-
1. 匿名 2024/11/07(木) 12:54:26
(パックンの発言)
「4年間、思い出して下さい。2回も弾劾されているんですよ?金正恩とラブレターを交換しているんですよ?プーチンともラブラブな状態になっているんですよ?権力を乱用しているんですよ?グローバルサウスを“クソダメ国家”と言っているんですよ?その人の未知数が今、知られているんです。グレーのところが白黒はっきりに見えているんです。僕から見れば真っ黒なんです」
「その真っ黒な人が、過半数の人に選ばれたことになりそうですね」+33
-247
-
2. 匿名 2024/11/07(木) 12:55:34
>>1
アメリカ人の良識を疑うよ、正直言って+48
-85
-
3. 匿名 2024/11/07(木) 12:55:37
パックンがトランプ支持者の日本人に嫌われて何の問題があるの
+550
-9
-
4. 匿名 2024/11/07(木) 12:55:49
選挙権あるの?+147
-1
-
5. 匿名 2024/11/07(木) 12:55:50
茂木とパックンね…
でしょうねとしか…+398
-9
-
6. 匿名 2024/11/07(木) 12:55:55
パックンって最後お笑いいつした?
+232
-4
-
7. 匿名 2024/11/07(木) 12:55:57
海外の政治気にする前に日本のこと気にしてよね+146
-9
-
8. 匿名 2024/11/07(木) 12:55:58
裁判は全勝じゃなかったけ?+88
-5
-
9. 匿名 2024/11/07(木) 12:56:00
ネット民、トランプを熱烈に支持してる人ばかり+24
-49
-
10. 匿名 2024/11/07(木) 12:56:07
もぎもぎフルーツ
もぎもぎした〜らモグモグ+5
-3
-
11. 匿名 2024/11/07(木) 12:56:14
日本のマスコミは面白いほど反トランプだよね
色々と日本潰したい勢からしたら不都合なんだろうな+442
-18
-
12. 匿名 2024/11/07(木) 12:56:24
パックンマックンって芸人らしいことしたの20年前が最後?+54
-2
-
13. 匿名 2024/11/07(木) 12:56:51
パックンはハリスが勝つと本気で考えていたってこと?+155
-1
-
14. 匿名 2024/11/07(木) 12:57:08
トランプさんが核放棄しろって言っても金正恩は聞く耳持たないだろ+8
-0
-
15. 匿名 2024/11/07(木) 12:57:19
他国は戦々恐々だけど
アメリカとしてはトランプでいいんだよ+174
-5
-
16. 匿名 2024/11/07(木) 12:57:20
そんなに大統領選挙が気になるならアメリカに帰って投票してくりゃいいじゃないか。+220
-4
-
17. 匿名 2024/11/07(木) 12:57:21
アメリカがどこの国と仲良くしようがアメリカの勝手
日本だけが仲良くしてもらえると思うなよ+55
-3
-
18. 匿名 2024/11/07(木) 12:57:28
>>6
ヤンキーが少し良いことをするだけで持ち上げられるやつと同じでこういう芸人がたまーーにテレビでネタ披露するだけで持て囃されるの嫌い+56
-1
-
19. 匿名 2024/11/07(木) 12:57:53
>>9
トランプ自体は親日でもないんだけどね+107
-5
-
20. 匿名 2024/11/07(木) 12:57:58
アメリカの大学で学んだら洗脳されるだけって誰かが言ってたな、この人ハーバードでしょ、確かにね+73
-7
-
21. 匿名 2024/11/07(木) 12:58:04
〉日本の最後の敵はアメリカ民主党だからね。よく覚えといて。支那でもチョンでもないんだよ。+80
-8
-
22. 匿名 2024/11/07(木) 12:58:05
マスコミが真っ黒+156
-1
-
23. 匿名 2024/11/07(木) 12:58:18
金正恩やプーチンの懐に入って凄いと思ったけど駄目なのかな+25
-3
-
24. 匿名 2024/11/07(木) 12:58:24
>>9
アメリカンなんだね+3
-0
-
25. 匿名 2024/11/07(木) 12:58:47
>>4
そりゃあるでしょアメリカ人で国籍もあるんだから
デーブも郵便で投票したって言ってたよ+42
-3
-
26. 匿名 2024/11/07(木) 12:59:19
アメリカは昔から本音と建前の国じゃん+4
-0
-
27. 匿名 2024/11/07(木) 12:59:28
>>6
それより相方はどこへ行った?+82
-0
-
28. 匿名 2024/11/07(木) 12:59:41
>>13
ハリスが大統領になってくれないと困る団体からの指示で、言わされていたと思う。+152
-4
-
29. 匿名 2024/11/07(木) 12:59:47
>>23
ハリスだったら相手にもしないだろうからね+23
-0
-
30. 匿名 2024/11/07(木) 13:00:15
不法移民が多数入国してくるせいで強盗や殺人やレイプが多発しているのに、そんな不法移民たちに無料で住居を与える一方で
アメリカ国民は物価高で苦しんでるのに、自国民への支援をないがしろにしてきたバイデン政権は負けて当然
アメリカも、自国民を守ろうとしてくれてるトランプに傾くよ+188
-6
-
31. 匿名 2024/11/07(木) 13:00:33
>>1
トランプが勝つと、
議会にトランプのアンチがたくさんいるから
更にグチャグチャになるらしい+4
-11
-
32. 匿名 2024/11/07(木) 13:00:52
>>12
ガラガラって言って何かを回してワイドショーで何かを紹介してたらくらいしか解らん+11
-0
-
33. 匿名 2024/11/07(木) 13:00:53
トランプ批判よりハリス側の弱さを指摘したほうがスマートだと思うけど+131
-1
-
34. 匿名 2024/11/07(木) 13:00:57
>>6
お笑い面白いの?昔の彼は退屈だったけど最近は知らないのよね…ニュースのコメンテーターとしては発言が聞きにくい
日本語下手過ぎてね
コメンテーターとして使わないで欲しいな
私は特にトランプ信者じゃなく単に視聴者として要望+88
-0
-
35. 匿名 2024/11/07(木) 13:01:10
>>9
そりゃ自国を最優先に考え行動にうつすトップには憧れるんじゃないの?
+55
-1
-
36. 匿名 2024/11/07(木) 13:01:20
>>1
アメリカが北朝鮮やロシアと良い関係持てるなら無駄な争いにならなくて良くない?+63
-5
-
37. 匿名 2024/11/07(木) 13:01:33
>>13
民主党支持者ならそうじゃないの+18
-0
-
38. 匿名 2024/11/07(木) 13:01:49
>>1
パックンで笑ったことない+77
-1
-
39. 匿名 2024/11/07(木) 13:02:07
そもそもパックンってただのお笑い芸人でしょ
+33
-1
-
40. 匿名 2024/11/07(木) 13:02:36
>>33
ハリスが全く人気ないと言った方がいい+84
-1
-
41. 匿名 2024/11/07(木) 13:03:19
昨夜BSの番組でトランプについてめっちゃ言及してたわ。最後司会の人が「誰かパックンにお友達を〜」みたいに締めて終わった。+10
-0
-
42. 匿名 2024/11/07(木) 13:03:32
パックンはアメリカ国籍なんだからアメリカ政治に意見してもいいじゃん
逆に日本の政治には口を出すな+82
-2
-
43. 匿名 2024/11/07(木) 13:03:36
>>1
犯罪者
とも言ってたな+9
-0
-
44. 匿名 2024/11/07(木) 13:04:16
トランプが大統領になって困る国が隣国に多いもん+38
-2
-
45. 匿名 2024/11/07(木) 13:04:38
ハリスでは勝てないわ流石に+25
-0
-
46. 匿名 2024/11/07(木) 13:05:01
>>1
パックンがいいって言ってるものを信じたらいけないんだなって逆張りするようになった
トランプはきっといいんだろうな+116
-7
-
47. 匿名 2024/11/07(木) 13:05:04
日本だって全面的に日本人ファースト掲げてたら多少過激でも期待する人は多いと思う+61
-2
-
48. 匿名 2024/11/07(木) 13:05:07
トランプのおかげで昨日は爆益でした
あざ~す+8
-0
-
49. 匿名 2024/11/07(木) 13:06:52
>>11
デーブ・スペクターがこれまで見たこと無い真顔でトランプ批判していたからおおっ…てなったわ+133
-2
-
50. 匿名 2024/11/07(木) 13:08:23
トピずれで申し訳ないけどリベラル政権は善で保守政権は悪みたいな報道をするのは何故なんだろ。
日本もそんな感じですよね。
政治にあまり詳しくないけどそんな感じを受けます。+43
-4
-
51. 匿名 2024/11/07(木) 13:08:53
>>1
パックン、テレビのコメンテーターやりすぎじゃない?フジの夕方、BS-TBS報道1930、アメバ、ミヤネ屋
他にも出てる?
何かの専門家なの?+47
-0
-
52. 匿名 2024/11/07(木) 13:09:33
>>43
犯罪者はバイデンの方だよね
特に息子が+60
-3
-
53. 匿名 2024/11/07(木) 13:09:55
>>22
それよね。>>1に出てくる話、全部マスコミが誘導してるやつばかりやん。+30
-1
-
54. 匿名 2024/11/07(木) 13:10:51
マスコミはどこの局も連日トランプ下げに勤しんでたのに残念でしたねーw+56
-2
-
55. 匿名 2024/11/07(木) 13:12:27
>>21
とりあえず玉木が呼び出しされなさそうで良かったよ
内政干渉酷すぎるから!+27
-2
-
56. 匿名 2024/11/07(木) 13:13:11
>>50
いきすぎた保守やナショナリズムが暴走すると戦争につながるからね
ナチスや大日本帝国がそうだった+5
-16
-
57. 匿名 2024/11/07(木) 13:13:34
パックンがトランプ嫌いなのはずっとだし別にどうでもいい
外国人は政治発言するイメージだし
笑いの異文化交流ってよくわからんけどする必要あるのかね?アメリカ人のブラックジョークとかって意味不明だしつまらんし+14
-2
-
58. 匿名 2024/11/07(木) 13:13:52
>>16
しばらく向こうに行ってリポートとかしたら良かったのにね
+18
-0
-
59. 匿名 2024/11/07(木) 13:14:49
>>9
テレビばかり見てる人にはそう見えるのか+27
-2
-
60. 匿名 2024/11/07(木) 13:15:55
>>56
ソ連や中国の民族浄化は?+7
-2
-
61. 匿名 2024/11/07(木) 13:16:13
>>49
横です。よく(震え)ってコメあったりするけど、昨日のデーブはまさに(震え)だったw+63
-1
-
62. 匿名 2024/11/07(木) 13:16:46
これ別にコメディとして発言したわけじゃないでしょ、どういう擁護なのw+2
-0
-
63. 匿名 2024/11/07(木) 13:17:07
>>22
マスコミは真っ黒でしょ未だにこんなキングボンビー老害たちが牛耳ってるんだし
渡邉恒雄(98)読売新聞本社代表取締役主筆、日本テレビ社外取締役など
日枝久(86 大晦日で87)フジグループ会長、フジテレビ相談役など
井上弘(84 来年1月5日で85)TBSグループ相談役=最高顧問など
早河洋(80 来年1月1日で81)テレビ朝日会長兼CEO、東映社外取締役など+32
-1
-
64. 匿名 2024/11/07(木) 13:17:15
>>48
松居一代さん、おはようございます+6
-0
-
65. 匿名 2024/11/07(木) 13:19:08
>>11
テレビのスポンサー企業は安い労働力がほしいから移民歓迎。反移民のトランプは嫌い。あの国をゴリ押しするテレビとあの民族の関係は深い。トランプは日本とあの国を和解させようとしない。+24
-4
-
66. 匿名 2024/11/07(木) 13:20:52
>>11
アメリカ人にとったらトランプが良くても、日本にとってメリットか?というとそうでもないでしょ
トランプならくそ移民を日本に押し付けるよ
ハリスならくそ移民はアメリカに行く
アメリカ人にとったら不幸だけどね+6
-23
-
67. 匿名 2024/11/07(木) 13:22:01
>>1
その"真っ黒”をあなたの国の国民が選んだんですよ+17
-1
-
68. 匿名 2024/11/07(木) 13:22:06
>>11
エプスタイン顧客リスト公開されると確か不都合なんでしょ
あとマスコミが大好きな中国とか韓国とかもあれだろうし+122
-3
-
69. 匿名 2024/11/07(木) 13:23:16
パックンは見かけるけどセインカミュ見かけない+9
-0
-
70. 匿名 2024/11/07(木) 13:23:28
>>40
女性大統領誕生に期待してた人もいそうだけどね+2
-12
-
71. 匿名 2024/11/07(木) 13:27:17
>>4
ないだろうね
大統領選挙に直接投票できる選挙人は全米で538人だけだってさ
大統領選は間接選挙だから一般市民が投票できるのは選挙人を選ぶ選挙のみ+2
-18
-
72. 匿名 2024/11/07(木) 13:27:18
トランプがロシアとウクライナの
戦争止めるってのは本当?
本当ならトランプでお願いしたい+10
-0
-
73. 匿名 2024/11/07(木) 13:28:12
>>6
毎度、政治情勢でもブラックユーモア、皮肉を効かせていますよ
笑の質が違うだけ
流行りのマンザイ風ギャグだけがお笑いではありません
+3
-15
-
74. 匿名 2024/11/07(木) 13:30:33
>>51
専門家よりも専門外のハーバード卒や東大卒のコメンテーターを有り難がるよね
+22
-0
-
75. 匿名 2024/11/07(木) 13:30:37
まあ芸人だから誇張はするよね
あと学歴の話を普段してる人のほとんどはパックンよりも学歴が低いと思うので
それは棚に上げるのかどうか気になっちゃう+2
-5
-
76. 匿名 2024/11/07(木) 13:31:31
>>11
トランプ発言は誇張とデタラメ、イキリだらけ
知性ある人は皆嫌っています+3
-19
-
77. 匿名 2024/11/07(木) 13:31:39
>>27
え?コンビなの?
+8
-0
-
78. 匿名 2024/11/07(木) 13:32:30
>>40
女性差別のせいでなれなかったと強調しすぎてる人いるよね。
選挙権持つアメリカ人の半分は女では?+52
-1
-
79. 匿名 2024/11/07(木) 13:34:06
>>19
トランプは典型的なアメリカ人だからね
世界中でイメージされてるアメリカ人そのまんま
とにかくアメリカNo.1、アメリカかそれ以外の国かでしかない
+42
-1
-
80. 匿名 2024/11/07(木) 13:34:33
>>6
なんかずっとカタコトでいまだに聞き取れないことがあるわ
コメンテーターやるのはいいけどもう少し上手くならないんかな。+56
-1
-
81. 匿名 2024/11/07(木) 13:35:08
>>63
この辺と仲良しな次世代が牛耳る連鎖
いつか断たれる時が来るのか…+0
-3
-
82. 匿名 2024/11/07(木) 13:36:41
>>81
ジャニーの件も世界中にバレたんだし悪行バレると思うけど
そうなるとメディア離れが進んで今より誰もメディア信用しなくなるだろうし+4
-4
-
83. 匿名 2024/11/07(木) 13:37:43
>>11
ひるおびで恵はトランプさんのことを暴君って言ってたよ。
アメリカの大統領に向かって何様のつもりで言ってるのかな。+120
-4
-
84. 匿名 2024/11/07(木) 13:37:46
アメリカ住みの義弟曰く、エリート層がこうやって「私たちはトランプを支持する下級市民の愚かさを憐れんでいます」の雰囲気を出していたことがハリス陣営が嫌われていく一因になってたらしい+24
-0
-
85. 匿名 2024/11/07(木) 13:38:24
>>19
それでも明確に反日親中のハリス氏がなるよりマシってことで安心した+90
-2
-
86. 匿名 2024/11/07(木) 13:39:15
>>60
よこ
「いきすぎた保守やナショナリズム」です
社会主義、共産主義とは全く別物です
旧ソ連、中国は民族共存をうたいながら実際はロシア民族最優先、漢民族最優先だった
戦前日本も五族協和と言いながら実際は日本最優先だった+4
-3
-
87. 匿名 2024/11/07(木) 13:44:32
>>73
例えば?+1
-0
-
88. 匿名 2024/11/07(木) 13:46:21
+12
-0
-
89. 匿名 2024/11/07(木) 13:48:00
X見てれば、
カマラ陣営苦戦してて、昔と違って堂々とトランプ支持を表明する人も出てきてってのはわかるから
そんなに驚く結果じゃなかった
むしろカマラが演説を取りやめるってリリースが早くて
負けを受け入れるのが早いと思ったくらいよ
+7
-0
-
90. 匿名 2024/11/07(木) 13:48:29
>>77
パックンマックンだよ‼️+5
-0
-
91. 匿名 2024/11/07(木) 13:48:32
家族、親族がユタ州とノースカロライナ州に40人くらいいるけど「トランプ圧勝でしょ」とはじめから言ってた
日本だと接戦!いい勝負!みたいな報道だよと送ったら笑ってた
マスコミが偏ってるからね、上層部が在日かチャイナばかりって聞くし都合が悪いんだね+40
-1
-
92. 匿名 2024/11/07(木) 13:48:46
>>3>>1
トランプに限って悪者として「真っ黒」
として否定していて更にその真っ黒な人を支持する多数な人も真っ黒として否定しているところかな
巨悪な黒い悪ってトランプ1人じゃないよね
安倍にしたってそうだけどさ
なんか多勢に無勢なの、悪なんてもっとごまんといるじゃない
しかもこのような表舞台に立たされている人達なんてみんな二本立てでそもそも悪の手中のコマなのにさどれも
白々しいんだよ…
+13
-15
-
93. 匿名 2024/11/07(木) 13:49:57
>>84
アメリカに住んでいる人の大半は下級市民のような気がする
エリート層への反発がトランプ氏勝利へと流れたのかな
傍から見る分にはトランプ氏は20世紀のアメリカ人が好むステレオタイプのおっさんと思うので、自国民からの人気がそれなりにあるのは分かるような気がするよ+24
-0
-
94. 匿名 2024/11/07(木) 13:51:05
安倍ちゃんのことをまともに批判してもアベガーは反日!!とか言って叩くような人達が叩いてるんでしょ
どっちが反日だよ+4
-7
-
95. 匿名 2024/11/07(木) 13:52:34
>>82
メディア離れというか
テレビ新聞ラジオのクロスオーナーシップ・メディアね
いわゆるマス・メディア
インターネットもメディアなわけでね
今回Googleが
トランプに投票したいから投票先を知りたいと検索すると出てこなくて
カマラに投票したいと入れると投票先が出てくるってやってて批判されてるね
インターネットは少なくともこういう批判がすぐ出てくる
テレビ新聞ラジオもお互い批判しあえばいいのにね+12
-0
-
96. 匿名 2024/11/07(木) 13:52:57
>>11
どちらがなろうが、日本は日本の良いようにするだけなんだけど、、、
個人的にはトランプ&石破ってなると、日米地位協定に踏み込むチャンスでは?と思う。+8
-0
-
97. 匿名 2024/11/07(木) 13:54:10
>>88
カマラは今のところは潔く受け入れてるけど
日本のメディアはガラスの天井やら言い出してるね
高市のときは言わなかったくせに+7
-3
-
98. 匿名 2024/11/07(木) 13:55:32
石破さん独自のやり方でやるって言ってるけど
麻生さんにお願いに行くなりした方がいいね
安倍さんいないの痛いわ+10
-1
-
99. 匿名 2024/11/07(木) 13:57:39
>>9
とりあえず今の駐日大使がいらん+31
-0
-
100. 匿名 2024/11/07(木) 13:57:45
パックンめっちゃまっとうじゃん+0
-17
-
101. 匿名 2024/11/07(木) 14:00:23
>>11
こんなにあからさまでいいの?と思っちゃったよ+47
-1
-
102. 匿名 2024/11/07(木) 14:08:28
日本が思っていたよりスパイだらけなのと報道がやば過ぎてこれから不安だわ+23
-2
-
103. 匿名 2024/11/07(木) 14:09:03
>>9
アメリカも結局トランプ支持のほうが多かったってことじゃん何言ってるの+29
-3
-
104. 匿名 2024/11/07(木) 14:10:18
>>59
むしろテレビはハリス支持だったと思う
9はきっとネットで偏った情報だけを見ているのでしょう+20
-1
-
105. 匿名 2024/11/07(木) 14:11:55
>>79
それでいいでしょ
我が国も自国のこと一番に考えてほしいもんだわ
移民拒否、小児性愛者に厳罰
いいことじゃないか+41
-0
-
106. 匿名 2024/11/07(木) 14:11:59
>>27
ABCラジオでずーっと前から「パックンマックンのワールドでいこう!」って番組やってるけどな
+0
-3
-
107. 匿名 2024/11/07(木) 14:15:03
茂木もぱっくんも左派同士だから擁護してるんでしよ+24
-0
-
108. 匿名 2024/11/07(木) 14:17:04
パックンっていっつも変な炎上起こしてて嫌い+18
-0
-
109. 匿名 2024/11/07(木) 14:17:41
>>16
えなりくん?+5
-0
-
110. 匿名 2024/11/07(木) 14:18:25
この人アメリカ人コメディアンの立場で話してなくない?+6
-1
-
111. 匿名 2024/11/07(木) 14:19:54
ポリコレLGBT移民大好き活動家はトランプ勝つと困るよね+27
-0
-
112. 匿名 2024/11/07(木) 14:23:20
>>15
>>11
>>19
日本には不利益だと予測されてるからかな?💦
元々トランプさん自体は、日本に対しては厳しいもんね。(思い込みや勘違いが多い)
「日本の家電と車がわれわれの経済をダメにしているんだ!」と言うのが口癖。
前回は、安倍さんがうまくトランプさんの相手をして信頼を得て、思い込みの誤解を解いてあげたり中国の危険性を教えてあげてたから、日本はあまり酷い扱いはされずに済んだ。
今は、「同盟国であっても日本に対しては10パーセントの関税をかける」
「メキシコで生産してアメリカに輸出してる自動車には100%の関税かける」(ホンダなどの日本の会社の工場がある)
と、言ってるもんね。
まあ、本気でやるかどうかは不明だけど...
+28
-8
-
113. 匿名 2024/11/07(木) 14:25:18
>>51
テレ東のビジネス番組にもよく出てるよ、モーサテとか+5
-0
-
114. 匿名 2024/11/07(木) 14:27:11
>>36
ウクライナが領土とられて植民地になるのでは。+4
-0
-
115. 匿名 2024/11/07(木) 14:31:21
そりゃ、今の現状、サンフランシスコ州の有様見りゃ民主党に入れるバカいないでしょ
+10
-0
-
116. 匿名 2024/11/07(木) 14:34:07
>>1
スパイやろ、それか宗教もあれちゃん
どうみても梅田に変わってから余計酷いアメリカになったくせに
+16
-1
-
117. 匿名 2024/11/07(木) 14:38:08
>>3
嫌いじゃないけどコメンテーターなのにめちゃくちゃ左の立場で偏った意見しててそれは良いの?と普通に思った+105
-2
-
118. 匿名 2024/11/07(木) 14:40:57
>>117
思った
たまたま見てたニュースにこの人出てたけどあからさまなトランプ批判でそんな偏った話しかできないなら出るなよと思った+68
-3
-
119. 匿名 2024/11/07(木) 14:41:38
>>1
2人とも移民外国人参政権推進 自治区内戦へ+7
-0
-
120. 匿名 2024/11/07(木) 14:46:04
>>1
>>9
トランプ政権の4年間は
戦争紛争が一度もなかった
バイデンになった途端
アフガン
ロシアウクライナ
イスラエルパレスチナ
と世界が物騒になり出した
トランプ支持は当然だと思う+44
-1
-
121. 匿名 2024/11/07(木) 14:46:29
>>11
アメリカのトップはハリス推しだった。
日本の報道はアメリカの指導を受けている。
まあそういうこっちゃな。+34
-0
-
122. 匿名 2024/11/07(木) 14:48:58
>>112
日本を円高に導く天使だよ
長いトンネルの漸く出口が見つかった感じ+2
-5
-
123. 匿名 2024/11/07(木) 14:49:42
原理+1
-0
-
124. 匿名 2024/11/07(木) 14:52:11
天網 恢恢疎にして漏らさず+1
-0
-
125. 匿名 2024/11/07(木) 14:52:56
>>76
知性ある人があんな知性のかけらもないハリスを応援してたんだ(笑)+16
-2
-
126. 匿名 2024/11/07(木) 14:57:14
>>117
真ん中ぶって批判するより表明してるから解りやすいんじゃないかな?
日本だったらダメだけどよその国の事だから+2
-12
-
127. 匿名 2024/11/07(木) 14:59:37
>>49
朝羽鳥アナのモーニングショー観てて思った
というかコメンテーター全員も反トランプ気味じゃなかった?+63
-0
-
128. 匿名 2024/11/07(木) 14:59:56
自分は保守だけど下品な人には嫌悪感があるから
アメリカだから良いけど日本から立花みたいな人は絶対いや+0
-1
-
129. 匿名 2024/11/07(木) 15:02:04
ハリスは何もしない
トランプは本音で差別的な事を言う
マスコミ関係があまりトランプを応援できないだろうとは思う+1
-4
-
130. 匿名 2024/11/07(木) 15:05:53
>>84
そうでなくても上下の分断が激しいのにそんなふうに煽ったらそりゃそうよって感じがするわね・・・
そこにエリートリベラルがLGBTQの権利を主張してるのも相まって余計こじれたイメージある
「俺たちにしてみたらトランス男がどこのトイレに入るかよりもスーパーの品物が高いほうが問題なんだよ!」みたいなのも見かけた+11
-0
-
131. 匿名 2024/11/07(木) 15:09:53
>>83
左TBSの情報番組で司会をする以上はその姿勢で行かないとクビになるよ+29
-0
-
132. 匿名 2024/11/07(木) 15:12:01
そう言えば 太った白人のおじさん
クイズ番組なんかも出てた
あの人、誰だっけ
最近見ないな
あの人も左翼活動外国人だったし
めちゃくちゃ出てたのに
大麻発言があかんかったのかな?
あーー誰だっけ?+9
-0
-
133. 匿名 2024/11/07(木) 15:13:02
>>1
それ言ったら
ハリスも真っ黒やし
バイデン家なんで
黒すぎて燃えカスやん
オバマも黒やろ!+32
-1
-
134. 匿名 2024/11/07(木) 15:13:57
>>127
民放テレビなら、TBS、テレ朝は左思想が強い局だからいつも反自民、反トランプだよ+45
-0
-
135. 匿名 2024/11/07(木) 15:14:30
>>132
モーリー?+10
-0
-
136. 匿名 2024/11/07(木) 15:15:38
>>127
朝日が全てやで
ワイドスクランブルも酷かった
+41
-0
-
137. 匿名 2024/11/07(木) 15:20:20
>>120
そう言えば今夏帰国してた野沢直子が、トランプ政権の時は景気がよかったと言ってたな。それが今のバイデンになってから悪くなったと。+26
-0
-
138. 匿名 2024/11/07(木) 15:22:29
>>115
でもハリスが勝利してたよね?+1
-0
-
139. 匿名 2024/11/07(木) 15:22:52
>>135
あ、そうだ
ありがとう+2
-0
-
140. 匿名 2024/11/07(木) 15:24:01
>>132
これか+13
-0
-
141. 匿名 2024/11/07(木) 15:28:36
>>2
これでアメリカも右派
ドイツも左派政権倒れそうだし、
フランスのマクロンも次は危ない
日本も左派のゲルはレームダック+3
-0
-
142. 匿名 2024/11/07(木) 15:34:47
>>78
玉川徹、女性の人権団体とかが「女性だから負けた」と強調していた+20
-0
-
143. 匿名 2024/11/07(木) 15:36:57
>>1
パックンLGBT活動家みたいな頭おかしいこと言ってるからトランプ嫌いなんだろうね+23
-0
-
144. 匿名 2024/11/07(木) 15:44:30
>>1
茂木さん、あんたもうお笑いに絡んでくのやめなはれ。+12
-0
-
145. 匿名 2024/11/07(木) 15:48:15
>>129
本音が良いか悪いかは まあ見る人が決める、と+0
-0
-
146. 匿名 2024/11/07(木) 15:50:59
>>142
選挙権を持つ女性を遠回しにバカにしているのかな?+12
-0
-
147. 匿名 2024/11/07(木) 15:58:12
日本のメディアはディディ
WHOや国連の悪事の暴露報道するかな?+6
-0
-
148. 匿名 2024/11/07(木) 15:58:15
トランプ嫌いだけどハリス良し!
でもなく魑魅魍魎だらけの国際
社会毒をもって毒を制すの消去法
選挙で勝ったんだと思ってるわ。+0
-0
-
149. 匿名 2024/11/07(木) 16:06:37
>>11
私はマスコミの印象操作とか関係なくトランプのアメリカ国内の対立煽る様なある意味ネットのような極端な言葉選びが嫌いなんだけど、政策はアメリカのためにやってるなと感じる。
あと、アメリカの左派の正義と言いながらイスラエルを擁護するようなファッション正義が大嫌いなのでそれならばトランプのがマシ。
アメリカはあんな広いのに中道派が出てこないというか印象薄いから市民権が得られないのかわからんけど、ちょうどいい配分の人なかなかいないよなぁ+7
-2
-
150. 匿名 2024/11/07(木) 16:18:36
パックンって
民主党の工作員なの?+15
-0
-
151. 匿名 2024/11/07(木) 16:25:22
>>6
最近はテレビやAbemaで左巻きトークに勤しんでるところしか見ないな
日本にずっといる割に常に日本下げしかしないし、更には本国まで下げるしてて不満ばかりだね+39
-1
-
152. 匿名 2024/11/07(木) 16:29:36
アメリカではかませないブラックジョークですね。どちらの候補もまっくろ+1
-3
-
153. 匿名 2024/11/07(木) 16:59:37
死ぬほどショックなら、自分の財産をアメリカの低所得者層に寄付して
不満解消してあげとけばよかったのに
セレブがいくらトランプ非難しても「おまえらいい暮らししてるんだから
私達の気持ちはわかりっこない」ってなって響かないんだよ+19
-0
-
154. 匿名 2024/11/07(木) 17:00:18
>>11
ね。だからトランプが当選してよかったと思ってる+33
-1
-
155. 匿名 2024/11/07(木) 17:01:27
>>38
パヨックンて呼ばれてて笑ったくらいかな+30
-0
-
156. 匿名 2024/11/07(木) 17:05:44
>>68
トランプがやろうとしてるのって、児童人身売買の撲滅(児童性被害、奴隷扱い、臓器売買も?)と思うけど、これが日本のメディアは困るの?
芸能界見てるとテレビ局の若者搾取見ててもシャレにならないもんはあるけど、トランプのこういう政策が不都合って意味わからない。
まともな大人なら国関係なくぜひやってくれって物だよ。児童人身売買の撲滅。+27
-0
-
157. 匿名 2024/11/07(木) 17:08:03
>>147
テレビ局ってスキャンダルはアホみたいに流すのにディディのアレって流したんかね?
世間の認知度ってどんな感じなの?
ネットやってる人は知ってると思うけど+8
-0
-
158. 匿名 2024/11/07(木) 17:08:40
>>49
デーブがユダヤ関係でメッチャキレてる動画観たことある
マジでヤバいやつかも+45
-0
-
159. 匿名 2024/11/07(木) 17:11:02
>>142
そういう時に女を利用するのすごい嫌だよね。
あと高市とかの応援の人が「高市の総裁選の時はそういうの(女性だから負けた)言わなかった」って言ってて確かにとは思った。
ハリスの思想や内容じゃ、ネット上で性別も人種もわからない状態でも嫌がられると思う。+15
-0
-
160. 匿名 2024/11/07(木) 17:13:01
>>127
公共の電波でそういうのガンガン流されて、日本人全体がそうみたいに勘違いされたらすごい迷惑なんだけど
テレビ局
国益損なうと思う+43
-0
-
161. 匿名 2024/11/07(木) 17:14:42
>>38
むしろパックンのコメントをきいて、嫌な気持ちになることの方が多いよ
ただの感想だけど+23
-0
-
162. 匿名 2024/11/07(木) 17:24:50
>>12
この辺を粗品は噛み付かないの?嘉門達夫はヒットしたのに噛み付いてたけど+11
-0
-
163. 匿名 2024/11/07(木) 17:25:21
>>3
トランプ支持者の日本人なんかいないと思うけど
前の政権の時からずっと日本人差別発言してるんだから
統一教会信者ぐらいでしょ+1
-23
-
164. 匿名 2024/11/07(木) 17:27:14
>>136
司会のアナウンサーがお通夜の表情ってもう番組の司会降りなよって思ったわ+31
-0
-
165. 匿名 2024/11/07(木) 17:29:41
>>162
粗品瞬殺されそうw+6
-0
-
166. 匿名 2024/11/07(木) 17:29:49
>>117
アメリカ二大政党で支持政党が綺麗に分かれていて自分の支持政党をはっきりさせるの
だからコメンテーターがどっちを支持してると主張するのは普通の事だと思う
+2
-12
-
167. 匿名 2024/11/07(木) 17:31:49
>>164
事実を淡々と伝えるニュースっていうのわかって無いよね
そのうち泣き女(韓国にいるらしい)とか出てきそうな日本のテレビ局って思ってる+28
-0
-
168. 匿名 2024/11/07(木) 17:37:31
>>150
どうだろうね?心はアメリカ人だけど、もうアメリカには帰れないでしょ。日本でこのまま骨をうずめるつもりの民主党支持者なんじゃない?宗教みたいなものだから変わることはないと思うけど。日本人に本当のことを教えないんじゃなくて、フィルターがかかっているから当たらないのは本当。
+4
-1
-
169. 匿名 2024/11/07(木) 17:43:08
>>167
あの女性アナって淡々とが出来ないタイプっぽい
すぐ表情に出すよね+15
-0
-
170. 匿名 2024/11/07(木) 17:50:12
>>63
日本のマスコミの問題はTVと新聞社が同じ会社で運営してるところなんだよね
読売が日テレみたいな感じは海外だとダメなんだよ
だから敵を作ってTVと新聞で叩くように操作できる+0
-0
-
171. 匿名 2024/11/07(木) 17:59:36
アメリカの有権者が選んで決めること。
日本のメディアで愚痴られても…そうですかとしか+9
-0
-
172. 匿名 2024/11/07(木) 18:01:41
>>9
アメリカに起きることは日本に起きる事だから注視するのは当たり前だよね+3
-1
-
173. 匿名 2024/11/07(木) 18:29:45
>>1
別にその通りよなトランプ+0
-1
-
174. 匿名 2024/11/07(木) 18:46:05
>>158
デーブのこと「ゴイム」って呼んでやろうよ
きっと喜ぶよ+22
-0
-
175. 匿名 2024/11/07(木) 18:49:31
>>142
玉川はハリスの良さは女性であることしかないと思ってたって事だよね
差別意識の強い人だな+23
-0
-
176. 匿名 2024/11/07(木) 18:51:13
>>152
パヨクは何言ってもジョーク
それ以外の人は何言っても差別ニダ!
だもんね+5
-0
-
177. 匿名 2024/11/07(木) 18:53:02
>>5
真っ黒なレフトサイドっすねw+30
-0
-
178. 匿名 2024/11/07(木) 18:57:27
わかんねーけど、エプスタインとズブズブの気持ち悪いやつよりマシ。+7
-0
-
179. 匿名 2024/11/07(木) 18:58:39
>>84
今朝の新聞でもハリス支持者は学歴が高くてトランプ支持者はそうじゃない人達みたいな書き方してて陰湿だなぁって思った。+24
-1
-
180. 匿名 2024/11/07(木) 19:05:38
>>7
パックンもこの先、日本に住み続けると思うしね。
そうなるとパックンも無関係とはならない。+0
-1
-
181. 匿名 2024/11/07(木) 19:06:40
>>19
福島の事も揶揄していたしね。
流石にイーロンマスクが止めていたけど。+5
-0
-
182. 匿名 2024/11/07(木) 19:09:13
>>33
デープがハリスの事を
「魅力に欠けていた。」と言っていた。+3
-1
-
183. 匿名 2024/11/07(木) 19:14:25
>>5
茂木さんは芸人が政治語るのが至高のお笑いだと思ってる只の逆張り反日欧米ageだからね
もうそりゃあうれションするくらい大好物よ、ウーマン村本も乗っかってきそう+25
-0
-
184. 匿名 2024/11/07(木) 19:55:32
もしトランプを絶賛したら日本のテレビに出られなくなる。
日本のマスコミは反トランプで結束している。
勿論、アメリカメディアの忠実なしもべとして。
トランプ政権の4年間で戦争は一度も起きていない。
建国以来戦争をしまくっている国なのに。
これは奇跡と言っていい。
ウクライナ戦争もすぐ終わらせるだろう。
援助を打ち切ればいいだけだ。
簡単なことだ。
侵略されたウクライナが可哀想だーーー!
と言う声が聞こえてきそうだが。
はぁ?
日本国民は真実を知らされていない。
日本のマスコミは真実を報道しないから。
ロシアに占領された東部ウクライナ。
ゼレンスキーはこの東部ウクライナを武力攻撃していた。
ここには多くのロシア系ウクライナ人が住んでいる。
ここを爆撃するなどの弾圧をしていたのがゼレンスキーである。
東部ウクライナ人はロシアに助けを求めていた。
この事実を日本のマスコミは報道しない。
日本のマスコミが嘘八百を垂れ流すのは常識と言っていい。
ハリスとトランプが接戦と言う報道をしていたが、
接戦どころかトランプの圧勝だったではないか。
+3
-1
-
185. 匿名 2024/11/07(木) 20:02:46
パックンもデーブも嫌いではないけど、日本長い割に日本語上手くならないのはなんでだ+5
-0
-
186. 匿名 2024/11/07(木) 20:22:10
>>179
そうやってレッテル貼って悪く言う方が陰湿だし頭悪そうだよね
ハリスが選ばれなくて本当よかった+9
-0
-
187. 匿名 2024/11/07(木) 20:58:08
>>22
反トランプのアメリカ人をやたら出しても
日本人の印象なんか他国の選挙になど無関係なのにね+4
-0
-
188. 匿名 2024/11/07(木) 21:01:12
おとなしく領土をロシアにあげて終戦しなさいとウクライナに言うのかな
もしアメリカが同じ目にあったら発狂レベルで徹底抗戦だろうになw
トランプには懸念も多いけど、選挙で選ばれた人なので日本で文句言っても無意味+0
-0
-
189. 匿名 2024/11/07(木) 21:03:35
錚々たるセレブがカマハリの応援に駆けつけて・・・
これがアメリカ労働者層から反感買ったのかも?という見方はなんか納得
そりゃあそうだろ? と
+0
-0
-
190. 匿名 2024/11/07(木) 21:14:43
トランプの次はマスクか?ガーシーみたいなインフルエンサー使って無教養なスマホ世代に投票呼び掛けたんでしょ?アメリカ人て知性の欠片もないな+2
-5
-
191. 匿名 2024/11/07(木) 21:18:03
>>12
パックンはゴリッゴリの民主党支持派だもん。
こんな偏った人がニュースのコメンテーターやる事自体がおかしいレベルの。+6
-0
-
192. 匿名 2024/11/07(木) 21:25:41
>>175
テレ朝の局員らしいな+8
-0
-
193. 匿名 2024/11/07(木) 21:27:05
>>185
デーブは明らかにビジネスカタコトだと思う+2
-0
-
194. 匿名 2024/11/07(木) 21:34:44
>>140
この人の本を読んだことありますが、子供のころに日本に住んでいたけど幸せな日々でなかったみたいで日本時代の恨みつらみが激しかった。この人が日本で活動しているのを見て、何やってんだ?って思います。
全員とは言いませんが、また偏見まじりに言いますが、日本にいるアメリカ人って自国では鳴かず飛ばずだったから日本にしがみついているように見えます。ドナルド・キーンさんのように日本文化に造詣が深く敬意を払っていて日本に住んでいる人ばかりじゃないんですよね。+11
-0
-
195. 匿名 2024/11/07(木) 21:39:08
不法移民を追い返すと明言してるトランプが大統領になって羨ましい。
こちらは外国人にホイホイ金ばら撒いてるのに、日本人の減税は断固阻止しようとしてるのよ政治家が。バカだよね!?+7
-0
-
196. 匿名 2024/11/07(木) 21:41:17
>>1
はいTBSね。こいつ大っ嫌い+12
-0
-
197. 匿名 2024/11/07(木) 21:59:22
>>142
>「女性だから負けた」
腹立ちまぎれに言ってるだけ、悔しいのう悔しいのう
こいつらっていつも女性候補とか多様性とか言ってるけど自分が気に入った相手じゃ無きゃそれはそれで嫌なのよ?w
福島みずほ議員「総理大臣は女性なら誰でもいいというわけではありません」
2021+5
-0
-
198. 匿名 2024/11/07(木) 22:06:44
黒さ具合で言ったらハリスのほうが勝るのでは?ハリス推してたハリウッドセレブ、ディディ逮捕の件で渦中の人もいたよね。ビヨンセやらJ.loやら。暴露のリストに名前上がってたよ+7
-0
-
199. 匿名 2024/11/07(木) 22:08:22
デーブって昔、ホテル暮らしってよく紹介されてたけど今もなのかな?+0
-0
-
200. 匿名 2024/11/07(木) 22:08:32
>>190
シナ(支那)ウッド(旧ハリウッド)の俳優たち(確かマーベル)もZOOMでカマラに投票しよう運動を頑張ってたわよ
そういうこともしないとお仕事もらえないのかしらとお気の毒になっちゃたわ+1
-0
-
201. 匿名 2024/11/07(木) 22:44:20
この人は勉強できるかもだけど、おバカだよね、ど左翼中のど左翼だし
アメリカの現実見てきなよ。トランプが選ばれたってそういうことだよ+12
-3
-
202. 匿名 2024/11/07(木) 23:22:16
>>8
しかも罪の内容も本当にこじつけだしね。
あれで起訴されるならバイデンはそれ以上じゃんね。
パックンみたいなのがハードコアな民主党支持者ならそりゃ分断が起きるわな+31
-1
-
203. 匿名 2024/11/07(木) 23:42:25
>>117
そんなこと言ってたらバイデンもオバマも真っ黒過ぎてぐうの音も出ないのでは?
+22
-0
-
204. 匿名 2024/11/07(木) 23:44:07
>>49
彼の身内は民主党の某有名議員の下でスタッフとして働いてたからハンパないと思う。
+5
-0
-
205. 匿名 2024/11/07(木) 23:45:54
>>28
それと、日本のテレビに出て生活費を稼ぐためだろう。
+4
-0
-
206. 匿名 2024/11/08(金) 00:05:56
トランプは勝手に訴訟されまくってるけど全部裁判で無罪になってるんだよ+10
-0
-
207. 匿名 2024/11/08(金) 00:28:27
>>1
反日パヨックンを擁護してる時点でどの陣営かモロバレやん+9
-0
-
208. 匿名 2024/11/08(金) 01:46:41
>>23
金正恩に、父親のような…って言わせたのすごいと思うんだけどな。
孤立無援のやばい国のトップだし、やっぱ継いできつかったんかなって。+3
-0
-
209. 匿名 2024/11/08(金) 02:30:47
>>27
早朝のテレビショッピング毎日やってない?+0
-0
-
210. 匿名 2024/11/08(金) 03:00:19
>>7
いやこいつは気にせんでええよ。
しょせん外国人は日本を「外国人に都合の良い日本」に変えようとするだけで迷惑だから。+11
-0
-
211. 匿名 2024/11/08(金) 03:56:09
TORA TORA TORA 愛 愛モードは WAR! 覚悟してね
READY READY READY 愛 愛 今日こそ BOMB! 想い遂げる+0
-0
-
212. 匿名 2024/11/08(金) 04:20:59
>>127
むしろどの局もトランプ支持のコメンテーター呼んでなくない?+7
-0
-
213. 匿名 2024/11/08(金) 04:21:57
>>158
デーブって一体何者なの?
スパイ?+6
-0
-
214. 匿名 2024/11/08(金) 05:59:40
>>16
帰化したんじゃ?+0
-0
-
215. 匿名 2024/11/08(金) 06:00:18
>>213
ミヤネ屋がCIAって言ってたけどアレ
マジなのかな?
+3
-2
-
216. 匿名 2024/11/08(金) 06:13:57
>>114
正直、そうなった所で日本経済のメリットデメリットは何?って感じなんだが
逆も然り+1
-0
-
217. 匿名 2024/11/08(金) 06:40:04
>>20
洗脳じゃなくて、エリート層はトランプ支持なんて言わない(言えない)だけだと思う+3
-0
-
218. 匿名 2024/11/08(金) 07:05:42
パックンは日本でゆとりのある生活をしている極左だからな+7
-0
-
219. 匿名 2024/11/08(金) 07:24:31
>>97
ハリスさんの実力不足だと思う。あと、現政権へのノーね。でもさ、女性を大統領にしたくないって考え方はすんごいあって、それは日本よりもかなり強い感じがする(コロナ前の渡米の感覚、今は分からないけど)+3
-0
-
220. 匿名 2024/11/08(金) 07:49:03
日本と同じで、
外国人と外国にばかり援助して、
学校はポリコレジェンダーの逝き過ぎで
親は学校に文句言うと警察呼ばれて逮捕だって。
そんな政権、アメリカ人も我慢の限界だったんだよ。
日本のマスコミはアメリカの大統領選なんて
直接関係ないし、
国内向けにトランプ悪口ばかり言ってきたけど、
親中の情報操作でしょ?
そういうのに芸能人を使って街宣活動するのって
常套手段じゃん。+2
-0
-
221. 匿名 2024/11/08(金) 07:58:32
>>201
ド左翼なら極左のサンダースだけ持ち上げてりゃいいのに
民主党議員から叩かれまくりなおっさんは推せないのかな+1
-1
-
222. 匿名 2024/11/08(金) 09:32:37
>>1
トランプさんの人柄は知らないけど、パックンと茂木さんよりはトランプさんを信じるわ+7
-0
-
223. 匿名 2024/11/08(金) 12:24:51
パックンて、昔からトランプの話になると目が座るのよね+1
-0
-
224. 匿名 2024/11/08(金) 16:50:28
パックンはめりけん富裕層側のセレブ+1
-0
-
225. 匿名 2024/11/08(金) 18:41:38
>>1
そういう発言は「アメリカに帰ったときアメリカ人に向かって」言ってください+0
-0
-
226. 匿名 2024/11/08(金) 19:14:08
+1
-0
-
227. 匿名 2024/11/09(土) 06:36:38
>>11
日本の大手(左翼)メディアの主な情報ソースが、民主党から莫大なマネーを受け取っている米国の左翼メディアだからね
日本から特派員を派遣したって、ゼロから取材なんてできないから米国左翼メディアの後追い報道をする
それに、コメンテイターの情報ソースも左翼メディアや民主党支持者みたいだしね
トランプが大統領になったらいつまでに何を実行するのか、きちんと一般公開しているのに、「トランプは大統領になって何をするのかわからない」と言っている専門家とやらは、バカかと思うわ
「お前が面強不足なだけだろ」と言いたくなるような奴らが偉そうに偏向した情報を垂れ流している
海野とか前嶋とか、恥を知れよ+4
-0
-
228. 匿名 2024/11/09(土) 08:01:09
ひろゆきもトランプが当選したら大戦争の幕開けって言ってて、メディアに魂売ったなと思った
ネット代表みたいな感じだったのにもう違うね+1
-1
-
229. 匿名 2024/11/09(土) 08:01:53
>>3
とにかく日本人を洗脳するお仕事+0
-0
-
230. 匿名 2024/11/09(土) 08:06:27
>>44
それも洗脳かな
周りは日本攻撃するよー
だからアメリカぎ守るよー
金出してねー
本当は北朝鮮からミサイル飛んでないからね+0
-0
-
231. 匿名 2024/11/09(土) 08:09:17
>>50
今回民主党は選挙に5兆円使ってて、メディアにかなりばら撒いたみたい
お金貰ってフェイクニュース流すのがメディアのお仕事だよ+3
-1
-
232. 匿名 2024/11/09(土) 08:21:37
>>231
世の中、組織や人はカネで動くからね
イーロン・マスクがTwitterを買収した後に広告を引き上げたユダヤ/シオニスト系の企業らが深く関係していると思うわ+1
-0
-
233. 匿名 2024/11/09(土) 08:45:20
アメリカ国民はメディアもセレブも信じてないことが分かったね
日本は他国のことだから実感がなくてメディアを信じている人多い+2
-1
-
234. 匿名 2024/11/09(土) 10:36:38
>>202
はあ?バイデンがどんな罪を犯したのかな?
幼女レイプして食べたとか?
もう豆腐の角に頭ぶつけて死んでこい
絶望的にバカしかいないこのトピ+1
-4
-
235. 匿名 2024/11/09(土) 10:54:26
>プーチンともラブラブな状態になっているんですよ?
コイツ(パックン)、「ゼレンスキーが正義の味方でプーチンが悪者だ」と考えているんだろうな
世の中はそんなに単純じゃねえんだよ+3
-1
-
236. 匿名 2024/11/09(土) 11:01:29
>>233
でもこの真っ赤な州は面積が少なくて人格の少ない州だよね
ニューヨークや、マサチューセッツ、イリノイ、カリフォルニアなど、高学歴高所得の多い州は、軒並み民主党が勝利してるんだけど
トランプシンパはバカだから、こういうの見て、わー真っ赤っかー
トランプさんすごーい
って錯覚してくれるもんね
トランプ信者イコールバカ+1
-5
-
237. 匿名 2024/11/09(土) 11:02:11
>>228
ひろゆきも一応大卒だったな+1
-0
-
238. 匿名 2024/11/09(土) 11:09:43
トランプの政策だどうのこうのいう以前にトランプ信者の頭の悪さ加減と性格のおかしさが無理
こんなにバカしかいないのか
ガルちゃんがおかしいってことだろうな+1
-3
-
239. 匿名 2024/11/09(土) 12:49:07
パックンは民主党のバーニー・サンダースのコメント聞いた方がいい。労働者層を切り捨ててセレブや富裕層に媚てる民主党が労働者層に支持されなくても驚かないって言ってた。パックンは2020年にトランプからバイデンになったら仕事が減ったって言ってたから、トランプが大統領の間は仕事に困らないから良かったんじゃない。+2
-0
-
240. 匿名 2024/11/09(土) 15:51:23
極左のパヨックンw+0
-0
-
241. 匿名 2024/11/09(土) 17:54:04
>>236
可哀想な人+1
-0
-
242. 匿名 2024/11/09(土) 17:55:42
>>236
ハリスが勝ったところは軒並みID表示無しで何回も投票できた地域
あと、カリフォルニアって今 犯罪で大変なことになってるよ+2
-0
-
243. 匿名 2024/11/09(土) 17:57:09
>>238
バイト?w
どの世界線にいるの
テレビだけ見てる人?w+1
-1
-
244. 匿名 2024/11/09(土) 18:01:25
>>238
世界から置いてけぼりだよ、がんばれ
テレビは何かを知った方がいいよ+1
-1
-
245. 匿名 2024/11/09(土) 20:17:04
逆張りもじゃもじゃ黙れ+0
-0
-
246. 匿名 2024/11/09(土) 20:26:54
>>236
現実見られないアカイリベラルは予測も外す+2
-0
-
247. 匿名 2024/11/09(土) 20:29:30
>>227
日本のメディアのソースは北朝鮮と韓国かと思ってた+0
-0
-
248. 匿名 2024/11/09(土) 20:50:34
>>183
心配しなくても世間はって知ってるよ
税金を納めないでバレて逆ギレしてるのが茂木健一郎
詰まらないコメントで滑って炎上してるのが茂木健一郎+0
-0
-
249. 匿名 2024/11/09(土) 23:38:36
>>236
カリフォルニアもニューヨークも昔からずっとブルーステートだよ
民主党がとって当たり前のところなんだが、、、+2
-0
-
250. 匿名 2024/11/10(日) 00:09:32
>>236
>>でもこの真っ赤な州は面積が少なくて人格の少ない州だよね
これ州じゃなくて、郡レベルで出した表だよ+1
-0
-
251. 匿名 2024/11/10(日) 04:26:56
>>234
調べたら?+0
-0
-
252. 匿名 2024/11/10(日) 12:48:51
茂木健一郎は怪しい左翼主義者+1
-0
-
253. 匿名 2024/11/11(月) 18:32:37
ゼレンスキーにも融和作戦だし
プーチンとも裏取引してるだろ
4年間だけで国益第一に移民排除
中国にど圧力で北朝鮮の小僧は
どう扱うのか78歳だよ
お手並み拝見!イエスマンばっかり
だからもうしたいことしまくり
だと思う 日本にはどうなんだろ?
石破さんアメリカに自衛隊基地
要請をちゃんと通せるのか+2
-0
-
254. 匿名 2024/12/08(日) 10:24:52
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
パックンは…「死ぬまで続くショック」「真っ黒な人が過半数の人に」などと発言。これがトランプ支持者のネット民の反感を買い、炎上している。