ガールズちゃんねる

経理で働いてる人はどんなイメージですか?

89コメント2015/11/13(金) 23:28

  • 1. 匿名 2015/11/12(木) 23:36:34 

    細かそうだとか、期限に厳しいイメージでしたが、実際働くようになると意外にいい加減でびっくりしました。

    みなさんの思う経理部の、外から見たイメージ、内から見たイメージを教えてください。

    +15

    -11

  • 2. 匿名 2015/11/12(木) 23:37:12 

    頭いい

    +67

    -24

  • 3. 匿名 2015/11/12(木) 23:37:51 

    数字が好きwww

    +72

    -10

  • 4. 匿名 2015/11/12(木) 23:38:07 

    +11

    -3

  • 5. 匿名 2015/11/12(木) 23:38:11 

    外からイメージだと、真面目。冗談通じなさそうな人が多い、です。
    あくまでイメージです!笑

    +79

    -5

  • 6. 匿名 2015/11/12(木) 23:38:12 

    経理で働いてる人はどんなイメージですか?

    +28

    -2

  • 7. 匿名 2015/11/12(木) 23:38:33 

    地味で単調な作業をコツコツこなす

    +77

    -1

  • 8. 匿名 2015/11/12(木) 23:38:53 

    経理ってイメージ

    +4

    -12

  • 9. 匿名 2015/11/12(木) 23:39:01 

    そろばん習っていた(計算が早い)

    +30

    -2

  • 10. 匿名 2015/11/12(木) 23:40:07 

    電卓たたくのが早い。

    +102

    -2

  • 11. 匿名 2015/11/12(木) 23:40:26 

    つまらない人ってイメージ。
    あくまでもイメージ。。

    +23

    -27

  • 12. 匿名 2015/11/12(木) 23:40:58 

    真面目かΣヽ(゚∀゚;)

    +13

    -4

  • 13. 匿名 2015/11/12(木) 23:41:04 

    メガネ率が高い

    +52

    -4

  • 14. 匿名 2015/11/12(木) 23:41:26 

    真面目でメガネ

    +27

    -3

  • 15. 匿名 2015/11/12(木) 23:41:42 

    簿記資格持ってる
    経理で働いてる人はどんなイメージですか?

    +69

    -0

  • 16. 匿名 2015/11/12(木) 23:41:54 

    メガネで両腕になんか布のチクワみたいなの付けてるイメージ!名前わかりません!

    +40

    -4

  • 17. 匿名 2015/11/12(木) 23:42:16 

    仕事が大変大変言いながら、後輩に仕事をさせず全部自分で抱え込みまた大変大変言う。

    +17

    -12

  • 18. 匿名 2015/11/12(木) 23:43:01 

    長年働いている、独身のお局様が仕切っていて裏では社長並みに権力を持っている。

    +95

    -5

  • 19. 匿名 2015/11/12(木) 23:45:10 

    理数系科目、苦手だったから
    心配でしたが…

    経理、意外と楽しいです。

    +75

    -0

  • 20. 匿名 2015/11/12(木) 23:45:10 

    眼鏡黒髪色白

    +13

    -2

  • 21. 匿名 2015/11/12(木) 23:47:04 

    印象は定時で帰宅。

    実際は、毎月の請求、決算期は連日の残業。

    +90

    -2

  • 22. 匿名 2015/11/12(木) 23:47:30 

    >>16
    チクワで合ってるよ。

    +7

    -5

  • 23. 匿名 2015/11/12(木) 23:47:42 

    電卓使いがすごい

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2015/11/12(木) 23:47:49 

    性格キツい
    お金を扱ってるわりにいい加減

    あくまで、私の会社での経理のイメージですが。
    社長令嬢が経理してるからか、イメージは良くない。笑

    +35

    -9

  • 25. 匿名 2015/11/12(木) 23:47:53 

    枕営業

    +0

    -24

  • 26. 匿名 2015/11/12(木) 23:47:54 

    有給取れなくて文句言ってる

    +6

    -9

  • 27. 匿名 2015/11/12(木) 23:48:57 

    ずっと座りっぱなしだからケツがでかめ。
    冷え対策は万全。
    エアコン入れるか入れないかの権限を握っている。

    +26

    -6

  • 28. 匿名 2015/11/12(木) 23:50:23 

    理詰めになる。


    +7

    -5

  • 29. 匿名 2015/11/12(木) 23:51:06 

    自分よりスキルがある新人が入ってきたら、うちはそんなやり方じゃない!と徹底的に否定する。

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2015/11/12(木) 23:53:36 

    事務所内での会話に常に聞き耳を立てている。
    そしてパートさんたちに小出しに教える。

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2015/11/12(木) 23:53:48 

    理系と思ってたら、意外と文系でもこなせる

    +32

    -2

  • 32. 匿名 2015/11/12(木) 23:55:09 

    影薄い。
    (ごめんなさい)

    +9

    -6

  • 33. 匿名 2015/11/12(木) 23:57:11 

    ズボラでいい加減の私ですが経理やってます!

    他部署に旅費の精算誤り指摘したり嫌な役回りです!
    一緒に働いてる人たちは皆さんのイメージ通りくらーいつまらなーいヤツの集まりです!!!

    +46

    -0

  • 34. 匿名 2015/11/12(木) 23:57:22 

    メガネで真面目で細かくて融通きかない感じ

    +9

    -4

  • 35. 匿名 2015/11/12(木) 23:58:08 

    うちの兄大手の経理してるけど文系でしたよ〜
    見た目は眼鏡、真面目そうなのかな
    実際はどケチだよwwむかつく(笑)

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2015/11/12(木) 23:58:45 

    キリキリしているから太れないイメージ。
    ギスギスの早口、貯金が趣味
    全部偏見ですが

    +6

    -7

  • 37. 匿名 2015/11/13(金) 00:02:04 

    定時上がりの事務職として採用されたけど経理配属

    半年くらいは残業ありで21時退社。
    事務職だからほぼ昇級なし。
    馬鹿らしくなってやめたって友達が言ってた。

    +12

    -3

  • 38. 匿名 2015/11/13(金) 00:03:55 

    100人にひとりは横領してそう

    金額は様々だろうけど
    信頼され任されて
    魔がさした時に、数千円でもやりそう

    でも、そんな自分に自己嫌悪して
    心を病んでしまいそうとも思う

    +8

    -18

  • 39. 匿名 2015/11/13(金) 00:04:30 

    別トピで出てた藤井隆さんはサラリーマン時代、経理課に所属していたそうですよ。
    今田耕司さんいわく、上司の不正をあばいていたらしい。
    確かに真面目なイメージあります。

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2015/11/13(金) 00:05:21 

    一人で黙々と作業をしてそうだから
    口臭が酷そうなイメージ

    +5

    -17

  • 41. 匿名 2015/11/13(金) 00:08:47 

    月末月初以外はけっこうひま。
    他部署、他人に厳しく自分に甘い。
    気が強く変わってる人が多い。
    総務よりえらいと自負してる。

    +44

    -6

  • 42. 匿名 2015/11/13(金) 00:11:06 

    ITの脅威をひしひしと感じる、極論だけど正直システムを管理する人が1人居ればいい。

    +1

    -3

  • 43. 匿名 2015/11/13(金) 00:13:49 

    〆日は忙しくて殺伐としてるイメージ

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2015/11/13(金) 00:17:51 

    大蔵大臣〜

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2015/11/13(金) 00:22:09 

    頭のキレる会計士か融通の利かないボンクラのどっちか

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2015/11/13(金) 00:24:53 

    絶対的に融通がきかない

    +8

    -3

  • 47. 匿名 2015/11/13(金) 00:27:24 

    電卓たたく音、キーボード打つ音くらいしか
    聞こえないくらいシーーンとしてます;_;
    電話したくても会話まる聞こえで
    無駄に声震えます(笑)

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2015/11/13(金) 00:31:33 

    会社のお荷物、営業部や技術部のおこぼれで給料をもらってる
    10万程度の仕事しかしてないのに無駄に高い給料をもらってる
    営業部の人が全員いなくなったら困るけど
    経理の人間が全員いなくなってもなんとかなる

    +4

    -39

  • 49. 匿名 2015/11/13(金) 00:34:26 

    会社の全てを把握していそう。

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2015/11/13(金) 00:41:24 

    数字に強いってイメージ

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2015/11/13(金) 00:41:48 

    数字が得意な人実際頭良い人多い
    商業出身とかね。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2015/11/13(金) 00:42:59 

    父が経理してました。今は定年で退職したけど

    お金に細かい、きっちりしてる
    領収書ないと厳しい、電卓たたくの早い
    仕事は真面目、正確、確実
    締め切りに厳しい

    会社の人もそうだし経理の方は尊敬してます!
    もちろん、汚職しない人ですがね

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2015/11/13(金) 00:46:00 

    最近この手のトピ多くない?
    医療事務とかさ。

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2015/11/13(金) 00:58:50 

    社長の愛人

    +2

    -6

  • 55. 匿名 2015/11/13(金) 01:08:58 

    Gメン

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2015/11/13(金) 01:14:03 

    ストレスからかギスギスしてそう

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2015/11/13(金) 01:15:02 

    経理とか会計の仕事って、とにかく地味だよ〜。
    私は商学部で、会計士目指して簿記1級まで頑張ったけど、会計士目指してる周りが人と目を合わさない位、陰キャラばかりだから一生こういう人たちと働くのかと絶望し、一気にやる気がなくなった。

    結局就活して全く違う広告の仕事に就きました。後悔してません。仕事内容より、人種が合わなかったからね。

    +5

    -7

  • 58. 匿名 2015/11/13(金) 01:26:55 

    2時間ドラマ好きなので
    横領してるイメージw

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2015/11/13(金) 01:33:34 

    女性の経理の方は好き。
    穏やかで感情的にならない方多い。

    男性はイライラばかり。

    +6

    -5

  • 60. 匿名 2015/11/13(金) 01:45:34 

    >>57

    わたしは広告系の派手目の職場⇒他業種への転職で
    経理部に配属された。

    >>一生こういう人たちと働くのかと絶望し、一気にやる気がなくなった。

    こういう風に思う人もいるんだなって
    面白く感じました^^

    わたしは代理店の方(業種・人種的に)が合わなかった…^^;
    合う合わないはありますよねぇ。

    +7

    -5

  • 61. 匿名 2015/11/13(金) 01:45:42 

    小さな組織で、長年経理にいる女は横領か、
    社長の愛人。
    というイメージ。

    +4

    -6

  • 62. 匿名 2015/11/13(金) 01:46:40 

    奥さんが経理だと、
    しっかり者&お金になれていて
    なんか安心して家計を任せられそうなイメージw

    奥さんが調理師だと
    健康管理ばっちりしてもらってそう…というのと
    似ている。

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2015/11/13(金) 01:49:46 

    自営の嫁が経理は旦那に金使わせない縛るのが目的でしょ

    職場でまで見張って恐い

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2015/11/13(金) 01:58:43 

    私が元板会社の経理(女性)はすごーく性格キツい人だった。
    経理にどうしてもお願いしなくちゃいけない用があったので電話したときの対応が本当に最悪だった。
    作業の手を止めて申し訳ない気持ちでいっぱいだったので、精一杯腰を低く「お忙しいところ大変申し訳ないのですが……」って電話したらため息つかれて「今それ必要なんですか?前に渡しませんでしたか?…はぁーっ………!!ちょっと待ってて下さい」みたいに言われて、電話保留にされる前に「はぁーっ…、めんどくさ……!」って呟きが聞こえました。
    もうそれ以来私の中では経理=神経質で怖いってイメージ定着。
    もちろんその人だけなんだと思うけどね!

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2015/11/13(金) 02:34:42 

    いろいろ嫌われ役にならなきゃいけないこともあるから
    大変。
    会計関係書類の提出の遅い職員に文句言ったり。

    マイナンバー導入で、また苦労しているんだろうなと思う。
    年末調整の書類と一緒に出させるのかな。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2015/11/13(金) 03:08:36 

    公認会計士でもない税理士でもない簿記レベルなのに勘違いしてる

    +5

    -8

  • 67. 匿名 2015/11/13(金) 04:05:44 

    頭に電卓搭載。

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2015/11/13(金) 04:05:52 

    仕事では1円単位まできっちりと計算するけど、自分のお金の管理は超適当。

    すみません、自分のことです。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2015/11/13(金) 04:08:50 

    経理課勤務を自慢している友人T

    ・タクシーの運転者さんといつもお釣りでもめる
    ・スーパーやデパート等の会計で毎回もめる
    ・飲食店などでもレジ前で店員ともめる
    ・割り勘の計算ができない
    (基本的にいつも少なく払い、多く貰おうとする)

    なんでこんなに計算できない人が経理課なんだろうと思っていたら
    最近コネ入社ということを知った
    納得。。。

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2015/11/13(金) 04:10:45 

    凄く物静かな人か←このタイプは害がなくてイイ
    内緒だよ!といいながら個人情報コソコソ喋ってる定年間近のクソババアの二種類。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2015/11/13(金) 04:54:20 

    経理の人と付き合ってますが・・・
    プライベートすっごい適当でだらしないよ
    頭は堅いかもしれない
    良くわからないけどつまらない人なのは確か
    人によるんだろうな。

    +3

    -7

  • 72. 匿名 2015/11/13(金) 06:31:15 

    陰ではかなり嫌われている人もいるが 経費請求時に嫌な思いをしたくないので一応波風立てないように
    笑顔で付き合う。人事部もしかり。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2015/11/13(金) 07:03:52  ID:x1zD8LUEI2 

    経理経験者ですが、決算期や監査などで神経疲れます。
    私自身大雑把な性格なので、今思うと二度とできないと思います。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2015/11/13(金) 07:29:45 

    大企業の経理なら
    それなりに数字に強いん
    だろうな〜ってイメージですが
    世の中のほとんどは
    中小企業だからね。
    中小の経理なんて
    誰でもできるイメージ。

    +12

    -7

  • 75. 匿名 2015/11/13(金) 07:33:59  ID:HvlELUxSBd 

    横領しているイメージ

    +1

    -7

  • 76. 匿名 2015/11/13(金) 07:39:10 

    一言でいうと、A型ってイメージ

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2015/11/13(金) 07:42:54 

    帳簿の数字が1発で合った時の達成感!!

    エクセルの数式を使いこなして、どんなグラフでも作成できると思われている。

    決算期は涙が出る程忙しい。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2015/11/13(金) 07:48:57 

    経理職です。

    融通がきかないのは、仕様がないのです。
    ご理解ください

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2015/11/13(金) 07:51:47 

    数字がピッタリ合うと快感!
    自分経理だけど、わりかし適当
    そりゃ数字には厳しいけど、締切とか曖昧

    でも他の会社の人は細くてビビる

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2015/11/13(金) 08:08:29 

    >>22 腕カバーですよ 汗

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2015/11/13(金) 08:42:46 

    居ないと困る部署だけど…生産性の無い仕事なのに 威張ってる
    経費精算の時なんか 穴があくほど領収書を見てる
    嫌味な人 行き遅れの人


    +3

    -15

  • 82. 匿名 2015/11/13(金) 09:20:23 

    長年勤めていて社長の愛人
    経理兼愛人→社長の隠し子出産→役員の座獲得
    渋谷区のTV制作会社です

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2015/11/13(金) 10:49:19 


    職場の先輩は小さい会社の経理ですが、
    仕事中はノーミスですが、プライベートは
    本当にひどいです。全然頼りにならない。
    でも自分の残業時間を綿密に考えて、
    自分の給料が毎月一定になるように働いてる。
    あと信用金庫で定期積み金めちゃくちゃしてる。


    +0

    -1

  • 84. 匿名 2015/11/13(金) 11:13:41 

    こないだ会社の経理の女性と雑談中に、私は経理のプロなんで!ドャァ!ってされました。
    めっちゃしょうもない誰でも知ってるようなことでです。
    私は一般事務や営業事務なんかとは違うのよって言いたいみたいです。
    うちの経理課は上の人達もそんなんなので、経理の人って勘違いの特権意識持ちというイメージ。
    なんで経理事務だけ偉いと思ってるのか謎。

    +2

    -6

  • 85. 匿名 2015/11/13(金) 12:31:15 

    >>84
    あなたのいうその方は
    嫌味で嫌な方なのかもしれないけど、
    同じ事務なら営業事務とか一般事務より
    経理の方が多少は将来性がありそう。

    転職の際も、今の職場の勤続年数とかあると
    しやすいしたとえ(簡単だ、勉強すれば誰に出も取れるでしょと言われがちな)
    「簿記」でも、持ってればないよりはいいし。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2015/11/13(金) 17:24:59 

    大卒しかとらない会社に短大とか高卒で経理にいる人は、だいたい会長とか社長のコネ。

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2015/11/13(金) 18:26:14 

    つぶしがきく職業。経費でおとせない領収書とかあると
    陰で融通きかないと疎まれていそう。。
    頑張れー経理!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2015/11/13(金) 20:39:28 

    彼が経理です
    平日はいつも難しい顔してるしストレス半端ないみたい
    大変そうだな〜と思います
    実際は超浪費家です!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2015/11/13(金) 23:28:53 

    経営者の奥様、または、娘 、または、愛人。

    …の、イメージ。
    (小規模の会社のみ。)

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード