツ丼特盛とかそんな食事しか選べない河童の方だと思う。しかも結の献立に対して足りないって言うことすらできずに腹すかせるしかないアホさ加減。先輩のアドバイスより彼女の方が優先。河童こそ泣いて反省した方がいい。結が泣いて万事解決〜アゲ〜って意味不明。+17
-0
-
1471. 匿名 2024/11/29(金) 12:13:38
>>1462
社会人アスリートってそれがメリットだと言う人もいるんだけど引退すると退職しちゃう人も多いんだよね
引退して仕事だけになると同期や後輩より仕事出来ない状況だから後輩からも教えて貰う位の根性ある人しか続かない
モーグルの里谷多英は引退後にフジテレビで営業職についてかなり昇進たけど後輩から仕事教えて貰ったと言ってた
+6
-0
-
1472. 匿名 2024/11/29(金) 12:20:18
アスリートってグルテンフリーにしたり、小麦粉絶ちしてる人も多いんでしょ?それに豚まんは消化良くないし、ホントにオススメなのか???
このドラマは色んなことを勘違いさせる要素あるよね+7
-0
-
1473. 匿名 2024/11/29(金) 12:24:16
>>1465
震災あったのに靴だけ死守したん?+6
-0
-
1474. 匿名 2024/11/29(金) 12:34:12
医者娘の家出は、スケバンママが深夜の中華飯店に医者嫁呼び出して解決?
恵まれてる環境の子に「米田ファミリー素敵憧れる羨ましい」言わせる為に使い捨てたエピソードだったんかい?
なんだそれ+14
-0
-
1475. 匿名 2024/11/29(金) 12:36:50
>>1474
え、それだけ言わせてもう追い出してたのw+5
-0
-
1476. 匿名 2024/11/29(金) 12:44:31
>>1474
てか町中華に呼び出すのビックリしたw
落ち着いて話せるカフェとかないの?w+13
-0
-
1477. 匿名 2024/11/29(金) 12:51:14
ドラマの中の登場人物皆に心底同情できんのよ。+9
-0
-
1478. 匿名 2024/11/29(金) 12:51:23
>>1476
あの画怖かったよね
薄暗いし人気ないし元スケバンは迫力あるし。医者嫁は、さぞ命の危機を覚えただろうと+8
-1
-
1479. 匿名 2024/11/29(金) 12:54:42
ところで古着バイヤーってそんな簡単になれるもんか?+8
-0
-
1480. 匿名 2024/11/29(金) 12:57:50
好きなことを貫いてる人は皆ギャルやろ
の意味が理解できまへんねんけど。+15
-0
-
1481. 匿名 2024/11/29(金) 13:16:24
>>1480
その理屈なら歩があそこまで尖ってハギャレン立ち上げたのは無駄(立ち上げなくともマキちゃんとの約束は果たせた)ことになるよね、、+11
-0
-
1482. 匿名 2024/11/29(金) 15:21:48
ウィンブルドン見てても試合中口にするのはバナナとかおにぎり?
豚まんて…どうなんだろね
ほかほかならテンション上がって頑張れるかもだけど、冷えてる+8
-0
-
1483. 匿名 2024/11/29(金) 15:34:06
>>1482
オリンピックのカーリングの競技でモグモグタイムってあったけど、豚まんを食べてる所を見たことないもんね。
え?!豚まん!?って思いながら検索してみたら、
運動後に傷ついた筋肉を修復するためにタンパク質や炭水化物を摂取する補食として適しています
って書いてたからアスリートには適した食べ物ではあるみたいやね。
でも、冷めるよね。
+6
-1
-
1484. 匿名 2024/11/29(金) 15:38:31
豚まんはあくまでも献立内で足らない場合の補助だと思ってたから、保存効かない状態のものを差し入れしてて謎だった
あれじゃ完全に食べるのが前提だし、だったら献立を作り直すべきでは+8
-1
-
1485. 匿名 2024/11/29(金) 16:38:41
再起に苦しむ神戸市民?みたいな震災をネタにしてるけど、13年のブランクあってホイホイ超簡単に居抜きで物件の方から口開けて待ってて黙ってても客が来る床屋w+14
-1
-
1486. 匿名 2024/11/29(金) 16:54:04
>>1472
もしかしたらこの時代はまだグルテンフリーが一般的ではなかったかもしれない
それでも練習中に豚まんは無いと思う
コーチとかは昭和のスパルタ気質がまだ残っててもおかしくない世代だし、下手したら水すらあまり飲むなとか言われてそうだけどな+5
-0
-
1487. 匿名 2024/11/29(金) 17:03:51
あの差し入れって結がとこかで熱々の豚まんを買って、四ツ木の練習施設に持ってったの?
長文メッセージはどこで買いて貼り付けたんだ?
渡す頃には冷めてそうw+9
-0
-
1488. 匿名 2024/11/29(金) 18:17:34
>>1487
あれさ、551っぽくなかった?
河童手紙貰っていそいそと551に買いに行ってメンディーに咎められたとき用に貼ってたんだとしてら笑うw+5
-1
-
1489. 匿名 2024/11/29(金) 20:21:47
練習終わりにみんなで食べてって書いてあったけど、どう考えても冷えてるだろうしそんな豚まんわざわざ食わすなよw
常温でも美味しいものとかにしないあたりやっぱり相手のこと考えてない+5
-1
-
1490. 匿名 2024/11/29(金) 21:54:00
>>1480
ギャルとギャルマインドを価値観の最上位に置くおむすびではメインテーマなんだろうけど視聴者には全く理解できない持論でしかないから、結の発言も「何言ってんのこいつ…?」としか思えない+13
-0
-
1491. 匿名 2024/11/29(金) 23:57:44
>>1489
豚まんはあくまでも献立の脇役のはずなのに、差し入れ豚まんでめでたしめでたしみたいな話にするからおかしくなる
肝心の献立は何を食べてるのかこっちに伝わらないし、たぶん脚本は豚まんを出したかっただけなんじゃなかろうか+7
-0
-
1492. 匿名 2024/11/30(土) 00:10:11
>>1371
お母さんのキャラどこか好きになれないんだよな…と思ってたけどそれだ。
麻生さんは別に好きだけど、鼻にかかったようなまったりした話し方と、ニマ〜って感じの笑顔が朝のドラマじゃない気がする+15
-0
-
1493. 匿名 2024/11/30(土) 04:11:37
>>1490
よくよく考えたら阪神大震災はおむすびの日だから!おむすび!ってタイトルにこだわってるけど、ドラマのタイトルすら90%くらいおにぎりだと思ってるよ。
こういうセンスのズレが初めから致命的だった
+6
-0
-
1494. 匿名 2024/11/30(土) 04:56:56
>>1493
1月17日って、おむすびの日と防災とボランティアの日なんだね。知らなかったわ。
+1
-1
-
1495. 匿名 2024/11/30(土) 06:46:47
飛ばし飛ばし見てるから全部見れてないんだけど
歩が神戸に帰ってきた時に家族は震災にトラウマを抱える歩を気遣うシーンとかありましたか?
なんか謎に結のことは気遣ってた気がするんだけど歩へはどうだったのかなって+3
-0
-
1496. 匿名 2024/11/30(土) 09:54:32
>>1495
ルー大柴化の登場からのガン無視ですね+4
-0
-
1497. 匿名 2024/11/30(土) 10:05:14
震災から1年後…
ナベ「アーケードを作ろう!アーケード作ったらまた昔みたいに商店街が活気づくんだ!」
人1「ナベさん!」
人2「そうだ!そうだ!」
人3「アーケードだ!アーケードだ!」
─しかし人は戻ってこなかった。チーン
え?これはどう受け取ればいい話なのwww
斜陽商店街にテナント空いたぞ!って10年以上音沙汰ないバーバーヨネダに連絡するって段階で既におかしかったけどさ。つまりシャッター商店街でガラガラでテナントの店子も見つからずヨネダを思い出して誰でも良いから数撃ちゃ当たる感覚で声かけてない?w
商店街の連中が実は極悪説アタリなんじゃないか+13
-1
-
1498. 匿名 2024/11/30(土) 11:12:03
>>1497
しかもあの床屋の場所はアーケードの通りではないんだよねw
まぁセットの都合なんだろうけど本当にいろんな設定が雑すぎる+9
-0
-
1499. 匿名 2024/11/30(土) 11:40:30
>>1498
えー!そうだったんだ
斜陽商店街の外れの床屋ってことwww
ヨネダの扱いなんてそんなもんか
むしろ極悪商店街連中から離すためにナベさん冷たくしてるならめっちゃ優しいヤツwww
+8
-0
-
1500. 匿名 2024/11/30(土) 12:09:36
>>1490
しかもこのドラマのギャルって謎のギャル像だよ。当時のギャルからしても理解できないわ。
好きなものを貫くってのもさ、さっちんは自分みたいな被害を減らしたいって使命感っぽいしそれは好きを貫くとかいう話?って感じた。ただギャルって言いたいだけだよね。。+14
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する