-
1. 匿名 2024/11/05(火) 19:03:06
滝沢カレンは3月11日の配信で
「(自分が)“トイレに行くね”って言って、そのまま誰にも知らせずに帰っちゃうっていう…“帰るね”って言うことで、注目が集まることが嫌で。それを11年間続けていたら、“もう積み重なって本当に無理になりました。絶交しよう”って言われて…去年、友達と絶交しました」と語っていた。
・当時のトピ
その映像を共通の友達が見ていたといい、「カレンだけが悪いんじゃないって言ってるよ」と教えてくれたという。
↓
勇気を出して滝沢カレンがその友達を誘い、無事に仲直り。
+8
-227
-
2. 匿名 2024/11/05(火) 19:03:29
絶交しな+100
-8
-
3. 匿名 2024/11/05(火) 19:03:55
よく仲直りしてくれたね+768
-1
-
4. 匿名 2024/11/05(火) 19:03:57
生きる文化衝突+17
-1
-
5. 匿名 2024/11/05(火) 19:04:07
心が広い友達に感謝+463
-3
-
6. 匿名 2024/11/05(火) 19:04:16
>>1
それで11年も友達続けてくれるのが奇跡だろw+691
-1
-
7. 匿名 2024/11/05(火) 19:04:28
幸子って子??+161
-7
-
8. 匿名 2024/11/05(火) 19:04:33
さちこ?+55
-7
-
9. 匿名 2024/11/05(火) 19:04:34
会計はどうするんだろう+233
-1
-
10. 匿名 2024/11/05(火) 19:04:35
サチコだっけ?その人?+64
-7
-
11. 匿名 2024/11/05(火) 19:04:42
“帰るね”って言うことで、注目が集まることが嫌
あの子トイレ行ってそのまま帰ってこないんだけど!って、むしろ目立つちゃう気がするけどねw+648
-3
-
12. 匿名 2024/11/05(火) 19:04:43
>カレンだけが悪いんじゃないって言ってるよ
いや、カレンだけが悪いやろ+610
-2
-
13. 匿名 2024/11/05(火) 19:04:44
幸子のこと?+11
-5
-
14. 匿名 2024/11/05(火) 19:04:52
この超絶カッコいい名前の超絶イケメンとはどうなったの?+3
-39
-
15. 匿名 2024/11/05(火) 19:04:54
明らかに滝沢カレンが悪いでしょ。+227
-1
-
16. 匿名 2024/11/05(火) 19:05:05
トイレ行くって言って帰るのがあり得ない+333
-1
-
17. 匿名 2024/11/05(火) 19:05:05
友人は仏様か+65
-0
-
18. 匿名 2024/11/05(火) 19:05:08
親友はサチコさんだったよね+21
-3
-
19. 匿名 2024/11/05(火) 19:05:22
何回かやってたらトイレ行くねって言って帰る子だって注目されない?+105
-0
-
20. 匿名 2024/11/05(火) 19:05:49
>>14
テラスハウス出てたよね
あまり自分のなかでは、良い印象がない
美咲が可哀想だった+69
-1
-
21. 匿名 2024/11/05(火) 19:06:01
トイレ行って帰ってこなかったら大騒ぎにならない?何かあったと心配するよね+175
-0
-
22. 匿名 2024/11/05(火) 19:06:08
自分がされても許せるのかね?+100
-1
-
23. 匿名 2024/11/05(火) 19:06:09
旦那居るから余裕。友達いらん+2
-10
-
24. 匿名 2024/11/05(火) 19:06:29
大人数での食事会・飲み会が苦手だと滝沢は前置き。そういった場から「どうやって帰ろう?」と悩んで身につけたのが「トイレに行く」と伝えて、なにも言わずにそのまま帰宅するテクニックだと解説
テクニックになってないw
急に消えたら心配するっしょ+198
-1
-
25. 匿名 2024/11/05(火) 19:07:10
滝沢は「『なんど言っても直らない』ってメールに入ってあって。スゴい言われていたのに私も直れなかった、もちろん私が悪いし」と反省をのぞかせる。
そこから、その友人が苦手なわけではなく、あくまでも大人数が苦手なだけだと強調して「帰りたいから帰っているだけ」と本音を漏らした。
帰りたいから帰ってるだけ。とか、めちゃくちゃ自由優先で考えてるけど、帰った後、その友人が気まずい思いしてるとかは考えないんだろうな+227
-4
-
26. 匿名 2024/11/05(火) 19:07:23
環境が変われば交友関係も変化する+0
-8
-
27. 匿名 2024/11/05(火) 19:07:25
>>14
旦那じゃないの?+44
-3
-
28. 匿名 2024/11/05(火) 19:07:38
カネも出さずにバックれたなら最低だわな+17
-1
-
29. 匿名 2024/11/05(火) 19:07:53
トイレ行くって言われて帰られたとか。
待ってる方としては何だよって思うね。
復縁に至る経緯に、きっとお互いどうすればいいか妥協点も見つけられたのだろうから、これからは我慢し合わず言い合えるといいね。+66
-1
-
30. 匿名 2024/11/05(火) 19:08:05
>>16
婚活で飲食費払わない人がやる手口みたい。費用をこそっと誰かに渡してたら、あぁ帰ったんだってわかるわけだし、帰ったのかどうなのかわからないって費用どうしたんだろう。+87
-2
-
31. 匿名 2024/11/05(火) 19:08:32
>>20
私も美咲ちゃんを酷い振り方した人のイメージ強い。そのあとイケメンとカップルになれて良かったよね。
引退しちゃったみたいだけど。+31
-2
-
32. 匿名 2024/11/05(火) 19:08:57
>>16
「帰る」と言って注目されるのが嫌、という自分のこだわりを通すために友人が注意しても直さない
しかも、今もまだ自分が100%悪いとは思ってない感じが自我が強い+160
-1
-
33. 匿名 2024/11/05(火) 19:10:19
話盛ってるんでなければただのイカれた奴だよw+92
-0
-
34. 匿名 2024/11/05(火) 19:10:20
>>15
それでも「自分も悪かったけど…」みたいな言い方してるから、全面的に自分が悪いとは思ってなさそうだよね+76
-0
-
35. 匿名 2024/11/05(火) 19:10:37
ずっと友達だが時は経ち変わりゆく街の中で共に育ち+0
-2
-
36. 匿名 2024/11/05(火) 19:10:55
絶交させてもらいました…?
絶好されましたではなくて…?普通にトイレ行くって帰る友達は無理だわ…+106
-3
-
37. 匿名 2024/11/05(火) 19:11:11
友人なら、前もって大人数が苦手とか、2時間で帰るとか伝えておけばいいのに。友人も思うことがあるから、お互い歩み寄れて、復縁に至ったのはお互い良かったのかな。動画見て連絡くれた共通の友人にも感謝だね。+23
-0
-
38. 匿名 2024/11/05(火) 19:11:31
>>6
美人特有の気まぐれ、振り回しみたいな感じでめちゃくちゃ印象悪いけどな
自分のことしか考えられない子という感じで+146
-1
-
39. 匿名 2024/11/05(火) 19:12:14
>カレンだけが悪いんじゃない
友人は何が悪かったんだろう?
「帰るね」と言ったら引き留めるとか嫌そうにするとか?
それか11年間も注意せずそのままにしておいたこと?+25
-1
-
40. 匿名 2024/11/05(火) 19:12:20
どうしよう!いない!倒れてるかも!絡まれてるかも!という心配ゆえの注目を集めるより、帰るねと一声かける一時的な注目のほうが良くない?悪目立ちの方がいいなんて不思議な感性を待ってるね。+25
-0
-
41. 匿名 2024/11/05(火) 19:12:31
お会計は済ませてからトイレ行くねなのよね?
変わった人なのは知ってたけどこれはないわw
+5
-0
-
42. 匿名 2024/11/05(火) 19:13:02
>>16
非常識なことをしてる自分という客観視ができないんだろうね
帰りたいから帰ってるだけ、みたいな開き直った態度だし+72
-0
-
43. 匿名 2024/11/05(火) 19:13:28
この人結構性格悪いよね+82
-1
-
44. 匿名 2024/11/05(火) 19:13:32
>>39
トイレって言って帰るってわかってるカレンを誘ってたのも悪いとか?+17
-0
-
45. 匿名 2024/11/05(火) 19:13:55
>>11
これやった事はないけど、会社の飲み会だとしたら分かる気がして私もヤバイかも
うちの会社の飲み会は事前に会費徴収され済みの事多いから、出来ることならいつの間にか消えていたい
最後のあの変なノリと、いつの間にか店前で円陣組んでるみたいな形になるのが嫌で嫌で
+75
-4
-
46. 匿名 2024/11/05(火) 19:14:01
>>11
大騒ぎになるし、会計どうする?ってなるし、リアルで一回でもやられたらもう会わないレベル+122
-0
-
47. 匿名 2024/11/05(火) 19:14:05
>>1
「20歳ぐらいから大人数がダメじゃないですか」
は?知らんわ。+55
-0
-
48. 匿名 2024/11/05(火) 19:14:56
>>11
皆の視線が全部自分に集まるのが嫌なのであって、自分がいないところで自分の話題になるのは平気なんだと思うよ。+35
-0
-
49. 匿名 2024/11/05(火) 19:15:12
>>39
私もここよくわからなかった
帰りたいから帰ってるだけなのに、怒る友人が悪いってこと?
普通は周りに気を遣って、帰りたくても自由気ままに帰らないよ普通
自我が強すぎじゃない?カレンって+58
-1
-
50. 匿名 2024/11/05(火) 19:15:14
>>39
大人数が苦手なのにそういう場に誘ってたからとか?+13
-0
-
51. 匿名 2024/11/05(火) 19:15:23
面白い人だと思ってたけどなんやかんや情報合算すると異常なほどの変わり者+33
-0
-
52. 匿名 2024/11/05(火) 19:16:03
>>44
友達なのにそこから気を遣わないといけないのか…
そりゃ、絶交したくなるわ+26
-0
-
53. 匿名 2024/11/05(火) 19:16:11
訳わからん
最初から行かなきゃいい話じゃん+20
-0
-
54. 匿名 2024/11/05(火) 19:16:22
>>1
幸子?
さんま御殿にもでてたよね+12
-0
-
55. 匿名 2024/11/05(火) 19:16:25
>>1
?
その子にだけはラインですぐ報告できるやん
それもしてないなら次に会う時どんな顔して会ってたんだろ
忙しすぎて忘れちゃうかんじ?
カレンさんだから許されてるだけだよね+17
-0
-
56. 匿名 2024/11/05(火) 19:17:33
>>1
絶交された側なのかよ
絶交した側かと思ったわ
まぎらわしいトピタイだな+9
-1
-
57. 匿名 2024/11/05(火) 19:17:37
>>24
もともとそういう場に行かないという選択肢はないのか?+22
-0
-
58. 匿名 2024/11/05(火) 19:17:43
>>1
滝「トイレに行くねって言って、そのまま誰にも知らせずに帰っちゃう」
あまりに厄介だし特殊すぎる+59
-0
-
59. 匿名 2024/11/05(火) 19:18:14
40代半ばになると
ほんとにムリなものはムリになり
縁が切れます+18
-1
-
60. 匿名 2024/11/05(火) 19:19:32
>>58
自閉っ子のうちの子もそう。
この店で待っててと言っても、勝手に離れるし。+6
-2
-
61. 匿名 2024/11/05(火) 19:19:48
>>39
私もそれ気になったわ。帰るというとえーもう少しとか許してくれないとか、これだから芸能人はーみたいないじり方をしてしまったとか、そういうカレンが帰ると言い出しにくくなる空気をもともと作ったとか?
まあ仮にそうでも黙って帰っちゃうのはよくないと思うけども笑+6
-0
-
62. 匿名 2024/11/05(火) 19:19:59
大人数って書いてあるからパーティーとかクラブみたいなもんを想像したけど
食事会や飲み会規模の大人数って大人数でもないような
一言言うのをためらうメンタルはわからんなw+1
-0
-
63. 匿名 2024/11/05(火) 19:20:42
>>10
サチコなの?親友って言ってたよね?信用出来るのサチコしかいないみたいなこと言ってたような。絶縁されてたんだ+38
-5
-
64. 匿名 2024/11/05(火) 19:21:07
「カレンだけが悪いんじゃないって言ってるよ」
ってトイレに行くと言ってそのまま帰っちゃうのは完全に相手は悪くないよね
帰りにくい雰囲気にしちゃってごめんとか?
まあ色々積み重ねでお互い様な部分もあったんだろうけど+6
-0
-
65. 匿名 2024/11/05(火) 19:21:38
>>39
女子あるあるの欠席裁判じゃないの?+2
-0
-
66. 匿名 2024/11/05(火) 19:22:51
これで思い出したんだけど、人の気持ちがわからなくて自分ではよかれと思ってやってることが逆効果になる人っているよね
人に誘われて断わると相手を傷つけるからその場ではOKして、日時を決める段になると返信せず行きたくないことを察してほしがる人とか
どうせ行かないなら最初からスパッと断わって相手をぬか喜びさせたり待たせたりしない方が優しいと思うんだけどね+30
-0
-
67. 匿名 2024/11/05(火) 19:23:44
本人しか分からない変な気の使い方があるのは分かる…
あと、友達が寛大な人で羨ましいわ
+6
-0
-
68. 匿名 2024/11/05(火) 19:25:14
こういう何も言わずに帰ってラインで知らせるって人いるらしいね
この人はZ世代じゃないのにやることかZ世代だよね+6
-1
-
69. 匿名 2024/11/05(火) 19:25:21
>>11
これね、、逆に注目されたい人がやるやつだと思う
あの子どこいった⁈って気にされたり心配されたり…、合コンでやれば効果テキメンだよ(かわいい子に限る)+12
-12
-
70. 匿名 2024/11/05(火) 19:26:24
>>12
まぁ、詳しく語られてないだけなんだろうけど誤解を呼ぶよね+4
-0
-
71. 匿名 2024/11/05(火) 19:26:39
>>59
30代でなったな
1番の親友で離れてほしくない!って思ってたけど10代や20代では許せた非常識が受け入れられなくなった
結果離れた方が心穏やかに過ごせてる
滝沢カレンの友人は許せたんだね
そうそう性格は変わらないからまた振り回されるんだろうなと思うとご愁傷さまだわ
+6
-0
-
72. 匿名 2024/11/05(火) 19:27:30
いやまた無理ですってなると思う
この人サイコだから同じこと繰り返す
友達で居る必要ない+18
-1
-
73. 匿名 2024/11/05(火) 19:27:40
仲直りするのおかしいでしょ
絶交だよ
神経がおかしいもん+11
-1
-
74. 匿名 2024/11/05(火) 19:28:48
無理なもんは無理
本当にもう無理
+2
-0
-
75. 匿名 2024/11/05(火) 19:29:38
>>12
ほんとなwwwwww
これだけはカレンだけが悪いねwwwwww
カレン好きやけど理解不能やったわwww+69
-0
-
76. 匿名 2024/11/05(火) 19:31:01
>>1
そもそも大人数苦手なら行かなきゃいいのに。+10
-0
-
77. 匿名 2024/11/05(火) 19:31:27
>>7
年上の友達ってあるから別の人だよね
幸子は同級生のはず+77
-0
-
78. 匿名 2024/11/05(火) 19:32:10
仲直りしてま前みたいには付き合えないでしょ
おそらく友達の手前許してるけど、以前よりは距離置くと思うよ
+5
-0
-
79. 匿名 2024/11/05(火) 19:32:52
昔、宮下草薙の草薙が先輩芸人のいる飲み会で隣にいた人に「爪長いね」って言われて「じゃあ、切ってきます」ってそのまま家に帰ったエピソードと似てる笑+3
-0
-
80. 匿名 2024/11/05(火) 19:33:14
年上の友達って芸人の人?仲良い女芸人いたよね+0
-0
-
81. 匿名 2024/11/05(火) 19:33:53
むーーーーーーーーーーりーーーーーーーーーーーーーーーーー
本当に無理。+4
-0
-
82. 匿名 2024/11/05(火) 19:34:17
>>80
横澤夏子?+0
-0
-
83. 匿名 2024/11/05(火) 19:34:38
昔そういう人いたよ。何回か消えるように帰る人見たことある。まぁ飲み会でダラダラしてる時に限るけどね。+0
-0
-
84. 匿名 2024/11/05(火) 19:35:01
寧ろ誰かひとりにこういう理由で途中抜けるからゴメンねって言っておいたら上手いことフォローしてもらえてたかもしれないのにね
今まで11年間も根気よく注意して付き合ってくれたうえにまた仲良くしようしてくれる友人は凄いよ+8
-0
-
85. 匿名 2024/11/05(火) 19:36:35
>>11
トイレで何か失敗したのかな?ってなりそう+11
-0
-
86. 匿名 2024/11/05(火) 19:37:08
>>72
あまり長く続かないと思う
また愛想つかされそう+7
-0
-
87. 匿名 2024/11/05(火) 19:38:34
>>59
最近なった....。
ただただ今はまだ虚無感。+7
-0
-
88. 匿名 2024/11/05(火) 19:42:32
>>45
忘年会なら、前払いだし点呼なんて取らないしフェードアウトしたい+18
-0
-
89. 匿名 2024/11/05(火) 19:42:42
>>43
性格悪いかは知らんけど、高校の時やばいモラハラ彼氏とつきあってて学校にはほぼいかなかったと話してて、メンヘラっぽいなあと思った+8
-0
-
90. 匿名 2024/11/05(火) 19:44:24
>>59
ただでさえ日々の生活で精一杯なのに、無理な人間関係で余計なエネルギー使いたくないよね
プライベートの友達付き合いは、ストレスのない人とだけで充分
+10
-0
-
91. 匿名 2024/11/05(火) 19:44:56
>>48
自分勝手…。+11
-0
-
92. 匿名 2024/11/05(火) 19:46:02
>>10
さち子は逆にカレン系でトイレとか言ってバックレそうなキャラに思ってしまったし先輩でもないから違うでしょ
カレンエピソードでもヤバい感じの人だからあまり社会的常識がない同士、気を遣わなくて楽だから意気投合して親友化してるのかもしれない+31
-1
-
93. 匿名 2024/11/05(火) 19:46:25
さちこのことかな?+1
-0
-
94. 匿名 2024/11/05(火) 19:47:30
そもそも帰るね、ってなってもそんなに注目されるもん?
まぁ芸能人だから多少そう感じてしまうこともあるのかもだけど+4
-0
-
95. 匿名 2024/11/05(火) 19:48:31
>>11
戻るの遅くない?具合でも悪くなったのかな?って心配になりそうだけど
いつもやってたならまたかって感じなのか+13
-1
-
96. 匿名 2024/11/05(火) 19:50:07
会社のかなり上の立場の人がこれやるわ
お会計済ませてスッと帰ってしまう
自分が帰ると言ったら皆でお見送りすることになるし、盛り上がってるところ中断させるの悪いなと思うらしい+1
-3
-
97. 匿名 2024/11/05(火) 19:51:57
>>60
異常な拘りは発達傾向あるわな
+5
-0
-
98. 匿名 2024/11/05(火) 19:54:15
最初から行かないでそれだけ+1
-0
-
99. 匿名 2024/11/05(火) 19:54:34
>>66
どこかの国の国民性でそんな感じの話があった
とにかくNOと断るのは相手に悪いと思うらしく、その場では安請け合いして当日ドタキャンした方がマシという感覚みたい。無理すぎるw+2
-0
-
100. 匿名 2024/11/05(火) 19:58:46
>>1
絶交しましょうと言ってきた友達と仲直りしたんじゃなくて
共通の友達と2人でお食事に行けたってことだよね
私も大人数ダメなんでわかる。ただ
初めから大人数だとわからなかったのかな?
とりあえず参加してやっぱり無理だと思っておトイレに行くって言って黙って帰っちゃった…と
その後にリーダー格の人にごめんね用事思い出したから帰るとかってLINEすればよかったのに
急に帰られたら周りの人達も心配するよね+9
-2
-
101. 匿名 2024/11/05(火) 19:59:32
>>39
えー、帰るのー?まだまだいけるでしょ!とか帰らせてくれない系の人がいるんじゃない?
大人数ならコースと飲み放題とか決まってて事前に徴収されてて、いつの間にか消える(LINEで一応知らせる)って人は一定数いるかも+7
-0
-
102. 匿名 2024/11/05(火) 20:01:47
そろそろ天然可愛いとウザいの境目の年頃だからね。
+9
-0
-
103. 匿名 2024/11/05(火) 20:02:49
>>100
それも微妙
ラインで用事を思い出したから帰るって連絡でOKだと思ってるのがやばくない?
漫画やドラマのとんでも展開の読みすぎでそれでも礼儀を欠いてないと思っちゃってるてことなの…?+2
-1
-
104. 匿名 2024/11/05(火) 20:03:10
>>1
>「(自分が)“トイレに行くね”って言って、そのまま誰にも知らせずに帰っちゃうっていう…“帰るね”って言うことで、注目が集まることが嫌で。それを11年間続けていたら、“もう積み重なって本当に無理になりました。絶交しよう”って言われて…去年、友達と絶交しました」と語っていた。
その映像を共通の友達が見ていたといい、「カレンだけが悪いんじゃないって言ってるよ」と教えてくれたという。
そこで滝沢は「勇気を出して、その友達に“一回会いませんか”って言った」といい、すると友人から「私も会いたかったの」という返信が。「なんと、2週間前に2人でご飯に行って、“今まで本当にごめんなさい、これからお友達になりましょう”って言って、復縁しました」と、無事に仲直りしたと明かした。
滝沢が勇気を出してその友達に1回会いませんか
その友達って?カレンだけが悪いんじゃないって言ってくれた共通の友達じゃないの?
共通の友達がそう言ってくれたから、勇気を持って「絶縁しよう」って言ってきた友達と会ったってこと?+2
-0
-
105. 匿名 2024/11/05(火) 20:04:16
>>25
大人数が苦手なだけならその仲の良い子にはトイレのフリして帰るねと一言伝えて割り勘ならお金渡しておけば怒られなかったんじゃない?+30
-1
-
106. 匿名 2024/11/05(火) 20:04:24
そんなの普通1回でもされたらもうフェイドアウトするわ
よっぽどの理由があるなら理解するけど
大人数が嫌なら行かなければいいのに
お友達もいくら寛容でも、10年以上そんな非常識に付き合うのは間違った優しさだよね+11
-0
-
107. 匿名 2024/11/05(火) 20:08:55
>>43
相手の立場に立って考えるってことが全然できない人だよね
+33
-0
-
108. 匿名 2024/11/05(火) 20:09:20
別にみんなの前で帰ること発表しなければ注目あびないと思う。失礼かもしれないけど
せめてその友達だけには帰ること伝えとけばよかったのに。大人数が苦手って言えばわかってくれるだろうし
黙って帰るからおかしくなる+2
-0
-
109. 匿名 2024/11/05(火) 20:10:34
>>42
その映像を共通の友達が見ていたといい、「カレンだけが悪いんじゃないって言ってるよ」と教えてくれたという。
非常識だよって言ってあげないんだね…+14
-0
-
110. 匿名 2024/11/05(火) 20:11:31
トイレから帰ってこない
漏らしたか🤮で帰ったか、悪いやつにつれていかれたか、倒れたかって、思う+2
-0
-
111. 匿名 2024/11/05(火) 20:13:49
滝沢カレンと滝沢ガレソって兄弟か何か?+0
-1
-
112. 匿名 2024/11/05(火) 20:15:57
>>25
何で来るんだろうね。
芸能人がきてくれたーっていうテンション上がるかんじがすきなのかな?
なんか理解できないけど失礼なやつだ、+22
-0
-
113. 匿名 2024/11/05(火) 20:18:04
>>25
滝澤カレンみたいにお顔がいいと調子乗るよね。ダンスを高校生?と踊る企画でもみんなすぐ受け入れてくれてって言ってた。+4
-0
-
114. 匿名 2024/11/05(火) 20:22:12
>>103
礼儀は欠いてると思う
でも黙って消えられたらトイレに行ったのか 戻ってくるのか何だかわからなくて心配するじゃない
LINEが入ればあー帰っちゃったみたいだよって状況がわかるじゃないですか+8
-0
-
115. 匿名 2024/11/05(火) 20:22:30
>>1
同じ人かはわからないけど、カレンちゃんが前に友達にされて嫌だった話が、大人数の他にも知らない人がいる食事会が苦手なのに、
・面識ない知り合いを許可なく勝手に連れてくる。(人数増える)
・知り合いが近くにいるからとその場に呼ぶ。(本人の前で嫌だとは言えない)
・よってプライベートな話は知らない人に聞かれたくないから、結局話せないままゴハン会が終わる。消化不良でイライラ。
途中で帰る自分勝手なカレンちゃんだけど、周りにいる人もこういうことしてる。どっちもどっち。
+13
-3
-
116. 匿名 2024/11/05(火) 20:22:59
>>105
そうですよね+1
-0
-
117. 匿名 2024/11/05(火) 20:23:30
>>48
それなら『ごめん帰るね。』とお店を出た後で連絡すれば、同席者も心配せずに済むんじゃないかな❓+4
-0
-
118. 匿名 2024/11/05(火) 20:25:12
二度三度あったら、さちこもああ、カレン帰りたかったんだ。って気づくのでは。
んで、友達ならそうなのよ〰とかって話すんじゃないかな?+3
-0
-
119. 匿名 2024/11/05(火) 20:29:21
よく分かんないけど、それだけ続いたらトイレ行ってくる=帰るねの合言葉になりそうだけどな。笑 いやだからといってそれを許すわけじゃないけど。+1
-0
-
120. 匿名 2024/11/05(火) 20:32:13
一回そういうイメージがついたんなら一生ついて回るよね
今度一緒に飲みに行ったとしても、トイレに行くフリしてまた逃げるかも、とかビクビクしないといけないよね
先にお金を預かっておくとか手段を考えておかないとまた同じことやるよこういう人は+5
-0
-
121. 匿名 2024/11/05(火) 20:33:35
この人の話聞いてると、会食とかそもそも人付き合いが極端に苦手だよね。極度のコミュ障というか潔癖?それなのに人当たり良さそうだから本人苦しんでそう。✳擁護ではありません。+2
-0
-
122. 匿名 2024/11/05(火) 20:36:53
友達を見下しすぎだわ+4
-0
-
123. 匿名 2024/11/05(火) 20:37:40
>>25
大人数が苦手ならいかなきゃいいと思うけど、そこは友達の顔を立てて行ってあげてるっていう気持ちがあるから、帰るときくらい勝手に帰らせてよって感じなのかな。
友達の方も滝沢カレンを集まりに呼べるメリットはあっただろうから(昔から美人だったろうし)、そういう意味でカレンだけが悪いわけじゃないって言ってるのかなって思った。+10
-3
-
124. 匿名 2024/11/05(火) 20:43:26
不思議ちゃんとか天然キャラでずっと来てたけど、それはちょっとって思うよ
良い友達に恵まれてるね+3
-0
-
125. 匿名 2024/11/05(火) 20:45:05
黙って帰る人っているね
私は一度でフェードアウトするけど+1
-0
-
126. 匿名 2024/11/05(火) 20:49:15
>>115
これはどっちもどっちだね+6
-3
-
127. 匿名 2024/11/05(火) 20:49:59
>>14
ググったけど、この人と結婚したんだね!!
知らなかったわ+3
-2
-
128. 匿名 2024/11/05(火) 20:53:49
この件だけじゃなく、人の気持ちが分からない、こだわりが強い面が他にもあったのでは。。+3
-0
-
129. 匿名 2024/11/05(火) 20:54:14
わたしの周りで「トイレに行くね」で帰った人は大きな宴会に途中から現れて会費払わず途中で帰った女だけだ…
出口に向かったのに気がついたから追いかけてちょっと!って咎めたら「シーッ!」って振り切って帰りやがった…
普通じゃないよ。+4
-1
-
130. 匿名 2024/11/05(火) 21:02:30
この人は天然を装ってるの?マジもんなの?
綺麗な人だと思うけど、ちょっと驚かされることあるし、テレビとかも苦手。雑誌でモデルしてる時はすごい素敵だなぁと感じる+1
-0
-
131. 匿名 2024/11/05(火) 21:02:46
会計はどうしてるの?
あと、もし男性数人同席してて女友達1人残して帰るみたいなのでも酷いと思う+1
-0
-
132. 匿名 2024/11/05(火) 21:15:53
>>24
ただ「そういう場が苦手なんだよね」の一言が言えないって人としてもそうだけど、大人として未熟が過ぎるよ。+7
-0
-
133. 匿名 2024/11/05(火) 21:29:30
もはや11年やってたら「トイレ行くね」=「帰る」で、バイバーイって言っちゃうかも(笑)+1
-0
-
134. 匿名 2024/11/05(火) 21:31:42
>>3
仲直りすることで多大なメリットがあるのでは?と思ってしまう
一般人同士だったらスルーでしょこんなの+23
-0
-
135. 匿名 2024/11/05(火) 21:37:39
>>1
気持ちは分かる
悪意もカネ払いたくない気持ちも無くて、ただフェイドアウトしたいだけ+0
-3
-
136. 匿名 2024/11/05(火) 21:38:56
>>1
やはりおかしいよ、この人の感覚
人として欠落してる+15
-0
-
137. 匿名 2024/11/05(火) 21:42:59
ここなっちゃんのケリーに似てる+0
-0
-
138. 匿名 2024/11/05(火) 21:52:06
>>7
前に一緒にさんま御殿に出てたよね+0
-0
-
139. 匿名 2024/11/05(火) 21:58:08
>>24
苦手なんだけど無理して行きます、でも注目されたくないから勝手に消えます。は大人としてどうなのかしら
酷いと思うわ+14
-0
-
140. 匿名 2024/11/05(火) 22:07:01
>>117
私に言われても。+0
-1
-
141. 匿名 2024/11/05(火) 22:18:53
>>1
そのまま帰るのは別にいいけど、帰った後にごめん先に帰るねくらい連絡してほしい
いつまで帰ってこないんだろうとか、色々心配になるし
2人でご飯に行っても消えるの?+7
-0
-
142. 匿名 2024/11/05(火) 22:41:01
そもそも、そんな場に何故参加する?
参加しなければ、その問題で悩まなかった筈+4
-0
-
143. 匿名 2024/11/05(火) 23:30:26
>>24
こんな事するくらいなら最初から行かない方がマシ+11
-0
-
144. 匿名 2024/11/05(火) 23:35:42
>>99
私の父親がまさにそれなんだよね
安請け合いしまくってドタキャンしまくる
それで毎回私の母が相手に平謝りしてた
外面は良いけど家族には冷酷で人の気持ちなんか
全然理解できないタイプだった
+3
-0
-
145. 匿名 2024/11/06(水) 00:03:30
それくらいの注目が集まるのが嫌な人が芸能人て+0
-0
-
146. 匿名 2024/11/06(水) 00:08:01
>>24
誰かの要求を否定するとか拒絶するのが出来ないんだろうね
分かるけどした事ないや自分は+2
-0
-
147. 匿名 2024/11/06(水) 01:43:08
>>66
そういう人は相手に悪いから断れないんでなく、結局、自分が悪者になりたくないからギリギリまで相手を人質にしてるだけだよね。相手のことひとつも考えてなくて驚く。
昔、付き合いのあった知人がこんな感じで、ちょこちょこ日程や内容を変更したりするし、挙げ句に当日ドタキャンして理由聞くとそもそも乗り気じゃなかったとか、実は苦手なものがあったとか。
あまりに何度もやられるからやんわりキレたことある。最初から嫌なら言ってくれよ。+2
-0
-
148. 匿名 2024/11/06(水) 03:44:56
>>25
常に自分中心、他人の気持なんて考えられない精神障害持ちだから仕方ない、親友なら逆に気遣ってあげきゃ+0
-2
-
149. 匿名 2024/11/06(水) 05:39:29
>>45
これは分かる
ありがとうございましたーぁ キャー!とか言って店の外でまた長々話すのとか、次の店に行く人行かない人の探り合い、自分は誘われてないとか一々気になるのが嫌。
お金払ってるのならさっさと帰りたい+3
-0
-
150. 匿名 2024/11/06(水) 07:29:05
>>12
カレンさんもカレン悪くない側の人もサイコパスの気がある+3
-2
-
151. 匿名 2024/11/06(水) 08:16:57
まあ「そういう」子だからとなったんでしょう+0
-0
-
152. 匿名 2024/11/06(水) 08:26:53
別にいいじゃん
細かい人多いな+1
-7
-
153. 匿名 2024/11/06(水) 09:43:08
帰るって言って注目を浴びるのが嫌…
自意識過剰でしょー+3
-0
-
154. 匿名 2024/11/06(水) 10:04:59
自己中で人の気持ちが解らない子
トイレ行くねで帰っちゃったら心配するとか解らない人なのかな。
もう嫌だ絶交しようとまで言った人とまた会うとか。自分の事しか考えてない。+5
-0
-
155. 匿名 2024/11/06(水) 11:00:29
この人もともと苦手だったけど、更に無理になった+3
-0
-
156. 匿名 2024/11/06(水) 15:42:05
>>11
単にケチで支払から逃げ続けたってことじゃないの?
食い逃げ犯の手法だよね
嘘ついて帰るとか、ストーカーに寝られてるならわかるけどやり口が卑怯な犯罪者みたいで嫌だ。普通の人はこんなことしないよ
+3
-0
-
157. 匿名 2024/11/06(水) 15:53:43
>>14
なんとか憧れさんみたいな名前やな…+0
-0
-
158. 匿名 2024/11/06(水) 15:58:48
父親がウクライナだっけ
ウクライナに関わる人でいい人って今のところ見たことがない
ウクライナ人の印象悪いわ
+0
-2
-
159. 匿名 2024/12/06(金) 14:47:54
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
滝沢カレン、大人になって初めて友達に絶交される 原因は「何度言っても直らない」行動 「20歳ぐらいから大人数がダメじゃないですか」と大人数での食事会・飲み会が苦手だと滝沢は前置き。そういった場から「どうやって帰ろう?」と悩んで身につけたのが「トイレ...