ガールズちゃんねる

【映画】荻上直子監督作品についてpart2

33コメント2024/11/09(土) 07:31

  • 1. 匿名 2024/11/05(火) 22:59:28 

    バーバー吉野、かもめ食堂
    めがね、トイレット、レンタネコ
    彼らが本気で編むときは
    川っぺりムコリッタ、波紋

    劇場公開中の最新作「まる」もネタバレありで語りたいです!

    +13

    -0

  • 2. 匿名 2024/11/05(火) 23:00:15 

    波紋面白かったよ!家族とみると気まずいシーンもあったけど。。。( ´∀` )

    +4

    -0

  • 3. 匿名 2024/11/05(火) 23:00:19 

    だいたい駄作

    +8

    -21

  • 4. 匿名 2024/11/05(火) 23:01:18 

    >>1
    レンタネコしか見たことないけど、嫌な映画だった

    +8

    -5

  • 5. 匿名 2024/11/05(火) 23:01:58 

    >>1
    part3だよ

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2024/11/05(火) 23:02:39 

    +16

    -4

  • 7. 匿名 2024/11/05(火) 23:06:07 

    >>4
    私は面白かったけど、どの辺が嫌でしたか?

    +6

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/05(火) 23:09:06 

    >>6
    薬師丸ひろ子が怪しい農業セミナーみたいなの
    開いてた映画?

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/05(火) 23:10:34 

    めがねは映画館で見たけど何度も寝ちゃいそうになりました。(当時大学生)映像はとても良かったです。

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/05(火) 23:13:15 

    >>7
    仕事を舐めてる
    雰囲気だけ
    猫がかわいそうになってくる
    全体的に舐めた作りの映画

    +4

    -4

  • 11. 匿名 2024/11/05(火) 23:14:42 

    >>7
    >>4さんじゃないけど私も。
    嫌な映画というよりまず猫の生命や生活を道具としてるようで不快だったし、猫の扱いをファンタジーとしていったん許容したとしても作品内のありとあらゆる事象の論理が破綻していて一つも共感できなかった。

    +14

    -3

  • 12. 匿名 2024/11/05(火) 23:15:04 

    昔は大好きだったけど、働き出した疲れた今なんか説教くさくて見たくない

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/05(火) 23:17:31 

    猫に謝れ

    +2

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/05(火) 23:18:01 

    >>11
    猫をなんだと思ってるんだと

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2024/11/05(火) 23:18:56 

    珈琲いかがでしょう

    ほんわかなドラマかと思いきや、まさかの指詰めシーンがあったり、びっくりした
    タコの手ぬぐいが可愛かったな
    あと夏帆もよかった

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2024/11/05(火) 23:23:30 

    >>11
    >>10

    なるほど
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/05(火) 23:30:29 

    >>4
    私は逆にレンタネコだけ見た事なくて他の映画は好きなのだけど、レンタネコは猫の描写に問題があるのかな?評判悪そうだね

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/05(火) 23:35:58 

    >>2
    筒井真理子主演の映画だよね?
    旦那役が光石研

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/05(火) 23:37:23 

    「まる」も賛否両論ありそうだけど、私は凄く好きな映画でした
    沢田が泣くシーンとその前後の横山とのやり取りが特に良かったです
    小林聡美さんが出ているところは結構笑っている人いましたね
    あとラスト付近の風景がとても素敵で癒されました

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/05(火) 23:43:04 

    >>19
    自分は「めがね」や「かもめ食堂」が好きで
    「波紋」があんまりだったんだけど
    「まる」はどっちかといえばどっちタイプでした?

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/05(火) 23:44:06 

    >>5
    ごめん、コピペして立てたから数字変えるの忘れてたみたい🥺

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/06(水) 00:01:41 

    ふいんきがいいよね〜。フフフっ

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2024/11/06(水) 00:16:19 

    まる、まだ上映してますか?
    近所の映画館は昨日で終了で早すぎてびっくりしてます

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/06(水) 03:03:50 

    かもめ食堂は好きです。ただ原作の方が数倍面白かったので、原作を読んでからだと、ちょっと物足りなかった。
    3人のバックグラウンドとか全部描かず雰囲気がいいだけの映画になっしまったのがもったいない。

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2024/11/06(水) 06:58:34 

    >>1
    内容なくても大好き
    全ておしゃれで私好み
    ウェスアンダーソンを思い起こす

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/06(水) 07:10:43 

    >>3
    見たことない人

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/06(水) 07:16:08 

    >>22
    ふんいき

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/06(水) 08:40:30 

    RHYMESTER宇多丸の食堂かたつむり批評聞いてほしい

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/06(水) 09:30:00 

    彼らが本気で編む時は

    が好きだな。
    生田斗真が本当に女性に見えた。

    かわっぺり〜は、期待してた分、ストーリーがあんまり入り込めなかった。
    でも、どの作品もご飯が美味しそうで、食って心に関係するよなぁって思う。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/06(水) 10:03:39 

    >>20
    どうだろう?
    私は「波紋」の系統に近いのかな?と思ったけど、「波紋で違う路線になったと思ったけど、めがねとかと同じような元の路線に戻ったね」って意見もあったし人によって感じ方が違うかも
    個人的な感想としては「めがね」や「かもめ食堂」ほどずっと穏やかな感じが続く作品ではないですし、主人公が置かれている状況は辛いし波乱も起きるけど、主人公が争わず現状を受け入れる淡々とした性格なのと森崎ウィン演じる平和主義なモーってキャラが不穏な空気を中和させているのかなって思いましたし、見終わった後は穏やかな気持ちになりました
    癖強い嫌なキャラは色々出てきますが演者が上手いのか完全に憎めないというかそういうキャラが出てくるシーンはちょっとクスッと笑える感じでしたね
    堂本剛も受け身の演技合っているというか演技じゃなくて素なのかと思いましたが、コメンタリーで今まではこういうシーン(理不尽なシーン)で反論するような役が多かったと言っていたから本人として珍しい役だったみたいだし、当て書きらしいですが関西弁ではないので当たり前だけど素でないから演技上手いんだなぁと思いました

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/06(水) 11:53:31 

    >>2
    最後 どんな庭にしたんだろう!気になる

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/06(水) 20:25:26 

    かもめ食堂の良さが全く分からない!

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2024/11/09(土) 07:31:40 

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード