ガールズちゃんねる

「ソフトバンク怒りの大補強が始まるぞ」日本シリーズ敗北で他球団のファンが戦々恐々「震えて眠れ」「怖いです」

641コメント2024/11/08(金) 00:48

  • 501. 匿名 2024/11/04(月) 14:22:58 

    >>393
    そうなんだよね。
    Twitterとか見てても、何様なんだみたいな人がいた。
    東を指笛ぐらい我慢しろとか言ってる人もいたし。
    そういう精神がまずダメだわ。
    一部の人なんだろうけどね。

    +35

    -3

  • 502. 匿名 2024/11/04(月) 14:29:20 

    >>359
    補強してない球団があるとでも思ってるんですか?

    +4

    -3

  • 503. 匿名 2024/11/04(月) 14:29:38 

    >>374
    シーズンは長いから戦力でカバー出来たが
    短期決戦で監督の采配が結果にでるからね

    日本一なりたいならもう今季で切るべき

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2024/11/04(月) 14:46:36 

    >>252←コメむかつく

    +4

    -17

  • 505. 匿名 2024/11/04(月) 14:58:20 

    >>502
    無いよ
    でも巨人やソフトバンクが補強した時だけやたら文句言うじゃん
    そこがおかしいのよ

    +3

    -8

  • 506. 匿名 2024/11/04(月) 14:58:58 

    驕れる者も久しからず

    戦力じゃなくて首脳陣の慢心が原因での敗北でしょう
    補強もいいけど選手の士気を上げる振る舞いをしないと

    +9

    -0

  • 507. 匿名 2024/11/04(月) 15:00:25 

    >>505
    ソフトバンクはタンパリングとかあるからじゃない?
    浅村による山川ソフトバンク行く発言なんてFAの2年も前だったw

    +27

    -1

  • 508. 匿名 2024/11/04(月) 15:19:04 

    怒りの大補強
    だからお前ら嫌われる

    +10

    -3

  • 509. 匿名 2024/11/04(月) 15:29:24 

    お金がある球団は金で選手とればいいんだよ
    勝たなきゃ意味ないんだプロはね

    +0

    -8

  • 510. 匿名 2024/11/04(月) 15:30:15 

    ソフトバンクに行った選手で前のチーム時代より活躍してる選手ってそれほどいない印象 それでも本人が行きたくて行ったならいいんだけどライデルの場合は100%本人の希望とは限らないから大事にしてもらえるかなって心配になる

    +4

    -1

  • 511. 匿名 2024/11/04(月) 15:35:00 

    >>127
    信じられない山川はなんか曖昧でスキャンダルしてるから嫌だ

    +12

    -0

  • 512. 匿名 2024/11/04(月) 15:38:00 

    サイン疑惑があるけどマジ?

    +3

    -2

  • 513. 匿名 2024/11/04(月) 15:44:55 

    >>478
    村上、小久保ベイスターズを馬鹿にした発言

    +11

    -0

  • 514. 匿名 2024/11/04(月) 15:46:20 

    焼き豚&大谷信者の特徴はこちら↓wwwwwwwwwwwwww

    猫飼い
    反わく
    ナマポ
    N国れいわ維新支持者
    舌打ち
    陰キャ
    誹謗中傷
    前科者
    高卒
    龍が如くが好き
    ラーメン好き
    大麻
    ロリコン
    二軍
    猫背
    嘘吐き
    オカマ
    無職
    パチンカス
    ヘタレ
    黒縁眼鏡
    いじめられっこ
    女子供には強い
    マッチングアプリ
    虐待
    クレーマー
    偉そう
    膵炎
    詐欺師
    安酒
    青春なし
    体型がジャミラ

    +1

    -8

  • 515. 匿名 2024/11/04(月) 16:04:50 

    >>369
    短期だったらお金かけて勝てなくてもOKなのかあ

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2024/11/04(月) 16:07:27 

    >>509
    よそから取らないで自分とこで育成しなよ
    育成に金かければプロ野球ファンも喜ぶだろう

    他の球団が丹精込めて育てて収穫しようとしたら強奪に来るって
    最近の闇バイトかよ

    +11

    -3

  • 517. 匿名 2024/11/04(月) 16:09:02 

    >>186
    石川柊太くれ

    大津か大関でもいいよw

    +2

    -4

  • 518. 匿名 2024/11/04(月) 16:12:16 

    >>108
    「脱鷹した田中正義と水谷が活躍」も追加してほしい

    +8

    -2

  • 519. 匿名 2024/11/04(月) 16:43:18 

    大補強って既に充分最強に集まってるんじゃないの?
    ソフトバンクから日ハムに移籍して今年大活躍した水谷選手だって
    ソフトバンクでは良い選手が多すぎるから活躍出来るチャンスが無くて1軍にすら入れて貰えなかったんだし
    ソフトバンクが今回優勝出来なかったのは選手の問題ではないでしょ?

    +16

    -0

  • 520. 匿名 2024/11/04(月) 16:44:29 

    大補強前に枠空けのための大放出が始まったっぽいね

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2024/11/04(月) 17:08:02 

    >>507
    タンパリングとか和田投手の件とか疑惑がつきないよね。。ルール違反したら向こう一年はFA補強禁止とか罰則厳しくしてNPBもきちんと調査しないとダメだと思う。

    +15

    -2

  • 522. 匿名 2024/11/04(月) 17:11:04 

    >>1
    口笛であっちを怒らせてしまって運と勢いと流れが全部あっちに行ってしまった気がする

    +5

    -1

  • 523. 匿名 2024/11/04(月) 17:12:09 

    >>55
    あんなに反対してたのにね
    ソフトバンクファンの手のひら返し見てて怖って思った

    +27

    -2

  • 524. 匿名 2024/11/04(月) 17:14:06 

    >>510
    そりゃそーだろ
    年齢が全然違うんだから
    早くても20代後半とかでしょ

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2024/11/04(月) 17:19:16 

    >>519
    野球に限らずサッカーもバスケもどんなに大補強しても必ず優勝出来るとは限らない
    特に短気決戦だとコンディション良い方が勝つから選手層の厚さのハンデが無くなる
    メジャーだってドジャースが優勝したけど、戦う前まではメッツ有利ヤンキース有利だったからね

    +7

    -0

  • 526. 匿名 2024/11/04(月) 17:38:17 

    >>431
    訛ってるって言うけど逆に訛ってない地域はないですよ。
    まさか東京が標準語だと思ってます?
    標準語はNHKですから

    +5

    -2

  • 527. 匿名 2024/11/04(月) 17:40:16 

    >>364
    >>364
    人によるのかな😅
    私も西武ファンです。昨日はソフトバンクがボコボコにやられててめちゃくちゃ楽しかったし、純粋にベイスターズがいいチームだと思えてちょっとファンになりそうでした。
    去年は同リーグのオリックスを心から応援出来たんだけどね。

    +20

    -5

  • 528. 匿名 2024/11/04(月) 17:46:40 

    >>14
    なんて言ったの?

    +3

    -3

  • 529. 匿名 2024/11/04(月) 17:48:00 

    >>370
    ハムから来た近藤は新庄に愛想を尽かしてソフトバンクに来れたんだから、良かったんじゃないの?若手には受けがいいけど、ベテランに対してはリスペクトが無かったから嫌われてるもんね
    西武も山川のことをポイ捨て みんな古巣のことは嫌いだから、優勝できなくてもwin-winだよ

    +1

    -13

  • 530. 匿名 2024/11/04(月) 17:48:08 

    >>364
    人によるかな…
    私も西武ファンです。昨日はソフトバンクがボコボコにやられててめっちゃ楽しかったし、純粋にベイスターズがいいチームだと思えてちょっとファンになりそうでした。
    去年は同リーグのオリックスを心から応援出来たんだけどね

    +8

    -4

  • 531. 匿名 2024/11/04(月) 17:53:55 

    FAは選手の権利だから強奪って言い方はおかしい
    他の球団も出ていかれないために努力すべき
    誠意は言葉ではなく金額

    +2

    -4

  • 532. 匿名 2024/11/04(月) 18:04:32 

    >>501
    強いのはチームなのに自分達が強いと勘違いして他チームや他チームファンをよく煽ってるイメージ
    指笛については東難癖つけるな!そんなんじゃロッテ戦投げれないぞ!wと笑ってるファンもいたね

    コーチもファンもよそのチームを巻き込むのが好きみたい

    +16

    -4

  • 533. 匿名 2024/11/04(月) 18:05:56 

    >>223
    以前は一軍監督
    今は四軍監督に落とされて投手陣不調なのは、、、、

    +0

    -6

  • 534. 匿名 2024/11/04(月) 18:06:56 

    >>528
    村上コーチ"Dana東より、オリックスの宮城の方がすごい"
    小久保監督"指笛を皆で笑っちゃいました"

    +23

    -0

  • 535. 匿名 2024/11/04(月) 18:08:47 

    監督交代してほしい
    なんかベンチのムードがいつも怖い
    楽しく野球やれてるかな?

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2024/11/04(月) 18:15:42 

    >>454
    同じリーグの主力選手を札束でひっぱたいて戦力ダウンさせているんだからリーグ内でぶっちぎりの強さなのは当たり前
    やり方が汚いんよ

    +8

    -5

  • 537. 匿名 2024/11/04(月) 18:16:33 

    >>385
    ソフトバンクは税金対策だから

    +2

    -2

  • 538. 匿名 2024/11/04(月) 18:20:47 

    >>138
    横からだけど工藤、秋山をトレードやFAで補強した頃は20年連続でBクラスにいる弱小球団でプロじゃないとか同好会レベルって言われてたチームだよ
    負け犬根性が染み付いてる、それを変えるためには常勝西武のプロ意識の高い選手達を入れて変えるしかないということで2人を獲得したんだよ
    本当にこの2人が来なかったら今でも弱小球団のままだと思う
    >>69の人は1999年にダイエーが初優勝した以降のことをたぶん言ってるんだと思う

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2024/11/04(月) 18:22:01 

    >>65
    あー…大城の一塁とか見てられなかったもんね
    岡本は三塁に戻すつもりか?

    +0

    -1

  • 540. 匿名 2024/11/04(月) 18:25:49 

    >>411
    阪神の?嫌いじゃないけどイケメンか?笑

    +3

    -2

  • 541. 匿名 2024/11/04(月) 18:27:36 

    >>530
    ベイスターズ、選手のガタイといいバッティング力といい何となく山賊打線の頃のライオンズと通じるものがあるよね

    +3

    -1

  • 542. 匿名 2024/11/04(月) 18:28:11 

    >>533
    一軍監督?!
    2023 一軍投手コーチ→2024 四軍監督よ…
    ◯軍という数字だけで落とされたと判断する人は少ないと思うけど、その後一軍監督になる人でも普通にある
    ソフトバンクの藤本元監督(現球団統括本部付特別アドバイザー)も2軍打撃コーチ→1軍打撃コーチ→2軍打撃コーチ→3軍監督→2軍監督→1軍監督だった

    +1

    -1

  • 543. 匿名 2024/11/04(月) 18:28:33 

    山川穂高なんか獲るからバチが当たったんだよ
    最凶の疫病神で笑えるwww

    +13

    -1

  • 544. 匿名 2024/11/04(月) 18:29:40 

    >>103
    私もライオンズファンでFAで出ていかれてしまうとたしかにもやもやした気持ちにはなるけど、選手の権利だしなぁってある程度割り切れるようになったけどな。
    楽天に関しては最早何も思わない。
    あのGMは無理だけど

    +8

    -1

  • 545. 匿名 2024/11/04(月) 18:36:55 

    >>127
    よこ
    なんて発言したの?
    調べてもでてこない

    +3

    -5

  • 546. 匿名 2024/11/04(月) 18:45:42 

    >>494
    補強って言っても泉、高橋礼はトレードだし
    馬場は現役ドラフトでの補強だし札束ビンタでの補強はないでしょ。
    ケラーは阪神が契約更新しなかったから巨人が取ったけど。

    +2

    -1

  • 547. 匿名 2024/11/04(月) 18:51:52 

    >>536
    選手はお金に目が眩んだってこと?

    バンクは補強だけじゃなくて育成も生え抜きもシーズン通して活躍してたと思うんだけど違うのかな🤔

    +1

    -3

  • 548. 匿名 2024/11/04(月) 18:54:03 

    >>543
    ガル民のアイドルだったのが懐かしいな
    好き嫌いは別として、山川いなかったらもっと悲惨な成績だったように思う

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2024/11/04(月) 19:00:59 

    ソフトバンクあんま好きじゃないからよかった
    って思ってるパリーグの他球団のファン結構いるだろ

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2024/11/04(月) 19:05:46 

    >>127
    鷹ファンだけど−山川笑ったわw

    +9

    -1

  • 551. 匿名 2024/11/04(月) 19:06:59 

    ホークスファンだかも
    チーム全体でもう少し謙虚になろうよ

    +24

    -2

  • 552. 匿名 2024/11/04(月) 19:12:22 

    私はホークスから心離れそう…
    失望させないでほしい

    +5

    -2

  • 553. 匿名 2024/11/04(月) 19:13:24 

    >>542
    ごめん、間違いw一軍投手コーチだった
    一軍コーチから四軍に落とされたのピッチャーからの評判良くなかったのかなぁと
    今年、本当に投手の状態どうした?ってくらい酷いし

    +3

    -2

  • 554. 匿名 2024/11/04(月) 19:29:24 

    指笛問題キッチリ精査してほしい
    モーションに入った時ばっかり鳴ってるのかどうかとか

    +20

    -1

  • 555. 匿名 2024/11/04(月) 19:34:13 

    >>522
    指笛を口笛とアナウンスしたことに対しての大爆笑だったのであって選手を馬鹿にしたわけではないという言い訳を出してきたけど、それはそれで球審とウグイス嬢バカにしてるという

    +25

    -0

  • 556. 匿名 2024/11/04(月) 19:37:38 

    >>553
    公言されていないのに良くないことを勘ぐるのはどうかと思う
    一軍投手コーチとして12球団唯一の2点台の投手陣を率いてソフトバンクのリーグ優勝や日本一に貢献した森山コーチもその後三軍コーチになったし
    ソフトバンク森コーディネーターも一軍ヘッドコーチ→三軍監督→一軍ヘッドコーチという流れだった
    不思議ではない人事の範囲だと思う

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2024/11/04(月) 20:10:09 

    >>223
    よこ
    そういう性格だから1軍コーチではなくなったんだろうな

    +6

    -2

  • 558. 匿名 2024/11/04(月) 20:11:04 

    >>56
    これね
    「ソフトバンク怒りの大補強が始まるぞ」日本シリーズ敗北で他球団のファンが戦々恐々「震えて眠れ」「怖いです」

    +16

    -1

  • 559. 匿名 2024/11/04(月) 20:14:10 

    >>547
    若い育成選手がいっぱいやめさせられてるね
    50人くらいを犠牲にしてやっと一人活躍するくらいかな

    +6

    -1

  • 560. 匿名 2024/11/04(月) 20:18:13 

    >>559
    若い高卒選手はソフトバンクから指名されたら断って大学行った方がいいのでは

    +8

    -2

  • 561. 匿名 2024/11/04(月) 20:33:11 

    ライディルマルティネス
    酒居
    大城
    大山
    エンカーナシオン

    全て貰います。

    全て取ります

    +0

    -4

  • 562. 匿名 2024/11/04(月) 20:37:56 

    >>108
    指笛サイン盗み(+横浜ファンになすりつけ)

    指笛サイン盗みこれは違うのでは?
    勝手に決めつけない方が良いですよ
    ホークスユニ着た酔っ払いだという情報、出てます

    +9

    -9

  • 563. 匿名 2024/11/04(月) 20:38:43 

    >>543
    指笛したのも沖縄から集団でやってきて酔っ払ってた山川ファンという

    +5

    -2

  • 564. 匿名 2024/11/04(月) 20:44:34 

    >>557
    一軍コーチ→二軍以下監督って左遷とは限らないしその後一軍監督になることだってあるのに…

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2024/11/04(月) 20:48:21 

    >>17
    最後は人間性で足もと掬われた感じだものね
    人間性はお金では買えない

    +10

    -1

  • 566. 匿名 2024/11/04(月) 20:51:41 

    >>5

    全員リストラ

    +1

    -0

  • 567. 匿名 2024/11/04(月) 21:04:21 

    >>560

    それずっと思ってる(特に野手)
    ホークス側からしたら育成選手何十人と養うのはそんなに痛手じゃないだろうけど、選手側からしたら他のルートからプロ目指した方がいいんじゃないかと思う
    千賀甲斐牧原見ると憧れてしまう気持ちは分かるけど、その頃と育成の選手層も違うし

    +12

    -1

  • 568. 匿名 2024/11/04(月) 21:12:23 

    >>412
    事実無根の誹謗中傷だね
    覚悟しといてね

    +1

    -5

  • 569. 匿名 2024/11/04(月) 21:20:07 

    >>502
    あまり育成せずに札束で良い選手をたくさん引き抜いてれば、
    そりゃ下品でみっともないから非難されるでしょうね
    前世紀末に裏金有望新人選手、FA選手、他球団の外国人選手、
    を手当たり次第に奪っていた長嶋巨人が典型的だけど

    +10

    -1

  • 570. 匿名 2024/11/04(月) 21:29:31 

    ざまー

    +3

    -2

  • 571. 匿名 2024/11/04(月) 21:47:40 

    >>108
    ハンサム近藤で毎回笑ってしまう

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2024/11/04(月) 21:48:56 

    >>1
    補強より引き算しなよ
    監督コーチ変えないと来年も無理でしょ

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2024/11/04(月) 21:56:02 

    >>559
    剪定みたいだなぁ

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2024/11/04(月) 22:00:37 

    >>453
    さっそく二軍四割打者捨てたな

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2024/11/04(月) 22:05:44 

    >>18
    エースも主砲も4番もパリーグの他チームからとった選手なのにまだ育成のホークス名乗ってるの恥ずかしくないの

    +13

    -0

  • 576. 匿名 2024/11/04(月) 22:28:51 

    >>568
    指笛キモ
    「ソフトバンク怒りの大補強が始まるぞ」日本シリーズ敗北で他球団のファンが戦々恐々「震えて眠れ」「怖いです」

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2024/11/04(月) 22:30:21 

    >>1
    なんで急に弱くなったの?
    前半はめちゃツヨ!って思ったんだけど
    弱点見破られたの?
    別の球団かって思うほどだよ

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2024/11/04(月) 22:34:12 

    >>577
    指笛サイン盗みが見破られた
    所詮サイン盗みやタンパリングや強奪や脱税とか不正をしないと何も出来ない球団って事だね

    +5

    -3

  • 579. 匿名 2024/11/04(月) 22:37:44 

    >>296
    一本釣り宣言する言ってドラ1にしたのに数年でお払い箱ってなんか無責任すぎる
    風間って佐々木と同じ速球派ではあったしあの一本釣りももし他球団に取られて化けたら困るからかな?今思えば
    一世を風靡した人でも衰えたらホークスの扱いかなり冷たいし松田や内川見てても
    そういうとこ12球団の中で一番嫌いかも

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2024/11/04(月) 22:38:14 

    >>575
    ソフトバンクは日本シリーズでも敗戦処理って概念があって若手育成をしようとする育成球団(笑)だよ
    「ソフトバンク怒りの大補強が始まるぞ」日本シリーズ敗北で他球団のファンが戦々恐々「震えて眠れ」「怖いです」

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2024/11/04(月) 22:45:56 

    上沢が有原式使わないか心配でならない

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2024/11/04(月) 22:49:18 

    勝手に負けて勝手に怒られてもね…

    +0

    -1

  • 583. 匿名 2024/11/04(月) 22:49:59 

    >>581
    イニング食える先発投手喉から手が出るほど欲しいだろうねえ🤔

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2024/11/04(月) 22:52:51 

    >>1
    経営陣ソフトバンクから変えてみたらどうだろう?
    地元の企業のが愛着でて、やる気あがるかも。

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2024/11/04(月) 22:54:34 

    >>583
    やめろー!笑

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2024/11/04(月) 22:54:57 

    石川柊太さんと甲斐さんはどうなるのかな

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2024/11/04(月) 23:01:30 

    >>578
    あーやっぱり
    昔から噂あったね
    阪神も疑われてる

    +3

    -2

  • 588. 匿名 2024/11/04(月) 23:08:36 

    地元だけど選手どうこうじゃなくて、今のホークスあんまり応援したくない
    お金なくても地元企業がバックについて変わってほしい

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2024/11/04(月) 23:12:28 

    >>534
    ありがとう。

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2024/11/04(月) 23:15:29 

    >>523
    がるではあの時ファン辞めた人結構いたはずだよ
    正解だったねと今思う

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2024/11/04(月) 23:26:29 

    >>307
    こんちゃんは長年ハムを支えてくれたからまあ許す。
    有原は許さん、というか知らん。ていうか在籍してたことすら無かったことに。ハムでの有原ファン0人説。

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2024/11/04(月) 23:29:28 

    山川が行ってから、
    ソフトバンクの印象が最悪!

    勝つためにはなりふり構わない感じ。

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2024/11/04(月) 23:32:37 

    >>583
    ほんとやめてー!
    上沢を嫌いになりたくない!

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2024/11/04(月) 23:34:39 

    >>32
    ダイエーの頃はそこまで嫌じゃなかったけどな
    古くは南海

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2024/11/04(月) 23:37:09 

    >>296
    風間は一軍より先に文春デビューしちゃったよね

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2024/11/04(月) 23:38:24 

    >>578
    推しチームが弱すぎるからって適当なこと好き勝手言うもんじゃないよ
    自分の人生がうまくいかないのは上のせいだ!という陰謀論者に似てる

    +2

    -2

  • 597. 匿名 2024/11/04(月) 23:38:54 

    >>344
    せっかく今年苦労して支配下に上がれたのにね可哀想
    他球団ファンだけど、仲田くんと三浦くんは是非とも欲しいわ

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2024/11/04(月) 23:39:17 

    >>596
    脱税球団信者うざ

    +2

    -1

  • 599. 匿名 2024/11/04(月) 23:45:55 

    >>596
    キモ

    こんな露骨にサイン交換後指笛やってんのにまだ言い逃れできると思ってるとか痛すぎ
    サイン盗み?東克樹が指笛に猛抗議!今宮健太と戸柱も困惑…日本シリーズで異例の試合中断!観客に警告厳重注意【横浜ベイスターズ対ソフトバンクホークス】
    サイン盗み?東克樹が指笛に猛抗議!今宮健太と戸柱も困惑…日本シリーズで異例の試合中断!観客に警告厳重注意【横浜ベイスターズ対ソフトバンクホークス】www.youtube.com

    サイン盗み?今宮健太の打席で指笛に東が抗議!日本シリーズ2024で珍しい試合中断で観客に指笛禁止の警告厳重注意のシーン【横浜DeNAベイスターズ対福岡ソフトバンクホークス】


    闇バイトとかやってそうw

    +3

    -1

  • 600. 匿名 2024/11/04(月) 23:47:34 

    >>509
    大金かけたところでその選手が活かせる指導や試合ができなかったら勝てないよ。

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2024/11/04(月) 23:50:35 

    >>599
    沖縄から来てた酔っ払いが吹いてたってちゃんと記事になってるから見なよ

    +2

    -7

  • 602. 匿名 2024/11/04(月) 23:57:53 

    山川選手の素行云々は正直人のこと言えない球団もあるんじゃないかな…

    +5

    -6

  • 603. 匿名 2024/11/04(月) 23:58:19 

    >>456
    エグいよね、今ならソフトバンク叩いても正義!とばかりに
    便器とか書いてあって、本当に女性?ってびっくりしたわ

    +4

    -4

  • 604. 匿名 2024/11/04(月) 23:58:33 

    >>309
    結局、指笛って何だったの?

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2024/11/05(火) 00:03:54 

    >>601
    嘘くさw
    そんな都合のいい話誰が騙される訳?
    東が登板の時9安打打たれてて指摘後安打1になるって露骨過ぎて笑うわw
    そして28イニング連続無得点ww

    沖縄の山川を応援するとか言いながら該当の今宮の打席も他のSBの選手の打席全部でやってるし
    普通指笛ってロッテとか西武の場合打者の打席入る前の登場シーンで「応援として」やるけどこれはバッテリーサイン交換後に「常に」やり続けててサイン盗みである事は明白だね
    戸柱が明白にサイン交換後指笛鳴るから嫌がってるのが見て取れる

    そんなの都合のいい言い訳に騙される訳無いじゃんw

    +10

    -1

  • 606. 匿名 2024/11/05(火) 00:04:55 

    >>604
    明確にサイン盗み

    +10

    -2

  • 607. 匿名 2024/11/05(火) 00:05:40 

    >>306
    選手がそれだけ力あるのに勿体無い

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2024/11/05(火) 00:06:41 

    >>603
    ひどいね…

    徒党組んでターゲットを孤立させて攻撃するって、まんま虐めの構図だよ

    +2

    -7

  • 609. 匿名 2024/11/05(火) 00:09:14 

    >>411
    え?

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2024/11/05(火) 00:12:56 

    ここはソフトバンクのファンサイトじゃ無いのにファンサイトにしようと思ってる信者いてウザい

    +9

    -2

  • 611. 匿名 2024/11/05(火) 00:14:09 

    >>378
    そうなの?どうやってそれを知ったの?

    +1

    -3

  • 612. 匿名 2024/11/05(火) 00:17:29 

    >>411
    矢野監督は就任中によくわからない世界に行っちゃったから…

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2024/11/05(火) 00:19:12 

    >>378
    他球団とか興味ないから秋季キャンプを楽しんでたって選択肢ないの?それか日シリよりはるかに大大的に報道されてたワールドシリーズでドジャース応援してたとかさ。

    +2

    -3

  • 614. 匿名 2024/11/05(火) 00:26:43 

    >>613
    パ全体で横浜応援かぁ…
    愛されてますなぁ

    +2

    -2

  • 615. 匿名 2024/11/05(火) 00:47:35 

    >>610
    しかも被害者ぶってね
    ますます応援されなくなるのに

    +5

    -2

  • 616. 匿名 2024/11/05(火) 01:16:12 

    新庄監督は日本シリーズ見て、ソフトバンク攻略に自信深めてるかもな。
    日本シリーズでボロ負けした球団ってその翌年は成績落とすケース多いしソフトバンクも来シーズンヤバそう

    +4

    -1

  • 617. 匿名 2024/11/05(火) 06:27:56 

    >>616
    いや、逆に日本シリーズ優勝ってすごく燃え尽きるというか消耗されると思うんだよ
    去年の阪神みたいに(それでも2位だったけど
    しかも優勝って自分たちで自らハードル上げるということだからね、翌年からファンも期待値が上がってしまう
    だから横浜の方がどうなるのか見ものだと思う

    +1

    -1

  • 618. 匿名 2024/11/05(火) 07:12:15 

    >>525
    ヤンキース・メッツはリーグが違うから、世間は「ドジャースの強さ」があまり分かってなかったのでは?対抗できたのはかろうじてパドレスだけ。ドジャースの強さはレベルが違う

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2024/11/05(火) 07:57:58 

    >>296
    多分素行が悪い

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2024/11/05(火) 08:49:36 

    >>617
    日本シリーズ優勝は嬉しいが正直言ってポストシーズンは出来過ぎだったって思ってる。どこかで反動は来るよね。マークだってきつくなるだろうし

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2024/11/05(火) 08:53:26 

    >>387
    訴えられた時点で他の不倫とは違うでしょ

    山川は女性を(性行為で)「引っ掻いた」と発言した挙句、
    前球団に挨拶もなかったからさらに印象が悪そう

    +6

    -1

  • 622. 匿名 2024/11/05(火) 09:01:17 

    >>431
    だって九州なんだもん。
    そりゃ方言も出るさ

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2024/11/05(火) 10:35:35 

    >>169
    上がったじゃん

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2024/11/05(火) 11:01:14 

    >>603
    山川も、既婚でやったことは良くなかったけど嫌疑なし不起訴なのに犯罪者扱いや誹謗中傷はよくできるなと思った
    日本シリーズ前に選手会が誹謗中傷について発表して警告してるし、保身的な意味でも怖くてできないわ

    +2

    -9

  • 625. 匿名 2024/11/05(火) 13:14:43 

    >>620
    今ガルでものすごくアゲられてて横浜こそ正義!みたいになってるしニカワも増えただろうし
    戸柱も研究されるだろうし
    来シーズンからなかなかハードル高いよ

    +0

    -4

  • 626. 匿名 2024/11/05(火) 16:16:23 

    >>15
    そんな使えない人だらけのチームに負けたんだね
    可哀想

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2024/11/05(火) 16:21:31 

    >>57
    顔だけなら神里がいるだろ

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2024/11/06(水) 01:00:48 

    >>593
    有原の嫌われっぷりをみたら同じ選択は躊躇するんじゃないかと思ったりするけど、何億も積まれたら嫌われても構わないって思っちゃうかなぁ

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2024/11/06(水) 02:21:14 

    >>605
    メガホンの角度とかにしたら目線で気づかれちゃうから音にしたのかな
    PayPayドーム以外のパリーグの球場全部指笛禁止にして来年ソフバンの成績下がったら面白い

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2024/11/06(水) 05:39:43 

    >29>>298
    メジャーのポストシーズンはドジャースが強すぎてつまらなかった
    あれだけ強いとチームも明るくなると思う(誰か打つから)

    日本シリーズは横浜が頑張っておもしろかった

    +1

    -1

  • 631. 匿名 2024/11/06(水) 08:24:34 

    和田の引退の記事で日本シリーズの翌日にソフバンは祝勝会したらしいけど(その時に引退を打ち明けたって話)、打ち上げとかならともかく祝勝会?

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2024/11/06(水) 11:37:34 

    >>81
    ベイファンだけどアナタみたいなのと一緒にされたくない

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2024/11/06(水) 11:44:39 

    >>431
    方言は素晴らしい
    段々失われつつある日本の文化

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2024/11/06(水) 11:55:22 

    >>185
    ベイファンだけどソフトバンクホークスが雑魚な訳ないやん
    アナタベイファンじゃないでしょ
    てかガル男?

    +1

    -1

  • 635. 匿名 2024/11/06(水) 14:10:24 

    >>475
    バウアー要らない絶対

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2024/11/07(木) 07:12:40 

    >>431
    日本全国が方言ですよ。関東は関東弁でなまってるし。
    あなたもどこかの方言です。

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2024/11/07(木) 07:15:41 

    >>431>>636
    (追記)あと、東京は東京弁でなまってる。関東弁はみんな似てるけど。
    全国の方言はそれぞれの特徴がある。

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2024/11/07(木) 07:18:03 

    >>634
    日本シリーズ後半のソフトバンクは雑魚と言われても仕方ない

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2024/11/07(木) 16:35:02 

    >>606
    信じられないやめてよ卑怯

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2024/11/07(木) 16:36:46 

    >>616
    他球団も研究するだろうね

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2024/11/08(金) 00:48:46 

    >>619
    素行ひどいですね 納得です

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。